!extend:on:vvvvv:1000:512
Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。
Fire TV Stick
https://www.
amaz%6fn.co.jp/firetv-stick
Fire TV Stick (第3代目)
https://www.
amaz%6fn.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K
https://www.
amaz%6fn.co.jp/dp/B079QRQTCR/
※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 39本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1604706729/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【Amazon】Fire TV Stick 40本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c8f4-fkAB)
2020/12/03(木) 09:59:04.02ID:3rPwMu7o0261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-orE1)
2020/12/10(木) 07:40:23.55ID:p3exDPgU0 ED勝手に飛ばされるのもな物によってはCパートもあるしあれはウザいだけだな
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7e-IS6D)
2020/12/10(木) 09:37:52.55ID:jE7sosN60 エンディングの後に少しストーリーが続く場合も飛ばされる?
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfeb-ulCd)
2020/12/10(木) 09:54:56.26ID:x+RugzjL0 スクリーンセーバーにいつの間にか日付と時刻が表示されるようになってる
前はなかったよね
前はなかったよね
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6758-kNbH)
2020/12/10(木) 10:53:25.58ID:nG8MYs5n0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c758-y2CU)
2020/12/10(木) 12:38:06.37ID:91aM+aih0 Fire TVがUI一新。番組・アプリをすぐに起動、まとめて検索。定形アクション対応も
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1294244.html
新chromecastと同じになるのか?>まとめて検索
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1294244.html
新chromecastと同じになるのか?>まとめて検索
266名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Yd2C)
2020/12/10(木) 12:39:41.16ID:FcxnMsxeM267名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hff-m3L/)
2020/12/10(木) 12:52:04.24ID:Bg6+oBADH スークー
リィィーーーーんーーーー
せいーーーバァァァあああーーーーーー
リィィーーーーんーーーー
せいーーーバァァァあああーーーーーー
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff4-orE1)
2020/12/10(木) 12:53:21.34ID:ZMSIcVOQ0 >>266
プライムビデオ内の言語設定
プライムビデオ内の言語設定
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff4-orE1)
2020/12/10(木) 12:54:48.89ID:ZMSIcVOQ0 か初期化する
270名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-o72f)
2020/12/10(木) 14:13:47.42ID:K0FdLJWmr Amazonのサイトも時々英語表記になるな。
タブレットのアプリだったかPCだったか覚えてないけど。
あまり気にしたことないがなにか規則性あるのかな?
タブレットのアプリだったかPCだったか覚えてないけど。
あまり気にしたことないがなにか規則性あるのかな?
271名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-orE1)
2020/12/10(木) 14:56:43.08ID:EFwxAdHYM272名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-cJ+J)
2020/12/10(木) 14:56:52.08ID:M5ZMqva/r >>263
スリープせずにスクリーンセイバーが流れ続ければこの時計が置き時計代わりに使えるのにね
スリープせずにスクリーンセイバーが流れ続ければこの時計が置き時計代わりに使えるのにね
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c758-y2CU)
2020/12/10(木) 15:35:19.22ID:91aM+aih0 >>270
googleからamazonに飛んだら英語ページになったことがある
googleからamazonに飛んだら英語ページになったことがある
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27a3-mkqB)
2020/12/10(木) 16:09:41.06ID:/0yxtjqr0 おっ
Wi-Fi設定画面覗いてみて
強度マークが出てる!
Wi-Fi設定画面覗いてみて
強度マークが出てる!
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb3-CC38)
2020/12/10(木) 16:27:00.16ID:UfKp9cAm0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ee-/sA6)
2020/12/10(木) 16:31:34.65ID:MMgagdWR0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7dc-kNbH)
2020/12/10(木) 17:01:24.75ID:3hbrIlVV0 今年はコロナのせいでずれたのかもしれんけどFireファミリーは2年程度で更新ぽいから
来年に4kと、もしかしたらタブレットHD10の新型が来そう
来年に4kと、もしかしたらタブレットHD10の新型が来そう
278248 (ラクッペペ MM8f-W4bn)
2020/12/10(木) 17:58:16.98ID:70xQ6bpbM >>259
確認したら親機の5GHzがオートチャンネルセレクトでW53になってた。
古い棒だとW53の時はネットワークエラーが発生してたのはそのせいだったのかも。
ただW52でも棒を再起動してホーム画面が表示されるまでだったり、アプリの起動速度は変わらずめちゃくちゃ遅いね。
激重で使い物にならない
ということで素直に4K棒を買ったよ
確認したら親機の5GHzがオートチャンネルセレクトでW53になってた。
古い棒だとW53の時はネットワークエラーが発生してたのはそのせいだったのかも。
ただW52でも棒を再起動してホーム画面が表示されるまでだったり、アプリの起動速度は変わらずめちゃくちゃ遅いね。
激重で使い物にならない
ということで素直に4K棒を買ったよ
279名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-Vo5R)
2020/12/10(木) 18:00:39.98ID:5KuOvuYJa もう新UI来てる人はいる?
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-orE1)
2020/12/10(木) 20:09:43.42ID:2OitAEvD0 Cubeの話で申し訳ないのですが、新UI来たせいか
ホーム表示すると「新機能が・・」って画面になって
唯一操作できるオブジェクトが継続ってボタンなんですが、
リモコンで決定が押せません。
リモコンそのものがタヒんでる訳じゃなく
音量ボタンは反応します。
どこが悪いのでしょうかねぇ?
買ったのもプライムセール直前(今から2ヶ月前)だった情弱です。
質問に適切な別スレあれば誘導などお願いします。
ホーム表示すると「新機能が・・」って画面になって
唯一操作できるオブジェクトが継続ってボタンなんですが、
リモコンで決定が押せません。
リモコンそのものがタヒんでる訳じゃなく
音量ボタンは反応します。
どこが悪いのでしょうかねぇ?
買ったのもプライムセール直前(今から2ヶ月前)だった情弱です。
質問に適切な別スレあれば誘導などお願いします。
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-orE1)
2020/12/10(木) 20:48:23.34ID:0s9+GhZW0 Amazon「Fire TV Stick」の新UI、本日から提供開始。他のFire TVシリーズは2021年初旬から
また、その他のFire TVシリーズについても、2021年初旬より順次展開を予定する。
現行のFire TV Stick 4KやFire TV Cubeだけでなく、初代を含めた全モデルが対応する計画だという。
https://www.phileweb.com/news/d-av/202012/10/51738.html
全モデルが新UIに対応するってさ
また、その他のFire TVシリーズについても、2021年初旬より順次展開を予定する。
現行のFire TV Stick 4KやFire TV Cubeだけでなく、初代を含めた全モデルが対応する計画だという。
https://www.phileweb.com/news/d-av/202012/10/51738.html
全モデルが新UIに対応するってさ
282名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-orE1)
2020/12/10(木) 21:11:12.08ID:qkbMdtC2a 古い機種も新しくなるのか
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf58-5z3f)
2020/12/10(木) 21:15:45.90ID:pXfdBDyu0 4K棒はUI変更よりもOSのアップデートをしてNetflixでatmosを再生可能にして欲しい
製品仕様のatmos対応がジャック・ライアンのS1だけと言うのは詐欺に近い
製品仕様のatmos対応がジャック・ライアンのS1だけと言うのは詐欺に近い
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6741-z8mZ)
2020/12/10(木) 22:01:37.79ID:21CRSr7c0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1b-ddQu)
2020/12/10(木) 22:05:09.70ID:Yf1OC3ggp 俺はアニオタきめーって言っていたが、最近よく見てるわw
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6758-5SAN)
2020/12/10(木) 22:05:11.28ID:lD9mJD+R0 >>283
途中で投げ出した感が丸出しだよね...
途中で投げ出した感が丸出しだよね...
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7f9-+RWp)
2020/12/10(木) 22:24:59.66ID:h5dRdfYb0 >>286
Amazonくらいになるとどの位の人がatmosで再生してるかサーバ側でわかって予想以上に少ないから辞めた…なんてありそう
アマゾンやネトフリはその人が動画をどこで止めたとか早送りしたとかそんな細かい所まで全て把握してるらしいので
Amazonくらいになるとどの位の人がatmosで再生してるかサーバ側でわかって予想以上に少ないから辞めた…なんてありそう
アマゾンやネトフリはその人が動画をどこで止めたとか早送りしたとかそんな細かい所まで全て把握してるらしいので
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dffd-kniB)
2020/12/10(木) 23:23:03.85ID:JsTp71Jw0 端末の性能が、16bit /192kHzになってるんだけど、以前は48kHzだったような。このまま新型にならなくても24bitも可能になるのかなぁ
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1b-ddQu)
2020/12/10(木) 23:36:59.03ID:Yf1OC3ggp290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dffd-kniB)
2020/12/11(金) 00:12:36.92ID:tcl6k6kJ0 やっぱり。じゃきちんと192で流れてるってことだ。今まで電源取るの面倒で、TVのHDMIに挿して電源はUSBから取ってだけど、AVアンプ経由でハイレゾが少し楽しめるかなー 新型の4kスティック待つかマランツのアンプでも買い替えようと思ってだけど、ちょっと様子見する。
291名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Safb-cLyQ)
2020/12/11(金) 06:50:30.84ID:rSVixTYda >>289
パケット気になるなら、事前にダウンロードしたらだめなの?
パケット気になるなら、事前にダウンロードしたらだめなの?
292名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-orE1)
2020/12/11(金) 09:44:32.20ID:m8AKjD/QM293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-orE1)
2020/12/11(金) 11:09:44.91ID:i31he5EX0 これってもしかしてスティック型PC買った方が便利じゃね?
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-kSeS)
2020/12/11(金) 11:17:14.64ID:mUqthoJGM295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6711-iaBc)
2020/12/11(金) 11:20:09.07ID:cSquLCS60 アマゾンプライム目的なら
倍速再生できるスティック
倍速再生できるスティック
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6711-iaBc)
2020/12/11(金) 11:20:46.66ID:cSquLCS60 アマゾンプライム目的なら
倍速再生できるスティック型PCがいいんじゃね
倍速再生できるスティック型PCがいいんじゃね
297名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-orE1)
2020/12/11(金) 11:31:27.46ID:ZWIlDgT2r298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e773-DxmK)
2020/12/11(金) 11:34:02.45ID:fYLsI4yn0 5000円で買えるスティック型PCってあまりないし、買ったら買ったでレコーダーラックにおけるスリムPCが欲しくなるぞ
スティック型PCは実用品じゃなくガジェット好きが買うようなおもちゃや
スティック型PCは実用品じゃなくガジェット好きが買うようなおもちゃや
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7bc-k/qH)
2020/12/11(金) 11:45:41.76ID:6XtxGjHv0 >>298
まあおもちゃだなだから新型が出たら性能次第で気軽に買い換えられる
まあおもちゃだなだから新型が出たら性能次第で気軽に買い換えられる
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF9f-UzyW)
2020/12/11(金) 12:54:57.84ID:hjQLd9WDF 遂に新UIで
音声でのオンオフが出来るようになるんだな
GoogleTVが予想以上に売れ行きが
良いんでAmazonの尻に火がようやく付いたか?
音声でのオンオフが出来るようになるんだな
GoogleTVが予想以上に売れ行きが
良いんでAmazonの尻に火がようやく付いたか?
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7e-IS6D)
2020/12/11(金) 13:17:52.33ID:jkGk6uLP0 二ヶ月くらい前から新uiやるって言ってたよ
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6758-kNbH)
2020/12/11(金) 13:24:25.42ID:DF5hNHLm0 最初スティックPCをTVにつないでいろいろ見てたけど、FireTV買ってからまったく使わなくなったわ
スティックPCはかなり高いやつ以外は低スペックだから、なにするにしてもストレスたまるぞ
その低スペック機でさえ、FireTV Stickよりはずっと高いしな
スティックPCはかなり高いやつ以外は低スペックだから、なにするにしてもストレスたまるぞ
その低スペック機でさえ、FireTV Stickよりはずっと高いしな
303名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-NGbi)
2020/12/11(金) 13:30:38.09ID:2IYxbk2lM 最低限ミニPCじゃないとなあ
何をしたいかによるが
何をしたいかによるが
304名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-NGbi)
2020/12/11(金) 13:31:03.32ID:2IYxbk2lM 動画だけならfire TV がベストバイだと思うね
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-kSeS)
2020/12/11(金) 13:35:41.58ID:f8TgY8tLM スティックPCならラズパイ買った方がいいよ
はるかに高スペック
はるかに高スペック
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-D4Qg)
2020/12/11(金) 13:53:35.57ID:Lbyp/0cO0 メインメニューの「ホーム」が基本位置で「アプリ」にアクセスするまで右を数回押さないといけないっぽい?
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87dc-3tvF)
2020/12/11(金) 17:09:58.19ID:MiG+65Ni0 新型の4kスティック待ちみたいな書き込みをちらほらと見かけるが、現行の棒から進化する余地なんてあるか?
8K対応くらいじゃないか。
8K対応くらいじゃないか。
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df27-/+sG)
2020/12/11(金) 17:14:50.99ID:wffVwJVJ0 >>307
メモリ2Gとかストレージ増えるとかまだあるんじゃね
メモリ2Gとかストレージ増えるとかまだあるんじゃね
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6711-orE1)
2020/12/11(金) 17:39:09.83ID:1WjDwmy90 Newsってアプリが増えてるけど海外のニュースサイトしかなさげ
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6711-orE1)
2020/12/11(金) 17:43:53.30ID:1WjDwmy90 音声検索便利だけどFirefoxでは使えないのかね
あとアドオン無いから不便だわ
あとアドオン無いから不便だわ
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4702-W9VC)
2020/12/11(金) 20:27:51.75ID:uWdJcUzt0 fire tv stickのままでは、TVのチャンネルは変えられないんだな。cubeなら、今後出来そうみたいだけど。
echo を先に持ってたら、TVのチャンネル変えるだけなら、switch botやremoを買い足した方がcube買うより安上がりだな。
echo を先に持ってたら、TVのチャンネル変えるだけなら、switch botやremoを買い足した方がcube買うより安上がりだな。
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c773-VOIu)
2020/12/11(金) 21:58:44.07ID:DfDJ+a6a0 新しいUIでやっと音声で電源オンオフ
出来る様になるぐらい遅れてるから
Fire tvシリーズじゃ無理そう
Apple TVやGoogleTVのが対応速そう
出来る様になるぐらい遅れてるから
Fire tvシリーズじゃ無理そう
Apple TVやGoogleTVのが対応速そう
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-mkqB)
2020/12/11(金) 22:46:07.22ID:QKKJotj/M もうアレクサでテレビのオンオフできるようになってるー
旧リモコンでも声でテレビ消せる
旧リモコンでも声でテレビ消せる
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-kNbH)
2020/12/11(金) 23:01:40.99ID:2SJPwTaY0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2756-T60b)
2020/12/11(金) 23:09:39.32ID:MDCL70o90 >>311
cube民だけど昨日から地デジのチャンネル切換とかできてるよ
cube民だけど昨日から地デジのチャンネル切換とかできてるよ
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb3-CC38)
2020/12/11(金) 23:14:19.26ID:e0cX5Fkb0 4Kだけど何かアップデート来たね
何が変わったのかサッパリ分からんけど
何が変わったのかサッパリ分からんけど
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb3-CC38)
2020/12/11(金) 23:17:24.84ID:e0cX5Fkb0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6758-o72f)
2020/12/12(土) 00:16:58.70ID:l8OUS6rc0 >>316
これが直接の原因かわからないけど、4KStickがホーム画面から再起動後ロゴループで止まらなくなった。
コード抜いて再起動したら普通にホーム画面になって設定のmy Fire TV確認したらアップデートダウンロードしていてインストールした。
その後も一度ホーム画面からいきなり再起動になったな。
バージョンは6.2.7.7で変わってない気がする。
これが直接の原因かわからないけど、4KStickがホーム画面から再起動後ロゴループで止まらなくなった。
コード抜いて再起動したら普通にホーム画面になって設定のmy Fire TV確認したらアップデートダウンロードしていてインストールした。
その後も一度ホーム画面からいきなり再起動になったな。
バージョンは6.2.7.7で変わってない気がする。
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b1-NUNf)
2020/12/12(土) 01:10:25.96ID:kZGv6kw50 地味に新機能のプロフィール(マルチユーザー)に期待してる
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6758-5SAN)
2020/12/12(土) 02:49:58.69ID:LY5nFJfb0 >>314
無理に止めはしないけど、文字情報はタブレット側で見た方が捗るよ
無理に止めはしないけど、文字情報はタブレット側で見た方が捗るよ
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df81-3nR/)
2020/12/12(土) 04:28:34.60ID:ZGeUvD8v0 stick上でnetflixやamazon primeを倍速再生する方法はありますか?
youtubeはfirefoxから開けるんですが上の2つは対応してないみたいで
倍速に慣れてると通常再生が遅く感じてしまいます
youtubeはfirefoxから開けるんですが上の2つは対応してないみたいで
倍速に慣れてると通常再生が遅く感じてしまいます
322名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-orE1)
2020/12/12(土) 06:47:12.75ID:iudLgn8ja >>319
これいいよね
これいいよね
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b1-orE1)
2020/12/12(土) 07:14:13.03ID:NXP7V29m0324名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM1b-02wW)
2020/12/12(土) 07:44:21.61ID:m67H/AGhM テレビリモコンで操作する場合、三ボタンの機能はどれ使うんだ?
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276c-orE1)
2020/12/12(土) 13:17:49.84ID:/UfEz//v0 Amazon music HDのサービスしてんだから24bit/192Khz対応はマストだろ
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6758-93Fj)
2020/12/12(土) 14:35:34.47ID:IDHDYyGL0 stickでAmazon musicのポッドキャスト聴けないのか
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 470c-jtgE)
2020/12/12(土) 15:46:37.21ID:LYTr7qnJ0 ニュース見てアップデート来たのかと思ったけどあくまで予告かこれ
割と楽しみではある
特にアプリ開かなくてもプロフィール使えるあたりが家族使いに便利そう
割と楽しみではある
特にアプリ開かなくてもプロフィール使えるあたりが家族使いに便利そう
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-orE1)
2020/12/12(土) 15:55:29.76ID:Oryby27I0 スティックPCにはリモコンがないから電源つけるのが面倒だな
それより年々、スペックが上がってきてるFire TV stickとかをスティックPC化してイジった方が楽しそうだな
どうなんだろうFire TV stick PC化できねーかな
それより年々、スペックが上がってきてるFire TV stickとかをスティックPC化してイジった方が楽しそうだな
どうなんだろうFire TV stick PC化できねーかな
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb3-CC38)
2020/12/12(土) 20:01:23.09ID:Q6kTOq1f0 上の方で報告あったスクリーンセーバに時計表示されるってのバージョンアップしても表示されないな
4Kはまた違うんだろうか?
4Kはまた違うんだろうか?
330名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-cJ+J)
2020/12/12(土) 20:05:30.10ID:uyl9D/PQr 4k棒でもちゃんと出てるよ
331名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-cJ+J)
2020/12/12(土) 20:07:34.48ID:uyl9D/PQr 一応、設定>ディスプレイとサウンド>スクリーンセーバー>日付と時計
って設定がある
そこがオフだと出ないかも
って設定がある
そこがオフだと出ないかも
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb3-CC38)
2020/12/12(土) 20:08:46.83ID:Q6kTOq1f0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb3-CC38)
2020/12/12(土) 20:10:04.62ID:Q6kTOq1f0 >>331
その日付と時計って設定項目がないよ・・・
その日付と時計って設定項目がないよ・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-orE1)
2020/12/12(土) 20:43:17.12ID:6k64Emzt0 新型クロームキャストがメルカリとかで新品が安く売ってるから
何か重大な何かあったのかとおもったらauクーポンのあれで転売なだけだったわ
何か重大な何かあったのかとおもったらauクーポンのあれで転売なだけだったわ
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df27-8Yt4)
2020/12/12(土) 22:40:31.01ID:p9Xhshe50 firestickに無くてGoogleTVに有る物ってなんだろうstick持ってるからGoogleTV買うのを迷ってるんだよな
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf73-3nR/)
2020/12/13(日) 00:00:23.26ID:wUuMi9vu0 メニュー画面のアップデート全然来ない
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c730-Y3ix)
2020/12/13(日) 01:10:40.50ID:yrlbevIQ0 smart YouTube なんか不具合おきてる?読み込み中なって二回押さないと戻れなかったりフリーズするのですが
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6711-iaBc)
2020/12/13(日) 01:12:21.75ID:gRsh47db0 旧スティックは、来年じゃね?
339名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Ff5V)
2020/12/13(日) 01:14:43.73ID:TEKa7ZEgd プライムビデオのメニューが英語になっちゃいました
どうやったら日本語に戻せますか?
どうやったら日本語に戻せますか?
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4702-W4bn)
2020/12/13(日) 01:27:49.13ID:rWuSeC2a0 >>339
自分もなった。再起動したら日本語に戻ったよ
自分もなった。再起動したら日本語に戻ったよ
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-cJ+J)
2020/12/13(日) 01:57:49.91ID:gEMIj6Cc0 4Kだけどまだアップデート来てない
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ee-/sA6)
2020/12/13(日) 02:01:08.09ID:9L+ib39l0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ee-/sA6)
2020/12/13(日) 02:06:43.31ID:9L+ib39l0 >>341
今きてるのは新棒(3rd)だけで、残りは来年のはず
今きてるのは新棒(3rd)だけで、残りは来年のはず
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb3-CC38)
2020/12/13(日) 02:52:09.86ID:9qjj1NCF0345名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Ff5V)
2020/12/13(日) 10:42:42.31ID:3CMqaWF+d346名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-BsS+)
2020/12/13(日) 11:14:32.51ID:dFfdEOLwr smartYouTubeTVを入れたら本家youtubeより音質が少し落ちる?て感じて、smartTubeNextだと本家YouTubeと同等の音質と感じるのだけど、俺の耳のせいかな
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8765-cLyQ)
2020/12/13(日) 11:24:18.73ID:S6shUhRI0348名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-BsS+)
2020/12/13(日) 11:31:07.60ID:dFfdEOLwr どちらも1080高画質を選んでるけど
違って聞こえるんだよなあ
違って聞こえるんだよなあ
349名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-WpIP)
2020/12/13(日) 11:48:53.09ID:je3yDkQ8r 機械音痴な親に買ったんだけど毎日ホーム画面で躓いてる・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-/Og0)
2020/12/13(日) 13:06:47.57ID:DIgxWLzMr 操作覚えられてないだけだろ何でもひと括りに機械音痴で諦めるな
テレビと違ってリモコンのボタン少ないからスマホなりタブレット慣れてないとどこ押せば番組表、チャンネルに辿り着けるか分かりにくいけど
テレビと違ってリモコンのボタン少ないからスマホなりタブレット慣れてないとどこ押せば番組表、チャンネルに辿り着けるか分かりにくいけど
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdc-orE1)
2020/12/13(日) 13:21:45.38ID:KI5Hd6jF0 まず“客引きの案内する店に優良店はない”と頭に叩きこんでおくべし。客引きが見せるチラシやスマホの店HPはダミーであり、実在しない。最近の「プチぼったくり店」は判別が難しいが、大抵は店員が怪しいシステムを悟られまいと早口だったり不明瞭だったりする
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdc-3tvF)
2020/12/13(日) 15:19:21.59ID:KvSmJP1b0 >>349
アレクサ「」
アレクサ「」
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2774-WYZ/)
2020/12/13(日) 16:23:59.30ID:TxA69ntH0 新品買ったんだけど、プライムビデオがwatch now押しても再生されない
同じ症状が出て解決したことがある人いる?
同じ症状が出て解決したことがある人いる?
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8702-2hao)
2020/12/13(日) 16:42:35.80ID:FvGC7Spf0 プライム会員なのかお前 おう
ただ見はでけひんよ あん
ただ見はでけひんよ あん
355名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-/Og0)
2020/12/13(日) 16:49:35.98ID:c96ObcDdr 再起動したり同期してたらいつの間にか出来るようになってた
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4779-eQKV)
2020/12/13(日) 17:45:18.52ID:TLv81H/Y0 アプデ最悪
今まで例えばネトフリで動画見てて一時停止して地上波見たりしても
ホームボタン押せば一発で動画の続きに戻ってこれたのに
アプデ後はいちいちFireTVのホーム画面が表示される
そこからマイアプリのネトフリ選んで見てた動画選んで…っていう手間
今まで例えばネトフリで動画見てて一時停止して地上波見たりしても
ホームボタン押せば一発で動画の続きに戻ってこれたのに
アプデ後はいちいちFireTVのホーム画面が表示される
そこからマイアプリのネトフリ選んで見てた動画選んで…っていう手間
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67d5-m3L/)
2020/12/13(日) 19:27:15.69ID:zXr1PZwf0 fire stick4k
なんかAmazonプライムが英語表記になってしまう
再起動してもダメ
作品の検索とかコマンドとかは日本語表記になるけど
再生する為の項目が全部英語になっちゃう
なんだろこれ
なんかAmazonプライムが英語表記になってしまう
再起動してもダメ
作品の検索とかコマンドとかは日本語表記になるけど
再生する為の項目が全部英語になっちゃう
なんだろこれ
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb3-CC38)
2020/12/13(日) 19:49:50.89ID:9qjj1NCF0 >>357
散々既に書き込みあるから遡ってみて
散々既に書き込みあるから遡ってみて
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676e-9Rbq)
2020/12/13(日) 23:49:41.65ID:T4tP0TYA0 10秒戻し、10秒送り、再生/停止ボタンが効かないんだけど同じ人いる?
smart youtubeだけで他のアプリはいけるんだよなぁ
smart youtubeだけで他のアプリはいけるんだよなぁ
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6758-9sFB)
2020/12/14(月) 00:57:22.06ID:XY20C7FX0 Homeボタンを押してもホーム画面に戻らなくなった
これってアップデートのせい?
長押しはきくからボタンの故障ではないと思う
これってアップデートのせい?
長押しはきくからボタンの故障ではないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ■緊急地震速報 熊本など [人気者★]
- 【足立区ひき逃げ事故】意識不明の20代女性が死亡 死者2人に [Ailuropoda melanoleuca★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」 [muffin★]
- 性売買「買う側」処罰化と同時に「売る側は処罰せず、支援の対象に」Colabo主催の集会にて [パンナ・コッタ★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★8 [BFU★]
- とろサーモン・久保田「後輩や演者からも評判が悪すぎる」大物MCに意見 「世間が思ってる人間とは真逆」と思い爆発 [muffin★]
- 【モンスト】モンスターストライク総合11/25【クソ浪人立てる時コマンドの補充をしろ🏡】
- カゴメ、トマトジュースや野菜生活100など値上げ。5.9%~19.1% [268244553]
- しじみ [546716239]
- 大地震 [904880432]
- 【安倍晋三】山上徹也は暴力を使った。お前らはそれを認め許すの? [201193242]
- 高市早苗さん、トランプにガチで怒られた模様🥺 [931948549]
