【Amazon】Fire TV Stick 39本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/11/07(土) 08:52:09.85ID:8j8Hs9AiM
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。

Fire TV Stick
https://www.
amaz%6fn.co.jp/firetv-stick

Fire TV Stick (第3代目)
https://www.
amaz%6fn.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K
https://www.
amaz%6fn.co.jp/dp/B079QRQTCR/

※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 38本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1602594475/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/11/27(金) 20:12:08.23ID:93DhOo7n0
>>623
ありがとう
不安定でもないし、別にセールで安くもないけど
今回のセールでまとめて買うのにちょうどいいから買うわ
2020/11/27(金) 20:30:25.27
純正のイーサネットアダプタは高いからノートPCとか用の安いの買うといいぞ
USBハブも付いてくるからUSBメモリ増設したりもできる
2020/11/27(金) 20:33:38.34ID:93DhOo7n0
>>625
あ、純正でなくても代用できるのか
ちなみにオススメありますか?
何で検索したらいいの?
教えて厨でスマン
2020/11/27(金) 20:49:11.86ID:B5+hMCcx0
箱を使ってて最近動きが遅いので買い替え考えてるんだけど
今の4kスティックと箱って性能的には同じくらいになってます?

前は直刺しだと熱がみたいな話があったようなきがするんだけど
2020/11/27(金) 20:53:58.81ID:Zj/aKHid0
グーグルの新型chromecast
アプリダウンロードするPlayストアはあるの?
レビュー見ても全然書いてない
2020/11/27(金) 20:59:14.59ID:WuEBXoO00
第三世代出たばかりでもうセール対象か
うちのテレビ古くてHDMIが1つしかないレベルだし
第三世代といってもパフォーマンスの向上・消費電力の削減ぐらいしかメリットないし
まだ第二世代でいいや
2020/11/27(金) 21:01:15.07ID:jYU5wksd0
>>628
あるよ
無かったらアプリ追加出来ないだろ
2020/11/27(金) 21:01:55.74ID:jAJA//Tx0
>>626
横からだが
B078MNW25Q
これは新棒で使えた
2020/11/27(金) 21:19:50.12ID:KDI5k45Y0
4KTV持ってないけど価格差がほぼない4K棒にした
2020/11/27(金) 21:41:53.23ID:P9XWnT6R0
有線LAN は ASIX のチップなら使えそうだから OTG ケーブルと併せれば Amazon basics の B00M77HMU0 で 1Gbps いけると思う
2020/11/27(金) 21:42:53.82ID:93DhOo7n0
>>631
ありがとうございます!
それにしました!
2020/11/27(金) 21:53:03.64ID:JxxbET9AM
fireTVのミラーリング機能が死んでいるって人
他にもいないかね
2020/11/27(金) 22:12:02.92ID:Mr3Jhx4X0
>>627
4K棒は箱よりサクサクで発熱も少ない
Youtubeの4K HDRが素晴らしい
2020/11/27(金) 22:26:56.87ID:wOuri6qRr
ミラーリングはアプリ入れないと元から出来なくね?
stickの標準はミラーリング(所謂miracast)じゃなくてgooglecastだし
2020/11/27(金) 23:30:40.34ID:J8qTJcMB0
わざわざ棒経由で使わなくても最近のテレビならミラーリング機能付いてるだろ
639名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-CqHl)
垢版 |
2020/11/27(金) 23:46:13.74ID:YxIh4VWVd
Echo Showって背面側からの音声もちゃんと聞き取れるよね?
2020/11/27(金) 23:53:34.44ID:jEL3KHnK0
4k棒のミラーリング
AirPlay & UPnPで問題なく使えてる
クロキャスultraのミラーリングとレスポンスも同レベル
2020/11/28(土) 02:13:14.38ID:lOr9Uqewr
今回のブラックフライデー&サイバーマンデーで新規さん増えてまた同じ話が繰り返されるのね
前回はとんでもない奴引き込んでくれたけどそうならない事を願うよ
2020/11/28(土) 02:31:58.19ID:SCeIJbbQ0
なんかミラーリングと、キャストをほとんどの人が間違えているのかな…
2020/11/28(土) 02:34:15.30ID:SCeIJbbQ0
あ、キャストというか
アプリからのキャスト機能というべきか
2020/11/28(土) 02:41:38.48ID:SCeIJbbQ0
>>637
普通にミラキャストでしょう。
公式サイトにも、アプリを入れてなんて書いていないし

>Tomo (Amazon Staff) (社員)
Miracast(ミラキャスト)対応のスマートフォンまたはタブレットを使用してディスプレイをミラーリングすることができます。

https://jp.amazonforum.com/s/question/0D54P00007gSDLBSA4/

https://news.yahoo.co.jp/articles/dfd72c57eb6ab70ba38d09259522aa57d25e7dd3
2020/11/28(土) 05:40:51.23ID:m5uad/Fi0
ノーマルにするか包茎棒にするか悩むわ
2020/11/28(土) 10:27:00.53ID:o+nUrzdT0
4k・・4280円じゃ売り切れないのか??
2020/11/28(土) 10:32:34.80ID:BWiRmf2b0
>>646
生産停止にならない限り売り切れなんかある訳ない
順次出荷すればいいだけだからな
2020/11/28(土) 10:35:28.15ID:wzfH7gKq0
これアカウントに紐付けして買えばパスワード入れたり設定なしで、ついたらすぐ使えるんだっけ?
2020/11/28(土) 10:35:33.13ID:yd9/qQ1d0
800円差なら迷わず4K…と思ったけど、4KTVってデフォでAndroidTVが多いよな
2020/11/28(土) 10:41:19.26ID:DjrSEvjm0
安い4KテレビだとAndroid TV付いてない
のも多いけど
中価格の4Kテレビには今はほとんど付いてるね
2020/11/28(土) 10:42:06.93ID:BWiRmf2b0
>>648
そうなんだけどセール時とか繁忙期は紐付け忘れてる場合があるっぽいな
過去に購入した奴で4台中1台が紐付けされてなかったわ
たいした問題でもないけどな
2020/11/28(土) 10:49:31.85ID:KZzAYAMJ0
>>649
特に最近のはほとんどAndroidTVだね
2020/11/28(土) 10:50:50.21ID:TY6ladm9p
新棒安すぎない?3480円じゃん
2020/11/28(土) 10:53:47.47ID:BDEHurefM
ソニーと台湾シャープが泥TVだね
パナと中華芝は違うな
元々中韓メーカーは知らん
2020/11/28(土) 11:05:53.83ID:wrBF3MY90
旧型棒はSMB経由の生TS再生するにはスペック不足でカク付き必至だったけど
新棒ではどうなんだろう
いけそうなら今回3480円で買うんだけどな
2020/11/28(土) 11:23:02.10ID:/X6NcePC0
4KアンドロイドTV持ってるけど色々使いにくいよ
結局FireTV刺して使ってる
2020/11/28(土) 11:23:33.00ID:mU0p3WhK0
処理速度だけを考えた場合でも
第3世代より4K買ったほうが大差で良い感じですか?
2020/11/28(土) 11:25:23.22ID:KZzAYAMJ0
>>656
今年のブラビアとかはかなり操作もサクサク動くようになった
ちょっと前のは確かに酷かった
2020/11/28(土) 11:26:19.17ID:dNZtUEOy0
>>657
3世代ノーマルと4KはSoCが一緒なので性能は同じ
だけど、OSが新しい分(3世代はandroid9ベース)性能が高い
2020/11/28(土) 11:26:40.66ID:EBmqF7Wg0
>>657
こういったデバイスはレスポンスが肝心なので4K一択
価格を重視するなら、オクかフリマで無印を買うといい
2020/11/28(土) 11:28:09.54ID:/X6NcePC0
>>658
うちのはまさに5年くらい前のシャープの安物だから遅いんだ
最新のはサクサクなんだ
うらやましいw
2020/11/28(土) 11:28:18.27ID:dNZtUEOy0
>>659
ごめん書き忘れ
だから3世代棒のほうが性能が高い、ね
2020/11/28(土) 11:31:18.49ID:j3iXYLItM
>>657
新型、旧型(2世代)、4K持ってるけどレスポンスは新型と4Kでは違いない
メモリは4Kの方が多いらしいけどね
少し前までは4Kテレビ持ってなくても4K進めてたけど今は新型無印でok
2020/11/28(土) 11:32:16.70ID:U2GQHC7wM
>>660
4Kのほうが明らかにレスポンスいいの?
2020/11/28(土) 11:39:54.83ID:7o1GnWjR0
>>653
だからこそポチった
2020/11/28(土) 11:40:37.65ID:LhzLScBj0
むしろ今の値段が定価
2020/11/28(土) 11:41:37.53ID:KZzAYAMJ0
>>664
新型stickと4Kstickの違いを体感で分かる奴なんて居ないと思う
それぐらいどっちもほぼ同じぐらいの処理スピード
2020/11/28(土) 11:44:51.36ID:mU0p3WhK0
意見が分かれるところですね
なやみます
2020/11/28(土) 11:46:23.81ID:AFYgbTuT0
4K棒持ってて昨日新chromecast届いたけど、操作性重視でAmazonサービスの使い勝手を重視しないなら多少金払ってでも新chromecast買った方がいいと思う
サクサク感は結構違う
2020/11/28(土) 11:54:48.31ID:SarqCwZH0
4Kディスプレイかテレビ持ってる→4K
主にFHD→通常
でいいんじゃないの
性能的には似たようなもんだし
2020/11/28(土) 12:00:18.01ID:KV0u9LUu0
コスパっていう言葉に弱いなら普通の買えばいいっしょ
俺は4Kの方買ったよ
800円しか変わらないしね
2020/11/28(土) 12:06:04.74ID:dNZtUEOy0
コスパならむしろ4Kじゃない?
800円で解像度4倍だし
2020/11/28(土) 12:09:49.78ID:KV0u9LUu0
そうかも!
とりあえず届いたら検証してみるよ
2kと4kの違いをハイビジョンテレビで実感できるのかを
届くまえにセール終わるかもしれないけどねw
2020/11/28(土) 12:12:01.09ID:Rry3fRph0
第一世代の棒なんですが壊れてないけど買い換える価値ありますかね?
2020/11/28(土) 12:15:11.07ID:dNZtUEOy0
どっかの論文で、フルHDコンテンツをフルHD出力でするより。4KコンテンツをフルHD出力したほうが画質がいい(ジャギーが減るとかなんとか)ってのをみたな
もちろん4Kを扱うから余計な処理・通信リソースを使うけど
2020/11/28(土) 12:15:27.33ID:YdkWYkWW0
>>673
4k棒をハイビジョンテレビで使用してもそれはハイビジョンだ
モニターが一緒なら2k棒と違いなんかある訳ない
2020/11/28(土) 12:16:08.71ID:FL4VIXsj0
>>656
俺も同じ
Amazonのセールで4kTVを買い、AndroidTVだったから安売りしてた4kstickはスルー
TV届いて触ってみるとアプリを使うと録画機能が不安定になることが分かり、泣く泣くセールが終わった4kstickを定価で買う羽目に…
2020/11/28(土) 12:16:36.31ID:dKbQ4/2aM
TVは長く使うからこの手の物は外付けの方がいいね
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b1-DDpj)
垢版 |
2020/11/28(土) 12:40:05.27ID:Xkt3R5BD0
>>674
ある
レスポンスが全然違う
2020/11/28(土) 13:05:43.44ID:NViC8Fxo0
https://help.netflix.com/ja/node/23924

Chromecast with Google TVはNetflixでAtmos再生できるみたい。
これはFIRE stick 4K に対する大きなアドバンテージだな。
2020/11/28(土) 13:15:23.69ID:v5aM6yXX0
4Kの方を買おうかと思ってますが 低電力モードってのは対応して無いのですか?
↓尼説明文

Fire TV端末は、一定時間使用しないためにスリープ状態になったり、 設定 メニューから手動でスリープ状態にすると、低電力モードに切り替わります。
リモコンの 選択 ボタンを押してスリープ状態を解除すると、低電力モードが終了します。
低電力モードは、以下の端末で利用できます。

Fire TV Stick(第3世代)
2020/11/28(土) 13:46:27.66ID:TDntCCfba
>>649
firetvだとtverやyoutubeのCMカットできるけど、普通テレビでもできるの?
AndroidTVならできるのかな
2020/11/28(土) 13:46:37.55ID:lOr9Uqewr
>>678
録画機能もだけど何もかも一体型は一つが壊れると全て使えなくなるって事があるからね
出来る限り外付けで機能を分散しておく方が良い
2020/11/28(土) 13:47:28.53ID:KZzAYAMJ0
>>681
そもそも4Kテレビを持ってたら4KstickだしFHDテレビなら新型stickで良いただそれだけ両者の差なんてほぼ体感出来ないからそう言う選択で良い
2020/11/28(土) 13:51:09.04ID:dNZtUEOy0
>>682
大抵のテレビはDNS変更オプションがあるので、広告ブロック出来ます
2020/11/28(土) 14:39:53.97ID:yd9/qQ1d0
>>682
ウチはどっちもCM出ちゃうな…
>>685が何か為になりそうなヒントをくれた気がする
2020/11/28(土) 14:58:31.86ID:TDntCCfba
>>686
>>371を見て
2020/11/28(土) 14:58:39.92ID:dNZtUEOy0
>>686
ちなみに書き忘れたけど、TVerはともかくyoutubeの広告は消せないよ
2020/11/28(土) 15:00:53.01ID:TDntCCfba
>>688
YouTubeはsmart youtubeか後継のnextを入れると消せるよ
https://github.com/yuliskov/SmartTubeNext
2020/11/28(土) 15:02:29.92ID:dNZtUEOy0
>>689
ごめん、「DNS変更では」と書くべき立ったね
2020/11/28(土) 15:07:31.49ID:yd9/qQ1d0
>>687
ほほぅこれは…ありがとうね
2020/11/28(土) 15:35:48.47ID:61mzww7b0
このセールで第2世代から第3世代に買い替えたがサクサクでいいわ
DAZNもヌルヌルだぜ
2020/11/28(土) 15:42:29.70ID:9dplLr+x0
4k棒が届いたので、FireTV 4k(板)と入れ替えてみた
同じ有線アダプタ(純正)で繋いだけど、板では30Mbps程度しか出なかったのが3倍以上になった
それに関連してかもしれないけど、操作は全体的に軽くなった
Abemaで一部の番組の画質が落ちてたのも直った
2020/11/28(土) 15:51:06.61ID:MBIbh0Hna
>>692
俺も2から買い替えた
今後のアップデートでのプロファイル切り替えも楽しみだ
2020/11/28(土) 16:24:10.29ID:sdFgrAIm0
YouTubeメインで使うなら新Chromecastがおすすめだな
smart YouTube TVもインストール可能だし
弱点としては今のところApple TVアプリが無い
2020/11/28(土) 16:59:27.48ID:vACH0CFYH
そなの?
stickの公式ユーチューブアプリで普通にいい感じに見れるじゃん!?なにか違うのかな
2020/11/28(土) 17:44:39.57ID:Efffg4Gh0
iphoneからabemaやamazon primeビデオを
Fire stick tvにキャストは出来ないのでしょうか?
YouTubeは出来ますが⋯
2020/11/28(土) 17:48:11.59ID:zzoJRlBY0
初代からの買い替えだから別次元の操作感だ
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7da-bGFM)
垢版 |
2020/11/28(土) 17:50:47.10ID:9U7NSM0E0
>>697
プライムビデオアプリ入れりゃそこから飛ばせるが
そもそもFire stick持ってるのにiPhoneから飛ばす意味も分からんけどな
ChromecastならiPhoneのアプリから飛ばすものだけど
2020/11/28(土) 18:06:12.87ID:ARKEXFNN0
初代から買い替えたのだけどApp2fire使えなくなったの?
スマホからfiretvに接続してスクショ撮ったり再起動してりはできるんだけど、アプリをインストールしようとすると100%まで進むんだけど最終的にエラーになる

普通にApp2fire使えてる?
2020/11/28(土) 19:11:01.78ID:8c85zS7MM
>>15
引っ越しを機会にYSP-5100積んだテレビ台処分できてほんとよかったを

時代はコンパクトにだよね
2020/11/28(土) 19:52:13.93ID:hzFF5XJJ0
第2世代持っててこの機会に第3世代か4Kにしようかと思ったけど買い替えるほどじゃないかなと思ってやめた。
2020/11/28(土) 20:28:04.45ID:P8pzX85o0
第2世代から買い替えで今日4K届いたけど、想像以上にサクサクでもう戻りたくない
アプリの切り替えあっという間でビックリ
2020/11/28(土) 20:35:18.02ID:P3hqdGOfd
古さってどのくらい影響出るんだろう?
壊れなかったとして2年後よりサクサクに動くのは型落ちだけどRAM容量1.5倍な4Kなのか
出たばっかの無印なのか
>>703の場合は第二世代と4Kのスペック差によるものがほとんどだよね
2020/11/28(土) 20:47:43.46ID:KZzAYAMJ0
>>704
4Kテレビで使う前提なら4Kstickだし
FHDテレビで使う前提なら結局最後まで新型stickと4Kstickの体感出きる差は無いままだろ
2020/11/28(土) 20:53:27.37ID:yNrPgucf0
メモリーを増やして欲しいな
下り90Mbps出てるのに
Youtubeの4KでHDRな動画がたまにカク付く
2020/11/28(土) 21:19:38.22ID:KZzAYAMJ0
>>706
そもそも4KでHDRならメモリだけじゃなく4Kの処理スピードも若干足りて無いんだろうそう言う目的ならcubeしかない4Kstickや新型が旧世代と言えるぐらいの性能だし染もそもコア数もRAM容量も多いしね
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7da-bGFM)
垢版 |
2020/11/28(土) 21:25:07.86ID:9U7NSM0E0
今使ってるフルHDテレビが壊れたら果たして4kテレビ買うかと言うと
かなり微妙と言わざるを得ないな
実際、買ってほとんど4k使ってないやつが大勢いる
2020/11/28(土) 21:33:58.34ID:E+47ZdHxM
今日4k届いた
セットアップ後、アップデートをチェックが
チェックしています...
から進まなくなった
2020/11/28(土) 21:36:07.64ID:4gIqxYmeM
>>709
電源抜いて再起動
2020/11/28(土) 21:40:35.76ID:E+47ZdHxM
やってる、治らない
2020/11/28(土) 21:58:15.25ID:GYPEkTNy0
時間かかってるだけちゃう?
1時間くらい外走ってきたら?
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-9XqJ)
垢版 |
2020/11/28(土) 22:01:04.90ID:E+47ZdHxM
12時から放置してるけど治らない
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1729-pSCW)
垢版 |
2020/11/28(土) 22:02:31.73ID:17MlcJfV0
>>698
そんなに違うんか?
2020/11/28(土) 22:02:59.58ID:ZF/b4GCC0
今のスマートテレビがhulu非対応になり、これを買おうかと思っていたところ、テレビもそもそも古いのでandroidTVに買い替えることになった。
それでも動作はfire tv stickの方が軽快なんだろうけど、やはりみんなテレビだけでもアマプラやら見れるけどわざわざこれも買ってるの?
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1729-pSCW)
垢版 |
2020/11/28(土) 22:04:04.76ID:17MlcJfV0
>>715
確かにテレビ備え付けとの動作の違いは気になる
2020/11/28(土) 22:09:23.51ID:ZF/b4GCC0
>>716
7年前に買った今のスマートテレビは動作ももっさりでアプリとしてはアマプラ、ネトフリ、フールーくらいしか入ってなかったけど、今のテレビはアベマやティーバーなど一通り入ってるみたい
それでもみんなfire tv stick買ってるってことよね
何故だろう
2020/11/28(土) 22:10:24.38ID:G6ZOrbIw0
とわいえ You Tube見るのに Aadance使っている身にするといまさる広告消すのに課金する気はさらさらないから
2020/11/28(土) 22:22:53.47ID:bqD+S2qk0
これをテレビにつけたら家族に購入履歴を見られたりしますか?
オナホを買ってしまったことがあるんです
今のアカウントは廃棄するべきでしょうか
2020/11/28(土) 22:25:29.67ID:o+nUrzdT0
>>715
リモコンの小ささが神!!
2020/11/28(土) 22:29:40.08ID:P8pzX85o0
今日届いたリモコンの裏蓋がかなり緩いんだけど初期不良交換してくれるやろか?
2020/11/28(土) 22:37:51.47ID:m9wl44Gi0
知りません
2020/11/28(土) 22:45:29.06ID:lOr9Uqewr
smartYouTubeTVがマスマス変な挙動する様になって来たんだが・・・
皆さんそんな事ないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況