>>505
期待している挙動が良くわからないのだけど、5.8での改善は「常時利用」に設定
しないとIMAP_IDLEとかWebDAVで同期されない端末でも、「自動動機が・・・」で
同期されるようになったはずっていう話じゃないのかな

プッシュフォルダの設定は、使わないにするとIMAP_IDLEとかWebDAVなんかの
プッシュ通知が来ても同期しないので、更新間隔の設定に従って更新する、
フォルダクラス指定をするとIMAP_IDLEやWebDAVなどのプッシュ通知が来ると
指定されたフォルダクラスが同期されるって設定なので正しい動作していると
思うのだけど