!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※
Android機種の初心者向けの質問スレです。
質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。
回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。
次スレは>>980が立てましょう。
■前スレ
Android 質問スレ Part67 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521287199/
Android 質問スレ Part68 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1531379514/
Android 質問スレ Part69 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536069047/
Android 質問スレ Part70 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543746527/
Android 質問スレ Part71 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1554392289/
Android 質問スレ Part72 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1562589078/
Android 質問スレ Part73 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1573125645/
Android 質問スレ Part74 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1584139264/
Android 質問スレ Part75 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1594040111/
■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1580816942/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Android 質問スレ Part76 【アプリ質問は他で】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f06e-Elb3)
2020/12/04(金) 23:27:06.11ID:JafG+LFp0618名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-8j0j)
2021/02/26(金) 14:32:34.36ID:X39r8M+td >>608
それは繋ぐ端末の機能次第やろ
AndroidとiPhoneでSIM入れ換えてテザリングで繋ぐのよくやるけど
どちらも一度登録すりゃ次回からは入力なしで繋がる
一方携帯ゲーム機は毎回入力させられる
それは繋ぐ端末の機能次第やろ
AndroidとiPhoneでSIM入れ換えてテザリングで繋ぐのよくやるけど
どちらも一度登録すりゃ次回からは入力なしで繋がる
一方携帯ゲーム機は毎回入力させられる
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3f6-98X0)
2021/02/26(金) 16:30:55.21ID:jmvZNVWA0 同じGoogleアカウントを使っている複数のAndroid端末で、
電話の通話履歴を共有できる仕組みやアプリってありますか?
よろしくお願いします。
電話の通話履歴を共有できる仕組みやアプリってありますか?
よろしくお願いします。
620名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-v3jC)
2021/02/27(土) 07:48:43.62ID:V0iwWb4pd ハイエンドでも発売日から2年半すると動作が重くなるんだな
ハイエンドよりミドルを毎年買う方がいいのか?
ハイエンドよりミドルを毎年買う方がいいのか?
621名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-f1bh)
2021/02/27(土) 08:07:08.02ID:Ga4Df5dPr622名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-3wnK)
2021/02/27(土) 08:37:12.85ID:HjJu+x11M >>620
そのくらいのタイミングで1回初期化するといい
ちなみに俺の7年前に買ったハイエンドは、おととし買った新しいローエンドより未だに性能いいけどな
前者はAndroid4.4で後者はAndroid7.1だから後者を使わざるをえないが
ブラウジングや5chくらいならOS古くても問題ないからハイエンドの方がサクサクで快適だわ
そのくらいのタイミングで1回初期化するといい
ちなみに俺の7年前に買ったハイエンドは、おととし買った新しいローエンドより未だに性能いいけどな
前者はAndroid4.4で後者はAndroid7.1だから後者を使わざるをえないが
ブラウジングや5chくらいならOS古くても問題ないからハイエンドの方がサクサクで快適だわ
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6e-ZhQ4)
2021/02/27(土) 15:28:34.55ID:C7fTVKAF0 何日か一回に指紋認証じゃなくてパスワードを要求されますが、
ずっと指紋認証にする方法ないですか?
ずっと指紋認証にする方法ないですか?
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca11-e1Af)
2021/02/27(土) 15:42:14.29ID:YG6cjZTN0 多分セキュリティ面でずっと同じ方法でのログインは避けてる仕様なので無理じゃないかな
625名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-Fqn7)
2021/02/27(土) 15:59:15.83ID:IOZ4SwQfd 13年前に買ったやつより2年前に買ったやつの方がサクサクだったけどなあ
Android1.6と10だからかもしれないけど
Android1.6と10だからかもしれないけど
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aac8-oe1e)
2021/02/27(土) 16:57:58.17ID:wV5vPmLX0627名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-v3jC)
2021/02/27(土) 17:10:26.44ID:c1Irg7j/a628622 (ブーイモ MM27-3wnK)
2021/02/27(土) 17:32:15.04ID:ihtcNvN8M 俺も9年前に買った"全部入り"ハイエンドと比べたら今のローエンドの方が流石に性能いいなw
>>625はすげえ
>>625はすげえ
629名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-/3ly)
2021/02/27(土) 21:59:17.59ID:x3s6vQUDr630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe1-ZhQ4)
2021/02/27(土) 23:17:57.56ID:gYIxsG4I0631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fbe-ffbl)
2021/02/28(日) 08:07:35.23ID:qpjBYkJi0 パスワード忘れるやつは信用できない
632名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-Fqn7)
2021/03/01(月) 02:04:16.42ID:xQ3zbbATd まあ本当に忘れたならショップ持っていって本人証明した方がいいね
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c661-evVY)
2021/03/01(月) 18:31:55.66ID:vTxTMAHF0 Wi-Fi接続での質問です。
3台くらいAndroidユーザーがいます。
その人達決まって5GHz帯のSSIDを掴むことができません。
内1人は2.4GHzも掴めません。
ルーターのメーカーに聞いたら、
他の端末(Win/Mac/iPhone)では繋がってるからAndroid側だと言われました。
AndroidでSSIDを掴めないときって、
どうやって解消できるんでしょうか?
ちなみにルーターはバッファローのWXR-5700AX7Sと、
Atermの WG-1800HP2の2機種使っています。
Androidユーザーの人は後者のAtermの2.4GHzならば掴める人がいます。
前者のBuffaloは誰も2.4GHz/5GHz帯を掴めません。
3台くらいAndroidユーザーがいます。
その人達決まって5GHz帯のSSIDを掴むことができません。
内1人は2.4GHzも掴めません。
ルーターのメーカーに聞いたら、
他の端末(Win/Mac/iPhone)では繋がってるからAndroid側だと言われました。
AndroidでSSIDを掴めないときって、
どうやって解消できるんでしょうか?
ちなみにルーターはバッファローのWXR-5700AX7Sと、
Atermの WG-1800HP2の2機種使っています。
Androidユーザーの人は後者のAtermの2.4GHzならば掴める人がいます。
前者のBuffaloは誰も2.4GHz/5GHz帯を掴めません。
634名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-f1bh)
2021/03/01(月) 18:36:13.55ID:zecgl66nr635名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-f1bh)
2021/03/01(月) 18:41:39.61ID:zecgl66nr 追記:
スマホの機種名 Wi-Fi 設定
で検索するのが早いかな
ちなみに、バッファローは個人的には薦めたくないメーカー。
スマホの機種名 Wi-Fi 設定
で検索するのが早いかな
ちなみに、バッファローは個人的には薦めたくないメーカー。
636名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-f1bh)
2021/03/01(月) 18:53:56.48ID:zecgl66nr バッファロー WXR-5700AX7S
ttps://www.buffalo.jp/product/detail/faq/wxr-5700ax7s.html
NEC Aterm WG-1800HP2
ttps://www.aterm.jp/function/wg1800hp2/guide/wi-fi_connect_android.html#syudou
ttps://www.buffalo.jp/product/detail/faq/wxr-5700ax7s.html
NEC Aterm WG-1800HP2
ttps://www.aterm.jp/function/wg1800hp2/guide/wi-fi_connect_android.html#syudou
637633 (ワッチョイ c661-evVY)
2021/03/01(月) 18:54:38.27ID:vTxTMAHF0 >>634
2台は端末把握していて、
ASUS ZENfone Max Pro M1
HUAWEI P30 Lite
前者は2.4GHzのみっぽいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029330/SortID=22475094/
この機種がBuffaloはだめで、AtermがOK。
後者は2.4GHz/5GHz対応です。
2.4GHzならば両ルーター使えます。
2台は端末把握していて、
ASUS ZENfone Max Pro M1
HUAWEI P30 Lite
前者は2.4GHzのみっぽいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029330/SortID=22475094/
この機種がBuffaloはだめで、AtermがOK。
後者は2.4GHz/5GHz対応です。
2.4GHzならば両ルーター使えます。
638633 (ワッチョイ c661-evVY)
2021/03/01(月) 18:59:10.31ID:vTxTMAHF0 >>636
ZenFoneでBuffalo(2.4GHz)に手動でつなごうとするとネットワークを「保存済み」とするだけで、
つなぐことができません。
P30で手動で5GHz帯につなごうとすると「失敗しました」とでます。
ZenFoneでBuffalo(2.4GHz)に手動でつなごうとするとネットワークを「保存済み」とするだけで、
つなぐことができません。
P30で手動で5GHz帯につなごうとすると「失敗しました」とでます。
639名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-f1bh)
2021/03/01(月) 19:23:59.85ID:zecgl66nr640名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-v3jC)
2021/03/02(火) 15:40:52.26ID:y6me22u9d 中古で2万円以下で買えるハイエンドモデルはありませんか?
条件
WiFiで使うのでキャリアは問いません
できるだけ日本のメーカーがいいです
あとGALAXでもいいです
発売は2018年以降のもの
条件満たしてるのがひとつ知ってるのですが既に持っているので他のものを探してます
条件
WiFiで使うのでキャリアは問いません
できるだけ日本のメーカーがいいです
あとGALAXでもいいです
発売は2018年以降のもの
条件満たしてるのがひとつ知ってるのですが既に持っているので他のものを探してます
641名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-hub/)
2021/03/02(火) 16:04:54.83ID:3nIhDIq6r >>640
好きなの買いなよ
好きなの買いなよ
642名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-kr6a)
2021/03/02(火) 16:24:34.91ID:Wky3o9W+M シャオミがいいらしい
643名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-oe1e)
2021/03/02(火) 18:07:53.34ID:90T8GM2XM >>640
既に持ってるか否かなんてあなたしかわからないんだから、その機種挙げないと誰かが言っても『あ、それは持ってます』とか言われたら切ないぞ。
既に持ってるか否かなんてあなたしかわからないんだから、その機種挙げないと誰かが言っても『あ、それは持ってます』とか言われたら切ないぞ。
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d369-fyXo)
2021/03/02(火) 18:09:30.36ID:ID2bSbY80 >>640
ギャラックス
ギャラックス
645名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-f1bh)
2021/03/02(火) 18:10:27.57ID:WoNqP1jYr646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-9S9W)
2021/03/02(火) 18:32:06.42ID:V2jqhB0KM 初歩的な質問で申し訳ないのですが
スマホ同士のBluetooth接続が出来ません
ワイヤレスイヤホンとは接続出来るのですが
スマホ同士だとペアリングまでは出来ても
対象デバイスをタップしたときに一瞬だけ接続中と表示されるだけです
2台同士だけならOSやらBluetooth AVRCPバージョン等の問題もあると思うのですが
手持ちのスマホ3台全てがこの状態なのでソフトorハードの問題では無く
私の操作手順等の問題かもしれませんが原因が皆目検討も付きません
どなたか宜しくお願いします
スマホ同士のBluetooth接続が出来ません
ワイヤレスイヤホンとは接続出来るのですが
スマホ同士だとペアリングまでは出来ても
対象デバイスをタップしたときに一瞬だけ接続中と表示されるだけです
2台同士だけならOSやらBluetooth AVRCPバージョン等の問題もあると思うのですが
手持ちのスマホ3台全てがこの状態なのでソフトorハードの問題では無く
私の操作手順等の問題かもしれませんが原因が皆目検討も付きません
どなたか宜しくお願いします
647名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-f1bh)
2021/03/02(火) 19:36:44.99ID:WoNqP1jYr648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-oFpI)
2021/03/02(火) 20:02:45.36ID:aD0cDPWG0 >>646
そもそもスマートフォン同士をペアリングして何をしたいの?
そもそもスマートフォン同士をペアリングして何をしたいの?
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-9S9W)
2021/03/02(火) 20:23:32.00ID:uzG3nJAcM redmi note 9s→5.0
楽天mini→5.0
huawei p20 lite →4.2
ですね
楽天mini→5.0
huawei p20 lite →4.2
ですね
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-9S9W)
2021/03/02(火) 20:24:57.60ID:uzG3nJAcM651名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-f1bh)
2021/03/02(火) 20:37:48.87ID:WoNqP1jYr 距離が離れてるってオチじゃないのか?
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-oFpI)
2021/03/02(火) 21:25:03.93ID:aD0cDPWG0 >>650
・親機のBluetoothテザリングが有効化されているか確認
・Bluetoothを接続するときにインターネットアクセスの権限をオンにする
・スマートフォンのWi-Fiを切っておく(関係ないかも)
・親機のBluetoothテザリングが有効化されているか確認
・Bluetoothを接続するときにインターネットアクセスの権限をオンにする
・スマートフォンのWi-Fiを切っておく(関係ないかも)
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd6-9S9W)
2021/03/02(火) 22:01:43.95ID:Jf7u2y3kM654名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-f1bh)
2021/03/02(火) 22:15:58.52ID:WoNqP1jYr >>653
保存される
保存される
655名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-f1bh)
2021/03/02(火) 22:18:28.61ID:WoNqP1jYr ああ、Bluetooth の ON/OFFの事指してるなら、offにしても設定は保存される。
使わないときはoffにしても保持される。
使わないときはoffにしても保持される。
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-oFpI)
2021/03/02(火) 23:00:09.82ID:aD0cDPWG0 テザリング関係って機種毎に結構弄られて場合によっては癖のある動作する奴もある気がする。
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aac8-oe1e)
2021/03/02(火) 23:11:38.85ID:GvdjTvvE0 >>646
テザリングでBTテザ許可させてる?
テザリングでBTテザ許可させてる?
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dea6-Fqn7)
2021/03/02(火) 23:24:21.07ID:d5C4BIf90659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-9S9W)
2021/03/02(火) 23:37:52.89ID:qBaeD00+M660名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-15v2)
2021/03/03(水) 12:47:27.52ID:qvg7JBv8M Android 10から11にアップデートして、
新しいOS内蔵のメディアコントロールが搭載されましたが、
通知にメディアコントロールパネルは表示されても、
通知バーにアイコンが表示されません。
アイコンを表示させる方法はありますか?
アプリはPoweramp v3とAmazon Musicです。
機種はAquos Sense4
新しいOS内蔵のメディアコントロールが搭載されましたが、
通知にメディアコントロールパネルは表示されても、
通知バーにアイコンが表示されません。
アイコンを表示させる方法はありますか?
アプリはPoweramp v3とAmazon Musicです。
機種はAquos Sense4
661名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-oe1e)
2021/03/03(水) 13:00:19.01ID:MdcJ/TJhM662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c675-h333)
2021/03/04(木) 02:18:31.88ID:yZaG7TVa0 sdカードの名前って変えられる?
英数字で味気ないんだけど
英数字で味気ないんだけど
663名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-VrS6)
2021/03/04(木) 07:54:00.00ID:ighGEWL4M 無理
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-oFpI)
2021/03/04(木) 08:48:42.52ID:EewkTPaKM665名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-Fwaa)
2021/03/04(木) 08:53:20.08ID:e7Q/7NrAM 知らないのに無理してマウントしなくても
ボリュームラベルは任意に設定できる
ボリュームラベルは任意に設定できる
666名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-f1bh)
2021/03/04(木) 08:54:24.24ID:M1JeBZC2r フライパンで炒めて味付けすれば
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-c0nU)
2021/03/04(木) 09:33:16.48ID:EiiYyGBY0 >>664
PCでできる?
PCでできる?
668名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-/3ly)
2021/03/04(木) 10:30:06.87ID:SzYy9J4Er >>666
味覇があれば何でもいける
味覇があれば何でもいける
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-3wnK)
2021/03/04(木) 12:56:37.53ID:hIvsgKFNM 662が言ってるのはどこのことなのか?
/storage/○○○○-○○○○/のことならランダムで決まるから変更不可能でしょ
それとも設定とかで出てくる名前なら自由に設定できる
というか俺環だと最初から「SDカード」って日本語になってる
/storage/○○○○-○○○○/のことならランダムで決まるから変更不可能でしょ
それとも設定とかで出てくる名前なら自由に設定できる
というか俺環だと最初から「SDカード」って日本語になってる
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM93-c0nU)
2021/03/04(木) 13:04:06.78ID:B2czbTXtM そこが変わるからリンク修正が面倒なんだろなぁ
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c675-h333)
2021/03/04(木) 13:17:24.01ID:yZaG7TVa0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b25-m4PU)
2021/03/04(木) 21:43:16.33ID:vVCtqDND0 *#*#4636#*#*以外に電話アプリで入力して汎用的に
大体どのAndroidでも動くコマンドとか裏技でなんか設定出来るようにする奴ってありますか?
大体どのAndroidでも動くコマンドとか裏技でなんか設定出来るようにする奴ってありますか?
673名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-f1bh)
2021/03/04(木) 22:09:31.24ID:HGUBPwLBr >>672
ちなみに、これはなんのコマンド?
ちなみに、これはなんのコマンド?
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-oFpI)
2021/03/04(木) 22:34:37.38ID:qQJhOMYB0 >>673
テストモード
設定というよりは端末が正しく動いているか確認するための機能。
*#*#2432546#*#* Googleアカウントの強制同期くらいしか知らない
そもそもこの手の番号は隠し設定というよりトラブルシューティングのための機能だから設定を変えるような機能はあまりない。
テストモード
設定というよりは端末が正しく動いているか確認するための機能。
*#*#2432546#*#* Googleアカウントの強制同期くらいしか知らない
そもそもこの手の番号は隠し設定というよりトラブルシューティングのための機能だから設定を変えるような機能はあまりない。
675名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-hub/)
2021/03/04(木) 22:45:09.47ID:oQfaNbwVr >>672
Engineering Modeに入るコマンドがあるよ
Engineering Modeに入るコマンドがあるよ
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa81-k4Tz)
2021/03/04(木) 22:50:52.16ID:0F9HX5I40 教えてエロい人
泥5以降の端末をログアウトさせようとすると「ログアウトしたら接続出来ないよ?」って言われるのに
https://i.imgur.com/OfHyaBr.jpg
泥4.4の端末をログアウトさせようとしたら「パスワード変えろゴルァ!」って言われたんだが
https://i.imgur.com/0WHP1S4.jpg
もしかしてそもそもの対処法違うとか?
ちな泥4.4の端末で再ログイン→設定からログアウトしても表示は変わらず
泥5以降の端末をログアウトさせようとすると「ログアウトしたら接続出来ないよ?」って言われるのに
https://i.imgur.com/OfHyaBr.jpg
泥4.4の端末をログアウトさせようとしたら「パスワード変えろゴルァ!」って言われたんだが
https://i.imgur.com/0WHP1S4.jpg
もしかしてそもそもの対処法違うとか?
ちな泥4.4の端末で再ログイン→設定からログアウトしても表示は変わらず
677名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-f1bh)
2021/03/04(木) 22:57:50.49ID:HGUBPwLBr >>676
同じアカウントを同時に使ってないか?
同じアカウントを同時に使ってないか?
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa81-k4Tz)
2021/03/04(木) 23:13:07.41ID:0F9HX5I40679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fdc-ar8y)
2021/03/05(金) 11:37:07.59ID:rOthHS+s0 Plite30の最新アップデートしたら無音系のアプリが軒並み効果なくなって使えないんだけど、使えるようにする方法ありますでしょうか。
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f69-hbJF)
2021/03/05(金) 11:39:28.98ID:ppSk7kmo0 ロールバック
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6e-vC5w)
2021/03/05(金) 12:49:04.52ID:/+d4ZsBQ0 いろいろ調べてるんだけど分からないから質問します。
通知領域の優先順位って変更できる?常にLINE通知を最上段に保持したい。通知たくさん来ても潜ってかないようにしたい。
よろしくお願いします。
通知領域の優先順位って変更できる?常にLINE通知を最上段に保持したい。通知たくさん来ても潜ってかないようにしたい。
よろしくお願いします。
682名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-Z9JE)
2021/03/06(土) 09:35:07.89ID:8ZXxZLY6r 上で「Wi-Fi繋がらん」って言ってたの、その後どうなったんだ?
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bfc-kYLC)
2021/03/07(日) 16:04:05.99ID:uNyRh9Lk0 どのスレで聞くべきか迷ったが
Android10に対応した給電可能な
USB3.0/USBC HUBが欲しい。
手持ちのセルフパワーのUSB3.0ハブだとつないでも給電アイコンにもならなかったんだが対応してるハブはないんだろうか?
給電しつつ有線LAN接続、USBキャプチャしたい。
Android10に対応した給電可能な
USB3.0/USBC HUBが欲しい。
手持ちのセルフパワーのUSB3.0ハブだとつないでも給電アイコンにもならなかったんだが対応してるハブはないんだろうか?
給電しつつ有線LAN接続、USBキャプチャしたい。
684名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-Z9JE)
2021/03/07(日) 16:52:30.74ID:bCyE1RPYr685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbad-Gcyd)
2021/03/07(日) 16:56:30.61ID:geY4UZ240 root化していたzenfone 5z をMagisk Manegerのアンインストールによって
非root化しようとしたのですが見事に失敗しました
リカバリモードのループから抜け出せず、ファクトリーリセットもしましたが
リカバリモードのままです
ブートローダーは起動できますがループからは抜け出せません
sdカードから公式FWを当てようとしましたがFailed to mount sdcard と出て
失敗します
解決策はありますでしょうか
非root化しようとしたのですが見事に失敗しました
リカバリモードのループから抜け出せず、ファクトリーリセットもしましたが
リカバリモードのままです
ブートローダーは起動できますがループからは抜け出せません
sdカードから公式FWを当てようとしましたがFailed to mount sdcard と出て
失敗します
解決策はありますでしょうか
686名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-Z9JE)
2021/03/07(日) 17:00:08.76ID:bCyE1RPYr >>683
ttps://www.biccamera.com/bc/i/topics/osusume_usb_hub/index.jsp
ttps://www.biccamera.com/bc/i/topics/osusume_usb_hub/index.jsp
687名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-Z9JE)
2021/03/07(日) 17:00:56.92ID:bCyE1RPYr >>685
factory reset
factory reset
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbad-Gcyd)
2021/03/07(日) 17:04:39.41ID:geY4UZ240 >>687
wipe data/factory reset を実行しても再びリカバリモードに戻ってしまいます
その状態からreboot systemを実行して再起動しても再びリカバリモードが起
ち上がります
wipe data/factory reset を実行しても再びリカバリモードに戻ってしまいます
その状態からreboot systemを実行して再起動しても再びリカバリモードが起
ち上がります
689名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-Z9JE)
2021/03/07(日) 17:11:28.27ID:bCyE1RPYr >>688
メーカーに修理依頼した方が早いかも
メーカーに修理依頼した方が早いかも
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-TD4S)
2021/03/07(日) 17:33:13.62ID:6/WCdB0IM691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f69-NAnl)
2021/03/07(日) 17:34:35.56ID:M+gkWk8d0 >>689
バカなの?
バカなの?
692名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-kXPB)
2021/03/07(日) 17:37:57.99ID:rKrZQASWH >>689
メーカーに頼むなんて言う奴いて吹いた
メーカーに頼むなんて言う奴いて吹いた
693名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-z6gF)
2021/03/07(日) 17:38:33.10ID:gxacoQDnr >>688
ROM焼けよ
ROM焼けよ
694名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-Z9JE)
2021/03/07(日) 17:38:51.01ID:bCyE1RPYr >>690
ん?
元々root化してある機種を非root化したんでしょ?
で、直そうにも(個人の力じゃ)どうにもならないなら「メーカーに修理依頼した方が早いかも?」と書いただけなんだけど。
それがどうして「馬鹿」となるの?
きちんと説明してよ。
それともあなたなら直せるの?
直せるなら方法提示してあげたら?
それすら出来ないなら、あなたは私以下だよ。
ん?
元々root化してある機種を非root化したんでしょ?
で、直そうにも(個人の力じゃ)どうにもならないなら「メーカーに修理依頼した方が早いかも?」と書いただけなんだけど。
それがどうして「馬鹿」となるの?
きちんと説明してよ。
それともあなたなら直せるの?
直せるなら方法提示してあげたら?
それすら出来ないなら、あなたは私以下だよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM7f-z6gF)
2021/03/07(日) 17:54:52.73ID:QNTVKS6oM696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbad-Gcyd)
2021/03/07(日) 19:27:19.83ID:geY4UZ240697名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-z6gF)
2021/03/07(日) 20:21:08.05ID:gxacoQDnr698名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-fq0X)
2021/03/07(日) 20:44:17.94ID:PCUgrufNM699名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-Z9JE)
2021/03/07(日) 21:01:32.17ID:W8OXR9S6r700名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM7f-z6gF)
2021/03/07(日) 21:20:45.20ID:cSCU2P92M701名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-TD4S)
2021/03/07(日) 21:26:35.93ID:/k4BgMZPM >>699
そもそも拒否られると思う
そもそも拒否られると思う
702名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-Z9JE)
2021/03/07(日) 21:29:47.23ID:W8OXR9S6r >>700
だったら、その「やり方」とやらを教えてあげたら?と言うことも書いたじゃん。
アホだの馬鹿だの書くのはいいけど、批判ばかりで「やり方」や、その説明があるサイトを教えようとしないのもどうなの?
と思うんだけどね。
だったら、その「やり方」とやらを教えてあげたら?と言うことも書いたじゃん。
アホだの馬鹿だの書くのはいいけど、批判ばかりで「やり方」や、その説明があるサイトを教えようとしないのもどうなの?
と思うんだけどね。
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM7f-z6gF)
2021/03/07(日) 22:03:57.65ID:kojsITKtM >>702
簡単なことすら調べる脳力なし?
上にヒント書いてあるんだから少しは自分で調べる努力をすべき
ソフトブリックしたくらいでお手上げ状態の奴がrootをするとこうなるってことを勉強出来て良かったんじゃない
この手の質問に手取り足取り教える奴なんてまずいない
簡単なことすら調べる脳力なし?
上にヒント書いてあるんだから少しは自分で調べる努力をすべき
ソフトブリックしたくらいでお手上げ状態の奴がrootをするとこうなるってことを勉強出来て良かったんじゃない
この手の質問に手取り足取り教える奴なんてまずいない
704名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-Z9JE)
2021/03/07(日) 22:14:44.07ID:W8OXR9S6r705名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM7f-z6gF)
2021/03/07(日) 22:24:31.98ID:VuN5LMQkM >>704
BLUやrootのリスクは百も承知のはずなんだから事前学習なしに自己解決できない人がやるべきではない
優しくしてあげればいいのにと思う気持ちも分かるけどそれは本人のためにならないでしょ
身の丈にあった使い方をすべきということを教えてあげたほうがいいと思う
BLUやrootのリスクは百も承知のはずなんだから事前学習なしに自己解決できない人がやるべきではない
優しくしてあげればいいのにと思う気持ちも分かるけどそれは本人のためにならないでしょ
身の丈にあった使い方をすべきということを教えてあげたほうがいいと思う
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-BgEW)
2021/03/09(火) 10:17:24.87ID:EPTHkacqM707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-9Kb1)
2021/03/09(火) 11:36:48.90ID:v22x20Yl0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-9Kb1)
2021/03/09(火) 11:40:06.69ID:v22x20Yl0 >>702
自己責任って言葉の意味を考えよう
メーカーや他人を頼るのは自己解決をとことん突き詰めた後の話やで
そもそもその努力が出来ないやつが手を出したらいけないものが「自己責任」と呼ばれるもの
教えないのはおかしいって言ってる方がおかしいって自覚して
君みたいなのが安直に他人に質問して教えてくれないと逆切れする教えて君ならぬ「教えろ君」を育てるんや
自己責任って言葉の意味を考えよう
メーカーや他人を頼るのは自己解決をとことん突き詰めた後の話やで
そもそもその努力が出来ないやつが手を出したらいけないものが「自己責任」と呼ばれるもの
教えないのはおかしいって言ってる方がおかしいって自覚して
君みたいなのが安直に他人に質問して教えてくれないと逆切れする教えて君ならぬ「教えろ君」を育てるんや
709名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-Z9JE)
2021/03/09(火) 11:43:06.73ID:CPAcYUbPr ID:v22x20Yl0は、句読点を知らないようですね。
710名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-+8dP)
2021/03/09(火) 11:44:17.19ID:KMk+m9bpd >>709
その分改行してる
その分改行してる
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-TD4S)
2021/03/09(火) 11:48:12.92ID:3M9k/P07M712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-9Kb1)
2021/03/09(火) 11:50:42.73ID:v22x20Yl0 では句読点入りをどうぞ。
>>702
自己責任って言葉の意味を考えよう。
メーカーや他人を頼るのは、自己解決をとことん突き詰めた後の話やで。
そもそも、その努力が出来ないやつが手を出したらいけないものが「自己責任」と呼ばれるもの。
教えないのはおかしい、って言ってる方がおかしいって自覚して。
君みたいなのが、安直に他人に質問して教えてくれないと逆切れする、教えて君ならぬ「教えろ君」を育てるんや。
>>702
自己責任って言葉の意味を考えよう。
メーカーや他人を頼るのは、自己解決をとことん突き詰めた後の話やで。
そもそも、その努力が出来ないやつが手を出したらいけないものが「自己責任」と呼ばれるもの。
教えないのはおかしい、って言ってる方がおかしいって自覚して。
君みたいなのが、安直に他人に質問して教えてくれないと逆切れする、教えて君ならぬ「教えろ君」を育てるんや。
713名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-ozPu)
2021/03/09(火) 11:55:20.96ID:cjSIM/sxM ヤクザに金払うやつも同罪やぞ
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f81-+8dP)
2021/03/09(火) 12:10:07.89ID:OKnTDzIB0 ヤクザ、東京では見なくなったなぁ
715名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-fq0X)
2021/03/09(火) 12:10:17.10ID:aes0dUNLM716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df09-BesV)
2021/03/09(火) 12:16:17.17ID:x95JSsdw0 続けたいならお互いコテ付けてよ
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-TD4S)
2021/03/09(火) 12:36:55.40ID:uXm0EpKBM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★3 [Hitzeschleier★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」 [Anonymous★]
- 【北京中継】「日本国民はとても友好的」日本訪問予定の中国人は冷静な反応…中国側報道「高市首相は辞任すべき」 [煮卵★]
- 中国の複数の旅行社、日本ツアーを中止 政府の訪日自粛要請受け [蚤の市★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★2 [冬月記者★]
- 【高市悲報】サッカー界隈、例のポスター問題でネトウヨ嫌韓ジジイしかいないことがバレてしまう [466377238]
- 【悲報】中国人観光客、絶滅へ。中国旅行会社が日本旅行販売停止。中国人はもう二度と遊びに来れません😤高市どーすんのこれ [856698234]
- 日本人「軽自動車でもいい。でもアルトとミライースだけは絶対に乗りたくないの!」 [201193242]
- 【中国】日本向けツアー中止、邦画公開延期。ジャップが中国叩きをしてる間に続々と大きな制裁に向けて動きが加速www [305926466]
- マスコミ、高市首相を批判せず安倍時代に逆戻り 戦後80年一体何をやっているのか [633746646]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪
