車載カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレットについて、
また、車載カーナビ端末として扱うための車載実装、ハード・ソフト両面含めた運用についてAndroid端末を語るスレです。
■前スレ
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット23
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1557797085/
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1540598000/
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1524369215/
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット20
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1515811855/
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1508411773/
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット18
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1502531811/
■過去スレ
17 ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1484964334/
16 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1468540407/
15 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1459822504/
14 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1452683108/
13 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1445013202/
12 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1439289890/
11 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1431812096/
10 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1421465195/
9 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1414314798/
8 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1408698600/
7 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1401934146/
6 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1389788791/
5 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1382860307/
4 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1372503045/
3 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1362828904/
2 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1351083485/
1 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1330084697/
■参考
真夏の車内温度
http://www.jaf.or.jp/eco-safety/safety/usertest/temperature/detail2.htm
探検
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/15(水) 10:36:34.18ID:JxI5MKHp
612名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/17(金) 22:57:37.37ID:orV5n7m7 >>611
Yahooカーナビの方が追尾まともじゃない?
Yahooカーナビの方が追尾まともじゃない?
2021/09/18(土) 03:45:37.09ID:7db4HfCA
グーグルマップは曲がるタイミング分かりづらくね?
ここかよってなる
ここかよってなる
614名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/18(土) 08:11:25.32ID:fs56XOOw ナビエリート難民だけど今はカーナビタイム使って満足してる
615名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/18(土) 14:19:36.02ID:pz81qZ9t そもそも幹線道路優先機能のない欠陥品なググルマップなんぞ使わんし
2021/09/18(土) 16:28:04.39ID:UROwUfHN
幹線とか、走ってりゃわかるからナビ無視してまっすぐ走っときゃその内調整するから気にしない。、
2021/09/18(土) 18:13:33.97ID:KPqUPX2a
そういう返事はバカみたいですぞ
618名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/18(土) 19:47:03.01ID:QkBqljTj もうこんなので良くない?
カーナビにするだけだし
ttps://www.gdm.or.jp/iosys_tyuoh_renewal_1024x768s#
カーナビにするだけだし
ttps://www.gdm.or.jp/iosys_tyuoh_renewal_1024x768s#
2021/09/18(土) 20:31:35.74ID:85bLUU/y
さすがに低スペすぎる
2021/09/19(日) 08:41:38.79ID:kIIrHTNT
>>618
対応バンドが少ないよ
対応バンドが少ないよ
621名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/19(日) 08:58:53.75ID:GRBmVMwi >>618
ゴミ解像度 1,280×720…
レノボのAndroidタブレットが4,999円!SIMフリーの中古品が大量入荷
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1352195.html
https://i.imgur.com/4T8zpJ4.jpg
ゴミ解像度 1,280×720…
レノボのAndroidタブレットが4,999円!SIMフリーの中古品が大量入荷
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1352195.html
https://i.imgur.com/4T8zpJ4.jpg
2021/09/19(日) 09:20:27.28ID:t8Ffowpx
ナビ用だったらそんなに高い解像度は要らないんじゃないかな。
androidのバージョンによって寿命が決まって
今年はandroid 5がアプリから動作対象外にされつつあるから
6や7は来年中に使えなくなるかも。
androidのバージョンによって寿命が決まって
今年はandroid 5がアプリから動作対象外にされつつあるから
6や7は来年中に使えなくなるかも。
2021/09/19(日) 16:37:32.67ID:Ewfi94M9
車載カーナビよりスマホの方が解像度高いんだけどスマホナビだとなんだか粗いんだよね
地図の見せ方の違いだと思うんだけど
地図の見せ方の違いだと思うんだけど
2021/09/19(日) 17:17:52.26ID:SqX+Uj9Y
低解像度でもそれに合わせたフォントを使ってたりくっきり表示できて見やすいんだよねカーナビは
2021/09/20(月) 16:54:14.99ID:PBimHxMy
うちの車くらい古くなるとあらゆる面で全てタブレットの方が数段上、所詮はDVD画質モニタに低性能ユニット
純正は元々操作性悪いしタッチ方式違って反応遅いし使いたくないレベル
バックモニターのカメラも低感度高ノイズでとても数万円とは思えない、今売ってる数千円カメラの方が遥かに高感度高画質低ノイズ
今となってはゴミレベルの質だけど純正ゆえにセットで当時数十万円、10年以上経てばさすがに進歩の幅も大きいわ
タブレットから純正オーディオを鳴らす無線通信機能があってホント良かった
純正は元々操作性悪いしタッチ方式違って反応遅いし使いたくないレベル
バックモニターのカメラも低感度高ノイズでとても数万円とは思えない、今売ってる数千円カメラの方が遥かに高感度高画質低ノイズ
今となってはゴミレベルの質だけど純正ゆえにセットで当時数十万円、10年以上経てばさすがに進歩の幅も大きいわ
タブレットから純正オーディオを鳴らす無線通信機能があってホント良かった
2021/09/21(火) 11:25:40.89ID:8uiLjZSL
逆にタブはタッチの感度が良すぎて誤入力が多い
ましてや利き腕じゃない左手でやるからなおさら
ましてや利き腕じゃない左手でやるからなおさら
2021/09/21(火) 12:30:12.63ID:MjgYoDOc
それは使う人の問題では…
628名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 13:11:07.68ID:PoeHHHm3 純正ナビやレジは
スマホやタブの静電容量式ではなく
抵抗膜式が採用される。
理由は
静電容量式は環境に左右され
誤入力がおきやすい
抵抗膜式は操作性が悪い反面
誤入力はない
業務用など重要なものに
抵抗膜式が使われる
スマホやタブの静電容量式ではなく
抵抗膜式が採用される。
理由は
静電容量式は環境に左右され
誤入力がおきやすい
抵抗膜式は操作性が悪い反面
誤入力はない
業務用など重要なものに
抵抗膜式が使われる
2021/09/21(火) 13:59:26.63ID:7gf7vyPI
2021/09/21(火) 16:41:59.78ID:n2q4JHw5
>>628
地図よりも常識のアップデートしなきゃ…
地図よりも常識のアップデートしなきゃ…
631名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/21(火) 16:44:36.62ID:k2qGhHjp 静電容量式は指から混入する外来ノイズで誤動作するのが欠点で
たとえばアースを伸ばすつまりUSBケーブルを接続しただけで改善する欠陥品
たとえばアースを伸ばすつまりUSBケーブルを接続しただけで改善する欠陥品
2021/09/21(火) 18:52:44.08ID:88Lvz9lc
2021/09/21(火) 19:20:34.77ID:7gf7vyPI
>>630
上手い
上手い
2021/09/21(火) 22:49:25.54ID:hoHB/Tbi
タッチ式の空調パネルとかだいぶ前からあるやん
635名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/22(水) 02:42:24.74ID:I1d+/K7g 静電容量式がポンコツなのは知っての通り
回路のクロックしかり液晶駆動同期信号その他もろもろの影響をうける
画面に特定のパターンを表示しただけで
タッチ判定される百烈拳を
起こすのは静電容量式だけ
回路のクロックしかり液晶駆動同期信号その他もろもろの影響をうける
画面に特定のパターンを表示しただけで
タッチ判定される百烈拳を
起こすのは静電容量式だけ
2021/09/22(水) 02:54:21.72ID:GEu8wG/F
>>635
10年前で知識止まってない?
10年前で知識止まってない?
2021/09/22(水) 08:35:04.95ID:oGjT40lI
まあ今のスマホは全て静電容量式だからなぁ。誤作動なんて全く無いし。
2021/09/22(水) 11:13:14.23ID:nks4cK8m
>>635
ポンコツはお前の頭だったね
ポンコツはお前の頭だったね
639名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/22(水) 14:01:28.69ID:MhkPIDnk LENOVO TAB P12 PRO が国内正規販売してくれたら
ハイエンド唯一の国内売りのAndroidタブに成りそう
ヨガタブ13もあるけど
ハイエンド唯一の国内売りのAndroidタブに成りそう
ヨガタブ13もあるけど
2021/09/22(水) 16:01:41.83ID:B7NTtP6j
大昔の情報を根拠にして自説にこだわるアレ加減は
スマホナビ板の例のやつに似てるな
スマホナビ板の例のやつに似てるな
2021/09/22(水) 16:50:04.12ID:uptBDoaq
ガラ爺かな?
2021/09/23(木) 12:38:45.17ID:AUSEBMM9
歳を取るとATMとかのタッチが反応しないから多少は仕方ない
2021/09/23(木) 14:03:50.18ID://9m456v
歳取ると存在感が薄くなるから仕方ないよな
2021/09/23(木) 14:33:25.11ID:KHlZv87s
年寄りは皮膚が乾いてるから反応してくれないんだよね
静電式タッチパネルが誤動作しまくりとか10年以上前の話ではあるけど。
iPhoneが静電式タッチパネルの弱点を逆に利用してスライド動作を取り入れたのがすごかったし、
静電式タッチパネル自体も改良が進んだ。
静電式タッチパネルと同じ仕組みのPCのタッチパッドもwindows 95の頃は
袖とかに反応しちゃって邪魔でしかなかったけど、今のはずいぶんマシだよね。
個人的には未だにトラックポイント派だけど。
静電式タッチパネルが誤動作しまくりとか10年以上前の話ではあるけど。
iPhoneが静電式タッチパネルの弱点を逆に利用してスライド動作を取り入れたのがすごかったし、
静電式タッチパネル自体も改良が進んだ。
静電式タッチパネルと同じ仕組みのPCのタッチパッドもwindows 95の頃は
袖とかに反応しちゃって邪魔でしかなかったけど、今のはずいぶんマシだよね。
個人的には未だにトラックポイント派だけど。
645名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/23(木) 15:38:08.85ID:K9aRVNcT つまり結論は静電容量方式はゴミってことだな
2021/09/23(木) 15:41:27.66ID:rCfNAVMw
ジャコスのゆうちょATMが感圧式だったけど
押したところとは別の場所が反応して番号入力にたどり着けなかったわ
耐久性って意味では静電式最高
押したところとは別の場所が反応して番号入力にたどり着けなかったわ
耐久性って意味では静電式最高
2021/09/23(木) 15:53:41.37ID:KHlZv87s
抵抗膜方式ってタッチパネルじゃなくてプッシュパネルだよね。
爪先で押せるって利点はあるんだけど。
爪先で押せるって利点はあるんだけど。
2021/09/23(木) 22:20:37.86ID:Pst/E0Jm
>>646
全面的に同じようにズレるんだから一箇所でコツ掴めばあとは分かるやろ。適応力無さ杉w
全面的に同じようにズレるんだから一箇所でコツ掴めばあとは分かるやろ。適応力無さ杉w
2021/09/23(木) 22:54:54.07ID:WF//aQ3t
2021/09/25(土) 17:14:40.61ID:P0AiZl6G
Xiaomiのpad5がかなり理想的に見えるんだけどGPSが入ってないんだよな…
2021/09/25(土) 21:03:14.61ID:JxkEbjRm
アンドロイドなのにSDの増設もできないで、パスした!
2021/09/26(日) 21:22:09.49ID:fzqAqp8o
ご参考までに。。
iPlay40Hを車載してみたけど、リアルタイムではほぼ現在位置つかまず。ALLDOCUBEのタブレットは同じようなものなんだろうか。
安価でちゃんとナビできるものって何がいいんでしょう?
iPlay40Hを車載してみたけど、リアルタイムではほぼ現在位置つかまず。ALLDOCUBEのタブレットは同じようなものなんだろうか。
安価でちゃんとナビできるものって何がいいんでしょう?
2021/09/30(木) 20:34:50.52ID:BiIorEVp
タブレットのGPS性能ってどれも駄目みたいだから、やっぱりナビ目的で遣うなら別にGPSユニット用意しないといけないみたいだね。
2021/09/30(木) 20:44:06.07ID:6NMyq92O
んなことないよ
何年もタブで普通にやっとるにゃー
何年もタブで普通にやっとるにゃー
2021/09/30(木) 21:16:24.26ID:bWoqsVmf
タブレットによるだろうが今使ってるTeclast M40は結構精度いいぞ。前に使ってたd-01jはアカンかった
2021/09/30(木) 21:36:58.54ID:WY7nAj9u
jdn2-w09もいい感じ
ヤフーカーナビで高速も助かってる
ヤフーカーナビで高速も助かってる
2021/10/02(土) 22:05:52.92ID:R3SANxp7
え、社用でナビとして使ってたけどd-01j普通に使えてたけど...
今はmediapad m5 lite10 使ってるけど問題なし
今はmediapad m5 lite10 使ってるけど問題なし
658名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/04(月) 21:18:03.51ID:VzAM3qEV iPad mini6をナビとして運用始めた。アプリはナビタイム。マグネット式のホルダーでフローティング状態だし見栄えが良く脱着が楽。何より動作が安定してるのが良い。
出先で主に記録、家内では写真編集等ゴリゴリに使う中でナビとしても頑張ってもらう。
出先で主に記録、家内では写真編集等ゴリゴリに使う中でナビとしても頑張ってもらう。
2021/10/05(火) 03:03:03.71ID:JIZfTzSU
泥板で泥タブってスレタイまで書いてるのにiPad出してきた勇気に敬意を表する
2021/10/05(火) 06:52:44.63ID:dwo+KK4A
新しいiPadminiで色々と解決するからな
2021/10/05(火) 07:17:53.48ID:rMZFFDWH
2021/10/05(火) 09:41:53.40ID:VhYq5208
2021/10/05(火) 09:43:04.74ID:nPUlDNkN
そう?iPadの話題が出ても全然気にならんよ
新型が出たタイミングであればね
泥タブは停滞してるから
新型が出たタイミングであればね
泥タブは停滞してるから
664名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/05(火) 10:40:38.29ID:5KS5GECY 昔、Mediapad M2を運用してた。可搬性が高まってが良く出張や旅行にもレンタカーで重宝していた。バッテリーが劣化して給電しながら使っても残量が減るようになったのとCarPlayを利用するようになって使わなくなった。ただ、CarPlayではUIに制約を受けて本来のアプリ機能が活かせていない。そんな背景から別用途で買ったiPad miniをナビ運用を企ててみた。
2021/10/05(火) 11:04:02.20ID:idA/effN
スレチの端末の話はやめて
今みたいに話逸れる
ほんとにスレタイくらい守って
今みたいに話逸れる
ほんとにスレタイくらい守って
2021/10/05(火) 11:07:25.19ID:b1pdTEq5
>>665
じゃiPadminiより最適なタブレットを教えて下さい
じゃiPadminiより最適なタブレットを教えて下さい
2021/10/05(火) 11:10:31.97ID:xLUaiPyB
2021/10/05(火) 12:37:02.31ID:DWeNf5Nn
>>666
スレチ
スレチ
669名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/05(火) 14:24:53.07ID:oTuKf/tQ670名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/05(火) 16:42:29.69ID:bnmRN7KF 自転車も車だからここでいいんか
2021/10/05(火) 16:44:20.11ID:VhYq5208
振動に強いタブの話とかならあって損するものでもないしな
2021/10/05(火) 20:52:54.66ID:Dh/hPv9v
自転車にタブレットなんか要らんだろ。
スマホで良いじゃん。
スマホで良いじゃん。
2021/10/06(水) 00:10:31.95ID:WHYL4DIQ
車もスマホでいいじゃん
実はみんなももうスマホなんじゃね?
実はみんなももうスマホなんじゃね?
674名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/06(水) 00:19:28.76ID:iIOdLZ3Y 普段使いは小型のスマホ
ポケットにも入らないデカいスマホには洋梨
車内では大画面が良い
だからタブレットが必要
適材適所の使い分けができないヤツは情弱
ポケットにも入らないデカいスマホには洋梨
車内では大画面が良い
だからタブレットが必要
適材適所の使い分けができないヤツは情弱
675名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/06(水) 00:20:22.56ID:iIOdLZ3Y >>669
なんでいちいちコンビニに入るのにタブレット外す?アホらしい
なんでいちいちコンビニに入るのにタブレット外す?アホらしい
2021/10/06(水) 04:42:35.39ID:JFm1w52q
ファブレット使ってるわ
2021/10/06(水) 16:40:55.63ID:/QLKKDIj
数年振りに聞いた
2021/10/07(木) 01:00:22.73ID:NvcQgxSg
>>673
クルマのコンソールに設置するのにスマホみたいな極小画面で満足なんだ?www
クルマのコンソールに設置するのにスマホみたいな極小画面で満足なんだ?www
2021/10/07(木) 04:16:55.45ID:IWiPayog
Aピラー上部に付けたら丁度良かった
2021/10/07(木) 07:56:33.28ID:BumlMhWA
加古川、姫路バイパス避けるなら250バイパス使えば良いよ
2021/10/07(木) 07:57:20.67ID:BumlMhWA
>>680
誤爆った
誤爆った
682名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 16:01:43.31ID:mdW2wgl9 ええやん過疎スレやし
まともなタブも今となってはiPadミニくらいしか無いし。スレタイから泥外しといたら
まともなタブも今となってはiPadミニくらいしか無いし。スレタイから泥外しといたら
683名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/07(木) 16:02:47.52ID:mdW2wgl9 板がAndroidだったわ…
2021/10/08(金) 02:29:21.64ID:/nq0i8eX
2021/10/08(金) 10:19:16.11ID:27rVm4HJ
林檎信者が全て>>682こんなんやなくて、こいつがキモいだけやと理解して欲しい…すんません…
686名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/08(金) 22:55:09.42ID:nG8noI+z ユーザーは等しく信者になる理屈について詳しく教えろお前
2021/10/08(金) 23:53:48.88ID:fOfvzbn7
iPad miniの裏にドロイド君のステッカー貼ってやったぜ
688名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/09(土) 16:35:49.57ID:NDA0JPcj りんごの話はするな、と言う割に泥ネタは全然無くて寂れる件w
2021/10/09(土) 16:39:20.14ID:DhqtnnnY
寂れたままでいいじゃん
林檎スレにする必要ないでしょ
林檎スレにする必要ないでしょ
690名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/09(土) 16:42:51.69ID:LHYB70RF >>689
全くイミフ
全くイミフ
2021/10/09(土) 16:57:59.90ID:NpiAiob+
692名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/09(土) 16:59:47.91ID:LHYB70RF >>691
誰が持ち主なんや?
誰が持ち主なんや?
2021/10/09(土) 17:07:17.04ID:LINXylmx
車載用に丁度良い8インチクラスが廃れてるから残当
2021/10/09(土) 17:24:19.30ID:ChDtCtDP
どうしても林檎の話ししたいなら車板かなんかにスレ建てしないとな
695名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/09(土) 17:40:54.58ID:k/1ziPUK2021/10/09(土) 17:45:21.22ID:kXoavMXZ
いやいや論理もなにも板違いやろがい
2021/10/09(土) 18:03:26.88ID:NpiAiob+
すごいわ
マナーやルールって言葉すら知らんのやと思う
正直こっちくんのやめてほしい
マナーやルールって言葉すら知らんのやと思う
正直こっちくんのやめてほしい
2021/10/09(土) 19:16:36.49ID:SkgwtDsm
GNS3000ってAmazonで買えなくなってるけど、もう生産終了したんかな。
2021/10/09(土) 19:34:31.40ID:bAp2PN4l
2021/10/09(土) 19:39:11.92ID:DhqtnnnY
2021/10/09(土) 22:15:21.57ID:aZg87j3K
りんごの話題はこっちね
住み分けを知らない人のために貼っとくわ
【車・バイク】ナビアプリ総合★35【徒歩ナビ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1570954270/
住み分けを知らない人のために貼っとくわ
【車・バイク】ナビアプリ総合★35【徒歩ナビ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1570954270/
702名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/09(土) 22:35:16.86ID:LHYB70RF リンゴと泥を一緒に話そうや、なんで分けたがるのか知らんけど、それほど重要なことか?
2021/10/09(土) 22:42:59.40ID:aZg87j3K
>>702
iPhoneに変化がないからGalaxyFlipとFoldについて語ろうぜってiPhoneスレで言ってこい
iPhoneに変化がないからGalaxyFlipとFoldについて語ろうぜってiPhoneスレで言ってこい
2021/10/09(土) 23:52:04.08ID:NpiAiob+
2021/10/10(日) 05:46:59.94ID:BAa65nvK
706名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/10(日) 08:24:29.22ID:jPIhVwfg >>702
明日平日やで
明日平日やで
2021/10/10(日) 09:26:14.83ID:a5Kp8MgK
2021/10/10(日) 09:46:05.35ID:Mcf8dgm1
林檎教信者はエバンジェリスト気取りの輩が多い
2021/10/10(日) 10:53:52.63ID:j9d5UI38
単にアップル製品使ってる人と信者が混ざってるからややこしい
2021/10/10(日) 11:05:53.87ID:vHstE3Ur
>>702
重要というか、リンゴの話なんて不要ってこと
重要というか、リンゴの話なんて不要ってこと
2021/10/10(日) 11:13:02.52ID:DJBeF3P/
ここの人たち非論理的だから嫌になっちゃうわ(きくちももこ学生)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大分】佐賀関で大規模火災、170棟以上が延焼中 70代男性1人と連絡取れず [ぐれ★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★7 [ぐれ★]
- とらせん IPあり
- 巨専】
- こいせん 全レス転載禁止
- 侍ジャパンシリーズ2025「日本vs韓国」その12
- 【DAZN】ワールドカップ欧州予選総合 ★5
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 211【WTA】
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 【悲報】大分市佐賀関の火事、20軒→170軒に延焼🔥 [481941988]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- 日本人の海外旅行したきのマナーよくなったのはいつから
- 【二次】この中で種付けセックスしたい女の子早い者勝ちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- へそグリグリ
