【LENOVO】Tab P-11シリーズ【小新Pad】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/12/11(金) 20:47:52.60ID:liIV3KMs
iPadやGalaxyTabよりスペックは劣るものの国内販売されるAndroidタブでは上位機種で省電力な端末です
HuaweiはGMS問題、ASUSや本家Googleもタブレット販売は撤退した今 議論しましょう

記事 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1273957.html

Lenovo Tab P11 Proのスペック・価格
OS:Android 10
ディスプレイ:11.5インチ2.5k(2560×1600・OLED・500nit)、HDR10、Dolby Vision、NTSC 108% 16:10
ペン入力:Lenovo Precision Pen 2(オプション)
プロセッサ:Snapdragon 730G
RAM:LPDDR4X 4GB/6GB(現在販売確認されているのは6GB版のみ)
ROM:UFS128GB(最大256GB microSDカード対応)
背面カメラ:1300万画素+500万画素(広角カメラ)
前面カメラ:800万画素×2
オーディオ:Dolby Atmos、JBLスピーカー4つ
通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth5.0 (欧州版のみLTEも)
SIM:国内版はWi-Fiモデルのみ(欧州版はNanoSIM)
ポート:USB3.0 Type-C
バッテリー:8600mAh(最大15時間駆動)
その他:指紋リーダー、顔認証、DC調光
サイズ:264.28 x 171.4 x 5.8mm / 485g
カラバリ:スレートグレイ、プラチナムグレイ
定価価格:¥65,780  欧州LTE版は699ユーロ(88,600円)
発売時期:11月4日
製品仕様書リンク
https://www.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/tablet-2020-tab_p11pro_web_1104/
Tab P-11 Pro直販モデルリンク
http://www.lenovo.com/jp/ja/tablets/android-tablets/tab-series/Lenovo-TB-J706/p/ZZITZTATB0J
スレートグレー版販売リンク(上記とアドレス以外一緒)
http://www.lenovo.com/jp/ja/tablets/android-tablets/tab-series/lenovo-tb-j706/p/ZA7C0050JP

8インチのeSIM対応lenovoタブもドコモから販売予定(2020/12/18)
dtab Compact d-42A レノボ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1605427769/


SoC自体はWi-Fi 6(11ax)への対応をしているがTab P-11 ProはWi-Fi 5まで
2021/01/03(日) 20:17:29.82ID:Kp3DUrbK
>>250
サンキュー イケメン
2021/01/03(日) 20:49:39.02ID:menobSnN
P11pro用のポリカーボネート製ハードケースをネット販売で見掛けた方は居ませんか?
2021/01/03(日) 23:08:57.09ID:XYCYHUW/
多分アクセサリは楽天に売ってるよ、ちょい割高だろうけど
2021/01/04(月) 01:45:11.92ID:i2fmPmtd
去年まで中国lenovoのサイトではレビューが200くらいだったのに
中華公式サイトのコメントが4000以上に膨れ上がった

理由はWang Yibo(王 一博)という男性アイドルを起用した為
商品レビューは「ワン イーボを応援します♡」の嵐に

日本で流通する品数は当分かなり遅れそうだが
商品のサポートはもしかすると長くなったかも
ケースやアクセサリがali等で充実するかもってポジティブな側面も

今まではオンライン授業には使えそうとか子供に持たせるのに十分なんて声しかなかった
今はアイドル信者のお布施アイテムになりましたとさ
一博のオススメ効果で注文が一気に5千ぐらい増加したとか恐ろしい
持ってる人が増えるのは悪いことではないんだがな…
2021/01/04(月) 01:46:20.58ID:7FdBJyik
HardBackShell系のケースは楽天で見つからなかったなあ
aliexpressならあった
直付けのHubアダプター用にポチるかなあ
https://i.imgur.com/rXPtnfJ.jpg
2021/01/04(月) 01:51:32.14ID:6Uwh40Yb
>>254
Xiaomiスマホのイメージキャラクターとかもやってたな
2021/01/04(月) 07:38:33.36ID:/eBGSSh6
>>254
小新cellularの今年出る可能性あがった?
2021/01/04(月) 11:04:03.16ID:fTE3r8Un
ケースの情報ありがとうございます。
2021/01/04(月) 15:27:07.34ID:AZHk/TAK
ちょいミスってFastbootループ入ったがQFILであっさり復旧した
Lenovoは何かあっても戻すのが本当に簡単だなぁ
2021/01/05(火) 00:00:03.56ID:r7UL0nfU
iPadやなくて良かったんは
chmate adguard vanced newpipe mxplayer perfect viewer GCAM
他にもクリップボードの履歴管理系やらあるけど
Googleアンケートモニターでアプリを割引
magiskでrootedにしてフォント入れ替えもある

古くなったらPCの外部モニターにしてもいい
能力が劣る事は無理せずPCかスマホに任せる
2021/01/05(火) 12:46:40.42ID:kJHSqZFc
https://www.yohohongkong.com/en_us/product/44522-Lenovo-Tab-P11-Pro-11.5''-TB-J706L-LTE-6GB-128GB-%E5%B9%B3%E6%9D%BF%E9%9B%BB%E8%85%A6-%E7%81%B0%E8%89%B2-%E9%A6%99%E6%B8%AF%E8%A1%8C%E8%B2%A8

Lenovo Tab P11 Pro 11.5'' TB-J706L LTE 6GB/128GB Tablet - Grey
4,999HKD= 66,448JPY
2021/01/05(火) 13:49:02.92ID:D/jQgs1k
12/30注文の純正PRO用キーボード到着
スタンドになる方は、多分純正ケース同様磁石でくっ付く仕様
キーボード付けても、以前に景品で貰ったソフトケース(21×27.5)にぴったり
ストロークは浅めだが、打鍵した感じはまあまあ
タッチパッドも結構使える
2021/01/05(火) 17:50:25.35ID:r7UL0nfU
>>261
EU圏以外にもSIM対応版売ってるんですね!香港から買えるの?
本来は日本でもこっちを売る予定だったんじゃないかと価格みて思う

>>262
向こうの公式から買うと到着早いよね ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ
尚、ALIから買うと原産国をでましたのまま変わらない
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 17:59:10.70ID:Y47bgJoP
>>262
タッチパネルの部分ガラス?
買いたいけどスマホとかにBTで使うのはできないッスよね
2021/01/05(火) 18:17:14.96ID:y/o3CjuK
国内販売分の在庫回復はよ!
2021/01/05(火) 18:56:46.88ID:UHsIb0z/
デフォOSで使える作業モードが便利すぎる
今も使ってるHuawei機にもこの手のウィンドウモードあるんだけど
結局最大化されるゲームが多くて正直使い勝手悪かった
カスタムOSとかもっと開発盛んにならないかなー
と思ってたけどこれが無くなるならこのままでいいかも
2021/01/05(火) 19:45:02.15ID:kJHSqZFc
・TrackChecker Mobile
国際便の貨物追跡監視にどうぞ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.metalsoft.trackchecker_mobile
2021/01/05(火) 20:45:17.21ID:D/jQgs1k
>>264
多分無理だと思う
パッドの底面に接点式コネクタが有り、そこに嵌るようになってる
2021/01/05(火) 20:49:00.08ID:D/jQgs1k
>>268
タッチパッドはPCのパッドと同じ感じ
クリックはパッド押して、クリックするタイプ
2021/01/05(火) 21:21:14.22ID:5or+GvGq
カラオケが趣味で録音した音源の切り出しみたいな簡単な編集をMi9とかiPhoneのスマホでやってたんだけどこのタブでやってみたら快適すぎてたまらん
https://i.imgur.com/3aJRp9Y.jpg
2021/01/05(火) 23:05:25.46ID:D/jQgs1k
>>263
京东から買ってるけど、自营&京东物流の場合、Fedex→国内郵パックで、だいたい1週間程度で来る
2021/01/05(火) 23:30:26.15ID:kJHSqZFc
カラオケ動画に字幕付きしたくてiPhoneも使えるならVrewは便利です
音声データのみには対応してないけどWinPCにもインストできます
動画に字幕つけるときに便利だけどAndroidへの対応は今後の予定と…
Spotifyの字幕から下スクロールしてマイクアイコンがあればボーカルオフも簡単
VNとCapCutはiOSとAndroid両対応で無料の最近人気の動画編集ソフト
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 23:39:33.84ID:q4+meFiH
>>268
専用アクセサリーかぁ
2本指や3本指操作は便利だよなとページみたら売り切れなってやがるは
2021/01/05(火) 23:54:18.72ID:IR97+i5Q
冷蔵庫に貼り付けでけたw
ケース無しで吸着するけど怖いな!
緊急事態宣言で物流悪化するだろうし到着迄は全て長引くと覚悟したほうがよくね?
レノボジャパンも商品確保更に遅れそう
2021/01/06(水) 01:13:59.61ID:dtVLGCyT
>>270
その波形編集ソフトはガレージバンドより良さげ?普通にPC使ってたからタブでやるなんて頭になかった
2021/01/06(水) 12:39:11.95ID:Xbf5VsD/
>>275
ガレージバンド使った事ないのよごめん、なんかとっつきにくそうでw
元々はPCのsoundengineとかで簡単にしててiPhoneではHokusaiとかいうソフト使ってAndroidスマホに変えてから適当なアプリで使い勝手わるいなーと思いつつPCの所に行くのも面倒で…
このタブに変えたときに改めて探したらAudioLabってこのアプリがベータ版であって、スマホやタブで使う波形編集ソフトで無料や安物ならかなり使いやすい部類だと思う
2021/01/06(水) 12:40:03.26ID:Xbf5VsD/
>>272
動画はまだ手を出してないw参考にしますサンクス
2021/01/06(水) 19:51:17.59ID:dtVLGCyT
tabP11mem4ストレージ64到着まで一週間
サンのMicroSD1TB刺したら1.02TBのスペースが追加された
4k動画問題ないしクーポン使ってけば16000円だったから満足
不満はいつまで経っても販売再開されない無印用キーボード
2021/01/06(水) 19:59:14.22ID:dtVLGCyT
>>276
詳しく教えてくれてありがとう参考にこちらもさせてもらうよ
自分以外にもiPhoneユーザーそんないると正直思ってなかった
割とAQUOS sense 4とか中華スマホが多いと思ってたがkakakuみてもスマホはハイスペにするのも結構いるんだなと
2021/01/06(水) 20:21:03.05ID:Xbf5VsD/
>>279
使ってたのは7plusで買い替え高いからmi9に替えたw元iPhoneユーザーは結構いるかもね
2021/01/06(水) 22:57:46.75ID:+vT1OJmo
ワイ初代iPhoneSEとRedmi NOTE 9Sやで
2021/01/06(水) 23:08:04.78ID:b7WsdqxR
Twitter検索したらMagisk導入手順の記事書いてる人いるね
前ここに書き込んでた人かな?
2021/01/06(水) 23:19:57.65ID:OItJ5bhQ
ノートがRedmibook 14(Ryzen)
galaxy note9メインで他多数スマホ所持
最初Xiaomiのノートパソコンスレで知った
2021/01/06(水) 23:59:18.73ID:dtVLGCyT
レノボ・ジャパン大丈夫かねぇ?プレシジョンペン2売らないで
初代プレシジョンペン売って使えなかったってさ…
2021/01/07(木) 10:01:43.74ID:x050UDWS
2のペンはまだ日本で売ってなかったのかよ…
2021/01/07(木) 12:00:30.44ID:ktKvKLAL
某YouTuberのTab P11 Pro動画
再生回数が1日経たずにまわってんのは
国内正規品の動画がみたい人多かったのかね
2021/01/07(木) 13:39:25.85ID:71umg0dQ
某YouTuberのTab P11 Pro動画が再生回数が1日経たずにまわってんの国内正規品の動画がみたい人が多かったからだと思うよ
2021/01/07(木) 17:25:54.28ID:knzEIvRn
値段高過ぎだろ
2021/01/07(木) 17:46:47.97ID:k0cny/Cg
現状2万差、将来でかいクーポン来れば1万差って
なれば純正も有りかも
2021/01/08(金) 09:21:54.79ID:A1lCddSz
クーポン待ちで様子みてたら売り切れてた、、、元からあまり作ってないのかねぇ
もう少しやすいと助かるんだけど、どうするかなぁ
2021/01/08(金) 09:28:42.40ID:tl/oyqs3
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1296491.html
これでいい
2021/01/08(金) 14:49:14.21ID:TuIHSvHe
LTE付き無印イイなあ
2021/01/08(金) 16:31:15.33ID:TuIHSvHe
ただ米国でLTE付きって通信会社専売になることが多いのよね
価格が安すぎるってのもそれ向けだからって気がする
2021/01/08(金) 23:59:58.90ID:x8BnIFtv
楽天ポイントつけて日本でも売ればいい
2021/01/09(土) 11:01:03.44ID:aoGf7gzk
>>291
自分もこれで良いw
日本でも出て欲しいww
2021/01/09(土) 14:08:59.35ID:jaTHH8qj
同士の方でオススメのpro用防水カバーご存知の方おられます?
2021/01/09(土) 18:07:28.20ID:43zTuXzW
5日で京東からXiaoxin Pad Pro届いてちょいイジってからグローバル化したんだけど、
書き換える前のOSの方が出来が良かったから大陸版のROMに戻したい・・・
LMSAツールだとXiaoxinの項目出てこないから書き戻せないし、中国サイトに存在しないか探したけど見つからない。。。
2021/01/09(土) 18:28:58.46ID:V1/HWSPZ
>>19のQPSTツールを使う
「小新 mobile01」でググッて翻訳する
2021/01/09(土) 18:36:40.71ID:c3WJQ52X
小新pad mobile01 海外版
2021/01/09(土) 18:46:35.07ID:43zTuXzW
>>298 >>299
的確なレスありがとう!
2021/01/09(土) 19:04:06.00ID:c3WJQ52X
>>296
マイナー商品はジップロック
防水ケースは無いけど↓のアマゾン商品は水の進入ポイントが少ない


windykids Lenovo Tab P11 Pro ケース レノボタブP11プロ カバー ブルー ZA7C0050JP 2020年版 11.5インチ Tab-P11-pro
2021/01/10(日) 07:56:17.98ID:L9dHWGg2
ZUIは設定項目がちょい多めでゲームモードあったりするけど
他のスマホで使ってた時に端末管理アプリが妙な動きしてたり
タスクキルが過剰だったり通知がきちんと来なかったりでウンザリしたな
P11系のZUIはまともになってるのかな?
2021/01/10(日) 08:04:00.13ID:L9dHWGg2
だから到着早々に国際版OSで使ってるんだけど
こっちは素Android+αって感じで違和感無い分良くも悪くも普通だね
概ね満足だけど作業モードとかバッテリー保護に
もうちょい細かい設定項目があれば最高だったかも
2021/01/10(日) 09:32:55.20ID:jv0o1cBf
横からでスマン
大陸版ROMが国際版ROMより良かったのはどんな?
英語と中国語のみが標準になっている以外に違いなんてある?
2021/01/10(日) 10:19:02.63ID:4Ky+/O+1
P11Proの正規版がいつのまにか発売してた
LTE無しは残念だが、買った
2021/01/10(日) 11:11:29.11ID:AAqM518j
6万なあ
2021/01/10(日) 15:40:44.18ID:hl6l7oFo
4万5000円まで下がってようやく手が出るよな
ペンもついてないしよ
2021/01/10(日) 23:25:13.04ID:L9dHWGg2
自分は大陸版(ZUI)使ってないからそれ前提で勝手に書くけど
開封直後にザッと見た感じゲームモードくらいしか恩恵無さそう
まぁこれはSoCの温度管理変えてるだけなんで国際版でも一応出来る

あと入ってたか覚えてないけど端末管理アプリの
ZUI Securityは挙動がアレすぎて悪い思い出しかない
それとBug2Goとかsdacが裏で動いてたらADBで無効化した方がいい
ただしAndroid10版のZUIは無効化しても勝手に復活するかも
2021/01/10(日) 23:55:49.99ID:2cri7lWl
https://youtu.be/UP0fHvFTz4Q
サムスンのある韓国ではキーボードと筆セット品があるみたい
言葉わからないけど、韓国語盤あるならそのうち日本語キーボードが販売されるだろうと予想できる
iPadと大きさ比較して終了してる
どうやら韓国でレノボパソコン売ってる会社の作った動画っぽい
2021/01/11(月) 09:33:35.18ID:3nI0WrwO
中国Lenovo、5面ディスプレイ表示可能なARメガネ「ThinkReality A3」を年内発売予定
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2101/11/news019.html

Industrial Editionを接続するスマートフォンはQualcomm Snapdragon 800シリーズ以上のプロセッサ搭載であることが条件となっているがSD835相当の730Gでも使えるかはわからない
2021/01/11(月) 10:53:14.20ID:D3hAsGQa
また京东で4G+64GXiaoxinPad1099元とXiaoxinPadPro1999元セールやってるね
https://imgur.com/6b4gmcZ.jpg
P11シリーズのプラチナグレーは白色っぽくてスレートグレーより好きなんだけど追加されるの期待してる
2021/01/11(月) 11:11:23.92ID:USg4kLDO
tabP11(無印)キーボードをポチッたが春節前だし一週間で届きますように
2021/01/11(月) 15:52:52.21ID:DJZ+NimW
価格ランキング10位以内になってしまったんだな
2021/01/11(月) 17:16:40.00ID:LKfiFbmY
アリエクでもクーポン使用で安く出来てる
$12/120 AEWCS012
遅いとクーポン終了してるかも
2021/01/11(月) 18:34:37.33ID:tJn3eLc3
最初期にPROと無印2台ポチった組のオイラ
どっちか売るべと思ってたんだけど出来があまりに良くて結局オカンに1台
限られたアプリだけだけどあっちうまに使いこなしてよろこんでる
2021/01/11(月) 19:30:48.38ID:w7SVXmr3
>>315 親孝行者の先輩にこれから買う後輩にアドバイスお願い🙏
3台も買ってるならケースも複数個持ってそうなんですけど、どんなのが良くてイマイチだったのはなかったですか?
私は今の所モフトエックスを>>255のような形に貼る予定です
2021/01/11(月) 20:48:23.14ID:D3hAsGQa
>>316
MOFT Xなんて買わずに純正キーボード買えばカバーが角度自由になるんだよなぁ
2021/01/11(月) 21:37:25.68ID:xHGB4zNk
ペン使ってる人いる?
遅延とか違和感とかどんな感じ?
galaxy noteしか使ったことなくて、それよりは落ちるだろうと予測してるんだけど…
2021/01/11(月) 21:43:45.40ID:HjvAxZUa
>>314
Aliはsecond hand届くね
発売されたばかりだから開封済みの新古品みたいなもんだろうけどね
2021/01/11(月) 22:48:51.68ID:tJn3eLc3
ケースは3種購入したけど結局TPUのシンプルなのを使ってる
@TPU 
 軽い、滑り止めとしてよし
 画面が不安なので持ち運び時はスリーブケース使用
Aマグネット式フォールディングスタンドカバー
 磁石でカチッ、カバー開閉でONOFF切替 重い
Bハメ込み式フォールディングカバー
 軽くなるかと期待したが数十gしか変わらず
あとポチったけど届いてないのはハードバックカバー
これは外部出力ポート直付け様に
2021/01/11(月) 23:19:53.90ID:2BjbjyMt
>>319
今日アリエクで17時から使えるクーポンが事前にわかってたんだよね
3000円位使うと約300円分
12000円位だと約1200円分
そんなのが先着順でどれでも安く買えた
店によってはコイン割引き合わせて新品も36000円でいけた
2021/01/11(月) 23:39:23.47ID:w7SVXmr3
>>317
キーボード無しで背面パーツだけ売ってるなら良かったんですがね🥺

>>320
AとBは純正品ですかね!マグネットが鉄板入りケースみたく重くしているのかしら
見た目重視ならやはり@以外でしょうけど鞄で持ち歩かず自宅用ならTPUで考えます
2021/01/12(火) 01:37:20.67ID:QzDKfMGW
GalaxyのSペンは充電しないで描ける
エアコマンドとか使わないならバッテリー気にせず使える

WGPとAESのプレシジョンペン2は充電必須
書き味はどちらもWACOMが関わってるだけある
Galaxyは120Hzもあるけど、Lenovoは60Hzまで

最新のGalaxyNOTEはペン追従性が素晴らしい

EMRのWACOMペンはどれでも最新のGalaxy端末で快適に描けるかというと間違いで、古いとペン先が少しズレたような波打つ線になる

EMR方式は構造上ガラスが厚くなるがAESは薄く作れる

触った感想はどちらでもイラスト描けるけど最新のnoteシリーズが良
仕事先でも使うMicrosoftのサーフェスとLenovoのAESが似た印象

タッチペンで描く場合ペンに自分を合わせる感じだけど
スタイラスペンで描く場合は遅延の差こそあれど文句は無いかな(個人の感想です)
2021/01/12(火) 07:01:51.27ID:rJ1bS48z
SAMSUNGはワコムだけじゃなくてステッドラーとも組んでるし良くて当然っしょ
2021/01/12(火) 08:11:15.05ID:43CfYZmb
>>318
ノート9の付属penはプロトコルが違うから勿論認識しなかったよ…
2021/01/12(火) 08:40:42.03ID:y7tY5oBu
ポリカーボネートかABS製ケースを探してて、あmazonでハードシェルって謳ってるケースを見掛けたら買わないがいいで。
タブレット本体固定する部分はTPUだからケースから外してハードシェルにして使う目的あったら買い損するよ。
2000円捨てたわw
2021/01/12(火) 09:17:32.82ID:rJ1bS48z
https://imgur.com/wHzmboO.jpg
まさかこれ?😅
2021/01/12(火) 09:25:49.63ID:oyKrZBn/
良さそうやん
かうわ
2021/01/12(火) 09:26:46.37ID:rJ1bS48z
アマゾンのB085HN5NTRとセットで注文してしまったよぉ
2021/01/12(火) 09:38:14.25ID:y7tY5oBu
Exactly!!
2021/01/12(火) 09:41:18.82ID:y7tY5oBu
硬いケース部分が欲しいなら画像を拡大してタブレット四隅だけカバーが掛かってる製品なら硬いケースだと思う。
これみたいにタブレットの縁を切れ目無くカバーしてるのはフニャフニャTPUで絶対に間違いない。
2021/01/12(火) 09:42:33.63ID:y7tY5oBu
怨霊ボタンすらTPUカバーしてるからストレスMaxだよ()
2021/01/12(火) 12:35:24.42ID:rJ1bS48z
>>332
物理ボタンの操作を邪魔するアクセサリ類は購入者レビューありがたいょ
指紋認証センサーが使い難いケースやカバーも複数あると思う
Lenovoのなのに何故かiPadやHuaweiがはめ込みされてる商品画像とか不安な物も珍しくない
2021/01/12(火) 12:38:28.64ID:m9rVv7Pm
そんなボタン有ったら、映画の小道具に出てきそう

Ghostbusters‼
2021/01/12(火) 13:17:14.99ID:unsZHdh5
中国の怨霊ならキョンシーだろうね笑
2021/01/12(火) 13:26:32.32ID:+6QBPv2V
P11無印LTEってまだ買えるとこ無いのかな
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 14:20:30.58ID:c7nWG7je
fortress.com.hkでP11 Pro LTEが購入可能なくらいで無印はLTE買えるかまだわからない
2021/01/13(水) 10:40:50.08ID:s38pFVwa
4ポイントポゴピンスマートコネクターに接続可能なキーボード以外のアクセサリーとしてスマート充電ステーションが発表された
ポゴピンの距離間隔は無印とプロで共通なのでどちらでも利用できる
このLenovo Smart Charging Station 2の価格及び発売日は不明
2021/01/13(水) 13:50:37.49ID:GkkBrATr
充電ステーションほしいな
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 21:09:19.94ID:ZDdvzMuu
寒や林檎に無いアクセだけど…無料で付いてくる物でないし
充電器は任天堂SwitchみたくUSBやHDMI繋ぐ事が追加できたら欲しかった
2021/01/14(木) 16:39:11.47ID:BiW1CTL3
初めてジンドンで買った
中国語でさっぱりだったが無事発送されたわ
2021/01/14(木) 23:46:34.88ID:zCaO7Jz/
p11proとペン同時購入したんだが来たペンが使えないペンだった
なんじゃこりゃー
343ポムポムプリン
垢版 |
2021/01/15(金) 03:47:00.09ID:mPgaGAn6
AliExpressで購入した小新Pad pro大陸版に最新の海外版ROMを書き込み終わったけど、
AmazonPrimeVideoやHulu、Disney+といった有料動画配信アプリは
画面の回転方向によって問題なく映像が流れる時と音声は流れるけど映像は真っ暗なまんまになる不具合があるね。
今後のアップデートで直るといいけど。
AliでProを新品で41000円で1/2に注文してシンガポール経由だったのに1/12には配達完了したのには驚いた。Ali史上最速だった。
2021/01/15(金) 09:33:58.54ID:XXmBUAN1
>>342
こんなペンだった?
>>65>>85
2021/01/16(土) 09:41:33.20ID:aGDKVUKf
のっぺらぼうみたい
2021/01/16(土) 13:30:50.05ID:6RY/jjzY
P11無印、日本で発売して欲しいな〜
2021/01/16(土) 16:50:25.54ID:b73Cf0WZ
無印かギャラタブa7で迷ってる
2021/01/16(土) 18:19:23.52ID:kD/sEfIe
>>347
そういう時は、両方買って使ってみて決めるんだ!
2021/01/16(土) 19:18:07.62ID:VoETkOg7
A7は3GB/32GBなのもあって今買うならP11だとは思う
Lenovoの懸念はOSだったけどP11Proを見る限り大丈夫そう
2021/01/18(月) 02:15:10.74ID:FUeVm+wU
アマゾンプライムを"ストリーミング"でSD画質と理解してますが
一旦端末内に"ダウンロード"でHD画質は不可能ですか?
先に高画質でDLしておく事も不可能なのでしょうか

P11がL1なのでコンテンツダウンロードがHD可能かと思い質問しました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況