探検
Androidメール総合 Part19
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
116名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-pOKX)
2020/12/17(木) 18:46:51.58ID:ctHIkxU1a あなたが作ってプルリクを送ったときです
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b36-9V6/)
2020/12/17(木) 21:26:50.28ID:Sm+B3B/70118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b36-9V6/)
2020/12/19(土) 05:10:44.07ID:7scb8WRW0 k-9ってimap受信の時って
設定→アカウント設定→メール受信→プッシュ接続の拡張設定→”プッシュ接続の同期”をオフにしてたら自動で接続しにいかないよね?
なぜか自動で接続してバッテリー食いまくるのだが。
どうやったら手動のみに出来るの?
設定→アカウント設定→メール受信→プッシュ接続の拡張設定→”プッシュ接続の同期”をオフにしてたら自動で接続しにいかないよね?
なぜか自動で接続してバッテリー食いまくるのだが。
どうやったら手動のみに出来るの?
119名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-7rn0)
2020/12/19(土) 08:58:17.91ID:qJ+p4r4/M メール受信→同期フォルダの同期間隔をしないに
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b36-9V6/)
2020/12/19(土) 23:22:21.60ID:7scb8WRW0 >>119
それをやってもなぜか自動同期するんだよ
それをやってもなぜか自動同期するんだよ
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e373-KVl3)
2020/12/20(日) 00:01:14.03ID:YjGikIan0 ネットワークのバックグラウンド同期は?
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b36-9V6/)
2020/12/20(日) 00:06:44.08ID:qBjbxOXJ0 >>121
”常時利用”になってる
なぜなら、プロバイダーのメアドはpopで1分ごとに確認してるから
設定→アカウント設定→メール受信→同期フォルダを「何もしない」にするしかないのかなあ?
これだと手動受信の時に毎回1stフォルダに変え直さないとだめだしなあ
”常時利用”になってる
なぜなら、プロバイダーのメアドはpopで1分ごとに確認してるから
設定→アカウント設定→メール受信→同期フォルダを「何もしない」にするしかないのかなあ?
これだと手動受信の時に毎回1stフォルダに変え直さないとだめだしなあ
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b36-9V6/)
2020/12/20(日) 01:01:37.48ID:qBjbxOXJ0 プロバイダーメール
pop1個、imap1個を1分ごとに自動チェック
これに最近加えたgmail(imap3個)
↑
こいつの自動チェックを止めたい
計5つのメアドチェックしてることになるが、
めちゃくちゃバッテリー減るなw
pop1個、imap1個を1分ごとに自動チェック
これに最近加えたgmail(imap3個)
↑
こいつの自動チェックを止めたい
計5つのメアドチェックしてることになるが、
めちゃくちゃバッテリー減るなw
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b36-9V6/)
2020/12/20(日) 07:13:01.17ID:qBjbxOXJ0 gmailってpopもあるのか
けど、k-9って受信imapからpopに変える時ってアカウント作り直さないとだめだよね?
いちいちまたメアド、パスワードから設定するのめんどくさいわ
けど、k-9って受信imapからpopに変える時ってアカウント作り直さないとだめだよね?
いちいちまたメアド、パスワードから設定するのめんどくさいわ
125名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-2//+)
2020/12/20(日) 11:29:19.09ID:R87F6mYXr 今更popメールなんて
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e0c-Zf+j)
2020/12/20(日) 23:20:48.97ID:4qnHkJZB0 pcはバックアップかねてるからpopだわ
今更とかではなくて用途によるだけだろ
今更とかではなくて用途によるだけだろ
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4da5-cb46)
2020/12/24(木) 00:13:15.01ID:sbWNF6BT0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e139-XhZC)
2020/12/24(木) 00:14:50.29ID:4J6Ki2QP0 なにが
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8136-wDoR)
2020/12/24(木) 05:54:19.94ID:zgEImOaN0 このスレの住人でfairemailの翻訳やっててくれた人って
今でもまだ翻訳してくれてる?
今でもまだ翻訳してくれてる?
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4120-aSqa)
2020/12/24(木) 07:17:42.99ID:hOUApq1N0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e936-wDoR)
2020/12/27(日) 15:44:55.69ID:r/UaJT3L0 googleってpop選んでも
サーバーはimap.gmail.comに繋ぎにいくんだな
ポートだけ変わる
pop.gmail.comに設定してるから
専用popサーバあるのかと思った
サーバーはimap.gmail.comに繋ぎにいくんだな
ポートだけ変わる
pop.gmail.comに設定してるから
専用popサーバあるのかと思った
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e936-wDoR)
2020/12/28(月) 03:09:25.67ID:SMXoFBwW0 いや、popになったわ
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1f-wDoR)
2020/12/28(月) 22:29:27.36ID:D/SszPnoM f-droid版k-9つかってるのだが、
アプデがずっと5.60で止まってる。
5.724が最新らしいがなんでもかんでも自動アプデしないのこれ?
アプデがずっと5.60で止まってる。
5.724が最新らしいがなんでもかんでも自動アプデしないのこれ?
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1f-wDoR)
2020/12/28(月) 22:30:17.51ID:D/SszPnoM 訂正
何で自動でアプデしないの?
何で自動でアプデしないの?
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e936-wDoR)
2020/12/28(月) 22:47:55.33ID:SMXoFBwW0 5.6系と5.7系って全然違うの?
5.6でない不具合が5.7にあったりする?
5.6でない不具合が5.7にあったりする?
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5369-80jV)
2020/12/29(火) 18:23:59.95ID:eO076e/p0 5.6で困っていないので5.7系使っていないので良く分からないけど
f-droidでアップデートされないのは5.7系がずーーーっとPre-releaseで
Latest releaseにならないからじゃないかなw
なぜPre-releaseのままなのかはよく知らないけど
5月まではタグ付けてたけどその後はコミットの中でしか更新してないみたいだね
f-droidでアップデートされないのは5.7系がずーーーっとPre-releaseで
Latest releaseにならないからじゃないかなw
なぜPre-releaseのままなのかはよく知らないけど
5月まではタグ付けてたけどその後はコミットの中でしか更新してないみたいだね
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e936-wDoR)
2020/12/29(火) 19:17:02.46ID:Bn2MkuZr0 まあ、俺も5.6で何一つ不自由ないけど
2年間プレリリースってのもおかしいよね
2年間プレリリースってのもおかしいよね
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d736-ezAi)
2020/12/30(水) 23:34:25.74ID:kKDfZGVk0 fairemaiって生体認証以外にPIN(数字)だけでアプリロック出来ないの?
なんかパスワードが普通に設定から見えちゃうのはやばい
なんかパスワードが普通に設定から見えちゃうのはやばい
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD4b-sHfb)
2020/12/31(木) 04:27:47.48ID:mcnUB8w1D >>127
大昔まだEASが使われてた頃ここで薦めたことはあったね
大昔まだEASが使われてた頃ここで薦めたことはあったね
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d736-ezAi)
2020/12/31(木) 15:18:45.29ID:YL7ewVRS0 k-9、5.6から5.724に変えたのだが
これ「同期フォルダの同期間隔」
5.6みたいに1分に設定出来ないの?
15分からしかないのだが
pop使いの俺には致命的だぞ
どうやって1分にするの?
これ「同期フォルダの同期間隔」
5.6みたいに1分に設定出来ないの?
15分からしかないのだが
pop使いの俺には致命的だぞ
どうやって1分にするの?
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d736-ezAi)
2020/12/31(木) 15:51:17.41ID:YL7ewVRS0 しかも、5.6にダウングレード出来ないじゃん
142名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-3yYs)
2020/12/31(木) 15:51:18.34ID:O5dMdSNpa 1分毎にメールチェックとか逮捕されても知らんぞ
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d736-ezAi)
2020/12/31(木) 16:01:42.63ID:YL7ewVRS0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d736-ezAi)
2020/12/31(木) 16:02:34.05ID:YL7ewVRS0 しかし本当にダウングレード出来ない
f-droid版な
f-droid版な
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d736-ezAi)
2020/12/31(木) 16:13:33.57ID:YL7ewVRS0 無理矢理アンインストールして
5.6に戻したらパスワードが全部消えたorz
また入力し直しかよ
5.6に戻したらパスワードが全部消えたorz
また入力し直しかよ
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d736-ezAi)
2020/12/31(木) 18:36:50.06ID:YL7ewVRS0 k9 5.724マジで同期15分からしかないじゃん
しかも、最初の画面にアカウント一覧表示出来ないじゃん
統合フォルダか選んだ一つのフォルダしか表示出来ない
これは操作性悪い
5.6で止めとくほうがいいわ
5.724ならFairEmailの勝ちだわ
5.6でもインターフェイス、操作性的にはFairEmaiの勝ち
しかも、最初の画面にアカウント一覧表示出来ないじゃん
統合フォルダか選んだ一つのフォルダしか表示出来ない
これは操作性悪い
5.6で止めとくほうがいいわ
5.724ならFairEmailの勝ちだわ
5.6でもインターフェイス、操作性的にはFairEmaiの勝ち
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a369-7v9V)
2020/12/31(木) 19:13:08.45ID:VNcmO4ui0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d736-ezAi)
2020/12/31(木) 19:34:11.33ID:YL7ewVRS0 >>147
ありがとう
k-9はアカウント情報とその他設定は完璧にインポート出来るのだが、
パスワードだけは打ち直しだね
fairemaiはパスごと移行できるけど(マスターパスワードはいるけど1個1個打ち直しはない)
もうアンインストールで5.6に戻してたわ
安定の5.6だわ
yahooとかgoogleのメアド死亡阻止確認のため、メアド30個ぐらい入れてるわw
常時自動確認は2個だが
ありがとう
k-9はアカウント情報とその他設定は完璧にインポート出来るのだが、
パスワードだけは打ち直しだね
fairemaiはパスごと移行できるけど(マスターパスワードはいるけど1個1個打ち直しはない)
もうアンインストールで5.6に戻してたわ
安定の5.6だわ
yahooとかgoogleのメアド死亡阻止確認のため、メアド30個ぐらい入れてるわw
常時自動確認は2個だが
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-uu/B)
2021/01/01(金) 02:50:52.54ID:X1siNuTTp 俺もK9のベータはアカウント一覧表示できないから旧バージョンのまま使ってる
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-IqFl)
2021/01/02(土) 01:33:19.58ID:Dy7SgW3nM FairEmaiの操作性抜群だわ
メール本文からスワイプで受信BOXに戻れたり、次のメール行けたり、
受信Boxから直で完全削除あって楽だわ
設定も細かくできるから
k-9と同じ感じにも出来る
細かすぎてよう分からん設定もあるがw
重いと聞いたが全然重くないし
k-9v5.6=fairemail > k-9v5.7だな
操作性はfairemaiのモダンさの勝ちだが
まあ、k-9の古き伝統的インターフェースも捨てがたいが
メール本文からスワイプで受信BOXに戻れたり、次のメール行けたり、
受信Boxから直で完全削除あって楽だわ
設定も細かくできるから
k-9と同じ感じにも出来る
細かすぎてよう分からん設定もあるがw
重いと聞いたが全然重くないし
k-9v5.6=fairemail > k-9v5.7だな
操作性はfairemaiのモダンさの勝ちだが
まあ、k-9の古き伝統的インターフェースも捨てがたいが
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c220-dzZK)
2021/01/02(土) 23:20:40.76ID:ybv41zAn0 mymailがyahooもプッシュしてくれてシンプルで使いやすいけど人気ないの?
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0602-/X8d)
2021/01/07(木) 02:39:24.52ID:im7ehhOV0 sparkとtypeappって何か違いあるんですか?
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0602-/X8d)
2021/01/07(木) 02:48:08.46ID:im7ehhOV0 昔は一緒だったけど最新のSparkいれてみたら全然違うものになってるね
Sparkのほうがよさそう
Sparkのほうがよさそう
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-a3Sl)
2021/01/11(月) 02:00:34.61ID:9tXIvM/EM fairemail、accubatteryで電池消費率計ってみたが、
k-9と変わらんぞ
両方2アカウント運用
k-9と変わらんぞ
両方2アカウント運用
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM96-hRkX)
2021/01/15(金) 02:37:28.19ID:N9CeUTa5M k-9でもfairemailでもGmailにアクセスすると
「サーバー認証に失敗しました〜」ってなるんだけど、どうやって回避するの?
Googleアカウントの「アプリによるアクセス」はオンにしてる
「サーバー認証に失敗しました〜」ってなるんだけど、どうやって回避するの?
Googleアカウントの「アプリによるアクセス」はオンにしてる
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM96-hRkX)
2021/01/15(金) 03:11:23.02ID:N9CeUTa5M アプリによるアクセスというか安全性の低いアプリの許可ね
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4120-8MfQ)
2021/01/15(金) 03:26:03.45ID:VsN2K9Vr0 二段階認証ONにしてるからじゃない?
メーラーが送受信できるように、Google側でアプリのパスワードを作成して、そのパスワードを使わないといけなくなった
いつだったか忘れたけど、Googleからお知らせメール届いてなかった?
↓Gmailヘルプ
https://support.google.com/mail/answer/185833?hl=ja
↓私が参考にしたサイト
https://www.howtonote.jp/google-account/2step-verify/index6.html
大まかな流れならGmailヘルプ見ればOK。PC版だけど、画像付きでの解説があったほうが良いのであれば二つ目のURLを見ればOK
作成したアプリのパスワードは、Googleアカウントでセキュリティが〜とかでアプリのパスワード使ってないなら消せって出るけど、削除したら送受信できなくなるし、また作り直しのパスワードの再設定をしないといけなくなるだけだから気をつけてね
メーラーが送受信できるように、Google側でアプリのパスワードを作成して、そのパスワードを使わないといけなくなった
いつだったか忘れたけど、Googleからお知らせメール届いてなかった?
↓Gmailヘルプ
https://support.google.com/mail/answer/185833?hl=ja
↓私が参考にしたサイト
https://www.howtonote.jp/google-account/2step-verify/index6.html
大まかな流れならGmailヘルプ見ればOK。PC版だけど、画像付きでの解説があったほうが良いのであれば二つ目のURLを見ればOK
作成したアプリのパスワードは、Googleアカウントでセキュリティが〜とかでアプリのパスワード使ってないなら消せって出るけど、削除したら送受信できなくなるし、また作り直しのパスワードの再設定をしないといけなくなるだけだから気をつけてね
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM96-hRkX)
2021/01/15(金) 03:45:17.24ID:N9CeUTa5M 二段階認証使ってない
どうも、スマホからだとデバイスで弾かれてるっぽい
2段階認証使わずに
デバイスを認めさせる方法ないのかね
というか、パスワード1回強制的に変えさせられたわ
どうも、スマホからだとデバイスで弾かれてるっぽい
2段階認証使わずに
デバイスを認めさせる方法ないのかね
というか、パスワード1回強制的に変えさせられたわ
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4120-8MfQ)
2021/01/15(金) 04:40:07.48ID:VsN2K9Vr0 サーバー名の頭にimap.とかsmtp.とかってちゃんと付いてる?
あとはポートの番号とか?
うろ覚えで申し訳ないんだけど、新規登録した時に、その辺追記したような気がするんだよね
何年も昔に設定して機種変しても設定とかレストアしてパスワードくらいしか確認してないから記憶が曖昧で自信がない
あとはポートの番号とか?
うろ覚えで申し訳ないんだけど、新規登録した時に、その辺追記したような気がするんだよね
何年も昔に設定して機種変しても設定とかレストアしてパスワードくらいしか確認してないから記憶が曖昧で自信がない
160名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-Z89J)
2021/01/15(金) 10:29:42.99ID:ZJw7bNIwM fairemailはGoogleアカウントで認証すぐできる
k9はアカウント管理からアプリ用パスワード発行しないとだめ
k9はアカウント管理からアプリ用パスワード発行しないとだめ
161155,156 (ワントンキン MM52-hRkX)
2021/01/15(金) 23:28:45.92ID:dJVI0zlbM ぶっちゃけ、k-9もfairemailも最初は
2段階認証なしで普通のgアカウントのパスで受信送信できた。
ある時から不審なデバイスにされて
送受信不可になった
どうすればいい?
2段階認証なしで普通のgアカウントのパスで受信送信できた。
ある時から不審なデバイスにされて
送受信不可になった
どうすればいい?
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2269-A78j)
2021/01/18(月) 09:24:21.46ID:YdAnMzmT0 Free WiFiを使っていると不振な端末になるのは防げないんじゃないかな
POPとかIMAPは素の仕組みだとIPアドレスとアカウント/パスしか分からなくて、
googleは接続元IPがコロコロ変わる端末は不振だろうって考えっぽいので
POPとかIMAPは素の仕組みだとIPアドレスとアカウント/パスしか分からなくて、
googleは接続元IPがコロコロ変わる端末は不振だろうって考えっぽいので
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6e-zH7W)
2021/01/18(月) 13:54:53.86ID:bIfRNmsK0 K-9自体が怪しいアプリとして判別されるよ
それでK-9使うのやめたから
それでK-9使うのやめたから
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-hRkX)
2021/01/18(月) 16:50:41.29ID:mfeYJnmsM >>162
普通にモバイルで繋げてもなる
何というか普通にスマホで普通にgoogleにログインして
スマホを信頼出来る端末として認識出来るようにしないとだめっぽい
ただ、androidでgoogleアカウント登録するのもandroidでブラウザーからgoogleアカウントにログインするのも
怪しい端末としてメアドか電話番号要求されてしまう
ありえんわ
普通にモバイルで繋げてもなる
何というか普通にスマホで普通にgoogleにログインして
スマホを信頼出来る端末として認識出来るようにしないとだめっぽい
ただ、androidでgoogleアカウント登録するのもandroidでブラウザーからgoogleアカウントにログインするのも
怪しい端末としてメアドか電話番号要求されてしまう
ありえんわ
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-hRkX)
2021/01/18(月) 16:51:14.71ID:mfeYJnmsM >>163
fairemail使ってるの?
fairemail使ってるの?
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-hRkX)
2021/01/18(月) 23:55:58.91ID:mfeYJnmsM 分かったわw
k-9でもFairemailでもスマホから
不正なアクティビティでアクセス出来ないの解決出来たわw
*pcでログイン出来てスマホでは不正なアクティビティでログイン出来ないときの対処法
(2段階認証・メアド・電話番号登録必要なしでいける)
やり方:
1)ただスマホのブラウザーをデスクトップモードにしてGoogleアカウントでログイン(これでアクティビティで弾かれない)
2)希望のメールアプリで送受信
(Googleアカウントの設定で
「安全性の低いアプリの許可」はしないとだめだけどね)
googleスレで聞いた
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1590818260/500-503
k-9でもFairemailでもスマホから
不正なアクティビティでアクセス出来ないの解決出来たわw
*pcでログイン出来てスマホでは不正なアクティビティでログイン出来ないときの対処法
(2段階認証・メアド・電話番号登録必要なしでいける)
やり方:
1)ただスマホのブラウザーをデスクトップモードにしてGoogleアカウントでログイン(これでアクティビティで弾かれない)
2)希望のメールアプリで送受信
(Googleアカウントの設定で
「安全性の低いアプリの許可」はしないとだめだけどね)
googleスレで聞いた
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1590818260/500-503
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-hRkX)
2021/01/19(火) 00:22:58.92ID:bnlgmeh1M 追記:firefox使用した
なぜか1アカウントだけアクティビティにひっかかったが
プライベートタブにするといけた(もちろん、デスクトップモードの)
なぜか1アカウントだけアクティビティにひっかかったが
プライベートタブにするといけた(もちろん、デスクトップモードの)
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-hRkX)
2021/01/19(火) 01:12:50.89ID:tp0wIMOCM ああ、これでもだめだ
ipアドレス変わるとまた不正なアクティビティになるわ
ipアドレス変わるとまた不正なアクティビティになるわ
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-hRkX)
2021/01/19(火) 22:39:31.51ID:bOA/KuNZM k-9って馬鹿なの?
何でimapでアカウント登録すると
巡回オフにしてるのに常時接続するの?
何でimapでアカウント登録すると
巡回オフにしてるのに常時接続するの?
170名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-izXK)
2021/01/20(水) 01:24:20.39ID:LrfyoeXsa もしかしてIMAP IDLEのこと言ってるの?
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4120-8MfQ)
2021/01/20(水) 03:55:41.53ID:ld9K0Y750 同期フォルダの同期間隔をしないにしてないとか?
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-hRkX)
2021/01/20(水) 12:27:03.06ID:5oB8UOy9M 分かったw
「プッシュフォルダ」「何もしない」にしてなかったw
たぶんこれだわ
か、「サーバーでメールを削除したときローカルも削除」のチェックも外す
「プッシュフォルダ」「何もしない」にしてなかったw
たぶんこれだわ
か、「サーバーでメールを削除したときローカルも削除」のチェックも外す
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9256-keFk)
2021/01/20(水) 14:04:24.57ID:rcWVONGx0 馬鹿なのはk-9ではなかったか
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4120-8MfQ)
2021/01/20(水) 15:17:34.06ID:ld9K0Y750 手動でのみ受信したかったってことだったのか
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-hRkX)
2021/01/20(水) 17:41:35.15ID:qyfwcrZiM176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a5-8MfQ)
2021/01/20(水) 23:01:42.67ID:D0qjfUKS0 FairEmailのアカウント監視の通知消すのめんどくさかった
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe7e-9BZl)
2021/01/20(水) 23:27:43.67ID:SH3Nbu8m0 どうやんの
178名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-Z89J)
2021/01/21(木) 01:50:16.95ID:ikMc8437M 泥標準の設定やん
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-hRkX)
2021/01/21(木) 03:46:38.25ID:6ajMLbUJM180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe7e-9BZl)
2021/01/21(木) 13:57:25.87ID:yYwyXG7r0 通知面倒って言うくらいだから
アプリの設定でできるんかと思った
アプリの設定でできるんかと思った
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe7e-9BZl)
2021/01/21(木) 13:58:37.77ID:yYwyXG7r0 日本語ミスった
通知消すのが面倒というくらいだからアプリ設定でできるのかと
Androidの設定ならすぐできるしさ
通知消すのが面倒というくらいだからアプリ設定でできるのかと
Androidの設定ならすぐできるしさ
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a5-8MfQ)
2021/01/21(木) 15:44:24.81ID:fFoEJzlS0183名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-m3My)
2021/01/21(木) 18:03:56.42ID:iJFv+Z3Hd184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3f-V9ea)
2021/01/23(土) 00:48:24.71ID:OhYNsmNOM fairemailって通知タップでk-9みたいに
そのアカウントのフォルダに飛べないの?
そのアカウントのフォルダに飛べないの?
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-erGD)
2021/01/24(日) 21:10:58.40ID:xB5ElVg90186名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-FD1Z)
2021/01/24(日) 23:30:00.76ID:Kh5Qw9jHd 最初はアプリが出す通知全部が無くなるのかと思ったわ、それ
項目として管理とチャンネルで別にしなきゃいけないのかね?
項目として管理とチャンネルで別にしなきゃいけないのかね?
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-na3k)
2021/01/25(月) 02:03:29.12ID:2eVYszv10 sparkの使い方をネットで見ると
スマートインボックスにフォルダを作成して任意の文字列などで振り分けのせっていをしているのですが
そのような項目がありません
Android版の解説でもやっているのですが
バージョアップなどで削除された機能なんでしょうか?
スマートインボックスにフォルダを作成して任意の文字列などで振り分けのせっていをしているのですが
そのような項目がありません
Android版の解説でもやっているのですが
バージョアップなどで削除された機能なんでしょうか?
188名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-nd+E)
2021/01/25(月) 14:16:56.05ID:Buf6YMhBM やっぱ設定をバックアップできるやつがいいよなー
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0776-N6dw)
2021/01/26(火) 19:50:11.12ID:o4Hg078V0 スマホデビューでソフトバンク説明書に(SMSで通知受け取らなきゃならないからか)
プラスメール入れろって書いてあるんだけど
Cosmosiaとかにしたほうがいいの?
プラスメール入れろって書いてあるんだけど
Cosmosiaとかにしたほうがいいの?
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7a5-Uzva)
2021/01/26(火) 23:13:12.07ID:1mioPUQt0 ソフトバンク使ってた時SMSをGoogleのメッセージで受けたら文字化けして変になってたのを思いだした
ソフトバンクのメールアプリで見たら絵文字だった
ソフトバンクのメールアプリで見たら絵文字だった
191189 (JP 0H6b-lIGO)
2021/01/27(水) 17:30:23.60ID:G4FJzOLdH プラスメールじゃなくてプラスメッセージだった
親用のスマホにはプラスCosmosiaかプラスメッセージの使いやすそうなほう、を
(どっちがアホでも使えるほど使いやすい?)
自分のには(このスレ見て参考にしたたけだけど)
「k9v5.6」か「fairemail」(メイン使用)、元々入ってた「メッセージ」(ソフバン
等SMS受信用)、「GMail」(gmail用 とりあえず2段階認証にしときたい)
3つ入れて運用か
親用のスマホにはプラスCosmosiaかプラスメッセージの使いやすそうなほう、を
(どっちがアホでも使えるほど使いやすい?)
自分のには(このスレ見て参考にしたたけだけど)
「k9v5.6」か「fairemail」(メイン使用)、元々入ってた「メッセージ」(ソフバン
等SMS受信用)、「GMail」(gmail用 とりあえず2段階認証にしときたい)
3つ入れて運用か
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-MAAN)
2021/01/28(木) 10:06:50.07ID:M4H+6Vrt0 softbankメールアプリって使いやすいな
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7a5-Uzva)
2021/01/28(木) 19:46:21.20ID:WOK60Thd0 ソフトバンクからの情報がSMSで届くのなら好きなアプリでいいと思うけど>190みたいなどうでもいい文字化けあったりあったりするよ
それとも+メッセージで届くようになってる?
あれアプリ消す時いちいち全データ消さなきゃ出す側がSMS送れなくなるから面倒なんだよね
それとも+メッセージで届くようになってる?
あれアプリ消す時いちいち全データ消さなきゃ出す側がSMS送れなくなるから面倒なんだよね
194名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-ywEm)
2021/01/29(金) 01:41:46.54ID:6lpkhFMwr 自分のにはまだ(アプリ)+メッセージをインストールしてないのでその場合は発側が(メール種)+メッセージを発信しようとしてもSMSになるらしい(?)
て、相手がインストールしてるかはなんか信号出して様子見るとか??
容量SMSオーバーのはどうなるんだろ?
発側は自分のがどちらになって行ったか分かる?課金方も違うけどメール打つ前に分かる?
て、相手がインストールしてるかはなんか信号出して様子見るとか??
容量SMSオーバーのはどうなるんだろ?
発側は自分のがどちらになって行ったか分かる?課金方も違うけどメール打つ前に分かる?
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15a5-JcE1)
2021/01/29(金) 03:30:46.75ID:ZKq18SQs0 +メッセージの連絡先リストで使用者ならアイコンが付いてるよ
そのリストの人が使うのやめて消去作業やってなかったりリスト更新してなくて使用者扱いのままだと出しても届かないしその事もわからない
そのリストの人が使うのやめて消去作業やってなかったりリスト更新してなくて使用者扱いのままだと出しても届かないしその事もわからない
196名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-ywEm)
2021/01/29(金) 09:40:24.26ID:yWmFhwa5r なるほどーそれで197の最後の文になるんですか。
でも相手がインストールした最初の時は発側はまだアイコン付いてない状態なら誰も+を打とうとしない状態にならないのかな
でも相手がインストールした最初の時は発側はまだアイコン付いてない状態なら誰も+を打とうとしない状態にならないのかな
197名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-ywEm)
2021/01/29(金) 09:42:29.63ID:yWmFhwa5r 197の じゃなくて 193の
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5dc-unxX)
2021/01/31(日) 14:04:49.97ID:2Kf+SMni0 +メッセージはLINEの3大キャリアオンリーSNS限定版みたいなものだからな
仕事向けであればLINEのビジネスか+メッセージのどっちかしか選択肢ないからな
仕事向けであればLINEのビジネスか+メッセージのどっちかしか選択肢ないからな
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d76-ywEm)
2021/02/03(水) 17:59:23.90ID:zJ3wr7Eu0 もし3大キャリアから格安とかに移っしたら+ メッセージが送受信できないだけで+メッセージアプリは普通のメールアプリとしてそのままなんら問題なく使えるんですか?
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-MMe3)
2021/02/03(水) 18:19:35.53ID:Z6wUwsWz0 +メッセージ特有の三大キャリア間の無料メッセージが使えなくなるだけで格安simにしたとしてもsmsアプリとしては使えますね
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-ywEm)
2021/02/03(水) 22:28:48.88ID:Emr8qFCi0 もし3大キャリアから格安とかに移っしたら+ メッセージが送受信できないだけで+メッセージアプリは普通のメールアプリとしてそのままなんら問題なく使えるんですか?
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-ywEm)
2021/02/03(水) 22:31:48.67ID:Emr8qFCi0 >>200
そうですか、レスありがとう
そうですか、レスありがとう
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7dc-oTAC)
2021/02/05(金) 19:00:14.01ID:xlH2arDw0 来ない+メッセージを常時確認とか常時待機とか無駄な動きしたりして
いやしらんけど
いやしらんけど
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-d06+)
2021/02/06(土) 21:25:19.90ID:2TQqHANY0 なんか、色んなmailアプリ試してるんだけど、これ!といったものがない。
通知遅延とか、複数アカウント無理とか、mineo使ってるんだけどmineoアカウントはダメとか。
何かオススメのmailアプリありませんか?
通知遅延とか、複数アカウント無理とか、mineo使ってるんだけどmineoアカウントはダメとか。
何かオススメのmailアプリありませんか?
205名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-+pS5)
2021/02/06(土) 22:04:43.64ID:KXDk6Knir >>204
Aquamail
Aquamail
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-8ZDM)
2021/02/06(土) 22:19:10.29ID:4S0+GpO10 spark
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37dc-56gX)
2021/02/06(土) 22:26:14.78ID:BmUUXyN30 >>204
Gmailが一番ベター
Gmailが一番ベター
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-d06+)
2021/02/06(土) 22:29:03.09ID:2TQqHANY0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-d06+)
2021/02/06(土) 22:29:34.80ID:2TQqHANY0 >>207
通知こないんだよね。レビューでも結構言われてる。
通知こないんだよね。レビューでも結構言われてる。
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d720-4Ha+)
2021/02/06(土) 22:41:26.55ID:1QpFCUzj0 >>204
自分もmineo使ってて色々試した結果K-9に落ち着いたよ
自分もmineo使ってて色々試した結果K-9に落ち着いたよ
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-d06+)
2021/02/06(土) 22:54:17.15ID:2TQqHANY0 >>210
k-9使ってたけど、メール来ないことない??
k-9使ってたけど、メール来ないことない??
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3702-Gowg)
2021/02/06(土) 23:05:35.94ID:bCo2zpe40 >>204
色々使ったけどsparkがよかった
色々使ったけどsparkがよかった
213名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-De3E)
2021/02/07(日) 00:05:14.03ID:mlTQIMbIa IMAP使ってて通知が来ないのは
メールアプリじゃなくて
端末の省電力機能や回線の規制が原因だから
アプリを変えても直らんよ
メールアプリじゃなくて
端末の省電力機能や回線の規制が原因だから
アプリを変えても直らんよ
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-8ZDM)
2021/02/07(日) 00:18:34.25ID:Pl3T0CKL0 いつだったかのaqua激推し勢の甲斐も虚しくsparkがいいと言う人が多かったな
215名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-3Z6p)
2021/02/07(日) 00:25:27.65ID:m622Br0WM 経済格差が拡がってゐるのか・・・。
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0c-OjYp)
2021/02/07(日) 00:37:44.74ID:/ecP5sN30 というspark推しきもい
aquaはいいアプリだが値段つり上げすぎて論外
アイコン変えたk9でいい気がする
aquaはいいアプリだが値段つり上げすぎて論外
アイコン変えたk9でいい気がする
217名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-8ZDM)
2021/02/07(日) 01:01:25.00ID:mEumQ7f+r redditじゃほぼaquaなんて話題に上がらん
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-ZFD6)
2021/02/07(日) 03:15:59.22ID:iGKvOC+V0 とりあえず怪しい疑いのあるメーラーだけは避けたいな
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3702-Gowg)
2021/02/07(日) 03:31:03.75ID:79hfExRu0 spark無料だからね
220名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-MfBJ)
2021/02/07(日) 03:51:32.24ID:GjoApKR0M きもい言うけどいいもの褒めて何が悪い
むしろ逆張りがキモいわ
むしろ逆張りがキモいわ
221名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-4Ha+)
2021/02/07(日) 04:24:25.15ID:fw3F7hU0M 今のアクアメール2000円以上するからな
使っててもそんな値段じゃ薦める気にはならんわ
使っててもそんな値段じゃ薦める気にはならんわ
222名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-pz/x)
2021/02/07(日) 06:56:30.87ID:HTDQBIgOM >>204
最初設定やら面倒くさいのでバックアップできるやつがいいと思う。
最初設定やら面倒くさいのでバックアップできるやつがいいと思う。
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-H5ue)
2021/02/07(日) 07:11:05.10ID:5dEDmGAs0 sparkはiosライクでAndroidユーザーには使いづらそうなイメージ
224名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-ZSip)
2021/02/07(日) 09:51:27.91ID:zGhTIB02r cosmosiaってのも あるぞ
225名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-ZSip)
2021/02/07(日) 09:56:53.92ID:zGhTIB02r でも見やすい分かりやすいという点ではSoftbankメールというアプリが最高だと感じるよ
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d720-4Ha+)
2021/02/07(日) 11:16:46.85ID:0XVvACNA0 >>211
問題なくプッシュ通知されてるよ
端末によってはバックグラウンドで動いてるアプリをキルしてしまうものがあるから、キルされないように除外設定するとかしないとダメだと思う
あとは、省電力の設定やアプリの起動のなど、設定や確認するとこらは端末依存だから使ってる端末の専スレに行って聞いてみるか、自分で調べるかするしかないね
問題なくプッシュ通知されてるよ
端末によってはバックグラウンドで動いてるアプリをキルしてしまうものがあるから、キルされないように除外設定するとかしないとダメだと思う
あとは、省電力の設定やアプリの起動のなど、設定や確認するとこらは端末依存だから使ってる端末の専スレに行って聞いてみるか、自分で調べるかするしかないね
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3702-Gowg)
2021/02/07(日) 13:40:17.89ID:79hfExRu0 >>223
ios的かなあ?
ios的かなあ?
228名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-3Z6p)
2021/02/08(月) 00:56:45.81ID:AwF0aIQyM Outlookでいいよ
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-ZSip)
2021/02/08(月) 11:55:55.55ID:7MiaSuFn0 日本人ならcosmosiaが使いやすい気がする
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-ZSip)
2021/02/08(月) 11:56:30.36ID:7MiaSuFn0 ↑Androidスマホの場合
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0c-OjYp)
2021/02/08(月) 12:37:50.71ID:wi1rlSCf0 cosmosiaはデータベース管理が下手くそなんだわ
メール溜まってくると激重になる
ある程度古いデータは制御切り離せばいいのに
メール溜まってくると激重になる
ある程度古いデータは制御切り離せばいいのに
232名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-q5lt)
2021/02/08(月) 13:24:35.11ID:SpxCa+Xbr >>229
どんなとこが、も書いて
どんなとこが、も書いて
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-rR5J)
2021/02/08(月) 14:20:22.02ID:k0beYS+qM novalite3だと、除外設定しても常時通知領域に表示できるcosmosiaかaquaしかダメだった
234名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-ZSip)
2021/02/08(月) 14:46:28.23ID:hDwZ2iOIr SoftBankメールというアプリは使いやすいと思います。
このメールアプリに近いアプリは在りますか?在るなら何というアプリですか?
このメールアプリに近いアプリは在りますか?在るなら何というアプリですか?
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-8ZDM)
2021/02/08(月) 14:57:28.39ID:4FifFWm50 使いにくいですし、誰もがそのクソアプリの特徴を把握してると思わないでくださいねボケ
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5776-RZZ6)
2021/02/08(月) 18:56:32.21ID:3PcIZmw80 初心者質問ですみませんが
メインアドレス以外の複数目で
Tutanota 、ProtonMail、Zoho Mail、Yandex Mail
こんなあたりも読めたりするのあるんですか?(最悪通知来なくて手動でもいい)
メインアドレス以外の複数目で
Tutanota 、ProtonMail、Zoho Mail、Yandex Mail
こんなあたりも読めたりするのあるんですか?(最悪通知来なくて手動でもいい)
237名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-8ZDM)
2021/02/08(月) 19:00:31.75ID:dSLTViymr まずメーラーでググってから出直せ
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-ZFD6)
2021/02/09(火) 01:41:16.07ID:O2CSnUU50 >>236
何の話をしているのか分かりにくいので的確なレスはできないですがメーラーというのはそういったメールサービスを便利に複数使う為のアプリですよ
因みにproton mailは暗号強度に拘っているので(単に金の為とも考えられる)他のメーラーから基本使用できません
windows等のosなら課金者のみにthunder bird等で使用できる様にするアプリを提供してます
何の話をしているのか分かりにくいので的確なレスはできないですがメーラーというのはそういったメールサービスを便利に複数使う為のアプリですよ
因みにproton mailは暗号強度に拘っているので(単に金の為とも考えられる)他のメーラーから基本使用できません
windows等のosなら課金者のみにthunder bird等で使用できる様にするアプリを提供してます
239名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-q5lt)
2021/02/09(火) 09:58:19.34ID:Ef5pYxn/r ありがとう
複数目でプロトンメールとZohoメール(現在)を
読めるアプリはないみたいですね
プロトンメールしかアドレス持ってなかったので
他のも似た様なやつと思ってしまいました
複数目でプロトンメールとZohoメール(現在)を
読めるアプリはないみたいですね
プロトンメールしかアドレス持ってなかったので
他のも似た様なやつと思ってしまいました
240名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-+pS5)
2021/02/09(火) 10:09:08.15ID:IE/tIBxlr 複数目ってなに?
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5776-q5lt)
2021/02/09(火) 19:21:50.14ID:QX0LNicO0 いや単にサブのアドレスのことなだけです
例、
メイン goomail
2個目 protonmail
(protonmailだけなら専用アプリで読める)
ブリッジなんたらかたらで他でも読めるみたいなのはあるらしいけど
2個目以降のをprotonmailやめて他のにするほうがてっとり早そうです
例、
メイン goomail
2個目 protonmail
(protonmailだけなら専用アプリで読める)
ブリッジなんたらかたらで他でも読めるみたいなのはあるらしいけど
2個目以降のをprotonmailやめて他のにするほうがてっとり早そうです
242名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-4Ha+)
2021/02/09(火) 20:09:13.73ID:Naiaj93nM ここで書くことでもないだろうがアプリのGmailはiPhone版の方がしっかりGmailのプッシュ着信してくれるね
着信音変えられないのクソだけど
Androidでもこれくらいにできんのかな
着信音変えられないのクソだけど
Androidでもこれくらいにできんのかな
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d781-4Fip)
2021/02/09(火) 21:03:35.69ID:YmjMDw6q0 AndroidってGoogleが作ったOSだよね?
gmailとAndroidを一体化しても良いくらいなのに。
gmailとAndroidを一体化しても良いくらいなのに。
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-H5ue)
2021/02/09(火) 21:07:58.40ID:hJYfwVwJM 昔はgmailというアプリがあってな…
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-8ZDM)
2021/02/09(火) 21:50:45.97ID:ZVBjwsTI0 Androidでもプッシュするからおま環
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97a5-uwei)
2021/02/09(火) 23:17:09.71ID:qXvSS6yD0 Doze喰らわないように設定してても落ちるしなGmail
K9やAquaだとなんともないのに
K9やAquaだとなんともないのに
247名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-De3E)
2021/02/10(水) 02:12:04.16ID:MncwT13Ga Android6より前はプッシュ通知はほぼリアルタイムだったけど
ガイドラインに従わないで無駄な処理をして
電池を食いまくる糞アプリが多発したせいで
Android自体が電池食いってことにされてしまっていたので
ブチ切れたGoogleがアプリを強制スリープさせるDozeを入れた
その後も電池持ち電池持ち煩いユーザーのお気に召す用に
電池を食いがちなリアルタイムだったり正確なタイミングで処理ができるAPIを
Androidのアプデごとにどんどん廃止していって今に至る
これがユーザーが望んだ姿
ガイドラインに従わないで無駄な処理をして
電池を食いまくる糞アプリが多発したせいで
Android自体が電池食いってことにされてしまっていたので
ブチ切れたGoogleがアプリを強制スリープさせるDozeを入れた
その後も電池持ち電池持ち煩いユーザーのお気に召す用に
電池を食いがちなリアルタイムだったり正確なタイミングで処理ができるAPIを
Androidのアプデごとにどんどん廃止していって今に至る
これがユーザーが望んだ姿
248名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-MfBJ)
2021/02/10(水) 03:57:13.99ID:y8g6a8xnM つまりk9最強
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-0G0i)
2021/02/10(水) 23:37:19.98ID:zXED/ZCp0 K9ってアドレスによって違う通知音鳴らせる?
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d736-3PJm)
2021/02/11(木) 00:07:52.47ID:Oj5YBB1G0251名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-0G0i)
2021/02/11(木) 02:19:44.86ID:Wh3CuhAcr252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d736-3PJm)
2021/02/11(木) 02:22:21.23ID:Oj5YBB1G0 FairEmail Part 1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1584673492/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1584673492/
253名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-MfBJ)
2021/02/11(木) 02:49:16.14ID:cU0oK6lEM FairEmailがストアで300円までなら買う
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d736-3PJm)
2021/02/11(木) 03:25:13.92ID:Oj5YBB1G0255名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-MfBJ)
2021/02/11(木) 10:41:03.41ID:WBX/0Uq1M256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd8-OjYp)
2021/02/11(木) 20:48:40.72ID:0z+/CBIS0 K-9も結局受信遅延したよ?@泥9
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-56gX)
2021/02/11(木) 23:54:31.79ID:ZJ5cwuss0 さくらインターのメールだとPOP3しか対応してないから
手動で送受信しないと受信自動化できない・・orz
手動で送受信しないと受信自動化できない・・orz
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d250-n2Wr)
2021/02/13(土) 02:28:35.10ID:Uh584UjY0 Amazonとかに垢とパスを送信してるっぽいblueからの乗り換えでspaekにしようと思ってたらimap専用で一気に候補から消えたわ
林檎ユーザーがやたら持ち上げてたから嫌な予感はしてたがやっぱりApple生まれのソフトは下位互換を軽視しがちだから駄目だわ
林檎ユーザーがやたら持ち上げてたから嫌な予感はしてたがやっぱりApple生まれのソフトは下位互換を軽視しがちだから駄目だわ
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c67e-osTV)
2021/02/13(土) 03:02:16.94ID:iVdTR/+40 京急使ってたけど受信メール一覧に表示できるメール数を増やせないし、自動でフォルダ作ってサーバーと同期するからサーバーにフォルダが勝手に作られるのがウザい
キモいアイコンましになったのは良かったのにな
fairemailに移行して様子見中
キモいアイコンましになったのは良かったのにな
fairemailに移行して様子見中
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d60c-GH0j)
2021/02/13(土) 09:02:34.97ID:WlwJdbwx0 変な略称使うやつもきもいけどな
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM42-osTV)
2021/02/13(土) 12:02:44.01ID:UIeEcrm+M 昔からあるのに人気無いから愛称が付かない可哀想な子
262名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-0Uex)
2021/02/13(土) 12:25:27.56ID:hN4Nh6RGa 愛称付いてるメーラーあるっけ
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM42-osTV)
2021/02/13(土) 12:50:00.76ID:UIeEcrm+M 他に比べてk9はめっちゃ昔からあるんだよなあ
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c256-/9vc)
2021/02/13(土) 23:02:05.34ID:LaVkK1P80 何言ってんだこいつ
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d60c-GH0j)
2021/02/14(日) 00:29:24.98ID:6vZndfcr0 京急なんだろ
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c67e-osTV)
2021/02/14(日) 01:52:42.98ID:u0t7vJN/0 京急ユーザーイラつきすぎわろた
267名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-ZR4n)
2021/02/14(日) 09:02:53.03ID:CX4WnQczM 小田急やろ
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM42-0oz/)
2021/02/14(日) 09:56:31.97ID:2+cdburNM 自分もBlueMailから移行先を探してEdisonMailが良さげだったから使ってみたけど
電池消費量が少ないという割にはBlueと大差なかったり
何故かストレージ使用量が300MBあってRAMも結構使われてた
ちなみにBlueはどっちもかなり低めだった
今まで心当たりのないセキュリティ通知も来てないからもうBlueを使い続けることにしたよ
電池消費量が少ないという割にはBlueと大差なかったり
何故かストレージ使用量が300MBあってRAMも結構使われてた
ちなみにBlueはどっちもかなり低めだった
今まで心当たりのないセキュリティ通知も来てないからもうBlueを使い続けることにしたよ
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-Rto2)
2021/02/14(日) 11:28:39.12ID:r8q7plC80 sparkってドコモメールでフォルダ振り分けしてると通知こない。
通知タイプを「すべて」にしてるけど何か他に設定ありますか?
通知タイプを「すべて」にしてるけど何か他に設定ありますか?
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2dc-OxJ8)
2021/02/14(日) 13:47:28.75ID:JZ8OgzzK0 RAMなんて今どき12GBが当たり前だし、多く占有されても差し支えないかと
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spc7-ZR4n)
2021/02/14(日) 14:57:08.58ID:xvF9QKrJp スペック厨の中では12GBが当たり前ですよね
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12b1-elqr)
2021/02/14(日) 16:00:06.94ID:VZceuwhN0 スマホのメールアドレスは昔、使用してたウィルコムのものをずっと引き継いで使っている そんな俺はcosmosiaメールというアプリを使っている
273名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-CPJR)
2021/02/14(日) 18:55:26.71ID:5b6tOHzYM274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-GH0j)
2021/02/14(日) 23:13:58.21ID:r8q7plC80 以前は知らないのですが、ドコモがI他メールアプリでのimap設定方法を公開しています。
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12b1-elqr)
2021/02/15(月) 09:03:36.31ID:ZICnYA1m0 スマホでGmailの送受信を行う場合は そのままでやるより他のメールアプリに入れて行った方がやりやすいのかな?
276名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-B6Ge)
2021/02/15(月) 11:17:54.25ID:Z9u61JtVr アカウント1つならGmailアプリでいい
277名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-bCYn)
2021/02/15(月) 11:55:17.84ID:DSfTit8VM バックアップとれるやつってk-9とfairemail以外に何がありますか?
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-6fnu)
2021/02/15(月) 16:39:24.29ID:As27Z9vPM aquamail
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12b1-elqr)
2021/02/16(火) 04:25:01.66ID:EFsib2CK0 Google Playでメールアプリを検索してみると日本語画像のCosmoSiaが使いやすそう
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f23a-oFCC)
2021/02/17(水) 02:20:14.60ID:ZmWOLoBM0 でも無料版、アカウント2つまで...
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7d-W5tZ)
2021/02/19(金) 02:19:11.61ID:SPdcbePm0 CosmoSiaは広告外しとアカウント数5個は買い切りの時に買っておいた
Aqua Mailも600円位の時に買って使ってたけど、今はCosmoSia使ってる
CosmoSiaはガラケーのメールみたいな感じで使うのならとても使いやすいと思う
Aqua Mailも600円位の時に買って使ってたけど、今はCosmoSia使ってる
CosmoSiaはガラケーのメールみたいな感じで使うのならとても使いやすいと思う
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-X3pZ)
2021/02/19(金) 09:19:50.55ID:LCLt/EMp0 スマホをRedmi Note9sに変えたら、aquaのプッシュが動かないみたいで、Gmail受信が数分遅延するようになった。
そこでいくつかのアプリを試してみたら、k-9とかfairemailは同じく遅延するね。ダメ。
BlueMailとsparkはリアルタイム受信できた。sparkを使ってみようと思う。
そこでいくつかのアプリを試してみたら、k-9とかfairemailは同じく遅延するね。ダメ。
BlueMailとsparkはリアルタイム受信できた。sparkを使ってみようと思う。
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b373-W5tZ)
2021/02/19(金) 09:34:27.18ID:E9ZEgqLD0 CosmoSiaってフォルダごとの通知設定できる?
あとお試しで使ってみたときデザインが淡い色しかなくて目の弱い自分には見にくいなーと思った
これに限らずアプリのブラックモード増えろ!
あとお試しで使ってみたときデザインが淡い色しかなくて目の弱い自分には見にくいなーと思った
これに限らずアプリのブラックモード増えろ!
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7d-W5tZ)
2021/02/19(金) 16:13:31.61ID:SPdcbePm0 CosmoSia
フォルダごとの通知っいうのが良くわからないけど、アカウント別に通知設定できる
受信相手のアドレス別にも通知設定できる
フォルダごとの通知っいうのが良くわからないけど、アカウント別に通知設定できる
受信相手のアドレス別にも通知設定できる
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e376-pQAD)
2021/02/20(土) 19:57:21.62ID:wRFP3lLJ0 cosmosiaは無料でアカウント5つまでって検索したら出てきたけど古情報?
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3dc-pQAD)
2021/02/22(月) 19:00:57.38ID:8QkE0Mzt0287名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-aFtI)
2021/02/23(火) 10:18:40.52ID:ciPc2x3Br AndroidのメールアプリはCosmoSiaが一番つかいやすいのかな?
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-OEqp)
2021/02/23(火) 11:34:26.62ID:xUVoghvh0 >>287
自分は使いにくかった
自分は使いにくかった
289名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-aFtI)
2021/02/23(火) 12:18:33.24ID:ciPc2x3Br >>288
使いやすいメールアプリは何ですか?
使いやすいメールアプリは何ですか?
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-OEqp)
2021/02/23(火) 15:17:30.96ID:xUVoghvh0 >>289
セキュリティ気にしないならBLUEメール
セキュリティ気にしないならBLUEメール
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-OEqp)
2021/02/23(火) 15:23:35.56ID:xUVoghvh0 >>289
「無料のメールアプリ - Blue Mail - Email Calendar カレンダー」をチェック! - https://play.google.com/store/apps/details?id=me.bluemail.mail
「無料のメールアプリ - Blue Mail - Email Calendar カレンダー」をチェック! - https://play.google.com/store/apps/details?id=me.bluemail.mail
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6f-VKJl)
2021/02/23(火) 16:06:13.24ID:tCt5R3QX0 そんなのは人による
片っ端から使ってみろ
片っ端から使ってみろ
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c339-Q7jJ)
2021/02/23(火) 16:13:10.47ID:cjp94oq+0 だなぁ
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 636d-aro3)
2021/02/24(水) 14:56:10.42ID:3IOebLJZ0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-NKGx)
2021/02/24(水) 19:33:03.83ID:VDylfxmD0 どっちでもよくて草
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa7-Qm5M)
2021/02/24(水) 19:59:25.61ID:PDqTh+jRM 100レス以上も前やん…こわっ
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf0c-RQaO)
2021/02/25(木) 10:16:05.31ID:Ux0NkbSQ0 どうでもいいことに時間かけるやついるよねー
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6e4-CIDx)
2021/02/26(金) 01:35:23.19ID:iqCSG1/f0 Android10でK9を使っていて、
OutlookとGmailを受信するよう設定しているんだけど、
2月はじめから、Outlookが受信できなくなった。
設定は何もいじっていないはずなんだけど。
メールアドレスのドメインは、infoseek.jpです。
Outloolのアプリで受信するぶんには問題なんだけど、
Gmailアプリ、K9だと、Outlookのメールが受信できない。
一旦消して新規設定しようとすると、
サーバー、ID/PWが違っている、とエラーが表示される。
PCからOutlookにアクセスして、ID/PWは確認してある。
まさかOutlookのアプリ以外は弾いている、なんてことはないと思うんだけど、
どなたか、原因とか、見落としとか、
ご存知のことがありましたら、教えていただけませんか。
OutlookとGmailを受信するよう設定しているんだけど、
2月はじめから、Outlookが受信できなくなった。
設定は何もいじっていないはずなんだけど。
メールアドレスのドメインは、infoseek.jpです。
Outloolのアプリで受信するぶんには問題なんだけど、
Gmailアプリ、K9だと、Outlookのメールが受信できない。
一旦消して新規設定しようとすると、
サーバー、ID/PWが違っている、とエラーが表示される。
PCからOutlookにアクセスして、ID/PWは確認してある。
まさかOutlookのアプリ以外は弾いている、なんてことはないと思うんだけど、
どなたか、原因とか、見落としとか、
ご存知のことがありましたら、教えていただけませんか。
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67dc-DFeu)
2021/02/27(土) 13:05:50.09ID:YmX5e9Uh0 残念ながらk9は更新を1年以上してない古いアプリになってるから
難しいかと
難しいかと
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa46-vod1)
2021/02/27(土) 15:25:56.05ID:W2ZiujZp0 >>299
最近もアップデートしてるけど、K-9とは違うのか?
最近もアップデートしてるけど、K-9とは違うのか?
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03dc-DFeu)
2021/02/27(土) 15:36:36.25ID:phy6qN4l0 2018年9月2日から一切更新してないが・・
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa46-vod1)
2021/02/27(土) 16:25:09.51ID:W2ZiujZp0 それ正式版でβ版は更新してる。
アイコンも変わった。
playストアだとベータ版テスターにならないと落ちてこない。
アイコンも変わった。
playストアだとベータ版テスターにならないと落ちてこない。
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb0c-57KY)
2021/02/27(土) 16:31:31.15ID:c9gVKzmV0 ベータ版でもいつまで経っても左右フリックでメール移動できるように直らない
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa46-vod1)
2021/02/27(土) 16:56:10.27ID:W2ZiujZp0 左右フリックは自分も期待してたけど、
どこかの版で無効化から削除された記憶が
だから不具合で直らないんじゃないと諦めた
どこかの版で無効化から削除された記憶が
だから不具合で直らないんじゃないと諦めた
305名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-GUoH)
2021/02/27(土) 22:33:43.52ID:xggmFiLSM それよりもメールタイトルに?が混じるのが全く治る気配がないのが残念
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e7e-0Yae)
2021/02/28(日) 08:41:55.17ID:K07t4YZE0 k-9、ベータ版に更新出来るとは知らなかった
早速、更新してみたけど、複数のメールアカウントを使ってる人には旧版の方がいいな
旧版では、起動時にアカウント一覧がでて、各アカウントに未読メールがあるかどうかすぐ分かったのが、アカウントを一つ一つチェックしないと未読メールがあるかどうか分からなくなった
凄い不便だ
早速、更新してみたけど、複数のメールアカウントを使ってる人には旧版の方がいいな
旧版では、起動時にアカウント一覧がでて、各アカウントに未読メールがあるかどうかすぐ分かったのが、アカウントを一つ一つチェックしないと未読メールがあるかどうか分からなくなった
凄い不便だ
307名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-57KY)
2021/02/28(日) 10:43:15.98ID:Pc4+pnFPM それなんだよね
起動時にアカウント一覧表示できるのが旧K9、FairEmailくらいしかない
起動時にアカウント一覧表示できるのが旧K9、FairEmailくらいしかない
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6e-igLe)
2021/02/28(日) 15:14:26.65ID:7+z0Ccco0 アカウント一覧がみんな邪魔だからこうなったんだよ
309名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-s3Wl)
2021/02/28(日) 17:03:43.57ID:a7cRlputM310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b76-+Ziq)
2021/03/01(月) 19:55:37.04ID:ZEBgGD9M0 cosmosia入れてみた
動きは悪くないと思う、連絡帳/電話帳から探して入力できるのがいい
が、油断してるとすぐ広告でモバイルデータがどんどん消費される、(永遠使用料は無理)
指定のアカウントを手動取り込みにできない、ダークモード無し、
yandexメールが登録できなかった
これらで自分は却下にしました
動きは悪くないと思う、連絡帳/電話帳から探して入力できるのがいい
が、油断してるとすぐ広告でモバイルデータがどんどん消費される、(永遠使用料は無理)
指定のアカウントを手動取り込みにできない、ダークモード無し、
yandexメールが登録できなかった
これらで自分は却下にしました
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-xgFv)
2021/03/02(火) 21:34:45.98ID:Rb+opUEZ0 k-9
複数のアカウントなしなら、β版いいですよ。
複数のアカウントなしなら、β版いいですよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f73-JP5l)
2021/03/03(水) 10:27:54.08ID:26SKBnGe0 >>310
広告はAdguardなんかで対応できるけどダークモード無いのはつらいね
広告はAdguardなんかで対応できるけどダークモード無いのはつらいね
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b76-+Ziq)
2021/03/03(水) 19:28:51.25ID:U9MDqi/f0 Adguard使った事ないんだけど
スマホ内で表示カットするのかと思ってたけど広告モバイルデータ消費自体をカットできるの?
スマホ内で表示カットするのかと思ってたけど広告モバイルデータ消費自体をカットできるの?
314名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-VrS6)
2021/03/03(水) 19:51:40.59ID:mZCO0AC/M >>313
できるよ
できるよ
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-DdR2)
2021/03/03(水) 22:42:45.81ID:RbxYiTuT0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba5-jWwn)
2021/03/05(金) 00:01:43.52ID:muNaT1Mf0 OPPO A5使い始めたけどファーウェイよりはるかに省電力機能が酷いな
アプリ落しただけでディープスリープ状態になってる
adbでいじらなきゃダメか
アプリ落しただけでディープスリープ状態になってる
adbでいじらなきゃダメか
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-3rlc)
2021/03/05(金) 14:52:57.44ID:zEt/gDhN0 色々アプリ試したけどoutlookに落ち着いた
可もなく不可もなくっていうのが率直な感想
可もなく不可もなくっていうのが率直な感想
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb58-kHdF)
2021/03/05(金) 15:35:59.17ID:DCEAb7Qx0 それなら優良じゃないか
319名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-J7Pc)
2021/03/11(木) 18:10:39.79ID:jw+Te0HsM320名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-J7Pc)
2021/03/11(木) 18:11:26.67ID:jw+Te0HsM >>317
pgpメールが使えないんだもん
pgpメールが使えないんだもん
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69f1-OyoG)
2021/03/12(金) 19:45:25.99ID:jtkEc1720 ちょっと質問ですが
CosmoSiaって通知バッジ付かないんですか?
CosmoSiaって通知バッジ付かないんですか?
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 811a-IMun)
2021/03/14(日) 12:32:42.12ID:TNSRYPPa0 Sparkって受信トレイにあるメールしか未読がカウントされないんだが
スマホのアプリってこれがデフォなんか?
スマホのアプリってこれがデフォなんか?
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6e-CJqC)
2021/03/14(日) 19:04:34.19ID:24C6/2hm0 迷惑メールもカウントしろと?
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 811a-IMun)
2021/03/14(日) 19:42:34.15ID:TNSRYPPa0 ラベルに振り分けしてある未読メール
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-DGvq)
2021/03/14(日) 20:40:47.85ID:OZzHDhyX0 二年?くらい前gmail使ってたがgmail もラベル分けしてるの通知してくれなかったな今はどうだか知らんが
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddf4-IBUa)
2021/03/14(日) 23:40:43.86ID:XZ6pfpvo0 >>325
ラベル毎に通知設定あるけど設定した?
ラベル毎に通知設定あるけど設定した?
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e0c-iQ33)
2021/03/14(日) 23:53:16.06ID:1msp0Gut0 てかラベルは付けるだけにしとくもんじゃねーの?
んで、読んだら受信トレイのラベルだけ外す
んで、読んだら受信トレイのラベルだけ外す
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-DGvq)
2021/03/15(月) 00:46:37.20ID:Itx7HQwX0 >>326
それやってなかったな
インストールしたら勝手に複数のラベルがデフォで設定されてメールが振り分けられて通知されない厄介だった思いしかないからすぐ使うのやめたしもう使ってないから自分は関係ないけどね
それやってなかったな
インストールしたら勝手に複数のラベルがデフォで設定されてメールが振り分けられて通知されない厄介だった思いしかないからすぐ使うのやめたしもう使ってないから自分は関係ないけどね
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 811a-IMun)
2021/03/15(月) 09:17:27.44ID:QZ8AWobu0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e0c-iQ33)
2021/03/15(月) 11:59:04.87ID:DfdZWL6w0 それくらいは読み飛ばし未読用タブ作って移動振り分けしときゃいいだろ
臨機応変って知ってるか?
臨機応変って知ってるか?
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e0c-iQ33)
2021/03/15(月) 12:33:18.52ID:DfdZWL6w0 そもそも通知が来なくて困るって話に何言ってんだか
メールの移動と違ってラベルは複数付けられるのが利点なんだから生かせばいい
メールの移動と違ってラベルは複数付けられるのが利点なんだから生かせばいい
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 811a-IMun)
2021/03/15(月) 12:37:37.47ID:QZ8AWobu0 人によってはめんどくさいだけ。
移動先のラベルだけにしとけばチェックするだけでアーカイブする必要も無し。
移動先のラベルだけにしとけばチェックするだけでアーカイブする必要も無し。
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 226f-pjrT)
2021/03/15(月) 16:46:37.90ID:EhgIo7Ck0 使い方を議論するなよ
荒れるだけで一利も無い
荒れるだけで一利も無い
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb2-2SwQ)
2021/03/15(月) 17:28:15.76ID:ogFTaI1I0 spark ログイン情報勝手に保存してんのな
全く別の環境で一つ開通させたら過去のアドレス全部復元してやんの
加えて書くとspark 鯖がメール鯖読みに来る
クラウド型メーラーと言われれば正しい動きなんだろうが行儀良くない
さすがにspark 抜いた後まで読みに来ないが
全く別の環境で一つ開通させたら過去のアドレス全部復元してやんの
加えて書くとspark 鯖がメール鯖読みに来る
クラウド型メーラーと言われれば正しい動きなんだろうが行儀良くない
さすがにspark 抜いた後まで読みに来ないが
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp91-A9hu)
2021/03/15(月) 18:00:26.08ID:uwKR3pKip こだわりが強いオタクはそういう考え
一般人は復元されて楽、これいいねとなる
一般人は復元されて楽、これいいねとなる
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-XRjQ)
2021/03/15(月) 21:46:21.91ID:HNeCtf8NM appleからのメールすら文字化けするのがSPARK
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99a5-/Iuh)
2021/03/15(月) 22:13:45.53ID:X+yuNyya0 SparkはiPhone使ってた時に入れてたけど設定して次の日に駄目になってることが多くて消したわ
メールサーバとの相性が激しいんじゃねーの
メールサーバとの相性が激しいんじゃねーの
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99a5-/Iuh)
2021/03/15(月) 22:17:07.96ID:X+yuNyya0 >>334
消すときは連絡してねってのがあったはず
消すときは連絡してねってのがあったはず
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1102-mJo4)
2021/03/19(金) 05:24:23.13ID:ZQSu7fKp0 gmailのラベルとか振り分けって通販サイト増えるごとに自分で増やさないといけないから面倒でつかってない
通販用のアドレスつくって通販は全部それなんだけど普通はラベルなの?
ちなみにAndroidのsparkはスマートインボックスを自分で作れないから魅了半減じゃない?
通販用のアドレスつくって通販は全部それなんだけど普通はラベルなの?
ちなみにAndroidのsparkはスマートインボックスを自分で作れないから魅了半減じゃない?
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1102-mJo4)
2021/03/19(金) 05:51:31.64ID:ZQSu7fKp0 >>291
使ってみたけど
クラスターの唯一のサービスってなんだ?
メールをいちいち読み込まないと全部表示しないのもなんか気になった
さらに読み込む押してから表示までも結構時間かかるよね
Sparkだとはやかったんだが
使ってみたけど
クラスターの唯一のサービスってなんだ?
メールをいちいち読み込まないと全部表示しないのもなんか気になった
さらに読み込む押してから表示までも結構時間かかるよね
Sparkだとはやかったんだが
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf1-lwtM)
2021/03/22(月) 00:14:19.58ID:xz7H/dw10 imapのプッシュ通知対応のシンプルなメールアプリを二つ教えてほしいです
コスモシアとGmail以外で
電話帳参照はしなくていいです
OCNのメールアドレス二つを別々のアプリで受信したいので
コスモシアとGmail以外で
電話帳参照はしなくていいです
OCNのメールアドレス二つを別々のアプリで受信したいので
2021/03/22(月) 04:46:46.94
Outlook
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b158-Xe0U)
2021/03/22(月) 07:40:29.53ID:Hcsy5ReK0 Outlook
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ef-D16u)
2021/03/22(月) 13:32:44.28ID:09lZHPJq0 OutlookPCで振り分け設定したフォルダに来たメールの通知が来ないけど仕様?
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1320-eKxc)
2021/03/23(火) 11:39:43.24ID:zbw+BuWN0 my mail
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12fe-RU6L)
2021/03/27(土) 17:15:30.10ID:/+6Y40KR0 自分もmymail使ってるけど、最新のUI好きじゃなくて2年ぐらい前のver使用中…
だったけど、ここ2週ぐらいドコモのメール自動で受信しなくなった
とりあえず最新にしたら受信するようになったけど、前のが使いやすいなぁ
だったけど、ここ2週ぐらいドコモのメール自動で受信しなくなった
とりあえず最新にしたら受信するようになったけど、前のが使いやすいなぁ
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5edc-Cd0d)
2021/03/27(土) 19:52:22.26ID:HW6RohZF0 最終的には
Gmailで十分過ぎたと気づくのがオチ
Gmailで十分過ぎたと気づくのがオチ
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-UvEq)
2021/03/27(土) 23:37:14.13ID:djgNuMf7M 色々と試してブラウザのショートカット登録でいいやになった。
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 696e-UUyU)
2021/03/28(日) 14:38:06.25ID:OBRjfWeo0 Sparkをインストールしてみたけど、連絡先が参照できないからメール作成が手こずる…
「許可」したんだけどなぁ
「許可」したんだけどなぁ
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0c-mJno)
2021/03/28(日) 14:55:38.11ID:382zpl1s0 >>349
宛先に名前入力しろ
宛先に名前入力しろ
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 891a-UUyU)
2021/03/29(月) 09:07:03.67ID:+7TBSF/I0 だからAquaMailにしておけと
352名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-duYg)
2021/03/29(月) 12:45:20.91ID:1dHXIcV9M 2140円もするボッタクリアプリを今更勧めるとか鬼畜の所業
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0c-9N/k)
2021/03/29(月) 12:47:13.99ID:CucOaPl70 安いときはよかったのになぁ
354名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-S83z)
2021/03/29(月) 13:34:23.86ID:G3AEdJqyM 最終的にはスマホは読むだけにして送信はパソコンからのが早い
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp79-xOH1)
2021/03/29(月) 15:04:35.40ID:mnNcFZplp 通知でチラっと確認するだけでちゃんと読むのは帰ってからPCでだな
そんな俺はK9
そんな俺はK9
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12fe-RU6L)
2021/04/01(木) 19:04:31.04ID:xAPFkWYt0 mymailずっと調子悪いなー。自動でメール受信しない。
他に乗り換えようと思うんですが、オススメありますか?
他に乗り換えようと思うんですが、オススメありますか?
357名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-PO8i)
2021/04/01(木) 19:47:09.89ID:h7g6MczDM gmail
358名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe7-08FK)
2021/04/11(日) 00:04:34.88ID:2BSjvXByM aquaみたいにフォルダとメール一覧が2カラム表示できるアプリはありませんか?
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 771a-CoCA)
2021/04/11(日) 00:25:33.42ID:FScEaldn0 >>358
アクアメールで何が不満なの?
アクアメールで何が不満なの?
360名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe7-08FK)
2021/04/11(日) 00:39:48.13ID:2BSjvXByM361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-wyX0)
2021/04/14(水) 20:49:07.07ID:qc1g2gnr0 1.返信時の引用文を無しにできる
2.(gmailの)OAuth2に対応してる
なメールアプリないかな
10個ぐらい試したが最近のはどれも 1.がいじれず
古いのは2.が対応してなくて
2.(gmailの)OAuth2に対応してる
なメールアプリないかな
10個ぐらい試したが最近のはどれも 1.がいじれず
古いのは2.が対応してなくて
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-uyIq)
2021/04/14(水) 20:59:22.99ID:ynZZIrhe0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-wyX0)
2021/04/14(水) 22:29:41.94ID:qc1g2gnr0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62cf-/CMm)
2021/04/14(水) 23:05:34.56ID:wCucUwtQ0 別スレから誘導されてきました・・・
メーラーを探しています
使用者は60代のおばあちゃん
ガラケーから乗り換えてgmailを設定しましたが、
受信メールと送信メールが一緒に表示されるのが慣れないとのこと
アカウントはpop接続です
webメールは着信がわからないので使えないとのこと
また、課金機能がないものが良いです
注文が多くてすいません、良いものがあれば幾つか教えて下さい。色々試してみます
とりあえずこのスレで上がってたアプリは、以下のような感じでしょうか
・K-9 アイコンが不気味な点以外は最強?
・fairmail K-9のアイコンが嫌ならこっち?ただしこっちは名前が怖い
・AQUA 有料
・CosmoSia 無料だと広告が出る
メーラーを探しています
使用者は60代のおばあちゃん
ガラケーから乗り換えてgmailを設定しましたが、
受信メールと送信メールが一緒に表示されるのが慣れないとのこと
アカウントはpop接続です
webメールは着信がわからないので使えないとのこと
また、課金機能がないものが良いです
注文が多くてすいません、良いものがあれば幾つか教えて下さい。色々試してみます
とりあえずこのスレで上がってたアプリは、以下のような感じでしょうか
・K-9 アイコンが不気味な点以外は最強?
・fairmail K-9のアイコンが嫌ならこっち?ただしこっちは名前が怖い
・AQUA 有料
・CosmoSia 無料だと広告が出る
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d736-urr3)
2021/04/14(水) 23:43:30.77ID:llzcKFCi0 ぶっちゃけ、安全性ならk-9かfairemailだね
余計な通信一切しないから
ただ、両方とも設定項目多いよ
ばあちゃん使うには設定厳しいでしょうねえ
誰かが設定せねば
outlookは設定少ないし、天下のmicrosoft産だから安全ではある
だが、microsoftとちょくちょく通信したはず
まあ、それが嫌じゃなければ一番扱いやすそう
余計な通信一切しないから
ただ、両方とも設定項目多いよ
ばあちゃん使うには設定厳しいでしょうねえ
誰かが設定せねば
outlookは設定少ないし、天下のmicrosoft産だから安全ではある
だが、microsoftとちょくちょく通信したはず
まあ、それが嫌じゃなければ一番扱いやすそう
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d720-TvWw)
2021/04/15(木) 00:36:38.57ID:mVQplWH00 >>364
うちは自分がK-9を使っているので聞かれても答えられるという点
前もって以前使っていた端末で祖母用のアカウント設定した設定ファイルをエクスポートし、それを祖母の端末移してインポート。着信音や時間などを微調整したものを更にエクスポート。それをこちらもバックアップとして保管(クラウドで共有設定してこちらの端末を経由しなくてもいいようにしている)
バックアップは仮に祖母が間違って設定をいじってしまったという時に楽してすぐに直せるように
CosmoSiaのチャット式も見せたのですが、昔ながらの形式の方が慣れてるからとこちらは断られました
質疑応答できるメーラーの方がお婆様にとってもあなたにとっても良いと思います
うちは自分がK-9を使っているので聞かれても答えられるという点
前もって以前使っていた端末で祖母用のアカウント設定した設定ファイルをエクスポートし、それを祖母の端末移してインポート。着信音や時間などを微調整したものを更にエクスポート。それをこちらもバックアップとして保管(クラウドで共有設定してこちらの端末を経由しなくてもいいようにしている)
バックアップは仮に祖母が間違って設定をいじってしまったという時に楽してすぐに直せるように
CosmoSiaのチャット式も見せたのですが、昔ながらの形式の方が慣れてるからとこちらは断られました
質疑応答できるメーラーの方がお婆様にとってもあなたにとっても良いと思います
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-6T+9)
2021/04/15(木) 05:05:06.76ID:ddBPKXSO0 gmailって送信と受信のメール一緒に表示されたっけ…会話形式でメールが残ることを言ってるのかな
安全性を求めるならK-9かfairだけど他の方が言ってる様にサポートしてあげないといけないだろうね大手みたいにUIが分かりやすいわけじゃないから慣れも必要かも知れない
安全性を求めるならK-9かfairだけど他の方が言ってる様にサポートしてあげないといけないだろうね大手みたいにUIが分かりやすいわけじゃないから慣れも必要かも知れない
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62cf-/CMm)
2021/04/15(木) 07:04:04.15ID:5zhcWv5w0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62fe-dsNl)
2021/04/15(木) 10:56:15.23ID:l4snkhoP0 マイクソロフトのは結構いいよね
ただoutlookって名前だけで損してる気もする
ただoutlookって名前だけで損してる気もする
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f39-qmt5)
2021/04/15(木) 11:27:01.19ID:eHiQVQgU0 標的だったもんなw
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 367e-G4B9)
2021/04/15(木) 12:38:55.36ID:N4JAcpNu0372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-6T+9)
2021/04/15(木) 18:53:22.48ID:ddBPKXSO0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-XhrW)
2021/04/16(金) 17:06:13.77ID:WLEfIstd0 スマホ変えてK-9入れたらステータスバーの受信通知がすぐ消えて困ってる
通知は来てるようだが表示が残らず、K-9やOSの通知設定変えてみてもうまくいかない
sparkやoutlook入れてみたらそっちはちゃんと残るのに
なんとかならんもんでしょうか
通知は来てるようだが表示が残らず、K-9やOSの通知設定変えてみてもうまくいかない
sparkやoutlook入れてみたらそっちはちゃんと残るのに
なんとかならんもんでしょうか
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5720-1YLj)
2021/04/16(金) 18:14:48.32ID:trwZ2qZP0 >>373
Androidのバージョンの記載がないため憶測の域を出ませんが、他のメーラーなら問題ないのであればK-9側の設定が原因の可能性が高いかと思われます
なので、アカウント一覧→指定したいアカウントのフォルダ一覧(Googleなど)→右下の︙→設定→アカウント設定→通知設定
・受信メール通知にチェックが入っているか確認
・通知するフォルダの設定がちゃんと出来ているのか確認(仮にここを1stクラスフォルダのみにしてて、フォルダ側の設定(フォルダ一覧からフォルダ長押しで設定できるやつ)が2ndなど1stにしていなければ通知されない)
上記のはリリース版のもので言っているのでβ版だと設定の項目内容が違っている可能性があります
Androidのバージョンの記載がないため憶測の域を出ませんが、他のメーラーなら問題ないのであればK-9側の設定が原因の可能性が高いかと思われます
なので、アカウント一覧→指定したいアカウントのフォルダ一覧(Googleなど)→右下の︙→設定→アカウント設定→通知設定
・受信メール通知にチェックが入っているか確認
・通知するフォルダの設定がちゃんと出来ているのか確認(仮にここを1stクラスフォルダのみにしてて、フォルダ側の設定(フォルダ一覧からフォルダ長押しで設定できるやつ)が2ndなど1stにしていなければ通知されない)
上記のはリリース版のもので言っているのでβ版だと設定の項目内容が違っている可能性があります
375名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-CYdG)
2021/04/17(土) 08:21:08.48ID:3e5QW/GAM ビットコインを要求する腐れメールが酷くて、Androidでもメールヘッダ情報を確認できるメールアプリないかと探してたら、K-9 Mailが普通に対応していて笑ってしまった
検索すると、nanzan-u.ac.jpで「メッセージのソース表示可能なAndroid用電子メールアプリケーション開発」というPDFが出てくるけど、もしかしてK-9 mailの開発に色々な人間が関与してるのかね
検索すると、nanzan-u.ac.jpで「メッセージのソース表示可能なAndroid用電子メールアプリケーション開発」というPDFが出てくるけど、もしかしてK-9 mailの開発に色々な人間が関与してるのかね
376名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-1UIX)
2021/04/17(土) 12:25:00.02ID:zODnClnaM377名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-1UIX)
2021/04/17(土) 12:25:01.91ID:zODnClnaM378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f81-1UIX)
2021/04/17(土) 12:25:58.50ID:cxXCd2/Y0 >>375
同じくメールヘッダ確認できる点で、typeappを使っている
同じくメールヘッダ確認できる点で、typeappを使っている
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f81-1UIX)
2021/04/17(土) 12:27:11.42ID:cxXCd2/Y0 おっと二度書きになってしまった
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3758-GJAZ)
2021/04/18(日) 10:28:20.58ID:ytWM4MAq0 S/MIMEが利用可能なメールアプリでおすすめはありませんか?
今のところFairEmailの有料版を検討中(まだ購入していないが…)
今のところFairEmailの有料版を検討中(まだ購入していないが…)
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 576e-tdH6)
2021/04/18(日) 12:03:59.07ID:Vx/RlaXo0 返信時に、Fromもしくは送信アカウントを変更できるメールソフトってどれがあります?
Gmailアプリでは出来なかった
Gmailアプリでは出来なかった
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-kFzn)
2021/04/18(日) 14:32:04.43ID:8Qoz88ar0 >>381
試してみたらAquaはできた
試してみたらAquaはできた
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5734-Ia4i)
2021/04/18(日) 21:11:42.94ID:6ypZpblD0 >>381
Outlook
Outlook
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3b-8KXp)
2021/04/18(日) 21:44:17.20ID:ayoLBmVBM385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3758-m0Xt)
2021/04/19(月) 06:04:38.52ID:jML2e9hl0 ありがとう。他にS/MIMEが使えるのは無いですか?
386名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-TKdI)
2021/04/23(金) 00:54:28.81ID:CmhGyHJgM Gメにoutlook.jp突っ込んだけど
ゴミ箱にアクセス出来なくて困ってる
削除しても受信トレイに戻ってくる
ゴミ箱にアクセス出来なくて困ってる
削除しても受信トレイに戻ってくる
387名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-3zmU)
2021/04/27(火) 05:07:36.88ID:CTk3rBm4a 最近スマホ使い出したんだけど
標準アプリのメッセージからPCのメールアドレスへ送信できたんだけど
PCからスマホのGmailのアドレスへ送信した時 メッセージでメールを見る事はできないのかな?
標準アプリのメッセージからPCのメールアドレスへ送信できたんだけど
PCからスマホのGmailのアドレスへ送信した時 メッセージでメールを見る事はできないのかな?
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1adc-1Gce)
2021/04/29(木) 13:12:14.27ID:pAtSal5d0 キャリアメールと違い
リアルタイムで送受信対応してるわけじゃないから
手動で送受信するか、同期感覚を圧倒的に短い時間の設定にするかが必要
リアルタイムで送受信対応してるわけじゃないから
手動で送受信するか、同期感覚を圧倒的に短い時間の設定にするかが必要
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f39-oXxz)
2021/04/29(木) 13:19:20.48ID:BAPI095b0 そんなことしなくてもほぼタイムラグなく届くけど
390名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd94-DxeB)
2021/04/29(木) 20:47:04.91ID:XbBfSCxhd メモリ不足のため操作できません。
空き容量を確認して下さい。
と出てきて、どのフォルダも開けなくてメールを削除することができません。
フォルダ自体の削除は出来るけど消せないメールも残ってるから個別に消したいんだけどどこからどうやって削除できますか?
メールを削除できないので受信もできなくて未受信のままになってます。
設定のストレージからだと全部消えてしまいますよね?
ちなみにdocomoのF-03Hです。
空き容量を確認して下さい。
と出てきて、どのフォルダも開けなくてメールを削除することができません。
フォルダ自体の削除は出来るけど消せないメールも残ってるから個別に消したいんだけどどこからどうやって削除できますか?
メールを削除できないので受信もできなくて未受信のままになってます。
設定のストレージからだと全部消えてしまいますよね?
ちなみにdocomoのF-03Hです。
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-DhNu)
2021/04/29(木) 21:34:02.58ID:ao+KuISw0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d056-hAvf)
2021/04/29(木) 22:02:19.95ID:4hKcqIXb0 容量を確認すればいいでしょ
メールを消すんじゃなくてとにかく何か消そう
16GBしかないみたいだから気をつけないとカツカツだろうな
メールを消すんじゃなくてとにかく何か消そう
16GBしかないみたいだから気をつけないとカツカツだろうな
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-ucs9)
2021/04/29(木) 22:19:24.25ID:ePdeGle30 SDカードあるならそれに余分なもの移動してみたら?まぁいらないアプリ消す方が早そうだけど
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2c6d-WHtW)
2021/04/29(木) 22:19:40.49ID:hRfD4aRv0 RAM2GBしかないのが問題
立ち上がってるアプリを全部切ろう
立ち上がってるアプリを全部切ろう
395名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-Uq6S)
2021/05/05(水) 08:57:51.77ID:AKetszpyd Fairemail推しが多いけど、結局プロ版買わないとK-9には劣るのかな?
プロ版もGoogle PlayかF-Droidかで差分がいまいちわからないし、、、
プロ版もGoogle PlayかF-Droidかで差分がいまいちわからないし、、、
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-j35U)
2021/05/05(水) 09:19:13.99ID:KpaQq5Eg0397名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-Uq6S)
2021/05/05(水) 12:06:18.68ID:AKetszpyd >>396
課金してなくても全然使える?
入れてみりゃわかるんだろうけど。。
Google PlayのはGoogleアカウントに紐付くから、同じGoogleアカウントの端末なら複数端末で使えるってことだよね?
違うGoogleアカウントの端末(例えば家族のスマホ)でも使いたいならF-Droid課金が良いってことだね、たぶん
課金してなくても全然使える?
入れてみりゃわかるんだろうけど。。
Google PlayのはGoogleアカウントに紐付くから、同じGoogleアカウントの端末なら複数端末で使えるってことだよね?
違うGoogleアカウントの端末(例えば家族のスマホ)でも使いたいならF-Droid課金が良いってことだね、たぶん
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-j35U)
2021/05/05(水) 12:55:34.07ID:KpaQq5Eg0 >>397
課金してなくてもまぁまぁ使える
ただメールのフォルダ振り分け、アカウントや各種設定のバックアップ、メールのスヌーズ機能等は課金しないと使えない。特に振り分けは人によっては欲しいだろうね。自分はpcで振り分けてるから今すぐには必要ではないからまぁ気が向いたらやろうかなくらい。課金のgoogleアカウントの解釈は多分それであってると思うよ。f-droidのはまさにそれでアカウントの縛りないからやれるならこっちの方がいいと思う。まぁ合う合わないは使ってみないとわからんから気になったら使ってみて見るといいよ
課金してなくてもまぁまぁ使える
ただメールのフォルダ振り分け、アカウントや各種設定のバックアップ、メールのスヌーズ機能等は課金しないと使えない。特に振り分けは人によっては欲しいだろうね。自分はpcで振り分けてるから今すぐには必要ではないからまぁ気が向いたらやろうかなくらい。課金のgoogleアカウントの解釈は多分それであってると思うよ。f-droidのはまさにそれでアカウントの縛りないからやれるならこっちの方がいいと思う。まぁ合う合わないは使ってみないとわからんから気になったら使ってみて見るといいよ
399名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-Uq6S)
2021/05/05(水) 20:46:26.46ID:lzZnTg1id >>398
詳しい解説ありがとう
詳しい解説ありがとう
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM6b-6rOc)
2021/05/06(木) 11:52:11.46ID:2SlqwqrnM401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67dc-ts7H)
2021/05/06(木) 21:41:23.48ID:tcJ8WD6w0 Gメールで十分なのに
なんで、そこまで有料を求めるかがわからん
なんで、そこまで有料を求めるかがわからん
402名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-/m7s)
2021/05/07(金) 00:30:11.54ID:WcFy/LrOa Gメールじゃ不十分なのに
なんで、十分なのかがわからん
なんで、十分なのかがわからん
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb34-7yBM)
2021/05/07(金) 00:57:02.58ID:M3KOQJ7Z0 Gなんて速攻で無効化するわ
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-9KTf)
2021/05/07(金) 05:49:58.69ID:gXoIMlf/0 gmailで十分だと思うならそれでいいじゃん。それなのになんでここに来てわざわざコメントしてるのかわからんな
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43a5-wt3T)
2021/05/10(月) 19:26:48.37ID:6HL9myjt0 3年前にアクアメールをGoogle Play非対応のらくらくスマホにapk入れたら広告が空欄状態で使えたけど、同じことをP40とかのファーウェイ機でやったらどうなるんだろ
普通に広告出るのかな
普通に広告出るのかな
2021/05/14(金) 09:27:27.56
K-9 Mail 日本語版バイナリ
すっかり更新が滞っていて泣くわw
すっかり更新が滞っていて泣くわw
407名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-05uU)
2021/05/14(金) 10:35:16.04ID:M/CPPTmMd408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b76-vH/O)
2021/05/14(金) 11:54:50.30ID:tvyV8q8v0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebdc-gIXh)
2021/05/15(土) 10:42:45.60ID:F6it9ycG0 popの利便性がわからん
常時通信してデータ介すimapのほうが安全じゃね?
常時通信してデータ介すimapのほうが安全じゃね?
410名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-05uU)
2021/05/15(土) 11:23:59.76ID:dGOZSxpJd411名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-tI/9)
2021/05/15(土) 12:24:45.30ID:MuspV+pNM >>410
要望書けよ
要望書けよ
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-f5pr)
2021/05/28(金) 03:17:13.01ID:XJevxIak0 sparkって最初にサーバーの設定する時ってwifiじゃダメなの?
wifiで設定してたら「サーバーとの接続を確立できませんでした」って言われたんで試しにwifi切ったら設定できた
そーゆーもんなの?
wifiで設定してたら「サーバーとの接続を確立できませんでした」って言われたんで試しにwifi切ったら設定できた
そーゆーもんなの?
413名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-7sPp)
2021/05/28(金) 03:29:54.85ID:CGBcB7Rkr >>412
それはsparkじゃなく鯖側の仕様の可能性が高い
それはsparkじゃなく鯖側の仕様の可能性が高い
414名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-BW4+)
2021/05/28(金) 04:07:12.14ID:QJLBhhtPd415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1a5-uByv)
2021/05/28(金) 12:55:15.39ID:H7XGQgI50416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1a5-uByv)
2021/05/28(金) 12:56:58.33ID:H7XGQgI50 nuroといっても固定回線のほうでso-netのプロバイダメールね
紛らわしかったから一応
紛らわしかったから一応
417名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-BW4+)
2021/05/28(金) 17:06:25.52ID:nPOyeqyZd418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9369-moxv)
2021/05/28(金) 18:02:31.79ID:z7yplLkE0 spark使ってないので実態は分からないけど、so-netのプロバイダーメールは
別にWiFiでも問題ないみたいなので、sparkを使うときに裏で登録される(?)
sparkアカウントなるものの管理とか認証に、スマホの回線情報を使用するので
WiFi経由じゃだめなんじゃないかな
別にWiFiでも問題ないみたいなので、sparkを使うときに裏で登録される(?)
sparkアカウントなるものの管理とか認証に、スマホの回線情報を使用するので
WiFi経由じゃだめなんじゃないかな
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-BW4+)
2021/05/28(金) 20:01:53.88ID:XJevxIak0 なるほどsparkアカウントの認証管理ね
たぶんそれっぽいね
たぶんそれっぽいね
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 866e-Tyaw)
2021/06/08(火) 21:46:23.81ID:YD+LwENn0 Nova launcherのアドオンTeslaUnreadで未読バッジが表示されるメールアプリってGmail以外に何がありますか?
オススメあればお願いします。
Sparkはだめでした。
オススメあればお願いします。
Sparkはだめでした。
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d52-7vXX)
2021/06/08(火) 23:32:54.61ID:XazvZ7Zc0 スマホ変えたらk9が通信する時にときどきgoogleのセキュリティに引っかかるようになった
gmailのアカウントだけが不正ログインされた扱いになってる
毎回なるわけじゃないからいいけど、googleからは不正アクセスの通知が度々来るし困ってる
k9の使い勝手はいいんだが、どこかいい乗り換え先ある?
gmailのアカウントだけが不正ログインされた扱いになってる
毎回なるわけじゃないからいいけど、googleからは不正アクセスの通知が度々来るし困ってる
k9の使い勝手はいいんだが、どこかいい乗り換え先ある?
422名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-BeY8)
2021/06/09(水) 01:48:05.36ID:13fXjbjMr >>421
そのアカウントでk-9用のアプリパスワード発行しないとダメなんじゃないの?
そのアカウントでk-9用のアプリパスワード発行しないとダメなんじゃないの?
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca8d-uikQ)
2021/06/09(水) 17:15:00.26ID:HBQSk0NC0424名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-BeY8)
2021/06/09(水) 19:58:35.45ID:qq5BE9ovr >>423
逆にGoogleアプリならアプリパスワードなんて要らない。その低いセキュリティのアプリ(k-9)用のパスワードを新しいスマホで取得しなきゃいけなかったはずだよなと思った次第
逆にGoogleアプリならアプリパスワードなんて要らない。その低いセキュリティのアプリ(k-9)用のパスワードを新しいスマホで取得しなきゃいけなかったはずだよなと思った次第
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d52-7vXX)
2021/06/09(水) 21:08:40.69ID:Mjg1a3I50426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dab0-U4zQ)
2021/06/09(水) 22:17:36.04ID:eAeaLmvv0427名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFea-xZIf)
2021/06/10(木) 15:46:13.84ID:i0wnMYuIF WiFi運用の複数の端末で
googleアカの2段階認証オフにして
複数の公衆freeWiFi経由でk9から接続しているが
今まで普通にアクセス出来ていた場合でも
ごく稀に不正なアクセスにされる
その度にこの辺の時間だと
今までどおりの自分のアクセスだよな
と思いつつパスワードを変更していた
が、覚えなければいけないパスワードが増殖しそうなので
googleの提案は無視する事にした
多分サーバ側の経路選択で
google様の思し召しでないとこを経由すると
不正な扱い
つまりユーザ側で対処は無理
googleアカの2段階認証オフにして
複数の公衆freeWiFi経由でk9から接続しているが
今まで普通にアクセス出来ていた場合でも
ごく稀に不正なアクセスにされる
その度にこの辺の時間だと
今までどおりの自分のアクセスだよな
と思いつつパスワードを変更していた
が、覚えなければいけないパスワードが増殖しそうなので
googleの提案は無視する事にした
多分サーバ側の経路選択で
google様の思し召しでないとこを経由すると
不正な扱い
つまりユーザ側で対処は無理
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-eM2V)
2021/06/11(金) 20:39:41.48ID:jtYpfSXUM >>427
同じ症状です
自分は楽天モバイルとIIJmioですが、稀に不明なアクセスになります
毎回なるなら分かりますが、週に1回くらいなので、どの条件だと不明なアクセスになるのか分かっていません
k9がセキュリティレベルが最新に対応してないのかと思いましたが、別メーラーにすれば解決するもんですかね
同じ症状です
自分は楽天モバイルとIIJmioですが、稀に不明なアクセスになります
毎回なるなら分かりますが、週に1回くらいなので、どの条件だと不明なアクセスになるのか分かっていません
k9がセキュリティレベルが最新に対応してないのかと思いましたが、別メーラーにすれば解決するもんですかね
429名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/20(日) 14:38:56.28ID:Hrts2jc+0 sparkの設定保持用のsparkアカウントを別のメールアドレスにする方法はありませんか?
430名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5f-rfum)
2021/06/26(土) 21:37:42.20ID:F9R3mkSpH FairmailのYahoo!メール使えない問題はいつ直るんだろうね
2021/06/29(火) 17:58:35.61ID:hF+P3Ua+M
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-QZPx)
2021/07/01(木) 23:33:22.72ID:/setM8TF0 >>431
k-9にアプデなんてあった?
k-9にアプデなんてあった?
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b20-OfZJ)
2021/07/02(金) 00:02:13.68ID:4xpq6ExS0 β版の話じゃない?
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a8d-06wU)
2021/07/02(金) 17:35:39.23ID:dNeW3KWK0 GitHUB上では更新されているけどみんな5.6使ってるんじゃないかな
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a46-Is9n)
2021/07/02(金) 18:34:11.09ID:O06oNzgB0 Playストアでもベータ版テスターになれば使える。
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-jfWP)
2021/07/12(月) 22:19:00.92ID:Er8bXmht0 K-9久しぶりにチェックしてみたらリリース版を出す前に越えなければいけない障壁とされていた
[Re-enable Push] issuesが閉じられてるじゃん
ほぼ3年ぶりの安定版更新は近いな
みんな待ってるであろう[XOAUTH2 support for gmail and outlook]は安定版を出したあとと言われているからまだ先だけれど
プルリクエストは来てるからうまく行けばそう待たされない
[Re-enable Push] issuesが閉じられてるじゃん
ほぼ3年ぶりの安定版更新は近いな
みんな待ってるであろう[XOAUTH2 support for gmail and outlook]は安定版を出したあとと言われているからまだ先だけれど
プルリクエストは来てるからうまく行けばそう待たされない
437名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-xRKU)
2021/07/14(水) 08:29:22.31ID:fnVSIHj0d438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 154a-K8O7)
2021/07/14(水) 23:42:45.18ID:zoN9ZSAI0 Bluemail で POP3 のアカウントで3分おきにフェッチ、サーバに残す設定にしてるんだが
受信できず、後刻デスクトップPCのメーラーで試すと受信できることがある
ここはBluemailユーザ少ないようだけど原因の想像がつく人いる?
受信できず、後刻デスクトップPCのメーラーで試すと受信できることがある
ここはBluemailユーザ少ないようだけど原因の想像がつく人いる?
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6e-oxaS)
2021/07/15(木) 01:02:24.74ID:MrScVsnV0 BlueMailは一時期このスレにステマが出張ってきてたな
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc9-Psn1)
2021/07/15(木) 13:21:01.55ID:z+HClzqDM スリープでタスクキルされてるとか?
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037e-0sKs)
2021/07/15(木) 20:26:45.41ID:Lq6I6UtP0 >>438
サーバーから弾かれてるのか、メーラーが確認しに行ってないのかどちらだろう?
設定のアカウント見れば更新時間が表示されてるけど、変化なし?
他のIMAPアカウントは同期取れてる?
サーバーから弾かれる・経路エラーなら"!"マーク付いてるはず
手動なら受信できるのか否か
特殊な設定はないし、後はAndroidのお決まりの設定ぐらい
うちは30分間隔で普通に動作してる
サーバーから弾かれてるのか、メーラーが確認しに行ってないのかどちらだろう?
設定のアカウント見れば更新時間が表示されてるけど、変化なし?
他のIMAPアカウントは同期取れてる?
サーバーから弾かれる・経路エラーなら"!"マーク付いてるはず
手動なら受信できるのか否か
特殊な設定はないし、後はAndroidのお決まりの設定ぐらい
うちは30分間隔で普通に動作してる
442438 (ワッチョイ 154a-K8O7)
2021/07/15(木) 23:36:26.29ID:KDBBHKDE0 みなさんありがとう。
Androidにまだ馴染めていない身でもあるので
アドバイスを参考によくよく調べてみることにします
Androidにまだ馴染めていない身でもあるので
アドバイスを参考によくよく調べてみることにします
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f51a-kbnc)
2021/07/16(金) 10:35:10.53ID:MzhUxGxs0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d4a-UKwf)
2021/07/17(土) 15:26:01.37ID:nwuP9Xl60 >443
メインのCAT S60 と、ほかにはAndroid10のいくつを使ってます
Eメールが送受信できるGPS端末としてしか使ってないので
なかなか上達しないのです
「タスクキル」もこれから検索するなどして学びたいと思います
(Windowsでいうと走っているプロセスをtaskmgr.exeで管理するような感覚?)
メインのCAT S60 と、ほかにはAndroid10のいくつを使ってます
Eメールが送受信できるGPS端末としてしか使ってないので
なかなか上達しないのです
「タスクキル」もこれから検索するなどして学びたいと思います
(Windowsでいうと走っているプロセスをtaskmgr.exeで管理するような感覚?)
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1afe-0y6n)
2021/07/20(火) 19:19:50.28ID:YGgRuz7W0 K-9、 fairmailで日本語subject名の時に一部文字化け(黒のひし形に?)するんですが、
どうにかならないのでしょうか?
gmailにしてみたら表題は文字べ化けしないのですが本文でやはり黒のひし形担ったりするので困ってます。
フォントは標準のnoto sansです。
どうにかならないのでしょうか?
gmailにしてみたら表題は文字べ化けしないのですが本文でやはり黒のひし形担ったりするので困ってます。
フォントは標準のnoto sansです。
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1afe-0y6n)
2021/07/20(火) 19:53:48.37ID:YGgRuz7W0 gmailにしてみたら表題は文字化けしないのですが本文でやはり黒のひし形になったりするので困ってます。
フォントは標準のnoto sansです。
です。誤字脱字が多くてすみません。
フォントは標準のnoto sansです。
です。誤字脱字が多くてすみません。
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766e-cCJK)
2021/07/20(火) 19:56:36.73ID:bgz8wqNK0 要はアプリ関係ないじゃん
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1afe-0y6n)
2021/07/20(火) 21:10:25.52ID:YGgRuz7W0 単にk-9、fairmail、gmailがiso-2022-jpに対応していないだけのようです。
utf-8のメールは文字化けしていません。
いろいろ試したところspark、my mailなど文字化けしないメーラは結構ありました。
my mailが広告なし購入プランがあったら最高なんですが。
utf-8のメールは文字化けしていません。
いろいろ試したところspark、my mailなど文字化けしないメーラは結構ありました。
my mailが広告なし購入プランがあったら最高なんですが。
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-e615)
2021/07/21(水) 08:37:28.39ID:ulnCjG550 Subjectが文字化けするのはエンコードがRFC違反なんだよ
本来は送信側が悪いんだけどあまりに多いので
修正して表示してくれるメーラーも多い
本来は送信側が悪いんだけどあまりに多いので
修正して表示してくれるメーラーも多い
450448 (ワッチョイ 1afe-BuM5)
2021/07/21(水) 08:59:53.52ID:UF9Kb3JI0 outlookも修正して表示してくれるようですね。
k-9が対応してくれたら最高なんですが。
k-9は本文は文字化けしないのでk-9でいきたいと思います。
そういえばmozilla thunderbirdのandroid版ってなんでないんでしょうか。
firefoxはあるのに。
k-9が対応してくれたら最高なんですが。
k-9は本文は文字化けしないのでk-9でいきたいと思います。
そういえばmozilla thunderbirdのandroid版ってなんでないんでしょうか。
firefoxはあるのに。
451名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-ZD5m)
2021/07/21(水) 10:01:15.54ID:7MdO284Kr >>449
エンコードがRFC違反とはどういうこと?
エンコードがRFC違反とはどういうこと?
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa1-7PW0)
2021/07/21(水) 13:05:56.27ID:3avLpk+fM それくらいはググろうか
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 758d-IdmL)
2021/07/21(水) 18:00:09.86ID:xaGUn+yG0 >>449
SubjectのエンコーディングはK9がUTF8しか認識しないのが原因で
必ずしも送信側が悪いとは言えないよ
今時のメールクライアントならば日本語のSubjectはISO2022JPで
エンコードしているのが普通だけどK9はUTF8でないと文字化けを起こす
まぁ使ってるデコーダのコードが古いのかな
SubjectのエンコーディングはK9がUTF8しか認識しないのが原因で
必ずしも送信側が悪いとは言えないよ
今時のメールクライアントならば日本語のSubjectはISO2022JPで
エンコードしているのが普通だけどK9はUTF8でないと文字化けを起こす
まぁ使ってるデコーダのコードが古いのかな
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-e615)
2021/07/21(水) 19:22:25.03ID:ulnCjG550 iso-2022-jpはエスケープシーケンスで
ASCIIモードと日本語モードを切り替えている
Subjectが長くなった場合は複数行に分割されるけど
この場合は各行の頭に日本語に切り替えるための
エスケープシーケンスを入れる決まりになってる
これを守らず単純に複数行に分割するだけの実装がある
だからあくまで送信側が悪い
UTF-8で発生しないのはモードの切り替えがないため
ASCIIモードと日本語モードを切り替えている
Subjectが長くなった場合は複数行に分割されるけど
この場合は各行の頭に日本語に切り替えるための
エスケープシーケンスを入れる決まりになってる
これを守らず単純に複数行に分割するだけの実装がある
だからあくまで送信側が悪い
UTF-8で発生しないのはモードの切り替えがないため
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91fe-BuM5)
2021/07/22(木) 13:38:50.38ID:HbXAPH/K0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1fe-llpx)
2021/07/22(木) 23:17:49.64ID:PhC5NZ4p0 あれmymailは広告offできたと思うけど
最新のはできないんかな?
最新のはできないんかな?
457名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-nugX)
2021/07/25(日) 12:58:59.51ID:pdj8zoMTM K9の5.8きてるじゃん
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b952-wc+D)
2021/07/25(日) 14:47:48.39ID:5DvcM+rT0 K-9のアプデって何年ぶり?ちょっと様子見するかなあ
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5981-OCOa)
2021/07/25(日) 21:16:52.45ID:tDtxzniW0 UIのデザイン変わるみたいだね
460名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-TQfL)
2021/07/26(月) 11:07:03.28ID:ElZOERTXH k-9の受信メールサーバ設定でエラーが出るんですが、何が悪いんでしょうか?
461名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-TQfL)
2021/07/26(月) 11:07:57.68ID:ElZOERTXH エラーメッセージ
https://i.imgur.com/LXKPX3Z.png
https://i.imgur.com/LXKPX3Z.png
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-Kslh)
2021/07/26(月) 12:10:32.09ID:DH/auUmeM gmailだよね
アプリパスワード生成しても無理?
アプリパスワード生成しても無理?
463名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-nugX)
2021/07/26(月) 12:18:45.89ID:WDPfjORWM K9はグーグル認証対応してないからアカウント管理からアプリ用パスワード発行してそれ入れないとだめ
464460 (JP 0H73-q6g2)
2021/07/26(月) 16:46:24.45ID:2k3iBK4RH 直ったーありがと
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf0-8QyF)
2021/07/26(月) 16:51:45.03ID:TDR9Sq7n0 K-9のUI大幅変更、少し歓迎する
オサレになってる
ただ、メニューを最上部じゃなくて最下部に変えたい
オサレになってる
ただ、メニューを最上部じゃなくて最下部に変えたい
466名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-KmYI)
2021/07/26(月) 17:17:11.52ID:Cy6C9RacM k9、アカウント一覧画面からそれぞれの受信ボックスにすぐ飛べるのがよかったのに…。
こんなgmailっぽくなるならk9使う意味ないわ。
アカウント一覧画面があるメーラーないかなぁ。
こんなgmailっぽくなるならk9使う意味ないわ。
アカウント一覧画面があるメーラーないかなぁ。
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf0-8QyF)
2021/07/26(月) 17:33:15.92ID:TDR9Sq7n0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-s4tv)
2021/07/26(月) 17:38:14.84ID:7CiSYcSi0 K-9にそんな要素求めてるのは草
469名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-OCOa)
2021/07/26(月) 17:45:59.82ID:VRY2AzObd470名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-nugX)
2021/07/26(月) 18:21:27.09ID:xpYVlKVsM 俺もアカウント一覧があるからK9使ってるわ
他ではfairEmailもあるけどYahooメール削除できない不具合直らない
他ではfairEmailもあるけどYahooメール削除できない不具合直らない
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b41-Vsdi)
2021/07/26(月) 18:42:18.31ID:JVvWWE5D0 >>466
分かる、アップデートしてどうやったらアカウント一覧を表示できるか格闘してたわ
それが出来ないだけでなくアカウントの順序を変えても起動時に特定アカウントが開いてしまうし、ゴミ箱フォルダ内を右クリックで削除とかと出来ないして完全に改悪
5.600に戻さざるを得ない
分かる、アップデートしてどうやったらアカウント一覧を表示できるか格闘してたわ
それが出来ないだけでなくアカウントの順序を変えても起動時に特定アカウントが開いてしまうし、ゴミ箱フォルダ内を右クリックで削除とかと出来ないして完全に改悪
5.600に戻さざるを得ない
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf0-8QyF)
2021/07/26(月) 19:17:59.06ID:TDR9Sq7n0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b941-Vsdi)
2021/07/26(月) 19:45:52.91ID:7PnBfgBw0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-AE5Z)
2021/07/26(月) 20:51:07.99ID:dMQ9oTg00 K-9ダメだこれ。
ダウングレードどうやったらいいの?
ダウングレードどうやったらいいの?
475名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-Cgle)
2021/07/26(月) 22:17:49.68ID:T0UQ0gLnd 新バージョンになって、急激に通信量が増えた気がする。
まだ、K-9が原因かはわからないけど。
通知の設定がAndroid側に移ったこととま関係あるのかな?
バイブレーションの回数とかも設定できなくなって、非常に困る。
まだ、K-9が原因かはわからないけど。
通知の設定がAndroid側に移ったこととま関係あるのかな?
バイブレーションの回数とかも設定できなくなって、非常に困る。
476名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-ixE4)
2021/07/26(月) 23:19:37.11ID:imNqb8Sra 自動アップデートされてk-9使いにくくなった
統合フォルダの変わりに全アカウント表示(一覧表示)を復活させてほしい
複数アカウントの一覧表示がk-9を使用していた最大の理由なのに、アップデートで劣化するとは...
旧k-9と似たようなアプリがあれば乗り換えたい
統合フォルダの変わりに全アカウント表示(一覧表示)を復活させてほしい
複数アカウントの一覧表示がk-9を使用していた最大の理由なのに、アップデートで劣化するとは...
旧k-9と似たようなアプリがあれば乗り換えたい
477名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-FZjx)
2021/07/27(火) 03:44:13.35ID:9+FZrDIQa >>474
設定をエクスポート→アンインストール→旧バージョンのapk(v5.600等)を拾ってきてインストール→設定をインポート→適切な設定になっているか確認
設定をエクスポート→アンインストール→旧バージョンのapk(v5.600等)を拾ってきてインストール→設定をインポート→適切な設定になっているか確認
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b941-Vsdi)
2021/07/27(火) 04:17:16.15ID:Aj6ONKF00 K-9 Mail is back
https://k9mail.app/2021/07/24/K-9-Mail-is-back
Android 6以降のプラットフォームでは、アプリがバックグラウンドで実行できることを制限するために多くの変更が導入されました。古いバージョンのK-9Mailは、これらの制限でうまく機能しませんでした。
5.800では、必要な変更を加えたため、定期的なバックグラウンド同期とプッシュがより確実に機能するようになりました。
IMAP IDLEじゃなくてもDoze下で遅延なく同期できるようになったってことかな?
自分は古いバージョンのIMAP IDLE環境で問題なくプッシュ通知できていたから戻したけど
https://k9mail.app/2021/07/24/K-9-Mail-is-back
Android 6以降のプラットフォームでは、アプリがバックグラウンドで実行できることを制限するために多くの変更が導入されました。古いバージョンのK-9Mailは、これらの制限でうまく機能しませんでした。
5.800では、必要な変更を加えたため、定期的なバックグラウンド同期とプッシュがより確実に機能するようになりました。
IMAP IDLEじゃなくてもDoze下で遅延なく同期できるようになったってことかな?
自分は古いバージョンのIMAP IDLE環境で問題なくプッシュ通知できていたから戻したけど
479名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-KmYI)
2021/07/27(火) 08:15:25.85ID:6dIcTG0xM とりあえず、各メールボックスの受信メール一覧にも、統合フォルダのように頭に色を付けてくれ。
今どのメールボックス見てるかわかるように。
統合はごちゃごちゃするから使いたくないのよ…。
この仕様ならGmailアプリに移る人とかもいるのかな?
代替を探すか…。
今どのメールボックス見てるかわかるように。
統合はごちゃごちゃするから使いたくないのよ…。
この仕様ならGmailアプリに移る人とかもいるのかな?
代替を探すか…。
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-AE5Z)
2021/07/27(火) 08:34:47.37ID:gr191e0z0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp85-bSA8)
2021/07/27(火) 09:47:44.96ID:KGp7VkM7p k-9をアップデートしたらdocomoメール のプッシュ通知(IMAP)が受け取れなくなった
エクスポート→アンインストール/インストール→インポートしてもダメでした
どうすりゃいいの
エクスポート→アンインストール/インストール→インポートしてもダメでした
どうすりゃいいの
482名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-KmYI)
2021/07/27(火) 11:19:58.96ID:cy6S0e43M 元のverに戻したとして、アップデート一覧には常に出てくるんですよね?
昔は簡単に署名書き換えして別アプリと認識させてましたが、今は無理…?
昔は簡単に署名書き換えして別アプリと認識させてましたが、今は無理…?
483名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-QrnS)
2021/07/27(火) 12:22:18.17ID:llngZg+fd k-9だめだ、使いにく過ぎて話にならん
アンインスコして旧版拾ってくるしかないのか勘弁してくれや
アンインスコして旧版拾ってくるしかないのか勘弁してくれや
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-Mt+Y)
2021/07/27(火) 12:38:01.10ID:Fanx/DQ2M K-9MailでGoogleアカウントを登録しようとするとセキュリティ警告が出るんですけど、みんな気にせずに登録して使っているんですか?
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b941-Vsdi)
2021/07/27(火) 13:07:18.69ID:Aj6ONKF00486名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-pXyc)
2021/07/27(火) 13:48:13.66ID:SPsWp1TNM >>485
確認したら
アカウント設定→メール受信→プッシュフォルダ
が、何もしないに設定されてました
1stに変更したら通知が届くようになりました
ありがとうございます!
なんか他にも勝手に変更されてそうで嫌だけど、戻しても復帰は出来ないみたいだし面倒だ
確認したら
アカウント設定→メール受信→プッシュフォルダ
が、何もしないに設定されてました
1stに変更したら通知が届くようになりました
ありがとうございます!
なんか他にも勝手に変更されてそうで嫌だけど、戻しても復帰は出来ないみたいだし面倒だ
487名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-FZjx)
2021/07/27(火) 15:10:30.35ID:YPq2znrEa The user interface has been redesigned. Some of you will love it, some will hate it. You’re welcome and we’re sorry.
ユーザーインターフェイスが再設計されました。好きな人もいれば嫌いな人もいます。どういたしまして、ごめんなさい。
戻す気なくてワロタァ!
ユーザーインターフェイスが再設計されました。好きな人もいれば嫌いな人もいます。どういたしまして、ごめんなさい。
戻す気なくてワロタァ!
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 538d-iZKg)
2021/07/27(火) 18:15:20.97ID:Y5MEKrlm0 そして使い続ける人はまた5.6に戻るってパターンかなw
489名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-q6g2)
2021/07/27(火) 19:49:20.51ID:nS9qRkbrH 全く余計なことしやがって
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d181-Wmfy)
2021/07/27(火) 21:06:06.37ID:83vbmMaL0 k9超絶劣化して飛んできたけどもう駄目そうやね
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b1-6sBr)
2021/07/27(火) 21:12:03.69ID:It4PEegu0 そんなヤバくなったのか…惜しいな
UIを無駄に変更したりいらない機能つけて使いにくくするとかたまにあるけど堪らんな
UIを無駄に変更したりいらない機能つけて使いにくくするとかたまにあるけど堪らんな
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-s4tv)
2021/07/27(火) 21:16:59.47ID:7aQ26GMl0 むしろ今までのクソUIを好んでることに驚き
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c973-irAd)
2021/07/27(火) 22:38:27.78ID:MB/bMENp0 へんてこUIになってもスワイプ機能はつかず
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf0-8QyF)
2021/07/28(水) 00:57:44.08ID:fQLzkjtJ0 いや、このUIならgmailアプリや他でいいやってなるんだよね
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39cf-QsN2)
2021/07/28(水) 05:21:36.53ID:rY5yki/h0 k-9改悪されて旧Verのapk拾ってきたからインストールしようとしたけど
インストールされてませんてでる・・・・どうすりゃ良いのさ
提供元不明のアプリ許可してるんだけどな〜
インストールされてませんてでる・・・・どうすりゃ良いのさ
提供元不明のアプリ許可してるんだけどな〜
496名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-nugX)
2021/07/28(水) 07:07:12.85ID:WXVcSKcQM >>495
1度アンインストールしてから
1度アンインストールしてから
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93fe-uCgs)
2021/07/28(水) 13:19:53.07ID:6yXIw9J/0 k-9使ってる人ってsubjectの文字化けどうしてる?
無害だから無視?
無害だから無視?
498名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-L4r1)
2021/07/28(水) 15:22:16.04ID:JKWlrB60d K-9の5.8が使いにくいから5.6に戻して自動更新を個別にオフにしたのに勝手に自動更新されて5.8になってた件
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-xP6z)
2021/07/28(水) 15:47:27.04ID:gXoSA38P0 伝説的メーラーが一つ滅んでしまったな
さらばK-9
さらばK-9
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 991a-3Z6B)
2021/07/28(水) 16:43:07.39ID:X0IIt3cE0 バック嫌がってる
501名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-ixE4)
2021/07/28(水) 20:32:11.88ID:6LwUM9Jwa502名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-7yzZ)
2021/07/28(水) 20:50:14.28ID:kEZlcSw7M 自動更新オフにしてたら大丈夫
503名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-q6g2)
2021/07/28(水) 22:00:44.07ID:7bQimcixH >>502
そうとは限らん
そうとは限らん
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53d3-A7X/)
2021/07/28(水) 22:36:37.31ID:gOOfe5Bf0 ストア外のほうインストールしてたらいいと思う
505名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-TGhj)
2021/07/28(水) 22:44:54.72ID:KQ4tpAtnM K-9 5.800で改善されたというバックグラウンド同期を試したいんだけど、グローバル設定→ネットワークのバックグラウンド同期を「自動同期がチェックされた時」に設定さえすればIMAP IDLEを使わなくなるという認識でいいのかな?
例えばその状態で、アカウント設定のメール受信でプッシュフォルダを有効にしたときはどうなのかなと
ここでプッシュフォルダを使わないにすると同期間隔の15分くらいでしか新着メールの通知が来ない
プッシュフォルダを有効にするとすぐ通知がくるけど、もしかしてIMAP IDLEを使っているのではないかと
例えばその状態で、アカウント設定のメール受信でプッシュフォルダを有効にしたときはどうなのかなと
ここでプッシュフォルダを使わないにすると同期間隔の15分くらいでしか新着メールの通知が来ない
プッシュフォルダを有効にするとすぐ通知がくるけど、もしかしてIMAP IDLEを使っているのではないかと
506名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-7yzZ)
2021/07/28(水) 23:26:32.44ID:drFJmwXRM >>503
うちは勝手に更新されることなんて一度もない
うちは勝手に更新されることなんて一度もない
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b41-Vsdi)
2021/07/28(水) 23:41:47.10ID:n0A/SHXq0508名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-L4r1)
2021/07/29(木) 10:05:03.73ID:CsxxoPnGd >>504
れもれも
れもれも
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b3-fOmF)
2021/07/29(木) 10:11:21.14ID:kfKIIMeN0 K-9
通知領域の@がとても邪魔。消し方おしえてください。
通知領域の@がとても邪魔。消し方おしえてください。
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-Kslh)
2021/07/29(木) 12:12:43.87ID:yw32W8MRM511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b924-uysj)
2021/07/29(木) 12:39:31.98ID:8IDlw+n30 デザイン新しくなったk-9でメール書いて送信押したらエラー落ちして30分かけて書いたメールが吹っ飛んだわ
死ねゴミメール
死ねゴミメール
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp85-Wmfy)
2021/07/29(木) 12:49:35.84ID:9l5CqJ/sp 5.6に戻したらクソ快適で草
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b924-uysj)
2021/07/29(木) 13:03:59.38ID:8IDlw+n30 元々メーラーにはそんなに拘り無かったし俺はもうGmailでいいや…
つかk-9民阿鼻叫喚でワロタ
つかk-9民阿鼻叫喚でワロタ
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7e-ZG8s)
2021/07/29(木) 13:54:09.91ID:Z0H1c5fL0 京急そんな酷いのか
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5337-ffzJ)
2021/07/29(木) 14:18:07.35ID:+rnaO8zE0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-s4tv)
2021/07/29(木) 14:31:53.04ID:v5l7rj1W0 クナインをそんな読み方するやつ居ないんよ
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b3-fOmF)
2021/07/29(木) 16:02:15.03ID:kfKIIMeN0 >>510
ありがとう!
ありがとう!
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-8QyF)
2021/07/29(木) 17:39:14.15ID:djtduROBM K-9改悪に変わりないが、せめて全ての設定やメニュー等、最下部から操作できればまだマシなんだが
片手操作できるから
上だと両手使わんといけないから、今までと同じように操作できない
片手操作できるから
上だと両手使わんといけないから、今までと同じように操作できない
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 598d-iZKg)
2021/07/29(木) 20:19:32.33ID:Rmv8Q0fs0 >>505
期待している挙動が良くわからないのだけど、5.8での改善は「常時利用」に設定
しないとIMAP_IDLEとかWebDAVで同期されない端末でも、「自動動機が・・・」で
同期されるようになったはずっていう話じゃないのかな
プッシュフォルダの設定は、使わないにするとIMAP_IDLEとかWebDAVなんかの
プッシュ通知が来ても同期しないので、更新間隔の設定に従って更新する、
フォルダクラス指定をするとIMAP_IDLEやWebDAVなどのプッシュ通知が来ると
指定されたフォルダクラスが同期されるって設定なので正しい動作していると
思うのだけど
期待している挙動が良くわからないのだけど、5.8での改善は「常時利用」に設定
しないとIMAP_IDLEとかWebDAVで同期されない端末でも、「自動動機が・・・」で
同期されるようになったはずっていう話じゃないのかな
プッシュフォルダの設定は、使わないにするとIMAP_IDLEとかWebDAVなんかの
プッシュ通知が来ても同期しないので、更新間隔の設定に従って更新する、
フォルダクラス指定をするとIMAP_IDLEやWebDAVなどのプッシュ通知が来ると
指定されたフォルダクラスが同期されるって設定なので正しい動作していると
思うのだけど
520名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-TGhj)
2021/07/29(木) 22:15:27.71ID:ERtgcle3M521名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9a-Elul)
2021/07/30(金) 05:32:26.53ID:vDajMdUmd k-9死んだからもうgmail一択になったね
FairemailはYahoo!メール使えないバグがいつまで経っても直せないレベルだし
FairemailはYahoo!メール使えないバグがいつまで経っても直せないレベルだし
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e5a-7foA)
2021/07/30(金) 05:38:42.17ID:ClmrAgRN0 >>497
5.8では改善されたかも
5.8では改善されたかも
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e5a-7foA)
2021/07/30(金) 05:45:00.14ID:ClmrAgRN0 5.8に自動アップデートされて
アカウント一覧表示がひと手間かかるようになった以外はほぼ満足。
ただめっちゃバッテリーを消費するようになった。今までは快適だったのに。
push通知設定とか見直さんとだめかも。
アカウント一覧表示がひと手間かかるようになった以外はほぼ満足。
ただめっちゃバッテリーを消費するようになった。今までは快適だったのに。
push通知設定とか見直さんとだめかも。
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ef4-Xvfy)
2021/07/30(金) 07:35:55.94ID:b2RnXqsN0 k-9 5.8 の起動時の表示アカウントを変更する方法はないのでしょうか?
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f158-Xjt+)
2021/07/30(金) 08:28:45.68ID:jpJw5gTJ0 >>524
各アカウント設定→一般設定→標準アカウントにチェックが付いてる方が優先表示せれてるはず
各アカウント設定→一般設定→標準アカウントにチェックが付いてる方が優先表示せれてるはず
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMe2-dr7S)
2021/07/30(金) 08:49:56.49ID:yBsuGcM2M sparkから乗り換えようかとおもってたけど様子見かあ
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01ee-HYiC)
2021/07/30(金) 15:34:10.02ID:12+5txcV0 急にバッテリー消費激しくなったのだが調べてみたらK-9アプリが原因だった…
代替アプリ探さなきゃ!
代替アプリ探さなきゃ!
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a8d-x3Eb)
2021/07/30(金) 16:23:55.65ID:42EYRv5E0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01ee-HYiC)
2021/07/30(金) 17:33:39.80ID:12+5txcV0 >>528
参考になりました、有難う
参考になりました、有難う
530名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-4hhM)
2021/07/30(金) 17:51:45.95ID:3/lDo7xma K-9でメールの下書きをしているときに他のタスクに移ったら、その度に下書きが作成されてサーバーにも同期→保存されるのはどうにかならないのかな?
ブラウザの情報などを参考にしながらメールを書いていると山のように下書きができてしまう
同期の設定や下書きフォルダの設定を変えても、さらにはグローバル設定でネットワークを「何もしない」にしても下書きが保存同期されてしまう
ブラウザの情報などを参考にしながらメールを書いていると山のように下書きができてしまう
同期の設定や下書きフォルダの設定を変えても、さらにはグローバル設定でネットワークを「何もしない」にしても下書きが保存同期されてしまう
531名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-4hhM)
2021/07/30(金) 17:53:30.19ID:3/lDo7xma あ、Gmailでの話です
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e5a-7foA)
2021/07/30(金) 21:18:48.85ID:ClmrAgRN0533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ef0-1iNc)
2021/07/31(土) 05:39:51.79ID:Tk597jn10 K-9アンインスコして、Gmailアプリにした
こっちの方が使いやすく感じてきた
こっちの方が使いやすく感じてきた
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a69-2tZc)
2021/07/31(土) 05:57:39.89ID:2U8CfE5l0 あんま変わらんやろとGmailに戻したけど
地味に通知から既読付けられない事に気付いた
やっぱ5.6のk-9に戻そうかな…
地味に通知から既読付けられない事に気付いた
やっぱ5.6のk-9に戻そうかな…
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1d6-tWs3)
2021/07/31(土) 06:48:12.97ID:tQIK7JGv0 今回の5.8があまりに使いにくく、かつ5.6に戻すのも面倒なのでOpen Mailというのを入れてみました
実質K-9そのまんまだと思うんだけど使いつづけるあたって何か問題ありますか?
本家のほうがまあ許せるくらいに改善するまで両方入れておいて
しばらくはOpen Mailを普段使いしようかと
実質K-9そのまんまだと思うんだけど使いつづけるあたって何か問題ありますか?
本家のほうがまあ許せるくらいに改善するまで両方入れておいて
しばらくはOpen Mailを普段使いしようかと
536名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H62-F9wG)
2021/07/31(土) 08:44:03.61ID:VVEJU2xrH K-9がアプデして、なんか使いにくいなぁって思ってここ来てみたら同士多数でワロエナイ
しかもスマホのバッテリーが急に劣化してきたかと思ったらK-9が爆食いしてるし(´・ω・)
なんだ…これ?
しかもスマホのバッテリーが急に劣化してきたかと思ったらK-9が爆食いしてるし(´・ω・)
なんだ…これ?
537>>523 = >>532 (ワッチョイ 8e5a-i0sM)
2021/07/31(土) 09:24:17.85ID:qoiEhNtS0 アドバイスを頂いて散々試しましたが,
自動更新をOFFにしてver. 5.6に戻しました.
端末は ASUS Zenfone5 で,ver. 5.6 なら快適.
ver. 5.8 が使えなかった理由.
・バッテリーの消耗が激しすぎる.半日でバッテリーが半分以下に.
(バックグラウンド同期しない以外の場合いずれも.)
・アカウント一覧表示が最初に出ないのが我慢ならない.
・プッシュ通知来ない.(Gmail, BIGLOBE, @nifty, Microsoft)
(バックグラウンド同期しない以外の場合いずれも.
プッシュ通知フォルダは 1st のみ)
誰かうまい方法があるなら教えて下さい.
自動更新をOFFにしてver. 5.6に戻しました.
端末は ASUS Zenfone5 で,ver. 5.6 なら快適.
ver. 5.8 が使えなかった理由.
・バッテリーの消耗が激しすぎる.半日でバッテリーが半分以下に.
(バックグラウンド同期しない以外の場合いずれも.)
・アカウント一覧表示が最初に出ないのが我慢ならない.
・プッシュ通知来ない.(Gmail, BIGLOBE, @nifty, Microsoft)
(バックグラウンド同期しない以外の場合いずれも.
プッシュ通知フォルダは 1st のみ)
誰かうまい方法があるなら教えて下さい.
538>>523 = >>532 (ワッチョイ 8e5a-i0sM)
2021/07/31(土) 09:30:27.34ID:qoiEhNtS0 あと,ver.5.8 では,通知の表示内容の仕様が変わってしまい,
メール通知のキーワードで,鳴り分けしていた
メッセージ通知Pro(キーワード多数で有料) が
用を果たさなくなってしまったのも大きかった.
メール通知のキーワードで,鳴り分けしていた
メッセージ通知Pro(キーワード多数で有料) が
用を果たさなくなってしまったのも大きかった.
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f158-Gq/8)
2021/07/31(土) 10:53:40.40ID:9U7naGIO0 結局k9はver戻して快適。
ほんと余計なアップデートだったなぁ…。
今までも不満はいろいろ届いて対応してくれてたんだろうけど、今のままのUIがよいという声は発信してないから届かないわな。
ほんと余計なアップデートだったなぁ…。
今までも不満はいろいろ届いて対応してくれてたんだろうけど、今のままのUIがよいという声は発信してないから届かないわな。
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce8d-x3Eb)
2021/07/31(土) 13:11:38.51ID:lLMCQIxy0 5.6のリリースから約3年
PreReleaseが出て有志が試してくれても、ダメだ5.6に戻すわwが続いていたけど
LatestReleaseが出ても同じになるとはねぇww
あ、PreReleaseで5.801が出てますよw
何か選択されているアカウントがフォルダー名のトップバーに表示されるように
しましたってなってるけど、これは望まれた変更?
PreReleaseが出て有志が試してくれても、ダメだ5.6に戻すわwが続いていたけど
LatestReleaseが出ても同じになるとはねぇww
あ、PreReleaseで5.801が出てますよw
何か選択されているアカウントがフォルダー名のトップバーに表示されるように
しましたってなってるけど、これは望まれた変更?
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2580-Flr9)
2021/07/31(土) 14:15:43.88ID:wO5YeQrn0 すみません。
自動で5.8がインストールされてしまい、皆さんと同じように困っており、5.6に戻したいのですが、どこにあるのでじうか?設定のエクスポートはしてあります。アンインストールしてから、5.6をインストールという手順も分かります。5.6が落とせる具体的なURLをご教示いただけると幸いです。
自動で5.8がインストールされてしまい、皆さんと同じように困っており、5.6に戻したいのですが、どこにあるのでじうか?設定のエクスポートはしてあります。アンインストールしてから、5.6をインストールという手順も分かります。5.6が落とせる具体的なURLをご教示いただけると幸いです。
542名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-HYiC)
2021/07/31(土) 14:20:22.57ID:ml6kx3upM543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e76-MjzU)
2021/07/31(土) 20:53:40.54ID:lX87+Mcj0 「痛さん」でググって「痛さんちへようこそ」のコンピュータのページに「Ver.5.600
」への戻し方が解説されている。
」への戻し方が解説されている。
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd4a-ufkm)
2021/07/31(土) 23:17:04.02ID:thMagheY0 >543
すごく丁寧でわかりやすくて驚いた
他人に教えるスキルってあるんだね
痛さんありがとう
すごく丁寧でわかりやすくて驚いた
他人に教えるスキルってあるんだね
痛さんありがとう
545名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-3G1S)
2021/08/01(日) 00:10:45.67ID:WurtRRA1a546名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-B1OA)
2021/08/01(日) 00:37:15.02ID:2axorrKAM gmailだけで10以上のアカウントを使い分けてる俺にとっては
あの一覧表示が何より便利だったのに糞以下のレベルに改悪じゃねーか
一覧表示出来ないk9なんざ何一つ使うメリットがない
あの一覧表示が何より便利だったのに糞以下のレベルに改悪じゃねーか
一覧表示出来ないk9なんざ何一つ使うメリットがない
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-1iNc)
2021/08/01(日) 01:05:36.77ID:dZaae9LfM >>546
I have used more than 10 accounts for gmail only.
The list display was more convenient than anything else. The loss of this function is worse than the level of feces.
There is no merit to use k-9 which cannot be displayed in a list.
I have used more than 10 accounts for gmail only.
The list display was more convenient than anything else. The loss of this function is worse than the level of feces.
There is no merit to use k-9 which cannot be displayed in a list.
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2580-Flr9)
2021/08/01(日) 07:07:35.87ID:7hLl00tN0 痛さんちへようこそ、の通りに行おうとして、つまづいてしまいました。
k9-5.600.apk
をダウトまではできました。
パソコンを使わず、リンク切れの場合はここから、のアイコンから落としました。
ファイルマネージャーというアプリは私のスマホには存在しなかったので、ダウンロードマネージャーから、該当するファイルを見つけ、選択をしましたが、インストールなどといった項目は無く、開くというボタンを押しても変わりません。ちなみにインストール完了直後に出てくるダイアログで「開く」を選択すると、このファイルはセキュリティ上インストールできませんといった内容で蹴られてしまます。どうしたら良いでしょうか?
k9-5.600.apk
をダウトまではできました。
パソコンを使わず、リンク切れの場合はここから、のアイコンから落としました。
ファイルマネージャーというアプリは私のスマホには存在しなかったので、ダウンロードマネージャーから、該当するファイルを見つけ、選択をしましたが、インストールなどといった項目は無く、開くというボタンを押しても変わりません。ちなみにインストール完了直後に出てくるダイアログで「開く」を選択すると、このファイルはセキュリティ上インストールできませんといった内容で蹴られてしまます。どうしたら良いでしょうか?
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a46-eGh2)
2021/08/01(日) 09:11:41.46ID:x6T6rS8Z0 ファイルマネージャーをインストールすれば。
その前に機種とか書いた方が幸せになると思う。
その前に機種とか書いた方が幸せになると思う。
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6520-1QMN)
2021/08/01(日) 09:21:05.04ID:Z1aUOQvJ0 スマホの設定のセキュリティの項目にある提供元が不明なアプリをインストールの許可とかも引っかかってそう
551名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-J3+p)
2021/08/01(日) 09:21:54.71ID:C82OwkDur >>546
それだけ使い込んでるのにドネーションもしねークズだってことはわかった
それだけ使い込んでるのにドネーションもしねークズだってことはわかった
552名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-fV6j)
2021/08/01(日) 14:14:53.49ID:XmXMGhOdM 使ってる頻度と寄付になんの関係もないだろ
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a69-2tZc)
2021/08/01(日) 14:26:51.18ID:b8MksuFv0 k-9に課金要素があったの初めて知った
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-1iNc)
2021/08/01(日) 14:28:22.85ID:gbKRqaNMM >>551
wikipediaにも寄付してね
wikipediaにも寄付してね
555名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-Gq/8)
2021/08/02(月) 08:15:33.00ID:7di/FsCTM ver戻してさらに署名変更(googleplayで更新対象にならない)されてるものとかあるのね!
QuickpicやEvernoteの改悪の時に知ってればまだ使ってたかもなぁ。
QuickpicやEvernoteの改悪の時に知ってればまだ使ってたかもなぁ。
556名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-I3az)
2021/08/02(月) 14:05:25.83ID:cRSDKvhtM 先週辺りからバッテリーの減り方がおかしくなってたけどk-9のせいだったんだな
k-9の通信量も普段は月500MBぐらいなのに1週間で5GBぐらい増えてるし即5.6に戻したわ
k-9の通信量も普段は月500MBぐらいなのに1週間で5GBぐらい増えてるし即5.6に戻したわ
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa6e-1kCb)
2021/08/03(火) 16:50:34.46ID:tutwcsgY0 バッテリーの異常消耗については
メールサーバがIMAP IDLEをサポートしていない場合、延々とコマンドを送り続けるバグがあったらしい
未対応の場合はPUSH機能を無効化するパッチが書かれたので、次のバージョンで治るはず
メールサーバがIMAP IDLEをサポートしていない場合、延々とコマンドを送り続けるバグがあったらしい
未対応の場合はPUSH機能を無効化するパッチが書かれたので、次のバージョンで治るはず
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d641-o4Py)
2021/08/03(火) 20:01:17.73ID:aUsq4iWz0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d552-stwz)
2021/08/03(火) 21:30:32.54ID:vOKYR9HS0 これがあるから自動更新はできないんだよなあ
ロールバックしたら呼んでくれ
ロールバックしたら呼んでくれ
560名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-3G1S)
2021/08/03(火) 23:21:47.03ID:VTK9Fj4Ja561名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-stwz)
2021/08/04(水) 14:39:35.48ID:/bE7/drfM k9アプデしたら一覧の日付が曜日表示になったんだけど直せねー?これ
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ドナドナー MMee-91He)
2021/08/04(水) 19:44:37.16ID:Kmy9RkH8M K-9を使ったら「不審な」となってメールブロックされたじゃんかヴォケ。このアプリ使うな
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2618-SsbA)
2021/08/04(水) 22:39:46.32ID:DreJ4tBx0 悲しいドナドナ
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5fe-BuD5)
2021/08/04(水) 22:41:02.77ID:C7KxxXlB0 K9の変更に「ふぁっ!?」となってここに来たがみんな同じで安心した
ひとまず5.6に戻せて良かったけど、泥アプリのアップデートは強制されなければやらないほうが良いことを改めて実感したわ
ひとまず5.6に戻せて良かったけど、泥アプリのアップデートは強制されなければやらないほうが良いことを改めて実感したわ
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9c3-NW/4)
2021/08/06(金) 04:44:31.47ID:8bVgDpbL0 BlueMail民のワイ、高みの見物
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b76-dtsT)
2021/08/06(金) 05:27:39.23ID:bnGqPLoU0 メールアプリを色々試したが、
blue mail はセキュリティが怪しい(らしかった)
https://www.harada-its.com/2019/06/04-433/
K-9の仕様が一番プロ好み
blue mail はセキュリティが怪しい(らしかった)
https://www.harada-its.com/2019/06/04-433/
K-9の仕様が一番プロ好み
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-2rel)
2021/08/06(金) 06:33:48.76ID:ZZpvo8pe0 今どきのUIが好きな人間は3年近くの更新停止中にみんな逃げただろうから
K9のユーザで今残ってるのはOSS信者と懐古厨のみ
5chにいるようなのはまず後者で、そりゃ不平たらたらになるだろう
K9のユーザで今残ってるのはOSS信者と懐古厨のみ
5chにいるようなのはまず後者で、そりゃ不平たらたらになるだろう
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a158-HnzF)
2021/08/06(金) 06:56:22.81ID:K2WhLT1A0 安かった時のAquaを使ってる
今の値段じゃ買わなかったけどさ
今の値段じゃ買わなかったけどさ
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf0-FO6t)
2021/08/06(金) 23:17:14.94ID:kmPd1jv30 あかーーーん、戻したのに朝起きたらアプリ消えてると思ったらバージョンアップされてた
K9、一覧と下から操作はマジで便利だから、もうその2つをなくすとかやめてー
自動更新切っとくの忘れた
K9、一覧と下から操作はマジで便利だから、もうその2つをなくすとかやめてー
自動更新切っとくの忘れた
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d120-bhK3)
2021/08/06(金) 23:59:47.50ID:LehZsbSy0571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9c3-NW/4)
2021/08/07(土) 05:06:08.88ID:QJaSFqjz0 >>566
もう三年くらいつかっとるけど身の覚えのない不正アクセスの警告は一度も来てへんから
そういうのは所謂杞憂でしかないと思っとるわ
まあGmail自体信用してへんから金銭関連はtutanotaつかっとるけどな
もう三年くらいつかっとるけど身の覚えのない不正アクセスの警告は一度も来てへんから
そういうのは所謂杞憂でしかないと思っとるわ
まあGmail自体信用してへんから金銭関連はtutanotaつかっとるけどな
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b5a-JwAf)
2021/08/07(土) 22:03:24.47ID:eNOH9Cnp0573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-7cof)
2021/08/07(土) 22:45:08.20ID:s0qjv6840 もう旧版でk9は落ち着いた。
apkも保存したから、androidが対応してる間は使い続けるわ。
apkも保存したから、androidが対応してる間は使い続けるわ。
574名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM35-HnzF)
2021/08/10(火) 10:02:00.87ID:DVV6nCMfM K-9最新版にしましたが手動で同期しないとメール受信しないのは仕様なんでしょうか?
ちなみに設定は電池の最適化なし、バックグラウンド同期常時利用にしています。
ちなみに設定は電池の最適化なし、バックグラウンド同期常時利用にしています。
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b5a-Z6Ah)
2021/08/10(火) 15:07:39.72ID:J64zfTbP0576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-HZQl)
2021/08/10(火) 15:15:33.16ID:VjCUUWG00 >>574
旧UIからのアップデートなら全設定の見直しは必須っぽいよ
旧UIからのアップデートなら全設定の見直しは必須っぽいよ
577名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM35-HnzF)
2021/08/10(火) 15:29:56.76ID:AWvZO/p/M578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1369-CG0E)
2021/08/10(火) 16:41:07.32ID:RIV26DFx0 F-DROIDから5.6拾ってきて入れて、Playストアのk-9のページの自動更新の有効化のチェックを確かに外しているにも関わらず、いつの間にか5.802に勝手にアップデートされてしまう。何度でも。
なんやこれ状態
なんやこれ状態
579名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-c87f)
2021/08/10(火) 19:19:08.90ID:qTsFF65va580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b58-uW5m)
2021/08/12(木) 20:54:38.47ID:gQSrE7bs0 k-9最新versionの同期間隔設定に1分はありますか?
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b5a-Z6Ah)
2021/08/12(木) 23:24:58.92ID:5+hFS3aS0582名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM75-TWS8)
2021/08/13(金) 09:14:03.14ID:DkdhLwtbM583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3141-LR4P)
2021/08/13(金) 16:08:24.42ID:inwYVc6P0 >>582
別件だが、これ一番下の項目で受信できてないのはプッシュフォルダを何もしないにしているからだと思うが…
別件だが、これ一番下の項目で受信できてないのはプッシュフォルダを何もしないにしているからだと思うが…
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 065a-NTPF)
2021/08/13(金) 17:41:42.38ID:M9JlPsbX0 5.8 で消費電力悪化もなく,普通に push 通知受け取れてる方いらっしゃいますか?
もしできているとして,SIM の会社と email のプロバイダの組み合わせが知りたいと思うのは俺だけ?
もしできているとして,SIM の会社と email のプロバイダの組み合わせが知りたいと思うのは俺だけ?
585名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FF29-R0b2)
2021/08/13(金) 18:11:00.76ID:xLxr5ZR9F >>584
電池は気にしてないが、劇的に悪くはなってないし、pushくるよ。biglobe simにgmail。yahooメールはアプリでpush切ってるから参考にならんかな?ただメールはタイムラグある。LINEは即座に通知くるが。ちなみにPNFってアプリもいれる。
電池は気にしてないが、劇的に悪くはなってないし、pushくるよ。biglobe simにgmail。yahooメールはアプリでpush切ってるから参考にならんかな?ただメールはタイムラグある。LINEは即座に通知くるが。ちなみにPNFってアプリもいれる。
586名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FF29-R0b2)
2021/08/13(金) 18:15:15.31ID:xLxr5ZR9F >>585
PNFは過去にこれで、IP電話050のpush着信解決したから入れてる。端末もかれこれ六機種ぐらい使ってるがpushはすべて問題なし。泥5.0から愛用中
PNFは過去にこれで、IP電話050のpush着信解決したから入れてる。端末もかれこれ六機種ぐらい使ってるがpushはすべて問題なし。泥5.0から愛用中
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 065a-NTPF)
2021/08/13(金) 19:59:47.53ID:M9JlPsbX0588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49d5-KgZ6)
2021/08/13(金) 21:29:12.13ID:YzeFA/hu0 5.802で治ってんじゃないの
Fixed a bug that was triggered when Push was enabled, but the server didn't support Push. If you've noticed high battery drain, this was probably it
Fixed a bug that was triggered when Push was enabled, but the server didn't support Push. If you've noticed high battery drain, this was probably it
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81ee-TWS8)
2021/08/13(金) 21:46:18.21ID:jat1Sf850 >>583
よくわかりませんが、プッシュフォルダの設定は何にしていますか?
よくわかりませんが、プッシュフォルダの設定は何にしていますか?
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3176-YgaZ)
2021/08/14(土) 09:50:39.71ID:CkEi/Q9m0 「k-9 ダウングレード」で検索
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 065a-SCbW)
2021/08/14(土) 11:32:37.12ID:arhqX0ad0 >>588
ありがとう。
でも今回のアップデートのやり口を見る限り、治ってるとは限らないと思ってる。
仕事に差し支えるから、時間のある時に
サブ機で試してからにする。今回はいきなりサブ機までアップデートされてマジで悲惨だった。
ありがとう。
でも今回のアップデートのやり口を見る限り、治ってるとは限らないと思ってる。
仕事に差し支えるから、時間のある時に
サブ機で試してからにする。今回はいきなりサブ機までアップデートされてマジで悲惨だった。
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 416e-QXmy)
2021/08/14(土) 11:58:53.33ID:TIXWgRkN0 開封確認通知を付けて送信できるメールアプリってあります?
593名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-7Z/a)
2021/08/14(土) 14:26:40.40ID:TlQch/v+a 詳しくないので頓珍漢な質問だったらごめん
Gmailのアカウントを複数持ってるんだけど、デバイスに同期せずに使えるメーラーってある?
メインのアカウントは同期してていいんだけど、サブ垢も同期しちゃうとPlayストアとか他のアプリとかでこんがらがっちゃって…
Gmailのアカウントを複数持ってるんだけど、デバイスに同期せずに使えるメーラーってある?
メインのアカウントは同期してていいんだけど、サブ垢も同期しちゃうとPlayストアとか他のアプリとかでこんがらがっちゃって…
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 710c-lBHM)
2021/08/14(土) 14:35:31.84ID:tAhEg9ka0 これだけ変わるなら名前変えて新しいメーラーとして出せよと思う
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM75-R0b2)
2021/08/14(土) 14:36:28.52ID:fsn81jK6M >>593
gmailアプリ以外ならなんでも
gmailアプリ以外ならなんでも
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM26-SCbW)
2021/08/16(月) 02:41:31.22ID:fMUpHH++M バージョン違いを複数インストール、切り替えてテストできれば問題ないけど、技術的に難しいのかな?
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0658-MFFZ)
2021/08/16(月) 12:47:53.93ID:sjLXpLBR0 k-9 vrsion5.80 にしたら同期が遅い version5.60 と並べていても明らかに遅い。
598名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-JNzC)
2021/08/18(水) 08:35:14.61ID:cEAgMoqur K9はあらゆるアカが情報滑って筒剥けだからやめとけ
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-hCLa)
2021/08/21(土) 14:44:20.63ID:lf6ZlbN50 gmailアカウントのメール受信するのに別メールアプリ使う場合って、
googleのgmailアプリは無効にした方が良いのですか?
競合しないの?
googleのgmailアプリは無効にした方が良いのですか?
競合しないの?
600名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-whr/)
2021/08/21(土) 15:21:33.91ID:TnPFot8kM 公式アプリ以外でGmailをリアルタイム受信できるメールアプリがあったら教えてください
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f83-03h+)
2021/08/21(土) 15:33:39.09ID:ysuZ0dAL0 >>599
無効にできるなら無効に、できないなら自動で受信しない設定にして、アプリ開かなければ大丈夫
無効にできるなら無効に、できないなら自動で受信しない設定にして、アプリ開かなければ大丈夫
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f83-03h+)
2021/08/21(土) 15:35:05.96ID:ysuZ0dAL0 >>600
なんでも、できると言えばできるが、キャリアメールと違って、遅延は仕方がないんでは?数分の
なんでも、できると言えばできるが、キャリアメールと違って、遅延は仕方がないんでは?数分の
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-hCLa)
2021/08/21(土) 23:13:34.20ID:lf6ZlbN50604名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-whr/)
2021/08/22(日) 00:30:48.30ID:jayLn5yXM >>602
手持ちのスマホの標準メールアプリでは、同期頻度が最短でも15分ごとしか選べないのでメールアプリによって違うのかと思っていましたが、たいていはできるのですね
数分の遅延は気にしません
ありがとうございました
手持ちのスマホの標準メールアプリでは、同期頻度が最短でも15分ごとしか選べないのでメールアプリによって違うのかと思っていましたが、たいていはできるのですね
数分の遅延は気にしません
ありがとうございました
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-Z3+k)
2021/08/22(日) 01:31:15.82ID:iUht4U7B0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f83-03h+)
2021/08/22(日) 01:32:22.10ID:00vO3eFC0 >>604
一応補足、格安simだともっと遅いかも。これ注意な↓
Android端末はスリープ状態でもプッシュ通知を受け取るためにGoogle Cloud Messaging (GCM)と一定間隔で通信しているんだけど、一部の格安SIMの場合は端末からの通信がなくなって一定時間経つとコネクションを切ってしまう。
私はPNFってアプリ入れてる、定期的にコネクション更新するアプリ、電池もパケも食わない
一応補足、格安simだともっと遅いかも。これ注意な↓
Android端末はスリープ状態でもプッシュ通知を受け取るためにGoogle Cloud Messaging (GCM)と一定間隔で通信しているんだけど、一部の格安SIMの場合は端末からの通信がなくなって一定時間経つとコネクションを切ってしまう。
私はPNFってアプリ入れてる、定期的にコネクション更新するアプリ、電池もパケも食わない
607名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-whr/)
2021/08/22(日) 13:16:33.76ID:VLqs8vDrM608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f41-SXAl)
2021/08/22(日) 19:49:26.02ID:yULENOV00 >>606
K-9なら「IMAP IDLE(プッシュ)接続のリフレッシュ」を任意の短い時間に設定すると同じ効果があるのかな?
K-9なら「IMAP IDLE(プッシュ)接続のリフレッシュ」を任意の短い時間に設定すると同じ効果があるのかな?
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f58-TOxZ)
2021/08/25(水) 14:55:37.20ID:KMFgX6hi0 K-9 Mail 5.803
起動時に開かれるdefault フォルダを変えたいのですが、設定場所を教えて下さい。
アカウントリストでの並べ替えは
関係ないようでした。
起動時に開かれるdefault フォルダを変えたいのですが、設定場所を教えて下さい。
アカウントリストでの並べ替えは
関係ないようでした。
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff58-jm7S)
2021/08/25(水) 15:45:05.37ID:D+p/AYc/0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f58-TOxZ)
2021/08/25(水) 15:58:04.21ID:KMFgX6hi0 >>610
どうもありがとうございました!
どうもありがとうございました!
612名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-L5E2)
2021/08/26(木) 00:02:38.28ID:FptXMSHJa FairEmailてメモリー使用量が多すぎ
200mb以上食ってる
200mb以上食ってる
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d58-U7Lh)
2021/08/27(金) 15:00:26.18ID:9TOilJVq0 200ミリビットw
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6120-Xv68)
2021/08/27(金) 17:19:30.87ID:Q1KTwmQE0 無意識にバイトで読んでたけど、確かに小文字だからビットだ
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c958-6wcM)
2021/08/27(金) 18:01:31.96ID:dYyPpp490 最近の人らは単位の大文字小文字で意味が変わるってのを知らないからな
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM36-xAO1)
2021/08/27(金) 18:41:49.86ID:DOmi8qeGM >>614
しかもメガでもないという
しかもメガでもないという
617名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-UpQX)
2021/08/27(金) 18:45:55.67ID:D/msZQSDa 小学校で単位を習わなくなったのかな?
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d0e-ZLLy)
2021/08/27(金) 19:45:50.68ID:oPNFygPf0 円周率を3として教えちゃうくらいだからねぇ…
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3973-BE2t)
2021/08/27(金) 21:20:50.40ID:ZlIJ4Pj50 ミリバールやろ
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c958-6wcM)
2021/08/27(金) 22:51:51.71ID:dYyPpp490 >>619
今はhPaですわ
今はhPaですわ
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d58-R1H/)
2021/08/27(金) 22:55:27.01ID:9TOilJVq0 >>619
おお懐かしい 歳がバレるw
おお懐かしい 歳がバレるw
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dfe-YBZ1)
2021/08/28(土) 14:22:01.40ID:qRfA4Fgt0 もうすぐ40の俺でさえヘクトパスカルで習ったのに。
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42e9-O8aN)
2021/08/28(土) 23:44:44.57ID:iaslRHx70 ギリ30代だけど小中学校辺りはミリバールだった気が
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9283-K4sG)
2021/08/29(日) 14:39:12.11ID:/MjT+e520625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d58-U7Lh)
2021/08/29(日) 18:12:41.75ID:SS8u2Zuc0 >>624
かなり勘違いしてるので,マジレスで申し訳ないが、
> ミリビットとも読めなくないのな
じゃなくて,正しく読むとそうとしか読めないんだよw
メガは,国際単位系 SIで決まってる. https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%AC
ビットはIEEEが推奨してる. https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88
ミリバールも mb だけど、そっちはメモリと関係ないからネタ。
こんなこと わざわざ書かねばならなくなるとは思わなんだ。
かなり勘違いしてるので,マジレスで申し訳ないが、
> ミリビットとも読めなくないのな
じゃなくて,正しく読むとそうとしか読めないんだよw
メガは,国際単位系 SIで決まってる. https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%AC
ビットはIEEEが推奨してる. https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88
ミリバールも mb だけど、そっちはメモリと関係ないからネタ。
こんなこと わざわざ書かねばならなくなるとは思わなんだ。
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-DvOf)
2021/08/29(日) 19:52:49.83ID:mt+sM/FNM627名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-hkn+)
2021/09/02(木) 09:09:16.97ID:JxeoNDdaM K-9の5.8はあかんかったわ
起動時5.6のようにしする場合どうすればよかったんだろう
起動時5.6のようにしする場合どうすればよかったんだろう
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-d8Pw)
2021/09/03(金) 10:45:18.90ID:+jz4jDoV0 >>627
「k-9 ダウングレード」で検索
「k-9 ダウングレード」で検索
629名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa2e-ttfm)
2021/09/10(金) 01:35:46.64ID:BcjZR8WAa >>592
遅レスだけど「Spike」は開封されると目のアイコンが付く
遅レスだけど「Spike」は開封されると目のアイコンが付く
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a7d-dGLa)
2021/09/15(水) 13:52:09.35ID:3Xvrvmtl0 ねぇ、Google Playにあるやつで、プッシュで受信できて、電池あまり消費しないメーラーってどれなの?
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-RlIr)
2021/09/15(水) 14:11:14.37ID:P0i+QPc7M 色々試してfairemailにした
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a83-hQHS)
2021/09/15(水) 15:24:02.59ID:EuQb8MY40 >>630
大抵は大丈夫、電池食うのはスマホの設定が悪い
大抵は大丈夫、電池食うのはスマホの設定が悪い
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6641-DXnD)
2021/09/16(木) 01:37:16.06ID:37nddhIE0 自分は新しいK-9でもプッシュ通知の精度やバッテリー消費は問題ない
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM81-VKT2)
2021/09/16(木) 09:10:35.94ID:EbOr5Fw5M 素朴な疑問だけど純正のgmailアプリじゃだめなの?
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e58-gxqX)
2021/09/16(木) 10:20:30.47ID:R1a1CvBr0 新しいK-9はpop3で同期間隔1分が無いが通知に遅れはないのか。
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6641-DXnD)
2021/09/16(木) 10:26:24.25ID:37nddhIE0637名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6a-wguP)
2021/09/16(木) 10:38:00.47ID:acD36r8BM Gmailに通話機能が付くかも(アメリカの話)
https://otona-life.com/2021/09/15/82593/
https://otona-life.com/2021/09/15/82593/
638名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa55-nsOY)
2021/09/16(木) 12:11:59.80ID:vvWJW44pa fairemailはキャリアメールも使える?
auなんだけど
auなんだけど
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc9-VKT2)
2021/09/16(木) 12:18:56.44ID:O7r5Uba3M >>636
よく分から無いけど節電の為に純正じゃないメーラーを使うという事?
よく分から無いけど節電の為に純正じゃないメーラーを使うという事?
640名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-/nPW)
2021/09/16(木) 12:22:10.46ID:hQvSajlAr 起動直後にアカウント一覧とそれぞれ未読メール数が出るやつじゃないと嫌
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6cf-J0+w)
2021/09/16(木) 12:53:23.51ID:i1l9B9bz0 K-9がアップデートで改善してくれるの待ってたけどさすがにキツくなってきたので重い腰上げてK-9の日本語版に入れ替えたが通知から既読に出来なくなったのが不便だわ。
本家の5.6にするとストアでアップデート出るだろしなぁ。。。
本家の5.6にするとストアでアップデート出るだろしなぁ。。。
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15a5-h3Yj)
2021/09/16(木) 14:24:12.43ID:I/5Zcdc20 Gmaili今のでもビデオ会議とかいうのがあるけど、やっぱり通知がクソ
数分遅れザラなのにちゃんと通知するとかほざく連中何なんだよ、このスレには居ないけどさ
数分遅れザラなのにちゃんと通知するとかほざく連中何なんだよ、このスレには居ないけどさ
643名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-0E3l)
2021/09/16(木) 15:01:41.42ID:wTFJPBTtr SMTP自体がLIFOな処理だしリアルタイム性求められても…
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15a5-h3Yj)
2021/09/16(木) 16:12:38.44ID:I/5Zcdc20645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a60c-VESz)
2021/09/16(木) 16:29:25.56ID:TpXXTlhW0 よその話をこんなとこでヒートアップとか
バカか?
バカか?
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-2lHq)
2021/09/16(木) 16:45:23.19ID:BOBd9HXi0647名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-YY1q)
2021/09/16(木) 16:48:23.43ID:5Sewz6xFd 中華だとOPPOのA5持ってるけどGmail切るのにADBやらなきゃいけないのがまいった
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-2lHq)
2021/09/16(木) 17:04:34.90ID:BOBd9HXi0 >>643
リアルタイム性とか言うが
psec, μsec, msec, sec での応答を求めてるわけでもないし、
他のMUAでは数分も遅れたりしないプロバイダのSMTPリレー経由ですら、
数分遅れでも受け取れないMUAの実装が糞と言ってるだけ。
リアルタイム性とか言うが
psec, μsec, msec, sec での応答を求めてるわけでもないし、
他のMUAでは数分も遅れたりしないプロバイダのSMTPリレー経由ですら、
数分遅れでも受け取れないMUAの実装が糞と言ってるだけ。
649名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-6fc5)
2021/09/16(木) 18:38:48.48ID:NIyjjnUXd iPhone版Gmailはちゃんとプッシュ通知するのに泥版があれなのがムカつく
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-V/Yn)
2021/09/16(木) 20:26:20.45ID:RtiivJmC0651名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-JFaJ)
2021/09/16(木) 20:31:13.07ID:EoTa2ubJa652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-IhC7)
2021/09/17(金) 17:47:38.84ID:2BMfurjg0 他のアプリの動作や端末の状態を感知して何らかの動作を行うアプリは他にも色々あるよね。
メールの通知が来たら閲覧するまで通知を一定間隔で繰り返す設定にしてる。
メールの通知が来たら閲覧するまで通知を一定間隔で繰り返す設定にしてる。
653名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-h4f4)
2021/09/17(金) 18:45:39.92ID:86UVW6uwr >>652
この板のメール総合スレへ
この板のメール総合スレへ
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf58-I2En)
2021/09/18(土) 07:41:26.51ID:l4KBDlmL0 Gmailに一括削除機能はつかないのか。
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-N3g4)
2021/09/18(土) 13:56:29.54ID:OEdeEUFzM >>635
これ
15分が最短だっけ?
普通に15分に1回しか同期しないんじゃないの?
俺はpopで使うからfairemailにメイン乗り換えたわ
k-9最新版はimapだとリアルタイムで遅延なく受信するの?
これ
15分が最短だっけ?
普通に15分に1回しか同期しないんじゃないの?
俺はpopで使うからfairemailにメイン乗り換えたわ
k-9最新版はimapだとリアルタイムで遅延なく受信するの?
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5773-TTLg)
2021/09/19(日) 18:39:29.79ID:uWx8HJhd0 Gmailアプリたまに全く通知が来なくなる
定期的に設定>同期>オフにしてから再度オンの作業が必要
何なんだろうコレ
定期的に設定>同期>オフにしてから再度オンの作業が必要
何なんだろうコレ
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0c-YsOz)
2021/09/19(日) 20:56:51.29ID:8WqHzlif0 おまかんすぎ
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-YFVw)
2021/09/19(日) 22:22:13.11ID:RFHVQc8k0 確かに、OS,DOSE関連設定,機器,SIM,プロバイダ依存が多いので、
そういう情報もわかる範囲で丁寧に書くと改善のコメントを貰えるかもね。
そういう情報もわかる範囲で丁寧に書くと改善のコメントを貰えるかもね。
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1741-YdHj)
2021/09/20(月) 12:34:42.98ID:yr9aWaWD0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf58-28Qn)
2021/09/20(月) 13:39:09.75ID:MIZL54Sf0 問題はpop3だね。
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d741-YdHj)
2021/09/20(月) 13:50:48.90ID:VYMigmfW0 POPがリアルタイム受信向きではないのは仕方ないと思うが15分に1回は確かに少ないな
バッテリー持ちに配慮してなのかな
YahooメールとかがIMAP IDLEに対応してくれたらいいのに
バッテリー持ちに配慮してなのかな
YahooメールとかがIMAP IDLEに対応してくれたらいいのに
662名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-vJdV)
2021/09/20(月) 14:50:04.18ID:PdZSFN5tM Yahooは公式アプリ使えとしか思ってないんだろうな
iPhoneはデフォのメールアプリにプッシュ対応してるけど
iPhoneはデフォのメールアプリにプッシュ対応してるけど
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d741-YdHj)
2021/09/20(月) 16:39:30.51ID:VYMigmfW0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8d-Y+8D)
2021/09/20(月) 18:09:01.96ID:7ZkWyjk/0 >>661
POPは元々、10分に1度くらいの頻度でサーバを確認する動作が割りと標準的な
実装だったんだけど、もっと早く確認してっていう要望が多かったので1分おきとかの
実装も増えた
4、5年前くらいはIMAPよくわからない人が多くて、POPでリアルタイム受信する
ために1分おきで設定する人多かったけど、電池の食いがひどいのどうにか
ならないって要望が多かった
いい加減IMAP使ったプッシュ運用も軌道に乗っているので、リアルタイム受信が
必須でなければPOPを使いなさい
端末やサーバに負担をかけないように確認は15分おき
リアルタイム受信したい人はIMAPのプッシュ使ってね<-いまここ
なんで15分にしたのもゆえないことじゃないのでしょうがないかな
POPは元々、10分に1度くらいの頻度でサーバを確認する動作が割りと標準的な
実装だったんだけど、もっと早く確認してっていう要望が多かったので1分おきとかの
実装も増えた
4、5年前くらいはIMAPよくわからない人が多くて、POPでリアルタイム受信する
ために1分おきで設定する人多かったけど、電池の食いがひどいのどうにか
ならないって要望が多かった
いい加減IMAP使ったプッシュ運用も軌道に乗っているので、リアルタイム受信が
必須でなければPOPを使いなさい
端末やサーバに負担をかけないように確認は15分おき
リアルタイム受信したい人はIMAPのプッシュ使ってね<-いまここ
なんで15分にしたのもゆえないことじゃないのでしょうがないかな
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-qDHA)
2021/09/20(月) 19:50:29.70ID:U7Odxf7L0 >>664
> POPは元々、10分に1度くらいの頻度でサーバを確認する動作が割りと標準的な
> 実装だったんだけど、
ぬけぬけと嘘書くなよ。
POP3 の RFC1734 が出た 1994年当時 biff が毎分メールチェックなんて普通だったぞ。
> POPは元々、10分に1度くらいの頻度でサーバを確認する動作が割りと標準的な
> 実装だったんだけど、
ぬけぬけと嘘書くなよ。
POP3 の RFC1734 が出た 1994年当時 biff が毎分メールチェックなんて普通だったぞ。
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0c-YsOz)
2021/09/20(月) 23:51:49.35ID:yO8tqF3h0 横からだが
普及当初はゆるかったけど
着信確認ソフトが流行りだしてから鯖落ちするからきつくなったように記憶してる
普及当初はゆるかったけど
着信確認ソフトが流行りだしてから鯖落ちするからきつくなったように記憶してる
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf58-6eJ9)
2021/09/23(木) 16:48:43.40ID:OlUzEBx+0 AQUAMAIL 通知が画面上端にしかでないのはなんで、通知時に画面全体に出すには何処を設定するればいいのか教えて。
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57a5-zVpN)
2021/09/23(木) 16:58:07.73ID:Wjen5SO00669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf58-6eJ9)
2021/09/23(木) 21:14:08.36ID:OlUzEBx+0 LEM15は全画面で通知が出るがoptimus2は画面上部にしか通知出ないね?
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3741-y0vY)
2021/09/26(日) 13:12:35.96ID:vS9KBGkC0 俺環かもしれないけどK-9を最新版にしてすごくいい事があった
5.600時代は複数端末にK-9をインストールしているとプッシュ通知が端末Aでは来るのにBでは来ないということが稀にあった
この場合、端末Aを機内モードにしたりして通信しない設定にすると端末Bでも問題なくプッシュ通知が来る
双方の端末を最新版(5.806)にアップデートしたら上記の問題が今のところ起きていない
ちなみに片方が5.600のままだとやはりプッシュ通知がもう片方(5.806端末)に届かない現象が起こる
すべてを5.806にすることが俺環では大事だった
5.600時代は複数端末にK-9をインストールしているとプッシュ通知が端末Aでは来るのにBでは来ないということが稀にあった
この場合、端末Aを機内モードにしたりして通信しない設定にすると端末Bでも問題なくプッシュ通知が来る
双方の端末を最新版(5.806)にアップデートしたら上記の問題が今のところ起きていない
ちなみに片方が5.600のままだとやはりプッシュ通知がもう片方(5.806端末)に届かない現象が起こる
すべてを5.806にすることが俺環では大事だった
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e30c-0s6+)
2021/09/27(月) 03:16:29.34ID:V0JmFfUr0 Androidだけこんなめんどい仕様なの?
iPhoneは問題ないのか?
iPhoneは問題ないのか?
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d60c-WT7Z)
2021/09/27(月) 07:25:58.47ID:wtJP/nxz0 どれに対してのなんの話なんだか
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b358-gNXU)
2021/09/27(月) 08:49:58.46ID:UEjhr9Wg0 >>670
プッシュ通知を受け取れてるメールはどこのメール(例えばGmailとか)でしょうか?
プッシュ通知を受け取れてるメールはどこのメール(例えばGmailとか)でしょうか?
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c283-0gsL)
2021/09/27(月) 09:12:00.66ID:W00cns6f0 >>671
androidは各社微妙に違うからな、全端末で動作確認なんてできない。
androidは各社微妙に違うからな、全端末で動作確認なんてできない。
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3741-y0vY)
2021/09/27(月) 11:51:13.84ID:+nViVCjH0 >>673
Gmailです
Gmailです
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 166e-ihAb)
2021/09/27(月) 11:54:46.33ID:lKLG4S7j0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b358-gNXU)
2021/09/27(月) 11:57:17.19ID:UEjhr9Wg0 >>675
ありがとうございます。参考になります。
ありがとうございます。参考になります。
678名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-FjCs)
2021/09/27(月) 13:16:55.88ID:mmbHXKMBM >>671
Gmailのプッシュ通知を最も簡単確実に受け取れる端末がiPhone
Gmailのプッシュ通知を最も簡単確実に受け取れる端末がiPhone
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e58-+CG1)
2021/09/27(月) 15:41:46.34ID:pD2nIsDD0 一括削除が出来るようになればGmailで決まりなんだが。
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM42-mRio)
2021/09/27(月) 16:38:20.29ID:E/gZ5XbfM アクアにセットアップしたgmailもoutlookもicloudもメイン使いの自分のメール鯖も全く延滞なんて無い
アクアはimapの設定が手厚い
そもそもgmailやらはimap関係ないけど
通知はfcmだからね
simフリー xperia abroad11
アクアはimapの設定が手厚い
そもそもgmailやらはimap関係ないけど
通知はfcmだからね
simフリー xperia abroad11
681名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-1isz)
2021/09/27(月) 17:49:57.63ID:TS0f6HUAa Dozeが出来たのはGoogleの開発ガイドラインを守らず
電池を食いまくる糞アプリが何年経っても跡を絶たなかったことに
Googleがブチ切れたからだけどな
だから対象外にしても完全にオフにはならない強い施策になってしまった
恨むなら糞アプリ開発者
電池を食いまくる糞アプリが何年経っても跡を絶たなかったことに
Googleがブチ切れたからだけどな
だから対象外にしても完全にオフにはならない強い施策になってしまった
恨むなら糞アプリ開発者
682名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-WIkg)
2021/09/27(月) 18:19:03.40ID:Vd71g2Vwr ということは林檎には電池を食いまくる糞アプリは少ないということ?
683名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-1isz)
2021/09/27(月) 19:24:54.30ID:G4mzauc6a684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7a5-zD50)
2021/09/27(月) 20:16:08.82ID:Ca7gWWAE0 従来のメール
クライアントが新着を毎度問い合わせに行く → その結果通知
IMAP
クライアントが問い合わたIPアドレスをサーバーが記憶していて次回以降そのIPアドレスのクライアントへ → IPアドレスベースで自動通知
キャリアメール
クライアントの問い合わせにかかわらずサーバーに新着があれば
→ 電話着信の仕組みを使って自動通知
SMS
クライアントの問い合わせにかかわらずサーバーに新着があれば
→ 電話着信の仕組みを使って自動通知
Gmsil
クライアントの問い合わせにかかわらずサーバーに新着があれば → FCMというGoogleアカウントの仕組みを使って自動通知
つまりはandoroidでGmailを使った場合メールアプリにかかわらず(一部除く)IMAPベースではなくFCMで通知を受ける
本来FCMはDozeに影響されるレベルより上のレイヤーで影響しないはずなのだが中華端末等頻繁なタスクキルで失う場合がある
※Dozeとは andoroidの強力な強制スリープモードの事
例えば一般のプロバイダのIMAPはFCMベースではないのでDozeモードで影響を受ける場合があるので工夫が必要な場合もある
メールの仕組みが従来との互換性過渡期だからよくわからない人も多いだろう
クライアントが新着を毎度問い合わせに行く → その結果通知
IMAP
クライアントが問い合わたIPアドレスをサーバーが記憶していて次回以降そのIPアドレスのクライアントへ → IPアドレスベースで自動通知
キャリアメール
クライアントの問い合わせにかかわらずサーバーに新着があれば
→ 電話着信の仕組みを使って自動通知
SMS
クライアントの問い合わせにかかわらずサーバーに新着があれば
→ 電話着信の仕組みを使って自動通知
Gmsil
クライアントの問い合わせにかかわらずサーバーに新着があれば → FCMというGoogleアカウントの仕組みを使って自動通知
つまりはandoroidでGmailを使った場合メールアプリにかかわらず(一部除く)IMAPベースではなくFCMで通知を受ける
本来FCMはDozeに影響されるレベルより上のレイヤーで影響しないはずなのだが中華端末等頻繁なタスクキルで失う場合がある
※Dozeとは andoroidの強力な強制スリープモードの事
例えば一般のプロバイダのIMAPはFCMベースではないのでDozeモードで影響を受ける場合があるので工夫が必要な場合もある
メールの仕組みが従来との互換性過渡期だからよくわからない人も多いだろう
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9281-WF+y)
2021/09/27(月) 20:21:14.94ID:mRyusUBU0 やはりキャリアメールやSMSが最強なんだな。
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM42-jCE5)
2021/09/27(月) 21:27:39.91ID:dckmO9GkM >>684
IMAPってIPアドレス変わったときって、
サーバー側はどうやってIPアドレス再確認するの?
こっちから常時IPアドレス送ってないと
サーバー側はこっちのIPアドレス分からんのでは?
メールクライアントが常時IPアドレス送ってないとだめでしょ?
IMAPだとリアルタイム通知来るのだから、
1分単位でサーバー側にIPアドレス伝えないとだめでしょ?
サーバー負荷的にはPOP1分間隔更新と負荷変わらないのでは?
メールダウンロードしない分IMAPの方が軽いのは分かるが。
IMAPってIPアドレス変わったときって、
サーバー側はどうやってIPアドレス再確認するの?
こっちから常時IPアドレス送ってないと
サーバー側はこっちのIPアドレス分からんのでは?
メールクライアントが常時IPアドレス送ってないとだめでしょ?
IMAPだとリアルタイム通知来るのだから、
1分単位でサーバー側にIPアドレス伝えないとだめでしょ?
サーバー負荷的にはPOP1分間隔更新と負荷変わらないのでは?
メールダウンロードしない分IMAPの方が軽いのは分かるが。
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM42-jCE5)
2021/09/27(月) 21:30:14.61ID:dckmO9GkM >>684読むとほんとにキャリアメール、SMS最強なんだな
688名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-2Svc)
2021/09/27(月) 21:39:05.92ID:hoGqfYpWr >>686
IPアドレスを送ったりしない、接続セッションを維持し続けるだけ
IPアドレスを送ったりしない、接続セッションを維持し続けるだけ
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7a5-zD50)
2021/09/27(月) 22:04:12.20ID:Ca7gWWAE0690名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-1isz)
2021/09/27(月) 22:46:25.55ID:Wmg5y6Wma IMAP IDLE(アプリケーション層)
TCPのセッション(トランスポート層)
IPの両端接続(ネットワーク層)
のどこを話してるのかがお互いズレてるのであって
間違ってはいないと思うよ
TCPのセッション(トランスポート層)
IPの両端接続(ネットワーク層)
のどこを話してるのかがお互いズレてるのであって
間違ってはいないと思うよ
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1a-zD50)
2021/09/28(火) 10:59:42.12ID:jxz5bLER0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1a-zD50)
2021/09/28(火) 11:01:37.76ID:jxz5bLER0 >>683
設定の場所がiOSとアプリに分散しているのもマイナス
設定の場所がiOSとアプリに分散しているのもマイナス
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b373-9MAR)
2021/09/28(火) 22:52:29.20ID:NCSkNWin0 すみません、Gmailのアプリに追加したGmail以外のアドレスをリアルタイムに受信する方法は無いでしょうか?
別のメールアプリを使うべきですか?
別のメールアプリを使うべきですか?
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d676-hT+K)
2021/09/29(水) 07:10:32.94ID:z82CIqte0 5.6にダウングレードできた
元にもどせて落ちついた
痛さんありがと
元にもどせて落ちついた
痛さんありがと
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c283-AeS+)
2021/09/29(水) 10:22:47.04ID:gflx6nNf0 K9使ってたけど、このアプリだけのために自動更新を切るのが不便すぎて、結局Gmailアプリに落ち着いた
696名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-2uQb)
2021/09/29(水) 16:54:01.93ID:VZ7g87V3d Google Playでアプリ毎に自動更新切れるだろ
697名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-WIkg)
2021/09/29(水) 18:01:17.87ID:1X+pafK4r 言うほど勝手に更新されたいか?
常に最新になってもメリットよりデメリットのほうが多いと思うわ
常に最新になってもメリットよりデメリットのほうが多いと思うわ
698名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-1isz)
2021/09/29(水) 18:31:49.16ID:AsX5OWRDd されたい
699名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-PXpj)
2021/09/29(水) 22:50:34.99ID:+rcMURsfd 不具合確認してから更新したいんで自動更新切ってるわ
通知も必要な通信系以外切ってるしむしろ勝手に更新されたくない
通知も必要な通信系以外切ってるしむしろ勝手に更新されたくない
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d60c-WT7Z)
2021/09/30(木) 00:25:13.14ID:bNYPbORA0 隙あらば自分語り
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 927d-zD50)
2021/09/30(木) 03:09:16.08ID:dwlN+hJ10 コスモシアで良かった
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef0-oEBs)
2021/09/30(木) 07:13:27.66ID:96rN1K4C0 Edison Mail いいと思うんだけど話題にならないなー
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-2jfQ)
2021/10/02(土) 18:21:12.94ID:d6nNkmWo0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-Lesx)
2021/10/02(土) 21:07:28.18ID:xnD/s2tj0 POPに3対応無してないだろう。
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4358-odi7)
2021/10/02(土) 21:31:48.90ID:PsnzV0gZ0 POPに3ww
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3af-iZze)
2021/10/05(火) 23:52:31.51ID:kLAOu+jn0 Bluemailって何故か送信メールが二度送られることがあるんだよ
原因や対処が解る人いる?
原因や対処が解る人いる?
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36e-kSLT)
2021/10/05(火) 23:56:50.60ID:JII2/aTj0 bluemailやばない?
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f358-uWjm)
2021/10/06(水) 03:23:52.91ID:UHN4NYiN0 >>707
恐ろしくて使えんよなぁ。
恐ろしくて使えんよなぁ。
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-NKK1)
2021/10/06(水) 13:48:22.28ID:AR88vcWR0 K-9の最新版なんだけど、アプリ起動時に表示されるアカウントって変えられないのかな?
設定のアカウント一覧で並べかえても効果が無かったのは確認してる
設定のアカウント一覧で並べかえても効果が無かったのは確認してる
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f358-uWjm)
2021/10/06(水) 14:55:17.96ID:UHN4NYiN0711名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM87-/cFI)
2021/10/06(水) 14:57:09.90ID:xc00DRr/M >>707
なんで??
なんで??
712名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM87-/cFI)
2021/10/06(水) 15:00:50.10ID:xc00DRr/M >>711
bluemailに変わる便利なメールアプリがない。
bluemailに変わる便利なメールアプリがない。
713名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-u4yj)
2021/10/06(水) 16:53:56.50ID:THrtl5Cwd >>712
FairEmail
FairEmail
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-NKK1)
2021/10/06(水) 17:44:52.67ID:AR88vcWR0 >>710
ありがとう!
ありがとう!
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-/cFI)
2021/10/06(水) 17:52:20.86ID:MG6EObt00716名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-LOYF)
2021/10/06(水) 18:06:34.57ID:XcC+5QvTr >>715
その他で手動入力すればいけたはず
その他で手動入力すればいけたはず
717名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-MA7L)
2021/10/06(水) 18:13:21.07ID:xia8P+IwM K-9mailでタイトルが文字化けしてるのですが、あれはどうすれば起こらなくなるんでしょうか?
読めることは読めるんです
例えば「キャン囮ペーン」みたいな感じで、文章の間に化けた文字が入るだけで文字そのものが化けてる訳ではないので
読めることは読めるんです
例えば「キャン囮ペーン」みたいな感じで、文章の間に化けた文字が入るだけで文字そのものが化けてる訳ではないので
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f358-uWjm)
2021/10/06(水) 19:25:41.23ID:UHN4NYiN0 >>711
bluemail セキュリティ で検索。
bluemail セキュリティ で検索。
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f358-uWjm)
2021/10/06(水) 19:27:51.68ID:UHN4NYiN0 ユーザー名とパスワードを抜くMUAは色々ある。
720>718 (ワッチョイ f3af-iZze)
2021/10/06(水) 20:25:25.56ID:vgCf8edT0 Edison MailもAWS使ってたと思うし、
具体的な疑いがあるならGooglePlayから除かれるんじゃないだろうか
具体的な疑いがあるならGooglePlayから除かれるんじゃないだろうか
721名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-u4yj)
2021/10/06(水) 21:14:22.16ID:THrtl5Cwd722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b1-/oMa)
2021/10/06(水) 21:37:19.77ID:0mxT8VzP0 機能を利用するのに必要な権限なので情報抜いたり悪いことには使ってませんよ!!
そんな安全ならこんなに中華アプリ出回ってねんだわ
そんな安全ならこんなに中華アプリ出回ってねんだわ
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0658-yI9m)
2021/10/08(金) 15:19:40.67ID:WcbQ8gpu0 sparkはPOPサーバーに対応してるの?
724名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-ebhv)
2021/10/26(火) 11:25:46.95ID:tCqVLVNQa fairemailにezwebメールを設定したが
「プッシュメッセージをサポートしていません」
と表示されてリアルタイム受信が出来ない
手動更新すれば受信してくれる
どなたかアドバイスをお願いします
「プッシュメッセージをサポートしていません」
と表示されてリアルタイム受信が出来ない
手動更新すれば受信してくれる
どなたかアドバイスをお願いします
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a246-/pkb)
2021/10/26(火) 19:58:01.44ID:a2yLS7aR0 >>724
試したりしてる人ではないですけど。
auメールって公式アプリでもプッシュに対応してないような気がします。
なぜなら、自動受信する時って+メッセージが反応してて、その後にauメールアプリからメール届いたぜって通知が来るんですよね。
試したりしてる人ではないですけど。
auメールって公式アプリでもプッシュに対応してないような気がします。
なぜなら、自動受信する時って+メッセージが反応してて、その後にauメールアプリからメール届いたぜって通知が来るんですよね。
726名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-ebhv)
2021/10/26(火) 20:57:00.39ID:7HbOJ7BHa727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19a5-BGGg)
2021/10/27(水) 02:42:51.75ID:4o7Au+oU0 >>726
sparkはsparkのサーバ経由だから
sparkはsparkのサーバ経由だから
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eecf-OOEf)
2021/10/27(水) 03:34:12.29ID:RSZpALx80 Sparkは捨てアドレスで使った感じ悪くなかったんだけど、
複数のめアドのパスワードをSpark側に全部預ける流出リスクと
フィッシング詐欺の偽装URL判別できないのでやめたわ
複数のめアドのパスワードをSpark側に全部預ける流出リスクと
フィッシング詐欺の偽装URL判別できないのでやめたわ
729名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-ebhv)
2021/10/27(水) 17:37:42.85ID:KhEI+M/La よく見たらfairemailの専スレあるんだね
auメールの件そっちで聞いて見ます
ありがとう
auメールの件そっちで聞いて見ます
ありがとう
730名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-5naq)
2021/10/31(日) 10:56:27.09ID:dWqRuwWfd aquamailに迷惑メール(差出人で自動フォルダ)振り分け機能無いの?
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-QmEi)
2021/10/31(日) 11:20:10.37ID:MmVtVBj30 >>730
それ、普通サーバー側ですることじゃない?
それ、普通サーバー側ですることじゃない?
732名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-Aznz)
2021/10/31(日) 12:14:09.98ID:ANz/HZiWr >>730
IMAP使ってるならサーバーでするのが筋。POPならPOPしか使えないMUA探すしかないかも。
IMAPはサーバーにあるメールボックスを複数端末で共有するためのものだからローカルでフィルタリングは馴染まない
IMAP使ってるならサーバーでするのが筋。POPならPOPしか使えないMUA探すしかないかも。
IMAPはサーバーにあるメールボックスを複数端末で共有するためのものだからローカルでフィルタリングは馴染まない
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b09-BvZE)
2021/10/31(日) 14:03:52.05ID:D/yUbYzG0734名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-5naq)
2021/10/31(日) 15:05:21.09ID:uPM07t7xd サーバーはdionなんですが、dionはau one netに移行されており、auでは正直廃止したい邪魔アドレスみたいなので、機能が充実してないです。
迷惑メール破棄は設定出来るのですが、正規メールも迷惑判定されることがあり、念のためバックアップ取りたいのでサーバーに残してます。そうすると「meiwaku-件名」っていうメールがスマホaquamailに転送されてしまい、aquamail側で仕訳出来ないかと思ってました。
迷惑メール破棄は設定出来るのですが、正規メールも迷惑判定されることがあり、念のためバックアップ取りたいのでサーバーに残してます。そうすると「meiwaku-件名」っていうメールがスマホaquamailに転送されてしまい、aquamail側で仕訳出来ないかと思ってました。
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0c-YnF/)
2021/10/31(日) 18:16:58.23ID:WEMS44YQ0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-vU2I)
2021/10/31(日) 18:35:51.76ID:oBUTU5M6M 2021年ももう終わるってのに未だに件名や送信元による
仕分けすらできないぽんこつメールクライアントを無理してまで
使うことはないよなあ?
・・・という単純なお話だろ
アクアに執着する合理的な理由もないだろうし
仕分けすらできないぽんこつメールクライアントを無理してまで
使うことはないよなあ?
・・・という単純なお話だろ
アクアに執着する合理的な理由もないだろうし
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d956-w7ed)
2021/11/01(月) 09:56:30.04ID:a6xT9NnN0 AQUAスレから逃亡してきた人(笑)
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d91a-BvZE)
2021/11/02(火) 02:43:29.87ID:SDjwr8G80 IMAPだったらサーバ側でやる。
そうすればどのクライアントでもメールを共有できる。
POPだったらソフト側でやるが1つのスマホでしか
メールを管理できないのは今の時代にはそぐわない。
古いメールサーバといいソフト云々ではなく単に使い手が
時代についていけてないように見える。
そうすればどのクライアントでもメールを共有できる。
POPだったらソフト側でやるが1つのスマホでしか
メールを管理できないのは今の時代にはそぐわない。
古いメールサーバといいソフト云々ではなく単に使い手が
時代についていけてないように見える。
739名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-U/XZ)
2021/11/02(火) 13:11:16.33ID:njymNrHIa メールなんか使ってる時点で今の時代にそぐわないんだから
その中で目くそ鼻くそしても・・・
その中で目くそ鼻くそしても・・・
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0c-hU+4)
2021/11/02(火) 13:21:24.09ID:RMA6hflb0 >>739
働けよ
働けよ
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8b-5MX5)
2021/11/02(火) 16:33:53.84ID:PQgW/aoHM 仕事してたらまだまだメール使うしね
742名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-BvZE)
2021/11/02(火) 17:02:19.77ID:FCxmqcDoa オンライン契約にメアドはほぼ必須だし
743名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-U/XZ)
2021/11/02(火) 18:44:54.44ID:43YhNt9Ya 仕事の連絡はSlack
お硬いところでもTeamsを使えば問題ない
お硬いところでもTeamsを使えば問題ない
744名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-tYZp)
2021/11/02(火) 18:49:56.18ID:rp793YwEr メール使わないってアナログ自慢?
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b09-BvZE)
2021/11/02(火) 22:46:54.43ID:pQPZuLcv0 未だにスパムフィルタすら実装されていないメールクライアント使っている人もいるみたいだから
メールなんて使わないぜ(キリッって自慢する人もいるんじゃないのかな?
なぜこのスレにいるのかは知らないけど
メールなんて使わないぜ(キリッって自慢する人もいるんじゃないのかな?
なぜこのスレにいるのかは知らないけど
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b1-J4GG)
2021/11/02(火) 22:48:19.08ID:f8klQigf0 コスモシアってどうですか?
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b09-BvZE)
2021/11/02(火) 22:53:55.20ID:pQPZuLcv0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0c-YnF/)
2021/11/02(火) 23:29:46.10ID:RMA6hflb0 CosmoCiaは
LINEのリストに出したくないけど頻繁に話す相手
にはとてもいい
LINEのリストに出したくないけど頻繁に話す相手
にはとてもいい
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-5MX5)
2021/11/03(水) 02:16:31.99ID:at69/tNU0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61a5-+aG2)
2021/11/05(金) 19:22:37.59ID:0LUbmAo70 泥12のタスクキルが凶悪らしいね
メールアプリどうなるんだろ
メールアプリどうなるんだろ
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ecf-UdYk)
2021/11/06(土) 02:54:29.72ID:XKAUoeJf0 >>750
下痢には正露丸
下痢には正露丸
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-H2rd)
2021/11/06(土) 03:33:24.36ID:qeHvtym40 >>750
規約を守ってないアプリは kill とかあるのかな
規約を守ってないアプリは kill とかあるのかな
753名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM92-tphZ)
2021/11/06(土) 20:12:32.18ID:o2+tB4/RM Gmailの調子悪くない?
754名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-jRpn)
2021/11/06(土) 20:25:06.42ID:Gz8TNUnOd アプリはそんなもんだろうとしか
2段階認証になるって告知が来たけど公式アプリ以外には影響あるのかね
2段階認証になるって告知が来たけど公式アプリ以外には影響あるのかね
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-+aG2)
2021/11/08(月) 12:44:57.87ID:QDvjeOYb0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a70c-KtYt)
2021/11/22(月) 02:27:05.92ID:NU3PEgQX0 K-9からOpen Mailに乗り換え
KQ-FW Mailって選択肢もあったけど様子見
KQ-FW Mailって選択肢もあったけど様子見
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0641-33Hv)
2021/11/22(月) 06:37:11.22ID:v92Me4le0758名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-YodA)
2021/11/22(月) 23:19:46.80ID:hSFh3cY1M K-9メールの5.6で通知に送信者メールアドレスまたは、アドレス帳の名前をいれることは可能でしょうか
ロック画面通知はそれらしいのがあるのですが、通常の通知に出したいです
よろしくお願いします
ロック画面通知はそれらしいのがあるのですが、通常の通知に出したいです
よろしくお願いします
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b58-FTOh)
2021/11/23(火) 18:08:12.03ID:0/nvWgCY0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b58-FTOh)
2021/11/23(火) 18:10:51.46ID:0/nvWgCY0 >>757
機種は何でしょうか?よろしかったら教えて下さい。ベンダー独自のチューニングに依存してたりすると思うので。
機種は何でしょうか?よろしかったら教えて下さい。ベンダー独自のチューニングに依存してたりすると思うので。
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e58-YodA)
2021/11/23(火) 20:59:25.37ID:uza8NzG00762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef0c-xJqS)
2021/11/23(火) 22:02:35.68ID:mwgWgV/r0763名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-zXfj)
2021/11/29(月) 06:02:16.90ID:z2ecFDHAa maildroidに、デフォでは画像を表示させないで、手動で操作して表示させることはできますか?(Cosmosiaで[画像を表示する]ボタンのようなことです)
一括オートで表示させる設定はありましたけど、怪しいのもオートで踏んで開いてしまいそうなので
よろしくお願いします
一括オートで表示させる設定はありましたけど、怪しいのもオートで踏んで開いてしまいそうなので
よろしくお願いします
764名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-zXfj)
2021/11/29(月) 06:28:18.39ID:z2ecFDHAa すみません、もう一つお願いします
maildroid
HTMLメールを画面幅に整形して、横スクロールしなくて済むようにできますか?
よろしくお願いします
maildroid
HTMLメールを画面幅に整形して、横スクロールしなくて済むようにできますか?
よろしくお願いします
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77af-d1Oo)
2021/11/29(月) 19:59:06.06ID:qvLRC94h0 ここではほとんど話題にならないけど、
OutlookってアカウントいくつまでOKなのかな
OutlookってアカウントいくつまでOKなのかな
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6630-OXkS)
2021/12/17(金) 17:22:29.51ID:qrqaqxEO0 もう2020年になるのになんでメールをリアルタイムで受け取るのにこんなに躍起にならないといけないの
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c339-S2q3)
2021/12/17(金) 17:24:07.69ID:nslF6+ab0 ?
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMb6-zsOe)
2021/12/17(金) 17:26:46.07ID:shRdL8BNM >>766
一年前の人?
一年前の人?
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6e-Wp8w)
2021/12/17(金) 20:11:37.43ID:whrCmk+70 Fairemailクソだな
なんかバグ報告したらお前がGoogleに75万払うなら直してやるよと言われたわ
なんかバグ報告したらお前がGoogleに75万払うなら直してやるよと言われたわ
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5358-WwF2)
2021/12/17(金) 20:15:18.88ID:7YtXL6w30 >>766
むしろ複雑化してどんどん不確実性増えてるな。。
むしろ複雑化してどんどん不確実性増えてるな。。
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-l0mj)
2021/12/17(金) 20:40:47.98ID:y9R+3m7A0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6e-Wp8w)
2021/12/17(金) 20:44:42.63ID:whrCmk+70 Gmail登録すると延々とエラー吐くから、エラー内容送ったらそれの対応にはGoogleが云々と。
Gmail扱えないメーラーって誰がほしいんだよ、そんなもの作るなw
Gmail扱えないメーラーって誰がほしいんだよ、そんなもの作るなw
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a66-nN4i)
2021/12/17(金) 21:09:56.98ID:O2hIbX9r0 導入直後は手こずったが、今は極めて安定してるなFairEmail。
気に入るメーラー見つけるまでは色々試すしかないよ
気に入るメーラー見つけるまでは色々試すしかないよ
774名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sab6-Ap5x)
2021/12/17(金) 22:26:30.82ID:DyVRHsjja $75万ってのはOAuthの事かな
これを年間払わないといけないから個人開発者には無理って事じゃないの
代わりにアプリパスワードで送受信できるけど、これをバグて言うのは違うんじゃない
これを年間払わないといけないから個人開発者には無理って事じゃないの
代わりにアプリパスワードで送受信できるけど、これをバグて言うのは違うんじゃない
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6e-Wp8w)
2021/12/17(金) 23:02:21.46ID:whrCmk+70 真逆
OAuth使いたくないから直にパスワードログインしてるとエラー一生吐くから問い合わせたらウィザードからOAuth認証しろとのこと
OAuth使いたくないから直にパスワードログインしてるとエラー一生吐くから問い合わせたらウィザードからOAuth認証しろとのこと
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6e-Wp8w)
2021/12/17(金) 23:03:52.13ID:whrCmk+70 Wi-Fiからモバイルに切り替わるだけで全アカウントがエラー通知出してくるからとにかく設計思想が合わないんだろな
777名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMf3-Ap5x)
2021/12/17(金) 23:07:08.25ID:ComZGVVoM それって普通のパスワードと別のアプリパスワードを作成して使かってる?
自分はアプリパスワードで普通に使えてるけど
自分はアプリパスワードで普通に使えてるけど
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-l0mj)
2021/12/17(金) 23:29:45.09ID:y9R+3m7A0 なるほど
そういえば自分も大分前にwifiから離れるとエラー吐いて受信できなくなるのなったことあったわ
今はなくなったけどそれもそれでよくわからんな…たまにしか使わんアカウントを手動同期にしたから問題のアカウントが外で同期しなくなったからかもしれん
因みに自分はアプリパスワードとウィザードのandroidのアカウント共用のどちらも使ってるわ
そういえば自分も大分前にwifiから離れるとエラー吐いて受信できなくなるのなったことあったわ
今はなくなったけどそれもそれでよくわからんな…たまにしか使わんアカウントを手動同期にしたから問題のアカウントが外で同期しなくなったからかもしれん
因みに自分はアプリパスワードとウィザードのandroidのアカウント共用のどちらも使ってるわ
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b1a-g56a)
2021/12/18(土) 10:15:45.34ID:OLmOMXwi0 >>769
75万の内訳って何?
75万の内訳って何?
780名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-zVPI)
2021/12/18(土) 11:03:33.93ID:VYcFo05KM >>769
晒そうぜ。
晒そうぜ。
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736e-Nc98)
2021/12/28(火) 08:53:13.50ID:TNjloFDc0 比較的安定してIMAP IDLEでプッシュ受信できるのはGmailなのかな。
古いけど日本語文字化けが嫌なのでK--9 日本語版を使ってるので、プロバイダメールのIMAP受信を試したけど受信できなくてOpen MailとKQ-FW Mailも試したけどダメ。
Gmailは受信できるっぽい。
最新版のK-9は試してない。
古いけど日本語文字化けが嫌なのでK--9 日本語版を使ってるので、プロバイダメールのIMAP受信を試したけど受信できなくてOpen MailとKQ-FW Mailも試したけどダメ。
Gmailは受信できるっぽい。
最新版のK-9は試してない。
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4da5-gspB)
2021/12/28(火) 14:03:36.90ID:tJjB2gSS0 iPhone版のはね
泥版のは振り分けくらいしかメリット無い
泥版のは振り分けくらいしかメリット無い
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb1-RN9s)
2021/12/28(火) 19:42:53.73ID:A96Q6MYm0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f83-6Sqq)
2021/12/30(木) 07:42:19.70ID:YeSEglqP0 ドコモメールをimapでsimフリー機で使おうと思ってaqua mailを入れて見たところ、送るとdaemonで戻って来ちゃう人がいるけど同じ症状の方等いらっしゃいますか?(無料版の署名で弾かれたりするのかな?)
ちゃんと送れる人もいるので不思議です。
kq-fwで送る分には大丈夫そうです。
ちゃんと送れる人もいるので不思議です。
kq-fwで送る分には大丈夫そうです。
785名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd9-5OL0)
2021/12/30(木) 08:08:35.80ID:tO0BdPodr >>784
戻ってくるメールに貼り付けられてる送信メールのヘッダが意図したものなのかおかしくなってないかとか確認するくらいしか
戻ってくるメールに貼り付けられてる送信メールのヘッダが意図したものなのかおかしくなってないかとか確認するくらいしか
786784 (ワッチョイ 3f83-tf17)
2021/12/30(木) 11:42:02.36ID:YeSEglqP0 >>785
相手はau.comで、キャリアメールアプリで弾くとすると、本文よりヘッダーのメアド辺りが考えられるかなあ。
送信のメアドの問題と考えて、メアド前に付く名前を消して、後、文字コードをutf-8に変えて見たけど駄目だね。
daemonからは5.3.2 system not accepting network messages
となっている。
署名にアクアメールのアドレスが有って弾かれるのだとすると有料版を試すのも手だけど、親の友達のキャリアメールの為に毎年掛る有料化はちょっと高いなあ。
applionって所でも似たような報告が上がってた。
相手はau.comで、キャリアメールアプリで弾くとすると、本文よりヘッダーのメアド辺りが考えられるかなあ。
送信のメアドの問題と考えて、メアド前に付く名前を消して、後、文字コードをutf-8に変えて見たけど駄目だね。
daemonからは5.3.2 system not accepting network messages
となっている。
署名にアクアメールのアドレスが有って弾かれるのだとすると有料版を試すのも手だけど、親の友達のキャリアメールの為に毎年掛る有料化はちょっと高いなあ。
applionって所でも似たような報告が上がってた。
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736e-Nc98)
2021/12/30(木) 12:16:19.85ID:OYw3s3Q70 >>786
送れる人と送れない人は同じドメインなの?
送れる人と送れない人は同じドメインなの?
788784 (ワッチョイ 3f83-tf17)
2021/12/30(木) 12:26:50.10ID:YeSEglqP0 >>787
母のスマホ(ドコモアドレス)から自分のドコモガラケーへは、アクアでもkqでも問題無く送れる。(普通に迷惑フィルターは掛けて有るので、携帯アドレス以外は弾く設定のまま)
母のauの友達へは、アクアはdaemonが帰ってきて、kqでは(daemonが戻って来ないので)多分送れてる。
母のスマホ(ドコモアドレス)から自分のドコモガラケーへは、アクアでもkqでも問題無く送れる。(普通に迷惑フィルターは掛けて有るので、携帯アドレス以外は弾く設定のまま)
母のauの友達へは、アクアはdaemonが帰ってきて、kqでは(daemonが戻って来ないので)多分送れてる。
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6e-XYCN)
2021/12/30(木) 15:08:33.93ID:y5mlW3DN0 アクアとかいうステマのクソゴミ使うのやめればいい
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c158-8S3l)
2021/12/30(木) 17:24:40.90ID:QYRJD2LS0 Aquaは今の値段だったら絶対買ってなかったな
昔の安いとき買って使い続けてる人は多いんじゃない?
昔の安いとき買って使い続けてる人は多いんじゃない?
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-QJzE)
2021/12/30(木) 17:49:21.66ID:Z2c/Cixu0 安く買った自慢
会社にもいるわ、そういうオバハン
もう言いたくて仕方ないって感じw
会社にもいるわ、そういうオバハン
もう言いたくて仕方ないって感じw
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd56-5oWD)
2021/12/30(木) 19:48:01.08ID:VAoVnab20 悔しいよね
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 330c-+kmK)
2021/12/30(木) 21:28:19.68ID:N2Z+WMZP0 >>791
どのくらい性格がゆがむと自慢に聞こえるの?
どのくらい性格がゆがむと自慢に聞こえるの?
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f31-8bAm)
2021/12/31(金) 11:09:24.77ID:H7uSI7ij0 関東人は高く買ったものを自慢する
関西人は安く買ったものを自慢する
関西人は安く買ったものを自慢する
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 611a-hDuN)
2022/01/01(土) 11:39:34.42ID:L8Muoc/t0 メシウマ
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-xRhn)
2022/01/01(土) 12:29:12.04ID:k1jB8wxS0 >>793
いや、今の値段を知らんが、随分前に使ってたけど今は使ってない。毎日使うものだから。何使ってるかは書かない。ステマだのアンチだの信者だの叩く奴がいて荒れるから。
いや、今の値段を知らんが、随分前に使ってたけど今は使ってない。毎日使うものだから。何使ってるかは書かない。ステマだのアンチだの信者だの叩く奴がいて荒れるから。
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e0c-oRNv)
2022/01/01(土) 21:56:56.52ID:df5ruIiq0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79a5-pjU/)
2022/01/02(日) 01:37:37.27ID:S8gcw/Ar0 >>797
AquaMailを叩きたいだけの人なんだろう
AquaMailを叩きたいだけの人なんだろう
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52b0-A8HP)
2022/01/20(木) 14:09:06.73ID:MhoJnSBQ0 K-9をGoogle Pixel 4a(5G)で使い続けてるけど、
最近電池の異常消費が続いている
うちだけかな?
最近電池の異常消費が続いている
うちだけかな?
800名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-p+3X)
2022/01/20(木) 16:09:59.70ID:8+oXwckYa 異常消費だと思いこんでるだけ
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff0-nREO)
2022/01/23(日) 10:18:05.20ID:+LWBZLaZ0 Gmailの未読メールが4万件ほど溜まっているんですが(転送で読んでいたため)、これを一気に既読にするメールアプリがあれば教えてください。
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-vg4D)
2022/01/24(月) 06:41:33.83ID:rM+HZ21n0 >>801
k-9
k-9
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM4f-LAly)
2022/01/24(月) 07:46:23.40ID:9WagwHT4M Webでログインすれば一発じゃん
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff0-nREO)
2022/01/25(火) 10:22:56.73ID:0k23j7AQ0 >>803
web版に万単位のメールを一気に既読にする機能なんてありますか?
web版に万単位のメールを一気に既読にする機能なんてありますか?
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff0-nREO)
2022/01/25(火) 10:23:39.02ID:0k23j7AQ0 >>802
試してみます
試してみます
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-njqr)
2022/01/25(火) 10:48:46.70ID:q64Dwt6g0 k-9試すよりweb試す方が速いと思うのだが…
チェックボックスのすべてで選択して既読を選択するだけでしょ?
チェックボックスのすべてで選択して既読を選択するだけでしょ?
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-njqr)
2022/01/25(火) 10:50:30.67ID:q64Dwt6g0 >>806
すべてを選択後に画面上部のスレッドをすべて選択 も必要だった
すべてを選択後に画面上部のスレッドをすべて選択 も必要だった
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4720-R8zr)
2022/01/25(火) 10:57:57.16ID:jeSXV+Me0 ナインってやつが結構気に入ってるんだけど
outlookなんだよねえ
これのGoogle版みたいなのがあればな…
法人特化くさいからGoogle workspaceに加入はちょっと違うのよね
outlookなんだよねえ
これのGoogle版みたいなのがあればな…
法人特化くさいからGoogle workspaceに加入はちょっと違うのよね
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff0-nREO)
2022/01/25(火) 10:59:21.07ID:0k23j7AQ0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff0-nREO)
2022/01/25(火) 11:01:05.54ID:0k23j7AQ0 k-9でも4万件全選択はできませんでした
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c739-ECG9)
2022/01/25(火) 11:11:15.74ID:wcbpn8nE0 なぜ自分で試さないんだろう?
812名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-a3UO)
2022/01/25(火) 11:13:18.34ID:EpZPCCNCr >>808
多分スレチ。ナインてメールサービスじゃないの?
多分スレチ。ナインてメールサービスじゃないの?
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff0-nREO)
2022/01/25(火) 11:17:09.84ID:0k23j7AQ0 試してだめだったからきいてます。
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff0-nREO)
2022/01/25(火) 11:25:45.66ID:0k23j7AQ0 web版でも50件ずつしか選択できないようですが、4万件一気に既読にする選択できるのですか?
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-4V6Q)
2022/01/25(火) 11:30:17.86ID:wB06yiuW0 Gmail(web版)でできるやろ…
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c739-ECG9)
2022/01/25(火) 11:32:03.87ID:wcbpn8nE0 ウェブサービス板ででも聞いたらいい
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c739-ECG9)
2022/01/25(火) 11:33:07.21ID:wcbpn8nE0 先にサポートだな
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4720-R8zr)
2022/01/25(火) 11:44:02.81ID:jeSXV+Me0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27bb-Rmvs)
2022/01/25(火) 11:55:44.29ID:/vwJsPEk0 ブラウザ(PC表示)で50件全部選択したら
「フォルダ内のスレッド ○○○ 件をすべて選択」が出る
「フォルダ内のスレッド ○○○ 件をすべて選択」が出る
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-Z8gh)
2022/01/25(火) 12:28:05.42ID:JSBIi8yi0 >>814
散々親切で教えてもらってるのを試しもせずに聞いてんじゃねえぞ知恵遅れ
散々親切で教えてもらってるのを試しもせずに聞いてんじゃねえぞ知恵遅れ
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff0-nREO)
2022/01/25(火) 12:30:33.55ID:0k23j7AQ0 煽られた笑
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-njqr)
2022/01/25(火) 12:38:00.57ID:q64Dwt6g0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-4V6Q)
2022/01/25(火) 12:44:09.11ID:wB06yiuW0 Googleで検索して一番上に出てくる内容で解決できるし、
調べもせず試しもせず、煽られる要素しか無い
調べもせず試しもせず、煽られる要素しか無い
824名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-a3UO)
2022/01/25(火) 12:47:42.17ID:qIsstxxCr なんで放置できないんだろう
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4758-wYDI)
2022/01/25(火) 14:17:36.26ID:fTU/to1v0 思い込みが激しい
特別なアプリが必要だとの前提で質問してくる
本人は的確な質問をしたつもりになっている
相手は出来ない筈の事を出来ると回答してくる
この場合普通にgmailスレで事情を説明すれば良かった
特別なアプリが必要だとの前提で質問してくる
本人は的確な質問をしたつもりになっている
相手は出来ない筈の事を出来ると回答してくる
この場合普通にgmailスレで事情を説明すれば良かった
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 871a-4V6Q)
2022/01/25(火) 18:37:20.29ID:f0zrhAz30 4万もメール溜め込んで俺かっけーとか思ってるんだろうけど
ただのアホだよなw
ただのアホだよなw
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM4f-9DiF)
2022/01/25(火) 20:34:25.39ID:EcVZOLw2M 普通にWeb版使えば全てのメール選択できるしな
やってみたらわかるやろって感じ
やってみたらわかるやろって感じ
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27af-L0Xk)
2022/01/25(火) 20:37:25.62ID:V594+I6R0 PC からアクセスできるのならnPOPあたりでsubjectだけ引いてきて一掃できないかな
試してないから知らんけど
試してないから知らんけど
829名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-VBQc)
2022/01/25(火) 20:58:00.06ID:TNFlkidoa830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff0-nREO)
2022/01/25(火) 21:52:16.35ID:0k23j7AQ0 解決しました。
「フォルダ内のスレッド ○○○ 件をすべて選択」が出なかったのですが、
設定で、受信トレイの種類を「未読メールを先頭」だったのを「デフォルト」に変更したら出てきました。
ありがとうございました。
「フォルダ内のスレッド ○○○ 件をすべて選択」が出なかったのですが、
設定で、受信トレイの種類を「未読メールを先頭」だったのを「デフォルト」に変更したら出てきました。
ありがとうございました。
831名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMff-a1v2)
2022/01/26(水) 09:38:11.38ID:hdjqWHcCM ソフトバンクのメールアドレス持ち運びをする予定なのですが、既存のS!メールアプリでは使えなくなった場合
「+メッセージ」や「Googleメッセージ」で使えますか?
IMAP対応だからGmailでしか使えませんか?
「+メッセージ」や「Googleメッセージ」で使えますか?
IMAP対応だからGmailでしか使えませんか?
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4758-LAly)
2022/01/26(水) 11:34:58.06ID:vSXSJlAo0 メールとSMSは別だろ
833名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-dLX4)
2022/01/28(金) 15:04:15.28ID:Co3xeyUEM んなことわかってるだろ
アプリはあるかと聞いてるんだよ
アプリはあるかと聞いてるんだよ
834名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-dLX4)
2022/01/28(金) 15:05:21.14ID:Co3xeyUEM 失礼、遅レスすぎたな
835名無しさん@ お腹いっぱい (スププ Sd0a-Tb4/)
2022/01/28(金) 20:49:21.11ID:Mls7vwxXd 最新のAndroid11のスマホに機種変更したんでOCNのメールを設定しようとしたら出来ないのはなんで?
GmailとかOutlook全部登録出来ないので涙目
GmailとかOutlook全部登録出来ないので涙目
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-Xxes)
2022/01/29(土) 12:30:51.72ID:wvkah2/R0 >>835
OCNのメールの設定ならOCNスレの方がアドバイスが得られやすいかも。
OCNのメールの設定ならOCNスレの方がアドバイスが得られやすいかも。
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9af-26/q)
2022/01/30(日) 01:51:48.12ID:UYb7+hcy0 >835
Android11 にするとBluemailの通知のLEDが効かなくなったり
いろいろ残念なことになる
バッテリーのもちも劇的に悪くなるし
Android11 にするとBluemailの通知のLEDが効かなくなったり
いろいろ残念なことになる
バッテリーのもちも劇的に悪くなるし
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a6e-dYac)
2022/01/30(日) 10:24:09.47ID:puURew530 Gmailアプリで携帯キャリアメールの送受信をしようと思ったけど、アプリにサーバーメールの削除とローカルメールの削除を互いに同期するしないの設定が無いから、片方で削除されるどもう片方も削除されるのは避けられないのかな。
Gmailアプリには任意のフォルダを作って受信したらそちらに振り分ける機能も無いし。
Gmailアプリには任意のフォルダを作って受信したらそちらに振り分ける機能も無いし。
839名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-OVf7)
2022/01/30(日) 10:43:34.64ID:5eh45+Uvr >>838
GmailというよりIMAP4の想定している使い方から逸脱してる。そういう使い方を許容するメーラーも存在するだろうけど俺は知らん
GmailというよりIMAP4の想定している使い方から逸脱してる。そういう使い方を許容するメーラーも存在するだろうけど俺は知らん
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a6e-dYac)
2022/01/30(日) 11:26:13.11ID:puURew530 うーん、でもサーバー側の容量が決まっていて古いものから勝手に消されてしまうから、そうなると受信したローカルメールも消されてしまうと困る。
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-onGn)
2022/01/30(日) 11:36:56.88ID:KCtDqgYGM842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a6e-dYac)
2022/01/30(日) 11:50:22.72ID:puURew530 >>841
Gmailアプリにソフトバンクのメールアドレス持ち運び用IMAPサーバーを登録したんだけど、そのような設定画面が無いのですよ。
Gmailアプリにソフトバンクのメールアドレス持ち運び用IMAPサーバーを登録したんだけど、そのような設定画面が無いのですよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 890e-SWKC)
2022/01/30(日) 12:11:30.95ID:brnCzMfo0 k9mailアプデ来たけどインターフェース改悪されたままだよね?改悪バージョン使ってる人教えて〜
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a6e-dYac)
2022/01/30(日) 18:39:40.37ID:puURew530 ソフトバンクに聞いたらIMAPプッシュ通知は対応しているそうだ。
でもこのスレで出ているaqua mailともう1つ(どれか忘れた)の2つのアプリで、このサーバーはIMAPプッシュに対応してないと出たんだよなぁ。
リアルタイム受信できないだけではなく、アプリ自体が設定の時点で判断してるからもしかしたらサーバーの問題と思ったけどサーバーは対応しているって言うし。
もう定期的に受信するしか手がないな。
でもこのスレで出ているaqua mailともう1つ(どれか忘れた)の2つのアプリで、このサーバーはIMAPプッシュに対応してないと出たんだよなぁ。
リアルタイム受信できないだけではなく、アプリ自体が設定の時点で判断してるからもしかしたらサーバーの問題と思ったけどサーバーは対応しているって言うし。
もう定期的に受信するしか手がないな。
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15a5-dw97)
2022/01/30(日) 20:23:31.84ID:8UP24AzH0 ソフトバンク使ってないから推測の域を越えないが
IソフトバンクのIMAPらしき仕様がgmeaiのメーラーしかプッシュ対応でないのはプッシュの部分をgoogleに丸投げしててその部分はgoogleのFCMが担ってるのではなかろうか
簡単に言えばインターネットEメールと言いつつも半分siメールの様な特殊仕様
元々日本のキャリアメールの仕様が標準からはかけ離れていたもの(プッシュ部分を電話の着信の仕組みに乗っけた)なので謎仕様になっていた
1 世界中でRFCに準拠したEメールが普及しだす
2 日本の国内キャリアがそれに全く準拠しない電話着信網に乗っけた独自仕様のプッシュ型Eメールを開発
3 そうこうしている間に世界ではIMAPやらExchageやらMMSが普及しだす
4 あまりにもガラパゴス化し過ぎたので日本国内もより戻しに入る
5 そうしている間にgoogleのFCMやらappleのAPNSやらが普及しだす(EメールのIMAPに近い仕組み)FCMとAPNSの補完で世界的なプッシュ網が出来上がる
6 そこにいつものハイエナソフトバンクが自社インフラを惜しんで(IMAPは莫大なTCPコネクションが発生設備費も莫大)乗っかった結果今のような仕様の出来上がり
gmail自体もプッシュにFCMやら相互乗り入れのAPNSを使っているがメールサーバー自体も純粋なIMAPプッシュに対応しているから変な話にはならない
そろそろ制約ばかりのキャリアメール捨ててみてはいかがでしょうか世界中に自由で開かれた安全性と利便性の高いメールサーバーがごまんとありますから
が、、、、、、もしかしたらだけどFCMに頼り切っているインチキメーラーのsparkとか使えば(プッシュIMAPに対応していないと設定時には出る)かもしれないけど実際は即応で受信できるかも
無料だし入れてみれば Good Luck!!
IソフトバンクのIMAPらしき仕様がgmeaiのメーラーしかプッシュ対応でないのはプッシュの部分をgoogleに丸投げしててその部分はgoogleのFCMが担ってるのではなかろうか
簡単に言えばインターネットEメールと言いつつも半分siメールの様な特殊仕様
元々日本のキャリアメールの仕様が標準からはかけ離れていたもの(プッシュ部分を電話の着信の仕組みに乗っけた)なので謎仕様になっていた
1 世界中でRFCに準拠したEメールが普及しだす
2 日本の国内キャリアがそれに全く準拠しない電話着信網に乗っけた独自仕様のプッシュ型Eメールを開発
3 そうこうしている間に世界ではIMAPやらExchageやらMMSが普及しだす
4 あまりにもガラパゴス化し過ぎたので日本国内もより戻しに入る
5 そうしている間にgoogleのFCMやらappleのAPNSやらが普及しだす(EメールのIMAPに近い仕組み)FCMとAPNSの補完で世界的なプッシュ網が出来上がる
6 そこにいつものハイエナソフトバンクが自社インフラを惜しんで(IMAPは莫大なTCPコネクションが発生設備費も莫大)乗っかった結果今のような仕様の出来上がり
gmail自体もプッシュにFCMやら相互乗り入れのAPNSを使っているがメールサーバー自体も純粋なIMAPプッシュに対応しているから変な話にはならない
そろそろ制約ばかりのキャリアメール捨ててみてはいかがでしょうか世界中に自由で開かれた安全性と利便性の高いメールサーバーがごまんとありますから
が、、、、、、もしかしたらだけどFCMに頼り切っているインチキメーラーのsparkとか使えば(プッシュIMAPに対応していないと設定時には出る)かもしれないけど実際は即応で受信できるかも
無料だし入れてみれば Good Luck!!
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a6e-dYac)
2022/01/31(月) 00:27:57.39ID:pjH/1jdT0 ソフトバンクメール持ち運ぶ事前のメールアプリ選びでインターネットプロバイダのメールでSparkも試したけど、結局プロバイダのサーバーがプッシュ通知非対応らしく確認できず。
SparkはSpark自前のサーバーを経由してるらしいので、アンインストール後もSparkから変なメールが届き続けたのでソフトバンクメールでは試してなかった。
試しにまたSparkを入れてメールを受信させたらリアルタイムでプッシュ受信できたっぽい。
1通しか試してないけど様子見する。
SparkはSpark自前のサーバーを経由してるらしいので、アンインストール後もSparkから変なメールが届き続けたのでソフトバンクメールでは試してなかった。
試しにまたSparkを入れてメールを受信させたらリアルタイムでプッシュ受信できたっぽい。
1通しか試してないけど様子見する。
847名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-/WtQ)
2022/02/01(火) 13:36:38.53ID:v3vckT0dd 今ブルーメール導入したんだけどプリインストールのgmailってどうしてる?
アンインストールできないしgmailとブルーメールで2回通知来るのはなんとかならない?
アンインストールできないしgmailとブルーメールで2回通知来るのはなんとかならない?
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1539-nsSG)
2022/02/01(火) 13:43:52.95ID:rE5X+pSg0 通知切ってる
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15a5-QTFf)
2022/02/01(火) 14:10:57.51ID:7utEy8gc0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-onGn)
2022/02/01(火) 14:34:34.54ID:aUeQ2FIOM851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1539-nsSG)
2022/02/01(火) 14:42:29.63ID:rE5X+pSg0 ベトナム製かぁ
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15a5-QTFf)
2022/02/01(火) 15:19:16.73ID:7utEy8gc0853名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-H09C)
2022/02/01(火) 15:25:26.17ID:X/esokxyM >>850
こんなものをホイホイとインストールするバカばっかなんだから
そらマルウエアも減らんわけだわ
このアプリになにかが仕込んである、という意味ではないけどね
(仕込まれていない、とも言ってないが)
とりあえず俺ならこれは入れない
めんどくさがらずadbで無効化しろや、白痴じゃあるまいに
こんなものをホイホイとインストールするバカばっかなんだから
そらマルウエアも減らんわけだわ
このアプリになにかが仕込んである、という意味ではないけどね
(仕込まれていない、とも言ってないが)
とりあえず俺ならこれは入れない
めんどくさがらずadbで無効化しろや、白痴じゃあるまいに
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69bb-OtjW)
2022/02/01(火) 17:01:46.23ID:GzCrJQcB0 コミュ障かな?
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a6e-bfzh)
2022/02/01(火) 18:08:40.60ID:Xl/2suGc0 AquaMailの受信を周期的な受信だけにしたいです。
受信の通知はしてほしくない。
以下の設定をしていますが、若干遅延しますがIMAPのプッシュ通知で受信しているようで、尚且つ受信通知もされます。
周期受信だけ裏で動くようにして受信通知もさせなくするにはどう設定すればよいでしょうか。
AquaMailの設定の「メール・受信」で、
「同期設定」を「本体システムに従う」
「スケジュールどおりにチェック」にチェック
「メールチェック間隔」を12時間
「アプリ起動中でもメールチェック」にチェック
「プッシュメール」はチェックなし
AquaMailの設定の「メールの通知」の「通知を有効」はチェックなし
アカウント設定のアカウントオプションの「スケジュールどおりに同期する」にチェック
受信の通知はしてほしくない。
以下の設定をしていますが、若干遅延しますがIMAPのプッシュ通知で受信しているようで、尚且つ受信通知もされます。
周期受信だけ裏で動くようにして受信通知もさせなくするにはどう設定すればよいでしょうか。
AquaMailの設定の「メール・受信」で、
「同期設定」を「本体システムに従う」
「スケジュールどおりにチェック」にチェック
「メールチェック間隔」を12時間
「アプリ起動中でもメールチェック」にチェック
「プッシュメール」はチェックなし
AquaMailの設定の「メールの通知」の「通知を有効」はチェックなし
アカウント設定のアカウントオプションの「スケジュールどおりに同期する」にチェック
856名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-/WtQ)
2022/02/02(水) 14:44:27.40ID:4cJORZkqd ブルーメールとスパークってどっちがいい?
857名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-dLX4)
2022/02/02(水) 17:25:13.37ID:MNec7IJgM ママに聞いてこらん
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d131-IPt6)
2022/02/03(木) 01:49:23.25ID:3HjVD+hm0 >>857
もしかしてママいないの?
もしかしてママいないの?
859名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-dLX4)
2022/02/03(木) 06:27:35.92ID:4chcJ8iaM (・∀・)ニヤニヤ
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a673-p3g4)
2022/02/03(木) 15:19:50.01ID:IHLXU89H0 K9使っているのですが、画像表示を基本しないにしています
特定のお店の1通を閲覧画面にある画像表示ボタンで画像を表示させてから
そのお店からのメールのみ常に画像が表示されるようになってしまったのですが
非表示に戻すやり方をご存じの方がいれば教えてください
アカウント設定の閲覧から画像表示のするしないを(ON/OFF的な意味で)切り替えてみましたがダメでした
特定のお店の1通を閲覧画面にある画像表示ボタンで画像を表示させてから
そのお店からのメールのみ常に画像が表示されるようになってしまったのですが
非表示に戻すやり方をご存じの方がいれば教えてください
アカウント設定の閲覧から画像表示のするしないを(ON/OFF的な意味で)切り替えてみましたがダメでした
861名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-rLQ0)
2022/02/03(木) 18:15:36.06ID:O4Av96Ksa862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dc1-Y4FF)
2022/02/04(金) 03:30:17.53ID:BvTnpzpP0 cosmosiaで振り分け設定にしたら
振り分けた設定したメールだけ他のメーラーで受信出来なくなってしまったんだけど
これは仕様?それともバグ?
振り分けた設定したメールだけ他のメーラーで受信出来なくなってしまったんだけど
これは仕様?それともバグ?
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d20-7bM5)
2022/02/04(金) 04:40:40.94ID:OUciJ5dt0 >>862
振り分けられたフォルダにはちゃんと入ってて、他のメーラーでその振り分け先のフォルダが最適化していないなどの理由で見えていない、もしくは認識されていないとかかな?
振り分け先のフォルダは他のメーラーの方でちゃんと表示され認識されていますか?
あとは受信設定がimapではなくpop3にしててCosmosiaにしか残っていないとか?
申し訳ないですが、Cosmosia使ってないのと、情報が少なすぎて当たり前の予想程度しか言えないですが、確認してみてください
振り分けられたフォルダにはちゃんと入ってて、他のメーラーでその振り分け先のフォルダが最適化していないなどの理由で見えていない、もしくは認識されていないとかかな?
振り分け先のフォルダは他のメーラーの方でちゃんと表示され認識されていますか?
あとは受信設定がimapではなくpop3にしててCosmosiaにしか残っていないとか?
申し訳ないですが、Cosmosia使ってないのと、情報が少なすぎて当たり前の予想程度しか言えないですが、確認してみてください
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dc1-Y4FF)
2022/02/04(金) 05:44:19.42ID:BvTnpzpP0 >>863
受信設定は元々変えていないのでimapのままです設定前は受信出来ていました
Cosmosiaで差出人「田中」からのメールは「田中から」というフォルダに振り分け設定をしたところ
スマホ側では設定通り振り分けされていましたが
PCのメーラーでは差出人「田中」からのメールだけ受信出来なくなっていた状態です
メールの振り分けは受信した端末内で条件に沿って分けてると思っていましたが
Cosmosiaの振り分け設定はサーバールールになっていると言う事なのかな?
受信設定は元々変えていないのでimapのままです設定前は受信出来ていました
Cosmosiaで差出人「田中」からのメールは「田中から」というフォルダに振り分け設定をしたところ
スマホ側では設定通り振り分けされていましたが
PCのメーラーでは差出人「田中」からのメールだけ受信出来なくなっていた状態です
メールの振り分けは受信した端末内で条件に沿って分けてると思っていましたが
Cosmosiaの振り分け設定はサーバールールになっていると言う事なのかな?
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d20-7bM5)
2022/02/04(金) 07:21:51.97ID:OUciJ5dt0 >>864
メールは受信トレイにも入っておらず完全に喪失してるということですか?
他のメーラーと書いてあったので他のスマホのメーラーアプリだと勘違いしていました
サーバルールだとそれこそ指定フォルダに入ってそうですけどね
仮にですが、Cosmosiaが原因だとすると、メール受信→ローカルルールにより振り分け→更新してサーバ側も移動ってしてるのだけど、更新プロセスの前後でトラブってるとか…
それだと手動で更新かけるとPC側のメーラーにも表示されそうですが、そんな単純な話ではなさそうですし、そんな話だったとしたら田中さんから受信するたびに更新かけないといけなくなって面倒ですし
ただ、imapなのにメールがサーバ側から喪失しているのであれば怖いので取りあえずは振り分け設定を解除するか他のメーラーに切り替えた方がいいとは思います
力になれず申し訳ないです
メールは受信トレイにも入っておらず完全に喪失してるということですか?
他のメーラーと書いてあったので他のスマホのメーラーアプリだと勘違いしていました
サーバルールだとそれこそ指定フォルダに入ってそうですけどね
仮にですが、Cosmosiaが原因だとすると、メール受信→ローカルルールにより振り分け→更新してサーバ側も移動ってしてるのだけど、更新プロセスの前後でトラブってるとか…
それだと手動で更新かけるとPC側のメーラーにも表示されそうですが、そんな単純な話ではなさそうですし、そんな話だったとしたら田中さんから受信するたびに更新かけないといけなくなって面倒ですし
ただ、imapなのにメールがサーバ側から喪失しているのであれば怖いので取りあえずは振り分け設定を解除するか他のメーラーに切り替えた方がいいとは思います
力になれず申し訳ないです
866名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-OVf7)
2022/02/04(金) 08:21:31.62ID:IwH7H0Tjr >>864
基本的なことですが、IMAP4ではメールを受信するのはメールサーバーで端末ではそれを覗く感じです。それが振り分け設定できるメーラーが少ない理由です。cosmosiaでの振り分けの実装がどうなってるかは分かりませんが仕様の可能性が高いと思います
基本的なことですが、IMAP4ではメールを受信するのはメールサーバーで端末ではそれを覗く感じです。それが振り分け設定できるメーラーが少ない理由です。cosmosiaでの振り分けの実装がどうなってるかは分かりませんが仕様の可能性が高いと思います
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-aJqF)
2022/02/04(金) 08:37:59.82ID:mGDOFBDz0 IMAPなのにクライアント側で勝手にフィルタリングしてフォルダに振り分けたのをサーバー側で同期ってできるもんなの?
IMAPならサーバー側で振り分けするのが普通じゃない?
IMAPならサーバー側で振り分けするのが普通じゃない?
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa62-OtjW)
2022/02/04(金) 12:53:08.10ID:ErjVFs7z0 クライアントから普通に出来るが
それだと必ずそのクライアントを使わないと振り分けしないという
どの端末からも同じに見えるIMAPの利点が全く生きない用法だから流行らない
それだと必ずそのクライアントを使わないと振り分けしないという
どの端末からも同じに見えるIMAPの利点が全く生きない用法だから流行らない
869名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-rLQ0)
2022/02/04(金) 13:46:21.19ID:PbaY9a14a メールを見たいだけであって
IMAPを使いたいなんて頼んでないんだが?
IMAPがどうこう言うのは的外れ
IMAPを使いたいなんて頼んでないんだが?
IMAPがどうこう言うのは的外れ
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-aJqF)
2022/02/04(金) 13:51:51.77ID:mGDOFBDz0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a673-p3g4)
2022/02/04(金) 15:45:47.41ID:s71qrcF90 >>862
話の流れ的にCosmosiaで作成した「田中から」フォルダがスマホ端末のローカルフォルダで
Cosmosiaで振り分けたらimapサーバ上からメールが消えただけに思える
PCのメーラーでimap接続して「田中から」フォルダは見えていますか?
存在していなかったら、上記の通りだと思う
存在していたら、PCのメーラーで受信設定するフォルダを受信トレイ含む「田中から」フォルダも含めれば良いと思う
話の流れ的にCosmosiaで作成した「田中から」フォルダがスマホ端末のローカルフォルダで
Cosmosiaで振り分けたらimapサーバ上からメールが消えただけに思える
PCのメーラーでimap接続して「田中から」フォルダは見えていますか?
存在していなかったら、上記の通りだと思う
存在していたら、PCのメーラーで受信設定するフォルダを受信トレイ含む「田中から」フォルダも含めれば良いと思う
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-nUzx)
2022/02/04(金) 17:32:31.28ID:PTq4uVt+M お騒がせしてすみません
PCからは「田中から」フォルダが表示されていないので
そもそも「田中から」フォルダ内のメールを読み込みに行ってなさそうです
失礼しました
PCからは「田中から」フォルダが表示されていないので
そもそも「田中から」フォルダ内のメールを読み込みに行ってなさそうです
失礼しました
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe4-m2u8)
2022/02/05(土) 15:46:10.25ID:O3OUD6050 sparkでSMSのメッセージを受信して画面の左に風船みたいに出てくるのをやめさせたいんですが、どこに設定あります?
そもそもSMS受信してもらわなくて良いのだけど
そもそもSMS受信してもらわなくて良いのだけど
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4e-8QJB)
2022/02/05(土) 15:55:21.10ID:nMh/1P000 k-9の文字化けはv5.905で修正される
https://github.com/k9mail/k-9/issues/5760
https://github.com/k9mail/k-9/issues/5760
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 170c-2cIz)
2022/02/05(土) 18:31:30.74ID:BC/bEANX0 あの文字化け直す気あったんだ
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b70e-ucb6)
2022/02/05(土) 21:46:23.58ID:SUUEWXR90 インターフェースは戻す気ないのかな?
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-wadS)
2022/02/05(土) 22:10:13.32ID:iLcX+um50 >>874
情報ありがとう! これは嬉しい。
情報ありがとう! これは嬉しい。
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM4f-8/JO)
2022/02/05(土) 22:21:32.71ID:SXQW9qCPM 戻すというか選べるようにしてほしいよね
大多数の人は受け入れてるのかねアレ
大多数の人は受け入れてるのかねアレ
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-wadS)
2022/02/05(土) 22:30:26.96ID:iLcX+um50 >>876 あくまで個人的感想です。
旧インターフェースが好みで、新インターフェースで慣れるかどうか、リリース時から
Zenfone5 と Zenfone7 の両方で新インターフェースを試してみた。
(Zenfone3 では 旧インターフェースを利用継続)
新インターフェースで、全アカウントの一覧表示にするには、起動後2タッチ必要。
んで、SoCが速い Zenfone7 では無理やりだけど慣れた(毎回勝手に手が2タッチを実行するようになったw) けど、
少し遅い SoCである Zenfone5 では今も苦痛。
その他の操作性は、慣れでなんとかなってる。
結論: 設定で、全アカウントの一覧表示を起動時に出せるようになれば、なんとかなりそう。
旧インターフェースが好みで、新インターフェースで慣れるかどうか、リリース時から
Zenfone5 と Zenfone7 の両方で新インターフェースを試してみた。
(Zenfone3 では 旧インターフェースを利用継続)
新インターフェースで、全アカウントの一覧表示にするには、起動後2タッチ必要。
んで、SoCが速い Zenfone7 では無理やりだけど慣れた(毎回勝手に手が2タッチを実行するようになったw) けど、
少し遅い SoCである Zenfone5 では今も苦痛。
その他の操作性は、慣れでなんとかなってる。
結論: 設定で、全アカウントの一覧表示を起動時に出せるようになれば、なんとかなりそう。
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d77e-C6CG)
2022/02/05(土) 22:44:26.73ID:i8oEJq5M0 個人的にk-9はアカ一覧表示よりメニューのアイコンが上にあるのがキツイ
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d720-2BE6)
2022/02/06(日) 00:45:43.36ID:fJDKLFka0 >>879
バッテリーの減りが速くなったってレビューを見たことあるけどその辺はどうですか?
バッテリーの減りが速くなったってレビューを見たことあるけどその辺はどうですか?
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f731-xAfi)
2022/02/06(日) 02:16:21.31ID:BlgwThLN0 k9ってスワイプでメール移動できるようになった?
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-Fnqp)
2022/02/06(日) 07:51:54.44ID:HZyjb+wJ0 >>880
拘り部分は、やはり人に依るね。
拘り部分は、やはり人に依るね。
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-Fnqp)
2022/02/06(日) 07:57:42.14ID:HZyjb+wJ0 >>881 バグ特定されて治っています。
リリース直後は猛烈にバッテリーが減るバグがあって、一旦旧バージョンに巻き戻したのを思い出しました。その後fixされたバージョンで問題無いのを確認してから、新インターフェイスに慣れることができるかの実験を続けて来た次第。
リリース直後は猛烈にバッテリーが減るバグがあって、一旦旧バージョンに巻き戻したのを思い出しました。その後fixされたバージョンで問題無いのを確認してから、新インターフェイスに慣れることができるかの実験を続けて来た次第。
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-Fnqp)
2022/02/06(日) 08:25:56.71ID:HZyjb+wJ0 >>882
version 5.807 だけど、設定の項目に、スワイプの動作設定 みたいなのは無さそう。GmailアプリやOutlookアプリにはその機能があるね。
自分は新着メールが多すぎて(多い垢だと毎日100通超/日ぐらい)、自動振り分けとかも使ってた変遷があったけど、基本的にメールをフォルダに分類しての管理は止めたから移動は使ってません。フォルダに分けるのはメールが少ないうちは機能してたけど多くなると、どこに何の目的で分類したか覚えてられない(若くないw)ので検索を超多用です。参考にならずすみません。
version 5.807 だけど、設定の項目に、スワイプの動作設定 みたいなのは無さそう。GmailアプリやOutlookアプリにはその機能があるね。
自分は新着メールが多すぎて(多い垢だと毎日100通超/日ぐらい)、自動振り分けとかも使ってた変遷があったけど、基本的にメールをフォルダに分類しての管理は止めたから移動は使ってません。フォルダに分けるのはメールが少ないうちは機能してたけど多くなると、どこに何の目的で分類したか覚えてられない(若くないw)ので検索を超多用です。参考にならずすみません。
886名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-FNI1)
2022/02/06(日) 10:30:43.85ID:8gT899coF887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d720-2BE6)
2022/02/06(日) 17:58:02.90ID:fJDKLFka0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6e-BN6e)
2022/02/07(月) 00:43:01.68ID:SJfP4CZP0 CosmoSiaに空アカウントがあるんだけど削除する方法が知りたい。
メールを作成して送ると空アカウントから送信していて送れていないことがよくある。
メールを作成して送ると空アカウントから送信していて送れていないことがよくある。
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6e-BN6e)
2022/02/07(月) 08:21:05.74ID:SJfP4CZP0 ↑
削除できたわ。スレ汚しごめん。
削除できたわ。スレ汚しごめん。
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5735-Vm/z)
2022/02/08(火) 17:56:32.58ID:lD/a22Wt0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf04-m2u8)
2022/02/08(火) 18:05:41.98ID:x8NKLDif0 gmailのフォルダがツリー状の一覧表として見えるメーラーでお勧めってあります?
gmailの他はTypeApp、Email、FairEmailを試してます。
なお、セキュリティが気になるSparkとbluemailは外しました。
gmailの他はTypeApp、Email、FairEmailを試してます。
なお、セキュリティが気になるSparkとbluemailは外しました。
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-MLNm)
2022/02/08(火) 18:34:39.34ID:fR9tJSVD0 >>890
グロ
グロ
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0e-zW/A)
2022/02/09(水) 11:22:03.01ID:Byx0rb3U0 突然aquamailで接続エラー吐くようになったんだけど何なんだ
情弱でも使えて差出人が名前で出るアプリ教えてくれませんか
情弱でも使えて差出人が名前で出るアプリ教えてくれませんか
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97a5-oUmf)
2022/02/09(水) 17:14:56.05ID:jN6dsJL90 Aquamailでどこのメール使ってるのか分からないのに書きようがないだろ
895名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-wfXB)
2022/02/09(水) 17:17:13.93ID:o/VOTUKfr >>893
Gmail使っとけば無問題
Gmail使っとけば無問題
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0c-gjdW)
2022/02/09(水) 22:34:56.20ID:8FvokVl70 メーラーより先にメールサーバ疑うよね普通
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 576e-zW/A)
2022/02/09(水) 23:54:57.04ID:i5Tci3kc0 情報不足でごめんねGmailの受信をaquaでやりたかっただけなんだ
Gmail純正アプリでも送信元を連絡先の名前に置き換えできるならそれを使うんだけど
Gmail純正アプリでも送信元を連絡先の名前に置き換えできるならそれを使うんだけど
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-GOgL)
2022/02/09(水) 23:57:48.06ID:+u8jeDNW0 >>897
ウチはAquaでGmail無問題
ウチはAquaでGmail無問題
899名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-wfXB)
2022/02/10(木) 08:59:01.57ID:9TupI9FMr >>897
アプリパスワードでググれ
アプリパスワードでググれ
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 576e-zW/A)
2022/02/10(木) 12:02:42.76ID:uGnhh8Fn0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7a1-+7DC)
2022/02/14(月) 20:53:26.77ID:m99JwApK0 Thunderbird チームが 「Thunderbird のモバイル版にはどんな機能がほしいかアイデア募集」的なスレッド作ってる
https://thunderbird.topicbox.com/groups/planning/T68972f2c6505827d/thunderbird-mobile-client-discussion
実現したとして遠い未来だろうけど Thunderbird for Android が爆誕する可能性ある?
K9mailのブログでは「具体的な計画はまだゼロだけど、お互いどう協力できるかThunderbirdチームと話し合ってる」といった話があったが
さてどう落ち着くか
https://thunderbird.topicbox.com/groups/planning/T68972f2c6505827d/thunderbird-mobile-client-discussion
実現したとして遠い未来だろうけど Thunderbird for Android が爆誕する可能性ある?
K9mailのブログでは「具体的な計画はまだゼロだけど、お互いどう協力できるかThunderbirdチームと話し合ってる」といった話があったが
さてどう落ち着くか
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM6e-+sO1)
2022/02/15(火) 02:58:51.15ID:uxP77wkOM k9はインターフェースを5.6に戻すオプションをつけるという提言を受け入れていただけないものでせうか?
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 020c-9Dcq)
2022/02/15(火) 03:00:57.94ID:XueOPPsc0 サンダーバードとかpop時代から微妙なソフトを数年かけてアプリ化したところで爆誕なんて需要無いだろ
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 020c-9Dcq)
2022/02/15(火) 03:07:59.46ID:XueOPPsc0 そもそもファイアフォクスにしてもサンダーバードにしてもアドオンがキモなのに全く引き継がないんだから魅力ゼロ
905名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-SK8A)
2022/02/15(火) 07:38:38.10ID:yDAJqckua >>901
メーラーはOSSがいいって人が
今はFairEmailかk9を使ってて
不満があるのでモバイルtbに解決を望んでる
っていうのが大勢だね
解決するなら俺も欲しいけど
スワイプアクションのカスタマイズとかはともかく
例えばカレンダー必要派と不要派に割れてるみたいなのがあるから
誰もが満足するものは不可能だな
まあ選択肢が多いのはいいと思うけど
メーラーはOSSがいいって人が
今はFairEmailかk9を使ってて
不満があるのでモバイルtbに解決を望んでる
っていうのが大勢だね
解決するなら俺も欲しいけど
スワイプアクションのカスタマイズとかはともかく
例えばカレンダー必要派と不要派に割れてるみたいなのがあるから
誰もが満足するものは不可能だな
まあ選択肢が多いのはいいと思うけど
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de02-DxXy)
2022/02/26(土) 21:30:15.25ID:hfN6J0rs0 メール本文編集してるときにundo,redoが使えるアプリで良いの無い??
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7e-0WVp)
2022/03/04(金) 10:45:32.31ID:2T5jeXSS0908名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0a-UOwF)
2022/03/04(金) 14:17:06.35ID:M1YqMOPtM どうなるんだろうな
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM56-iMkt)
2022/03/04(金) 15:38:13.40ID:bGq4MkeCM 書いてることはよく理解できんが
5.6をAPKでいれてる俺は駄目そうなきがする
5.6をAPKでいれてる俺は駄目そうなきがする
910名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-h7H3)
2022/03/04(金) 15:49:44.91ID:f9tLNwUTr >>907
アプリパスワードでクリアできそうに読めるけど実際その時になってみないと分からんね
アプリパスワードでクリアできそうに読めるけど実際その時になってみないと分からんね
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c38d-7MLV)
2022/03/04(金) 19:16:58.85ID:ykDzFFjp0 これってK9が終わりって言う小さな話じゃなくて、世の中で使われているかなり多くの
PC用の個人使用メールソフトでgmailは使えなくなるって意味なので、6月になると
大騒ぎになる可能性もあるかなぁ
そしてOAuth2でgmailを使用するためには、OAuth2を使うアプリをGoogleAPIで
使えるようにするために、アプリの登録をgoogleに行う必要があるみたいなので、
現時点でgoogleのOAuth2に対応していないアプリは、今後も対応しない
可能性が高いかも
PC用の個人使用メールソフトでgmailは使えなくなるって意味なので、6月になると
大騒ぎになる可能性もあるかなぁ
そしてOAuth2でgmailを使用するためには、OAuth2を使うアプリをGoogleAPIで
使えるようにするために、アプリの登録をgoogleに行う必要があるみたいなので、
現時点でgoogleのOAuth2に対応していないアプリは、今後も対応しない
可能性が高いかも
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0c-+70v)
2022/03/04(金) 23:49:37.85ID:QYZJ8Vfk0 Beckyの俺高みの見物
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f73-eCjb)
2022/03/04(金) 23:58:43.80ID:qjSNcf9I0 Googleからメールきてたわ
> 今後は、Google でログインを使用するか、OAuth 2.0 などの安全な技術を使用してログインする必要があります。
> 今後は、Google でログインを使用するか、OAuth 2.0 などの安全な技術を使用してログインする必要があります。
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb81-9lTy)
2022/03/05(土) 00:02:42.57ID:y3w6BzNj0 アプリパスワード設定するだけっぽいけど
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7f-sCau)
2022/03/05(土) 12:07:23.70ID:xxUt3rcpM >>914
それだと現状と変わらないという認識だけど、アプリパスワードなしで、3rdパーティーのMUAで読み書きできてるケースがあるのかなぁ?
それだと現状と変わらないという認識だけど、アプリパスワードなしで、3rdパーティーのMUAで読み書きできてるケースがあるのかなぁ?
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b8d-rWt2)
2022/03/05(土) 12:28:12.41ID:ZJT4ssMA0 >>914
2段階認証なんて使いたくない
面倒なだけで意味無いし
>>915
アプリパスワードなしだとOAuth2必須で、OAuth2使うには25$払ってGoogleの開発者
アカウント作る必要があるので、無料のMUAはPlayですでにアプリを公開しているとか
でもないと対応されないと思う
そしてすでに開発者アカウント持っていても、Googleの胸先3寸でアクセスが制御
されるので、不特定多数がアクセストークンを要求しまくる可能性のあるアプリを
自分のアカウントで公開するなら、無料アプリで対応するのは嫌な人が多いと思う
OAuth2って手順は標準が公開されているけど、本質はサービス提供側でのアプリの
強制管理なんで、囲い込みにはなってもセキュリティとして向上するものはないと思う
2段階認証なんて使いたくない
面倒なだけで意味無いし
>>915
アプリパスワードなしだとOAuth2必須で、OAuth2使うには25$払ってGoogleの開発者
アカウント作る必要があるので、無料のMUAはPlayですでにアプリを公開しているとか
でもないと対応されないと思う
そしてすでに開発者アカウント持っていても、Googleの胸先3寸でアクセスが制御
されるので、不特定多数がアクセストークンを要求しまくる可能性のあるアプリを
自分のアカウントで公開するなら、無料アプリで対応するのは嫌な人が多いと思う
OAuth2って手順は標準が公開されているけど、本質はサービス提供側でのアプリの
強制管理なんで、囲い込みにはなってもセキュリティとして向上するものはないと思う
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-o+Zr)
2022/03/05(土) 12:57:45.29ID:YjgI2abV0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0f-sCau)
2022/03/05(土) 14:45:52.82ID:HGFCu8dSM >>916
詳しくありがとう!勉強になりました!
詳しくありがとう!勉強になりました!
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-HRuN)
2022/03/06(日) 02:02:14.43ID:lfvtCWpp0 outlookのアプリで電話番号タップしたりコピペした時に国際コードついちゃうのオフにする方法ない?
920名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-SZrp)
2022/03/15(火) 08:51:35.13ID:Shrie3FhM 今北
IMAPでリアルタイムでプッシュ通知受けられるのは
CosmoSia
Aqua Mail
FairEmail
通知受けられるが難あり
Open Mail→K-9 5.03ベース
KQ-FW Mail→K-9 5.6ベース
Blue Mail
リアルタイム通知非対応
Gmail
Outlook
K-9 Mail
ってとこか
IMAPでリアルタイムでプッシュ通知受けられるのは
CosmoSia
Aqua Mail
FairEmail
通知受けられるが難あり
Open Mail→K-9 5.03ベース
KQ-FW Mail→K-9 5.6ベース
Blue Mail
リアルタイム通知非対応
Gmail
Outlook
K-9 Mail
ってとこか
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 127e-IRWJ)
2022/03/15(火) 11:31:08.28ID:FLehb34r0 k-9やめてコスモシアかな
コスモシアはあとからルール変更してくるから嫌なんだよなぁ
コスモシアはあとからルール変更してくるから嫌なんだよなぁ
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99a5-koMU)
2022/03/15(火) 17:32:28.34ID:kXNpfvwK0 >>920
GmailはAndroidでリアルタイム通知するって言い張る連中が方方で出るけど何なんだろうね、あれ
GmailはAndroidでリアルタイム通知するって言い張る連中が方方で出るけど何なんだろうね、あれ
923名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-vLlm)
2022/03/16(水) 07:22:44.42ID:DGwwPnsfa924名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-eUfl)
2022/03/20(日) 20:19:06.61ID:1WnNThHfM925名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-eUfl)
2022/03/20(日) 22:39:54.30ID:1WnNThHfM >>924
と思ったらTypeAppもBlue Mailのクローンだった
と思ったらTypeAppもBlue Mailのクローンだった
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-nKMZ)
2022/03/21(月) 12:16:48.12ID:Cs8VpPEI0 自分はSoftBankのメアドを持ち運びして、このスレを参考にAndroid 8でいくつもメールアプリを試したけど、ほぼリアルタイムで受信できたのはSparkだけだった。
Spark以外は周期受信しないと受信できず。
最近機種変してAndroid 11になったが改めて試していない。
Spark以外は周期受信しないと受信できず。
最近機種変してAndroid 11になったが改めて試していない。
927名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM73-ZbEo)
2022/03/21(月) 14:15:27.75ID:H22nxyevM Sparkってウクライナ製なのか
「ロシアからのお客様はお断りしています。」って書いてあってワロタ
「ロシアからのお客様はお断りしています。」って書いてあってワロタ
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b1-+6em)
2022/03/21(月) 14:22:04.30ID:lkF6l65x0 ウクライナ製ではないんじゃないの
現状嫌ってる人の方が多いってだけで
現状嫌ってる人の方が多いってだけで
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33e4-GW+/)
2022/03/21(月) 15:50:35.14ID:ahI6rHn30 いや正真正銘ウクライナの会社だぞ
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-GPPx)
2022/03/21(月) 15:57:44.98ID:86Pl/TDy0 こんなスレあったね
K-9使ってたが、今はもうgmailアプリで慣れてきた
K-9使ってたが、今はもうgmailアプリで慣れてきた
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-nKMZ)
2022/03/21(月) 16:04:18.39ID:Cs8VpPEI0 >>927
知らんかった。
ウクライナ以外にも拠点があるようだから、すぐ使えなくなることはないのかな。
SparkはSparkサーバー通して通信してるようだし。
https://www.google.com/amp/s/applech2.com/archives/20220304-readdle-say-bye-to-russia.html%3famp=1
知らんかった。
ウクライナ以外にも拠点があるようだから、すぐ使えなくなることはないのかな。
SparkはSparkサーバー通して通信してるようだし。
https://www.google.com/amp/s/applech2.com/archives/20220304-readdle-say-bye-to-russia.html%3famp=1
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d176-6NMy)
2022/03/21(月) 17:05:17.04ID:z3+diNNy0 yandexメールだと嫌がらせされるのかな
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b1-+6em)
2022/03/21(月) 17:22:44.64ID:lkF6l65x0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-oOI1)
2022/03/21(月) 17:25:02.38ID:ripIjuR60 BlueMailみたいな形の、宛先単位でメールを纏めてくれるメーラーって他に何かあるかな?
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb03-whB1)
2022/03/23(水) 15:08:16.48ID:g+hPntOp0 GooglePlayからk-9mail消えた?
オレ環で表示されないんだけど
オレ環で表示されないんだけど
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37e-JFJ0)
2022/03/23(水) 15:24:19.26ID:B736m4nU0 出ないですねぇ
きえたのかな
マジでどうしよう…
きえたのかな
マジでどうしよう…
937名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-+aQL)
2022/03/23(水) 15:37:47.72ID:X6jtDPTSr >>935
ブラウザの検索経由だと再試行で無いとはならないなぁ
ブラウザの検索経由だと再試行で無いとはならないなぁ
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 991a-noGs)
2022/03/23(水) 15:43:56.13ID:DzcDtpEx0 OSのバージョンが非対応になったら見えなくなる時ある。
てかアクアメールに乗り換えろよw
てかアクアメールに乗り換えろよw
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09a5-zKmY)
2022/03/23(水) 15:46:46.54ID:i3Bo5DbG0 泥11だけど出ないわ
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 998d-F4UH)
2022/03/23(水) 18:11:08.89ID:tNLIUW3t0 K9のGitHUBにあるリンクから飛ぶと存在しないってなるので消えたみたいね
PullRequestsとかIssues見るとOAuth2の話題ない訳ではないけど全然進んで
いない感じかなぁ
期限は05/31までだからっで終わっている感じなんで4月中に動きがなかったら
終了なのかな
PullRequestsとかIssues見るとOAuth2の話題ない訳ではないけど全然進んで
いない感じかなぁ
期限は05/31までだからっで終わっている感じなんで4月中に動きがなかったら
終了なのかな
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d920-MEft)
2022/03/23(水) 19:09:52.97ID:ZJ4SO+Co0 今確認したらGooglePlayの保留中のダウンロードの一覧にK-9 Mail表示されてる
あとインストール済みの一覧にもちゃんと表示されてる
あとインストール済みの一覧にもちゃんと表示されてる
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37e-JFJ0)
2022/03/23(水) 19:30:21.29ID:B736m4nU0 一度にでもダウンロードしたアカウントなら見えるけど
ダウンロードしたことないアカウントからは見えないんじゃないかな
ダウンロードしたことないアカウントからは見えないんじゃないかな
943名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-363h)
2022/03/23(水) 20:14:03.97ID:UIZMTv+Kd インストール済からk-9選ぶとエラーになる
古いの使っててアップデートする気無かったけどどうしたもんかねぇ
古いの使っててアップデートする気無かったけどどうしたもんかねぇ
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0c-D080)
2022/03/23(水) 21:36:20.62ID:CFMinxBh0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9311-3X4l)
2022/03/23(水) 23:19:23.58ID:klspV4Yz0 そこまで高いとは思わんけどな
買い切りで何年も使えるんだから
買い切りで何年も使えるんだから
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51c3-216p)
2022/03/24(木) 08:01:15.54ID:1JwsjHS90 Aqua Mail使い難くね?
無料のBlueMailの方が使いやすいわ
無料のBlueMailの方が使いやすいわ
947名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-s5Q0)
2022/03/26(土) 01:11:05.44ID:u4bM+/aqM ブルーメールやけに重いんだがおま環かな
結局スパークに落ち着いた
結局スパークに落ち着いた
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6a5-RMsg)
2022/03/26(土) 03:14:20.29ID:lraNd2XF0 gmailアプリで必要な時だけログインしないで他のgmail垢のメール取り込みしたいんだけど
POPで取り込みだから5月からできなくなるんだよな・・・、お前んとこのアプリちゃうんかい・・・
POPで取り込みだから5月からできなくなるんだよな・・・、お前んとこのアプリちゃうんかい・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-uBkZ)
2022/03/26(土) 07:51:45.98ID:SimTzGLsr ログインしないユーザーなんてユーザーじゃないですし
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6981-UDWr)
2022/03/29(火) 22:05:05.00ID:LyeJvVRZ0 だめだ
アクアメールがどうしてもタスクキルされて通知受け取れなくなっちゃうわ
k-9は勝手に再起動してきてるみたいなのになんでだ
アクアメールがどうしてもタスクキルされて通知受け取れなくなっちゃうわ
k-9は勝手に再起動してきてるみたいなのになんでだ
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6981-UDWr)
2022/03/29(火) 22:16:24.49ID:LyeJvVRZ0 もっかい設定見直してみよ…
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0c-lh4R)
2022/03/29(火) 23:07:50.10ID:X/ZkpvyY0 機種は?
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee18-HJmH)
2022/03/30(水) 16:13:29.64ID:8KNZG+Pn0 Sparkって、パスワード全部預けるんだよね?
一応暗号化して管理してると書いてあるけど
ウクライナ産だけにロシア人の攻撃ありそう
流出したら複数アカウント全部漏れるのも厳しい
一応暗号化して管理してると書いてあるけど
ウクライナ産だけにロシア人の攻撃ありそう
流出したら複数アカウント全部漏れるのも厳しい
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b576-w9Sp)
2022/03/30(水) 18:17:16.64ID:Lc+7tv2P0 極悪非道のContiとかはウクライナ人も構成員だからあんまり関係ないだろ
955名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-SSBT)
2022/03/31(木) 23:21:27.72ID:9z9W4qD3a k-9復活してる。
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9a-Bdwq)
2022/04/01(金) 07:09:23.48ID:piB70okMM >>955
何かあったんですか?
何かあったんですか?
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a27e-taFL)
2022/04/01(金) 08:57:03.87ID:NRnNNSwv0 復活しても5月からGMailではk9使えなくなるんだよね?
残念だよ
残念だよ
958名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd69-LEoN)
2022/04/01(金) 12:22:27.89ID:P/aEouG/d959名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-1WDX)
2022/04/01(金) 15:13:27.08ID:iZV4XaRNM960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79d8-Bdwq)
2022/04/01(金) 19:00:08.44ID:IyxoPQoB0961名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc6-yQ+g)
2022/04/01(金) 19:36:18.31ID:ghoVuFJTM あのUI変更は何だったんだろうな
せめて旧UIの選択肢も与えて欲しかった
せめて旧UIの選択肢も与えて欲しかった
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5cf-EBhn)
2022/04/01(金) 19:41:36.26ID:smRT2hqt0 モダンな感じにしたかったんだろうけどニーズを理解できてなかったのが悪評の原因だよな
見た目だけ変えれば良かったのに
しかも戻す気はねーみたいなの堂々と言ってたし
見た目だけ変えれば良かったのに
しかも戻す気はねーみたいなの堂々と言ってたし
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e520-03l7)
2022/04/02(土) 00:07:18.30ID:wt7GkBo70 >>958
今見たら1.7になってた
今見たら1.7になってた
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d31-p7Vb)
2022/04/02(土) 08:48:11.40ID:vAiLO9JE0 UIは時代遅れだったけどそれ目当てのユーザーが多かった
作者が今風にしたいのは理解できる
それをオナニーとか煽るバカはガイジ
作者が今風にしたいのは理解できる
それをオナニーとか煽るバカはガイジ
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a303-fe9w)
2022/04/02(土) 16:23:46.99ID:FbyN8u0c0 MyMailが見事に改悪してくれたので他に乗り換えなきゃだけどジプシー状態
とりあえずここ見てOpenMailを入れてはみたものの、慣れない…
とりあえずここ見てOpenMailを入れてはみたものの、慣れない…
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be4-ukBL)
2022/04/02(土) 18:16:35.25ID:pA4Ks1sv0 >>964
まぁ、forkすれば?でお仕舞いだわね。
まぁ、forkすれば?でお仕舞いだわね。
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc0-91fs)
2022/04/05(火) 11:42:10.91ID:AqsJBD7n0 https://support.google.com/accounts/answer/6010255
ここは 2022/05 までの注意書きがあるけど
https://support.google.com/accounts/answer/185833
ここは無いよね。
アプリパスワードは使えそう引き続き使えると思うんだけど、どうなることやら。
ここは 2022/05 までの注意書きがあるけど
https://support.google.com/accounts/answer/185833
ここは無いよね。
アプリパスワードは使えそう引き続き使えると思うんだけど、どうなることやら。
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ad-+1fN)
2022/04/19(火) 22:59:33.82ID:VLxlkBue0 sparkの質問はここでいいのか?
プッシュ通知、アイコンの未読バッチの表示がされない
設定は一通り確認した(メール来るとロック画面にsparkのアイコンが表示されアイコン長押しで内容の確認はできる)
ロック画面解除するとアイコンの未読バッチ、通知領域にメール受信の表示はない
aquamail持ってるけどこっちはちゃんとロック画面の通知、プッシュ通知、未読バッチの表示されるからOSの問題でもなさそう
OSはandroid11、端末はedge20
プッシュ通知、アイコンの未読バッチの表示がされない
設定は一通り確認した(メール来るとロック画面にsparkのアイコンが表示されアイコン長押しで内容の確認はできる)
ロック画面解除するとアイコンの未読バッチ、通知領域にメール受信の表示はない
aquamail持ってるけどこっちはちゃんとロック画面の通知、プッシュ通知、未読バッチの表示されるからOSの問題でもなさそう
OSはandroid11、端末はedge20
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-hCI3)
2022/04/20(水) 22:54:41.17ID:np9m29vF0 特定のメールだけ、受信したときに着信音を鳴らしてくれるメールアプリで良いのありませんでしょうか?
コスモシアを今使っているのですが、たまに鳴らない時があるので困っています。
コスモシアを今使っているのですが、たまに鳴らない時があるので困っています。
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdf3-E6ke)
2022/04/23(土) 11:11:29.08ID:YPV+EVFY0 ずっとk9の日本語版使ってたんだけど、時間が出来たのでバージョンアップとかどうなってんのかなって思って見に来たらえらいことになってるんだな…
FairEmail試してる最中だけど今のところ特に問題無さそう
FairEmail試してる最中だけど今のところ特に問題無さそう
971名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMda-2Y3L)
2022/04/23(土) 11:22:50.98ID:9G04tRQCM k-9はバージョン5.6で止めてる
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba5a-exMX)
2022/04/23(土) 19:17:47.57ID:ZCtdFiSL0 >>969
特定のメールの意味は?
特定のメールの意味は?
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deb1-sRyU)
2022/04/23(土) 23:36:35.21ID:q8mIboQc0 こちらで設定する任意のメール、ということです。
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5cb1-0U1C)
2022/04/23(土) 23:55:16.63ID:0fHJHYus0 >>973
特定の相手(アドレス)毎に着信音を変えるということでしょうか?使ったことないのと課金しないと使えないので試した事ないのですがFairEmailのルールのアクション項目に音声を鳴らす項目があるので設定したら可能かもしれません
https://i.imgur.com/PRfo6dX.png
特定の相手(アドレス)毎に着信音を変えるということでしょうか?使ったことないのと課金しないと使えないので試した事ないのですがFairEmailのルールのアクション項目に音声を鳴らす項目があるので設定したら可能かもしれません
https://i.imgur.com/PRfo6dX.png
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deb1-sRyU)
2022/04/24(日) 01:02:38.52ID:yQTJd8oa0 >>974
ありがとうございます
ありがとうございます
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba5a-exMX)
2022/04/24(日) 14:23:27.05ID:KNn/Wwii0 >>973
「任意の」ということなら、例えば特定の文字列を本文に含むメールを見つけて鳴り分けるはできるMUAは今はなさそう。一方で、「任意の」じゃなくて、「Fromヘッダに指定のemailアドレスを含むメール」のように、もっと条件を絞ればMUAがありそう。
ちなみにAndroidの通知が、指定した文字列を含む場合に鳴り分けるツールとして、メッセージ通知Pro というアプリを使ってて、色々と便利だけど、通知の仕様がわからないと使いにくい。
「任意の」ということなら、例えば特定の文字列を本文に含むメールを見つけて鳴り分けるはできるMUAは今はなさそう。一方で、「任意の」じゃなくて、「Fromヘッダに指定のemailアドレスを含むメール」のように、もっと条件を絞ればMUAがありそう。
ちなみにAndroidの通知が、指定した文字列を含む場合に鳴り分けるツールとして、メッセージ通知Pro というアプリを使ってて、色々と便利だけど、通知の仕様がわからないと使いにくい。
977名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfc-dGjc)
2022/04/24(日) 15:38:57.27ID:vVn4dUgaH 特定の人のメールを別ドメインのアドレスに転送して、別のアプリで受信して、メッセージ通知Proで、違うパターンのバイブ鳴らしてる
って面倒臭いことしてるな
って面倒臭いことしてるな
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ceb1-dPil)
2022/04/25(月) 18:42:45.48ID:cK6Z+zV90 自分も別メール転送+別アプリ方式で対応してる。
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a14-CZ+A)
2022/05/23(月) 15:04:24.07ID:W5gSx+wb0 Googleにスパイウェア扱いされたメールアプリ、作者が開発とサポートの打ち切りを宣言【やじうまWatch】 - INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1411089.html
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1411089.html
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a8d-9Eki)
2022/05/23(月) 17:41:05.65ID:KLWl8cBb0 ある意味判り易い予定調和なのかな
OAuth2関係で5chの専ブラみたいに、運用側の気に入ったアプリしかアクセス
させませんになっていくんだろうなって思ってたけど早速かいって感じで
K9は6.2で対応するのでissueをフォーラム代わりにしないでってなってるけど、
作業が進んでいる様子ないので05/31までには対応できないんじゃないかなぁ
アプリパスワードも禁止されたら、GMailはGoogleが自由に情報抜くために
ログイン必須みたいな扱いと同じことになるんで使用をやめた方がよいのかも
OAuth2関係で5chの専ブラみたいに、運用側の気に入ったアプリしかアクセス
させませんになっていくんだろうなって思ってたけど早速かいって感じで
K9は6.2で対応するのでissueをフォーラム代わりにしないでってなってるけど、
作業が進んでいる様子ないので05/31までには対応できないんじゃないかなぁ
アプリパスワードも禁止されたら、GMailはGoogleが自由に情報抜くために
ログイン必須みたいな扱いと同じことになるんで使用をやめた方がよいのかも
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-uBfB)
2022/05/23(月) 23:04:05.95ID:dUm2nI4k0 は? ええ…!?!? マジで?
K-9から逃げてこっち来たのになんでやねん😢
K-9から逃げてこっち来たのになんでやねん😢
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-vviK)
2022/05/24(火) 13:28:13.20ID:znzbR4TnM >>980
意味がわからんが
センセーが弾きたいなら弾けばいいだけだろうにと思うので
難癖(かどうかは確認してないけど)つけるような形で排除する必要ないだろ?
つうかそれやったら明らかにセンセーの心証が悪くなる
なんのメリットもないと思うが
特定のメールクライアントをそんなリスクとってまで強引に排除するメリットがセンセーにあるの?
意味がわからんが
センセーが弾きたいなら弾けばいいだけだろうにと思うので
難癖(かどうかは確認してないけど)つけるような形で排除する必要ないだろ?
つうかそれやったら明らかにセンセーの心証が悪くなる
なんのメリットもないと思うが
特定のメールクライアントをそんなリスクとってまで強引に排除するメリットがセンセーにあるの?
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-xdJx)
2022/05/24(火) 14:09:49.47ID:zQPIa6PbM gmail入れて通知、メールオンにしてるのに
プッシュ通知来ないんだけど
再インストールしたら直るのかなー
プッシュ通知来ないんだけど
再インストールしたら直るのかなー
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3341-H67D)
2022/05/25(水) 09:22:45.79ID:uOZnu3z00985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-L4h5)
2022/05/26(木) 06:50:14.38ID:wmwSeoNP0 先生より信頼出来る数少ない作者の一人なのに惜しい
986名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMf3-pPWi)
2022/05/27(金) 08:01:52.40ID:i53L22BgM スマホ専用Gmailアカウントは標準アプリのGmailで管理しているので、それとは別に取得した用途別Gmail10個をスマホに登録しない形で使いたいのですが、いまの時点でそれは不可能な状況になってるのでしょうか?
Outlook、Gmail、BlueMailはスマホへの登録を指示されました
Sparkはadguardのせいか「VPN入れてると接続できない云々」出てきて接続不可、K-9とFairEmailはGoogleから接続失敗エラーが返ってきました
Cosmosiaフリー版はアカウント数上限に達しているので試していませんが、たぶんスマホ登録するタイプだと思います
Outlook、Gmail、BlueMailはスマホへの登録を指示されました
Sparkはadguardのせいか「VPN入れてると接続できない云々」出てきて接続不可、K-9とFairEmailはGoogleから接続失敗エラーが返ってきました
Cosmosiaフリー版はアカウント数上限に達しているので試していませんが、たぶんスマホ登録するタイプだと思います
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-YHP+)
2022/05/27(金) 08:27:14.39ID:JJjubHgG0988名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMda-kZzN)
2022/05/27(金) 08:28:51.72ID:0NNdvYt5M Fairは対応しないって言ってたような
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-+DmZ)
2022/05/27(金) 09:35:46.85ID:f+UonHfz0 gmail.com以外を使えば?
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b41-H67D)
2022/05/27(金) 10:24:33.20ID:ccWEjFPH0 >>986
K-9でスマホに登録してないGmailアカウントの送受信ができるか試してみたけど
安全性の低いアプリのアクセスをオンにして通常のパスワードを入れる、アプリパスワードを生成してそれを入れる、どちらも送信はできるけど受信ができないな
今までスマホに登録するメインのGmailしかメールアプリには入れたことがなかったから、こんな制限があるのを初めて知った
OAuth2に対応したら受信もできるようにならないかな
K-9でスマホに登録してないGmailアカウントの送受信ができるか試してみたけど
安全性の低いアプリのアクセスをオンにして通常のパスワードを入れる、アプリパスワードを生成してそれを入れる、どちらも送信はできるけど受信ができないな
今までスマホに登録するメインのGmailしかメールアプリには入れたことがなかったから、こんな制限があるのを初めて知った
OAuth2に対応したら受信もできるようにならないかな
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d18d-muMV)
2022/05/29(日) 15:39:05.64ID:9fw9NsJw0 >>986>>990
今のところアプリパスワードを使えば送受信問題なくできるよ
わかりにくいけど05/31から使わせないってgoogleが言っているのは
「安全性の低いアプリのアクセス」で、POP3/IMAP4の設定のときに
googleアカウントのアカウント名/パスワードを設定して使うやつ
アプリパスワードは2要素認証の設定をgoogleアカウントで行った後、
2要素認証でアカウントが使えるようになったら、アカウントのセキュリティ
設定で払い出し処理を行う専用パスワード
ここで払い出したパスワードでのアクセスは、2要素認証で確認されたユーザが
使っていると無条件に信頼するので、POP3/IMAP4の設定の際、google
アカウント名/アプリパスワードを指定すると「安全性の低いアプリのアクセス」が
設定されていなくてもアクセスできるようになるもの
FiarEmailはOAuth2に対応したんだけど、対応の仕方が端末でgoogleにログインして
いることを前提にしているものなので、マルチアカウントとかには対応できなく
なっている
本当はWebAuthで複数マルチアカウント運用もできるのだけど、それをやるなら
アクセス量に応じた代金請求するってgogleに言われたので、OAuth2対応は
アカウントログイン必須にしたとかなんとか
今はgoogleと何かもめてるらしくてPlayで公開停止措置中
K9は6.2で対応って話になってて期限までには来ないかなーって思ってたけど、
今GitHubのリポジトリ覗いて来たら、昨日のタイミングでIssueの項目が
閉じられて、関連するPullリクエストがマージされたようなので、明日には
リリースされるのかもしれない
ただし、OAuth2は自ビルドしても動かせないので、正規のAPKがリリースされ
ないと本当に動くのかはよくわからない
今のところアプリパスワードを使えば送受信問題なくできるよ
わかりにくいけど05/31から使わせないってgoogleが言っているのは
「安全性の低いアプリのアクセス」で、POP3/IMAP4の設定のときに
googleアカウントのアカウント名/パスワードを設定して使うやつ
アプリパスワードは2要素認証の設定をgoogleアカウントで行った後、
2要素認証でアカウントが使えるようになったら、アカウントのセキュリティ
設定で払い出し処理を行う専用パスワード
ここで払い出したパスワードでのアクセスは、2要素認証で確認されたユーザが
使っていると無条件に信頼するので、POP3/IMAP4の設定の際、google
アカウント名/アプリパスワードを指定すると「安全性の低いアプリのアクセス」が
設定されていなくてもアクセスできるようになるもの
FiarEmailはOAuth2に対応したんだけど、対応の仕方が端末でgoogleにログインして
いることを前提にしているものなので、マルチアカウントとかには対応できなく
なっている
本当はWebAuthで複数マルチアカウント運用もできるのだけど、それをやるなら
アクセス量に応じた代金請求するってgogleに言われたので、OAuth2対応は
アカウントログイン必須にしたとかなんとか
今はgoogleと何かもめてるらしくてPlayで公開停止措置中
K9は6.2で対応って話になってて期限までには来ないかなーって思ってたけど、
今GitHubのリポジトリ覗いて来たら、昨日のタイミングでIssueの項目が
閉じられて、関連するPullリクエストがマージされたようなので、明日には
リリースされるのかもしれない
ただし、OAuth2は自ビルドしても動かせないので、正規のAPKがリリースされ
ないと本当に動くのかはよくわからない
992名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-AEoY)
2022/05/31(火) 15:56:36.30ID:XuJPZI6ba >>986
Sparkに乗り換えようと思ってたけど、adgurdとかVPNと相性悪いのかぁ
Sparkに乗り換えようと思ってたけど、adgurdとかVPNと相性悪いのかぁ
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a159-I06Q)
2022/05/31(火) 20:21:21.13ID:KTNaa80p0 >>992
どちらも使ってるけど、普通に使えてるよ
どちらも使ってるけど、普通に使えてるよ
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bfc-AEoY)
2022/05/31(火) 22:05:38.02ID:oFBaCwhc0 OCNのメールがどうやってもエラーが出るんだけどこれそんな設定複雑なん?
995名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMf3-SXrH)
2022/05/31(火) 22:09:58.09ID:zio5hMRVM Androidメール総合 Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1654002582/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1654002582/
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9383-bUJ2)
2022/05/31(火) 22:21:43.53ID:lZfzFHUt0 >>995
乙
乙
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-UmXv)
2022/06/14(火) 16:51:54.02ID:ZHDatwbC0998名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM1f-LfZI)
2022/06/14(火) 17:00:49.99ID:gDVIbzHGM >>997
無料でもそれなりに使える?
無料でもそれなりに使える?
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-UmXv)
2022/06/14(火) 17:19:31.82ID:ZHDatwbC01000名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-JWo3)
2022/06/14(火) 17:37:43.26ID:gYIVBShgd w
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 681日 16時間 27分 59秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 681日 16時間 27分 59秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる [ぐれ★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」 [muffin★]
- 《不倫疑惑で降板ならやりきれない》永野芽郁の「日曜劇場」出演巡り問われるスキャンダルの「罪と罰のバランス」 [ネギうどん★]
- 独身の北乃きい(34)、既婚者との会話にモヤッとすること語る「『あんたに何がわかんの?』『子供産んでないでしょ?』ってなっちゃう」 [muffin★]
- 外国人材の確保へ…育成就労、運用方針で意見公募 政府、27年4月開始目指す [少考さん★]
- 【フランス】仏、政府機関の3割を統合・廃止へ 年内に提案=予算相 [少考さん★]
- 肛門からアスリートの大便を挿入するドーピングが大流行、身体能力50%アップした人も [159091185]
- 【悲報】キラキラ売春女子さん、ドバイの富豪の前でヤギとSEXさせられ、ウンコ食い、最後に骨を折られて殺される [578545241]
- 男性の本音を描いた漫画、大炎上してしまう😭全女は事実を直視してこの漫画を読み込め😡 [485187932]
- 【朗報】トランプ、年収20万ドルの中低所得者の所得税撤廃を表明wwwwwww日本人… [705549419]
- 私「あたしはー!女ビッパーーーー!!!(お前らに抱きつく」
- 中国のオタク「神奈川県警のコスプレしてみたw」→日本のネトウヨに見つかり炎上 [834922174]