Android 質問スレ Part76 【アプリ質問は他で】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/12/04(金) 23:27:06.11ID:JafG+LFp0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※

Android機種の初心者向けの質問スレです。

質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。

回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。

次スレは>>980が立てましょう。

■前スレ
Android 質問スレ Part67 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521287199/
Android 質問スレ Part68 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1531379514/
Android 質問スレ Part69 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536069047/
Android 質問スレ Part70 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543746527/
Android 質問スレ Part71 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1554392289/
Android 質問スレ Part72 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1562589078/
Android 質問スレ Part73 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1573125645/
Android 質問スレ Part74 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1584139264/
Android 質問スレ Part75 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1594040111/

■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1580816942/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/02/11(木) 02:18:13.01ID:Oj5YBB1G0
>>477
常駐させたいときとさせたくないときがある
新しいアプリ入れたときとかは常駐させる

モバイルマネージャー系統かrootとらないときついなあ
2021/02/11(木) 11:27:19.46ID:CeJsw7THM
端末を再起動する前に「強制停止」を押しとけば、次に自分でアプリを起動するまでは一切自動起動しなくなるよ
2021/02/11(木) 13:18:41.63ID:TUX4ExW4M
位置情報とwifiの関係について質問です。

クイック設定パネルからwifiやbluetoothをオフにした場合、
スマホは、GPSの情報だけで位置情報を決めるようになるのでしょうか。
それとも、位置情報のためのwifiやbluetoothは引き続き作動を続けるのでしょうか?

勿論、位置情報の設定画面では、それらの機能を使用してよいとしていた場合の話です。
2021/02/11(木) 13:25:16.89ID:NAUI1j9br
>>480
GPSがONならそうなる
ちなみに、Bluetoothの有効範囲は、せいぜい10メートル
2021/02/11(木) 14:01:17.25ID:pFD69Qm0d
>>480
設定次第
https://i.imgur.com/hDfhE8T.png
2021/02/11(木) 14:05:08.03ID:DJxCR0Mj0
>>480
位置情報の設定の中に「スキャン」の設定項目があるはず。
それがオンになっているとWi-Fi・Bluetoothがオフでも周囲の情報を使用する。
2021/02/11(木) 19:03:59.60ID:93P2LghZM
Android10、有線LANで通信しようとしたが
<->!
こういうアイコンが出てネット接続が不可になる。
有線だと確実に通信可能だと思ったが有線効かない原因がわからん。
無線LANのポートから伸ばしたLANケーブルで接続してるが
無線LAN側は問題なくwifi作動してる
2021/02/11(木) 19:21:59.52ID:DJxCR0Mj0
>>484
まず、使っている機材が全て正常稼働しているか確認しろ。
そもそもその「無線LANのポートから伸ばしたLANケーブル」を使って通信できるかPC等を使って確認。

その他USBLANアダプターやもしかしたらOTGケーブルとか使っているだろうが、それぞれを個別に使って動作するか確認する。
2021/02/12(金) 10:57:49.08ID:AwZ2qGoR0
ギャラクシーA41で画面に青い丸が出て消せないので困っています

Xperiaのような手袋モードと言う物はなく、開発者権限?のようなのもよく分かりません
解決手段についてマジレス願います
2021/02/12(金) 11:01:23.97ID:28qJdmBi0
ドラゴンボールかな
2021/02/12(金) 11:13:45.62ID:RZX7V+uxr
>>486
ウイルス
2021/02/12(金) 11:39:54.17ID:qoOCy0JHM
galaxyA41スレで聞いた方が早いと思う
2021/02/12(金) 12:33:48.34ID:R7HbEQf4M
>>481-483
ありがとうございました。
2021/02/12(金) 20:01:36.20ID:CCbF+ZpXr
>>486
スクリーンショット上げれば分かるかもしれないが
2021/02/12(金) 20:31:09.64ID:vZHGF1RP0
Android11でAndroid→date内にアクセスしてフォルダ名をリネームしたいんだけど、誰かやり方知ってる?

date内にアクセスできなくなってんだけど。
2021/02/12(金) 20:34:05.60ID:28qJdmBi0
伊達
2021/02/12(金) 20:42:14.85ID:xQx+Jx54M
Android標準搭載のファイラーを使ってみては
「ファイル」とか「ダウンロード」みたいな名前で入ってる気がする
もしくは設定のストレージの「その他」を押す機種もある
2021/02/13(土) 10:00:12.89ID:a9Vcj3Y30
今すぐバックアップのボタンがグレーアウトして押せません
対処法知ってる方が居たらご教示お願いします
2021/02/13(土) 10:01:00.10ID:a9Vcj3Y30
貼り忘れました
https://i.imgur.com/79unoXV.png
2021/02/13(土) 10:16:23.43ID:be7B4ZZmr
>>496
アカウントが認証されてない
2021/02/13(土) 10:33:57.34ID:D5F3VGTL0
捨て垢だろうけどアドレス隠しなさい
2021/02/13(土) 10:40:46.37ID:p7ayIkVE0
>>496
登録しますた
2021/02/13(土) 17:25:30.96ID:opj4Yz8n0
質問です。

楽天アンリミットって
band3とband18さえ使えれば
普通にどのスマホでも使えるのが普通だよね?

実際はband3,band18対応してる機種でも使えないのが多いよね?

なんで?
どこがだめでアンリミットにある全機能使えないの?
2021/02/13(土) 17:58:55.39ID:IYrrsH+Lr
>>500
総務省に聴いたら?
2021/02/13(土) 18:01:06.71ID:4U1J/e77M
楽天回線の自動切り替えが上手くいかないから、楽天回線があってもau回線を掴んだまま離さないとか
そもそもRakuten Linkが上手く動かないとか
機種によりいろいろ
2021/02/14(日) 02:08:02.51ID:zB3OHtbHM
ギャラリーで編集して保存した画像の保存先を変えることってできますか?
オリジナルと編集後でフォルダを分けたいです
2021/02/14(日) 05:04:28.38ID:UTGTjuy9r
>>503
ソフト(アプリ)で設定できるんじゃ?
2021/02/14(日) 09:15:04.73ID:5W1B7c990
MTKはエンジニアモードで音量を更に小さくすることが出来るんだけど
SDもアプリに頼らず音量を弄れる方法があったら教えて欲しいです
2021/02/15(月) 13:03:32.57ID:EZUVWirbr
"設定サービス” の
バックグラウンドでの(電池の)使用 の制限 の項目を 使用可能 から 制限 に変えると何かマズイ問題があるでしょうか?
2021/02/15(月) 13:09:46.87ID:87y9rrAs0
何故試さない
2021/02/15(月) 14:35:02.70ID:EZUVWirbr
試すという意味では書く前にはもう試してる
Offにしつづけた後に、何か気づきにくいまずい事が発生するのかも?って事
何せandroidのほとんどの機能と繋がってはいるはずだし
2021/02/15(月) 15:21:37.63ID:ZMwsk5Ye0
すみません
android10のrakuten handと言う機種で
windows10を繋げてmp3と入れようとしましたが出来ません

お手数ですがよろしくお願いします
2021/02/15(月) 15:25:30.02ID:1A+fRbDXr
>>509
そもそも論だが
どういう手段で繋げようとしたのか
それくらい書いたら?

USBなのかBluetoothなのか、FTPなのかクラウド経由なのか?
2021/02/15(月) 15:41:19.87ID:ZMwsk5Ye0
>>510
USB接続でしたすみません
2021/02/15(月) 15:43:24.04ID:cFw01UMA0
オフの状態から電源入れようと電源ボタンを長押しすると充電のパーセントが表示されるんだけど
これを表示させずに一発で電源入れる方法無いですか?
2021/02/15(月) 16:12:13.86ID:1A+fRbDXr
>>511
ttps://yasu-suma.net/rakuten-hand-usb-otg/
2021/02/15(月) 16:50:10.17ID:1A+fRbDXr
>>511
まさかとおもうが、充電専用のUSBケーブル使ってないか?
2021/02/15(月) 17:00:57.60ID:ZMwsk5Ye0
>>513
>>514

ありがとうございます

もしかしてandroidって付属のタイプCケーブルは充電専用なんですか?
失礼しました
2021/02/15(月) 17:09:41.99ID:HbjDxGj20
>>515
付属のケーブルならまず問題はない。

時々「充電専用ケーブル」と称した通信線をなくしてコストカットをしたケーブルがある。
2021/02/15(月) 17:21:58.57ID:1A+fRbDXr
>>515
ttps://pd-present.moo.jp/PC_otaku/archives/1408
2021/02/15(月) 18:06:52.51ID:ZMwsk5Ye0
>>516
>>517

出来た!ありがとうございます!!
2021/02/16(火) 03:31:20.31ID:KAjHyQuL0
親向けにSMSを受信をしない設定にしたいのですが
SMS拒否する機能はAndroidにありますか?

Aquos sense2 Android10を使用しています
520名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-mCVU)
垢版 |
2021/02/16(火) 04:01:30.59ID:ZKqtnI2Pd
>>519
https://www.google.com/search?hl=ja-JP&;gl=JP&ie=UTF-8&source=android-browser&q=SMS%E3%82%92%E5%8F%97%E4%BF%A1%E3%82%92%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84%E8%A8%AD%E5%AE%9A&gws_rd=ssl
2021/02/16(火) 13:39:32.98ID:tiGKCeyD0
Androidで電源をオンオフすると、電話帳のデータが消失したりしますが、機内モードで同期オン状態で電源オンオフするとデータ消失するのでしょうか?
データ消失からの復旧法もありましたら知りたいです。よろしくお願いします。
2021/02/16(火) 13:40:56.77ID:VkcGBeij0
日本語でどうぞ
2021/02/16(火) 14:25:02.70ID:CZvYf3wKM
いや日本語は全然問題ないけどな
ただ電源オンオフしても電話帳のデータが消えるわけない
2021/02/16(火) 14:31:09.36ID:HhpLFWskr
電源ON/OFFで電話帳消えるようなスマホ、どこのメーカーだよw
2021/02/16(火) 15:05:46.10ID:sNaBtJrMr
「なお、この電話帳は5秒後に消滅する」
2021/02/16(火) 17:22:38.40ID:Ocyj08Ear
返信がないなw
2021/02/16(火) 22:03:41.76ID:QZ6V953/M
通知リストをアプリ単位じゃなく時系列順に並べることってできますか?
2021/02/17(水) 10:50:34.70ID:T0T9BqLtr
androidそのものが記録してる通知ログを見ればいいかと
2021/02/17(水) 12:06:52.11ID:7N4W2P+J0
>>527
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.libin.notification
2021/02/17(水) 13:38:19.88ID:viy61OTy0
>>527
これじゃだめかな?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.coconuts.pastnotifications
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83be-mCVU)
垢版 |
2021/02/17(水) 14:49:48.78ID:6GUzkXEL0
>>527
あとはこれとか
通知ログ -Record Notification History
https://play.google.com/store/apps/details?id=caios.android.notification_log
2021/02/18(木) 07:41:05.83ID:SEli6mV40
通知をすべて消去するには、通知の一番下までスクロールして、[すべて消去] をタップ
しないといけないんだけど
Button Mapperの通知を消去みたいに一発で削除できるアプリ無い?Button Mapperの通知を消去と同等の事をボタン使わないでやりたい

「Button Mapper: Remap your keys」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=flar2.homebutton
2021/02/18(木) 15:02:36.75ID:geYzgN480
PCに繋ぐとアンドロイドスマホのディスプレイに
充電のみ  or  データ通信 など選択肢が
いつも表示されるのですが今回、
エクスプローラにスマホを認識しません
(充電ランプは点灯しています)

何ででしょうかね?
2021/02/18(木) 15:04:08.74ID:5JDlKCmi0
ケーブル
2021/02/18(木) 15:56:33.63ID:LxEaCFJhr
>>533
スマホ側の設定
or
USBケーブル
2021/02/18(木) 16:09:16.73ID:IfVe/C+Wr
>>533
MTPに変更しても無反応?
537名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-gyKb)
垢版 |
2021/02/18(木) 17:10:25.42ID:/BfpGbsUa
ワンセグフルセグ用に中古Android機を買ったのですがイヤホン端子にアンテナを繋げたままスピーカーに出力する方法ありますか?
機種はLG LGV35
室内利用なのでロッドタイプじゃ無理です
Bluetoothはコンテンツ保護機能非対応と出て使えませんでした
USB Cから出力しようとしましたがダイソーのUSB c-イヤホンケーブル刺しても認識されてないみたいです
イヤホン刺してても刺してなくても音が出ません出力先スイッチするアプリ使ってみましたがダメでした
イヤホン端子ののマイク部分がアンテナに割り当てられるという話を聞いたのでマイクとヘッドホン出力に分離できるケーブルを刺してみましたがスマホが対応してないのかイヤホン側から音が出ないんですよね
マイク側も出ないですがそっちにアンテナを繋げれば感度は良くなります
他の機器だとちゃんとイヤホン側からから音が出るのでケーブルは問題なさそうです
これならいけそうと思ったのですけどイヤホン端子の種類が違うのかスマホが壊れてるのかですかね
自分で色々やってみましたが万策尽きました
イヤホン端子からなんとかしてアンテナと音を分離するかUSBから音を出すか他のやり方ありますでしょうか?
2021/02/18(木) 17:38:21.34ID:LxEaCFJhr
>>537
ttps://www.lg.com/jp/mobile-phone/lg-LGV35
2021/02/18(木) 17:41:59.01ID:LxEaCFJhr
そもそも、出力端子である「イヤホン端子」に外部入力(マイクやアンテナ)が接続できるハズはないのでは?

ちなみに、Bluetoothはversion合わせないと認識しないよ。
2021/02/18(木) 18:00:29.27ID:mbZS8ztvd
>>539
Bluetoothは下位互換あるって見たけど違うのか
2021/02/18(木) 18:07:33.02ID:LxEaCFJhr
>>540
あ、そうなの?
知らんかった
2021/02/18(木) 18:09:59.89ID:CjXQl/2M0
イヤホン端子に挿して使えるマイクとかなかったっけ
543名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-gyKb)
垢版 |
2021/02/18(木) 19:04:25.57ID:/BfpGbsUa
>>539
それは普通だよ
イヤホンやヘッドホンにもマイクついてるのあるでしょ
iPhoneでもAndroidでもSwitchでも普通はイヤホン端子でマイクも使える
2021/02/18(木) 19:16:57.32ID:HBPC1MvK0
イヤホンジャックとイヤホンマイクジャックは別物
あとイヤホンマイクジャックは数種類あって互換性が無いから結構動かない
2021/02/18(木) 19:22:28.64ID:Rz7Zv/Wc0
https://penpen-dev.com/pc/2-3-4-5kyoku/
知ってる人からすれば当たり前だけど
知らない人からすればワケワカメ
546名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-gyKb)
垢版 |
2021/02/18(木) 19:57:00.07ID:/BfpGbsUa
>>545
これ見ても基本的にCITA4極で間違いないと思うんだけどな
今思いついた方法だとELECOMのイヤホン入力付きロッドタイプのアンテナを改造してロッド部分の銅線を外部アンテナに繋げばいけるかな
2021/02/18(木) 20:05:07.42ID:3DJQVsaKr
まだ無意味な連投規制解除されないのかよ
数分後も書き込めないこともあるしいい加減やめろや
2021/02/18(木) 23:30:15.97ID:XkAO8vdC0
>>545
問題起きたことなかったから、イヤホンの仕様まるで意識したことなかったわ
2021/02/19(金) 09:15:52.23ID:60zEGH9cx
TECLAST M40の音量調整について教えてください。
最大音量の一つ下まではかなり音量が低いんですが、最後の一段階を上げると聞いていられないほどに急に大きくなります。
M40をググってもこんな機種とはなってないようなので、やっぱり故障でしょうか?
2021/02/19(金) 09:24:17.94ID:XTZb0/Y5r
>>549
初期設定に戻す
2021/02/19(金) 09:48:44.10ID:XTZb0/Y5r
>>549
追記になるけど、こっちで聞いた方がいいかも

【平板電脳】TECLASTタブレット Part21【台電科技】
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1573435802/l50
2021/02/19(金) 14:52:50.34ID:c9oP1gtXa
バックグラウンドが出来なくなったんだけど理由わかる方居ませんか?
Chromeから一旦ホームに戻って再びChromeに戻ったら読み込み直ししてトップまで戻る
YouTubeも検索一覧から動画を見て戻ると検索のトップまで戻ってしまいます
動画のバックグラウンド不安定です
機種はXperia XZ2 Premiumです
2018年モデルなのですが寿命みたいなものがきてるのでしょうか?
2021/02/19(金) 14:55:02.11ID:4rxm02vw0
日本語で
2021/02/19(金) 14:57:42.64ID:PYe8EgXb0
>>552
端末再起動しろ
2021/02/19(金) 15:03:15.35ID:PYe8EgXb0
>>553
確かに
「マルチタスクができなくなった」とか「バックグラウンドのアプリがすぐにタスクキルされてしまう」とかのほうがわかりやすいだろうな
ただこれらは横文字なので英語だ
2021/02/19(金) 15:05:23.50ID:4rxm02vw0
バックグラウンドが出来なくなった→バックグラウンドが正常に動作しなくなった
2021/02/19(金) 15:08:34.05ID:PYe8EgXb0
それはどっちでもよくない?
2021/02/19(金) 15:13:22.45ID:c9oP1gtXa
>>554
再起動してもダメでした
2021/02/19(金) 15:18:44.73ID:4rxm02vw0
アプリやら入れ過ぎてない?
2021/02/19(金) 16:05:19.86ID:PYe8EgXb0
メモリクリーン系のアプリとか入ってない?
2021/02/19(金) 21:12:22.56ID:hUE4492V0
Xperiaアシストとかは切っとけよ
あれはOSアプデで非対応になった
2021/02/20(土) 00:19:58.11ID:Cc18L5ktM
スマホをPCモニタとして使う方法ってないですか?
2021/02/20(土) 00:58:34.75ID:1HON3eiLr
>>562
ない
2021/02/20(土) 07:44:30.77ID:V5/XcWukr
>>562
Dual Displayとか使えば
2021/02/20(土) 19:40:30.45ID:8/Jy107Xd
誰か教えてください
メール通知を知らせる音がどう設定しても出せないです
なので大事なメールを待ってる時はずっと画面を見てなければなりません
着信のアイコン表示はされるのですが、その時に音が出せないのです
どうすればいいんでしょうか
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f49-R53l)
垢版 |
2021/02/20(土) 20:22:20.18ID:ox6MrEyK0
>>565
使っている機種
メールアプリの名前
2021/02/20(土) 20:58:37.03ID:T3LokpdX0
音楽ファイルを入れたのですが、端末でアルバムとして認識されているものとそうでないものがありますが違いはなんですか?
568名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-EX3F)
垢版 |
2021/02/20(土) 21:27:34.39ID:8/Jy107Xd
>>566
すみませんでした
AQUOSのSH-02M、ドコモメールアプリです
宜しくお願いします
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f49-R53l)
垢版 |
2021/02/21(日) 00:47:06.39ID:ZyeLyfcp0
>>568
もし高度なマナーモードがONになっていたら、OFFにしてください
https://i.imgur.com/tDQ1Yoe.png
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f49-R53l)
垢版 |
2021/02/21(日) 00:54:18.98ID:ZyeLyfcp0
>>568
それでもだめならこちらで質問してみた方が良いかも
docomo AQUOS sense3 SH-02M Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1600344091/
571名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-EX3F)
垢版 |
2021/02/21(日) 09:51:26.57ID:LQxrUe7Ld
>>569
やってみたのですが効果無しでした

>>570
わかりました。ありがとうございました。
2021/02/21(日) 10:59:46.95ID:+U9hysdLr
>>571
調べりゃ書いてあるのに

【SH-02M】着信音が鳴らなくなった。 着信音の音量が変更できない
ttps://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/360035729171--SH-02M-%E7%9D%80%E4%BF%A1%E9%9F%B3%E3%81%8C%E9%B3%B4%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F-%E7%9D%80%E4%BF%A1%E9%9F%B3%E3%81%AE%E9%9F%B3%E9%87%8F%E3%81%8C%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84
573名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-EX3F)
垢版 |
2021/02/21(日) 15:00:25.14ID:LQxrUe7Ld
>>572
マナーモードが原因ではなくデータセーバーに起因していました
メールアプリをデータセーバーの影響下から外したら解決しました
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7356-892h)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:28:52.29ID:y8oapIVF0
何買おうか悩んでる
候補は
aquos sense4
oppo reno 3a
xiaomi redmi note 9s
楽天モバイル使えるといいんだが
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7356-892h)
垢版 |
2021/02/21(日) 19:37:54.74ID:y8oapIVF0
redmi note9T良いかも・・・
2021/02/21(日) 20:14:23.59ID:1xr7iMRZM
俺も9T考えてる
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f49-R53l)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:57:29.10ID:ZyeLyfcp0
9Tとnote9T、紛らわしいネーミングよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況