Androidメール総合 Part19

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2020/08/02(日) 01:09:44.33ID:3uhNyU03r
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■ ↑が3行になるよう増やしてから立ててください ■

Android用メーラーについて語りましょう
次スレは>>980

■過去スレ
18:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536070998/
17:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1487478525/
16:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1481989954/
15:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1478890997/
14:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1458839785/
13:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1456750102/
12:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1451644808/
11:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1441345919/
10:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1427729739/
09:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1424349107/
08:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1417338659/
07:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1411604951/
06:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1400086441/
05:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1386333185/0
04:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1339166032/
03:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1319440751/
02:http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1306159154/
01:http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1287077195/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/04(金) 05:44:19.42ID:BvTnpzpP0
>>863
受信設定は元々変えていないのでimapのままです設定前は受信出来ていました
Cosmosiaで差出人「田中」からのメールは「田中から」というフォルダに振り分け設定をしたところ
スマホ側では設定通り振り分けされていましたが
PCのメーラーでは差出人「田中」からのメールだけ受信出来なくなっていた状態です

メールの振り分けは受信した端末内で条件に沿って分けてると思っていましたが
Cosmosiaの振り分け設定はサーバールールになっていると言う事なのかな?
2022/02/04(金) 07:21:51.97ID:OUciJ5dt0
>>864
メールは受信トレイにも入っておらず完全に喪失してるということですか?

他のメーラーと書いてあったので他のスマホのメーラーアプリだと勘違いしていました
サーバルールだとそれこそ指定フォルダに入ってそうですけどね

仮にですが、Cosmosiaが原因だとすると、メール受信→ローカルルールにより振り分け→更新してサーバ側も移動ってしてるのだけど、更新プロセスの前後でトラブってるとか…
それだと手動で更新かけるとPC側のメーラーにも表示されそうですが、そんな単純な話ではなさそうですし、そんな話だったとしたら田中さんから受信するたびに更新かけないといけなくなって面倒ですし

ただ、imapなのにメールがサーバ側から喪失しているのであれば怖いので取りあえずは振り分け設定を解除するか他のメーラーに切り替えた方がいいとは思います

力になれず申し訳ないです
866名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-OVf7)
垢版 |
2022/02/04(金) 08:21:31.62ID:IwH7H0Tjr
>>864
基本的なことですが、IMAP4ではメールを受信するのはメールサーバーで端末ではそれを覗く感じです。それが振り分け設定できるメーラーが少ない理由です。cosmosiaでの振り分けの実装がどうなってるかは分かりませんが仕様の可能性が高いと思います
2022/02/04(金) 08:37:59.82ID:mGDOFBDz0
IMAPなのにクライアント側で勝手にフィルタリングしてフォルダに振り分けたのをサーバー側で同期ってできるもんなの?
IMAPならサーバー側で振り分けするのが普通じゃない?
2022/02/04(金) 12:53:08.10ID:ErjVFs7z0
クライアントから普通に出来るが
それだと必ずそのクライアントを使わないと振り分けしないという
どの端末からも同じに見えるIMAPの利点が全く生きない用法だから流行らない
2022/02/04(金) 13:46:21.19ID:PbaY9a14a
メールを見たいだけであって
IMAPを使いたいなんて頼んでないんだが?
IMAPがどうこう言うのは的外れ
2022/02/04(金) 13:51:51.77ID:mGDOFBDz0
>>869
お前質問者じゃないやん
黙っとけ
2022/02/04(金) 15:45:47.41ID:s71qrcF90
>>862
話の流れ的にCosmosiaで作成した「田中から」フォルダがスマホ端末のローカルフォルダで
Cosmosiaで振り分けたらimapサーバ上からメールが消えただけに思える
PCのメーラーでimap接続して「田中から」フォルダは見えていますか?
存在していなかったら、上記の通りだと思う
存在していたら、PCのメーラーで受信設定するフォルダを受信トレイ含む「田中から」フォルダも含めれば良いと思う
2022/02/04(金) 17:32:31.28ID:PTq4uVt+M
お騒がせしてすみません
PCからは「田中から」フォルダが表示されていないので
そもそも「田中から」フォルダ内のメールを読み込みに行ってなさそうです
失礼しました
2022/02/05(土) 15:46:10.25ID:O3OUD6050
sparkでSMSのメッセージを受信して画面の左に風船みたいに出てくるのをやめさせたいんですが、どこに設定あります?
そもそもSMS受信してもらわなくて良いのだけど
2022/02/05(土) 15:55:21.10ID:nMh/1P000
k-9の文字化けはv5.905で修正される
https://github.com/k9mail/k-9/issues/5760
2022/02/05(土) 18:31:30.74ID:BC/bEANX0
あの文字化け直す気あったんだ
2022/02/05(土) 21:46:23.58ID:SUUEWXR90
インターフェースは戻す気ないのかな?
2022/02/05(土) 22:10:13.32ID:iLcX+um50
>>874
情報ありがとう! これは嬉しい。
2022/02/05(土) 22:21:32.71ID:SXQW9qCPM
戻すというか選べるようにしてほしいよね
大多数の人は受け入れてるのかねアレ
2022/02/05(土) 22:30:26.96ID:iLcX+um50
>>876 あくまで個人的感想です。

旧インターフェースが好みで、新インターフェースで慣れるかどうか、リリース時から
Zenfone5 と Zenfone7 の両方で新インターフェースを試してみた。
(Zenfone3 では 旧インターフェースを利用継続)

新インターフェースで、全アカウントの一覧表示にするには、起動後2タッチ必要。
んで、SoCが速い Zenfone7 では無理やりだけど慣れた(毎回勝手に手が2タッチを実行するようになったw) けど、
少し遅い SoCである Zenfone5 では今も苦痛。

その他の操作性は、慣れでなんとかなってる。

結論: 設定で、全アカウントの一覧表示を起動時に出せるようになれば、なんとかなりそう。
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d77e-C6CG)
垢版 |
2022/02/05(土) 22:44:26.73ID:i8oEJq5M0
個人的にk-9はアカ一覧表示よりメニューのアイコンが上にあるのがキツイ
2022/02/06(日) 00:45:43.36ID:fJDKLFka0
>>879
バッテリーの減りが速くなったってレビューを見たことあるけどその辺はどうですか?
2022/02/06(日) 02:16:21.31ID:BlgwThLN0
k9ってスワイプでメール移動できるようになった?
2022/02/06(日) 07:51:54.44ID:HZyjb+wJ0
>>880
拘り部分は、やはり人に依るね。
2022/02/06(日) 07:57:42.14ID:HZyjb+wJ0
>>881 バグ特定されて治っています。
リリース直後は猛烈にバッテリーが減るバグがあって、一旦旧バージョンに巻き戻したのを思い出しました。その後fixされたバージョンで問題無いのを確認してから、新インターフェイスに慣れることができるかの実験を続けて来た次第。
2022/02/06(日) 08:25:56.71ID:HZyjb+wJ0
>>882
version 5.807 だけど、設定の項目に、スワイプの動作設定 みたいなのは無さそう。GmailアプリやOutlookアプリにはその機能があるね。
自分は新着メールが多すぎて(多い垢だと毎日100通超/日ぐらい)、自動振り分けとかも使ってた変遷があったけど、基本的にメールをフォルダに分類しての管理は止めたから移動は使ってません。フォルダに分けるのはメールが少ないうちは機能してたけど多くなると、どこに何の目的で分類したか覚えてられない(若くないw)ので検索を超多用です。参考にならずすみません。
2022/02/06(日) 10:30:43.85ID:8gT899coF
>>860
表示される画像が同じものならキャッシュじゃない?
違う画像も含めて全部なら分からない
2022/02/06(日) 17:58:02.90ID:fJDKLFka0
>>884
ありがとうございます
それなら今使ってる5.6のAPKもバックアップしているし、一度食わず嫌いせずに試してみようかな
2022/02/07(月) 00:43:01.68ID:SJfP4CZP0
CosmoSiaに空アカウントがあるんだけど削除する方法が知りたい。
メールを作成して送ると空アカウントから送信していて送れていないことがよくある。
2022/02/07(月) 08:21:05.74ID:SJfP4CZP0

削除できたわ。スレ汚しごめん。
2022/02/08(火) 17:56:32.58ID:lD/a22Wt0
http://imgur.com/NDNbTFz.jpeg
http://imgur.com/PdSk0c7.jpeg
http://imgur.com/ry3zZQz.jpeg
http://imgur.com/cyCbUXO.jpeg
http://imgur.com/9H2G37g.jpeg
http://imgur.com/rMizPTN.jpeg
2022/02/08(火) 18:05:41.98ID:x8NKLDif0
gmailのフォルダがツリー状の一覧表として見えるメーラーでお勧めってあります?
gmailの他はTypeApp、Email、FairEmailを試してます。
なお、セキュリティが気になるSparkとbluemailは外しました。
2022/02/08(火) 18:34:39.34ID:fR9tJSVD0
>>890
グロ
2022/02/09(水) 11:22:03.01ID:Byx0rb3U0
突然aquamailで接続エラー吐くようになったんだけど何なんだ
情弱でも使えて差出人が名前で出るアプリ教えてくれませんか
2022/02/09(水) 17:14:56.05ID:jN6dsJL90
Aquamailでどこのメール使ってるのか分からないのに書きようがないだろ
895名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-wfXB)
垢版 |
2022/02/09(水) 17:17:13.93ID:o/VOTUKfr
>>893
Gmail使っとけば無問題
2022/02/09(水) 22:34:56.20ID:8FvokVl70
メーラーより先にメールサーバ疑うよね普通
2022/02/09(水) 23:54:57.04ID:i5Tci3kc0
情報不足でごめんねGmailの受信をaquaでやりたかっただけなんだ
Gmail純正アプリでも送信元を連絡先の名前に置き換えできるならそれを使うんだけど
2022/02/09(水) 23:57:48.06ID:+u8jeDNW0
>>897
ウチはAquaでGmail無問題
899名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-wfXB)
垢版 |
2022/02/10(木) 08:59:01.57ID:9TupI9FMr
>>897
アプリパスワードでググれ
2022/02/10(木) 12:02:42.76ID:uGnhh8Fn0
>>898
そうだよねえ5年Gmail受信に使ってて今まで問題なかったのにな
再インストールしたらまた使えるようになったから様子見します

>>899
k9はアプリパスワード使うのわかるけどaquaにそれ入力する場所ある?見つからなかった
2022/02/14(月) 20:53:26.77ID:m99JwApK0
Thunderbird チームが 「Thunderbird のモバイル版にはどんな機能がほしいかアイデア募集」的なスレッド作ってる
https://thunderbird.topicbox.com/groups/planning/T68972f2c6505827d/thunderbird-mobile-client-discussion
実現したとして遠い未来だろうけど Thunderbird for Android が爆誕する可能性ある?

K9mailのブログでは「具体的な計画はまだゼロだけど、お互いどう協力できるかThunderbirdチームと話し合ってる」といった話があったが
さてどう落ち着くか
2022/02/15(火) 02:58:51.15ID:uxP77wkOM
k9はインターフェースを5.6に戻すオプションをつけるという提言を受け入れていただけないものでせうか?
2022/02/15(火) 03:00:57.94ID:XueOPPsc0
サンダーバードとかpop時代から微妙なソフトを数年かけてアプリ化したところで爆誕なんて需要無いだろ
2022/02/15(火) 03:07:59.46ID:XueOPPsc0
そもそもファイアフォクスにしてもサンダーバードにしてもアドオンがキモなのに全く引き継がないんだから魅力ゼロ
2022/02/15(火) 07:38:38.10ID:yDAJqckua
>>901
メーラーはOSSがいいって人が
今はFairEmailかk9を使ってて
不満があるのでモバイルtbに解決を望んでる
っていうのが大勢だね

解決するなら俺も欲しいけど
スワイプアクションのカスタマイズとかはともかく
例えばカレンダー必要派と不要派に割れてるみたいなのがあるから
誰もが満足するものは不可能だな
まあ選択肢が多いのはいいと思うけど
2022/02/26(土) 21:30:15.25ID:hfN6J0rs0
メール本文編集してるときにundo,redoが使えるアプリで良いの無い??
2022/03/04(金) 10:45:32.31ID:2T5jeXSS0
k9終わる?

https://support.google.com/accounts/answer/6010255
2022/03/04(金) 14:17:06.35ID:M1YqMOPtM
どうなるんだろうな
2022/03/04(金) 15:38:13.40ID:bGq4MkeCM
書いてることはよく理解できんが
5.6をAPKでいれてる俺は駄目そうなきがする
910名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-h7H3)
垢版 |
2022/03/04(金) 15:49:44.91ID:f9tLNwUTr
>>907
アプリパスワードでクリアできそうに読めるけど実際その時になってみないと分からんね
2022/03/04(金) 19:16:58.85ID:ykDzFFjp0
これってK9が終わりって言う小さな話じゃなくて、世の中で使われているかなり多くの
PC用の個人使用メールソフトでgmailは使えなくなるって意味なので、6月になると
大騒ぎになる可能性もあるかなぁ

そしてOAuth2でgmailを使用するためには、OAuth2を使うアプリをGoogleAPIで
使えるようにするために、アプリの登録をgoogleに行う必要があるみたいなので、
現時点でgoogleのOAuth2に対応していないアプリは、今後も対応しない
可能性が高いかも
2022/03/04(金) 23:49:37.85ID:QYZJ8Vfk0
Beckyの俺高みの見物
2022/03/04(金) 23:58:43.80ID:qjSNcf9I0
Googleからメールきてたわ

> 今後は、Google でログインを使用するか、OAuth 2.0 などの安全な技術を使用してログインする必要があります。
2022/03/05(土) 00:02:42.57ID:y3w6BzNj0
アプリパスワード設定するだけっぽいけど
2022/03/05(土) 12:07:23.70ID:xxUt3rcpM
>>914
それだと現状と変わらないという認識だけど、アプリパスワードなしで、3rdパーティーのMUAで読み書きできてるケースがあるのかなぁ?
2022/03/05(土) 12:28:12.41ID:ZJT4ssMA0
>>914
2段階認証なんて使いたくない
面倒なだけで意味無いし

>>915
アプリパスワードなしだとOAuth2必須で、OAuth2使うには25$払ってGoogleの開発者
アカウント作る必要があるので、無料のMUAはPlayですでにアプリを公開しているとか
でもないと対応されないと思う

そしてすでに開発者アカウント持っていても、Googleの胸先3寸でアクセスが制御
されるので、不特定多数がアクセストークンを要求しまくる可能性のあるアプリを
自分のアカウントで公開するなら、無料アプリで対応するのは嫌な人が多いと思う

OAuth2って手順は標準が公開されているけど、本質はサービス提供側でのアプリの
強制管理なんで、囲い込みにはなってもセキュリティとして向上するものはないと思う
2022/03/05(土) 12:57:45.29ID:YjgI2abV0
見てね https://forum.k9mail.app/t/google-signing-policies-and-k9/4237
2022/03/05(土) 14:45:52.82ID:HGFCu8dSM
>>916
詳しくありがとう!勉強になりました!
2022/03/06(日) 02:02:14.43ID:lfvtCWpp0
outlookのアプリで電話番号タップしたりコピペした時に国際コードついちゃうのオフにする方法ない?
2022/03/15(火) 08:51:35.13ID:Shrie3FhM
今北
IMAPでリアルタイムでプッシュ通知受けられるのは
CosmoSia
Aqua Mail
FairEmail

通知受けられるが難あり
Open Mail→K-9 5.03ベース
KQ-FW Mail→K-9 5.6ベース
Blue Mail

リアルタイム通知非対応
Gmail
Outlook
K-9 Mail
ってとこか
2022/03/15(火) 11:31:08.28ID:FLehb34r0
k-9やめてコスモシアかな
コスモシアはあとからルール変更してくるから嫌なんだよなぁ
2022/03/15(火) 17:32:28.34ID:kXNpfvwK0
>>920
GmailはAndroidでリアルタイム通知するって言い張る連中が方方で出るけど何なんだろうね、あれ
2022/03/16(水) 07:22:44.42ID:DGwwPnsfa
>>922
気付いてないか、
常時充電しながら使ってるか、
Android6以前を使ってるか、
あたり?
2022/03/20(日) 20:19:06.61ID:1WnNThHfM
>>920
IMAPの通知という観点では
TypeApp
もよさそうだな
通知に表示される本文が文字化けしたが表示しなければすむので許容範囲
2022/03/20(日) 22:39:54.30ID:1WnNThHfM
>>924
と思ったらTypeAppもBlue Mailのクローンだった
2022/03/21(月) 12:16:48.12ID:Cs8VpPEI0
自分はSoftBankのメアドを持ち運びして、このスレを参考にAndroid 8でいくつもメールアプリを試したけど、ほぼリアルタイムで受信できたのはSparkだけだった。
Spark以外は周期受信しないと受信できず。
最近機種変してAndroid 11になったが改めて試していない。
2022/03/21(月) 14:15:27.75ID:H22nxyevM
Sparkってウクライナ製なのか
「ロシアからのお客様はお断りしています。」って書いてあってワロタ
2022/03/21(月) 14:22:04.30ID:lkF6l65x0
ウクライナ製ではないんじゃないの
現状嫌ってる人の方が多いってだけで
2022/03/21(月) 15:50:35.14ID:ahI6rHn30
いや正真正銘ウクライナの会社だぞ
2022/03/21(月) 15:57:44.98ID:86Pl/TDy0
こんなスレあったね
K-9使ってたが、今はもうgmailアプリで慣れてきた
2022/03/21(月) 16:04:18.39ID:Cs8VpPEI0
>>927
知らんかった。
ウクライナ以外にも拠点があるようだから、すぐ使えなくなることはないのかな。
SparkはSparkサーバー通して通信してるようだし。
https://www.google.com/amp/s/applech2.com/archives/20220304-readdle-say-bye-to-russia.html%3famp=1
2022/03/21(月) 17:05:17.04ID:z3+diNNy0
yandexメールだと嫌がらせされるのかな
2022/03/21(月) 17:22:44.64ID:lkF6l65x0
>>929
そうなのか
無知で申し訳ない
世界的に踏み絵とか除外やってるからそれなのかと思った
2022/03/21(月) 17:25:02.38ID:ripIjuR60
BlueMailみたいな形の、宛先単位でメールを纏めてくれるメーラーって他に何かあるかな?
2022/03/23(水) 15:08:16.48ID:g+hPntOp0
GooglePlayからk-9mail消えた?

オレ環で表示されないんだけど
2022/03/23(水) 15:24:19.26ID:B736m4nU0
出ないですねぇ
きえたのかな
マジでどうしよう…
937名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-+aQL)
垢版 |
2022/03/23(水) 15:37:47.72ID:X6jtDPTSr
>>935
ブラウザの検索経由だと再試行で無いとはならないなぁ
2022/03/23(水) 15:43:56.13ID:DzcDtpEx0
OSのバージョンが非対応になったら見えなくなる時ある。
てかアクアメールに乗り換えろよw
2022/03/23(水) 15:46:46.54ID:i3Bo5DbG0
泥11だけど出ないわ
2022/03/23(水) 18:11:08.89ID:tNLIUW3t0
K9のGitHUBにあるリンクから飛ぶと存在しないってなるので消えたみたいね
PullRequestsとかIssues見るとOAuth2の話題ない訳ではないけど全然進んで
いない感じかなぁ
期限は05/31までだからっで終わっている感じなんで4月中に動きがなかったら
終了なのかな
2022/03/23(水) 19:09:52.97ID:ZJ4SO+Co0
今確認したらGooglePlayの保留中のダウンロードの一覧にK-9 Mail表示されてる
あとインストール済みの一覧にもちゃんと表示されてる
2022/03/23(水) 19:30:21.29ID:B736m4nU0
一度にでもダウンロードしたアカウントなら見えるけど
ダウンロードしたことないアカウントからは見えないんじゃないかな
2022/03/23(水) 20:14:03.97ID:UIZMTv+Kd
インストール済からk-9選ぶとエラーになる
古いの使っててアップデートする気無かったけどどうしたもんかねぇ
2022/03/23(水) 21:36:20.62ID:CFMinxBh0
>>938
俺もアクアメール使ってるけど
今の値段で人に勧める気にはなれない
2022/03/23(水) 23:19:23.58ID:klspV4Yz0
そこまで高いとは思わんけどな
買い切りで何年も使えるんだから
2022/03/24(木) 08:01:15.54ID:1JwsjHS90
Aqua Mail使い難くね?
無料のBlueMailの方が使いやすいわ
2022/03/26(土) 01:11:05.44ID:u4bM+/aqM
ブルーメールやけに重いんだがおま環かな
結局スパークに落ち着いた
2022/03/26(土) 03:14:20.29ID:lraNd2XF0
gmailアプリで必要な時だけログインしないで他のgmail垢のメール取り込みしたいんだけど
POPで取り込みだから5月からできなくなるんだよな・・・、お前んとこのアプリちゃうんかい・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-uBkZ)
垢版 |
2022/03/26(土) 07:51:45.98ID:SimTzGLsr
ログインしないユーザーなんてユーザーじゃないですし
2022/03/29(火) 22:05:05.00ID:LyeJvVRZ0
だめだ
アクアメールがどうしてもタスクキルされて通知受け取れなくなっちゃうわ
k-9は勝手に再起動してきてるみたいなのになんでだ
2022/03/29(火) 22:16:24.49ID:LyeJvVRZ0
もっかい設定見直してみよ…
2022/03/29(火) 23:07:50.10ID:X/ZkpvyY0
機種は?
2022/03/30(水) 16:13:29.64ID:8KNZG+Pn0
Sparkって、パスワード全部預けるんだよね?
一応暗号化して管理してると書いてあるけど
ウクライナ産だけにロシア人の攻撃ありそう

流出したら複数アカウント全部漏れるのも厳しい
2022/03/30(水) 18:17:16.64ID:Lc+7tv2P0
極悪非道のContiとかはウクライナ人も構成員だからあんまり関係ないだろ
2022/03/31(木) 23:21:27.72ID:9z9W4qD3a
k-9復活してる。
2022/04/01(金) 07:09:23.48ID:piB70okMM
>>955
何かあったんですか?
2022/04/01(金) 08:57:03.87ID:NRnNNSwv0
復活しても5月からGMailではk9使えなくなるんだよね?
残念だよ
2022/04/01(金) 12:22:27.89ID:P/aEouG/d
>>956
消えた理由は知らんけど
開発者のオナニーでUI改悪やらかして多数の既存ユーザーが付いてこずに
消える前は評価が1.6くらいまで落ちてた
2022/04/01(金) 15:13:27.08ID:iZV4XaRNM
>>958
k-9のforkは無いのかしらん。
openmailとKQ-FW Mailぐらい?
2022/04/01(金) 19:00:08.44ID:IyxoPQoB0
>>958
そうなんだー。
知らなかった。情報ありがとうございました。
2022/04/01(金) 19:36:18.31ID:ghoVuFJTM
あのUI変更は何だったんだろうな
せめて旧UIの選択肢も与えて欲しかった
2022/04/01(金) 19:41:36.26ID:smRT2hqt0
モダンな感じにしたかったんだろうけどニーズを理解できてなかったのが悪評の原因だよな
見た目だけ変えれば良かったのに
しかも戻す気はねーみたいなの堂々と言ってたし
2022/04/02(土) 00:07:18.30ID:wt7GkBo70
>>958
今見たら1.7になってた
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況