!extend:on:vvvvv:1000:512
Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。
Fire TV Stick
https://www.
amaz%6fn.co.jp/firetv-stick
Fire TV Stick (第3代目)
https://www.
amaz%6fn.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K
https://www.
amaz%6fn.co.jp/dp/B079QRQTCR/
※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 39本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1604706729/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【Amazon】Fire TV Stick 40本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c8f4-fkAB)
2020/12/03(木) 09:59:04.02ID:3rPwMu7o0588違法ガキ (アウアウエー Sa93-hVOU)
2020/12/27(日) 11:27:55.22ID:BxH2PkNZa589違法ガキ (アウアウエー Sa93-hVOU)
2020/12/27(日) 11:51:36.66ID:BxH2PkNZa 箱は良くも悪くもバックグラウンドで流している音声が、プライムビデオの再生時もしくはYouTubeなんかでも一時停止するとすぐに流れるので、検索のときなんかも無音にならず作業できるんですよね。
キューブだと一回止まるとバックグラウンド元のアプリにアクセスする必要あり
なにか設定があったら教えて欲しいですね。
キューブだと一回止まるとバックグラウンド元のアプリにアクセスする必要あり
なにか設定があったら教えて欲しいですね。
590名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-ESe2)
2020/12/27(日) 14:46:11.71ID:0sJVaNHEr592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbc-FY7f)
2020/12/27(日) 15:24:46.16ID:9WWz7lby0 VPN接続して、リモートデスクトップで会社のPCに繋ごうと思うんだけど、FIRE TV stickで使えるL2TP対応の無料VPNアプリありませんか?
マイクロソフトのリモートデスクトップアプリは見つけたんだけど、VPNはやはり有料じゃないとないのかな?
マイクロソフトのリモートデスクトップアプリは見つけたんだけど、VPNはやはり有料じゃないとないのかな?
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb3b-1X7j)
2020/12/27(日) 15:52:24.94ID:nyFP3Sa10 地上波のテレビは信用できないのでパソコン、スマホ、Wi-Fiない環境で両親にYouTubeを教えたいのですが、FireTVStickと何が必要になりますか?
2020/12/27(日) 16:07:51.49
Wi-Fiかどうかはともかく回線がないとネットに接続できないので光回線とか必要じゃないの
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b56-7POK)
2020/12/27(日) 16:09:11.65ID:uK1FVxx90 Wi-Fi無いって、有線LANはあるんだよな?
イーサネットアダプタか無線LANルーター
イーサネットアダプタか無線LANルーター
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bbc-gGKu)
2020/12/27(日) 16:09:18.31ID:aCgBS4g70597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9da-MyTe)
2020/12/27(日) 16:47:54.03ID:3opXFdMO0 携帯を親機にして、Fire stickにテザリング出来ないかね?
ぶっちゃけゲームやらない人は家庭内光回線とか不要だと思ってる
楽天エリアなら実質使い放題だし
ぶっちゃけゲームやらない人は家庭内光回線とか不要だと思ってる
楽天エリアなら実質使い放題だし
598593 (ワッチョイ fb3b-1X7j)
2020/12/27(日) 17:03:04.90ID:nyFP3Sa10 両親はiPhone7を格安SIMで利用してます。Bluetoothデザリングはできますでしょうか?
599名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5b-oKhj)
2020/12/27(日) 17:14:19.14ID:WjoV+LwWH できない
FIREタブレットのほうもBluetoothテザできない
でもBluetoothテザだと1Mbpsくらいになって遅すぎるからその選択肢は捨てて良い
楽天モバイル(スマホいらないならルーターも0円のがある)か、それのエリア外なら上に出たWiMAXとかね
FIREタブレットのほうもBluetoothテザできない
でもBluetoothテザだと1Mbpsくらいになって遅すぎるからその選択肢は捨てて良い
楽天モバイル(スマホいらないならルーターも0円のがある)か、それのエリア外なら上に出たWiMAXとかね
2020/12/27(日) 18:09:03.85
というかYouTube見るだけならスマホのYouTubeアプリでまず見せればいいじゃん
それで大画面で見たいって話になったらFireTVStickでスマホの画面をミラーリングして表示させるのがてっとり早いんじゃ?
それで大画面で見たいって話になったらFireTVStickでスマホの画面をミラーリングして表示させるのがてっとり早いんじゃ?
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d76-5kYN)
2020/12/27(日) 18:17:23.50ID:9AbmPz/S0 地上波信用出来ないからyoutube教えるって凄いな
つーか、両親じゃなくて自分用なんだろ
つーか、両親じゃなくて自分用なんだろ
602名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-EILj)
2020/12/27(日) 18:28:06.04ID:FbobRlc7d セールで買って1ヶ月経たないが既にリモコンは反応するけど画面に映らなくなる不具合が出て笑うわ
まだ一桁時間くらいしか使ってないから耐久性は怪しい中華製品より酷いなこれ
まだ一桁時間くらいしか使ってないから耐久性は怪しい中華製品より酷いなこれ
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f773-crlN)
2020/12/27(日) 18:29:24.91ID:URLqi9oz0 高齢だと毎回接続する度に分からなくなるかもしれないので
ケーブルを買ってきてスマホをここに繋ぐとテレビの画面で観られるよってやってあげたらどうだろう
ケーブルを買ってきてスマホをここに繋ぐとテレビの画面で観られるよってやってあげたらどうだろう
2020/12/27(日) 18:37:54.85
モバイル回線で動画見まくるならスマホの料金プランの見直しも必要になるけどその辺大丈夫なの?
MVNOな格安SIMの低速モードだと動画配信なんてまともに見れないと思うけど
MVNOな格安SIMの低速モードだと動画配信なんてまともに見れないと思うけど
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-ESe2)
2020/12/27(日) 19:10:21.70ID:/f3dxWb10 >>591
無線マウスのレシーバー刺して使えたからリモコンも大丈夫じゃないかな。
USBストレージは二つ繋いでも一つしか認識しなかった。
箱みたいにアプリをUSBストレージに移動できるよ。
イーサネットあるハブだとイーサネット接続もできたよ。
ただAmazonに問い合わせたら前述の通り「想定外」と言われたので相性で使えないとかはあるかもしれない。
無線マウスのレシーバー刺して使えたからリモコンも大丈夫じゃないかな。
USBストレージは二つ繋いでも一つしか認識しなかった。
箱みたいにアプリをUSBストレージに移動できるよ。
イーサネットあるハブだとイーサネット接続もできたよ。
ただAmazonに問い合わせたら前述の通り「想定外」と言われたので相性で使えないとかはあるかもしれない。
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb3-JI0X)
2020/12/27(日) 19:29:55.57ID:ldbvpdER0 >>597
出来るよ
出来るよ
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9da-MyTe)
2020/12/27(日) 20:11:07.19ID:3opXFdMO0608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5744-crlN)
2020/12/27(日) 20:22:20.92ID:0mlnlnJm0 ID:nyFP3Sa10
593 >パソコン、スマホ、Wi-Fiない環境
598 >両親はiPhone7を格安SIMで利用してます
iPhone(スマホ)使ってるじゃねーか
593 >パソコン、スマホ、Wi-Fiない環境
598 >両親はiPhone7を格安SIMで利用してます
iPhone(スマホ)使ってるじゃねーか
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb3-JI0X)
2020/12/27(日) 20:29:41.76ID:ldbvpdER0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d76-5kYN)
2020/12/27(日) 20:41:43.21ID:9AbmPz/S0611名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxef-80jV)
2020/12/27(日) 21:25:56.56ID:+qrlj30Gx 楽天使うような奴がこんなこと聞くのかw
612名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-A2tL)
2020/12/27(日) 21:26:09.89ID:D/7g1CK/d つーか地上波信用できないからYouTube見せるって時点で
基地外確定なのにみんななんでこんな奴にレスしてんだ?
基地外確定なのにみんななんでこんな奴にレスしてんだ?
613名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM97-56xG)
2020/12/27(日) 21:32:47.94ID:q/T+CxlPM >>612
気違いはお前だよ
気違いはお前だよ
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36e-80jV)
2020/12/27(日) 21:34:16.65ID:j2Lc7LkH0 まあ家に固定回線引くのが一番だよね
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0581-252u)
2020/12/27(日) 21:35:11.21ID:wW1Z4/IK0 >>605
自分の場合、AndroidTV用のBluetoothリモコンはペアリングできなかった
BluetoothだとマウスやヘッドフォンはOKだけど
(長時間の)スリープ解除後は設定から接続操作が必要だね
その他、USBレシーバ付属のミニキーボードは
当然だけどスリープ解除後も普通に使える
自分の場合、AndroidTV用のBluetoothリモコンはペアリングできなかった
BluetoothだとマウスやヘッドフォンはOKだけど
(長時間の)スリープ解除後は設定から接続操作が必要だね
その他、USBレシーバ付属のミニキーボードは
当然だけどスリープ解除後も普通に使える
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b502-H7XM)
2020/12/27(日) 22:32:58.91ID:lGNEHjZq0 参考
俺はauにスマホ回線無いから使わないけど、こんなのあるみたい。auユーザーのみ。
auから「コンセントに挿すだけ」のルーター、Amazon Echoも販売
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1293891.html
接続可能デバイスにstickは書かれてないけど、ルーターでテザリング出来るならstickもいけるんじゃねーのとテキトーな想像。
俺はauにスマホ回線無いから使わないけど、こんなのあるみたい。auユーザーのみ。
auから「コンセントに挿すだけ」のルーター、Amazon Echoも販売
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1293891.html
接続可能デバイスにstickは書かれてないけど、ルーターでテザリング出来るならstickもいけるんじゃねーのとテキトーな想像。
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d58-80jV)
2020/12/27(日) 22:42:15.95ID:OKm/l2Cv0 ドルビーアトモスに対応してるのはまだジャックライアンだけ?
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9141-UHa9)
2020/12/28(月) 00:37:23.86ID:UWJibaBa0 >>617
ジャイアンはのび太の洗車してます
ジャイアンはのび太の洗車してます
619名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxef-80jV)
2020/12/28(月) 09:16:35.89ID:VCfWrkpPx プロファイルの固定って出来る?
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b1d-oipb)
2020/12/28(月) 10:09:35.25ID:N+AjpdxS0 パソコンスマホwifi無しでネット回線は引いてるやつっているの?地域無線放送みたいなやつ?
621名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-5kYN)
2020/12/28(月) 12:50:45.86ID:MiCCgY1ua >>593
ネットDE真実おじさん
ネットDE真実おじさん
622名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-5kYN)
2020/12/28(月) 12:51:55.79ID:MiCCgY1ua >>601
どう考えてもネトウヨ動画見てるパターンだよ
どう考えてもネトウヨ動画見てるパターンだよ
623名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM23-85Rm)
2020/12/28(月) 12:59:52.46ID:H5ASHPk4M >>612
激しく同意
激しく同意
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5a-252u)
2020/12/28(月) 13:06:55.38ID:2/GlgEbB0 実家帰ったら父親がネトウヨ動画に傾倒してたときの何とも言えない気持ち
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c77e-BUWJ)
2020/12/28(月) 13:22:50.60ID:A6yzV8QN0 >>624
水は低きへ流れ人の心もまた低きへ流れる
水は低きへ流れ人の心もまた低きへ流れる
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9727-y1qr)
2020/12/28(月) 13:39:43.78ID:+Q7zsLQW0 >>620
うちのアパートみたいに無料のネット回線があっても使ってない奴がいるしな俺ほルーターでwifi飛ばして使ってるけど
うちのアパートみたいに無料のネット回線があっても使ってない奴がいるしな俺ほルーターでwifi飛ばして使ってるけど
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f130-PfVK)
2020/12/28(月) 14:18:27.80ID:WAwCX5h90 地上は疑う前にそれは本当に両親なのか疑ったほうが良いんじゃないかな
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b73-yH9s)
2020/12/28(月) 15:23:40.28ID:gldQXcLF0 >>614
なんで?一人なら割高じゃん
なんで?一人なら割高じゃん
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36e-80jV)
2020/12/28(月) 15:34:10.66ID:GZAQHRSq0 >>628
Fire TV stickやChromecast等でテレビで動画を見るなら
固定回線引いた安定するし悩まなくて済む
割高だ!勿体ないって思うならチマチマ不安定な回線でやるしかないだろうけど
Fire TV stickやChromecast等でテレビで動画を見るなら
固定回線引いた安定するし悩まなくて済む
割高だ!勿体ないって思うならチマチマ不安定な回線でやるしかないだろうけど
630名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr65-VJ+r)
2020/12/28(月) 15:36:49.42ID:p3tVrQ+lr631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f35-oKhj)
2020/12/28(月) 16:20:54.40ID:pmhQtZQj0 WiMAXは3日10GB規制できつかったけど
楽天回線(1日10GB)がきてからは固定引かなきゃという概念は消えたなー
一日6時間最高画質でPRIME Video見ても半分くらい残る
ただ完全に楽天に限った話だよね
その他諸々のモバイル回線に足を引っ張られてるから全体像で見るとまだ固定必要かも
俺からしたら過去の戦争w
楽天回線(1日10GB)がきてからは固定引かなきゃという概念は消えたなー
一日6時間最高画質でPRIME Video見ても半分くらい残る
ただ完全に楽天に限った話だよね
その他諸々のモバイル回線に足を引っ張られてるから全体像で見るとまだ固定必要かも
俺からしたら過去の戦争w
632名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-V5XS)
2020/12/28(月) 16:25:55.96ID:NghSxyvbr633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9da-MyTe)
2020/12/28(月) 18:17:06.60ID:kHH9g2Uu0 アマプラにある動画を全て空間オーディオみたいなのに
対応させてくれないかな
対応させてくれないかな
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736e-VY8E)
2020/12/28(月) 18:34:31.64ID:uCUHfHiL0 これって東宝東映クラブチャンネル?仮面ライダーとか特撮系が見れるサブスクのアプリは見れますか?
スマホとかじゃなくてテレビで東方不敗クラブチャンネル見たいのです
スマホとかじゃなくてテレビで東方不敗クラブチャンネル見たいのです
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b1d-oipb)
2020/12/28(月) 19:45:46.77ID:N+AjpdxS0 >>626
そうか、借家暮らしをすっかり忘れてた
そうか、借家暮らしをすっかり忘れてた
636名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr63-VJ+r)
2020/12/28(月) 20:06:58.87ID:6T5BhymKr637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f130-PfVK)
2020/12/28(月) 20:18:02.74ID:WAwCX5h90 通信費なんて月に数千円だろう?
この年の瀬にそんな些細なことを熱く語られたら歳末募金するしかないわ
この年の瀬にそんな些細なことを熱く語られたら歳末募金するしかないわ
638名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-V5XS)
2020/12/28(月) 21:00:01.01ID:NghSxyvbr >>636
クラウドのルータープランはクラウドのもあるから不安定な場合もあるかもだけど、SIMプランのSoftbank回線って言ってるやつはairみたいにAXGPじゃなくて普通にソフトバンクのキャリア回線だから大丈夫なはず
仕様が変わってたらゴメン
クラウドのルータープランはクラウドのもあるから不安定な場合もあるかもだけど、SIMプランのSoftbank回線って言ってるやつはairみたいにAXGPじゃなくて普通にソフトバンクのキャリア回線だから大丈夫なはず
仕様が変わってたらゴメン
639違法ガキ (オッペケ Srd9-hVOU)
2020/12/28(月) 21:22:12.12ID:ZHbRdKdbr キューブですがHDMIセレクター経由で接続した状態だとTVの電源をオンにした際に起動時.砂嵐が見られます。
これはHDMIセレクターとHDCPの関係でしょうか?
箱でもたまに起こりますがキューブのほうが確率が高いです。
これはHDMIセレクターとHDCPの関係でしょうか?
箱でもたまに起こりますがキューブのほうが確率が高いです。
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d58-80jV)
2020/12/28(月) 21:33:51.45ID:LKSjvRkq0 >>633
せっかくドルビーアトモスに対応してるのにね。
せっかくドルビーアトモスに対応してるのにね。
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0581-252u)
2020/12/28(月) 22:56:45.26ID:PN4+8CZC0 あまり話題にならないけどワイヤレス系は回線速度以外に
回線品質が重要だと思うよ
むかし使ってのは速度はまあまあだけど品質がイマイチ
YouTubeの統計見ててもドロップフレームが少なくないし
動画視聴中にグローバルアドレスがコロコロ変わる
回線品質が重要だと思うよ
むかし使ってのは速度はまあまあだけど品質がイマイチ
YouTubeの統計見ててもドロップフレームが少なくないし
動画視聴中にグローバルアドレスがコロコロ変わる
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb3-JI0X)
2020/12/29(火) 01:26:59.59ID:WmVbrR7g0 >>632
俺もそう思ってる時があったけど常時400Mbpsで無制限がどれ程精神安定上良いか
これが4800円で手に入るなら安い物だよ
アマプラを最高画質youtubeも一番上の画質で見れる幸せよ
U-NEXTもポケットwifiならクルクルだったけど全然そんな事ないもんな
俺もそう思ってる時があったけど常時400Mbpsで無制限がどれ程精神安定上良いか
これが4800円で手に入るなら安い物だよ
アマプラを最高画質youtubeも一番上の画質で見れる幸せよ
U-NEXTもポケットwifiならクルクルだったけど全然そんな事ないもんな
643名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-V5XS)
2020/12/29(火) 01:31:01.26ID:8JK8Yzair644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb3-JI0X)
2020/12/29(火) 01:36:59.07ID:WmVbrR7g0645名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-V5XS)
2020/12/29(火) 02:12:21.36ID:8JK8Yzair まあ4Gではレイテンシー、いわゆるpingは遅いからそれを必要としてるアプリケーションやサービスには5Gで改善されるのは良い事だろう
あとは収容能力が高いからやっぱり値下げして欲しいところ
あとは収容能力が高いからやっぱり値下げして欲しいところ
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9da-MyTe)
2020/12/29(火) 02:18:58.67ID:rMucdJWM0 固定回線の速度は環境依存すぎね?
NUROってのに変えてもダメな人はダメそうな気がする
NUROってのに変えてもダメな人はダメそうな気がする
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b1d-oipb)
2020/12/29(火) 09:08:35.05ID:lPBvKR3e0 光回線で不安定なんて言ってるやつ、まだブロードバンド接続してないんだろ?一度ルーターの設定を見直した方がいいぞ。
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d76-5kYN)
2020/12/29(火) 09:15:51.87ID:9BWLjI/10 >>647
ちょっと意味分からないです
ちょっと意味分からないです
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f773-crlN)
2020/12/29(火) 09:16:20.48ID:e8EEXcRo0 fire tv stick プライムビデオをwifiで見ると無視できない頻度で接続エラー出る
ルーターの距離も近いし電波最強になってる
有線にした方が安定する
ルーターの距離も近いし電波最強になってる
有線にした方が安定する
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 956e-tAbd)
2020/12/29(火) 09:55:48.57ID:Iqf4CnP10 3台あるけどどれもエラー出ないな
4Kと新棒とあとひとつはいつのかわからん
4Kと新棒とあとひとつはいつのかわからん
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d158-6bdo)
2020/12/29(火) 09:58:42.70ID:0UvUNNHS0 stick 4kとcubeって画質に差があったりする?
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f35-oKhj)
2020/12/29(火) 13:41:06.35ID:0W5EFb2S0653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36e-80jV)
2020/12/29(火) 14:21:46.39ID:rJyx2C4A0 無線環境は環境によるからな安定しないで有線が使える環境ならまあ有線にこした事はない
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eddc-80jV)
2020/12/29(火) 15:26:46.83ID:rW3z8yv+0 親無線ルーターがくそしょぼい大昔の使ってるんでしょ?
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf18-t+ei)
2020/12/29(火) 16:59:05.72ID:RT/JhQFv0 教えてください。
fire TV stick 4Kとecho spotと連携をして音声操作をしたいのですが、
Amazon prime videoで「アレクサ、fireTVで○○(映画名)を再生」と言っても、「こちらが見つかりました」と
検索結果を返してくるだけでその映画を再生してくれません。
「アレクサ、再生して」とだけいっても、「再生して」を検索して「検索結果が見つかりません」と表示されます。
全てが検索モードになってしまっているような挙動なのですが、この原因は何でしょうか?
再起動、再ペアリング等試していますが打開できず困っています。
fire TV stick 4Kとecho spotと連携をして音声操作をしたいのですが、
Amazon prime videoで「アレクサ、fireTVで○○(映画名)を再生」と言っても、「こちらが見つかりました」と
検索結果を返してくるだけでその映画を再生してくれません。
「アレクサ、再生して」とだけいっても、「再生して」を検索して「検索結果が見つかりません」と表示されます。
全てが検索モードになってしまっているような挙動なのですが、この原因は何でしょうか?
再起動、再ペアリング等試していますが打開できず困っています。
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb3-JI0X)
2020/12/29(火) 18:03:12.03ID:WmVbrR7g0 ワザワザ金出してストレス貯まる様な事しなくても・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb1-hbEt)
2020/12/29(火) 20:44:27.13ID:qvwG/AKs0 netflixとアマゾネスプライムで韓国宮廷ドラマ観るようにせっかく10.1インチ中華タブを買ったのに46歳の母が画面が小さいと言って不満を言うので
firetv stickを買おうと思います。
使うのは母一人で1日4-5時間観ると思うんですがヒートシンクも取り付けた方がいいのでしょうか?
firetv stickを買おうと思います。
使うのは母一人で1日4-5時間観ると思うんですがヒートシンクも取り付けた方がいいのでしょうか?
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 536e-l+si)
2020/12/29(火) 20:53:48.10ID:FqMFWIXA0 >>655
fire TV stick 4Kだけの時は音声で再生できるの?
fire TV stick 4Kだけの時は音声で再生できるの?
659名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM97-zI1o)
2020/12/29(火) 20:53:59.78ID:oXYLqZdAM 新棒はあんま熱くならないとレビューにはあるね
俺は箱使ってるからわからんが
俺は箱使ってるからわからんが
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b43-bxXS)
2020/12/29(火) 21:27:45.11ID:BKcj36Mm0 REGZA と繋げてるんだけど
音にブツブツノイズが入ったり画面が突然ブラックアウトしたりしない?
REGZA がおかしいのかな
設定を4kにしたらこういう不具合が出るようになったんだけど
音にブツブツノイズが入ったり画面が突然ブラックアウトしたりしない?
REGZA がおかしいのかな
設定を4kにしたらこういう不具合が出るようになったんだけど
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f130-PfVK)
2020/12/29(火) 21:35:13.21ID:tScTZtcu0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f307-yePO)
2020/12/29(火) 22:37:07.86ID:MwQmfOtU0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936c-7v9V)
2020/12/30(水) 01:08:12.61ID:FG2I9xJw0 一瞬でも電力途切れるとリブートされるからね
2ポートで片方充電中とか無理ゲー
重要なのは出力の大きさじゃなくて安定性
2ポートで片方充電中とか無理ゲー
重要なのは出力の大きさじゃなくて安定性
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df65-gKa4)
2020/12/30(水) 08:22:25.01ID:GJ4fO23u0 うちのfiretv◆はWiFiの掴みがありえないほど悪くなった
中継器を注文したけど他の原因な気がしてきた。。。
中継器を注文したけど他の原因な気がしてきた。。。
665名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbb-7v9V)
2020/12/30(水) 11:09:44.50ID:K4uvg148x >>660
うちのREGZAは問題ないよ
うちのREGZAは問題ないよ
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3343-mAqC)
2020/12/30(水) 11:41:50.18ID:y0b99DxL0 >>665
(´・ω・`)
(´・ω・`)
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-sODj)
2020/12/30(水) 13:05:30.03ID:BerLfiub0 >>660
設定を4kにしたのを前の状態に戻しても発生するの?
設定を4kにしたのを前の状態に戻しても発生するの?
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-fuHL)
2020/12/30(水) 13:51:11.77ID:3jB1MSKm0 >>660
うちも第2世代から第3世代に買い替えた時から同じ感じでWi-Fiの設定画面にしてる時に必ず起きるけど他の画面ではほんとにたまに
ででアップデートしたらだいぶ収まった感じだから今は気にならなくなった
ケーブルとかアダプターは純正でコンセントでテレビがレグザ
うちも第2世代から第3世代に買い替えた時から同じ感じでWi-Fiの設定画面にしてる時に必ず起きるけど他の画面ではほんとにたまに
ででアップデートしたらだいぶ収まった感じだから今は気にならなくなった
ケーブルとかアダプターは純正でコンセントでテレビがレグザ
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf1-m6iR)
2020/12/30(水) 15:31:09.01ID:JuTnVgCU0 >>649
レオパレスに住んでて、三部屋くらい向こうの住人が電子レンジ使ってるのでは?
レオパレスに住んでて、三部屋くらい向こうの住人が電子レンジ使ってるのでは?
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3343-mAqC)
2020/12/30(水) 15:32:03.10ID:y0b99DxL0 >>667
しない
しない
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ee8-dLiL)
2020/12/30(水) 16:31:16.92ID:zdcJ8/wp0 なんか急にテレビリモコンでの操作が出来なくなった。
テレビの設定を連動機器優先にすりゃ使えるけど、そうすると棒表示してるとテレビが操作できん。
なんだこれ
テレビの設定を連動機器優先にすりゃ使えるけど、そうすると棒表示してるとテレビが操作できん。
なんだこれ
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7673-y50J)
2020/12/30(水) 17:12:37.09ID:J+gJmAii0 >>649
騙されたと思って電波出力50%にしてみ。結構安定するよ。
騙されたと思って電波出力50%にしてみ。結構安定するよ。
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-7v9V)
2020/12/30(水) 18:32:41.29ID:9Rop4HZQ0 テレビリモコンでの操作は機種によっては操作させるまで手間が掛かったり、操作できてもなんかラグが少しあるような遅延みたいのがあるからどうもな
結局専用リモコンで操作した方が楽だし……
結局専用リモコンで操作した方が楽だし……
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdc-7v9V)
2020/12/30(水) 19:29:02.66ID:ntt1n/SI0 スマホのアプリでやれば?
675名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-vo43)
2020/12/30(水) 20:30:40.68ID:+mlIf+peM 有線コントローラー良かったぞ
676名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-+eZx)
2020/12/30(水) 21:19:06.20ID:76aH2/Mhr SmartTube nextってスマホからのキャストって出来ないの?
連携した時点でSmartYouTubeのアプリが立ち上がるんだよね
SmartYouTubeを削除すればイケるかな?
連携した時点でSmartYouTubeのアプリが立ち上がるんだよね
SmartYouTubeを削除すればイケるかな?
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a07-XPwP)
2020/12/30(水) 21:23:17.53ID:gAIfNjEA0 >>671
ググったらこんな手順があったから試してみては
1. FireTV のホーム画面で、「設定」−「ディスプレイとサウンド」と進む
2. [HDMI CEC端末制御] の項目を一旦オフにして、再度オンにする
ググったらこんな手順があったから試してみては
1. FireTV のホーム画面で、「設定」−「ディスプレイとサウンド」と進む
2. [HDMI CEC端末制御] の項目を一旦オフにして、再度オンにする
678名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-gKa4)
2020/12/31(木) 09:39:10.20ID:Ahh+Yqxha 最近遅いなあと思ったら、adguardのDNSアドレスが変わってた
書き換えたら早くなった
https://oilabo.blogspot.com/2020/08/firetv-adguard-dns.html?m=1
書き換えたら早くなった
https://oilabo.blogspot.com/2020/08/firetv-adguard-dns.html?m=1
679名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-48+N)
2020/12/31(木) 14:56:51.88ID:LPtQmxqiM 今日から導入しました。先輩方教えて下さい
少し前に出てるfire stick上のプロフィールっていうのは、あくまでfire stickのホーム画面の区別だけってことで良いですか?
YouTubeでエロとかではないが家族に見られたくないチャンネル登録や視聴履歴がいくつか…
Amazonアカウントも自分のに紐付けていて、家族のリビングのテレビなのでぼんやりと不安です
少し前に出てるfire stick上のプロフィールっていうのは、あくまでfire stickのホーム画面の区別だけってことで良いですか?
YouTubeでエロとかではないが家族に見られたくないチャンネル登録や視聴履歴がいくつか…
Amazonアカウントも自分のに紐付けていて、家族のリビングのテレビなのでぼんやりと不安です
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ee8-dLiL)
2020/12/31(木) 15:10:40.17ID:oAAdaJix0681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6cf-cM6e)
2020/12/31(木) 15:18:23.91ID:qqo3KI8a0 >>679
youtubeは別途ログインする必要あるよ
youtubeは別途ログインする必要あるよ
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eca-nJdf)
2020/12/31(木) 15:49:17.99ID:E3EMM+N60 初売りはFire関係何か安くなるのだろうか?
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ebb-sbqn)
2020/12/31(木) 16:43:23.12ID:eWOLGqZy0 Abema、YouTubeを観れるREGZA買うかFire stick買うか迷うな…
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33a3-nTTk)
2020/12/31(木) 16:52:54.83ID:7fNjyFOw0 (悪´∀`)セールの時に買っちゃえよ いつか使えるだろぉ
(天・ω・`)Android内蔵テレビを買ったら必要ないのでは いつか使うときには新モデルが出ていますよ
(天・ω・`)Android内蔵テレビを買ったら必要ないのでは いつか使うときには新モデルが出ていますよ
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0703-WCHm)
2020/12/31(木) 16:52:55.45ID:Lrln+UxA0 >>683
両方買うのが正解
両方買うのが正解
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-Pe3Z)
2020/12/31(木) 16:55:19.23ID:pI0CuEvFM テレビの独自機能も泥もテレビの寿命よりずっと早く使えなくなるからなぁ
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33a3-nTTk)
2020/12/31(木) 17:07:46.68ID:7fNjyFOw0 >>763
前のレスから40分使って3パーしか減ってないのかー いいね
iPhoneが2日持つのはBluetoothテザリングだからだってみずから自白してるね、うんうん
この子はこの前おったiPhone宗教の子なのかな?
発狂するならNGしかないかねぇ(´・ω・`)
前のレスから40分使って3パーしか減ってないのかー いいね
iPhoneが2日持つのはBluetoothテザリングだからだってみずから自白してるね、うんうん
この子はこの前おったiPhone宗教の子なのかな?
発狂するならNGしかないかねぇ(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 俺「膣ぎゅってしてみて?」 女「んっ...」 俺「もっともっと」
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- 高市、海外ではヒトラーの扱いになっていた [805596214]
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】来年の今頃って1ドル200円まで行ってるよな、お前ら準備は出来てるか? [904880432]
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
