Fire HD10 (2019) Part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/12/05(土) 20:59:50.07ID:jwIsptnM0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 (2019)』 について語るスレです。

※『Fire HD10 (2019)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】

■Fire HD10 (2019)
□32GB [15,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07KD9HHM3/
□64GB [19,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07KD7M3Q2/

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
 【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
 【メモリ】 2GB
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (504g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(HD,200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.2 LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大512GB
 【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック or ブルー or ホワイト
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 32GB[15,980円]/64GB[19,980円]
 【保証期間】 1年間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500

■延長保証・事故保証プラン
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07PD7YFZP/
□3年[4,380円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07P9SDKPL/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ

■実機レビュー https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1216411.html

■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583374569/

前スレ
Fire HD10 (2019) Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1603248512/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/01/25(月) 07:08:39.41ID:zDzNiFpP0
>>768
わかってないなら中途半端に知ったかぶりせずに「全然わかりません」って正直に言いなよ
2021/01/25(月) 07:35:55.82ID:W4WYJXBUM
>>769
お前の言ってる知ったかぶりが何を指してるのか全然わかりません
2021/01/25(月) 08:08:12.68ID:zbnLmoxu0
>>768
ここで質問するようなアホは使わん方がいい
2021/01/25(月) 08:18:40.46ID:yE7YKCOH0
真の知ったか質問に答えようとしないやつのほうなんだよなw
2021/01/25(月) 08:26:14.00ID:zbnLmoxu0
あ、はい
2021/01/25(月) 08:29:23.02ID:bn3MxrVcF
いまはいっぱいないだろ?
2021/01/25(月) 08:31:59.82ID:+S2OIS4h0
>>770
キッズ煽ってもションベン臭くなるだけである
2021/01/25(月) 10:44:31.86ID:Pzz8dZwx0
>>768
VancedはGPから入れるんじゃなくて
https://vancedapp.com/
からVanced Managerをダウンロードしてインストール
そのアプリからYouTube VancedとVanced MicroGのふたつをインストール
2021/01/25(月) 10:50:09.08ID:Pzz8dZwx0
ちなみにGPにあるVancedと名の付くものは全部偽物
偽物だから全部がダメというわけではないけど
YouTube Advanced から Ad(広告)を抜いたYouTube Vanced という名前はオリジナルのものだし
その名前を使ってインストールさせようって考えがセコい
2021/01/25(月) 11:18:06.80ID:RT2QGhxN0
>>776
横からだけどありがとう
GPの入れてたわw
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-xC+5)
垢版 |
2021/01/25(月) 11:22:19.86ID:SmM6iaGN0
これ、プラスチック製だからなのかめっちゃミシミシいうね
2021/01/25(月) 11:26:51.18ID:KSRD/5QQx
いわんが。
2021/01/25(月) 12:08:57.97ID:MMLvWw7m0
>>776
ありがとうございます
2021/01/25(月) 12:33:19.92ID:FGU39zGsM
>>779
https://i.imgur.com/Dg8YyTA.jpg
2021/01/25(月) 15:07:56.86ID:lXFjBz0m0
>>779
裏蓋開けてみるとミシミシいうのも納得できるよ
2021/01/25(月) 19:57:11.98ID:+S2OIS4h0
>>776
横から申し訳ないですがインスコすると「ルート取ったか?」と来てルート取らずに進めると機能制限受けてしまいます。
ルート取らないままでも使えるんですかね?
2021/01/25(月) 21:11:40.83ID:V5pRaSLE0
新型HD10はいつ頃でますかね
2021/01/25(月) 21:13:50.96ID:zbnLmoxu0
Vancedスレあるのに中途半端に教えるからこうなる
野良アプリなんだからまじで自分でなんとか出来る人だけやれよ
2021/01/25(月) 21:19:40.67ID:KSRD/5QQx
Vanced で再生中に電源ボタンでスリープにしたら、
何事も無かった様に再生が続くな。
バックグラウンド再生って、ここまで効くのか。
2021/01/26(火) 02:25:52.19ID:adq5jEpEr
何を今さら
意外と情弱多いんだな
俺なんか3ヶ月の前から使ってるぞ
2021/01/26(火) 03:18:43.61ID:sQGKmS/Z0
たぶん2世代前のだけどKodiもYoutubeも再生し始めれば特にもたつきも感じないしなぁ
2021/01/26(火) 06:41:08.90ID:N2WmfW7q0
>>784
rootは必要ない
2021/01/26(火) 06:49:49.67ID:N2WmfW7q0
新型がいつ頃出るか定期的に質問があるけど
スレ検索すれば何度も書いてあるし2017と2019の発売日を見れば予想できるし
確定情報なんてこんなところで得られるわけがない
そんな人はどうせ新型が出てもセールを逃して買いそびれるんだろう

新型は一応 10月予想
2021/01/26(火) 07:17:03.31ID:cG8VNYecx
>>776さんをベストアンサーにさせていただきます
なんて有能なアプリなんだ!
2021/01/26(火) 07:26:10.14ID:Z9Ck+b3V0
FireHD10 2019は映像と音声を外部PCに出力するのに
制限がかかってるけど可能なアプリってありませんか?
AirServerとNEなんとかは無理だった
2021/01/26(火) 08:22:28.45ID:N2WmfW7q0
GPから違うものを入れてる人が多そうな事に驚く
総合スレだともっと多そうで怖いな
たまに話が噛み合わないのはそういう事だったのか…
2021/01/26(火) 08:42:30.79ID:qfDuWaghM
これ意外だったんだが「YouTube 広告 消す」みたいなワードでググってもVanced紹介してる所が中々出て来ないんだな
そんでこういう掲示板とかでVancedって単語だけ見てストア検索してって流れで本物に辿り着けない人が多いのかもね
2021/01/26(火) 08:55:31.15ID:yrE5E1+I0
>>795
検索で出てこないのは当たり前だろ。
Googleの営業妨害してるんだから。
2021/01/26(火) 09:04:52.34ID:qfDuWaghM
>>796
それもそうかw
Googleがわざわざ除外してたのね
2021/01/26(火) 09:12:39.83ID:yrE5E1+I0
>>797
除外というか派手にやれば潰されるから本人たちも紹介ページもストレートな表現を避けているだけ。
2021/01/26(火) 09:28:14.58ID:Z9Ck+b3V0
>>795
これイイネ
2021/01/26(火) 09:29:53.35ID:Q3ApCOQL0
鉄壁の630
2021/01/26(火) 09:30:21.73ID:Q3ApCOQL0
激しくスレを間違えた
今は反省している
2021/01/26(火) 13:13:34.57ID:y+NIvJoU0
>>703
> 設定からヘルプ開いてみ
この機能初めて知った。サンキュー
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-p8dg)
垢版 |
2021/01/26(火) 20:00:59.79ID:GRFI2hjx0
こんなんのでたけど
ttps://daily-gadget.net/2021/01/26/post-28321/
2021/01/26(火) 20:04:44.24ID:57PYK4e90
>>803
つまりCPUはこれと比べるとどんなもんなん?
2021/01/26(火) 20:07:55.72ID:jJ7S7O590
家族で共有できないじゃん
嘘はあかんで、風雪の流布やから言ったやつ警察と委員会への通報を検討するわ
2021/01/26(火) 20:10:28.03ID:ZJOXgBj3M
そこまでいって
2021/01/26(火) 20:23:07.61ID:Q3ApCOQL0
伝説の呂布があんだってぇ
2021/01/26(火) 20:39:11.25ID:C8Oqk5EnM
>>803
アマプラのHD再生できないだろうから要らないな…
2021/01/26(火) 21:01:28.80ID:27oQwEg60
30日のセールでHD10来るといいな
2021/01/27(水) 03:06:38.18ID:KLTYhXTB0
月末のタイムセール祭って毎月末にやってるやつだし過度な期待は…
2021/01/27(水) 06:58:14.03ID:gmTAm9Ac0
確か去年の1月か2月の月末セールで8がプライムデー価格だった気が
在庫一掃だとすると今回は7かな?
2021/01/27(水) 08:29:22.05ID:sXOdpKJH0
風雪ながれ旅は名曲
2021/01/27(水) 09:05:26.03ID:bVOjNFuAp
10欲しいけどここで秋にモデルチェンジくるって言われると買うか悩む
2021/01/27(水) 09:31:15.75ID:n0ymSn160
>>812
誤爆か?
東京流れ者は名曲
2021/01/27(水) 09:34:59.97ID:FHqkxSHD0
>>813
使い方次第だな。
動画見るだけならstickでも代替は利く。
2021/01/27(水) 10:25:33.01ID:A8tFO6ni0
>>814
>>805
風雪(風説)の流布に引っかけているのだと思うが…
2021/01/27(水) 17:23:18.97ID:bVOjNFuAp
>>815
外とかで見る用にほしくて
アマプラダウンロードしておいて車とかで見る的な使い方が主の予定
2021/01/27(水) 17:31:57.30ID:FHqkxSHD0
>>817
それなら今買ってもたいして変わらないから、さっさと買って満喫したほうが良い。
2021/01/27(水) 18:54:49.90ID:7U8XmECy0
あと200MB空けば、プリコネ動くんだけどなぁ
2021/01/27(水) 19:09:58.66ID:bVOjNFuAp
>>818
なら今度のセールで安ければ買うことにするわサンキュー
2021/01/27(水) 20:32:34.16ID:BG8B+jUK0
いつぞやのシステムアプデから常駐メモリ使用率が100MBほど増えたきがする
2021/01/27(水) 20:32:57.61ID:BG8B+jUK0
使用率じゃなくて使用量だった
2021/01/28(木) 01:40:53.84ID:4dI5EdSV0
何か12月らへんからどうさ重くなってきたし初期化するか
2021/01/28(木) 13:13:34.49ID:1qK7l0+o0
デバイスダッシュボード追加でメモリの空きが無くなって
全体的な挙動がおかしくなった
2021/01/28(木) 15:18:43.88ID:Mt2NWOEG0
とりあえずデバイスダッシュボードのパッケージを無効化してみた
まだナビにボタンは残したままだけど無効化で不具合発生せずにメモリ周りが改善するようならボタンも隠すかな
2021/01/28(木) 15:41:19.14ID:fUncirSG0
これ不具合あるの?
週末のセールで安かったら買おうと思ってたんだけど…
2021/01/28(木) 15:46:56.30ID:FlwD/TDK0
>>826
GPで入れたアプリの通知が来ない
2021/01/28(木) 16:40:19.06ID:fUncirSG0
>>827
それくらいなら気にならないな
通知が必要なのはスマホで使うしね
829名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-n3/y)
垢版 |
2021/01/28(木) 19:33:59.44ID:nrZ6qCk8M
ひさしぶりに使ったけど
これだけ画質良くて1万とかコスパ半端ない
ブラウジングにアマプラも十分に綺麗
2021/01/28(木) 21:54:50.64ID:V2j+OXoH0
故に古事記専用機と言われる
2021/01/28(木) 21:55:58.24ID:VjJrfUOY0
PS5リモートプレイしてみたけどコントローラー使えんわ ちゃんとコントローラー反応するんだけど…Xperiaは使えたわ
2021/01/28(木) 21:56:07.13ID:cN46+8fd0
>>826
Netflixが画面停止して音声だけになるぞ
もちろん回線には問題ない
2021/01/28(木) 22:04:29.99ID:lkjOfAOZ0
>>831
あたりまえ体操
2021/01/28(木) 22:26:52.18ID:oKNfSwrC0
ジャンププラスがAndroid6以上からになってしまった・・・
2021/01/28(木) 22:56:30.82ID:VjJrfUOY0
>>833
にゃんで出来ないの?
2021/01/28(木) 22:57:57.15ID:VjJrfUOY0
>>834
ほんまや でも最近ジャンプ定期購読解除したわ やったぜ
2021/01/29(金) 02:11:55.88ID:dtjBTk0Nd
>>834
俺もさっきアップデートできなくて悲しみにくれてる
ブラウザか他アプリから見るしかないな
ちなみに俺のは第7世代のだけど
2019の第9世代ならまだ見られるよね?
見られるなら買い換えようと思う
2021/01/29(金) 07:04:38.01ID:ArO/7U7jd
>>837
おいおいおい ここは2019スレだぜ
2021/01/29(金) 08:04:33.11ID:BVE86VIG0
Android6以上というだけが条件なら2019で動くはずだけど
FireOS7はAndroid9だし
2021/01/29(金) 09:29:56.39ID:CEpAhZii0
2019で普通に見られてるよ
2021/01/29(金) 09:59:53.23ID:pcsPq3u50
HWオーバレイの設定変えてたら画像が出ない場合あるよね
2021/01/29(金) 13:20:14.85ID:yUjyXXJir
drastic(Nintendo ds エミュレータ)買ったんだが音が1秒ほど遅れて出てくるwww
スペックには問題ないからやっぱりAndroidじゃないからだろうか
2021/01/29(金) 13:29:17.49ID:dRi6EEx6d
>>842
スマホでは普通なの?
2021/01/29(金) 17:36:34.11ID:UXlgr3Bm0
>>842
スペックに問題ないw
2021/01/29(金) 17:40:23.20ID:j5XHlYwgd
>>840
ありかとう!
今度買い換えるよ

>>838
買い換え検討する為に2019なら見られるのかどうかを聞きに来ました

>>839
ありがとう!しばらくは安心そうだね
2021/01/29(金) 18:05:41.20ID:Wy5LXxEc0
>>835
コントローラーが使えるのはAndroid10から
このタブレットはAndroid9?だから使えない
2021/01/30(土) 00:39:17.72ID:w4sMNOWS0
>>829
セールで買えばほぼ元とれるわな。

自分は異様に長持ちするバッテリーがお気に入り。
fire hd8やそこらのスマホより
全然長持ちする。
充電回数減るのは地味に楽だわ。
2021/01/30(土) 02:10:56.98ID:L7fxySHw0
これで楽天マガジン見てるんだが
縦横比がいまいち合わなくて
拡大しないといけないのが面倒

ipadの方が縦横比合うのかな?
両方使ってる人いる?
2021/01/30(土) 04:04:50.67ID:irDAeHUYr
>>843
中華製のAndroid7が入ってるfire10より性能の低いゲーム機でも音ズレなしで快適に動いてるよ
2021/01/30(土) 04:30:36.02ID:L7im0PFy0
>>849
なんか勘違いしてるようだがエミュレータはパーツとの相性もあるからな。
2021/01/30(土) 08:09:16.68ID:rNMtGcWe0
2年前に買った8はchmate専用機と化してるけど
10は結構使い勝手良いねパソコン起動すること減ったわ
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eab1-unxX)
垢版 |
2021/01/30(土) 11:05:49.87ID:oqH3LMm30
んだよ全然安くなってないじゃん・・・
2021/01/30(土) 11:08:27.41ID:ioylM/Pad
セールのキッズモデル買おうかめちゃ悩む。2017を子供が使ってるけれど、ロブロックスとかよくフリーズするらしい。かわいそうだからって思うけど、ロブロックス、2019でフリーズしない?
2021/01/30(土) 12:26:08.33ID:tT2QaD4c0
尼のサービスを利用するための端末でありプライム会員に誘い込むための格安ばら蒔きなわけで
他のタブレットが尼サービスに特化する理由も無いしFireがGoogleのサービスを使う理由も無い
尼のサービスを使わない人が何を買おうが関係ないんだから競合なんて皆無でしょ
2021/01/30(土) 13:04:00.44ID:h+G6U3QgM
上の方の書き込み見てVanced入れてみたけど
当然だけどこれメイン垢で使っちゃダメなヤツだな
2021/01/30(土) 13:29:54.26ID:Jp44OIwN0
そろそろ13インチあたり出せ
vancedやら動画専用にぴったりや
9,980あたりで
2021/01/30(土) 13:38:50.26ID:Jp44OIwN0
>>855
ったりめー
2021/01/30(土) 16:55:58.03ID:zIAklo600
>>855
イイネ
2021/01/30(土) 17:52:58.22ID:bXPW+U3W0
>>855
もう数年前からメイン垢で使ってるが全く問題無いぞ
2021/01/30(土) 17:55:16.36ID:GcuppvbJM
>>855
もう既にドッチがメインか分からなくなってしまってるけどな
2021/01/30(土) 19:02:25.61ID:AyrPVsBLx
13インチだったらプライムビデオも迫力あるな
2021/01/30(土) 19:15:22.34ID:syR+L6bbd
テレビで見ろよ…
2021/01/30(土) 19:18:06.49ID:L7im0PFy0
13インチはタブレットとしては微妙なサイズ。
2021/01/30(土) 19:26:39.47ID:AyrPVsBLx
>>862
守衛室で昼休みに観たいものでね
2021/01/30(土) 19:31:09.03ID:cDw1rlkDp
hd10欲しかったが安くならないのか
2021/01/30(土) 19:31:58.13ID:L7im0PFy0
在庫一掃するにはまだ早いからね。
2021/01/30(土) 19:36:24.67ID:R8Ai+Mizd
やっぱfire hd 10対抗のVANKYOとか激安中華タブレットの耐久性や不具合やらの報告多数出てきたね
2021/01/30(土) 19:41:52.77ID:AyrPVsBLx
まあ、iPadpro買えば解決するけどね
いかんせん資金がありませんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況