【Amazon】Fire TV Stick 39本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/11/07(土) 08:52:09.85ID:8j8Hs9AiM
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。

Fire TV Stick
https://www.
amaz%6fn.co.jp/firetv-stick

Fire TV Stick (第3代目)
https://www.
amaz%6fn.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K
https://www.
amaz%6fn.co.jp/dp/B079QRQTCR/

※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 38本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1602594475/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/11/18(水) 20:57:30.83ID:w1+8Yadd0
>>198
新しいchromecastはsmart tube nextみたいなCMカットできるアプリあるのかな
2020/11/18(水) 21:00:37.84ID:sYMh0ejX0
>>214
apkをインストール出来るシステムなら、smartyoutubeがそのまま使える
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbda-NJ/s)
垢版 |
2020/11/18(水) 21:06:15.43ID:koMkfPgF0
>>213
YouTubeアプリ消しますじゃなかったっけ?
一時期Fire stickでYouTube見れなかった
2020/11/18(水) 21:27:16.48ID:WUTrn5Na0
>>212
それはないだろ
スマートスピーカ―部門だって後だししたけど
先行のamazonにシェア大差つけられたままだし
2020/11/18(水) 21:30:45.50ID:OTx3YHDx0
Googleはその辺の商売は下手だよなあ
2020/11/18(水) 21:42:23.75ID:ed5bzLHw0
GooglePixelのシェア考えたらね
Googleだから売れるってわけでも
2020/11/18(水) 23:04:19.10ID:5xnTe9lL0
AmazonもFire Phoneという黒歴史があるけどね
2020/11/18(水) 23:45:43.49ID:oVZwNIiv0
Google TV で、KODI は動く?
2020/11/19(木) 00:53:50.49ID:K71LrpXs0
ネットフリックスのドルビーアトモスに対応してるならグーグルTVに買い替える
2020/11/19(木) 02:33:35.12ID:ve7oS8G5d
ブルーレイレコーダーも持ってないお前らがChromecast買ったところでどうしようもないだろw
まずは環境を整えろよ、環境をw
2020/11/19(木) 09:13:13.81ID:Hns6y8d/a
>>223
ブルーレイレコーダーとchromecastってどう関係あるの?
2020/11/19(木) 11:12:55.26ID:3Lw6n1d8d
>>224
少なくともfire tv stickとは大アリだから、Chromecastもブルーレイレコーダーによって、ひと味もふた味も違ってくるだろうね
俺くらいの達人になると、今も録画した番組をディーガとfire tv stickのコラボによって、Bluetoothイヤホンで楽しんでるわけだし
ブルーレイレコーダーはBluetoothイヤホンが使えないのが常識だが、俺くらいの情強になるとfire tv stickをによる裏技でBluetoothイヤホンで楽しめるというわけだ
な?
ひと味もふた味も違うだろ?
これが情強の実力なんだよねえ
2020/11/19(木) 11:19:03.04ID:3Lw6n1d8d
今日は視聴済み録画のストック場所にする予定の外付けHDDが届くし、益々、俺のテレビ環境は高みに昇っていくな!
お前らみたいな底辺の情弱ではもう手が届かないところにいるな!
ムネアツだな!
2020/11/19(木) 11:22:18.87ID:3Lw6n1d8d
お前ら情弱はNetflixとかHuluなどの動画アプリだけの小さい世界でfire tvstick使ってればいいんだよw
ブルーレイレコーダーとfire tv stickが関係ないとか思ってる時点で情弱丸出しなんだからさあw
恥ずかしいのう、悔しいのうw
2020/11/19(木) 11:40:26.48ID:HoY/BTQZM
言うほどブルーレイレコーダーとfire stick組み合わせたいか?
てか、ブルーレイレコーダーとか久々に聞いたな…今どきHDD録画やろ…
2020/11/19(木) 11:41:47.46ID:3tDOV5K8p
低脳の情強って長文な割に内容無いな
2020/11/19(木) 11:42:12.92ID:ORHoTb0E0
>>225
家でテレビ見るときにはイヤホンから開放されたい。
2020/11/19(木) 11:56:40.35ID:3Lw6n1d8d
HDD録画とか終わってんなお前w
確かにHDDは今かなり安いが、安ければいいってもんじゃないんだぞw
何やってんだよお前w
HDDなんて、俺は視聴済みの録画の一時的な保存場所以外で使うつもりねえわw
HDDに直接録画とかキチガイかよw
情弱もいい加減にしとけよw
2020/11/19(木) 11:59:33.02ID:3Lw6n1d8d
ブルーレイレコーダーにHDD繋いで、その状態で録画先をHDDにするのもアウトな
理由なんて山ほどあるぞ
めんどくさいから後は自分で調べろよw
キチガイかよw
2020/11/19(木) 12:02:46.88ID:3Lw6n1d8d
>>230
イヤホンでじっくりと他の雑音シャットアウトして楽しみたい時にBluetoothイヤホン使えないと不便だぞ
まあ、流石に俺もテレビ番組を生で視聴する時にはイヤホンは使わないけどさあw
俺のテレビはBluetooth対応じゃないしなw
でも、録画した番組くらいはイヤホンで聴ける環境くらいは整えとかないとダメだよお前らw
何やってんだよ本当にw
録画した番組なんて、「動画」と同じなんだからさあw
生のテレビ番組ならともかく、動画はイヤホン付けたい時のほうが多いだろ普通w
2020/11/19(木) 12:05:18.61ID:qBOpZhUZF
googleTVに乗り換え?
2020/11/19(木) 12:08:18.53ID:3BKQSz/Pr
今時ブルーレイレコーダーってもう世間では浸透しきって話題にも上がらないのに今さら何必死になってるんだかと失笑されてるのも分からないんだろうなw
必死になれば成る程笑われてるのに
2020/11/19(木) 12:18:40.99ID:3Lw6n1d8d
嫉妬してる嫉妬してるw
2020/11/19(木) 12:40:56.88ID:3tDOV5K8p
googleTVもfireTVも互いに切磋琢磨していただいて安価で良質なモデルを出しいってほしいね
2020/11/19(木) 12:45:32.76ID:Hns6y8d/a
>>225
キチガイ
NGID
2020/11/19(木) 12:53:26.93ID:0JjK8orh0
そもそもそんなにテレビみたいな偏向報道を見ないからなあ
テレビの役目は各種有料配信動画視聴とCSゲームだしその為の機能で十分だな後はテレビの録画機能で事足りるし最近のは普通にWチューナーやトリプルチューナーも多いし
2020/11/19(木) 13:18:55.12ID:brF21Ac50
テレビ録画はPT3がまだ現役や
壊れねえ
2020/11/19(木) 14:06:33.68ID:JaIP8JsV0
すごいな
やっぱどのスレにも一人はガイジがいるもんだな
2020/11/19(木) 15:36:59.08ID:ORHoTb0E0
google tvに乗り換えるメリットあるのか?
2020/11/19(木) 16:19:05.86ID:HoY/BTQZM
>>242
google tvの方が色々と自由そうではある
2020/11/19(木) 16:27:55.90ID:wX2vVyXK0
ガジェット好きがおもちゃとして使うならGoogleTVかな?
2020/11/19(木) 16:28:21.65ID:rB/kDJUN0
>>242
最大のメリットは Google製なのでGoogleのアプリ動作はほぼ保障されること
それにGoogle Playがあること
2020/11/19(木) 16:32:51.56ID:0JjK8orh0
GoogleTV色々出来るのは良いんだが肝心のストレージ容量が。。。
microSD使えるんなら良いんだけど
2020/11/19(木) 17:24:45.92ID:ImXWku/k0
googleplayあってもほとんどのが動かないんでしょ?
2020/11/19(木) 18:58:28.94ID:HoY/BTQZM
別スレにも書いたけど
GoogleTVと同じSoCでメモリ4GBの中華TVBOX使ってたけど
処理能力足りなくてストレスマックスで速攻売ったんだよ
なんで、あんまりgoogle tvにはあまり期待できん…
2020/11/19(木) 19:11:25.46ID:ORHoTb0E0
>>248
メインメモリ、ストレージは非公表か。
買うとしても人注覚悟だな。
2020/11/19(木) 19:14:27.67ID:ORHoTb0E0
>>249
人柱ね
2020/11/19(木) 19:34:19.01ID:gAM6x3550
「ひとばしら」を「じんちゅう」だと思って生きて来たのだろうか
2020/11/19(木) 19:44:23.20ID:14knezxwa
>>251
バレたね。その通り。
2020/11/19(木) 20:57:02.78ID:ImXWku/k0
Human Pillar
2020/11/19(木) 21:13:43.44ID:7MkFTqkDM
人柱力やなw
2020/11/19(木) 21:20:23.26ID:ImBQyqGMa
>>239
偏向報道w
ネットで真実かな
陰謀論に脳みそ侵されてそう
2020/11/19(木) 21:31:31.83ID:0JjK8orh0
>>255
ネットだけでも偏るだろ海外ニュースとか色んな情報を見ておけば
テレビやSNSや5chだけだと情報にバイアスが掛かってるのが良く分かるから情報ソースは複数目を通すのが基本だろ
2020/11/19(木) 22:24:24.37ID:V6z57mSmH
古いって意味でしょ
「今どきテレビばかにする?何周遅れ?」

5chデビューしたひねくれた高校生が言いそうなんだよ「実はテレビはね〜」って。
古ダサ。
2020/11/19(木) 23:50:48.30ID:R6dg7n9c0
ultraと4k棒と使い分けてるけど
ultraの後継としてGoogleTVは有り?
2020/11/20(金) 00:08:48.54
4k棒で不満ないからCubeですら買い換える気にならなかった
ましてGoogleTVをや
2020/11/20(金) 00:23:05.37ID:ENMO4CaLM
どんな使い勝手かは知りたいけどさしてfireTVstickとは変わらないんだろうな
ならこのままってなるわな
2020/11/20(金) 00:40:18.88ID:RwHcZt+n0
プライム会員だからFireTVを使ってる人も多いだろうしな
2020/11/20(金) 02:09:28.35ID:0FBj0ZlZd
まあChromecastは買うとしてもサブ的に使う感じだから焦らなくてもいいだろ
そんな事よりも環境を整える事に全力を注いだほうがいいぞ
テレビは1に環境2に環境
3、4がイヤホン、5にブルーレイレコーダーなんだからさあ
2020/11/20(金) 02:38:24.96ID:ENMO4CaLM
>>261
それはあるね
ならgoogleTVよりfireHD10か8買うかなってなるよな
後発が売上伸ばすには更に優れた機能がなければなかなかね
2020/11/20(金) 09:34:57.71ID:LVJbBQXJ0
それから下位機種で3,000円位の出さないとグーグルは厳しいな
2020/11/20(金) 09:37:35.74ID:FsIGORSv0
スマホのPrime VideoからAndroid TVにはキャストできるけどFire TVにはできないんだよね
2020/11/20(金) 11:11:11.32ID:HxE/MpMg0
リモコンが壊れたから買い替える。ホント、すぐ壊れる。
2020/11/20(金) 11:27:12.22ID:EpVJRA0H0
リモコンはすぐ壊れるくせに高いよな
スマホアプリとテレビリモコンでなんとかなるけど、やっぱり不便
2020/11/20(金) 11:58:38.93ID:fq213qRNa
初代から4k棒まで4台使ってきてるけどリモコン壊れた事ないな
2020/11/20(金) 12:08:04.48ID:S+Zz78fE0
>>267
>>268
同じスマホ?自演に見えちゃうねw
2020/11/20(金) 12:36:53.73
リモコン壊れるってどんな使い方してるんだ?
2020/11/20(金) 12:59:30.08ID:J5vvT0LL0
Apple TVじゃなくて良かったな
Apple TVのリモコンは高額でFireTV買える位だからな
2020/11/20(金) 13:46:40.65ID:0FBj0ZlZd
寝ながら膝を立てて見る事も出来ないお前らのような劣悪なテレビ環境では何したところでダメだろw
2020/11/20(金) 13:49:26.06ID:iwgOuR8bF
寝る時に膝たてるしかスペースないって控えめにいって狭すぎるだろ
2020/11/20(金) 13:54:51.13ID:0FBj0ZlZd
あー、お前、そういう事言ってていいのかよw
せっかくAmazonで置き配指定の配達したのにインターホン鳴らしてくる無能な配達員の対策の裏技を教えてやろうとしたのにさあw
お前らも経験あるだろ?
せっかく置き配指定してるのに、わざわざ、ピーーンポーーーーン!とチャイム鳴らしてくるクソ野郎のせいで迷惑かかった事が
それをさせない為の裏技を教えてあげようとしたのにさあ!
もう今更謝っても教えてあげないぞw
お前らは、置き配なのに毎回毎回、家のチャイムを、ピーーンポーーーーン!て鳴らされるウザさを味わってればいいんだよw
あの地味な嫌がらせをさあw
2020/11/20(金) 13:59:40.14ID:0FBj0ZlZd
置き配指定して、尚且つ、それが通る配達業者(Amazon等)なのに、わざわざ、ピーーンポーーーーン!とチャイムを鳴らしてくるクソ野郎だけは裏技を使わざるを得ないからさあ、流石にw
ヤマト運輸とかの置き配指定出来ない業者ならともかく、置き配指定が通る業者にも関わらず、ピーーンポーーーーン!などとチャイム押して嫌がらせしてくるクソ野郎なんて、裏技を使って撃退するしかないんだからさあw
まあ、お前ら情弱はこれからもずっと、置き配なのに、ピーーンポーーーーン!に悩まされてればいいんだよw
鬱陶しいったらありゃしないよw
置き配なのにチャイム鳴らして来るとかキチガイかよw
2020/11/20(金) 14:03:14.21ID:0FBj0ZlZd
どんだけ人と接したいんだよ、アイツらw
置き配指定してるんだから黙って指定場所に置いてけよw
俺はお前らみたいな鬱陶しい配達員と面と向かって会いたくないし、インターホン越しに会話もしたくないし、チャイムすら鳴らされたくないんだからさあw
チャイムボタン勝手に押すなよアホがw
置き配指定してるのに、わざわざチャイムボタンにコロナ菌なすりつけてくるとか何考えてんだよw
キチガイもいい加減にしとけよw
2020/11/20(金) 14:07:55.05ID:QUzQInsE0
リモコンは壊れたことないけどやたら電池消費の早い個体に当たったことはある
2020/11/20(金) 14:14:43.72ID:vCn0rmA00
11月27日からのブラックフライデーとサイバーマンデーで4Kが安くなる
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001225.000004612.html
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c686-/4bi)
垢版 |
2020/11/20(金) 14:28:41.22ID:bcWxMFC60
iPhone12買ったらApple TV+1年間無料付いてきたから棒にインストールして見てみたけど、驚くほどコンテンツ無いのな。
あれに金は出せんわ
2020/11/20(金) 15:02:44.24ID:fq213qRNa
サイマンとブラックフライデー連続でやるのか
2020/11/20(金) 15:07:22.09ID:VrX/Hdh30
新型はセールやらなそう
今回も4kのみ
2020/11/20(金) 15:07:43.71ID:3MDTj6PS0
第1弾として、「Amazonブラックフライデー」を11月27日(金)9:00から11月29日(日)23:59まで、
第2弾として「Amazonサイバーマンデー」を11月30(月)0:00から12月1日(火)23:59まで開催します。

どっちで安くなるかでトラップあるやろ
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbda-NJ/s)
垢版 |
2020/11/20(金) 15:49:03.93ID:sZX103gY0
どちらにせよ時限セールだけはやめてほしい
突然の15分しかチャンスないとか、あんなもん買えるかよ
00時過ぎたら普通に買えるように売ってくれ
2020/11/20(金) 16:52:34.72ID:RRJy0urA0
4k板でAbema見ると、一部の番組の画質が下がるバグあるから、
GoogleTVにいってみようと思ってたけど、4k棒が安くなるのか
4k棒で直ってればいいけど・・・
2020/11/20(金) 17:50:11.76ID:LVJbBQXJ0
27日からのセールで4kが!
2020/11/20(金) 18:44:28.25ID:j078xfcL0
>>283
それ〜ホンマ腹立つよな〜
眠いの我慢して起きてたのに!!ってねぇ
2020/11/20(金) 19:27:59.19ID:EuR3q2e+0
>>285
つまり三畳間32型貧乏こどおじは負け組ってことでいい?
2020/11/20(金) 19:48:05.11ID:EPQQ3MLD0
abema tvを見ていると
たまに上?左のチャンネルに勝手に移動することがあるんだよな

コメント表示している時にもそうなるから
普通の操作では、無理な挙動なバグ
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbda-NJ/s)
垢版 |
2020/11/20(金) 21:12:58.26ID:sZX103gY0
ブラックフライデーで4K stickを狙うか
サイバーマンデーで無印を狙うか
そこの判断が難しそうだな
2020/11/20(金) 21:25:39.64ID:ZuQ4KGyz0
>>289
>5日間のビッグセールを通して、Alexaが搭載されたコンパクトなスクリーン付きスマートスピーカー Echo Show 5や、映画、雑誌なども10インチHDディスプレイで楽しめる
>Fire HD10 タブレット、Prime Videoをはじめお気に入りのコンテンツを大画面で視聴できるFire TV Stick 4Kなど
>人気のAmazonデバイスが特別価格でご購入いただけるほか、日立の冷蔵庫やBOSEのワイヤレススピーカーといった家電、Amazon.co.jp限定のフィッシャープライスの玩具など、多数の商品が登場します。
>今年10月に開催された「プライムデー」に続き、中小規模の販売事業者様が出品する対象商品もお得にお買い求めいただけます。

どう見ても4Kしか安くならんぞ
2020/11/20(金) 23:10:30.63ID:Q4B1Xs780
3代目で使えるコントローラー無いですかね
純正みたいなやつはもう売らないのかな
2020/11/21(土) 00:46:31.33ID:4zPqJ06Sd
お前らみたいな情弱の底辺がChromecastに手を出したところでどうせ使いこなせないってw
諦めてfire tv
stickでNetflixでも見てろよw
お前らはそれくらいしか出来ないんだからさあw
2020/11/21(土) 00:47:11.20ID:4zPqJ06Sd
騙されて買ってしまった4K棒でさあw
2020/11/21(土) 00:53:13.80ID:4zPqJ06Sd
情強の俺はこないだ届いたHDDは結局はディーガの保存用ではなく、テレビに直接繋げてサブ機として使ってるはw
オマケ的な番組や消えても別に困らない番組を録画するのに使ったほうが最大限使いこなせると判断したからさあw
常に機転を効かせてベストを選ぶのが情強ってやつなんだよw
お前らみたいな情弱は騙されて買ってしまった4K棒でNetflixだけ見てればいいんだよw
たまにはHuluとかでもいいぞw
2020/11/21(土) 00:59:18.59ID:4zPqJ06Sd
何事もサブまで使いこなせるのは情強だけだと昔から決まってるんだからさあw
お前らみたいな情報弱者は身の丈に合わせて、「4K棒でNetflixを視聴」だけ大人しくしてればいいんだよw
置き配なのに、ピーーンポーーーーーン!て何回も鳴らされて、コロナ配達員から直接手渡しされてしまった4K棒でさあw
2020/11/21(土) 01:32:32.62ID:SA+B5YET0
>>295
お前みたいな引きこもりの対人恐怖症は
まともに宅配の人と会話もできなくて辛いんだろうな。
2020/11/21(土) 02:26:45.93ID:YQ9Z+Ct90
295は何の話をしているのだ?
宅配人が嫌い、32型フルHDテレビが大好き、ブルーレイ プレイヤーが彼女、番組表と相談するのが好き、天井知らずのゴールなど無い旬なAV機器に飛び込めないので型落ちが好き、膝が曲がっているが自分は情強、こんなところ?
2020/11/21(土) 02:31:30.73ID:QvmZAmF60
膝は曲がっているが情強って字面面白すぎるだろ
2020/11/21(土) 02:42:36.23ID:4zPqJ06Sd
効いてる効いてるw
2020/11/21(土) 02:46:12.27ID:4zPqJ06Sd
>>296
俺はただの人間嫌いだぞw
怖いのではなく、人間がただ嫌いなだけだはw
そんな嫌いな人間となんで配達の度に面と向かって関わらないといけないんだよw
その為の置き配なのに、ピーーンポーーーーーン!て押して対面を求めてくるアイツらはどんだけ寂しがり屋なんだよw
そんなに寂しいならママのオッパイでも吸ってろよ、気持ち悪いなあw
俺の家のインターホンはママの乳首じゃないんだから勝手に触るなよバカがw
コロナ菌なすりつけてくるなよ、キチガイかよw
2020/11/21(土) 02:50:25.29ID:4zPqJ06Sd
なんだ、お前ら、まだ仰向けに寝て膝を曲げられる設置すら出来てないのかよw
そんなんでは何したところでダメなんだよw
テレビの設置は基礎中の基礎なんだからさあw
基礎すら全く出来てないお前らが、なーにがChromecastだよw
冗談は騙されて買ってしまった4K棒くらいにしとかないとさあw
お前ら情弱の冗談に付き合ってる暇は俺にはないんだからさあw
情強の俺は今もサブのHDDで録画した番組を早速見てるしさあw
302!ninja (ワッチョイ e2b1-ZUwX)
垢版 |
2020/11/21(土) 06:49:22.20ID:ach8b0bw0
テレビほとんど観ない
子供でないから
2020/11/21(土) 07:39:46.33ID:SBzl50O5d
>>300
やっぱりコミュ障だったかw
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b58-RMlt)
垢版 |
2020/11/21(土) 08:29:53.03ID:QdewZfBl0
荒らしはスルーしろ
2020/11/21(土) 09:25:09.52ID:4zPqJ06Sd
逃げてる逃げてるw
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b73-DWJq)
垢版 |
2020/11/21(土) 10:59:22.58ID:VJ46/gIC0
家族がHulu登録したいって言ってるんだけど、
決済を別にするにはファイアースティックからの登録じゃなくて、
スマホなど別機器で登録したアカウントをファイアースティックに入力すりゃあいいって認識で合ってる?
2020/11/21(土) 12:44:23.16ID:b1t7ZC3C0
ハイビジョンテレビだけど4kの方買った方がお得なんですか?
2020/11/21(土) 13:09:52.54ID:b1t7ZC3C0
自己解決しました
安くなったら4Kの方買います
2020/11/21(土) 13:12:32.97ID:SA+B5YET0
>>307
そりゃ性能2倍だからな。
2020/11/21(土) 14:49:42.21ID:YQ9Z+Ct90
4k買って後悔はしないと思うけど その逆は可能性としてあるからな
2020/11/21(土) 15:36:08.84ID:935AGdWr0
アマゾンのレビューに「電池のもちが悪い」っていくつも書かれていたんで
念の為に単4の充電池をいっしょに買ったのに

去年の7月に買って今日まで毎日使ってるけど
付属の電池でまだ問題なく使えてる

「電池のもちが悪い」って言ってた人はこれでゲームでもやってるのかな(´・ω・`)
2020/11/21(土) 16:23:17.89ID:YQ9Z+Ct90
リモンコン電池の寿命話はちょいちょい出るね
どうも個体差があるのかな。
2020/11/21(土) 16:26:20.98ID:/nvK0gwZH
そういうのあるよね
わいも繰り返し使える充電池で一回3ヶ月以上持つ
ワイ思うに、すぐなくなる人はアレクサと一日中会話してるんじゃないか
2020/11/21(土) 16:38:36.23ID:HfmAeUyf0
4Kテレビは予算に余裕が有るなら圧倒的に有機ELだ発色も
液晶とは全然違って自然だし最近のは画面の暗さも無くなってるのでとにかく液晶より全ての面で上回ってる焼き付きも最近のはしにくくなってるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況