!extend::vvvvv:BLS
Google ストア
https://store.google.com/jp/product/chromecast_google_tv_specs
ヘルプ
https://support.google.com/chromecast/topic/10089023?hl=ja
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:V:512:: EXT was configured
探検
【新型】Chromecast with Google TV【Android TV】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffaf-Lv0g)
2020/11/27(金) 21:54:43.59ID:NIy1qqGm0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-6AOM)
2021/08/09(月) 18:37:44.98ID:pQf/y84x0662名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-IXul)
2021/08/09(月) 18:46:16.31ID:MsVYDXCed PS4/5のリモートプレイやる方法、オススメありますか?
PSPlayとかいう有料アプリはあるが、使えるのか。
公式のがなくて
PSPlayとかいう有料アプリはあるが、使えるのか。
公式のがなくて
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a158-yWjR)
2021/08/09(月) 19:10:20.68ID:23X3D2r40 >>652
省エネツール の 画面をオフにする時間 は?
省エネツール の 画面をオフにする時間 は?
664名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-umXH)
2021/08/09(月) 19:30:44.38ID:J7j9P2qVa 微妙になんカスやアフィカス臭い文面はどうにかならないものか…
665652 (ワッチョイ 51fa-LxjA)
2021/08/09(月) 22:12:23.54ID:J39SJXRh0 同じ様な現象の人居るんだね。
Chromecastの故障なのかなぁ。
購入して1年経ってないけど、ハズレ引いたのかなぁ。
本体は付属のそのままぶっ刺してる、電源も全部。
テレビの電源はオンオフすると治る。
省エネツールの電源時間オフにしてる。
入力切り替えでHDMIに戻してもダメみたい。
テレビが原因なのかねぇ。
Chromecastの故障なのかなぁ。
購入して1年経ってないけど、ハズレ引いたのかなぁ。
本体は付属のそのままぶっ刺してる、電源も全部。
テレビの電源はオンオフすると治る。
省エネツールの電源時間オフにしてる。
入力切り替えでHDMIに戻してもダメみたい。
テレビが原因なのかねぇ。
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-ppOi)
2021/08/09(月) 22:17:54.96ID:+HkHQZSBM 同じじゃねーだろ
再生中に何もせずに画面切れるなら故障
再生中に何もせずに画面切れるなら故障
667名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saab-Bs2e)
2021/08/09(月) 22:46:41.63ID:TywmJ0nna 本体熱くなってないかな?
自分は初代から2代目は熱落ちが酷くて買い換えた
で、2代目も今の季節は熱落ちするようになったしで最近また買い換え
で、流石にYouTube、primeビデオなどは長時間見てても何ともないが
ブラウザでxvideos見てるとやはり熱落ちする
自分は初代から2代目は熱落ちが酷くて買い換えた
で、2代目も今の季節は熱落ちするようになったしで最近また買い換え
で、流石にYouTube、primeビデオなどは長時間見てても何ともないが
ブラウザでxvideos見てるとやはり熱落ちする
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ba4-hxEF)
2021/08/10(火) 00:42:13.50ID:nT1k8l9i0 >>662
公式のはapkで無理矢理入れてみたけどwebログインでマウスかキーボード必要だった。そこまでしか試してないので実際に出来るかどうかはわからん
有料アプリは2時間以内ならストアから簡単にキャンセルできる。2時間超えても48時間以内なら手続きすればキャンセルできる
公式のはapkで無理矢理入れてみたけどwebログインでマウスかキーボード必要だった。そこまでしか試してないので実際に出来るかどうかはわからん
有料アプリは2時間以内ならストアから簡単にキャンセルできる。2時間超えても48時間以内なら手続きすればキャンセルできる
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebca-yWjR)
2021/08/10(火) 12:27:17.86ID:fU//Pt660 ホーム画面のトップに表示される広告がウザい
毎回エミリンとかいう変な顔した女が出てて不快
毎回エミリンとかいう変な顔した女が出てて不快
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-hLsN)
2021/08/10(火) 19:22:18.04ID:MRKJRJjNM andoroid 4k TV のwebview 更新でおかしくなることよくあったよ。何故だか知らんが。その現象が多発したから安定してる内は自動アップデートしないようにしてるよ。
googleTVでもwebview更新あるけど、あまり影響ないなあ。こちらも自動アップデートしないようにしてる。
googleTVでもwebview更新あるけど、あまり影響ないなあ。こちらも自動アップデートしないようにしてる。
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e114-3gcB)
2021/08/11(水) 10:12:21.72ID:6X5JPfNQ0 タッチパネルに対応させる方法ないかな
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-+MEC)
2021/08/11(水) 11:27:20.90ID:76LXfnyV0 HDMI接続じゃ無理じゃね?知らんけど
673名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-8kGE)
2021/08/11(水) 15:43:57.08ID:FhB9jKfbd ちょっとおしえて
こいつのシステムやアプリの自動更新を禁止にしたいけど設定が発見できない。
アプリはgoogleplayをさせるでおkかな?
システムは検討つかない
こいつのシステムやアプリの自動更新を禁止にしたいけど設定が発見できない。
アプリはgoogleplayをさせるでおkかな?
システムは検討つかない
674名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-GhPD)
2021/08/13(金) 10:43:16.84ID:JcBldgmnr NHKプラスを使うのはムリです?
ログインが出来ないす
ログインが出来ないす
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-WtRT)
2021/08/14(土) 08:07:50.94ID:nWWD4UtbM676名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-GhPD)
2021/08/14(土) 10:34:57.88ID:tmeHKxftr677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be73-B0Ri)
2021/08/15(日) 16:04:58.09ID:GUIJmqzB0 >>650
あるよ。野良アプリを入れたらいい!
あるよ。野良アプリを入れたらいい!
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad62-pBez)
2021/08/16(月) 10:27:45.19ID:RNsYoFh20 button mapper って、有償ですか?
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-Vvmm)
2021/08/16(月) 10:42:35.35ID:90hirlEs0 一部機能だけね。ボタンのアサインだけなら無料で使えると思った
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffca-gc9X)
2021/08/24(火) 19:19:43.41ID:fSRKZ/mm0 アベマの石橋貴明のバナーがキモい
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-FcIJ)
2021/08/25(水) 06:04:22.39ID:fuJstKwE0 TubeNextが日本語表示になってるじゃん
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-FcIJ)
2021/08/25(水) 22:47:54.12ID:fuJstKwE0 torneがアップデートされてキチンと映るようになったわ
ストレージが一杯で色々とアンインストしなきゃいけなかったけど
ストレージが一杯で色々とアンインストしなきゃいけなかったけど
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-ZczK)
2021/08/25(水) 23:04:30.78ID:OavWYvr70 え?アップデートされたのは最近?
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-FcIJ)
2021/08/25(水) 23:10:14.66ID:fuJstKwE0 アプデに気づいたのは今日
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcf-nwNo)
2021/08/26(木) 21:16:59.26ID:uLcPZwx20 Amazonアプリストアが使えてる人いますか?
起動すると変な表示になって使えません
起動すると変な表示になって使えません
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 399b-4kBI)
2021/08/27(金) 05:34:24.05ID:CEA6JApB0 FireTVStick二代目を使ってたがあまりにももっさりしてるからこれを買い直したが、やっぱり快適だな。
687名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7d-dO7V)
2021/08/27(金) 08:17:21.48ID:bFaqZOKiH >>682
torne、画質優先で映るようになった?
torne、画質優先で映るようになった?
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6edc-U7Lh)
2021/08/27(金) 10:31:30.08ID:EHFVu/1K0 >>687
画質優先だとカクカクで変わらず
これはSoCが非力な感じ
通信優先だとアニメは気にならないけど実写の特にスポーツ系で全体が動くシーンは映像処理がダメになる
それでもSDより遥かにマシな画質
ストレージも足りないしモデルチェンジしてほしい
画質優先だとカクカクで変わらず
これはSoCが非力な感じ
通信優先だとアニメは気にならないけど実写の特にスポーツ系で全体が動くシーンは映像処理がダメになる
それでもSDより遥かにマシな画質
ストレージも足りないしモデルチェンジしてほしい
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM65-1aS3)
2021/08/27(金) 12:12:31.11ID:ayjmLS7VM >>688
これ目的で購入したのに本当に残念な結果だった
これ目的で購入したのに本当に残念な結果だった
690名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7d-dO7V)
2021/08/27(金) 12:29:21.11ID:bFaqZOKiH やっぱり画質優先だとダメか
画質優先で見れれば神機だったのになあ
画質優先で見れれば神機だったのになあ
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM16-J5fQ)
2021/08/27(金) 12:39:12.17ID:1F5yNhWQM SoCのパワーの問題じゃない
いまどき動画はハードデコードするものだから
変なコーデックを使ってるのかアプリの作りが悪いのか知らんけど
ソフトでデコードしようとするTorneが悪い
いまどき動画はハードデコードするものだから
変なコーデックを使ってるのかアプリの作りが悪いのか知らんけど
ソフトでデコードしようとするTorneが悪い
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51cf-uNlM)
2021/08/28(土) 08:25:49.75ID:O1H+pkqp0 やっぱtorneの画質優先は無理か
nasneには見切りつけてLinux録画鯖+Plexに移行するかな
nasneには見切りつけてLinux録画鯖+Plexに移行するかな
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1159-MV7u)
2021/08/28(土) 10:05:29.30ID:LyLj1Rb70 普通のBDレコーダーで良いのでは?
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6edc-U7Lh)
2021/08/29(日) 13:20:18.82ID:8stAfrOt0 お手軽に見るならこれで十分
ガッツリ見るなら相応の対価を払わないと
ガッツリ見るなら相応の対価を払わないと
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-1aS3)
2021/08/30(月) 05:41:05.44ID:rkiFx+HgM 昨日久々に起動しようと思ったらリモコン壊れてたわ
またマニュアルオペレーターとチャットしないといけないのか
またマニュアルオペレーターとチャットしないといけないのか
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM16-J5fQ)
2021/08/30(月) 06:24:22.98ID:hSa+5oCAM 電池切れだろ
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b1-DEKW)
2021/08/30(月) 09:33:53.00ID:ZsH86Ozx0 「また」って、こんな商品で何度も問い合わせするやついるんだな
698名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7d-dO7V)
2021/08/30(月) 10:03:53.24ID:YICxkQhaH >>691
SHARPのAN-NP40で画質優先で見れるからSoCパワーじゃないことは確か
いまのところtorneはこれで見れてるがAndroid5.0のAndroid TVだから、サポート切れになるのが怖い
次期Chromecastで見れるようになればいいのだが
SHARPのAN-NP40で画質優先で見れるからSoCパワーじゃないことは確か
いまのところtorneはこれで見れてるがAndroid5.0のAndroid TVだから、サポート切れになるのが怖い
次期Chromecastで見れるようになればいいのだが
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eca-slrm)
2021/08/30(月) 12:46:59.68ID:xESKe9g/0 他のアプリで高画質で見られるんじゃ無かったん
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM65-1aS3)
2021/08/30(月) 16:19:58.39ID:/i+HfqxYM701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-wVvt)
2021/08/30(月) 17:58:40.04ID:FjtRtR3+M 本体後ろのボタン 長押ししないで1回押しでペアリング受け入れ状態にならなかったっけ?
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b1-DEKW)
2021/08/30(月) 20:13:21.86ID:ZsH86Ozx0 でも、電池交換したばっかりと言って結局電池切れだったってオチがこのスレでは多い
何かの拍子に押しっぱなしになってたとかね
何かの拍子に押しっぱなしになってたとかね
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c61b-1aS3)
2021/08/31(火) 04:45:28.29ID:rz/2dRJg0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM16-J5fQ)
2021/08/31(火) 06:26:35.10ID:8SFNbTeuM 電池の向き間違えてるんだろ
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9de8-fDVT)
2021/08/31(火) 08:24:50.69ID:cuaB97Rr0 >>704
wwww
wwww
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4281-J5fQ)
2021/09/02(木) 23:56:57.52ID:FPvHOQbV0 新型chromecastにhubでUSBメモリを繋いだが、どうがんばっても書き込みだけが出来ない(読み込みは出来る)
もちろんアプリの権限も全てOKにしている
けどPCやスマホだと読み書きは出来る
chromecastとhubの相性なのか、はたまた電力不足なのか
もちろんアプリの権限も全てOKにしている
けどPCやスマホだと読み書きは出来る
chromecastとhubの相性なのか、はたまた電力不足なのか
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-odTl)
2021/09/03(金) 01:04:26.58ID:+MbCg06w0 何を書き込みするのか知らないけど、俺はtorneのビデオ書き込んで使ってるけどね
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f81-Q7hJ)
2021/09/03(金) 01:36:57.52ID:d/1+anoe0 >>707
何をというか、chromecastに挿した状態だと書き込みはおろかフォルダ作成も出来ない
書き込み禁止みたいになってる
そのtorneの動画はchromecast上で書き込んでいるの?
それとも動画として読み込んでいるだけなのかな
何をというか、chromecastに挿した状態だと書き込みはおろかフォルダ作成も出来ない
書き込み禁止みたいになってる
そのtorneの動画はchromecast上で書き込んでいるの?
それとも動画として読み込んでいるだけなのかな
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b1-/YkY)
2021/09/03(金) 02:18:08.99ID:IlcpE+yg0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b1-/YkY)
2021/09/03(金) 02:19:18.57ID:IlcpE+yg0 あ、フォルダも掘れないならファイルサイズの話ではないのか。
711名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-34zV)
2021/09/03(金) 07:53:20.26ID:HbkniyLGr USB内のファイル削除できる?
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f81-Q7hJ)
2021/09/03(金) 11:06:48.26ID:d/1+anoe0713名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-34zV)
2021/09/03(金) 11:47:44.93ID:BCf9Sl56M 何のアプリでUSB内を操作してんの?
普通に出来るよ
普通に出来るよ
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f81-Q7hJ)
2021/09/03(金) 11:54:45.58ID:d/1+anoe0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-odTl)
2021/09/03(金) 12:05:36.68ID:+MbCg06w0 結構Hubは選ぶよ。当然PD対応製品使ってるよね?
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0b-361h)
2021/09/03(金) 12:23:50.47ID:mYTiuj4xM アクティブかは重要だけどPDは関係なくね?
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f81-Q7hJ)
2021/09/03(金) 12:35:28.13ID:d/1+anoe0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f81-Q7hJ)
2021/09/03(金) 12:37:38.13ID:d/1+anoe0 cast上のファイルコマンダーだと「読みとり専用アクセス」って出るけど、hubとメモリをそのままスマホに繋ぐと普通に読み書き出来る
うーん。。。
うーん。。。
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f81-Q7hJ)
2021/09/03(金) 17:15:44.59ID:d/1+anoe0 うーんお手上げ
hubとの相性かなー
割り切って読みとり専用ストレージとして活用します
色々答えてくれた人達、ありがとう
hubとの相性かなー
割り切って読みとり専用ストレージとして活用します
色々答えてくれた人達、ありがとう
720名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-34zV)
2021/09/04(土) 07:51:16.79ID:ndKO3sfMr ダメ元でchromecast初期化してやり直してみれば
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f81-Q7hJ)
2021/09/04(土) 21:09:10.45ID:5ten2GeC0 >>720
もちろんやったw
もちろんやったw
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6c0-xJJl)
2021/09/12(日) 12:27:10.10ID:k/mxZeJJ0 >>706さんと似たような症状でてます。
USB→本体は問題なくできましたが、
本体→外付けUSBへファイルコピーや移動がどうしてもできません。
X-ploreつかってますがコピーや移動しようとすると
「open failed: EACCES(Permission denied)」とエラーでてできない。
これってどこかで権限設定等必要なんですかね?またはツールやhubの問題なのでしょうか
(USB→本体は問題なくできているので原因がわからず)
USB→本体は問題なくできましたが、
本体→外付けUSBへファイルコピーや移動がどうしてもできません。
X-ploreつかってますがコピーや移動しようとすると
「open failed: EACCES(Permission denied)」とエラーでてできない。
これってどこかで権限設定等必要なんですかね?またはツールやhubの問題なのでしょうか
(USB→本体は問題なくできているので原因がわからず)
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-XYy5)
2021/09/12(日) 12:59:56.35ID:l9FKV86d0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-sSkS)
2021/09/12(日) 13:03:26.43ID:VRGkLdpW0 おま環ではないという検証だろ
725722 (ワッチョイ e6c0-xJJl)
2021/09/12(日) 13:28:53.69ID:k/mxZeJJ0 >>723
確認ありがとう、やっぱりそうなるんですね。
やりたいこととしては本体にある画像や動画データをUSBに移したいのです。
外部にうつすことができればUSBじゃなくてもいいのですが、
デフォルトではGoogleDrive等がなぜか使えないのでX-ploreなどの無料の範囲でファイル管理ソフトつかってみたのですがうまくいかなかったかんじです...
確認ありがとう、やっぱりそうなるんですね。
やりたいこととしては本体にある画像や動画データをUSBに移したいのです。
外部にうつすことができればUSBじゃなくてもいいのですが、
デフォルトではGoogleDrive等がなぜか使えないのでX-ploreなどの無料の範囲でファイル管理ソフトつかってみたのですがうまくいかなかったかんじです...
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM2e-50SO)
2021/09/12(日) 14:11:44.18ID:oXHMnc+BM データを移したくてUSBメモリ繋げる感覚が。。。
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a81-50SO)
2021/09/12(日) 16:17:26.52ID:cL7N7qeQ0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ea4-xJJl)
2021/09/12(日) 18:18:38.51ID:sK5RjbxQ0 /storage/xxxxのほうからは書き込みで無いけど
/mnt/sdcard/のほうは書き込みできるな
/mnt/sdcard/のほうは書き込みできるな
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-LWZ1)
2021/09/12(日) 20:15:16.37ID:4JVB09yS0 >>727
おんなじだ、これなんとかならんのかな?
おんなじだ、これなんとかならんのかな?
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-XYy5)
2021/09/12(日) 21:19:44.30ID:l9FKV86d0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-sSkS)
2021/09/12(日) 22:11:24.30ID:VRGkLdpW0 Chromecast側からUSBメディアにコピー出来れば便利なこともあると思うがリムーバブルだったらPCからコピーした方が速度も含めて有利に思う
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-Foe5)
2021/09/12(日) 23:57:57.25ID:o+WHB+wZ0 そろそろ新型でる?
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a81-50SO)
2021/09/13(月) 07:46:14.73ID:W6F16KDJ0 >>730
なんでいちいち具体的な使い方にこだわってんだ???
アプリやゲームのインストール、wifi経由での動画の転送、色々あるでしょ想像してくれ
TVに繋いだPCのような活用がどこまで出来るのか色々試してみたいだけだよ
なんでいちいち具体的な使い方にこだわってんだ???
アプリやゲームのインストール、wifi経由での動画の転送、色々あるでしょ想像してくれ
TVに繋いだPCのような活用がどこまで出来るのか色々試してみたいだけだよ
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM2e-50SO)
2021/09/13(月) 08:25:31.00ID:HPp5jRkgM 少なくとも2行目に書かれている内容にUSBメモリは要らないな
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a81-50SO)
2021/09/13(月) 09:15:33.28ID:W6F16KDJ0 >>734
何故そうなる?
使い方は人それぞれなのに、君は何かを決めつけたうえで話をしてるので会話にならないよ
何度も言うが、欲しいのは具体的な使用方法の代替案ではなく、Chromecastで外部ストレージを使用出来るのかどうかの解決策だよ
何故そうなる?
使い方は人それぞれなのに、君は何かを決めつけたうえで話をしてるので会話にならないよ
何度も言うが、欲しいのは具体的な使用方法の代替案ではなく、Chromecastで外部ストレージを使用出来るのかどうかの解決策だよ
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a81-50SO)
2021/09/13(月) 09:23:25.92ID:W6F16KDJ0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM81-zznw)
2021/09/13(月) 09:38:12.17ID:EdCZdlySM chromecastはPCの代わりになりません
少なくとも工夫する気ゼロの小林には無理
以上、この話題終了
少なくとも工夫する気ゼロの小林には無理
以上、この話題終了
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 666e-ZpSb)
2021/09/13(月) 11:54:52.39ID:Mnfr5HxN0 Google drive使えなくなってるのね Google driveしか使ったこと無いから
わからないけど 他のクラウドサービスは使えないの?
他にはナスとか
わからないけど 他のクラウドサービスは使えないの?
他にはナスとか
739730 (ワッチョイ 7db1-XYy5)
2021/09/13(月) 12:06:18.37ID:35IMLPOG0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e66-xJJl)
2021/09/13(月) 12:18:43.28ID:LZHyaUKC0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d3a-X641)
2021/09/13(月) 12:24:06.62ID:f3PJbQAM0 >>728 スルーしてるのはわざと?
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-Foe5)
2021/09/13(月) 13:43:37.76ID:avlXHQ980 荒らしはスルー
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a81-50SO)
2021/09/13(月) 20:58:34.51ID:W6F16KDJ0 >>741
熱くなって見落としてましたごめんなさい
ただ、それって任意で変更出来たっけ?rootとかではなくて
常用してるXploreとファイルコマンダーでは無理だったけど、他のアプリだったら可能なのだろうか
熱くなって見落としてましたごめんなさい
ただ、それって任意で変更出来たっけ?rootとかではなくて
常用してるXploreとファイルコマンダーでは無理だったけど、他のアプリだったら可能なのだろうか
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a81-50SO)
2021/09/13(月) 21:05:52.42ID:W6F16KDJ0 >>739
熱くなってごめん
現状、OSからもアプリ側からも外付けメディアに書き込みが出来ないのは、いったい何が原因なのかを知りたかっただけ
そもそもOSレベルなのかアプリレベルなのか、hubの相性なのか電力不足とかなのか
それを絞って原因を探したかっただけなんだよ
熱くなってごめん
現状、OSからもアプリ側からも外付けメディアに書き込みが出来ないのは、いったい何が原因なのかを知りたかっただけ
そもそもOSレベルなのかアプリレベルなのか、hubの相性なのか電力不足とかなのか
それを絞って原因を探したかっただけなんだよ
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-XYy5)
2021/09/13(月) 22:45:11.86ID:35IMLPOG0 >>744
torne でビデオデータをHubを介したUSBに書き込みは常用してるからアプリから書き込み出来ない事はないよ
Xplore ってので試したら確かにUSBに書き込み出来なかったけどPCで見ると全フォルダ?読み込み専用となっているから
何らかの方法でpermission変更してから書き込めばいいじゃないかな?PCから変更してもだめだった
torne でビデオデータをHubを介したUSBに書き込みは常用してるからアプリから書き込み出来ない事はないよ
Xplore ってので試したら確かにUSBに書き込み出来なかったけどPCで見ると全フォルダ?読み込み専用となっているから
何らかの方法でpermission変更してから書き込めばいいじゃないかな?PCから変更してもだめだった
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ea4-xJJl)
2021/09/13(月) 23:35:46.80ID:atpqCev70 >>743
Xploreでしか確認してないよ
Xploreでしか確認してないよ
747名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-ttfm)
2021/09/14(火) 15:38:58.58ID:cyrvOAfRr >>743
変更するんじゃ無くてマウントポイントが複数あるので適切な方選ぶ
あんまよくわかってないけどAndroidはその辺機種依存なところがあるけど普通はそういうの意識しないでいいはずなんだけど
ファイラー系のアプリじゃ無くて普通のアプリからの書き込みとかは問題ないんじゃなあの?
変更するんじゃ無くてマウントポイントが複数あるので適切な方選ぶ
あんまよくわかってないけどAndroidはその辺機種依存なところがあるけど普通はそういうの意識しないでいいはずなんだけど
ファイラー系のアプリじゃ無くて普通のアプリからの書き込みとかは問題ないんじゃなあの?
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad52-Ikn4)
2021/09/16(木) 11:56:23.13ID:gvcipl5i0 X-plore(ファイラー)のクラウドストレージ機能でGoogle drive使えてます
もし気に入った代用が見つからなかったら試してみてはいかがでしょう
もし気に入った代用が見つからなかったら試してみてはいかがでしょう
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-GEQd)
2021/09/20(月) 05:16:47.81ID:17Ehibe60 これってApple musicのアプリ入れられる?
fireTVの方にはなかったけどAndroidだし使えるんかなぁ
fireTVの方にはなかったけどAndroidだし使えるんかなぁ
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 579b-letE)
2021/09/20(月) 11:25:08.49ID:KDfQdPQD0 ずっと使ってると画面が乱れたり通信がちょいちょい途切れたりするなぁ…本体も熱いし
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7cf-w4tv)
2021/09/21(火) 09:56:35.00ID:GtKBuqim0 >>749
使えるよ。ミュージックビデオみるのに便利だけど普通のプレーヤー(音楽再生)画面は2画面表示で右端が切れる
使えるよ。ミュージックビデオみるのに便利だけど普通のプレーヤー(音楽再生)画面は2画面表示で右端が切れる
752名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-ClJs)
2021/09/21(火) 12:07:01.65ID:ko7dHzAtM >>750
どれだけ使っているの?そんな症状ないので詳しく
どれだけ使っているの?そんな症状ないので詳しく
753名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-ItcM)
2021/09/21(火) 13:42:54.37ID:ian1/OPWd fire TV同様にradikoプレミアムに対応して
754名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-GEQd)
2021/09/21(火) 16:45:30.89ID:ISH64MFfa >>751
お、使えるんか
お、使えるんか
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-rTtN)
2021/09/21(火) 17:23:25.95ID:OYhfU8U10 これ最近買ったんだが、アプリから検索してもPulsarのアプリが出てこないから使えないのかと思ってたら
わざわざアプリを入れなくてもキャストは普通に出来た
なかなか奥が深い
わざわざアプリを入れなくてもキャストは普通に出来た
なかなか奥が深い
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfb-DfUG)
2021/09/21(火) 18:49:36.64ID:eWFK+ev+M 情弱アピールは要らないよ
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77e8-AX9p)
2021/09/21(火) 23:33:21.92ID:rauq93/a0 商品名見ないで買ったとか
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f36-rRen)
2021/09/22(水) 21:40:09.66ID:vmaYhuOs0 X-ploreでもSOLIDでもGoogle Drive開けなくなっちゃった
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b711-ydyk)
2021/09/25(土) 14:26:49.80ID:XMuWkZfB0 日付かファイル名でソートできて、
mp4(動画)もjpg(写真)もごちゃまぜリストでキャストできる泥アプリってある??
できたら、写真ファイルの表示時間も設定できると尚ありがたい
mp4(動画)もjpg(写真)もごちゃまぜリストでキャストできる泥アプリってある??
できたら、写真ファイルの表示時間も設定できると尚ありがたい
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 830a-PBG0)
2021/09/26(日) 15:05:05.91ID:sezTtyjN0 amazon プライムビデオのオフライン再生の為の、ダウロードってできないですか?uiがスマホとは違って、タイトルダウンロードボタンが無いから、そもそもダウンロードできない仕様?usbハブを使った外部ストレージに保存して、オフライン再生したかったんですが、トルネモバイルは持ち出しできましが、アマプラはできないんですかね?
他のストリーミング(huluとかネトフリ)はオフライン対応してるサービスあるますか?
他のストリーミング(huluとかネトフリ)はオフライン対応してるサービスあるますか?
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d27a-BzS0)
2021/09/26(日) 15:31:41.56ID:2PgId8oe0 75すぎの老人でも使えそうでしょうか。
ちなみにスマホは、電話するのみで他はつかってないですが、こんなレベルでも大丈夫でしょうか
アマゾンプライム会員に私がなっているので、父がプライムビデオで映画でもみて、時間を有意義につかってくれたらなーっておもっています。
毎回パスワード等入力必要とか、面倒なきととかありますか
普通にテレビリモコンでテレビ見るかんじでしょうか
ちなみにスマホは、電話するのみで他はつかってないですが、こんなレベルでも大丈夫でしょうか
アマゾンプライム会員に私がなっているので、父がプライムビデオで映画でもみて、時間を有意義につかってくれたらなーっておもっています。
毎回パスワード等入力必要とか、面倒なきととかありますか
普通にテレビリモコンでテレビ見るかんじでしょうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター [1ゲットロボ★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 【映画】『クレヨンしんちゃん』 中国で公開延期 対日報復、エンタメに波及 [冬月記者★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」 [Anonymous★]
- 【北京中継】「日本国民はとても友好的」日本訪問予定の中国人は冷静な反応…中国側報道「高市首相は辞任すべき」 [煮卵★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★2 [冬月記者★]
- 配信者の横山緑、繰り上げ当選で国会議員か [961870172]
- 【悲報】愛国者「高市さんを煽った立憲が悪い」「立憲が悪い」「立憲が悪い」→立憲が悪いという結論で落ち着く [746833765]
- 【高市コメ】 🍚新米さん。 高過ぎて売れず各所で積み上がる [485983549]
- 愛国者「台湾有事になったらこれだけの国が台湾側で参戦するぞ!」→6万いいね [834922174]
- 高市早苗の経済損失、数十兆円〜数百兆円か [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪
