!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※
Android機種の初心者向けの質問スレです。
質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。
回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。
次スレは>>980が立てましょう。
■前スレ
Android 質問スレ Part67 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521287199/
Android 質問スレ Part68 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1531379514/
Android 質問スレ Part69 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536069047/
Android 質問スレ Part70 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543746527/
Android 質問スレ Part71 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1554392289/
Android 質問スレ Part72 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1562589078/
Android 質問スレ Part73 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1573125645/
Android 質問スレ Part74 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1584139264/
Android 質問スレ Part75 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1594040111/
■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1580816942/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Android 質問スレ Part76 【アプリ質問は他で】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f06e-Elb3)
2020/12/04(金) 23:27:06.11ID:JafG+LFp0735名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Zwl8)
2021/03/09(火) 18:30:51.55ID:YJeEot6VM >>733
可能です
可能です
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebda-+8dP)
2021/03/09(火) 18:32:44.56ID:DuFqlhGG0737名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-MiJq)
2021/03/09(火) 20:03:35.37ID:6czFQfOZr738名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa3f-v+DS)
2021/03/09(火) 22:22:45.75ID:AeprUq7va 禿系だからまた何か新たなロックを始めたのかと思ったよ
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f81-BreI)
2021/03/09(火) 22:53:09.34ID:H1D0Hwrc0 >>711
ですます体も慇懃無礼にすら感じる
ですます体も慇懃無礼にすら感じる
740名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-CYDP)
2021/03/10(水) 14:46:04.89ID:9n+CJ+zcd Android10 で画面録画について教えて下さい。
[画面の保存]の長押しで画面録画が出来るようにしたく、開発者向けオプションが表示されるように出来たところです。ここで[機能フラグ]を開いてみると
ⓘ 試験運用機能
とだけ表示され、肝心のフラグが表示されません。フラグを表示させ設定するにはどのようにすればよいのでしょうか?
宜しくお願いいたします。
[画面の保存]の長押しで画面録画が出来るようにしたく、開発者向けオプションが表示されるように出来たところです。ここで[機能フラグ]を開いてみると
ⓘ 試験運用機能
とだけ表示され、肝心のフラグが表示されません。フラグを表示させ設定するにはどのようにすればよいのでしょうか?
宜しくお願いいたします。
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f76-d56O)
2021/03/10(水) 15:22:14.05ID:cGgHUdKa0 >>740
その機種では制限されてるとか
その機種では制限されてるとか
742名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-m0w8)
2021/03/10(水) 15:27:57.58ID:ZDEW07NVM743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-0VGl)
2021/03/11(木) 23:02:33.62ID:nVdYkmRG0 twitterやLINEの通知が5分とか10分遅れて届くのってAndroid特有の仕様ですか?
iPhoneだとリアルタイムで届くんですが
iPhoneだとリアルタイムで届くんですが
744名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-z6gF)
2021/03/11(木) 23:40:30.12ID:hIoNSz3fr >>743
設定による
設定による
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0176-eoZT)
2021/03/12(金) 00:11:27.01ID:0/xbprkU0 >>743
Androidの仕様でもあるし、アプリ側の問題でもある。
一定以上スリープモードを維持すると消費電力削減のため重要ではない通知の受信を遅らせるようになる。
通知の重要度はアプリを作る方が指定している。
Androidの仕様でもあるし、アプリ側の問題でもある。
一定以上スリープモードを維持すると消費電力削減のため重要ではない通知の受信を遅らせるようになる。
通知の重要度はアプリを作る方が指定している。
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-if+8)
2021/03/12(金) 00:43:26.45ID:1wE5AU5tM まずは「電池の最適化」でそのアプリを最適化しないに設定するといいね
これが最適化するになってると、スリープ中(Dozeモード中)だとLINE電話すら着信しないことが多くて悩まされてたわ
でもそれでも通知が数分遅れることはよくある
これが最適化するになってると、スリープ中(Dozeモード中)だとLINE電話すら着信しないことが多くて悩まされてたわ
でもそれでも通知が数分遅れることはよくある
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0176-eoZT)
2021/03/12(金) 00:49:34.18ID:0/xbprkU0 >>746
電池の最適化はアプリ側が自前でスリープ中も通信をしていない限り通知の遅れに関わらないよ。
電池の最適化はアプリ側が自前でスリープ中も通信をしていない限り通知の遅れに関わらないよ。
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa5-if+8)
2021/03/12(金) 01:05:07.94ID:GWt7mQnhM >>747
そうなのか?
電池の最適化切る前は「スリープ解除した瞬間にGmailの通知が来る」「スリープ解除した瞬間にLINEの通知が来る」「スリープ解除した瞬間にヤフー知恵袋の通知が来る」って現象が基本的に起こってたんだが
これスマホがDozeモード入りしててスリープ解除するまで通知の受信がおあずけになってる挙動な気がする
そうなのか?
電池の最適化切る前は「スリープ解除した瞬間にGmailの通知が来る」「スリープ解除した瞬間にLINEの通知が来る」「スリープ解除した瞬間にヤフー知恵袋の通知が来る」って現象が基本的に起こってたんだが
これスマホがDozeモード入りしててスリープ解除するまで通知の受信がおあずけになってる挙動な気がする
749名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-xFXb)
2021/03/12(金) 02:41:52.84ID:w1scdzb4d androidスマホで直接itunes storeから曲の購入ってできないですよね?
Apple musicは入れてるんですが、購入じゃないと聴けない曲もあって、その度に家のMacのitunes storeから曲を購入してスマホのApple musicに同期したら聴くって作業が結構大変なので...
Apple musicは入れてるんですが、購入じゃないと聴けない曲もあって、その度に家のMacのitunes storeから曲を購入してスマホのApple musicに同期したら聴くって作業が結構大変なので...
750名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-iboJ)
2021/03/12(金) 02:55:50.38ID:Aq3fB7AOr >>749
ttps://androidjiten.com/archives/2593
ttps://androidjiten.com/archives/2593
751名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-iboJ)
2021/03/12(金) 03:03:12.09ID:Aq3fB7AOr >>749
ttps://minto.tech/itunes-android/
ttps://minto.tech/itunes-android/
752名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hca-t0K+)
2021/03/12(金) 07:38:07.11ID:4nY8WUKxH >>748
DozeをDisableすれば
DozeをDisableすれば
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-eoZT)
2021/03/12(金) 09:02:17.84ID:8x6RKBzbM >>748
Doze中に優先度が通常のプッシュ通知が配信された場合、通知はGoogleのサーバーで一時的に保管されてDoze解除時にまとめて送られる。(この動作はユーザーはどうやっても変更することはできない)
優先度が高いメッセージはDoze中でも配信されるがAndroid側でアプリの使用状況に応じて通知の頻度に制限が入る。
電池の最適化から外すと高優先度のメッセージ頻度に関しては制限がなくなるようだ。
Doze中に優先度が通常のプッシュ通知が配信された場合、通知はGoogleのサーバーで一時的に保管されてDoze解除時にまとめて送られる。(この動作はユーザーはどうやっても変更することはできない)
優先度が高いメッセージはDoze中でも配信されるがAndroid側でアプリの使用状況に応じて通知の頻度に制限が入る。
電池の最適化から外すと高優先度のメッセージ頻度に関しては制限がなくなるようだ。
754名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-n54k)
2021/03/12(金) 10:50:12.42ID:CqVeEM9pr >>749
あなたの望むAndroid端末で直接購入は無理みたいですね
あなたの望むAndroid端末で直接購入は無理みたいですね
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-if+8)
2021/03/12(金) 13:09:45.60ID:6uaIhYbBM756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec0-pjrT)
2021/03/12(金) 16:04:19.04ID:SexLYgpY0 Amazon | TECLAST M40タブレット、10.1インチ、Android 10、6GB RAM 128GB ROM、8 コアプロセッサUNISOC T618、
4G通話タブレットPC、1200×1920 IPS ディスプレー、GPS、デュアルWiFi、BT5.0、カメラ 5MP/8MP、TYPE-C、6000mAh、
TF拡張[FAT32形式をサポート、最大サポート256GB] | TECLAST | タブレット 通販
https://www.amazon.co.jp/dp/B08LGKB5LC
この機種のスレが見つからないのですが私の環境がおかしいだけでありますか?
4G通話タブレットPC、1200×1920 IPS ディスプレー、GPS、デュアルWiFi、BT5.0、カメラ 5MP/8MP、TYPE-C、6000mAh、
TF拡張[FAT32形式をサポート、最大サポート256GB] | TECLAST | タブレット 通販
https://www.amazon.co.jp/dp/B08LGKB5LC
この機種のスレが見つからないのですが私の環境がおかしいだけでありますか?
757名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-Etr5)
2021/03/12(金) 16:09:35.21ID:vclKhB3+M758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec0-pjrT)
2021/03/12(金) 16:16:34.40ID:SexLYgpY0 >>757
サンガツです
サンガツです
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0269-e3z0)
2021/03/13(土) 08:48:47.38ID:URDSMsh70 googleからの天気通知どこで消すんでしたっけ?
何度も出てウザい
何度も出てウザい
760名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-UzpY)
2021/03/13(土) 09:16:01.90ID:50tHOZK8M 設定から消せますよん
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0269-e3z0)
2021/03/13(土) 09:23:18.64ID:URDSMsh70 現在の天気通知でしたね
ありがとうございます
ありがとうございます
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-jQaw)
2021/03/14(日) 10:10:48.85ID:SG8BjIVBM Androidスマホ待ち受け画面にYouTubeのアイコンを設定したいが右上たて点3つに「ホーム画面に追加」が表示されないのです
どうすればアイコン作れますか?
どうすればアイコン作れますか?
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d58-si8T)
2021/03/14(日) 13:46:04.31ID:hsAuSfXR0 >>762
日本語おかしくない?
日本語おかしくない?
764名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-iboJ)
2021/03/14(日) 13:59:45.63ID:LDtyNJ0ar >>762
Google playから、YouTubeというアプリをDownloadしinstallします。
Google playから、YouTubeというアプリをDownloadしinstallします。
765名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-UzpY)
2021/03/14(日) 14:03:01.15ID:2rh+gPflM >>762
倉庫からひっぱってきたほうが早い
倉庫からひっぱってきたほうが早い
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-if+8)
2021/03/14(日) 14:05:56.80ID:YGuUxRvLM >>762
「+ 追加先……」があればそれを押す
「+ 追加先……」があればそれを押す
767名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-OAjV)
2021/03/14(日) 20:16:59.24ID:LHw+Ue3Fr >>762
firefox使えば出来る(未確認かつ無責任)
firefox使えば出来る(未確認かつ無責任)
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eef1-OyoG)
2021/03/15(月) 08:36:16.30ID:Q5C7SGI60 RAMが足りないと動作重くなったりしますか?
それとも古いアプリから落とされるだけで重くはならない?
それとも古いアプリから落とされるだけで重くはならない?
769名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-OAjV)
2021/03/15(月) 11:01:04.51ID:aW8EyBXjr 重くなるのが一般的
機種毎、タイミングによってで挙動が変わる
機種毎、タイミングによってで挙動が変わる
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee44-A4eo)
2021/03/15(月) 18:27:26.08ID:+z2wqKQH0 Android11のせいじゃなくて端末のAQUOSの問題かもしれませんが
例えばGmailの下書きを破棄したりした時に下のほうにメッセージが出ます
LINEのトークのような吹き出しというかボックスみたいな感じで結構長々と表示されてウザいです
非表示にしたいのでご存じのかた教えてください
例えばGmailの下書きを破棄したりした時に下のほうにメッセージが出ます
LINEのトークのような吹き出しというかボックスみたいな感じで結構長々と表示されてウザいです
非表示にしたいのでご存じのかた教えてください
771名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-iboJ)
2021/03/16(火) 00:49:30.09ID:CbM40//Dr >>770
AQUOSのスレで聞いたら?
AQUOSのスレで聞いたら?
772名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-OoWA)
2021/03/16(火) 01:43:07.23ID:eoMmUZ7vM773名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-OoWA)
2021/03/16(火) 01:43:46.23ID:eoMmUZ7vM 作業場=RAM
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMad-OyoG)
2021/03/16(火) 05:20:21.28ID:HkefGqEnM775名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-if+8)
2021/03/16(火) 08:05:52.73ID:oEOcJAXUM >>770
いわゆるトーストってやつだな
俺の端末(富士通 arrowsM04)だとすぐに消えるのでお前の端末の仕様だと思われる
ちなみにアプリの通知をブロックするとトースト通知も消える(ただGmailの通知をブロックするのは現実的ではないだろうけど)
いわゆるトーストってやつだな
俺の端末(富士通 arrowsM04)だとすぐに消えるのでお前の端末の仕様だと思われる
ちなみにアプリの通知をブロックするとトースト通知も消える(ただGmailの通知をブロックするのは現実的ではないだろうけど)
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2c8-D5Ag)
2021/03/16(火) 08:32:41.00ID:HtpuDzUF0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-eoZT)
2021/03/16(火) 08:39:11.45ID:d1XqpvQXM >>774
そのアプリを落とすという動作が割と重い処理になる。
ある程度メモリに余裕があるなら負荷がかかっていないときに処理できるが。
そしてメモリに余裕がないということはキャッシュもないということなのでアプリの切り替えや立ち上げが非常にもたつくようになる。
そのアプリを落とすという動作が割と重い処理になる。
ある程度メモリに余裕があるなら負荷がかかっていないときに処理できるが。
そしてメモリに余裕がないということはキャッシュもないということなのでアプリの切り替えや立ち上げが非常にもたつくようになる。
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8211-CRmN)
2021/03/16(火) 09:47:51.71ID:lTS493rV0 うんこ
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eef1-OyoG)
2021/03/16(火) 21:29:15.35ID:UhBFFbM80 通知が増えるとステータスバーに入りきらず隠れてしまうじゃん
Androidって指定したアプリの通知は優先して表示するように設定出来るんですか?
Androidって指定したアプリの通知は優先して表示するように設定出来るんですか?
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0675-OoWA)
2021/03/16(火) 23:06:01.20ID:GQaGO/Fu0 ごめんなさい
半端な知識で語りました
半端な知識で語りました
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5143-jCvT)
2021/03/16(火) 23:24:11.62ID:ucnD9NWG0 フリーフォームでopera使ってたら元に戻らなくなったんですが解除の方法教えてください
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5143-jCvT)
2021/03/16(火) 23:24:16.17ID:ucnD9NWG0 フリーフォームでopera使ってたら元に戻らなくなったんですが解除の方法教えてください
783名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-iboJ)
2021/03/17(水) 03:07:09.11ID:9Y/SSAuXr >>781-782
operaを消す
operaを消す
784名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-QsMV)
2021/03/17(水) 04:18:22.16ID:UAxHLqp9r >>777
1番の問題点は、複数のアプリを使っての作業かな
例として、ブラウザ上でパスワード、もしくはワンタイムパスワードを入力したい時、メールやSMSメッセージアプリ及び、パスワードマネージャーアプリを開いて入力しようとすると、ブラウザのキャッシュがクリアされて円滑に入力出来ないとかね
メモリが少ないと使い勝手が凄く悪くなるよね
スマホの泥OS標準機能、スマホメーカーの自社アプリの自動メモリクリア機能が悪さするのもあるがね
最近の泥OSは2画面でなんとか円滑に処理できるが、アプリによってはそれを使えないのもあり最悪なんだよな
1番の問題点は、複数のアプリを使っての作業かな
例として、ブラウザ上でパスワード、もしくはワンタイムパスワードを入力したい時、メールやSMSメッセージアプリ及び、パスワードマネージャーアプリを開いて入力しようとすると、ブラウザのキャッシュがクリアされて円滑に入力出来ないとかね
メモリが少ないと使い勝手が凄く悪くなるよね
スマホの泥OS標準機能、スマホメーカーの自社アプリの自動メモリクリア機能が悪さするのもあるがね
最近の泥OSは2画面でなんとか円滑に処理できるが、アプリによってはそれを使えないのもあり最悪なんだよな
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8273-lI3e)
2021/03/17(水) 10:59:07.17ID:di7xVfkN0 特定のアプリを起動したら勝手に位置情報がONになる設定とかないですかね
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM96-6xtJ)
2021/03/17(水) 11:02:03.19ID:nBljIPLPM >>785
MacrodroidかTaskerでいける
MacrodroidかTaskerでいける
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0269-uOu4)
2021/03/17(水) 11:59:44.37ID:HeYBisl40 >>785
設定はない
設定はない
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a176-eoZT)
2021/03/17(水) 12:46:18.90ID:iEq8UxBM0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8273-lI3e)
2021/03/17(水) 15:42:53.86ID:di7xVfkN0 ありがとうございます
Macrodroidってやつ使ってみます
Macrodroidってやつ使ってみます
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMad-OyoG)
2021/03/18(木) 11:01:54.34ID:oKDG1Ia4M 内部ストレージが残り少なくなると動作重くなりますか?
なるなら何故ですか?
なるなら何故ですか?
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0269-uOu4)
2021/03/18(木) 11:07:41.55ID:ZHxYuxCh0 >>790
貴方はお腹いっぱいになりもう動けないという状態になっても全速力で走れますか?
貴方はお腹いっぱいになりもう動けないという状態になっても全速力で走れますか?
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6da-fyhg)
2021/03/18(木) 19:18:50.99ID:sRxC1qgE0 XPERIA XZs Android8です
開発者オプションのBluetooth関係の項目が Bluetoothが接続されるたび
初期化?標準等に戻ってしまいます
固定したままにできないでしょうか?
マクロドロイドは導入しています
adbハックはしてあります
開発者オプションのBluetooth関係の項目が Bluetoothが接続されるたび
初期化?標準等に戻ってしまいます
固定したままにできないでしょうか?
マクロドロイドは導入しています
adbハックはしてあります
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6da-fyhg)
2021/03/18(木) 21:32:59.52ID:sRxC1qgE0 続き
使い方がわからないけど システム設定→グローバル→オプションの中に Bluetoothなんちゃらって項目が結構ありますが
この辺をいじると 書き換わったりしますかねぇ?
使い方がわからないけど システム設定→グローバル→オプションの中に Bluetoothなんちゃらって項目が結構ありますが
この辺をいじると 書き換わったりしますかねぇ?
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1369-Ksmh)
2021/03/19(金) 06:52:17.23ID:W6+n/U+70 何故試さない
795名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa15-Kez2)
2021/03/19(金) 09:12:27.92ID:2FtvUt4ma >>794
いや この数字とか 何を意味しているのかわからないし
設定キー?なんぞや と・・・
https://i.imgur.com/oc8yjn1.png
https://i.imgur.com/Oxq3ICp.png
いや この数字とか 何を意味しているのかわからないし
設定キー?なんぞや と・・・
https://i.imgur.com/oc8yjn1.png
https://i.imgur.com/Oxq3ICp.png
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53cc-7ef2)
2021/03/19(金) 12:15:45.52ID:LtS17BRu0 Titanium Backupでバックアップしてるけど、
新しい機種はroot化が面倒そう
Heliumはその代わりになる?
他にお勧め手段はある?
新しい機種はroot化が面倒そう
Heliumはその代わりになる?
他にお勧め手段はある?
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb75-f1xY)
2021/03/19(金) 12:37:17.12ID:BU2v4jrQ0 うわ未だに全部バックアップとってるんだ
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9f6-hPuX)
2021/03/19(金) 13:40:38.33ID:f5q7utKb0 うわ?
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9d-Rp6h)
2021/03/19(金) 13:57:25.36ID:PW5v9rOsM >>797
こういう口調で外した時の恥ずかしさ
こういう口調で外した時の恥ずかしさ
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f115-7GuP)
2021/03/19(金) 16:21:15.05ID:4agxwo0u0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb75-f1xY)
2021/03/19(金) 17:14:02.32ID:BU2v4jrQ0 移行前に準備が必要で勝手に機種変するとアカンアプリ(ラインや金銭系)の手続きを済ませる
本当に消えると困る、面倒くさいアプリはアプリ側のバックアップ機能で設定をエクスポート
野良アプリはapkをエクスポート
ただのログインだけとかはGoogleのバックアップ復旧に任せる
たまにGoogleバックアップがお漏らしするからアプリのリストを保存しとくといいかもね
チタニウムはicsとかの時代にお世話になってたよ
本当に消えると困る、面倒くさいアプリはアプリ側のバックアップ機能で設定をエクスポート
野良アプリはapkをエクスポート
ただのログインだけとかはGoogleのバックアップ復旧に任せる
たまにGoogleバックアップがお漏らしするからアプリのリストを保存しとくといいかもね
チタニウムはicsとかの時代にお世話になってたよ
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-xGbc)
2021/03/20(土) 06:40:12.35ID:vI1tRF/HM 機種は楽天ハンドでAndroidOSのスマホ初利用になります。
初期設定のときにGoogleアカウントを登録したけれど、これって常にログインした状態で使用するものなの?ログアウトしたら使用に差し支えありますか?
初期設定のときにGoogleアカウントを登録したけれど、これって常にログインした状態で使用するものなの?ログアウトしたら使用に差し支えありますか?
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-9nZV)
2021/03/20(土) 07:03:03.62ID:14Xufwl90 あるよ
804名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-KO1K)
2021/03/20(土) 09:21:44.67ID:crQmoi6lM 基本ログインしっ放しだな
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-A2vL)
2021/03/20(土) 11:24:51.73ID:KmtWUimG0 >>802
具体的な不都合
・Google関係のアプリで全てログアウトされて同期ができなくなる。
・端末保護機能(盗難対策等)が無効化される。
・GooglePlayでもログアウトされるのでアプリのダウンロード・更新ができなくなる。
・その他Google製でないアプリでもGoogleのサービスを利用しているものは多いので不都合が出る可能性もある。
具体的な不都合
・Google関係のアプリで全てログアウトされて同期ができなくなる。
・端末保護機能(盗難対策等)が無効化される。
・GooglePlayでもログアウトされるのでアプリのダウンロード・更新ができなくなる。
・その他Google製でないアプリでもGoogleのサービスを利用しているものは多いので不都合が出る可能性もある。
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b1-P2BT)
2021/03/20(土) 12:19:36.07ID:vf+9yX9P0 余程の事が無い限りログアウトしないなぁ
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-xGbc)
2021/03/20(土) 12:23:17.15ID:ve7NKqMBM808名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-r3pN)
2021/03/20(土) 13:49:00.67ID:NQAH97Ela 慌てると良いことはない
常日頃何が起きても落ち着いて過ごすんだ
常日頃何が起きても落ち着いて過ごすんだ
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bda-Kez2)
2021/03/20(土) 19:45:36.64ID:MblZ/Gbw0 開発者オプションの
Bluetoothサンプルレートを 48khzで固定したい
Bluetoothが接続されるたび システムの選択に戻されてしまいます
助けて下さい!
Bluetoothサンプルレートを 48khzで固定したい
Bluetoothが接続されるたび システムの選択に戻されてしまいます
助けて下さい!
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5381-vWIF)
2021/03/20(土) 21:24:41.81ID:tBV6fFM20811名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-c3nY)
2021/03/20(土) 22:51:55.36ID:gsxIHQ2TM USB-Cでタッチパネルタイプのモニターに繋いだ場合タッチパネルが使えるかどうかは機種のスペックのどこで分かりますか?
今のスマホLGV35だと画面はそのまま映るけどモニターのタッチパネルは使えませんでした
ちなみにOSはAndroid9です
今のスマホLGV35だと画面はそのまま映るけどモニターのタッチパネルは使えませんでした
ちなみにOSはAndroid9です
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-by8P)
2021/03/21(日) 10:38:30.06ID:CJV9coqCM クロームで表示されるサイトのリンクですが、FireFoxをインスコしてから
FireFoxしか選択できなくChromeを選択できず
困っています
どなたか解決策を
FireFoxしか選択できなくChromeを選択できず
困っています
どなたか解決策を
813名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-6YeL)
2021/03/21(日) 10:47:19.34ID:/OapsmTuM >>812
firefox →情報 →デフォルトで開く →設定削除
firefox →情報 →デフォルトで開く →設定削除
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b158-EtPA)
2021/03/21(日) 10:54:22.77ID:l6m90QUf0 PCの外付けHDDの動画を直接見る方法教えて下さい
2chMate 0.8.10.54/Sony/SO-52A/10/GT
2chMate 0.8.10.54/Sony/SO-52A/10/GT
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1369-Ksmh)
2021/03/21(日) 10:56:26.21ID:1D328wS90 繋げる→クリック→見る
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d961-27o9)
2021/03/21(日) 10:58:23.15ID:xgOJ26G00 >>814
ttps://www.pro.logitec.co.jp/about_hdd/hddssd/20200124/
ttps://www.pro.logitec.co.jp/about_hdd/hddssd/20200124/
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-fdhj)
2021/03/21(日) 11:39:20.18ID:2y8s1aE9M 変換ケーブルで直接接続すれば設定のストレージからAndroid内蔵のファイラーで開けるはずだが
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53cc-7ef2)
2021/03/21(日) 18:05:34.21ID:LjXZAjD50 PCからファイルを転送することが週1くらいの頻度である
前の機種ではsambadroidというのを使ってたけど、
新しいのでは非rootでどうにかしようと思う
とりあえず、LAN driveというのを入れてみたけど、無料のままでは遅すぎる
他に何か選択肢はある?
USBは充電専用にしたいのと、他のプログラムからアクセスしたいのでftpも困る
前の機種ではsambadroidというのを使ってたけど、
新しいのでは非rootでどうにかしようと思う
とりあえず、LAN driveというのを入れてみたけど、無料のままでは遅すぎる
他に何か選択肢はある?
USBは充電専用にしたいのと、他のプログラムからアクセスしたいのでftpも困る
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9d-Rp6h)
2021/03/21(日) 19:57:47.26ID:UkkLCdc/M 週イチなら充電専用してるUSBちょこっと使えよ
820名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-8jG+)
2021/03/21(日) 20:02:48.21ID:MiY8ZXuCd Winの共有フォルダに設定して無線LANでAndroidファイラーからアクセス
要PC起動&IP固定
要PC起動&IP固定
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-fdhj)
2021/03/21(日) 20:38:04.81ID:amk5vrbnM ネットワークドライブに割り当ての機能を使えば、FTPでも他のプログラムからアクセスできる気がする
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53cc-7ef2)
2021/03/21(日) 21:20:38.01ID:LjXZAjD50 なるほど、ftpも候補に入れていいのか
823名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa15-Kez2)
2021/03/22(月) 09:33:09.20ID:YAzqzQPja 開発者オプションの
Bluetoothサンプルレートを 48khzで固定したいのぢゃ
Bluetoothが接続されるたび システムの選択に戻されてしまうのぢゃ
助けて下され 何でも島風
Bluetoothサンプルレートを 48khzで固定したいのぢゃ
Bluetoothが接続されるたび システムの選択に戻されてしまうのぢゃ
助けて下され 何でも島風
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53cc-7ef2)
2021/03/22(月) 10:04:10.33ID:xIocE89/0 ftpでいろいろやってみたけど、実用になりそうな気がしない
825名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-X3QW)
2021/03/22(月) 10:23:24.37ID:raVFax4Tr >>823
サンプリングレートはソースに依存するから、デフォルトにしておくのが無難。
サンプリングレートはソースに依存するから、デフォルトにしておくのが無難。
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bda-Kez2)
2021/03/22(月) 19:40:44.14ID:k3lcTemz0 ソニーのヘッドフォンに DSEE効かす為に飛ばしたいのれす・・・
そのため 48khz以下に設定を固定
または 変更があったら 戻す方策を教えて頂きたいのです
何卒 何卒・・・
そのため 48khz以下に設定を固定
または 変更があったら 戻す方策を教えて頂きたいのです
何卒 何卒・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8176-1Cbe)
2021/03/22(月) 21:49:48.28ID:pfXQ6Axb0 画面拡大の最小倍率って変更できないかな?
最小で8倍くらいだと思うんだけど4倍くらいにしたい
最小で8倍くらいだと思うんだけど4倍くらいにしたい
828名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-UxY8)
2021/03/22(月) 23:01:28.13ID:PPyrCrgXd ソニーのヘッドフォンならヘッドフォン側にDSEE載ってるじゃんか
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bda-Kez2)
2021/03/23(火) 00:16:16.03ID:YuQLJ8T20 >>828
だもんで 接続するたび
Bluetoothのサンプルレートが最大になっちまうんすよアニキ!
DSEE効かすにゃぁ
48khz以下にしなきゃならねぇんすよ
だから 48に固定か 48以外になったら 48に再設定を自動化したいわけっす
だもんで 接続するたび
Bluetoothのサンプルレートが最大になっちまうんすよアニキ!
DSEE効かすにゃぁ
48khz以下にしなきゃならねぇんすよ
だから 48に固定か 48以外になったら 48に再設定を自動化したいわけっす
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-A2vL)
2021/03/23(火) 00:57:55.95ID:LwikIPfe0 適当に調べたけどDSEEってアップスケールする技術じゃん
元々高いサンプリング周波数の音を劣化させてまた引き伸ばすのって意味ないのでは?
元々高いサンプリング周波数の音を劣化させてまた引き伸ばすのって意味ないのでは?
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53cc-7ef2)
2021/03/23(火) 04:41:41.65ID:yL8QoJv+0 サンプルレートを低くしたら電気食わないとかそういう話なのでは
音質的には何もメリットは無い
音質的には何もメリットは無い
832名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-X3QW)
2021/03/23(火) 04:58:43.41ID:6gPr29w/r バッテリー消耗云々の話なら、BluetoothだけでなくGPSも切れと思うんだが・・・。
まあ音質を問題にするなら、sourceとエンコーダ、イヤホンなどの出力先次第じゃ?としか思えないんだが。
まあ音質を問題にするなら、sourceとエンコーダ、イヤホンなどの出力先次第じゃ?としか思えないんだが。
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf1-lwtM)
2021/03/23(火) 05:17:48.28ID:Z11aexqa0 ちょっと質問ですが
WindowsパソコンとAndroidスマホをUSBで繋いで、スマホからパソコン内のストレージにアクセスする方法は有りますか?
WindowsパソコンとAndroidスマホをUSBで繋いで、スマホからパソコン内のストレージにアクセスする方法は有りますか?
834名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-X3QW)
2021/03/23(火) 06:08:29.89ID:6gPr29w/r >>833
ttps://novlog.me/win/android-camera-move-pc-usb/
ttps://novlog.me/win/android-camera-move-pc-usb/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 無期懲役1600人で仮釈放は1人…2024年は過去最低か「わずかな希望」もかすむ終身刑化が鮮明に [七波羅探題★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- ヤフコメ民「高市さんよく言ってくれた!中国なんかに譲歩するな!」→さっそく外務省が中国へ説明しに飛んでいく事に [194819832]
- 【悲報】三浦瑠麗「市民が当事者意識を持つためにも徴兵制は必要🤩」 [616817505]
- 【悲報】マックのハッピーセットのおもちゃがクソダサすぎると話題に...お前らの想像の30倍はダサい...高市さんたすけて [856698234]
- ミヤネ屋「これ、立憲民主党さんの岡田さんが「台湾」という誘導尋問で意図的に高市早苗首相を貶めたんとちゃいまかぁ!?」 [779857986]
- 【悲報】外務副大臣、高市有事の責任を立憲に押し付ける読売のニュースを無言でポスト [834922174]
- 【悲報】「1000円弱って、いくらくらい?」若者「1050円とか1100円」→百田尚樹「私には彼は普通弱の頭に見える」 [733893279]
