Android 版 Firefox の専用スレです。Release 版だけでなく開発版の Beta、Nightly の話題も OK
▼公式情報
▽Android 版 Firefox 製品ページ
https://www.mozilla.org/ja/firefox/mobile/
▽リリースノート
https://www.mozilla.org/firefox/android/notes
▽Firefox for Android サポート
https://support.mozilla.org/ja/products/firefox-preview
▽Android 版 Firefox のアップグレードについてのよくある質問 (FAQ)
https://support.mozilla.org/ja/kb/firefox-android-upgrade-faqs
▽リリーススケジュール
https://wiki.mozilla.org/Release_Management/Calendar
▼ダウンロード
▽Firefox
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox
▽Firefox Beta
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox_beta
▽Firefox Nightly
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.fenix
▽Firefox Nightly(早期アクセス)
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.fennec_aurora
▽Firefox Focus
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.focus
▼前スレ
AndroidでもFirefox その17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1590944532/
▼関連スレ
▽Android Web Browser 44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1594092932
AndroidでもFirefox その18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/22(土) 00:20:42.09ID:28o6q2vi
2020/08/27(木) 15:05:50.12ID:sA0iHNdN
ジェスチャーがつかえるようになるまで本採用はあり得ない
2020/08/27(木) 15:12:53.83ID:mriB4DGd
それな
あとバツボタンも地味にありがたかった
あとバツボタンも地味にありがたかった
2020/08/27(木) 15:24:14.76ID:lIJM3fZC
こんなに仕様変えるんならもう別のブラウザとしてやってくれよって感じ
2020/08/27(木) 15:24:54.33ID:u9x9gpDa
新しいタブ開く時めんどくさいな
2020/08/27(木) 15:27:57.63ID:KjLkBFx2
スマホで拡張機能を望むような層は切り捨て?
2020/08/27(木) 15:28:32.64ID:BmKMguQR
トランプ、大統領当選したらモジラにファイアフォックスロールバック命令出して欲しい
2020/08/27(木) 15:39:01.47ID:4aeMldCC
2020/08/27(木) 16:06:00.80ID:Q8a137HE
進むボタンどこだ
今までジェスチャーでやってたから分からん
今までジェスチャーでやってたから分からん
2020/08/27(木) 16:17:49.67ID:mriB4DGd
>>359
変わってなけりゃサブメニューの再読み込みの近く
変わってなけりゃサブメニューの再読み込みの近く
2020/08/27(木) 16:20:55.18ID:RXX7RiOL
勝手に意図しない通信をしないブラウザってないのかな
前からその傾向はあったけれども、アプデを重ねるごとに酷くなっている
以前はクリーンなブラウザとして台頭していた時期もあったというのに
前からその傾向はあったけれども、アプデを重ねるごとに酷くなっている
以前はクリーンなブラウザとして台頭していた時期もあったというのに
2020/08/27(木) 16:36:23.84ID:t5XlezpV
>>294
速くて使えるノードは情報収集組織が立ち上げた大量ノードやからどっから来てどこに行ったを中継含めて特定するのは技術じゃなく労力だけの問題になってるからな
内容はともかく接続元特定はもう不可能じゃないし
速くて使えるノードは情報収集組織が立ち上げた大量ノードやからどっから来てどこに行ったを中継含めて特定するのは技術じゃなく労力だけの問題になってるからな
内容はともかく接続元特定はもう不可能じゃないし
2020/08/27(木) 16:50:30.31ID:7mEIdFZG
>>358
中共製の時点で論外。
中共製の時点で論外。
364名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 16:59:18.73ID:5Koeq+jU >>358
全然速くないしublockも使えなかった乙
全然速くないしublockも使えなかった乙
2020/08/27(木) 17:10:35.88ID:Bk3BJ5o8
てかブラウザ標準の広告ブロックみたいな細かくon/off出来ないのって只々邪魔なだけだよな
2020/08/27(木) 17:15:20.94ID:3ZPgJ+1o
ブックマークからサイト開くとその都度新しいタグで開かれちゃうのって何とかならんのかな
同じタグで開きたいんだが
同じタグで開きたいんだが
2020/08/27(木) 18:35:11.75ID:JbCwcHFd
>>205
GeckoView野良イタチIceweaselの対応アドオン一覧
ウェブページを翻訳
AdBlocker Ultimate, AdGuard AdBlocker
Amazon Price Tracker - Keepa.com
Auto Tab Discard, Block Site
Bitwarden - 無料パスワードマネージャー
Buster: Captcha Solver for Humans, CanvasBlocker
Chrome UA on Google for Firefox Android
Clean YouTube™ - No ADS, ClearURLs
Cookie AutoDelete, Cookie Cleaner (Cookie Eraser)
Cookie Manager, Cookie Quick Manager
Copy PlainText, CopyTabTitleUrl
CSS Exfil Protection, Dark Background and Light Text
Dark Reader, Decentraleyes
Default Bookmark Folder, Don't touch my tabs! (rel=noopener)
Download All Images, Enhancer for YouTube™
Expire history by days, Export Tabs URLs
Fennec TextWrap, Flagfox, Furiganaize
Ghostery, Google search link fix
Grammar and Spell Checker - LanguageTool
Greasemonkey, Honey, HTTPS Everywhere
I don't care about cookies, Image Search Options
ImTranslator - 翻译,字典,声音
Instab - Save Instagram photos, videos and stories
Invidition, IPvFoo, LASER CAT, LeechBlock NG
LocalCDN, Midnight Lizard, Mute Tab (WebExtension)
MYKI Password Manager & Authenticator
Nano Adblocker, Nano Defender for Firefox
NoScript Security Suite, PageZipper
Personal Blocklist (not by Google)
Popup Blocker Ultimate
Privacy Badger, Privacy Labrador
Privacy Possum, Privacy Redirect
Private Bookmarks, Redirect AMP to HTML
Search by Image, Simple Gesture
Simple Mouse Gestures, SingleFile
SponsorBlock - Skip Sponsorships on YouTube
Stylish - Custom themes for any website
Swift Selection Search
Tab Center Reborn, Tabliss - New Tab
Tampermonkey, Text Link webext
Turn Off the Lights for YouTube™ and Beyond
uBlock Origin, uMatrix, Undo Close Tab
Universal Bypass, Unreddit
User-Agent Switcher
User-Agent Switcher and Manager
Video Background Play Fix
Video DownloadHelper
View Image, Video Resumer
Violentmonkey, YouTube High Definition
YouTube NonStop
YouTube Video and Audio Downloader (WebEx)
Weather Extension
WebToEpub For Baka-Tsuki, Worldwide Radio
GeckoView野良イタチIceweaselの対応アドオン一覧
ウェブページを翻訳
AdBlocker Ultimate, AdGuard AdBlocker
Amazon Price Tracker - Keepa.com
Auto Tab Discard, Block Site
Bitwarden - 無料パスワードマネージャー
Buster: Captcha Solver for Humans, CanvasBlocker
Chrome UA on Google for Firefox Android
Clean YouTube™ - No ADS, ClearURLs
Cookie AutoDelete, Cookie Cleaner (Cookie Eraser)
Cookie Manager, Cookie Quick Manager
Copy PlainText, CopyTabTitleUrl
CSS Exfil Protection, Dark Background and Light Text
Dark Reader, Decentraleyes
Default Bookmark Folder, Don't touch my tabs! (rel=noopener)
Download All Images, Enhancer for YouTube™
Expire history by days, Export Tabs URLs
Fennec TextWrap, Flagfox, Furiganaize
Ghostery, Google search link fix
Grammar and Spell Checker - LanguageTool
Greasemonkey, Honey, HTTPS Everywhere
I don't care about cookies, Image Search Options
ImTranslator - 翻译,字典,声音
Instab - Save Instagram photos, videos and stories
Invidition, IPvFoo, LASER CAT, LeechBlock NG
LocalCDN, Midnight Lizard, Mute Tab (WebExtension)
MYKI Password Manager & Authenticator
Nano Adblocker, Nano Defender for Firefox
NoScript Security Suite, PageZipper
Personal Blocklist (not by Google)
Popup Blocker Ultimate
Privacy Badger, Privacy Labrador
Privacy Possum, Privacy Redirect
Private Bookmarks, Redirect AMP to HTML
Search by Image, Simple Gesture
Simple Mouse Gestures, SingleFile
SponsorBlock - Skip Sponsorships on YouTube
Stylish - Custom themes for any website
Swift Selection Search
Tab Center Reborn, Tabliss - New Tab
Tampermonkey, Text Link webext
Turn Off the Lights for YouTube™ and Beyond
uBlock Origin, uMatrix, Undo Close Tab
Universal Bypass, Unreddit
User-Agent Switcher
User-Agent Switcher and Manager
Video Background Play Fix
Video DownloadHelper
View Image, Video Resumer
Violentmonkey, YouTube High Definition
YouTube NonStop
YouTube Video and Audio Downloader (WebEx)
Weather Extension
WebToEpub For Baka-Tsuki, Worldwide Radio
2020/08/27(木) 18:49:32.49ID:iOrAomjM
画像長押しで保存ができない。
ストレージ権限は許可してる。
なんでだろ。
ストレージ権限は許可してる。
なんでだろ。
2020/08/27(木) 19:58:44.88ID:HRjgCZM4
ブックマーク使いづら…
2020/08/27(木) 20:17:22.88ID:r64gi4YI
画像非表示が無くなった・・・
2020/08/27(木) 20:23:04.12ID:dv4kiZRB
いきなりブラウザ替えるってのもなぁどうにかならんかなあ
2020/08/27(木) 20:45:43.74ID:PNJAC1eK
バージョンアップしなきゃいいだけ
2020/08/27(木) 20:51:40.78ID:7B7SpQQa
Ver いくつがいいのかな?
2020/08/27(木) 20:57:51.21ID:Jnf3eIPo
タブレットに会ったタブバーは無くなったんですよね?
地味に使いづらい
地味に使いづらい
2020/08/27(木) 21:26:27.48ID:7B7SpQQa
安全な接続が出来ませんってなるのは、どこをどうしたらいいの?
2020/08/27(木) 21:46:37.66ID:z0X5FKA3
いっちょ慣れてみっかと思ったけど定期的にここ覗く程度にはイライラするな
2020/08/27(木) 21:50:35.27ID:dj5EHLyV
ましで狐につままれた感じ
2020/08/27(木) 21:56:59.39ID:96EwOJWy
ブックマーク滅茶苦茶にされたの腹立つわ
整理整頓してた本棚を蹴り倒された気分
整理整頓してた本棚を蹴り倒された気分
2020/08/27(木) 22:19:00.87ID:BmKMguQR
urlを別アプリで起動できなくなったの気になる
2020/08/27(木) 22:33:52.43ID:DoJNwXaB
バックグラウンド読み込めなくなったよ……
後でまとめて見るというのができなくなったよ……
後でまとめて見るというのができなくなったよ……
2020/08/27(木) 22:44:07.17ID:A1mA3Eom
>>340
ディスプレイの大型化に伴ってナビゲーションは下に配置するのがここ数年のトレンドだよ
ディスプレイの大型化に伴ってナビゲーションは下に配置するのがここ数年のトレンドだよ
2020/08/27(木) 22:51:54.03ID:3CvmAoaE
なんか下にスクロールしたらバー隠れて
上にスクロールしたら下から出てくるのが
不思議な感覚
上にスクロールしたら下から出てくるのが
不思議な感覚
2020/08/27(木) 23:00:19.59ID:lecsJYJY
ユーザーを減らしたいとしか思えないアップデート。
2020/08/27(木) 23:03:09.85ID:mriB4DGd
Kiwiに乗り換えたからあまり声を大にして言えることではないが、乗り換えも一つの機か、というノリで初めてアドレスバーを下にして使ってるけど存外悪くないぞ
タブ一覧見る時とか検索する時とか、一番上まで手を伸ばすの意外と手間だからな
タブ一覧見る時とか検索する時とか、一番上まで手を伸ばすの意外と手間だからな
2020/08/27(木) 23:07:25.27ID:mriB4DGd
画面サイズは5.2inchの602SOだからそれほど極端にデカいってわけじゃないが
2020/08/28(金) 05:43:57.13ID:2glnwuN7
ブックマークはバーから上に伸びるからめんどくさ!
387名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 06:44:35.99ID:FMD8cCEu タブレットだから常にPCモードで閲覧したいのに、サイトごとにいちいちモード設定しないといけなくなった
しかも、終了したら設定がクリアされてしまう
なんなん?
しかも、終了したら設定がクリアされてしまう
なんなん?
2020/08/28(金) 06:52:22.16ID:VnWXiWF6
nightly読みこみがわずかだけど速くなった気がする
2020/08/28(金) 07:55:15.73ID:6JBGoCUE
2020/08/28(金) 08:24:01.44ID:WrNfSssE
どうやったらブックマーク伸びるようにできるの?
391名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 10:29:11.10ID:61VMgizw グシャグシャに破壊されたブックマーク以外は慣れてきた
392名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 10:29:11.67ID:61VMgizw グシャグシャに破壊されたブックマーク以外は慣れてきた
2020/08/28(金) 10:31:57.76ID:SDpULUzm
タブが無くなったの
2020/08/28(金) 14:17:59.84ID:JwQFt3Rs
タブ画面は画面の下から中央辺りまで出てきて、その画面の中で各タブは上から順に並んでいくわけだ。
結果、タブ一覧は画面の中央付近に表示され、アドレスバーを上下どちらに設定していてもタブボタンからは遠くなる。
これはイマイチだよなぁ…
アドレスバーを上に設定したときはタブ一覧も画面の上端から出してほしいし、下に設定したときは画面の下半分くらいで完結させてほしい。
結果、タブ一覧は画面の中央付近に表示され、アドレスバーを上下どちらに設定していてもタブボタンからは遠くなる。
これはイマイチだよなぁ…
アドレスバーを上に設定したときはタブ一覧も画面の上端から出してほしいし、下に設定したときは画面の下半分くらいで完結させてほしい。
2020/08/28(金) 17:20:45.01ID:xtyXz0mD
Firefox for Android 80.1.1
内容・ソース
https://github.com/mozilla-mobile/fenix/releases/tag/v80.1.1
本体
https://firefox-ci-tc.services.mozilla.com/tasks/index/mobile.v2.fenix.release.latest/
-----
Iceweasel fork-6 (野良)
https://github.com/interfect/fenix/releases/tag/fork-6
内容・ソース
https://github.com/mozilla-mobile/fenix/releases/tag/v80.1.1
本体
https://firefox-ci-tc.services.mozilla.com/tasks/index/mobile.v2.fenix.release.latest/
-----
Iceweasel fork-6 (野良)
https://github.com/interfect/fenix/releases/tag/fork-6
2020/08/28(金) 18:53:04.49ID:Kr4gFk/P
Focus / Klar - v8.7.2
内容・ソース (apkまだ)
https://github.com/mozilla-mobile/focus-android/releases/tag/v8.7.2
本体
https://firefox-ci-tc.services.mozilla.com/tasks/index/project.mobile.focus.release/latest
内容・ソース (apkまだ)
https://github.com/mozilla-mobile/focus-android/releases/tag/v8.7.2
本体
https://firefox-ci-tc.services.mozilla.com/tasks/index/project.mobile.focus.release/latest
2020/08/28(金) 19:18:09.76ID:o9BsW2Pr
タブがどんどん増えてくのわろた
2020/08/28(金) 19:19:56.73ID:s1e6UclA
旧UIに戻すClassic Theme Restorerはよ作れや
弊害でコレクションが使えなくなるなら大歓迎だ
弊害でコレクションが使えなくなるなら大歓迎だ
2020/08/28(金) 19:26:21.34ID:IKTZaey3
>>398
それを可能にするだけのAPIが提供されてないし、可能だったとしてもMozillaがAMOからの配布を認めるとは思えない
それを可能にするだけのAPIが提供されてないし、可能だったとしてもMozillaがAMOからの配布を認めるとは思えない
400名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 19:35:28.06ID:FMD8cCEu 「Home Button for FF on android」でヤフーのトップページを設定してたのに
アドオン無効化されたわ
アドオン無効化されたわ
2020/08/28(金) 19:47:31.85ID:0/uoWqKk
>>400
そんなにヤフーにしたいっていくつのおっさんだよ
そんなにヤフーにしたいっていくつのおっさんだよ
2020/08/28(金) 19:50:14.92ID:8p3nlrQR
ページの表示が明らかに遅くなったから68に戻した
2020/08/28(金) 19:58:03.81ID:kP+lMNNR
別に君を求めてないけど
2020/08/28(金) 21:52:10.00ID:2glnwuN7
やっぱ、無理して使おうとしても改悪改悪アンド改悪なんだよな
できたことをできなくして、特別性能が良くなったようにも思えん
コロナの八つ当たりをユーザーにぶつけるなよ
できたことをできなくして、特別性能が良くなったようにも思えん
コロナの八つ当たりをユーザーにぶつけるなよ
2020/08/28(金) 22:40:47.68ID:/Vhzb8Pe
アンインストールするわ
代替おしえてくれ
代替おしえてくれ
40682
2020/08/28(金) 22:48:14.76ID:wU98+QIr >>405
>82 kiwiがおすすめ。USでジェスチャーも実装可能、ChromiumベースなのでAutopagerにも対応。
アドレスバースワイプでタブ切り替え、ダーク(Night)モードや広告ブロックも標準搭載。
俺はサイトで使い分けたいからuBOとDark Reader使ってるけど、速度も申し分ない
>82 kiwiがおすすめ。USでジェスチャーも実装可能、ChromiumベースなのでAutopagerにも対応。
アドレスバースワイプでタブ切り替え、ダーク(Night)モードや広告ブロックも標準搭載。
俺はサイトで使い分けたいからuBOとDark Reader使ってるけど、速度も申し分ない
2020/08/28(金) 22:54:44.61ID:q4odysHd
いやだから半年以上更新されてないKiwiはそもそも選択肢に入らんだろ
それを許容できるなら68のまま使ってればいいのだから
それを許容できるなら68のまま使ってればいいのだから
2020/08/28(金) 23:02:01.43ID:NJsnJlT7
>>405
68.11.0に戻せばいい
68.11.0に戻せばいい
2020/08/28(金) 23:17:05.58ID:LpbYMPJ/
バージョンあげたら戻せないって話じゃなかったっけ
ストア以外から入れ直すくらいなら
ストアにあるkiwiのほうがいいな
ストア以外から入れ直すくらいなら
ストアにあるkiwiのほうがいいな
2020/08/28(金) 23:35:08.85ID:yp+Xcjcz
公式がFTPサーバーにあげてるじゃん
でも知識がないやつはGoogle playから普通のブラウザダウンロードして乗り換えたほうがいいと思うわ
でも知識がないやつはGoogle playから普通のブラウザダウンロードして乗り換えたほうがいいと思うわ
2020/08/28(金) 23:52:27.25ID:wU98+QIr
ぶっちゃけ68より速いし困らないな
firefoxはJS入りのページやたらおせえし
firefoxはJS入りのページやたらおせえし
2020/08/29(土) 00:26:47.71ID:g1XtA7GZ
テンプレにあるHTTPSのFTPサーバーから落とせば安全って言おうと思ったけどなんか消えてるし
fennec_aurora復活させてるけどまあいいかって思ってたけどftpも無駄に消すとかマジで今回のスレ立てたやつ頭おかしいわバカがスレ立てんな死ね
fennec_aurora復活させてるけどまあいいかって思ってたけどftpも無駄に消すとかマジで今回のスレ立てたやつ頭おかしいわバカがスレ立てんな死ね
2020/08/29(土) 00:47:25.44ID:krdDsPX8
>>406
拡張目当てならIceweaselがいいんじゃね
拡張目当てならIceweaselがいいんじゃね
2020/08/29(土) 00:49:03.01ID:HHTdsN7Y
>>412
いや消えてないけど
いや消えてないけど
2020/08/29(土) 00:50:15.39ID:SDghSkX8
>>2にあるのは違うのか?
416名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/29(土) 01:32:13.15ID:eVCv3M5B ページをpdfで保存って、無くなった?
2020/08/29(土) 02:26:40.91ID:bvScMI9i
impressの記事中の画像が表示されないなぁ…
2020/08/29(土) 08:04:56.68ID:Y/Umo/Rf
新しいのになってから読み込みが全然終わらない時もあるししょっちゅう読み込めませんって出るしなんで改悪したんだ?何とかならないのかこれは
2020/08/29(土) 08:27:00.67ID:GQF+lDji
それは流石におま環
421名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/29(土) 08:28:49.88ID:g6M3WXRF ブックマーク画面で下にスワイプしたら一瞬リロードアイコンが表示されるけど
なに?これ
なに?これ
2020/08/29(土) 09:04:38.86ID:Efx4DW0B
同期とかfavicon取りに行ってるとかじゃないかな
2020/08/29(土) 09:52:38.92ID:SDghSkX8
ブラウジングする側としてはまずはぱっと表示されてほしいところだ
2020/08/29(土) 10:47:02.57ID:zHRzHXFD
サクサクじゃない人ってどんな環境で使ってるの?
2020/08/29(土) 11:06:26.13ID:BGLYx+lf
もう見切りつけた人多いんだろうね。
このスレも過疎ってきたな
このスレも過疎ってきたな
2020/08/29(土) 11:12:48.61ID:RCuYFW3P
ublockの機能だけがどうしても惜しまれる
427名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/29(土) 14:44:18.10ID:/uewUNK8 ぶっちゃけ速いは正義なのでね
現在の最良の選択はFirefox一択
現在の最良の選択はFirefox一択
2020/08/29(土) 14:46:10.25ID:VwXlOUDW
アドオンが使えないと意味ないよ
2020/08/29(土) 14:50:55.68ID:YKdXnTmL
速さでFirefoxを選んでたわけじゃないからなあ
2020/08/29(土) 15:01:08.09ID:SDghSkX8
モジラへ届く要望を出すところはないのかな?
せめてアプリで開くやつとトップページ横スワイプでブックマーク出すのくらいは復活してほしいな
せめてアプリで開くやつとトップページ横スワイプでブックマーク出すのくらいは復活してほしいな
2020/08/29(土) 15:14:30.00ID:8kGhqbMQ
アドオンだよなぁ
2020/08/29(土) 15:18:56.55ID:tmtnEASc
2020/08/29(土) 15:20:36.55ID:K0PE+TCr
最近どこかの英語の記事で、年内に20だか30だかのアドオンを使えるようにしたいらしいとは見かけたけど…
2020/08/29(土) 15:25:16.77ID:ZBT2MGKE
>>151
4.1まで下がってるな
4.1まで下がってるな
2020/08/29(土) 16:31:44.20ID:52t6WW6+
5コ目の星の黒い部分がもうすこしで完全に消えそうだ>レビュー
2020/08/29(土) 16:34:10.00ID:nluaN/vN
Quantumになったころとかだって「主要なやつはだいたい移行できてる」って言ってたけど
自分の使ってるやつがその主要の中に入ってないことが案外多かったわけで
まして>>433の数だと焼け石に水だなあ
自分の使ってるやつがその主要の中に入ってないことが案外多かったわけで
まして>>433の数だと焼け石に水だなあ
2020/08/29(土) 16:57:02.54ID:JTLJgQyl
Quantumのときは作者が対応してくれたり代替アドオン探したりしてほぼなんとかなったけどTab scopeはオンリーワンだったから使えなくなったときは悲しかったなあ
今回なんて入れてたアドオンの中でmozillaの選別生き残ったのuBOだけとかほんと…
これで速度向上したとかいわれても下着姿で走ってるようなもんじゃんもっとアドオンという名の服でコーディネートさせて
今回なんて入れてたアドオンの中でmozillaの選別生き残ったのuBOだけとかほんと…
これで速度向上したとかいわれても下着姿で走ってるようなもんじゃんもっとアドオンという名の服でコーディネートさせて
2020/08/29(土) 17:00:06.05ID:oPJhn34N
真に安全でプライバシーを尊重したブラウジングを志向してなさそうなんだよね
このためにはクロスサイトリクエストとスクリプトの実行可否のコントロールをユーザーに返すことがどうしても必要
というわけでumatrixが動くようになったら
firefoxに戻ってこようと思う
このためにはクロスサイトリクエストとスクリプトの実行可否のコントロールをユーザーに返すことがどうしても必要
というわけでumatrixが動くようになったら
firefoxに戻ってこようと思う
2020/08/29(土) 17:00:24.60ID:bcUJzdLr
ublock しか使っていなかった俺にとっては神アプデ
440名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/29(土) 17:03:56.17ID:g6M3WXRF そもそもタブはどこに消えたんだ?
2020/08/29(土) 17:09:28.20ID:MpUDbamp
quantumは作者がやる気を出してapiが用意されてればなんとかなったんだよな
今回は作者がなんとかしようとして出来る状況なの?
今回は作者がなんとかしようとして出来る状況なの?
2020/08/29(土) 17:13:50.32ID:6IydL0lT
tap translateが使えないのが痛すぎる
2020/08/29(土) 17:15:01.20ID:HHTdsN7Y
2020/08/29(土) 17:16:20.27ID:GTYTVETk
445名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/29(土) 17:25:27.11ID:Bn4DDyYF >>433
By the end of the year, Mozilla is aiming to have only 30 add-ons, depending “on how fast we work with individual developers.”
https://venturebeat.com/2020/08/25/firefox-daylight-android-enhanced-tracking-protection-geckoview/
確かに30アドオン目標と書かれてるな
By the end of the year, Mozilla is aiming to have only 30 add-ons, depending “on how fast we work with individual developers.”
https://venturebeat.com/2020/08/25/firefox-daylight-android-enhanced-tracking-protection-geckoview/
確かに30アドオン目標と書かれてるな
2020/08/29(土) 17:29:55.06ID:SDghSkX8
???今までできていたものをなんで目標にするんだ?
2020/08/29(土) 17:36:28.37ID:VM3UmFTc
更に悪い話をするとNightlyで新しいタブを開いたときいきなり検索にフォーカスが当たるようになったのでブックマークにたどり着くまでのタップ数が更に増えた
2020/08/29(土) 17:48:16.31ID:Bn4DDyYF
>>441
- 招待制だから無理。アドオン作者はMozillaから連絡あってはじめて動ける(年内30アドオン目標)
- Nightly では任意のアドオンをインストールできるようにする計画がある
- アドオンを自由に入れれるようになったとしても、互換性の問題は残る。アドオン許可リストを大きく広げた野良フォーク試すとわかるが、APIの実装は完了していない(Fennec もなんだかんだ互換性なかったが......)
- 招待制だから無理。アドオン作者はMozillaから連絡あってはじめて動ける(年内30アドオン目標)
- Nightly では任意のアドオンをインストールできるようにする計画がある
- アドオンを自由に入れれるようになったとしても、互換性の問題は残る。アドオン許可リストを大きく広げた野良フォーク試すとわかるが、APIの実装は完了していない(Fennec もなんだかんだ互換性なかったが......)
2020/08/29(土) 17:54:19.87ID:zHRzHXFD
アドレスバーに文字入力してサジェストに出たブックマークをタップするからそもそもブックマークを開かないな
そもそもスマホのUIじゃ探しづらいし
そもそもスマホのUIじゃ探しづらいし
2020/08/29(土) 18:05:04.04ID:6tznAySI
WebAuthn対応無くなったのか
劣化しすぎ
劣化しすぎ
451名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/29(土) 19:04:38.68ID:52t6WW6+ 聞くほどに同じ名前を冠してるのが不思議なくらいだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★2 [お断り★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★5 [ぐれ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★6 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★4 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 【悲報】人気配信者「加藤純一」さん、会社の人事業務を“無給のボランティア”にやらせていた事が発覚し炎上。謝罪へ。 [542286535]
- 【悲報】高市早苗さん、もう辞職しか選択肢がない… [271912485]
- 【悲報】中国上海市民「総理は一般人じゃないんだからそんな発言したらダメですよ😅」ド正論を言われてしまう [359965264]
- 【ござる専🏡】風間🥷配信実況スレ🏯【風間いろは】
- 【愛国者速報】フィフィ、中国の“日本産水産物輸入停止”措置に私見「中国依存しないとやっていけない企業は考えを改めて」 [856698234]
- 【急募】高市が来年いそうな場所 [237216734]
