Android 質問スレ Part76 【アプリ質問は他で】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/12/04(金) 23:27:06.11ID:JafG+LFp0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※

Android機種の初心者向けの質問スレです。

質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。

回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。

次スレは>>980が立てましょう。

■前スレ
Android 質問スレ Part67 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521287199/
Android 質問スレ Part68 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1531379514/
Android 質問スレ Part69 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536069047/
Android 質問スレ Part70 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543746527/
Android 質問スレ Part71 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1554392289/
Android 質問スレ Part72 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1562589078/
Android 質問スレ Part73 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1573125645/
Android 質問スレ Part74 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1584139264/
Android 質問スレ Part75 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1594040111/

■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1580816942/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/03/02(火) 23:00:09.82ID:aD0cDPWG0
テザリング関係って機種毎に結構弄られて場合によっては癖のある動作する奴もある気がする。
2021/03/02(火) 23:11:38.85ID:GvdjTvvE0
>>646
テザリングでBTテザ許可させてる?
2021/03/02(火) 23:24:21.07ID:d5C4BIf90
>>640
SOV38でも買ったら
最近かなり数が出て来て15000切ることもある
2021/03/02(火) 23:37:52.89ID:qBaeD00+M
>>656
Bluetoothをoffにするとテザリング有効化の設定もoffになってしまいますね
でも3機種ともそうなるんですが…
また私の操作がおかしいのか
2021/03/03(水) 12:47:27.52ID:qvg7JBv8M
Android 10から11にアップデートして、
新しいOS内蔵のメディアコントロールが搭載されましたが、
通知にメディアコントロールパネルは表示されても、
通知バーにアイコンが表示されません。
アイコンを表示させる方法はありますか?

アプリはPoweramp v3とAmazon Musicです。
機種はAquos Sense4
2021/03/03(水) 13:00:19.01ID:MdcJ/TJhM
>>660
表示されなくなったのは個人的にメリットだな。
あ、答えじゃなくてごめん。
2021/03/04(木) 02:18:31.88ID:yZaG7TVa0
sdカードの名前って変えられる?
英数字で味気ないんだけど
2021/03/04(木) 07:54:00.00ID:ighGEWL4M
無理
2021/03/04(木) 08:48:42.52ID:EewkTPaKM
>>662
・Android上では変更できないはず
・そもそもSD規格上英数字以外はできないと思われる
2021/03/04(木) 08:53:20.08ID:e7Q/7NrAM
知らないのに無理してマウントしなくても
ボリュームラベルは任意に設定できる
2021/03/04(木) 08:54:24.24ID:M1JeBZC2r
フライパンで炒めて味付けすれば
2021/03/04(木) 09:33:16.48ID:EiiYyGBY0
>>664
PCでできる?
2021/03/04(木) 10:30:06.87ID:SzYy9J4Er
>>666
味覇があれば何でもいける
2021/03/04(木) 12:56:37.53ID:hIvsgKFNM
662が言ってるのはどこのことなのか?
/storage/○○○○-○○○○/のことならランダムで決まるから変更不可能でしょ
それとも設定とかで出てくる名前なら自由に設定できる
というか俺環だと最初から「SDカード」って日本語になってる
2021/03/04(木) 13:04:06.78ID:B2czbTXtM
そこが変わるからリンク修正が面倒なんだろなぁ
2021/03/04(木) 13:17:24.01ID:yZaG7TVa0
ありがとうございました
言葉足らずで申し訳ないです
>>669のような識別のためのシリアルナンバーみたいなやつです
無理みたいですね
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b25-m4PU)
垢版 |
2021/03/04(木) 21:43:16.33ID:vVCtqDND0
*#*#4636#*#*以外に電話アプリで入力して汎用的に
大体どのAndroidでも動くコマンドとか裏技でなんか設定出来るようにする奴ってありますか?
2021/03/04(木) 22:09:31.24ID:HGUBPwLBr
>>672
ちなみに、これはなんのコマンド?
2021/03/04(木) 22:34:37.38ID:qQJhOMYB0
>>673
テストモード
設定というよりは端末が正しく動いているか確認するための機能。

*#*#2432546#*#* Googleアカウントの強制同期くらいしか知らない

そもそもこの手の番号は隠し設定というよりトラブルシューティングのための機能だから設定を変えるような機能はあまりない。
2021/03/04(木) 22:45:09.47ID:oQfaNbwVr
>>672
Engineering Modeに入るコマンドがあるよ
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa81-k4Tz)
垢版 |
2021/03/04(木) 22:50:52.16ID:0F9HX5I40
教えてエロい人

泥5以降の端末をログアウトさせようとすると「ログアウトしたら接続出来ないよ?」って言われるのに
https://i.imgur.com/OfHyaBr.jpg

泥4.4の端末をログアウトさせようとしたら「パスワード変えろゴルァ!」って言われたんだが
https://i.imgur.com/0WHP1S4.jpg

もしかしてそもそもの対処法違うとか?
ちな泥4.4の端末で再ログイン→設定からログアウトしても表示は変わらず
2021/03/04(木) 22:57:50.49ID:HGUBPwLBr
>>676
同じアカウントを同時に使ってないか?
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa81-k4Tz)
垢版 |
2021/03/04(木) 23:13:07.41ID:0F9HX5I40
>>677
ん?
何が問題なのかコレガヨクワカラナイ
2021/03/05(金) 11:37:07.59ID:rOthHS+s0
Plite30の最新アップデートしたら無音系のアプリが軒並み効果なくなって使えないんだけど、使えるようにする方法ありますでしょうか。
2021/03/05(金) 11:39:28.98ID:ppSk7kmo0
ロールバック
2021/03/05(金) 12:49:04.52ID:/+d4ZsBQ0
いろいろ調べてるんだけど分からないから質問します。
通知領域の優先順位って変更できる?常にLINE通知を最上段に保持したい。通知たくさん来ても潜ってかないようにしたい。
よろしくお願いします。
2021/03/06(土) 09:35:07.89ID:8ZXxZLY6r
上で「Wi-Fi繋がらん」って言ってたの、その後どうなったんだ?
2021/03/07(日) 16:04:05.99ID:uNyRh9Lk0
どのスレで聞くべきか迷ったが
Android10に対応した給電可能な
USB3.0/USBC HUBが欲しい。
手持ちのセルフパワーのUSB3.0ハブだとつないでも給電アイコンにもならなかったんだが対応してるハブはないんだろうか?

給電しつつ有線LAN接続、USBキャプチャしたい。
2021/03/07(日) 16:52:30.74ID:bCyE1RPYr
>>683
充電 USB ハブ
で検索すれば?
2021/03/07(日) 16:56:30.61ID:geY4UZ240
root化していたzenfone 5z をMagisk Manegerのアンインストールによって
非root化しようとしたのですが見事に失敗しました

リカバリモードのループから抜け出せず、ファクトリーリセットもしましたが
リカバリモードのままです

ブートローダーは起動できますがループからは抜け出せません

sdカードから公式FWを当てようとしましたがFailed to mount sdcard と出て
失敗します

解決策はありますでしょうか
2021/03/07(日) 17:00:08.76ID:bCyE1RPYr
>>683
ttps://www.biccamera.com/bc/i/topics/osusume_usb_hub/index.jsp
2021/03/07(日) 17:00:56.92ID:bCyE1RPYr
>>685
factory reset
2021/03/07(日) 17:04:39.41ID:geY4UZ240
>>687
wipe data/factory reset を実行しても再びリカバリモードに戻ってしまいます
その状態からreboot systemを実行して再起動しても再びリカバリモードが起
ち上がります
2021/03/07(日) 17:11:28.27ID:bCyE1RPYr
>>688
メーカーに修理依頼した方が早いかも
2021/03/07(日) 17:33:13.62ID:6/WCdB0IM
>>689
root化してるのにメーカー修理できるわけなくない?
お前みたいな馬鹿な客がいるからroot化対策するメーカーが増えるんだよ
2021/03/07(日) 17:34:35.56ID:M+gkWk8d0
>>689
バカなの?
2021/03/07(日) 17:37:57.99ID:rKrZQASWH
>>689
メーカーに頼むなんて言う奴いて吹いた
2021/03/07(日) 17:38:33.10ID:gxacoQDnr
>>688
ROM焼けよ
2021/03/07(日) 17:38:51.01ID:bCyE1RPYr
>>690
ん?
元々root化してある機種を非root化したんでしょ?
で、直そうにも(個人の力じゃ)どうにもならないなら「メーカーに修理依頼した方が早いかも?」と書いただけなんだけど。

それがどうして「馬鹿」となるの?
きちんと説明してよ。

それともあなたなら直せるの?
直せるなら方法提示してあげたら?

それすら出来ないなら、あなたは私以下だよ。
2021/03/07(日) 17:54:52.73ID:QNTVKS6oM
>>685
まずはSDをMountする
それでダメならInternalで試す
それでも駄目ならEDLで焼く
2021/03/07(日) 19:27:19.83ID:geY4UZ240
>>695
すみません
現在の状態でSDをマウントする方法がわかりません
Internalについてはなんのことかすらわかりません

EDLってのはググったらそれっぽいの出てきたので読んでみます
2021/03/07(日) 20:21:08.05ID:gxacoQDnr
>>696
PCに接続しADBコマンドのMountを試す
Internal=内部ストレージ
2021/03/07(日) 20:44:17.94ID:PCUgrufNM
>>694
まあ買い直し同等の価格覚悟ならできるのかもしれないけどな。
しかし自己責任となる行為をして戻しミスってるのを、なぜ公式に対応してくれると思うんだよ。
2021/03/07(日) 21:01:32.17ID:W8OXR9S6r
>>698
「修理対象」にはならない可能性はあるけど、それでもメーカーなら直す手段はあるんじゃないかなあ?
「修理対象外」なら、それなりの金額出さなきゃダメかも知れんが。
2021/03/07(日) 21:20:45.20ID:cSCU2P92M
>>699
ハード破損以外のブリックは自分で直せる
ちょっと調べれば解決法はいくらでも見つかるのにわざわざメーカー送りして金払うアホはメーカーの養分として一生暮らしてきな
2021/03/07(日) 21:26:35.93ID:/k4BgMZPM
>>699
そもそも拒否られると思う
2021/03/07(日) 21:29:47.23ID:W8OXR9S6r
>>700
だったら、その「やり方」とやらを教えてあげたら?と言うことも書いたじゃん。
アホだの馬鹿だの書くのはいいけど、批判ばかりで「やり方」や、その説明があるサイトを教えようとしないのもどうなの?
と思うんだけどね。
2021/03/07(日) 22:03:57.65ID:kojsITKtM
>>702
簡単なことすら調べる脳力なし?
上にヒント書いてあるんだから少しは自分で調べる努力をすべき
ソフトブリックしたくらいでお手上げ状態の奴がrootをするとこうなるってことを勉強出来て良かったんじゃない
この手の質問に手取り足取り教える奴なんてまずいない
2021/03/07(日) 22:14:44.07ID:W8OXR9S6r
>>703
まあね・・・
他人の事だし、あんなことは「自己責任」たし・・・。
困るのは本人だとしても、調べ方が分からんからここに来てる気もするんだが・・・・。

まあいいか
2021/03/07(日) 22:24:31.98ID:VuN5LMQkM
>>704
BLUやrootのリスクは百も承知のはずなんだから事前学習なしに自己解決できない人がやるべきではない
優しくしてあげればいいのにと思う気持ちも分かるけどそれは本人のためにならないでしょ
身の丈にあった使い方をすべきということを教えてあげたほうがいいと思う
2021/03/09(火) 10:17:24.87ID:EPTHkacqM
5chにレス出来ない板へV2C−Rから書けると聞きました
インスコしても安全でAndroidスマホから使えますかね?↓

http://v2cr.neopj.net/
2021/03/09(火) 11:36:48.90ID:v22x20Yl0
>>700
養分ってw
赤の他人がメーカーに金払うことの何がそんなに気に入らないんだよw
少し落ち着けよw
2021/03/09(火) 11:40:06.69ID:v22x20Yl0
>>702
自己責任って言葉の意味を考えよう
メーカーや他人を頼るのは自己解決をとことん突き詰めた後の話やで
そもそもその努力が出来ないやつが手を出したらいけないものが「自己責任」と呼ばれるもの
教えないのはおかしいって言ってる方がおかしいって自覚して
君みたいなのが安直に他人に質問して教えてくれないと逆切れする教えて君ならぬ「教えろ君」を育てるんや
2021/03/09(火) 11:43:06.73ID:CPAcYUbPr
ID:v22x20Yl0は、句読点を知らないようですね。
2021/03/09(火) 11:44:17.19ID:KMk+m9bpd
>>709
その分改行してる
2021/03/09(火) 11:48:12.92ID:3M9k/P07M
>>706
それパソコン用の専ブラだぞ

>>709
5chで句点は病気定期
2021/03/09(火) 11:50:42.73ID:v22x20Yl0
では句読点入りをどうぞ。

>>702
自己責任って言葉の意味を考えよう。
メーカーや他人を頼るのは、自己解決をとことん突き詰めた後の話やで。
そもそも、その努力が出来ないやつが手を出したらいけないものが「自己責任」と呼ばれるもの。
教えないのはおかしい、って言ってる方がおかしいって自覚して。
君みたいなのが、安直に他人に質問して教えてくれないと逆切れする、教えて君ならぬ「教えろ君」を育てるんや。
2021/03/09(火) 11:55:20.96ID:cjSIM/sxM
ヤクザに金払うやつも同罪やぞ
2021/03/09(火) 12:10:07.89ID:OKnTDzIB0
ヤクザ、東京では見なくなったなぁ
2021/03/09(火) 12:10:17.10ID:aes0dUNLM
>>700
乱暴すぎる。
人には得手不得手がある。
自分で直すのはいっこうに構わないが、その分の時間を浪費する。なら時間を買ったと思えば安いもんでしょ?噛みつくところじゃないのよ。

>>711
すまん、横だけど普通句読点使うわ…
2021/03/09(火) 12:16:17.17ID:x95JSsdw0
続けたいならお互いコテ付けてよ
2021/03/09(火) 12:36:55.40ID:uXm0EpKBM
>>715
読点はともかく5chで句点とか頭おかしい扱いだぞ
お前のルール押し付けんな
2021/03/09(火) 12:43:12.27ID:OKnTDzIB0
読点と句点って同じものだと思ってた
2021/03/09(火) 12:44:03.93ID:aes0dUNLM
>>717
いや、押し付けてないだろ?
使ってるって言ってるだけだ。
2021/03/09(火) 12:49:52.61ID:MMNEjb1bM
句読点、どっちがどっちなのかいつもわからなくなるんだがいい覚え方ある?
2021/03/09(火) 12:50:24.30ID:Cu+U+1qp0
お前のルール押し付けんなと言いながら、読点はともかく5chで句点とか頭おかしい扱いだぞというお前のルールを押し付けていることに気づきましょう。
2021/03/09(火) 12:51:28.51ID:OKnTDzIB0
>>721
その2つって別人じゃないの?
2021/03/09(火) 12:57:21.73ID:KB/BdEvv0
>>722
え???
2021/03/09(火) 13:01:46.44ID:MMNEjb1bM
てんの名前が点なのはわかるけど、まるの名前も点なのおかしくない?
ややこしいから句点と読丸にすればいいのに
2021/03/09(火) 14:28:42.77ID:Kh0F7eBSM
>>722
いやどっちも俺だぞ
まあ確かに「読点だけなら許す」ってのは俺ルールだったわ申し訳ない

>>724
は?
2021/03/09(火) 14:59:37.61ID:rKjVsZy9r
カンマとピリオドって認識であってる?
2021/03/09(火) 16:15:22.31ID:v22x20Yl0
>>720
読んでる途中で出てくるのが読点
2021/03/09(火) 16:17:28.94ID:v22x20Yl0
>>724
逆に覚えてて草
それを言うなら読点と句丸やでー
2021/03/09(火) 16:18:54.22ID:UQ0OJmwMM
読点て言うけど実際は線だよな
2021/03/09(火) 16:59:29.05ID:9f3VI4HI0
>>714
ちょっと見一般人と見分けがつき難くなっただけでいっぱい居るじゃんw
2021/03/09(火) 17:08:56.65ID:ug9IllRZM
点には印(しるし)と言う意味合いもあるからね
レ点とか言うのもあるし
2021/03/09(火) 17:08:56.88ID:9rlXi9gFF
>>730
そういえば新宿界隈は見た
角刈りや丸刈りのスーツ着た人達
雰囲気違ったな
2021/03/09(火) 18:26:44.65ID:CMUCDjjxr
スマホ初心者です、よろしくお願いします
Ymobileのスマホを使っています
CIMロックを解除して数時間だけ楽天モバイルのCIMを使い、またYmobileのCIMを挿入して使うことは可能なのですか?
スマホは両社に対応している機種を使っています
2021/03/09(火) 18:28:06.79ID:P7TCWUiA0
CIM

なんすかこれ
2021/03/09(火) 18:30:51.55ID:YJeEot6VM
>>733
可能です
2021/03/09(火) 18:32:44.56ID:DuFqlhGG0
>>734
よくある間違い
察してあげよう
2021/03/09(火) 20:03:35.37ID:6czFQfOZr
>>735
返信ありがとうございます
助かります
 
>>734
あ、SIMでしたw
2021/03/09(火) 22:22:45.75ID:AeprUq7va
禿系だからまた何か新たなロックを始めたのかと思ったよ
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f81-BreI)
垢版 |
2021/03/09(火) 22:53:09.34ID:H1D0Hwrc0
>>711
ですます体も慇懃無礼にすら感じる
2021/03/10(水) 14:46:04.89ID:9n+CJ+zcd
Android10 で画面録画について教えて下さい。

[画面の保存]の長押しで画面録画が出来るようにしたく、開発者向けオプションが表示されるように出来たところです。ここで[機能フラグ]を開いてみると

   ⓘ 試験運用機能

とだけ表示され、肝心のフラグが表示されません。フラグを表示させ設定するにはどのようにすればよいのでしょうか?
宜しくお願いいたします。
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f76-d56O)
垢版 |
2021/03/10(水) 15:22:14.05ID:cGgHUdKa0
>>740
その機種では制限されてるとか
2021/03/10(水) 15:27:57.58ID:ZDEW07NVM
>>740
俺のも同じだ
2chMate 0.8.10.77/Xiaomi/Mi A2 Lite/10/DR
2021/03/11(木) 23:02:33.62ID:nVdYkmRG0
twitterやLINEの通知が5分とか10分遅れて届くのってAndroid特有の仕様ですか?
iPhoneだとリアルタイムで届くんですが
2021/03/11(木) 23:40:30.12ID:hIoNSz3fr
>>743
設定による
2021/03/12(金) 00:11:27.01ID:0/xbprkU0
>>743
Androidの仕様でもあるし、アプリ側の問題でもある。

一定以上スリープモードを維持すると消費電力削減のため重要ではない通知の受信を遅らせるようになる。
通知の重要度はアプリを作る方が指定している。
2021/03/12(金) 00:43:26.45ID:1wE5AU5tM
まずは「電池の最適化」でそのアプリを最適化しないに設定するといいね
これが最適化するになってると、スリープ中(Dozeモード中)だとLINE電話すら着信しないことが多くて悩まされてたわ

でもそれでも通知が数分遅れることはよくある
2021/03/12(金) 00:49:34.18ID:0/xbprkU0
>>746
電池の最適化はアプリ側が自前でスリープ中も通信をしていない限り通知の遅れに関わらないよ。
2021/03/12(金) 01:05:07.94ID:GWt7mQnhM
>>747
そうなのか?
電池の最適化切る前は「スリープ解除した瞬間にGmailの通知が来る」「スリープ解除した瞬間にLINEの通知が来る」「スリープ解除した瞬間にヤフー知恵袋の通知が来る」って現象が基本的に起こってたんだが
これスマホがDozeモード入りしててスリープ解除するまで通知の受信がおあずけになってる挙動な気がする
2021/03/12(金) 02:41:52.84ID:w1scdzb4d
androidスマホで直接itunes storeから曲の購入ってできないですよね?
Apple musicは入れてるんですが、購入じゃないと聴けない曲もあって、その度に家のMacのitunes storeから曲を購入してスマホのApple musicに同期したら聴くって作業が結構大変なので...
2021/03/12(金) 02:55:50.38ID:Aq3fB7AOr
>>749
ttps://androidjiten.com/archives/2593
2021/03/12(金) 03:03:12.09ID:Aq3fB7AOr
>>749
ttps://minto.tech/itunes-android/
2021/03/12(金) 07:38:07.11ID:4nY8WUKxH
>>748
DozeをDisableすれば
2021/03/12(金) 09:02:17.84ID:8x6RKBzbM
>>748
Doze中に優先度が通常のプッシュ通知が配信された場合、通知はGoogleのサーバーで一時的に保管されてDoze解除時にまとめて送られる。(この動作はユーザーはどうやっても変更することはできない)

優先度が高いメッセージはDoze中でも配信されるがAndroid側でアプリの使用状況に応じて通知の頻度に制限が入る。
電池の最適化から外すと高優先度のメッセージ頻度に関しては制限がなくなるようだ。
2021/03/12(金) 10:50:12.42ID:CqVeEM9pr
>>749
あなたの望むAndroid端末で直接購入は無理みたいですね
2021/03/12(金) 13:09:45.60ID:6uaIhYbBM
>>753
あーDozeと電池の最適化って別ってことか
話を混乱させてしまい申し訳ない
2021/03/12(金) 16:04:19.04ID:SexLYgpY0
Amazon | TECLAST M40タブレット、10.1インチ、Android 10、6GB RAM 128GB ROM、8 コアプロセッサUNISOC T618、
4G通話タブレットPC、1200×1920 IPS ディスプレー、GPS、デュアルWiFi、BT5.0、カメラ 5MP/8MP、TYPE-C、6000mAh、
TF拡張[FAT32形式をサポート、最大サポート256GB] | TECLAST | タブレット 通販
https://www.amazon.co.jp/dp/B08LGKB5LC

この機種のスレが見つからないのですが私の環境がおかしいだけでありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。