Android端末で絵を描きたい人のスレ Part.10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:25:57.16ID:pTWClWY2
ついにCLIP STUDIO PAINTがAndroid対応に!
※スレ立て現在ではGalaxyシリーズ限定

専用ペン対応のAndroid端末としてはワコムの技術を搭載するSAMSUNG Galaxy Tab / Note シリーズが定番ですが、HUAWEIのやLGなどの対抗勢も頑張っています。

Androidに接続できる液タブWacom OneやHUIONの板タブ、ピンジャックにコネクタを挿して筆圧を再現するソナーペンなどユニークな周辺機器の展開も見逃せません。

お絵描きアプリの定番としては、アイビスペイント、メディバンペイント、LayerPaintシリーズ、ArtFlow、Autodesk SketchBookなどがあります。

Android端末で絵を描きたい人、語り合いましょう。

※前スレ
Android端末で絵を描きたい人のスレ Part.9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1513758995/
2020/11/29(日) 19:51:38.74ID:pTWClWY2
あはぁ…ケアレスミスに気付く
2020/11/29(日) 22:48:02.66ID:yIet2FoT
乙、また3年ぐらい宜しく
2020/11/29(日) 23:18:40.65ID:pTWClWY2
スマイルゼミタブレットを入れるかどうか最後まで迷った
2020/12/08(火) 00:11:45.63ID:ihG8VsWT
立て乙

ソナーペン、Mediapad M3で試してみたけどパームリジェクション使えなかった
公式FAQにもAndroid端末では色んなタッチパネルがあるので使えなくても俺たちの所為じゃねーみたいなこと書いてて草
2020/12/08(火) 07:30:43.85ID:GCjNMGGz
>>5
アプリ側が対応してないと駄目なんじゃないの?
と言っても対応お絵かきアプリ、アイビスとArtFlowぐらいしかないと思うけど
アイビスってn-trigでもs-pen(古いギャラクシー)でもパームリジェクションのボタン死んでて設定出来ない
どんだけ対応機種狭いんだろうか・・・
2020/12/08(火) 12:13:40.93ID:ihG8VsWT
>>6
Artflowのみ試していたけど、上を書いた後でIbisも試してみた(双方とも最新版、筆圧は問題なし)

ArtflowはPen Only ModeをONにすると描けなくなるし、OFFにすると描けるけどパームリジェクションは一切していないように見える
例えば描いている途中に端に手が触れたりすると画面が回転してしまう(二本指による動作をする)ので、通常のタップと同じ判定なのだろう

Ibis Paint Xは効いているようだ(パームリジェクション機能のボタンが利用可能で、使用中はペン以外のUIの操作を受け付けない)けど、
急に線が引けなくなったと思ったら手が触れていた…ということが頻発する。もちろん手のひらをべったりつけたら全くペンが反応しなくなる
つまりペンと手の同時入力はできないということらしい
2020/12/08(火) 12:47:36.33ID:5EVzlBht
artflowのプラグイン入れた?
2020/12/08(火) 12:57:22.79ID:ihG8VsWT
もちろん。そもそも入れてないと筆圧は探知されないだろ?(二行目参照)
2020/12/08(火) 16:30:25.20ID:GCjNMGGz
なるほど
そう言えば、ここの住人で1番に米アマゾンから入手した人が
HUAWEI d-o1jで試してパームリジェクションは同じ理由で駄目だと言ってたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています