Androidメール総合 Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/02(日) 01:09:44.33ID:3uhNyU03r
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■ ↑が3行になるよう増やしてから立ててください ■

Android用メーラーについて語りましょう
次スレは>>980

■過去スレ
18:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536070998/
17:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1487478525/
16:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1481989954/
15:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1478890997/
14:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1458839785/
13:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1456750102/
12:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1451644808/
11:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1441345919/
10:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1427729739/
09:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1424349107/
08:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1417338659/
07:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1411604951/
06:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1400086441/
05:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1386333185/0
04:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1339166032/
03:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1319440751/
02:http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1306159154/
01:http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1287077195/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/01/02(日) 01:37:37.27ID:S8gcw/Ar0
>>797
AquaMailを叩きたいだけの人なんだろう
2022/01/20(木) 14:09:06.73ID:MhoJnSBQ0
K-9をGoogle Pixel 4a(5G)で使い続けてるけど、
最近電池の異常消費が続いている
うちだけかな?
2022/01/20(木) 16:09:59.70ID:8+oXwckYa
異常消費だと思いこんでるだけ
2022/01/23(日) 10:18:05.20ID:+LWBZLaZ0
Gmailの未読メールが4万件ほど溜まっているんですが(転送で読んでいたため)、これを一気に既読にするメールアプリがあれば教えてください。
2022/01/24(月) 06:41:33.83ID:rM+HZ21n0
>>801
k-9
2022/01/24(月) 07:46:23.40ID:9WagwHT4M
Webでログインすれば一発じゃん
2022/01/25(火) 10:22:56.73ID:0k23j7AQ0
>>803
web版に万単位のメールを一気に既読にする機能なんてありますか?
2022/01/25(火) 10:23:39.02ID:0k23j7AQ0
>>802
試してみます
2022/01/25(火) 10:48:46.70ID:q64Dwt6g0
k-9試すよりweb試す方が速いと思うのだが…
チェックボックスのすべてで選択して既読を選択するだけでしょ?
2022/01/25(火) 10:50:30.67ID:q64Dwt6g0
>>806
すべてを選択後に画面上部のスレッドをすべて選択 も必要だった
2022/01/25(火) 10:57:57.16ID:jeSXV+Me0
ナインってやつが結構気に入ってるんだけど
outlookなんだよねえ
これのGoogle版みたいなのがあればな…
法人特化くさいからGoogle workspaceに加入はちょっと違うのよね
2022/01/25(火) 10:59:21.07ID:0k23j7AQ0
>>806

4万あるメールを一気にチェックはできなさそうなんですが、できますか?
2022/01/25(火) 11:01:05.54ID:0k23j7AQ0
k-9でも4万件全選択はできませんでした
2022/01/25(火) 11:11:15.74ID:wcbpn8nE0
なぜ自分で試さないんだろう?
812名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-a3UO)
垢版 |
2022/01/25(火) 11:13:18.34ID:EpZPCCNCr
>>808
多分スレチ。ナインてメールサービスじゃないの?
2022/01/25(火) 11:17:09.84ID:0k23j7AQ0
試してだめだったからきいてます。
2022/01/25(火) 11:25:45.66ID:0k23j7AQ0
web版でも50件ずつしか選択できないようですが、4万件一気に既読にする選択できるのですか?
2022/01/25(火) 11:30:17.86ID:wB06yiuW0
Gmail(web版)でできるやろ…
2022/01/25(火) 11:32:03.87ID:wcbpn8nE0
ウェブサービス板ででも聞いたらいい
2022/01/25(火) 11:33:07.21ID:wcbpn8nE0
先にサポートだな
2022/01/25(火) 11:44:02.81ID:jeSXV+Me0
>>812
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.ninefolders.hd3
コレ
スレチではないかな
2022/01/25(火) 11:55:44.29ID:/vwJsPEk0
ブラウザ(PC表示)で50件全部選択したら
「フォルダ内のスレッド ○○○ 件をすべて選択」が出る
2022/01/25(火) 12:28:05.42ID:JSBIi8yi0
>>814 
散々親切で教えてもらってるのを試しもせずに聞いてんじゃねえぞ知恵遅れ
2022/01/25(火) 12:30:33.55ID:0k23j7AQ0
煽られた笑
2022/01/25(火) 12:38:00.57ID:q64Dwt6g0
>>821
>>806-807
>>819 を見ればわかるやん?
レス番も見ず、webの画面も見渡すことができず聞いてばかりいたら煽られてもしょうがないと思うのだが…

少しでも自分で解決しようとした方が良いよ
2022/01/25(火) 12:44:09.11ID:wB06yiuW0
Googleで検索して一番上に出てくる内容で解決できるし、
調べもせず試しもせず、煽られる要素しか無い
824名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-a3UO)
垢版 |
2022/01/25(火) 12:47:42.17ID:qIsstxxCr
なんで放置できないんだろう
2022/01/25(火) 14:17:36.26ID:fTU/to1v0
思い込みが激しい
特別なアプリが必要だとの前提で質問してくる
本人は的確な質問をしたつもりになっている
相手は出来ない筈の事を出来ると回答してくる
この場合普通にgmailスレで事情を説明すれば良かった
2022/01/25(火) 18:37:20.29ID:f0zrhAz30
4万もメール溜め込んで俺かっけーとか思ってるんだろうけど
ただのアホだよなw
2022/01/25(火) 20:34:25.39ID:EcVZOLw2M
普通にWeb版使えば全てのメール選択できるしな
やってみたらわかるやろって感じ
2022/01/25(火) 20:37:25.62ID:V594+I6R0
PC からアクセスできるのならnPOPあたりでsubjectだけ引いてきて一掃できないかな
試してないから知らんけど
829名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-VBQc)
垢版 |
2022/01/25(火) 20:58:00.06ID:TNFlkidoa
pcからアクセスできるなら
https://script.google.com/intro
で定期的に処理できるようにしたら後はもう設定の為のアクセスする必要ないよ
2022/01/25(火) 21:52:16.35ID:0k23j7AQ0
解決しました。
「フォルダ内のスレッド ○○○ 件をすべて選択」が出なかったのですが、
設定で、受信トレイの種類を「未読メールを先頭」だったのを「デフォルト」に変更したら出てきました。

ありがとうございました。
2022/01/26(水) 09:38:11.38ID:hdjqWHcCM
ソフトバンクのメールアドレス持ち運びをする予定なのですが、既存のS!メールアプリでは使えなくなった場合
「+メッセージ」や「Googleメッセージ」で使えますか?
IMAP対応だからGmailでしか使えませんか?
2022/01/26(水) 11:34:58.06ID:vSXSJlAo0
メールとSMSは別だろ
2022/01/28(金) 15:04:15.28ID:Co3xeyUEM
んなことわかってるだろ
アプリはあるかと聞いてるんだよ
2022/01/28(金) 15:05:21.14ID:Co3xeyUEM
失礼、遅レスすぎたな
2022/01/28(金) 20:49:21.11ID:Mls7vwxXd
最新のAndroid11のスマホに機種変更したんでOCNのメールを設定しようとしたら出来ないのはなんで?
GmailとかOutlook全部登録出来ないので涙目
2022/01/29(土) 12:30:51.72ID:wvkah2/R0
>>835
OCNのメールの設定ならOCNスレの方がアドバイスが得られやすいかも。
2022/01/30(日) 01:51:48.12ID:UYb7+hcy0
>835
Android11 にするとBluemailの通知のLEDが効かなくなったり
いろいろ残念なことになる
バッテリーのもちも劇的に悪くなるし
2022/01/30(日) 10:24:09.47ID:puURew530
Gmailアプリで携帯キャリアメールの送受信をしようと思ったけど、アプリにサーバーメールの削除とローカルメールの削除を互いに同期するしないの設定が無いから、片方で削除されるどもう片方も削除されるのは避けられないのかな。
Gmailアプリには任意のフォルダを作って受信したらそちらに振り分ける機能も無いし。
839名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-OVf7)
垢版 |
2022/01/30(日) 10:43:34.64ID:5eh45+Uvr
>>838
GmailというよりIMAP4の想定している使い方から逸脱してる。そういう使い方を許容するメーラーも存在するだろうけど俺は知らん
2022/01/30(日) 11:26:13.11ID:puURew530
うーん、でもサーバー側の容量が決まっていて古いものから勝手に消されてしまうから、そうなると受信したローカルメールも消されてしまうと困る。
2022/01/30(日) 11:36:56.88ID:KCtDqgYGM
>>840
https://i.imgur.com/xBxtJ2T.png
こんな感じの設定は見当たらないかい
2022/01/30(日) 11:50:22.72ID:puURew530
>>841
Gmailアプリにソフトバンクのメールアドレス持ち運び用IMAPサーバーを登録したんだけど、そのような設定画面が無いのですよ。
2022/01/30(日) 12:11:30.95ID:brnCzMfo0
k9mailアプデ来たけどインターフェース改悪されたままだよね?改悪バージョン使ってる人教えて〜
2022/01/30(日) 18:39:40.37ID:puURew530
ソフトバンクに聞いたらIMAPプッシュ通知は対応しているそうだ。
でもこのスレで出ているaqua mailともう1つ(どれか忘れた)の2つのアプリで、このサーバーはIMAPプッシュに対応してないと出たんだよなぁ。
リアルタイム受信できないだけではなく、アプリ自体が設定の時点で判断してるからもしかしたらサーバーの問題と思ったけどサーバーは対応しているって言うし。
もう定期的に受信するしか手がないな。
2022/01/30(日) 20:23:31.84ID:8UP24AzH0
ソフトバンク使ってないから推測の域を越えないが
IソフトバンクのIMAPらしき仕様がgmeaiのメーラーしかプッシュ対応でないのはプッシュの部分をgoogleに丸投げしててその部分はgoogleのFCMが担ってるのではなかろうか
簡単に言えばインターネットEメールと言いつつも半分siメールの様な特殊仕様
元々日本のキャリアメールの仕様が標準からはかけ離れていたもの(プッシュ部分を電話の着信の仕組みに乗っけた)なので謎仕様になっていた

1 世界中でRFCに準拠したEメールが普及しだす
2 日本の国内キャリアがそれに全く準拠しない電話着信網に乗っけた独自仕様のプッシュ型Eメールを開発
3 そうこうしている間に世界ではIMAPやらExchageやらMMSが普及しだす
4 あまりにもガラパゴス化し過ぎたので日本国内もより戻しに入る
5 そうしている間にgoogleのFCMやらappleのAPNSやらが普及しだす(EメールのIMAPに近い仕組み)FCMとAPNSの補完で世界的なプッシュ網が出来上がる
6 そこにいつものハイエナソフトバンクが自社インフラを惜しんで(IMAPは莫大なTCPコネクションが発生設備費も莫大)乗っかった結果今のような仕様の出来上がり

gmail自体もプッシュにFCMやら相互乗り入れのAPNSを使っているがメールサーバー自体も純粋なIMAPプッシュに対応しているから変な話にはならない
そろそろ制約ばかりのキャリアメール捨ててみてはいかがでしょうか世界中に自由で開かれた安全性と利便性の高いメールサーバーがごまんとありますから

が、、、、、、もしかしたらだけどFCMに頼り切っているインチキメーラーのsparkとか使えば(プッシュIMAPに対応していないと設定時には出る)かもしれないけど実際は即応で受信できるかも
無料だし入れてみれば Good Luck!!
2022/01/31(月) 00:27:57.39ID:pjH/1jdT0
ソフトバンクメール持ち運ぶ事前のメールアプリ選びでインターネットプロバイダのメールでSparkも試したけど、結局プロバイダのサーバーがプッシュ通知非対応らしく確認できず。
SparkはSpark自前のサーバーを経由してるらしいので、アンインストール後もSparkから変なメールが届き続けたのでソフトバンクメールでは試してなかった。
試しにまたSparkを入れてメールを受信させたらリアルタイムでプッシュ受信できたっぽい。
1通しか試してないけど様子見する。
2022/02/01(火) 13:36:38.53ID:v3vckT0dd
今ブルーメール導入したんだけどプリインストールのgmailってどうしてる?
アンインストールできないしgmailとブルーメールで2回通知来るのはなんとかならない?
2022/02/01(火) 13:43:52.95ID:rE5X+pSg0
通知切ってる
2022/02/01(火) 14:10:57.51ID:7utEy8gc0
>>847
OPPOかな
adbで消すしかないよ
2022/02/01(火) 14:34:34.54ID:aUeQ2FIOM
>>847
https://i.imgur.com/CpKC30z.png

アンインストールできない不要なやつは片っ端から凍らしてしまう
バッテリーの持ちも全然変わってくる
2022/02/01(火) 14:42:29.63ID:rE5X+pSg0
ベトナム製かぁ
2022/02/01(火) 15:19:16.73ID:7utEy8gc0
>>850
OPPOはGoogleのアプリは止められないけど
これ使えば止めれるの?
2022/02/01(火) 15:25:26.17ID:X/esokxyM
>>850
こんなものをホイホイとインストールするバカばっかなんだから
そらマルウエアも減らんわけだわ
このアプリになにかが仕込んである、という意味ではないけどね
(仕込まれていない、とも言ってないが)
とりあえず俺ならこれは入れない
めんどくさがらずadbで無効化しろや、白痴じゃあるまいに
2022/02/01(火) 17:01:46.23ID:GzCrJQcB0
コミュ障かな?
2022/02/01(火) 18:08:40.60ID:Xl/2suGc0
AquaMailの受信を周期的な受信だけにしたいです。
受信の通知はしてほしくない。
以下の設定をしていますが、若干遅延しますがIMAPのプッシュ通知で受信しているようで、尚且つ受信通知もされます。
周期受信だけ裏で動くようにして受信通知もさせなくするにはどう設定すればよいでしょうか。

AquaMailの設定の「メール・受信」で、
「同期設定」を「本体システムに従う」
「スケジュールどおりにチェック」にチェック
「メールチェック間隔」を12時間
「アプリ起動中でもメールチェック」にチェック
「プッシュメール」はチェックなし

AquaMailの設定の「メールの通知」の「通知を有効」はチェックなし

アカウント設定のアカウントオプションの「スケジュールどおりに同期する」にチェック
2022/02/02(水) 14:44:27.40ID:4cJORZkqd
ブルーメールとスパークってどっちがいい?
2022/02/02(水) 17:25:13.37ID:MNec7IJgM
ママに聞いてこらん
2022/02/03(木) 01:49:23.25ID:3HjVD+hm0
>>857
もしかしてママいないの?
2022/02/03(木) 06:27:35.92ID:4chcJ8iaM
(・∀・)ニヤニヤ
2022/02/03(木) 15:19:50.01ID:IHLXU89H0
K9使っているのですが、画像表示を基本しないにしています
特定のお店の1通を閲覧画面にある画像表示ボタンで画像を表示させてから
そのお店からのメールのみ常に画像が表示されるようになってしまったのですが
非表示に戻すやり方をご存じの方がいれば教えてください
アカウント設定の閲覧から画像表示のするしないを(ON/OFF的な意味で)切り替えてみましたがダメでした
2022/02/03(木) 18:15:36.06ID:O4Av96Ksa
>>855
レスが付かないから書いてみるけど
同じようなことやってるけどちゃんとできてるよ
なんでその設定で出来ないのかまでは分からん
すまん
2022/02/04(金) 03:30:17.53ID:BvTnpzpP0
cosmosiaで振り分け設定にしたら
振り分けた設定したメールだけ他のメーラーで受信出来なくなってしまったんだけど
これは仕様?それともバグ?
2022/02/04(金) 04:40:40.94ID:OUciJ5dt0
>>862
振り分けられたフォルダにはちゃんと入ってて、他のメーラーでその振り分け先のフォルダが最適化していないなどの理由で見えていない、もしくは認識されていないとかかな?
振り分け先のフォルダは他のメーラーの方でちゃんと表示され認識されていますか?
あとは受信設定がimapではなくpop3にしててCosmosiaにしか残っていないとか?
申し訳ないですが、Cosmosia使ってないのと、情報が少なすぎて当たり前の予想程度しか言えないですが、確認してみてください
2022/02/04(金) 05:44:19.42ID:BvTnpzpP0
>>863
受信設定は元々変えていないのでimapのままです設定前は受信出来ていました
Cosmosiaで差出人「田中」からのメールは「田中から」というフォルダに振り分け設定をしたところ
スマホ側では設定通り振り分けされていましたが
PCのメーラーでは差出人「田中」からのメールだけ受信出来なくなっていた状態です

メールの振り分けは受信した端末内で条件に沿って分けてると思っていましたが
Cosmosiaの振り分け設定はサーバールールになっていると言う事なのかな?
2022/02/04(金) 07:21:51.97ID:OUciJ5dt0
>>864
メールは受信トレイにも入っておらず完全に喪失してるということですか?

他のメーラーと書いてあったので他のスマホのメーラーアプリだと勘違いしていました
サーバルールだとそれこそ指定フォルダに入ってそうですけどね

仮にですが、Cosmosiaが原因だとすると、メール受信→ローカルルールにより振り分け→更新してサーバ側も移動ってしてるのだけど、更新プロセスの前後でトラブってるとか…
それだと手動で更新かけるとPC側のメーラーにも表示されそうですが、そんな単純な話ではなさそうですし、そんな話だったとしたら田中さんから受信するたびに更新かけないといけなくなって面倒ですし

ただ、imapなのにメールがサーバ側から喪失しているのであれば怖いので取りあえずは振り分け設定を解除するか他のメーラーに切り替えた方がいいとは思います

力になれず申し訳ないです
866名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-OVf7)
垢版 |
2022/02/04(金) 08:21:31.62ID:IwH7H0Tjr
>>864
基本的なことですが、IMAP4ではメールを受信するのはメールサーバーで端末ではそれを覗く感じです。それが振り分け設定できるメーラーが少ない理由です。cosmosiaでの振り分けの実装がどうなってるかは分かりませんが仕様の可能性が高いと思います
2022/02/04(金) 08:37:59.82ID:mGDOFBDz0
IMAPなのにクライアント側で勝手にフィルタリングしてフォルダに振り分けたのをサーバー側で同期ってできるもんなの?
IMAPならサーバー側で振り分けするのが普通じゃない?
2022/02/04(金) 12:53:08.10ID:ErjVFs7z0
クライアントから普通に出来るが
それだと必ずそのクライアントを使わないと振り分けしないという
どの端末からも同じに見えるIMAPの利点が全く生きない用法だから流行らない
2022/02/04(金) 13:46:21.19ID:PbaY9a14a
メールを見たいだけであって
IMAPを使いたいなんて頼んでないんだが?
IMAPがどうこう言うのは的外れ
2022/02/04(金) 13:51:51.77ID:mGDOFBDz0
>>869
お前質問者じゃないやん
黙っとけ
2022/02/04(金) 15:45:47.41ID:s71qrcF90
>>862
話の流れ的にCosmosiaで作成した「田中から」フォルダがスマホ端末のローカルフォルダで
Cosmosiaで振り分けたらimapサーバ上からメールが消えただけに思える
PCのメーラーでimap接続して「田中から」フォルダは見えていますか?
存在していなかったら、上記の通りだと思う
存在していたら、PCのメーラーで受信設定するフォルダを受信トレイ含む「田中から」フォルダも含めれば良いと思う
2022/02/04(金) 17:32:31.28ID:PTq4uVt+M
お騒がせしてすみません
PCからは「田中から」フォルダが表示されていないので
そもそも「田中から」フォルダ内のメールを読み込みに行ってなさそうです
失礼しました
2022/02/05(土) 15:46:10.25ID:O3OUD6050
sparkでSMSのメッセージを受信して画面の左に風船みたいに出てくるのをやめさせたいんですが、どこに設定あります?
そもそもSMS受信してもらわなくて良いのだけど
2022/02/05(土) 15:55:21.10ID:nMh/1P000
k-9の文字化けはv5.905で修正される
https://github.com/k9mail/k-9/issues/5760
2022/02/05(土) 18:31:30.74ID:BC/bEANX0
あの文字化け直す気あったんだ
2022/02/05(土) 21:46:23.58ID:SUUEWXR90
インターフェースは戻す気ないのかな?
2022/02/05(土) 22:10:13.32ID:iLcX+um50
>>874
情報ありがとう! これは嬉しい。
2022/02/05(土) 22:21:32.71ID:SXQW9qCPM
戻すというか選べるようにしてほしいよね
大多数の人は受け入れてるのかねアレ
2022/02/05(土) 22:30:26.96ID:iLcX+um50
>>876 あくまで個人的感想です。

旧インターフェースが好みで、新インターフェースで慣れるかどうか、リリース時から
Zenfone5 と Zenfone7 の両方で新インターフェースを試してみた。
(Zenfone3 では 旧インターフェースを利用継続)

新インターフェースで、全アカウントの一覧表示にするには、起動後2タッチ必要。
んで、SoCが速い Zenfone7 では無理やりだけど慣れた(毎回勝手に手が2タッチを実行するようになったw) けど、
少し遅い SoCである Zenfone5 では今も苦痛。

その他の操作性は、慣れでなんとかなってる。

結論: 設定で、全アカウントの一覧表示を起動時に出せるようになれば、なんとかなりそう。
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d77e-C6CG)
垢版 |
2022/02/05(土) 22:44:26.73ID:i8oEJq5M0
個人的にk-9はアカ一覧表示よりメニューのアイコンが上にあるのがキツイ
2022/02/06(日) 00:45:43.36ID:fJDKLFka0
>>879
バッテリーの減りが速くなったってレビューを見たことあるけどその辺はどうですか?
2022/02/06(日) 02:16:21.31ID:BlgwThLN0
k9ってスワイプでメール移動できるようになった?
2022/02/06(日) 07:51:54.44ID:HZyjb+wJ0
>>880
拘り部分は、やはり人に依るね。
2022/02/06(日) 07:57:42.14ID:HZyjb+wJ0
>>881 バグ特定されて治っています。
リリース直後は猛烈にバッテリーが減るバグがあって、一旦旧バージョンに巻き戻したのを思い出しました。その後fixされたバージョンで問題無いのを確認してから、新インターフェイスに慣れることができるかの実験を続けて来た次第。
2022/02/06(日) 08:25:56.71ID:HZyjb+wJ0
>>882
version 5.807 だけど、設定の項目に、スワイプの動作設定 みたいなのは無さそう。GmailアプリやOutlookアプリにはその機能があるね。
自分は新着メールが多すぎて(多い垢だと毎日100通超/日ぐらい)、自動振り分けとかも使ってた変遷があったけど、基本的にメールをフォルダに分類しての管理は止めたから移動は使ってません。フォルダに分けるのはメールが少ないうちは機能してたけど多くなると、どこに何の目的で分類したか覚えてられない(若くないw)ので検索を超多用です。参考にならずすみません。
2022/02/06(日) 10:30:43.85ID:8gT899coF
>>860
表示される画像が同じものならキャッシュじゃない?
違う画像も含めて全部なら分からない
2022/02/06(日) 17:58:02.90ID:fJDKLFka0
>>884
ありがとうございます
それなら今使ってる5.6のAPKもバックアップしているし、一度食わず嫌いせずに試してみようかな
2022/02/07(月) 00:43:01.68ID:SJfP4CZP0
CosmoSiaに空アカウントがあるんだけど削除する方法が知りたい。
メールを作成して送ると空アカウントから送信していて送れていないことがよくある。
2022/02/07(月) 08:21:05.74ID:SJfP4CZP0

削除できたわ。スレ汚しごめん。
2022/02/08(火) 17:56:32.58ID:lD/a22Wt0
http://imgur.com/NDNbTFz.jpeg
http://imgur.com/PdSk0c7.jpeg
http://imgur.com/ry3zZQz.jpeg
http://imgur.com/cyCbUXO.jpeg
http://imgur.com/9H2G37g.jpeg
http://imgur.com/rMizPTN.jpeg
2022/02/08(火) 18:05:41.98ID:x8NKLDif0
gmailのフォルダがツリー状の一覧表として見えるメーラーでお勧めってあります?
gmailの他はTypeApp、Email、FairEmailを試してます。
なお、セキュリティが気になるSparkとbluemailは外しました。
2022/02/08(火) 18:34:39.34ID:fR9tJSVD0
>>890
グロ
2022/02/09(水) 11:22:03.01ID:Byx0rb3U0
突然aquamailで接続エラー吐くようになったんだけど何なんだ
情弱でも使えて差出人が名前で出るアプリ教えてくれませんか
2022/02/09(水) 17:14:56.05ID:jN6dsJL90
Aquamailでどこのメール使ってるのか分からないのに書きようがないだろ
895名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-wfXB)
垢版 |
2022/02/09(水) 17:17:13.93ID:o/VOTUKfr
>>893
Gmail使っとけば無問題
2022/02/09(水) 22:34:56.20ID:8FvokVl70
メーラーより先にメールサーバ疑うよね普通
2022/02/09(水) 23:54:57.04ID:i5Tci3kc0
情報不足でごめんねGmailの受信をaquaでやりたかっただけなんだ
Gmail純正アプリでも送信元を連絡先の名前に置き換えできるならそれを使うんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています