【Amazon】Fire TV Stick 39本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 17:19:34.03ID:hWY6Epfw
Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。

Fire TV Stick
https://www.
あmazon.co.jp/firetv-stick

Fire TV Stick (第3代目)
https://www.
あmazon.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K
https://www.
あmazon.co.jp/dp/B079QRQTCR/
2020/12/05(土) 20:46:23.44ID:gaEo/W7M
あ、とか、クソスレ立てんなクズ
2021/01/16(土) 01:37:33.26ID:1tWqUoXr
イーサネットアダプタてかなり必要になってくる?
無くてもそこまで問題ない感じですか?
今のところそこまで普段使う感じでもないんだけど
2021/01/16(土) 05:56:54.19ID:zp1P2uUP
ウチはスリープ復帰の時にしょっちゅう通信エラーになって再起動しなきゃならんのが面倒くさくてイーサネットアダプタで解消したわ
本体側の不具合なのかもしれんけど
2021/01/16(土) 19:41:32.21ID:Wn0Qe6Qz
時々ライブラリーのサムネが表示されねえんだけど
キャッシュ消そうが再起動しようがバージョン確認しようが効果無い
諦めて次の日見ると表示されたり
わけわかんね
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 21:07:26.81ID:3vbt4GGR
準古事記専用機
2021/02/24(水) 16:10:51.19ID:tSi4Hvkd
smart tube nextで音声検索ってどうやるの?って思ったけどStick以外ならいけるのか
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 07:26:30.30ID:G6wW5tQS
画面に firetv の文字が出ているだけで先に進まなくなった
電源入れ直しても同じ
壊れたのか
2021/06/08(火) 13:45:08.97ID:gYl+D6Qe
>>8
アダプターとかコードとか付属の使ってるか?タコ足配線やってないか?
2021/06/13(日) 15:42:27.40ID:Lw26GeCV
ちょっと前までechoさんにライブラリ表示してみたいに言ったらライブラリが一発表示できてたのにいつのまにかライブラリの楽曲を再生しますとか言い出すようになってキレそう
2021/07/17(土) 16:22:28.57ID:ZM9rGK3w
smart tube nextが頻繁にアップデートを繰り返済んだけど どー言う事?
アップデートしているよーで出来て無いのかしら
2021/07/20(火) 18:03:30.33ID:O9i9K43B
なんだろうな、頻繁なアプデ
2021/07/20(火) 18:15:59.36ID:+WVrBGZh
バグ取りとか?
2021/08/06(金) 17:13:45.97ID:V41e5aDn
超軽量バージョンのディストリって無いのかしら。
流石に旧棒は重すぎていらいらする。
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 13:10:40.07ID:ZFQwnMH1
4Kタイムセール来てるね
2021/08/19(木) 14:28:11.51ID:ZtiN4Azx
NEXT立ち上げたらenable voice searchとか出てOK押したらYouTubeアプリをアンインストールされた(´・ω・`)何なのコレは?
2021/09/01(水) 07:14:06.68ID:NKZFuCxL
dvr manager
なんて前かあらあったの?
2021/09/02(木) 06:32:13.72ID:H0BSsauv
昨日4K棒でライブラリに「dvr manager」というのが突然出てきて録画出来るようになったのかと思ったけど
今日はもうなくなってる。
あれは何だったのか。まぼろしー。
2021/09/11(土) 09:33:03.15ID:CXbBp8JR
max
2021/09/25(土) 10:32:47.60ID:weY22n0L
3480買ったわ
Firetv 5台目だわ
2021/09/25(土) 10:51:39.34ID:VrYQJx2I
あーこりゃFire TV中毒ですね
2021/09/25(土) 12:44:30.87ID:weY22n0L
TVが6台あるからね。
ついでにアンリミの1か月無料体験開始したわ。
2021/09/25(土) 15:15:53.84ID:Sk0owEgl
11月末のサイマン、4K棒は2980円?
2021/09/25(土) 16:14:53.30ID:VrYQJx2I
はい
2021/09/25(土) 16:45:18.75ID:7pBvWUUH
>>23
そこまで在庫あるかな??
2021/09/25(土) 18:48:20.93ID:vgyrPuWW
アカ共有って3台とかじゃなかったけ?
アマゾンビデオ見ないとしたら最近のテレビキャストでいけるしそんなにテレビ1台毎にstick要る?
2021/09/25(土) 19:07:01.17ID:VrYQJx2I
それは同時視聴数でしょ
ログインは何台でもしとけるはず
2021/09/25(土) 20:40:50.22ID:vgyrPuWW
>>27
そうか勘違いしてたわ
2021/09/28(火) 07:21:16.87ID:u8BDdia/
質問です。
ツタヤとかもういちいちビデオ借りに行くのが面倒なので
自宅のTVで新作の映画とかビデオレンタル出来たらいいなーと思っているんですが
アマゾンプライムに加入していなくても
Amazonのアカウントがあればレンタル自体は出来ますか?
2021/09/28(火) 10:42:22.15ID:sL5a6Qqx
>>29
うん出来るよ
店舗より気持ち高いかもしれないけど新作はすぐ見られるし行く手間考えたらお得かも旧作100円セールやってるし
2021/09/28(火) 11:52:37.63ID:lm++nU/M
プライムに入ったほうがマシじゃないの?
2021/09/28(火) 12:37:11.69ID:EgqzIwN0
ツタヤが好きならツタヤの配信サービスもある
まあ配信サービスはいっぱいあるから、好きなところでいいけど
2021/10/07(木) 09:32:02.85ID:+oQgCWK/
リモコン(第3世代)のPrime VideoのボタンはPrime Videoのアプリが立ち上がるのですか?
ほぼほぼホーム画面ってPrime Video特化なのでPrime Videoのアプリは使ったことがないのですが
2021/10/07(木) 19:59:20.44ID:ueV+6tQy
クーポンで50%オフきたな。
2021/11/28(日) 10:21:10.77ID:mJAXzyBe
Fire TV Stick
huluとアベマのボタンないのか
でも安いから買おうかな
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 16:31:23.59ID:y/HIyIx9
>>34
何が?どれ?
2021/12/08(水) 23:12:57.21ID:5NhFkst4
softbank Air2を使用中で一応イーサネットアダプタ買ったけど全く要らん買い物だったわ
タブレットのようにYoutubeが止まる事もなく全ての動画アプリが観れて良かった
余ったイーサネットアダプタ1500円位したけど中古開封済でメルカリとかで売れるかな?
2021/12/09(木) 02:09:25.81ID:SauD0AnG
なんでも音声認識するんだな
こりゃ凄いや
2021/12/09(木) 16:19:40.97ID:TpAhaqaZ
>>35
HuluとアベマはリモコンのライブTVから起動できるよ
2021/12/09(木) 23:00:42.74ID:SauD0AnG
Googleアースとか出来るの?
2021/12/10(金) 11:50:52.41ID:+WPk30Qm
>>35
DAZNとNetflixを使わないなら
そのボタンをHuluとアベマに比較的簡単に変更できる
2021/12/10(金) 12:13:47.44ID:WVus4nkj
>>41
まじか!
2021/12/10(金) 12:29:07.95ID:jLSQG7UI
第3世代リモコンのアプリボタン変更手順

https://www.aftvnews.com/how-to-remap-the-app-buttons-on-fire-tv-edition-remotes-with-remapper/

@ Downloaderアプリをインストール

A OSの設定からDownloaderアプリによる不明なアプリのインストールを許可

B Downloaderアプリで変更したいボタンに応じ
 下記URLにアクセスしてファイルをダウンロードしてインストール
  Netflixボタンを別に変更: https://aftv.news/2210
  DAZN:ボタンを別に変更: https://aftv.news/2240

 ※変更前のボタンのアプリはアンインストールする必要が有る
 (なので、アンインストールできないPrimeVideoとAmazonMusicのボタンは変更不可)

C 変更自体ボタンに応じたremapアプリインストール後に
  割り当てたいアプリを一覧から選択する
   https://www.aftvnews.com/wp-content/uploads/2021/01/Remapper-app-initial-setup-screen.png
  (TVerやAbemaのような日本固有アプリも有る)

 ※DAZNをインストールしてなくても
  DAZNのインストール画面に飛ぶ場合があるという報告アリ
  その場合はDAZNを一度インストールして直ぐまたアンインストールする
2021/12/10(金) 15:37:13.59ID:Fay5oc9K
>>41
だからリモコンのlive tv ボタンでアベマとhuluはライブ放送みれるよ
2021/12/10(金) 15:59:55.58ID:WVus4nkj
>>44
まじか!
2021/12/10(金) 16:49:17.55ID:9Qm+UrBL
>>44,39
だから”ライブ放送”に限った話なんか誰もしてないだろ文盲アスペ低能
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 18:42:45.23ID:rL1g7HUi
>>46 文盲アスペ低能ボケカス死にぞこない
どう?
2021/12/10(金) 18:52:53.90ID:WVus4nkj
まじか!
2021/12/10(金) 19:50:40.17ID:zIIIh4CE
どういう流れ?
2022/02/17(木) 22:53:06.01ID:SmhLl/4Y
相変わらずここは変な奴ばっか
51名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 18:10:24.74ID:eazflDh5
スターチャンネルってのが追加されて早速親がクリックしてしまって見てる涙
七日間無料なんだけどこれもいま解約しても7日目まで見られる?
52名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 18:10:50.17ID:eazflDh5
あーこのスレは死に体だった…移動します
2022/03/09(水) 22:01:28.65ID:mA9d/CqX
親にプレゼントしたいと思ってるんですがツイで不安になるようなのを見たんですがこれはどういう状況で起こるんでしょうか?
Amazonのアカウント新規作成して紐付けとか何もしてなければおこりませんか?
無知ですみませんがお願いします


親に送ったFire TV Stickのスクリーンセーバー設定が、デフォルトだと自分のamazonドライブになっていて、Twitterのキャッシュも保存されていたので地獄です。
2022/03/10(木) 14:23:41.39ID:s/lc/0Nz
>>53
fireTV、タブとも購入時オプションで紐付けしなければいいだけ。
新規でAmazonアカウント取得しておけばなんら連動されることは無いです。
親御さんにプレゼントならば、新規アカウントにプライム付随して定期的に動画、写真を新規アカウントのプライムフォトにアップすればフォトフレーム代わりになります。
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 17:08:38.91ID:w7bpABIE
Amazon Driveに iPhoneで撮影した *.mov をアップロードして、
今まではPhotosで問題なく再生できていたけど、
ここ数日前から冒頭が静止画のまま再生されなくなった
動画がちらほらと出てきた
音声は流れる

FireHD10 2021のPhotosだと問題ない感じ

無印stick4K 修正待ちかな
2022/03/16(水) 06:47:11.75ID:dtwtY8CO
なおりました
2022/04/20(水) 17:00:33.82ID:jBB7Veb0
Fire TV StickからだとAmazon Photosのエロ動は弾かれるのか?
2022/04/21(木) 07:44:10.15ID:KEHwCXkE
Amazon driveストレージだとプライム会員で写真は無制限だが動画は7Gの縛りあるから有料に誘導される。
Googleに比べると不適切ファイル消される確率は低いようだけどね。
2022/04/21(木) 09:03:11.55ID:WESjG4tY
>>58
いや会員だよ。でもねスマホで観るとエロ動画はクラウドアップされてるんだが、Fire TV Stickだとギリギリセーフ位のエロ動画のみがあるんだよ
だから弾かれるのかな?とね
2022/06/18(土) 22:11:01.21ID:1BEU6pqD
お前らREGZA TVスティール買うの?
2022/06/19(日) 09:10:04.24ID:eNRNGJTT
>>60
色々出てきて楽しいね
2022/08/18(木) 03:12:14.10ID:UHfSzWKo
ワッチョイスレは抵抗あるのでこちらでお願いします
パソコンのGYAOだと民放で放送されてるバラエティが見れるんですが、Fire TV Stickだと検索しても表示に出てきません
Fire TV Stickでは見れないのでしょうか?
ちなみに「じっくり聞いタロウ」という番組です
2022/08/18(木) 03:48:22.27ID:SwO99H5U
>>62
これGyaoアプリでは見れないけどTVerで見れるよ
見逃し配信はTVerに譲ってるのかもね
ちなみにSilkブラウザだと検索で見つかるけど、再生は出来なかった(デスクトップモードでも)
2022/08/18(木) 03:50:06.32ID:gOYqxAOY
STNの弱点は今のところ
チャンネルをおすすめに表示しないの選択ができないこと
2022/08/18(木) 04:05:51.38ID:MnwoSpi0
4KMAX買ってから無印買ったんだけど
やっぱり無印のがもっさりに感じるね
自分で買っておいてなんだけどこれからほぼ毎日使う事を考えたら4KMAX一択だと思った
2000円ぐらいの差で今後ずっとこのレスポンスの差はキツいね
まあサブ機のつもりで買ったから納得はしてるけど
どっち買うか迷ってる人は4KMAXがおすすめ
ちなみに4Kテレビは持ってない
2022/08/18(木) 09:28:50.03ID:sRWjHDS+
直せない不具合ある不良品はいらない
普通売らんぞそんなもん
2022/08/18(木) 17:15:05.98ID:xU0y4RG0
>>62
ワッチョイじゃなくてIP?
2022/08/18(木) 18:29:25.75ID:MnwoSpi0
サブ機だから~しかしない
~って時にしか使わないって思ってたのだけど
どんなにサブでも操作はするならね
4KMAX触ったあとだと違いを感じるね
逆に言えば最初から無印なら遅いとか感じないかもね
ただやっぱり上位機種があるってなると気になるでしょ
俺も結局無印はどんなもんかって気になったところがあったからね
スペックの差的にそんなに変わらんやろって思ってたからね
2022/08/18(木) 19:52:18.76ID:heXIsSDy
ホームのスクロールは4Kより遅かった事実
2022/08/19(金) 14:09:59.86ID:fv33a+ZD
HDMI延長ケーブルってとりあえず使ってるけど
画質が落ちるとか別にデメリットってないよね?
2022/08/20(土) 00:46:36.08ID:wkKBuRu2
なんであると思ったの
2022/08/21(日) 19:14:42.00ID:B5OcyBQS
ABEMAのCMカットって何かのアプリでできますか?
番宣があまりもうざすぎて
2022/08/22(月) 13:32:50.85ID:yMQMpKN+
なんでできると思ったの
2022/08/22(月) 13:33:37.67ID:jveQVsHo
>>72
【広告除去】AdGuard Part68【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1657363860/

俺には無理でした
2022/08/22(月) 18:25:54.81ID:z1jaUyMd
AdGuardDNS設定でTVerはおkだけどアベマは見ないので知らない
2022/08/22(月) 19:26:33.98ID:kc/QMD7R
>>74
>>75
やっぱり無理ですか
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 07:49:26.47ID:MmoExRdX
>>62
> パソコンのGYAOだと
〜中略〜
> Fire TV Stickでは見れないのでしょうか?

A. 見ることはできません

GYAOだけでなくTVerにもPC(ブラウザ)やプラットフォームの違いで配信コンテンツに差がある
タブレットのFireHDに公式TVerアプリが配信されていないのと同じで、なんならの思惑があって制限してるんだと思う

めっちゃ残念な仕様
2022/08/24(水) 21:09:54.67ID:8idXNF/f
新スレここけ?
めっさ久しぶり
2022/08/25(木) 20:59:59.73ID:H+gtMDlr
ここじゃないのけ?
2022/08/26(金) 13:31:15.01ID:1xMOUfbW
ちゃんとリモコンの電池切れ知らせてくれるんだな
2022/08/26(金) 19:54:24.02ID:n32kXFTc
通知からだいぶ持つけどな
しまいにゃうるさいわ!になるぞ
2022/08/27(土) 07:32:35.24ID:CrbZvRm1
今まで全然通知がなくて、最近ボタンの効きが悪いな、と思っていたら赤電池マークで通知が来た
即電池交換したよ
2022/08/28(日) 19:22:40.31ID:RkxwUaWA
第三世代と4K MAX、動作サクサク度合いはかなり違いますか?
2022/08/28(日) 19:24:10.90ID:Gjky/pAd
違いますん
2022/08/28(日) 21:32:11.85ID:VIWliIpI
IWGP若い人は知らないらしーよ…
2022/08/28(日) 21:46:13.54ID:Gjky/pAd
新日の?
2022/08/28(日) 22:08:12.21ID:1ViBWqyj
俺をキレさせたら大したもんだよ?
2022/08/29(月) 03:53:23.25ID:04QemlzP
文字入力で左に戻るときはバックスペースだけみたいだけど
カーソルとか動かせないの?
ログインのメアド入力だるかったんだけど
2022/08/29(月) 18:44:03.16ID:Zw9VZ4pK
>>88
アレ地味にストレスよね
あれこれ入力したあげく結局Bluetoothキーボードに手を伸ばす
2022/09/04(日) 09:13:04.81ID:yvIg5gME
>>75
YouTubeの広告カットもそれでできますか?

あとABEMAを見てて一時停止にしてちょっと用事で5分以上放置しててもスクリーンセーバーにならずにそのままの状態なんですがなぜでしょうか?
2022/09/05(月) 04:26:37.38ID:ek7XA0yr
Youtubeの広告ブロックはSmartTubeNextを入れてそれで見たらいい
導入の仕方は検索したらすぐに出てくる
2022/09/05(月) 06:24:40.31ID:zlaNmR3B
>>91
ありがとうございます!

それとみなさんは再生中に15分ぐらいの用事済ませる時、一時停止で放置してますか?
それともとりあえずスリープ状態にしておきますか?
2022/09/08(木) 04:35:29.09ID:g+LZD2D9
SmartTubeNextを設定したいんですが、開発者オプションっていうのが見当たらないんですがどこにあるんでしょうか?

■準備
1)設定 -> マイFireTV -> 開発者オプション -> 不明ソースからのアプリ > "オン"設定
2)”アプリ”にある”Downloader”をインストール
2022/09/08(木) 05:25:03.27ID:sUfLatZk
スマホと同じで連打が必要だったはず
2022/09/08(木) 05:25:40.55ID:k2hJSQVg
ですがですが星人
2022/09/08(木) 07:17:35.02ID:wDjHU6V5
>>93
見当たらないのは貴方だけ
2022/09/08(木) 07:49:16.29ID:2cL7wra/
>>93
ググれば答えはすぐそこに
2022/09/09(金) 20:46:37.80ID:8tdz1pKq
前スレから
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1656822293/661-664
661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/07/28(木) 17:12:41.02 ID:C8ro9CTE
アプデしたら開発者オプションが消えた
前までは設定→マイFire TVにあったのに移動した?
それとも他のアプリ入れられるから潰された?

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/07/28(木) 17:28:33.17 ID:eLx75xa7 [1/2]
>>661
一番上数回ポチポチ

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/07/28(木) 17:29:44.59 ID:373viRP5
バージョン情報で決定ボタンを連打

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/07/28(木) 17:32:38.50 ID:3O4G0jkc [1/2]
>>661
サポセンで解決した
アプデで潰されてたわ

設定→マイFire TV→バージョン情報で決定キー連打してたら泥スマと同じようにあと○回押してくださいって出て押すと表示されるようになる
2022/09/11(日) 01:04:17.18ID:PJi0rkG5
最近ネット接続が繋がりにくくて設定でWIFIのところ見るとだいたい保存済みってなってる
接続しなおすと接続済みになるけどこの症状は何が原因かな?
2022/09/11(日) 09:17:25.42ID:MYbZ0ZBf
それスマホでもなるわ
2022/09/11(日) 20:18:08.93ID:bOXbMa0J
ルーターの調子が悪く切断して
近所のフリーWifiに自動接続してるとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況