【Amazon】Fire TV Stick 40本目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c8f4-fkAB)
垢版 |
2020/12/03(木) 09:59:04.02ID:3rPwMu7o0
!extend:on:vvvvv:1000:512

Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。

Fire TV Stick
https://www.
amaz%6fn.co.jp/firetv-stick

Fire TV Stick (第3代目)
https://www.
amaz%6fn.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K
https://www.
amaz%6fn.co.jp/dp/B079QRQTCR/

※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 39本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1604706729/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/01/08(金) 17:07:11.40ID:B7/oZLdI0
わざわざ嫌いな国に住んで嫌いな言葉使ってるとか頭おかしい
とっとと韓国に帰れ
2021/01/08(金) 17:11:18.32ID:hILprBce0
>>827
頭悪そう
2021/01/08(金) 17:13:37.22ID:Gmf+38020
今までの会話で韓国なんて一言も出てこないのに、なぜ限定するのかわからん
同族嫌悪かもしらんが、ここでやらないでほしい
2021/01/08(金) 18:25:49.05ID:y+zk8T1pa
>>826
思考回路がネトウヨの典型
誰も嫌いとは言ってないのに
2021/01/08(金) 18:32:40.17ID:E0y2qpXT0
うちの父親は俺が使わなくなったXperia Z3タブレット与えてから、テレビつけっぱなしでYouTubeとNetflixをほんとずっと見てるぞ
去年Xperiaタブが壊れたからFire HD 10に交換したが

YouTubeは事故やハプニング動画、胡散臭い感動系、日本スゴイ系、嫌中韓系の文字が流れるやつばっか
オススメ動画からどんどんのめりこんでいく
そらネトウヨになるであれは

Netflixだと海外ドラマと洋画を片っ端から見てる
こないだはフルメタル・ジャケット見とったわ
タダで見れるから見ないと損って思ってる

Fire TV Stickだと地上波見ながら見れないのと操作が慣れないから無理だろうな
2021/01/08(金) 20:30:29.68ID:95s0WtwF0
なんかパヨクが湧いてるなw
2021/01/08(金) 21:04:17.04ID:i1eSMV6B0
firetv stickを買ったけど底が丸っこいから滑ってこたつの上で収まりが悪い
リモコン用のシリコンケースって使ってますか?
中華通販で買おうか迷ってるけどゴミになりそうで迷う
https://i.imgur.com/G5Slrmg.jpg
2021/01/08(金) 21:05:44.41ID:tx9SYUhi0
156円で悩むなよ
2021/01/08(金) 21:08:03.02ID:FZ2swteX0
買って忘れろ
ゴミならそのまま忘れろ
2021/01/08(金) 21:20:43.02ID:6w4JgRks0
リモコンのアプリかテレビのリモコンでやれば
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f27-r2fr)
垢版 |
2021/01/08(金) 21:51:29.73ID:XYsK7DUG0
>>833
そもそも常に手に持って操作する事を考えて作ってるんだから丸いんだよ手が痛くならないようにww
2021/01/08(金) 22:52:31.82ID:YQsy5fyU0
>>837
だから俺のチンコはそう言う形になって進化して来たんだなw
2021/01/08(金) 22:55:44.34ID:PxoyqJ1W0
>>833
底が平らなタイプを中国から直で買ったけど座りが良いからずっと付けてるな
確か100円しなかった記憶あるけど
2021/01/09(土) 00:40:02.96ID:dWQVNNbi0
100円200円のもので悩むって
小学生かよ
2021/01/09(土) 00:43:51.03ID:9fZFy77s0
Netflixはヤバイ。更に言うと2020年のNetflixのオリジナルコンテンツの予算は1.9兆円
日本のキー局5社の予算合計4000億円の約4.7倍にあたる。更に世界中のインターネット通信の15%はNetflix
そして何よりもNetflixが月額880円なのにNHKが月額1225円なのはもっとヤバイ
2021/01/09(土) 00:54:28.84
ネトフリの880円ってSD画質やん
HD画質だと1320円やで
オリジナルコンテンツに1.9兆もかけた割に見るものほとんどないしどこに金かけてんだろうなあの会社
2021/01/09(土) 00:57:08.62ID:pubycJeW0
>>841
うちNetflix1980円のやつ払ってるからNHKより高い
880円のプランとか480pまでしか観れないから金の無駄やぞ
2021/01/09(土) 01:43:11.22ID:uaqsnOpE0
ネトフリの880円のでも55インチ4Kでも全然綺麗に見えるけどな
ホントにSDか?と疑うくらい

でも確かにオリジナルにそんなに金掛けてるとは信じられないくらい見る物ないよな
球数増やすのに使ってるだけなのかも知れないが
2021/01/09(土) 04:41:42.46ID:IZtx2Jaj0
こないだdmm教えてもらったものだけど色々と捗るな
サンクス
2021/01/09(土) 09:17:55.22ID:JnFdfiSh0
ネトフリは何回か契約したけど、オリジナルがつまらないし、オリジナル以外は少ないしプライムビデオとかぶってるし、ならプライムビデオでいいやってなってる
2021/01/09(土) 15:32:34.25ID:G4Y9KD9G0
FireTV 4kでNetflixがどうしても4kで見れない
YouTubeやAmazonVideoはOKなんだが

AndroidTVだとすべて4kで見れてるのに

でFireTV 4kは使わなくなった
2021/01/09(土) 15:40:42.76ID:QU2BA47j0
fireTVでユーチューブ見るならアプリはvanced一択?
vancedはBluetoothキーボードが上手く使えないんだけど、検索時の文字入力って皆どうしてるの?
地道にリモコンでポチポチしてるの?
2021/01/09(土) 15:42:11.90ID:Zir7s2md0
>>848
マウスあるならvanced、ないならSmartTubeNext
2021/01/09(土) 19:48:30.75ID:79N7OXY80
格安テレビの偽4kだとFireTVで4kは見られない
2021/01/09(土) 20:23:18.35ID:MtyLSDcf0
つべの検索なんとかならんのけ?
漢字変換させてよ
2021/01/09(土) 21:00:09.16ID:gH0u2lXlM
>>851
スマホ持ってないの?
2021/01/09(土) 21:37:37.84ID:JnFdfiSh0
今どき偽4Kなんてあるの?
ハイセンスみたいな安物ですら本当の4Kだぞ
2021/01/09(土) 21:43:27.79ID:QfaOsKIg0
>>844
テレビのアプコンがめちゃくちゃ優秀なのか?
あるいは目がおかしいか
2021/01/09(土) 21:54:08.24ID:/B8VIJqn0
スマホでリモコン使いたいときなんてアプリ入れればいいの?
Androidです。
2021/01/09(土) 21:57:45.93
>>855
アプリ名は「Amazon Fire TV」
2021/01/09(土) 22:01:43.05ID:/B8VIJqn0
>>856
ありがとう、それで良かったのか
stickってついてないし、説明が

Fire TVモバイルアプリでは、Fire TV Recast経由で地上波のライブ番組をセットアップ、再生、録画することができます(米国のお客様のみ)。

だったから違うのかと思ってました
2021/01/09(土) 22:13:22.28ID:icneSmjC0
>>857
早く使ってみたら
2021/01/10(日) 01:14:27.04ID:AsxQDKFi0
YouTubeをTVで見るときは、スマホからキャストしてみてる
firestickで検索なんてめんどくさい
2021/01/10(日) 01:15:36.32ID:VACXPomd0
>>854
実際にネトフリの880円の見た事ないでしょ
単なる何時ものスペックだけでしか語れない奴なんだろうけど
少なくともアマプラの標準画質よりは綺麗に見えてるから仕方ない
2021/01/10(日) 02:19:12.25ID:Gp/ht6+Wa
ネトフリのベーシックはアマSDに比べると相当綺麗に見えるよね
動きが激しかったり暗めの画面だとジャギるけど
普通に見る分にはまったく問題ないと思う
2021/01/10(日) 04:20:28.60
なんでわざわざ4kテレビでSD画面みなきゃならんのよw
2021/01/10(日) 07:46:36.58ID:QYn8uSvwr
ネトフリ加入したてでウキウキなんだろうね
2021/01/10(日) 07:53:35.26ID:8bR3i13PM
WOWOWは株持つと株主優待で視聴料毎年4ヶ月分割引にできる
配当も高くてこれも割引と考えると月1000円以下になる
コンテンツの質、量を考えると格安といっていい
2021/01/10(日) 08:11:51.96ID:CFFclRY/0
VODだったらね
2021/01/10(日) 08:33:42.06ID:OI9zZKZl0
NetflixのSDで十分って奴に対してのマウント凄いな
そんな事で上から目線でイキって優越感に浸れるとか人生楽しんでるな
2021/01/10(日) 08:34:20.35ID:hWNPKnLS0
WOWOWのネツト配信は面白いのないからねぇ
2021/01/10(日) 08:50:30.89ID:1xC9xQtyM
ネトフリの場合お試しでベーシックから入るってのはありでしょ
それでこれは使えると思ったら画質上げて行ったら良いんだし
でも実際は見る物がそんなに無いのとベーシックでも十分見れるからそのままって人が多いでしょ
ネトフリの画像圧縮技術は一番優れているのには間違いないんだから
2021/01/10(日) 10:07:32.14ID:owFkXpok0
そんなことって思うなら放置しておけばいいだろ放置できない時点でお察し
2021/01/10(日) 11:01:28.18ID:oTQnEKsxa
>>869
お察しってワードが使いたいだけかな
2021/01/10(日) 11:18:31.16ID:mYKs8bi80
たぶんw
2021/01/10(日) 11:40:28.11ID:VACXPomd0
>>862
何で見る物ないのかも分からんのにワザワザ高い金出して試す必要あるのよw
他にアマプラU-NEXTも見たいのに
2021/01/10(日) 12:58:05.67ID:xJL63KOx0
実家の親や兄弟と共有したら1360円でも実質的に無駄にならんでしょう
規約違反かもしれないけど一人で持て余すよりマシ
2021/01/10(日) 13:17:29.30ID:mYKs8bi80
嫁2人とでもいいよな
2021/01/10(日) 13:28:55.02ID:xdubU6juM
正月に実家帰ったときに、家のテレビ2台にstick設定してきた
プライム会員費も払っておいた

めちゃんこ感謝された、親孝行したわ、と実感した
あと、大型電器店だと売り場でstick売ってるのね、売り切れになってたけど
TSUTAYAとか、そりゃ潰れるわ
2021/01/10(日) 13:37:08.62ID:OI9zZKZl0
>>873
今は知らんけどNetflixはそういう使い方を勧めてた
友達や家族と共有して良さを知ってもらうのが大事ってスタンスだった
将来的に個人会員になってくれる期待を含めて勧めてたわ
2021/01/10(日) 15:05:59.61ID:L80frjRvx
firetvstickはbluetoothテザリンでネット接続出来る?
2021/01/10(日) 15:08:38.65ID:yMO2373m0
できない
2021/01/10(日) 15:20:57.04ID:O8ttpFgs0
皆さん
fire tv 4kのアプデの新UI来てる?
ウチのfire 4kまだ来てないんだけど
田舎だからかな…
2021/01/10(日) 15:31:03.45ID:uJnRnDea0
>>879
たしか2月か3月かだよくるの。
2021/01/10(日) 15:35:25.71ID:O8ttpFgs0
>>880
アプデ来るの2月か3月なんですか
ありがとうございます。
2021/01/10(日) 15:56:55.20ID:uJnRnDea0
>>881
正確に以下のようです。

Fire TV Stick(第3世代)以外のFire TVシリーズにも2021年初旬から順次、新UIに更新されていく。旧世代のモデルも新UIに対応するという。
2021/01/10(日) 16:08:03.06ID:LLm4N6C00
うちの第二世代Stickにも来るのか
性能不足てカクつくとかなければいいけど
2021/01/10(日) 16:12:11.64ID:DkOeNps80
Amazon 「カクついたら新製品をどうぞ!」
2021/01/10(日) 16:16:00.35ID:cgGVCN5Y0
Apple「わざと遅くして買い替えさせよう」
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df29-11lS)
垢版 |
2021/01/10(日) 16:50:13.23ID:pYkSTe/M0
>>864
(´・∀・`)ヘー
2021/01/10(日) 16:58:45.18ID:GBohq0Tn0
テレビのアマプラにも来るかな?
2021/01/10(日) 17:53:03.66ID:DhRIPSBhM
TVerあったらレコーダーいらんしU-NEXTでオナネタは足りるしツベで暇つぶせるし もう廃人まっしぐら
2021/01/10(日) 17:54:21.04ID:RlvK0zc70
vlc for fireでフォルダー内の音楽再生するとき、
ファイル名の先頭についた数字順で再生するように設定できないかな。
先頭の数字が無視されてアルファベット順とか50音順でしか再生できないから、
実際のアルバムの曲順とは違ってしまっていまいちなんだよね。
なんとかならんかな。
2021/01/10(日) 18:09:07.62ID:zb9YOg0n0
さっきドン・キホーテ行ったらクーポン利用で4K棒が4.98K+消費税、棒が3.98K+消費税で売ってた
2021/01/10(日) 18:59:16.73ID:5dhhQX5q0
AmazonデバイスってAmazon以外で売ってるの?
2021/01/10(日) 19:12:59.69ID:LLm4N6C00
家電量販店いってみ
echo dotとかも普通に売っとるで
2021/01/10(日) 19:13:50.38ID:OOpTWr/4r
エディオンとかヤマダで普通に売ってるよ
2021/01/10(日) 19:15:22.42ID:1dTaQvasM
>>891
今日エコー実物ヤマダで見たわ
2021/01/10(日) 19:19:50.91ID:iPLlpu8Y0
Google homeはよく見るけどAmazon echoは店舗で見た事ないなぁ
ビッグカメラばっかり行ってるからか
2021/01/10(日) 19:30:00.04ID:sOzPWzBo0
ヨドバシカメラやビックカメラでは見かけないな
コストコもGoogleばかり
Joshinやヤマダ電機、エディオンには置いてある
2021/01/10(日) 21:02:57.38ID:B4DhfXft0
ドン・キホーテにも売ってる
2021/01/10(日) 21:41:20.92ID:yMO2373m0
ローカルのホームセンターにも置いてた
2021/01/10(日) 22:34:44.26ID:DZW9TlhI0
>>875
来年の正月にはチョットだけレベルアップして
Android tvboxと付け替えて上げて下さい
USBマウスも忘れずにw 付属リモコンはHOME変えない奴だけ使ってる
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-zMe3)
垢版 |
2021/01/10(日) 23:35:09.79ID:SG4pOZiP0
>>853
一時話題になったニトだっけ?パネルの明るさ。
2011年のエコポイントでZ1買って、一昨年にハイセンスの4K買った。
UIがまったく進化していなくて笑った。

格安テレビは未だに馬鹿にされているが、馬鹿にされるべきはバカに高値で売りつけてる国内メーカーだな。
国内はみんな貧乏になって高いテレビを買わなくなって、世界で戦おうとしたら高過ぎてだれも見向きしない。
そら、シャープも東芝も中華に負けますわ。

>>879
すまん。「田舎だからかな…」で笑ってしまった。
卑屈すぎでしょ…
2021/01/11(月) 00:15:00.92ID:BR4Ve4QD0
>>888
分かるわ〜
非常にマズイ状態だよなw
H-NEXTなんて出来たから余計に
2021/01/11(月) 00:21:20.09ID:zAJlMFtZr
>>874
重婚ウラヤマ
2021/01/11(月) 01:07:45.87ID:DBYdBFxv0
Fire TV Stick(第3世代)を一昨日初めて買って設置したんだけど、ホーム画面でも映像再生中でも画面にチラチラと横線状のノイズ(ブロックノイズではない)が結構な頻度で走るんだけど、こういう症状の対処方法はあったりしますか?

ちなみに、再起動やHDMIポートの差し替え、直差しから延長ケーブル使用に変更等の対処はしてみたけど、状況変わらずでした。
2021/01/11(月) 01:11:33.26ID:pbccMgKl0
テレビを買い換える
2021/01/11(月) 01:33:56.20ID:9nDwkwHt0
まずはAmazonのレビュー全部見て似た事例がないかチェック
2021/01/11(月) 01:45:39.28ID:D8BMJI4t0
>>903
俺は4K棒に買い換えたら直った
2021/01/11(月) 01:50:22.93ID:2qLd3R2/0
>>891
ビックカメラも店頭で売ってる
2021/01/11(月) 08:46:56.64ID:iOuk0+5K0
>>891
ドンキでも見かけた
2021/01/11(月) 09:10:46.90ID:tUxQK1yz0
旧棒SmartYouTubeいまごろアプデしたら倍速再生無くなってた 元に戻したい
2021/01/11(月) 09:10:54.57ID:wg25BLQy0
4k棒で感動しちゃってさ安いとつい買っちゃって今4本あるわ
アタオカ
2021/01/11(月) 21:24:30.47ID:TePtpDTJx
>>903
交換してもらえ
2021/01/11(月) 23:00:23.63ID:DBYdBFxv0
>>904,905,906,911

Amazonのレビューを見たら、設定で解像度を自動から720pにしたら横線ノイズが解消したっていう投稿があったから、今日試してみたら出なくなったよ。
しばらくこの設定で様子見てみるつもりだけど、画質はやっぱちょっと落ちるから気持ち的にモヤッとしたものはあるなー。
レス、ありがとう。
2021/01/11(月) 23:39:26.41ID:Ng0mbdaK0
>>909
入れ直せばええやん
2021/01/11(月) 23:59:20.97ID:fgCjrB0Z0
>>909
SmartTube Next なら0.25倍から3倍まで細かく選べるよ
2021/01/12(火) 01:19:58.44ID:XwvejCKEM
nextってスマホからキャストできます
2021/01/12(火) 08:22:59.20ID:LB7J43+sp
最近4K買ったんだがprime vido再生中にもかかわらず20〜30分時点くらいで勝手にスリープモードになって画面真っ暗。

自分でも原因調査中だけど似たような症状の人いますか?
2021/01/12(火) 11:29:27.26ID:jCO8ZE4O0
NHKプラスのアプリ来てくれないかな
2021/01/12(火) 12:58:15.84ID:WO6DVqjr0
smarttube nextいいね
教えてくれてありがとう
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe8-Obaz)
垢版 |
2021/01/12(火) 16:52:41.86ID:pletLdQu0
結局
smart youtube TV
smart youtube next
Youtube vanced

ってどれが1番いいの?
2021/01/12(火) 17:26:45.89ID:+RCCjLyc0
>>919
smart youtube TVはサポート打ち切りなので、下ふたつの中から好みで選べばいい
個人的な感想だと、マウスあるならvanced、ないならnext
2021/01/12(火) 17:30:56.11ID:mZ4YXvUV0
>>919
GitHubでSmartYouTubeTVの作者が
>This app is no longer updated.
>For a better YouTube experience on Android TV check out SmartTubeNext
と言ってる
2021/01/12(火) 20:48:17.02ID:9DNrLMUT0
Smart Tube NEXTでキャスト出来た?
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-sFCV)
垢版 |
2021/01/12(火) 20:54:57.93ID:t32wb5UM0
>>916
自分のはならない。
尼のいいところは人を介さずに返品できるところだから、新しいのを取り寄せてテレビが問題なのか棒が問題なのか切り分けた方がいいよ。
2021/01/12(火) 21:50:11.92ID:Yh5yRdkgx
>>916
サポートに聞くのが一番早い
2021/01/12(火) 23:09:31.62ID:WO6DVqjr0
>>922
無料なんだし自分で試せばいいじゃん
できなきゃできない
2021/01/12(火) 23:36:38.51ID:EN35qX450
youtubeの広告って、そんなにウザイか?
何かの特典でプレミアムに1月程入ってたけど特に嬉しいとは思わなかった。
広告で適度に見るのを休めるし、何秒かしたらスキップできるし。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況