!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 (2019)』 について語るスレです。
※『Fire HD10 (2019)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
■Fire HD10 (2019)
□32GB [15,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07KD9HHM3/
□64GB [19,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07KD7M3Q2/
■スペック
【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
【メモリ】 2GB
【ストレージ】 32GB or 64GB
【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (504g)
【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(HD,200万画素)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
【位置情報】 Wi-Fi経由
【Bluetooth】 4.2 LE A2DP
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
【USBポート】 USB-C(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大512GB
【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
【カラー】 ブラック or ブルー or ホワイト
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【価格】 32GB[15,980円]/64GB[19,980円]
【保証期間】 1年間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500
■延長保証・事故保証プラン
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07PD7YFZP/
□3年[4,380円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07P9SDKPL/
■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ
■実機レビュー https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1216411.html
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583374569/
前スレ
Fire HD10 (2019) Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1603248512/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Fire HD10 (2019) Part21
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4311-l3pW)
2020/12/05(土) 20:59:50.07ID:jwIsptnM0869名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-LKbW)
2021/01/30(土) 19:45:04.13ID:R8Ai+Mizd >>868
iPadはオーバースペックすぎて自分はfire hd 10でちょうどいい。値段考えたらなにも文句ない
でも2台目はiPadがほしいかなw特にやることないから買わないけど絵を描いたり他にやりたいなら半端なタブレット買うよりiPadがいいね
iPadはオーバースペックすぎて自分はfire hd 10でちょうどいい。値段考えたらなにも文句ない
でも2台目はiPadがほしいかなw特にやることないから買わないけど絵を描いたり他にやりたいなら半端なタブレット買うよりiPadがいいね
870名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbd-rbSW)
2021/01/30(土) 19:58:03.90ID:AyrPVsBLx 安物買いの何とかは
HD10にはなかったな
HD10にはなかったな
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89f1-OSrb)
2021/01/30(土) 20:02:32.79ID:eePd8KkS0 強いて言うなら重いことと充電速度が遅いことかな
まぁ値段で吹っ飛ぶデメリットだと思うが
まぁ値段で吹っ飛ぶデメリットだと思うが
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ecf-/fp1)
2021/01/30(土) 20:05:25.09ID:4OfY4nNd0 安物だけど値段分以上の価値がある
iPadと比べるならまず同じ値段でiPad出してくれ
iPadと比べるならまず同じ値段でiPad出してくれ
873名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-Jvp0)
2021/01/30(土) 20:16:53.42ID:T0l8dZOKM 一応キッズモデルなら安くなっているけどなぁ
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6adc-unxX)
2021/01/30(土) 21:29:45.75ID:eN4nSqhx0 このスレ古事記しかおらんやんwwwwwww
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a76-g/NV)
2021/01/31(日) 00:01:58.31ID:tTy9J8C80 こんな金払って端末買って李奴らのスレじゃあわない言葉だろ
ほんものの乞食集まってるスレあるからそっちでどうぞ
ほんものの乞食集まってるスレあるからそっちでどうぞ
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eee-CcCy)
2021/01/31(日) 00:08:17.52ID:uJMLg8K20 >>874
鏡をどうぞ
鏡をどうぞ
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ecd-5VCH)
2021/01/31(日) 00:41:25.89ID:trVTMfzV0 価格しか取り柄無いからこういう話題に終始するのは仕方ない
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e58-s1A1)
2021/01/31(日) 01:54:38.24ID:/BftR1pq0 >>876
古事記がいるんだが😡
古事記がいるんだが😡
879名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-hqRS)
2021/01/31(日) 06:21:24.29ID:OGHMXfOor プライムビデオを綺麗な画面で
観れるから満足
観れるから満足
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a56-6WVI)
2021/01/31(日) 07:42:49.07ID:Lco51g4L0 EchoやdotとペアリングすることでShow化できるようにしてほしい
買い替えなどでお役目を終えたFireさんに第2の人生を
買い替えなどでお役目を終えたFireさんに第2の人生を
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-5VCH)
2021/01/31(日) 09:18:29.69ID:kMF69XfT0 >>241
うちの環境下では
/system/bin/sh: home: not found
/system/bin/sh: recent,space: not found
が返ってきて出来なかった
海外の開発コミュニティーで調べた結果、
adb shllのみをまず叩くと下記が表示
marveric:/ $
これに続けてsettings以下を入れてやればいけた
うちの環境下では
/system/bin/sh: home: not found
/system/bin/sh: recent,space: not found
が返ってきて出来なかった
海外の開発コミュニティーで調べた結果、
adb shllのみをまず叩くと下記が表示
marveric:/ $
これに続けてsettings以下を入れてやればいけた
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89a7-6WVI)
2021/01/31(日) 09:35:52.05ID:SGCo7w/S0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaca-gS+0)
2021/01/31(日) 09:36:58.11ID:tIbgSV4j0 古事記と言うか、タブレットにあまりお金をかけない勢かな。
13インチは出たら魅力的だね。買うかも。
13インチは出たら魅力的だね。買うかも。
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea26-JEgj)
2021/01/31(日) 12:05:30.21ID:Bmll6MKj0 13インチワイドのタブレットって他に存在する?
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66f1-Xh5l)
2021/01/31(日) 12:36:48.00ID:1MauQe2X0 そこまで大きいとパソコンと変わらんからな。
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 796e-J/ly)
2021/01/31(日) 12:48:40.94ID:FlUbsMz20 上見たらキリ無いけど、実質1万で
GPもほぼ使えるから大満足だなぁ。
バッテリー持ちが異常にいいのも助かる。
kindle本を1時間読んでも3%くらいしか
減ってない。
GPもほぼ使えるから大満足だなぁ。
バッテリー持ちが異常にいいのも助かる。
kindle本を1時間読んでも3%くらいしか
減ってない。
887名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbd-QQu5)
2021/01/31(日) 16:11:37.29ID:DLduLUjQx >>855
すまんダメな理由教えてくれ
すまんダメな理由教えてくれ
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea26-JEgj)
2021/01/31(日) 16:17:11.64ID:Bmll6MKj0 >>887
利用規約読んでみなよ
利用規約読んでみなよ
889名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-Xh5l)
2021/01/31(日) 16:33:58.76ID:YZeOL4Owd >>887
普通にようつべの権利を侵害しとるだろ。
普通にようつべの権利を侵害しとるだろ。
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3af4-6q/4)
2021/01/31(日) 16:38:53.18ID:QxhP1tWB0 fire買う人はプライム入ったり、アマゾンで買い物したり
色々金使うんだから乞食は言いすぎだろう
色々金使うんだから乞食は言いすぎだろう
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f3-jTld)
2021/01/31(日) 17:06:12.60ID:6LjppOoY0892名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-gS+0)
2021/01/31(日) 17:10:58.40ID:V8w2b7hFM そういう人らは貧乏というよりは
いかにコスパ求めるかに命かけてる人種じゃね
言うたら貧乏ならそもそもこんなもん買うなって話だし
いかにコスパ求めるかに命かけてる人種じゃね
言うたら貧乏ならそもそもこんなもん買うなって話だし
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-oQO1)
2021/01/31(日) 17:30:26.26ID:Zm8uAcHv0 Fire使って買い物しないといけない理由が分からん
スマホでええやん
スマホでええやん
894名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-IE9Q)
2021/01/31(日) 17:55:22.67ID:VmWNaW5Ra Fireに入ってるAmazonショッピングアプリ使いにくい。
ブラウザ開いて買ってるわ。
ブラウザ開いて買ってるわ。
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66f1-Xh5l)
2021/01/31(日) 17:56:08.59ID:1MauQe2X0 正直サイトはパソコンの方が見やすいからな。
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e11-DnV3)
2021/01/31(日) 18:08:29.35ID:Z+0IoTbR0 酷比魔方にdimensity720が乗るようだな。HD10はdimensity820のせないかな。
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ac9-Y/+A)
2021/01/31(日) 19:12:37.76ID:4rEW6gLd0 今まで新型の情報がリークしたのっていつごろ?
正式発表されるまでまったく情報出ない?
正式発表されるまでまったく情報出ない?
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66f1-Xh5l)
2021/01/31(日) 19:18:09.52ID:1MauQe2X0 >>897
8の新型のときはニュースに出る2週間くらい前(発売の1ヶ月くらい前)に旧型の取り扱い終了してたよ。
8の新型のときはニュースに出る2週間くらい前(発売の1ヶ月くらい前)に旧型の取り扱い終了してたよ。
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ecf-ilHe)
2021/01/31(日) 19:18:13.87ID:kfhCmk7F0 アプリだとさらにポイント付く場合あるから
PCでカートに入れてアプリで購入手続きするのが効率いいw
PCでカートに入れてアプリで購入手続きするのが効率いいw
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ac9-Y/+A)
2021/01/31(日) 19:26:07.27ID:4rEW6gLd0 >>898
なるほどありがとう
なるほどありがとう
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1176-IUeA)
2021/01/31(日) 22:20:26.77ID:RG1VIv6Q0 でもFireにプリインされてるショッピングアプリって、今やってるみたいなポイントアップキャンペーン何故か対象外になってない?
アプリから見ても+1%されないし、今すぐダウンロードから林檎かGP選べってページに飛ばされる
まあ、Fireタブレットで買い物してないから個人的には別にいいんだけども
前からamazon謹製端末なのにどんな差別だよwって思ってる
アプリから見ても+1%されないし、今すぐダウンロードから林檎かGP選べってページに飛ばされる
まあ、Fireタブレットで買い物してないから個人的には別にいいんだけども
前からamazon謹製端末なのにどんな差別だよwって思ってる
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a0a-G+Ay)
2021/02/01(月) 01:08:51.73ID:qdMobzuj0 対象外だね、なんでなんだろうね
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d0a-3oaw)
2021/02/01(月) 05:37:20.76ID:m2YLlQvG0 fireタブデビューしようとしたけど今年新型出るみたいだなので我慢しますた
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a76-g/NV)
2021/02/01(月) 05:54:30.15ID:ALrTqGSn0 いま我慢してしまうと次の購入ベストタイミングは年末になるから
今買って堪能しても十分すぎる時間あるような気がする
今買って堪能しても十分すぎる時間あるような気がする
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-6WVI)
2021/02/01(月) 09:46:06.50ID:3sgHhH8q0 自分は2017持ちだから、メモリ4GB、SoC MT8192を搭載したHD10が出るまで余裕で待てる
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89a7-6WVI)
2021/02/01(月) 11:18:23.16ID:u+gFa74J0 蟹やMediaTekでなくてスナドラ搭載機は来ないのか
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1176-IZeX)
2021/02/01(月) 12:11:09.76ID:ITpFTa900 mediatekはもともと高くないしLTEモデムなしのSoCあるからね
mt81XXシリーズはChromebookとかタブレット向けに開発された
SoCだから、fireタブにはピッタリだと思う
ttps://www.mediatek.com/products/tablets/mt8183
mt81XXシリーズはChromebookとかタブレット向けに開発された
SoCだから、fireタブにはピッタリだと思う
ttps://www.mediatek.com/products/tablets/mt8183
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a76-NQbk)
2021/02/01(月) 12:13:27.94ID:+vLc20no0 iPadに取って代わって一年以上使ってるけどバッテリーが全然好調で優秀
ただしメモリー不足で立ち上がりが遅くやっぱり少し重いのは改善を望みたい
ただしメモリー不足で立ち上がりが遅くやっぱり少し重いのは改善を望みたい
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1176-uynL)
2021/02/01(月) 12:15:38.77ID:IiE5CaM70 う〜ん
このスレで言う事ではないかもだけど次はipadにしようかと思ってるんだがipadってバッテリーの持ち悪いの?
このスレで言う事ではないかもだけど次はipadにしようかと思ってるんだがipadってバッテリーの持ち悪いの?
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a76-NQbk)
2021/02/01(月) 12:23:01.93ID:+vLc20no0 iPad冬は凄く不安定だねえ
fireHDは極寒や気温40度でも全然動作に支障なかった
fireHDは極寒や気温40度でも全然動作に支障なかった
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1176-uynL)
2021/02/01(月) 12:27:38.68ID:IiE5CaM70 そうなのか…回答ありがと
次もFireにするかな
次もFireにするかな
912名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-JEgj)
2021/02/01(月) 12:30:08.38ID:H4Q+b3cod 高いもんじゃないんだし両方買って使い分ければいいのに
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a76-NQbk)
2021/02/01(月) 12:38:01.70ID:+vLc20no0 持ち歩くんなら重さも二倍になるしな
914名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-s1A1)
2021/02/01(月) 12:41:28.15ID:9CvoaAr2M ふいんきだけで判断できちゃうのすごい
915名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbd-G+Ay)
2021/02/01(月) 15:21:21.97ID:orrq0bIwx アプリはd払いに対応ないので全く使わないな。
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb4-o3SV)
2021/02/01(月) 17:26:27.12ID:a5f8AQBJ0 iPadとFire HD 10だとバッテリーに関しては大差ないと思うがな
Fire HD 10は充電が遅い、メモリ不足で複数タブ開けない、Netflixの動画再生停止バグその他比較にならん
つか値段が違いすぎて比較する必要ないだろ
Fire HD 10は充電が遅い、メモリ不足で複数タブ開けない、Netflixの動画再生停止バグその他比較にならん
つか値段が違いすぎて比較する必要ないだろ
917名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-Xh5l)
2021/02/01(月) 17:38:20.20ID:39bDoUYTd >>916
Apple製品のバッテリーは寒さに弱いという話。
Apple製品のバッテリーは寒さに弱いという話。
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116e-GVmb)
2021/02/01(月) 18:14:11.02ID:elTo8WsV0 このスレでも発売当初は充電が遅いとか寒さ依存の話が何度かでてたから大差ないような
iOSはアップデートで大きな爆弾落とすことがあるけど、こっちのOSアップデートは無難だね
何も変化ないけど
iOSはアップデートで大きな爆弾落とすことがあるけど、こっちのOSアップデートは無難だね
何も変化ないけど
919名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-ovjX)
2021/02/01(月) 18:19:08.81ID:6AxJiX3YM 違うOSの機種で比較するのもどうかと思う
windowsとAPPLEは別物
windowsとAPPLEは別物
920名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-ovjX)
2021/02/01(月) 18:20:00.78ID:6AxJiX3YM googleとAPPLEは別物
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116e-GVmb)
2021/02/01(月) 18:23:27.53ID:elTo8WsV0 同じ用途で使うなら、別OS製品間でも比較するのは普通じゃね
922名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbd-G+Ay)
2021/02/01(月) 19:01:47.03ID:orrq0bIwx 専用スレで、値段が違い過ぎる物を挙げてあーだこーだ言うのは、ただの荒らし。
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79dc-unxX)
2021/02/01(月) 20:35:16.19ID:g+gAFRnZ0 欲しけりゃ買えばいいだけ
買わない理由を探してる奴は買わなきゃいい
それ以上でもそれ以下でも無い
しょせん他人のことなんかどうでもいい
買わない理由を探してる奴は買わなきゃいい
それ以上でもそれ以下でも無い
しょせん他人のことなんかどうでもいい
924名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-6q/4)
2021/02/01(月) 22:03:43.93ID:L6PaZOPRM iPadはバッテリー長持ちだよ
HD10も長持ちでいいよね
用途によってどちらがおすすめか大きく変わるから一概にどっちがいいとは言えないんだよね
HD10も長持ちでいいよね
用途によってどちらがおすすめか大きく変わるから一概にどっちがいいとは言えないんだよね
925名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7d-elTc)
2021/02/01(月) 23:00:11.84ID:JkMqnEpOM iPadでは3Dゲーやるからバッテリー減るのかなり早いけど
Fireはネットや動画、読書程度しか使わないからそんなに減らないな
Fireはネットや動画、読書程度しか使わないからそんなに減らないな
926名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbd-QQu5)
2021/02/01(月) 23:12:56.44ID:XdmjHZupx 別にiPad求めて無いけど
Hire HDの3倍するけど
何時でも買えるんだ
Hire HDの3倍するけど
何時でも買えるんだ
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6630-PNuB)
2021/02/01(月) 23:34:07.14ID:Oc6NHpE90 iPadは何かと制約が多くて使わなくなっちゃたな
928名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-LEjV)
2021/02/02(火) 02:23:21.75ID:U0JxHQ9kM インカメを上にして見て液晶の下の辺りが暗いというか尿気味なんだけど、皆のはどう?
5ヶ月使ってるんだけど液晶に物理的に負荷かけるような扱いしてしまったかな…
5ヶ月使ってるんだけど液晶に物理的に負荷かけるような扱いしてしまったかな…
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a56-6WVI)
2021/02/02(火) 07:47:06.24ID:3Jsj8Jx+0 デバイスダッシュボード無効化してみて1週間、いつぞやのアプデから増えてたメモリ使用量も、平均で100MB前後解消されて元に戻った感じだわさ
やはりおまえだったのかデバイスダッシュボードよ…
やはりおまえだったのかデバイスダッシュボードよ…
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25cd-5VCH)
2021/02/02(火) 11:24:34.55ID:wDA229NY0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a56-6WVI)
2021/02/02(火) 12:40:35.29ID:3Jsj8Jx+0 >>930
com.amazon.smartgenie
がデバイスダッシュボードのパッケージっぽいから、こやつを無効化するとメモリ使用量が改善されたよ
無効化してもボタンは残っちゃうから、非表示にしたい場合は上の方法でナビを編集しないとだめだね
ボタンを隠しただけだと多分バックグラウンドではアプリは動いたままな気がする、試してないけど
でもこういう尼と密接に結びついてるサービスの無効化は、Alexa無効化したときみたいに不具合発生トリガーになりうるかもしれんのがちょっと怖いね
com.amazon.smartgenie
がデバイスダッシュボードのパッケージっぽいから、こやつを無効化するとメモリ使用量が改善されたよ
無効化してもボタンは残っちゃうから、非表示にしたい場合は上の方法でナビを編集しないとだめだね
ボタンを隠しただけだと多分バックグラウンドではアプリは動いたままな気がする、試してないけど
でもこういう尼と密接に結びついてるサービスの無効化は、Alexa無効化したときみたいに不具合発生トリガーになりうるかもしれんのがちょっと怖いね
932名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-xbnJ)
2021/02/02(火) 17:12:55.50ID:MkAaNOVpr >>928
そんなこといちいち気にしてたら身体に悪いぞ
そんなこといちいち気にしてたら身体に悪いぞ
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a973-rctF)
2021/02/02(火) 21:10:25.77ID:O5T8zG4c0934名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-LEjV)
2021/02/02(火) 22:16:44.96ID:cs2ODVMVM935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-5VCH)
2021/02/02(火) 22:21:59.57ID:/INohHt70936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e0c-QQu5)
2021/02/03(水) 15:03:46.17ID:Te8+f/mf0 なーんか通知の音量上げたつもりがないのにたびたび元の音量に上がってる気がする
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a56-6WVI)
2021/02/03(水) 15:05:13.17ID:0WDhA4+X0 再起動したときなんかに通知音量だけリセットされことあるね
バグなのか仕様なのか謎だけど
バグなのか仕様なのか謎だけど
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25f4-QQu5)
2021/02/03(水) 15:27:32.33ID:mqc0N+Yn0 >>928
自分のも買った時から下1〜3cmがグラデーション尿だよ
自分のも買った時から下1〜3cmがグラデーション尿だよ
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ecf-ilHe)
2021/02/03(水) 15:38:23.74ID:VHcPLrvI0 普段ケース閉じてても通知音しっかり聞こえるように
通知音最大にしてあるのが、充電開始しても音ならずちゃんと刺さってないのかと思ったら
音量設定が最小になってただけだったのに何度か遭遇したな
通知音最大にしてあるのが、充電開始しても音ならずちゃんと刺さってないのかと思ったら
音量設定が最小になってただけだったのに何度か遭遇したな
940名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbd-QQu5)
2021/02/03(水) 20:52:04.91ID:IAPb65iOx キータッチ音が急に消えたりバカでかくなったりするのは何で??
標準のソフトキーボードね
標準のソフトキーボードね
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66dc-unxX)
2021/02/03(水) 22:09:19.60ID:5FpppcxS0 小川彩佳アナ夫 医療ベンチャー経営者が緊急事態宣言下の不倫を謝罪
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e2a5f52aca1ac21fa4b0428cbe74576ad23b1b40
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e2a5f52aca1ac21fa4b0428cbe74576ad23b1b40
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7e-jpoB)
2021/02/04(木) 09:29:35.82ID:ZD0OpaGb0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-6WVI)
2021/02/04(木) 13:36:46.77ID:vzUcEGBD0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a973-C+fQ)
2021/02/04(木) 15:34:46.03ID:K6CTHs8E0 HD13(2021) マダー?
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea18-RNyz)
2021/02/04(木) 16:18:06.81ID:t2QplXrw0 13インチだとタブよりEchoShowの方が有りそうな気がする
946名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-1V6/)
2021/02/04(木) 18:52:06.30ID:BabTGxjjM アマプラ見るとき蛍光灯を消さないと
キモハゲが映り込みますね(´・ω・`)
キモハゲが映り込みますね(´・ω・`)
947名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbd-rbSW)
2021/02/04(木) 18:53:20.00ID:y8uS6mA6x 13インチ欲しいなあ
948名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-JEgj)
2021/02/04(木) 19:20:17.36ID:Uyn3qqeCd バグじゃない?映るのは美少女でしょ
949名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-K01J)
2021/02/04(木) 19:45:08.40ID:V7Qmhqw2r >>946
俺は出っ歯の馬面キモオヤジが映るよ!
俺は出っ歯の馬面キモオヤジが映るよ!
950名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbd-G+Ay)
2021/02/04(木) 19:51:55.70ID:mZcdpwg9x そもそもandroidで13インチのタブレットなんか殆ど無いんじゃないか?
無い物ねだり過ぎるだろ。
無い物ねだり過ぎるだろ。
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1176-uynL)
2021/02/04(木) 20:06:27.70ID:7OmBhq9s0 HDXだっけ?今のSoCやディスプレイで再販しないかな
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d73-SyKy)
2021/02/04(木) 21:24:03.64ID:HvgXSVxm0 >>945
あんな解像度クソだと悲しい
あんな解像度クソだと悲しい
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a56-6WVI)
2021/02/04(木) 22:07:49.90ID:g6Z3Eg7O0 2ヵ月無料やってたから久しぶりにAudible再登録したんだけどプリインストールされてるAudibleアプリって日本のFireだと起動できないんだね
謎仕様すぎる
謎仕様すぎる
954名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-Z2wA)
2021/02/04(木) 22:34:44.63ID:aQ3N3NtZa >>945
Lenovoのクロームブックでも買った方が早そう
Lenovoのクロームブックでも買った方が早そう
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59be-/fp1)
2021/02/04(木) 22:42:05.26ID:ZLwtI0tr0 >>944
RAM4GB必須で2万円でなんとか
RAM4GB必須で2万円でなんとか
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a06-XbAa)
2021/02/04(木) 22:46:49.38ID:sk9RTmzE0 今は世界的に半導体不足が深刻だから性能上げると値段に直結する
957名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-bYH6)
2021/02/05(金) 01:58:38.41ID:dmAZSVY5M >>926
DOLCE&GABBANA?
DOLCE&GABBANA?
958名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-JwXx)
2021/02/05(金) 10:21:30.76ID:48/ESCHXa HD8と比べる機会あったんだけど、HD8のほうが音良くない?設定が違うのかな?
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6d-7awP)
2021/02/05(金) 10:23:53.85ID:5KX9tPNa0960名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-JwXx)
2021/02/05(金) 17:54:38.11ID:U7OHLZqLa >>959
2020年の。パーツが違うのか、ありがとう
2020年の。パーツが違うのか、ありがとう
961名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx0b-5l7K)
2021/02/06(土) 19:33:55.49ID:BPBhuFE3x アップデート来てるな
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f06-ouks)
2021/02/06(土) 21:59:22.14ID:qimp4nSm0963名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-wiIK)
2021/02/07(日) 01:34:11.61ID:mtIsTbPpM webviewのバージョンが87.0.4280.107に更新されて
それに合わせてwebview使うアプリも更新されたくさいね
本家に比べるとだいぶ追い付いてるけど、webviewくらいは
アプリストアで更新してほしいな
それに合わせてwebview使うアプリも更新されたくさいね
本家に比べるとだいぶ追い付いてるけど、webviewくらいは
アプリストアで更新してほしいな
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97e8-AoTt)
2021/02/07(日) 21:43:04.39ID:nGUMQ5Cs0 次セールになるのいつ頃ですかね?
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5790-zhgz)
2021/02/07(日) 22:38:32.13ID:yLcVbp6J0 ディズニー+でログインできないんかこれ
ちくしょうめ
ちくしょうめ
966名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-glsa)
2021/02/08(月) 01:03:21.05ID:Cj3+c3CIM おいベソス!
HD13出さんかわーれー!
HD13出さんかわーれー!
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f85-AK3H)
2021/02/08(月) 01:05:52.64ID:1D/pqywT0 ダッシュボードのボタンがじゃまで気が狂いそうです
968名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-glsa)
2021/02/08(月) 01:18:36.60ID:Cj3+c3CIM 安く出してやってるんだから我慢汁byベソス
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★4 [煮卵★]
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★10 [ぐれ★]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- 【高市速報】ユーロ円180円突破。史上初 [931948549]
- 杉浦綾乃板って改名したほうがいいよな
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
