中華Androidタブレット 121枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/11/16(月) 19:46:13.87ID:gXdHuzjO0

!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
※雑談は禁止ではありません。

■主要海外通販サイト
GEARBEST https://www.gearbest.com/
Banggood https://www.banggood.com/
AliExpress https://ja.aliexpress.com

■主要メーカーホームページ
TECLAST https://www.teclast.com/en/
ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
CHUWI https://www.chuwi.com/jp/

■前スレ
中華Androidタブレット 120枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1604037286/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/11/16(月) 20:42:00.41ID:1KhklWZA0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2020/11/16(月) 20:46:38.79ID:vzKl09Flr
国士様キター
2020/11/16(月) 20:53:28.30ID:kbeex4S9M
いちおつ
2020/11/16(月) 21:22:45.94ID:DYZubwb+0
いちおつ
2020/11/16(月) 21:31:37.24ID:IIEmDbU50
banggood M40キャンセルした
ブラックフライデーで買い直す
2020/11/16(月) 21:35:00.03ID:2AOZhlFiM
なぜアリ独身で買わなかったのか
2020/11/16(月) 22:15:51.12ID:3rc9gJ/7d
一応注意しとくけど
キャンセル(返金)リクエストは「キャンセル成立」とは違うからね?
売り手がリクエストを受け入れてからようやく成立、だよ
成立までは「もう発送作業に入ってるからキャンセル不可」とか言ってくる可能性もあるから
注意して成立を確認してね
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45b3-wiLx)
垢版 |
2020/11/16(月) 23:02:25.75ID:GXHJjsCH0
おつーーー
2020/11/16(月) 23:16:39.25ID:aoril6Pt0
banggoodキャンセル祭 こう言う展開もある意味中華の楽しみ方だと
経験者の方々、引き続きアドバイスよろしくお願いしますねー
2020/11/16(月) 23:40:25.70ID:Z+fqtdwo0
x neoとM40の値下げ合戦マダー?
2020/11/16(月) 23:55:50.25ID:XntmQMYt0
>>934
小新PAD(xiaoxin PAD)proの筆がようやく買えるとさ
最初からグーグルプレイ入れて売るの出来なかったり
ブランドとして弱いのはこうゆうとこ
2020/11/16(月) 23:58:41.62ID:CU2yF0qY0
https://daily-gadget.net/2020/11/15/post-23867/
2020/11/17(火) 00:58:07.21ID:Pd4I2Mpe0
それはTVBOXスレだな
流れ的にはその先にEVBOX、U-BOXが待ち構えている

中華タブの前にTVBOX経験したわ
2020/11/17(火) 10:12:30.80ID:BJ4lmA7x0
>>7
いくらでした?
2020/11/17(火) 11:08:20.89ID:AJI9+OHh0
>>15
https://youtu.be/ajFckagGedM
2020/11/17(火) 12:15:14.64ID:QEhaiDXo0
>>16
グロ
2020/11/17(火) 12:30:06.25ID:xB+zlcBL0
Lenovo小新PadPROのROM焼き終了!
小新PadからLenovoTab P11PROに機種名が
毎度毎度ROM焼き時にとらぶるわー
指示どおりMetaBuildにしたらお決まりのQSahareServer FailからFHLoader Fail
動画通りにスベとbilibiliまんまにFlatBuildしたらロゴbootループ…orz
も一度9008でつないでMetaBuildでやったら無事SUCCESS
わからん事ばかり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況