【Amazon】Fire TV Stick 39本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 17:19:34.03ID:hWY6Epfw
Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。

Fire TV Stick
https://www.
あmazon.co.jp/firetv-stick

Fire TV Stick (第3代目)
https://www.
あmazon.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K
https://www.
あmazon.co.jp/dp/B079QRQTCR/
2023/04/11(火) 09:09:01.39ID:7Kj84LJx
まず内部ストレージの容量増やしてくれ。
・・・使わなくても安心感が違うんだ。
2023/04/11(火) 09:45:35.87ID:1XmSOHOr
>>353
なぜ無自覚に値上げを願うのか...
2023/04/11(火) 10:09:04.15ID:SziyOZZD
え!!同じ値段でストレージ増を!?
2023/04/11(火) 10:22:40.72ID:Ezu0GhoH
「安かろう悪かろう」ならイラネ。
2023/04/12(水) 10:36:34.17ID:pOB0sQvG
何がそんなに 容量を消費しているのか確認するのが先だと思います。
2023/04/12(水) 21:14:39.87ID:SBC/iscS
fireTVstick 4Kで、YouTube(最初から入ってるアプリ)の検索履歴が一切反映されなくなってしまったんだけど直し方わかる人います?
スマホやandroidTVの方では履歴出てるのにfireTVstickだけが出ない
ぐぐると同じ症状の人も少ないがいたみたいだけど、解決に至っていないみたいなので
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/12(水) 22:11:04.48ID:XXZB7c3e
同一IDじゃ無い説
2023/04/13(木) 02:39:33.15ID:KSMYnmkP
>>352
85インチが欲しいんだが
そのリモコンを見て萎えている

テレビのデザインは悪くないのに
リモコンは2011年に買ったZ1から何も変わってない(むしろ劣化)しているとか
2023/04/13(木) 08:00:01.06ID:3urLLkko
FireTVからWin機のリモート操作って出来る?
FireTVにはBTでタッチパッド付きキーボード接続して。
2023/04/13(木) 11:35:37.79ID:t5db/KL1
それはリモートデスクトップのことを指しているのでしょうか
2023/04/13(木) 12:49:52.62ID:nXpN6TCP
掃除中コンセント抜けたり差したりしてたら動作快適になった
たまにリセットするのはいいかもね
2023/04/13(木) 14:21:21.92ID:XzAaoAm5
>>359
アカウントは同じで、視聴履歴は共有しています
なので一旦スマホで再生してからfireTVstickの視聴履歴から見るという面倒くさいことをしてます

ぐぐると出てくる話も4Kで、自分も4Kにする前はなったことがなかったので4K無印の特有の症状なのかなあ
365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 17:07:27.54ID:53/XfZlY
今更だけどリモコンの不具合で交換対応になってしまったリモコンアップデートで直ってるね
ただ交換対応になったリモコンと不具合が出たリモコンを2台ペアリングしてしまうとまた同じような不具合が出てしまうので注意
366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 20:40:42.88ID:ELnbYqSy
>>364
んじゃ普通に
本体リセット
クリーンインストールくらいかな
普通に連携出来てる奴からのお節介は
2023/04/15(土) 23:48:16.95ID:V6cFkemJ
STNアプデ後、ホームに急上昇が出なくなったんかな
登録してるチャンネルの項目は要らないにしても大分項目が減った
2023/04/16(日) 08:02:49.54ID:O/JTI0hh
>>367
へーアプデやめとこうかな?
いや急上昇はそもそも非表示だったわ
2023/04/16(日) 09:38:14.96ID:zXClqxww
次のタイムセールではどのぐらい値下げされるかな?
2023/04/16(日) 18:52:32.46ID:EYF4ueUG
急上昇って、アカウント未登録の時にいかにもYouTuberな奴らがでてくるやつだろ、全く見とらんからいらん。
2023/04/16(日) 19:29:00.34ID:C2XVCb3X
オリジナル再生リストと後で見る だけはサイドバーに残したいところだね
2023/04/22(土) 09:39:48.56ID:5lb++VsY
Fire TV StickがFire TVデバイスを初めて購入する方限定でセール価格からさらに1,000円OFFってなってるけど、
新規でAmazomアカウント作って買っても割引になりますかね?
前回はプレゼントとして購入した大丈夫でしょうか?
2023/04/22(土) 09:40:20.21ID:5lb++VsY
>>372
訂正
購入したので
374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 11:34:04.65ID:5sVGS6In
プロリモコン安くなってるけどどうかな?
2023/04/22(土) 22:31:46.94ID:jb3DLRtL
HDR常時オンにしてたらプライムビデオとかはもちろんメニューとかも明るくて見やすいんだけど
TVerの時だけ色味がおかしい(人の顔色とか血色悪く見える)のはHDRオフにするしか対処方法ない?
自動オンとかオフにすると少し暗くて見えずらいんだよな
2023/04/23(日) 15:05:24.61ID:drazA/9O
STN
連続再生にしても1動画ごとに止まります
ループはできる
何か別途設定することあります?
2023/04/23(日) 15:59:37.31ID:drazA/9O
>>376自己レス
単純にStickの入力を2から1に変えたら
2〜3曲は連続再生するようになったが、ある程度で止まるので
おまかんなのかますます分からなくなってしもた
2023/04/24(月) 13:43:18.01ID:U+oOZlwP
頻繁に動画止まってdns変えたり外したり色々やってみたけど、
結局ルーター再起動したら一発で直ること多い
2023/04/24(月) 17:57:14.84ID:zyyh0eFe
おま環
2023/04/25(火) 11:32:20.02ID:yxgG98i5
bilibiliを見る時ってブラウザで見る方法が一番いいのかな
ブラウザで見ると動画画面が小さくなるよね
2023/04/25(火) 12:09:13.90ID:OsYlLAd8
>>380
PC版サイトにしたら全画面できるけど使いづらいよな
数分おきにログインしろってさぁ
2023/04/25(火) 13:10:52.83ID:yxgG98i5
>>381
PC版サイトっていうのにできるんですか?
ふつうにテレビ側の画面サイズ切替をズームにしたら大きくなるんだけど下がちょっと切れて字幕が見えなくなるんだよね
2023/04/25(火) 13:26:48.78ID:OsYlLAd8
>>382
デスクトップサイトをリクエスト押すだけや

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mitsuru888/20171222/20171222170205.jpg
2023/04/25(火) 13:28:40.87ID:rLOOP7dl
silkブラウザでデスクトップサイトリクエストからの全画面が無難だね
最初面倒だったけどもう慣れた
2023/04/25(火) 14:26:50.03ID:yxgG98i5
>>383
>>384
できました!
ありがとう
2023/04/25(火) 14:47:02.06ID:OsYlLAd8
>>385
bilibiliアプリ使わないの?

アプリだとコメント見られないんだけどコメント表示させる方法を教えてくれ
2023/04/25(火) 15:35:06.90ID:yxgG98i5
>>386
コメント見られないのにアプリ使うんですか?
2023/04/25(火) 18:09:07.28ID:GDa40J3z
コメント表示させたら気持ち悪くないですか?
ABEMAのコメントが気持ち悪くて…
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 19:01:39.95ID:7XUrQ9BZ
アプリ版って検索結果が中国のやつ?になってるからか目当ての全然出てこない
ログインしてもお気に入りも違うし
ブラウザ版に落ち着く
2023/04/26(水) 03:38:45.38ID:/BEdeHwH
bilibiliブラウザ版で大きい画面で観れますがちょうど真ん中にするのに苦戦しませんか?
ちょっとズレてて上に持っていこうとすると上のツール部分が出てきたりして
2023/04/26(水) 07:08:52.15ID:mekBacqi
???
2023/04/26(水) 07:29:32.44ID:/BEdeHwH
>>391
真ん中にすぐ出ますか?
2023/04/26(水) 18:43:23.00ID:VzxqPnmx
>>367
メニュー減ってないが
設定で非表示にしてるんとちゃうか?
2023/04/26(水) 21:34:29.50ID:m8C2PQH4
無印でビリビリをブラウザで見ると重くてたまに落ちるよな
てか登録してないと動画途中で登録しろポップアップが無理やり出てきて動が止まるし
消すのもめんどくさいし。
流石に登録はしたくないからなぁ
2023/04/26(水) 21:35:04.98ID:JBsrPUDI
https://i.imgur.com/HoreABS.png
2023/04/27(木) 12:21:19.14ID:Kct7UZMX
なんで改悪?
倍速再生なんてつべでしかやらないけどさ
2023/04/27(木) 16:28:02.33ID:21tXHb+A
書いてあるじゃん
2023/04/27(木) 17:59:51.88ID:Ek9A0LT9
bilibiliもそうだが、Fire TV Stickのアプリってスマホ版より対応してないのや種類少ないし、操作性や使い勝手が悪い
YouTubeとか漢字変換出来んし

これ言うとお終いやけど、MHL搭載Full HD解像度のスマホをTVに接続したほうが良い事に落ち着いた
MHLやとTVのリモコンで再生が早送り等出来るし
2023/04/27(木) 19:50:59.82ID:ts0kvcpx
漢字変換できないって
公式アプリはできへんの?
大変ね
アンスコしたから確認できねぇ
2023/04/27(木) 20:33:16.03ID:dt+6hGNx
YouTubeはスマホのアプリからFireTV Stickにキャストしてる
FireTV Stickのアプリ操作性悪すぎて
2023/04/27(木) 21:42:38.19ID:Kct7UZMX
Xperiaはキャストできん、繋がらんのよ
キャストのためにアプリ買う気はないし
Stickは生配信にディレイありだし
ううむ
2023/04/27(木) 21:55:53.04ID:CKJKTZJi
YoutubeやAmazonPrimeVideoはアプリにキャスト機能あるから操作性はスマホでなんとかなるわね
2023/04/28(金) 06:30:03.99ID:fXrOmH4u
そっかアホだ
つべのボタンからキャストすればいいのか

>>402ありがとう
404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 18:08:14.31ID:9BBnCmfs
4kmaxと棒が2本で6000円に3000ポイントって安い?テレビないんだけど
2023/04/28(金) 18:11:30.72ID:y0r9Iaoh
超絶安い
普通大安売りしてる時の1本の値段
2023/04/28(金) 21:13:51.79ID:9BBnCmfs
>>405
ありがとう
こうた
全力なんかこれ?
2023/04/28(金) 21:31:48.61ID:OX5kxzfN
随分安く売ってたんだね
4K MAXの後継機が近々出るのかな?

現状4K MAXと菱形の第3世代の2台使用だけど
新機種出たら第3世代は引退かな、今でもかなりカクカクだし
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 00:00:13.10ID:7twR712O
次のやつはファイルシステムをNTFSかexFATにしてほしい
2023/04/29(土) 12:48:21.00ID:LJoJMEKL
これ以上機能強化する名目がいまのところ無いんではないかな
ファイアのアプリは振るわないし、というより定番が出揃ってストレージ増強も必要なし。ゲームもクラウドレンダリングが当面主流になりそうなためCPUも強化の必要がない。
動画に関しても暫くは4けー維持でしょう。
2023/05/01(月) 20:38:28.87ID:KoB1sl/q
そういえばTVer起動のたびにログインしなくて良くなってるな
そしてSTNは検索の詳細欄が開かなくなってる
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 20:31:12.76ID:j8BolYCt
>>407
8K棒か……
2023/05/04(木) 07:26:40.27ID:02yoIxGv
リモコン壊れたけど、
TVのリモコンでも操作出来るんやなw
最近のTVリモコンは再生・早送り・早戻し付いてるから、Fire TV Stickみたいに操作出来て便利やな
2023/05/04(木) 20:29:56.80ID:aR1E1YT3
Fire TV StickはBluetoothを使ってスマホやPCとファイルをやり取りできますか
2023/05/04(木) 22:11:35.22ID:1+wMsiF1
>>413
PCは分からないけどスマホのBluetoothでFTPプロトコルってAndroid3くらいまでじゃない?
4以降は使えなくなったと思うけど

Wi-Fi経由なら色々あるけど
2023/05/07(日) 16:09:33.57ID:/CObaLW1
>>394
bilibiliにSilkから登録したらポップアップ出なくなり普通に使えるのかね?
それとも大会員向けのステップ踏まないと結局同じかなあ
捨てアドで試してみるか
2023/05/07(日) 17:40:22.99ID:6sWNFxdK
グダグダ書き込まずに試せば良いのに…
2023/05/07(日) 17:45:53.44ID:YCXd6WSt
>>416
Chinaなんだからまずリサーチするやろ…
2023/05/07(日) 17:48:25.53ID:6sWNFxdK
>>417
捨てアドで試してみるかと書いてるやん。
2023/05/07(日) 17:55:42.93ID:UePbG92P
>>418
有益なこと書かないなら黙っとけ
茶々いれると情報も来ねーだろ
2023/05/07(日) 18:07:49.30ID:6sWNFxdK
>>419
お宅と違って有益な事しか書き込んでないんだけど?黙ってろって書き込んでるなら黙ってろ。
2023/05/07(日) 18:17:38.22ID:/CObaLW1
ID:6sWNFxdKが無益だらけでワラタ
捨てアド登録の結果は・・ないしょ☆
2023/05/07(日) 18:34:28.28ID:Qz8iECJY
この流れは草
2023/05/10(水) 00:24:57.04ID:40+yeHcJ
STN、動画のソースがない不正な時間ですってのがたまに出る
2023/05/10(水) 00:31:49.86ID:ar1q7Mb+
STN 色々と重くなり過ぎやな STNライトが欲しい所
2023/05/10(水) 07:44:49.01ID:ddelliqa
STNって何?
2023/05/10(水) 08:05:52.50ID:jdZ6/TZ4
STN=すまんかったえぬ

>>423
その現象なくなって久しい
アプデしてないとか?
2023/05/10(水) 08:30:41.69ID:EjMLMsDr
オレもなるけど(最新ver)回線の問題だと思ってる
2023/05/10(水) 08:35:10.53ID:MMLrQMhF
STN=すまちゅんねぇ
2023/05/10(水) 09:20:01.58ID:jZAGGILY
>>427
おれもれも
ただ調整(設定)次第で簡単になおせるならなおしたいとも思ってる
動画によって発生頻度が異なるので、調整でなおりそうなんだがなあ
2023/05/10(水) 12:26:35.68ID:AkC7ooqO
>>424
それは思う
4K動画がクルクルなるな
ユーリ感謝しとるで
頑張ってくれ
2023/05/10(水) 17:50:22.62ID:X+zJI3cw
>>423
オレもたまにでるなあ、発生条件とかわかればいいんだけど不明なんだよな、対策とかある?
2023/05/11(木) 08:43:54.50ID:gRleATWM
NEXT更新しなきゃ良かったわ
次の動画に進まず手動でポチポチするしかない
2023/05/11(木) 08:57:39.89ID:a2G2eF+W
>>432
設定で変更できるだろ
2023/05/11(木) 12:06:50.94ID:gRleATWM
NEXTじゃなかったSTN
2023/05/11(木) 12:07:11.83ID:gRleATWM
>>433
連続再生にしとるよ
2023/05/11(木) 14:40:15.01ID:a2G2eF+W
17.91で問題なく動作してるけどな
2023/05/11(木) 16:12:18.78ID:gRleATWM
>>436
17.91で問題なくなりました
無駄レスすまん
2023/05/19(金) 15:57:04.71ID:wgPbuTXc
泥巴影院終わったの?
見れん
2023/05/19(金) 16:07:38.41ID:mYcb3U9A
どろともえかげいん??
2023/05/31(水) 20:25:14.64ID:nZBiSR7D
androidのOS古いのな
2chMate 0.8.10.160 dev/Amazon/AFTMM/7.1.2/DR
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/05(月) 07:30:14.57ID:4UDWTWQ8
ここ?
2023/06/05(月) 21:16:15.81ID:iA+ESF06
ここやで(たぶん)
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 09:19:29.02ID:195fPAA6
【Amazon】Fire TV Stick 60本目

もうここの再利用でいいんじゃん
2023/06/23(金) 15:38:50.58ID:B97sHqm/
STNめっちゃ更新しまくってる
2023/06/23(金) 16:02:30.11ID:sjeAj8CZ
トントン
2023/07/03(月) 16:18:26.32ID:kncfn+XR
TVerがおかしいな
ちゃんと終了させないと起動時に勝手に立ち上がったり
メモリ食いまくってカクカクになる
2023/07/03(月) 18:13:35.98ID:KxNjZd0n
最近、ネット記事でやたらとYou Tubeの広告ブロックで警告、三回広告ブロックで見たら動画再生停止みたいな記事みるけど
STNは大丈夫か?
2023/07/03(月) 18:13:52.59ID:aXrTo+/Z
俺のは起動時You Tubeが開くな
2023/07/03(月) 21:53:31.67ID:fLsaP+Kc
>>447
気になってるけど使うのやめられん
広告関連を抜きにしてもSTNの方が使い慣れてて快適なんだよなあ
2023/07/04(火) 11:26:58.86ID:VnLsHVq/
STNはとりあえず大丈夫
更新されるたび検索画面が不安定になったりするからベータ版細かく追いかけるのは考えものだなと思ってる
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 02:31:24.44ID:msTG3bks
聞きたいんだけどVolume Control for Liteってアプリを購入したアカウントから別のアカウントに切り替えたいんだけど元の垢に戻したときにアプリの再ダウンロードはできますか?
2023/07/08(土) 03:07:15.90ID:wgNuMSAn
同アカウントならアプリが購入元(ストア?)から無くなっていない限り問題ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況