車載カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレットについて、
また、車載カーナビ端末として扱うための車載実装、ハード・ソフト両面含めた運用についてAndroid端末を語るスレです。
■前スレ
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット23
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1557797085/
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1540598000/
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1524369215/
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット20
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1515811855/
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1508411773/
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット18
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1502531811/
■過去スレ
17 ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1484964334/
16 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1468540407/
15 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1459822504/
14 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1452683108/
13 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1445013202/
12 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1439289890/
11 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1431812096/
10 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1421465195/
9 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1414314798/
8 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1408698600/
7 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1401934146/
6 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1389788791/
5 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1382860307/
4 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1372503045/
3 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1362828904/
2 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1351083485/
1 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1330084697/
■参考
真夏の車内温度
http://www.jaf.or.jp/eco-safety/safety/usertest/temperature/detail2.htm
探検
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/15(水) 10:36:34.18ID:JxI5MKHp
2020/10/09(金) 11:02:27.42ID:/DLzElA7
2020/10/09(金) 18:53:37.62ID:MEmX50Hz
2020/10/09(金) 19:58:47.58ID:Pp0bllbV
2020/10/19(月) 08:35:49.74ID:ZnD2XXYl
陳腐化して余った(使いみちのない)モジュールをタダ同然でかき集め
でっち上げた製品だからじゃねーの
でっち上げた製品だからじゃねーの
2020/10/20(火) 03:09:17.62ID:v+1J73CH
はい
2020/10/20(火) 10:41:52.91ID:MEmF8H3X
ゲームやったり高解像度の電子書籍を閲覧する訳でもないだろうから
せいぜい動画の伸長がハードウェアでできるかどうかだけ注意すれば
CPUやGPUの性能はわりと二の次で十分なんじゃね
動画もクルマのこんなちっこいスクリーンで見るのバカじゃね…あと運転中に見る奴は死ね
としか思えんけどね
せいぜい動画の伸長がハードウェアでできるかどうかだけ注意すれば
CPUやGPUの性能はわりと二の次で十分なんじゃね
動画もクルマのこんなちっこいスクリーンで見るのバカじゃね…あと運転中に見る奴は死ね
としか思えんけどね
2020/10/21(水) 23:31:12.16ID:vykXN4G0
車買ってカーナビどうすっかと辿り着いたらAA対応のHUでFAということになってて悲しい
2020/10/24(土) 08:02:30.64ID:Qd5GowGx
スタンドアローンの安いROMナビの昨年モデルとか買って2DINに突っ込んでおくという生き方もある
2020/10/27(火) 09:58:25.87ID:HHcP+myX
2020/10/28(水) 07:29:47.47ID:F0QxkdgA
dtab compact d-42A レノボ製
少し期待
少し期待
2020/10/28(水) 12:44:15.03ID:Q3nJw3tX
SIMフリー版オナシャス!
2020/10/28(水) 13:59:00.94ID:9pSvTZbM
おっと思ったけど665ならkirin710と大差ないな…
720くらい積んでくれてもいいのに…
720くらい積んでくれてもいいのに…
2020/11/06(金) 11:12:53.05ID:Yb2oZ0L3
ここではCarlinkitの話はお門違い?
2020/11/06(金) 13:00:30.52ID:LZxas9w7
もうなんもネタがなくてループしてるだけだから
2020/11/06(金) 13:06:01.21ID:XuLHX3hS
TY-1000A-B
どどうなの??
どどうなの??
2020/11/06(金) 18:32:45.94ID:OMRMaGBE
ミクナビが等々起動しなくなった・・・
もうあの声に癒される事は無いのか悲しいなぁ
もうあの声に癒される事は無いのか悲しいなぁ
2020/11/06(金) 18:57:22.34ID:pFJqUHSt
d-42Aは構成的にほぼ理想なんだけど
docomo端末なのでspmode以外の回線だとAGPSが死ぬのがおつらい…
まあ8インチ求めてる層には救世主だが、カーナビには不向きということで
docomo端末なのでspmode以外の回線だとAGPSが死ぬのがおつらい…
まあ8インチ求めてる層には救世主だが、カーナビには不向きということで
2020/11/07(土) 11:31:41.09ID:1RZxBR1Q
a-gps死んでても屋外なら平気っしょ
2020/11/07(土) 15:28:28.09ID:ovayIzQo
だな
カーナビにA-GPSは不要
カーナビにA-GPSは不要
2020/11/07(土) 15:55:28.56ID:gLXhHEKm
A-GPSを何だと思っているのか・・・
2020/11/07(土) 16:54:39.68ID:OhpFc42P
またそのネタですかw
2020/11/07(土) 17:21:27.82ID:AFHkMWRx
えぇGPS
2020/11/07(土) 17:32:58.76ID:aV2M4DlF
ボケ老人は何度でもループ
2020/11/08(日) 01:59:05.56ID:lKaIndM7
お年寄り専用Dタブだし
2020/11/08(日) 16:57:04.19ID:m0PSBbHZ
新しいdtabなんてどうよ
2020/11/10(火) 00:37:31.42ID:qQ0/USm/
自分にとっての神機 P80X はとっくに既出なんだろうね
2020/11/24(火) 19:54:20.85ID:62aPiD+q
dtab Compact d-42A レノボ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1605427769/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1605427769/
179名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/09(水) 10:36:29.44ID:BSIhk8Fp 前スレでタブのバッテリレスの話出てたけど
シャットダウンってどうするの?
電源ぶつ切り?まさかシャットダウン処理するの?
シャットダウンってどうするの?
電源ぶつ切り?まさかシャットダウン処理するの?
2020/12/09(水) 19:12:13.90ID:UEvHonJQ
2020/12/14(月) 09:51:12.95ID:ZTMS3Ci7
VANKYO MatrixPad S8
尼で9,119円
尼で9,119円
2020/12/14(月) 09:54:08.77ID:ZTMS3Ci7
楽天の方が安かった
2020/12/14(月) 11:29:12.94ID:NtOAUg9M
CPUがおぞいとはいえ、安いなあ。
ジャイロと加速度センサーはあるのかな
ジャイロと加速度センサーはあるのかな
2020/12/14(月) 12:02:19.41ID:ZTMS3Ci7
s7はもっと安いんだけど
メモリが2GBだとナビアプリが固まりそう
メモリが2GBだとナビアプリが固まりそう
2020/12/14(月) 13:53:52.78ID:KehPp/CY
ドスパラなんかのワゴンで売られてるやつかな
つい買ってしまいそうになるけどやっぱり性能がなぁ
つい買ってしまいそうになるけどやっぱり性能がなぁ
2020/12/14(月) 15:19:33.52ID:ZTMS3Ci7
ジャイロは期待してなかったけど
Gセンサーもないかもしれない
Gセンサーもないかもしれない
2020/12/15(火) 12:23:27.50ID:1CMEgjSx
運転中に固まられたら困るから安い中華タブを買っても本番運用できずにいる
2020/12/15(火) 12:47:21.09ID:9hRs2PEp
困らないわけではないけど
道わからなくなったら
適当に停めて再立ち上げすればいいだけだろ?
スマホ見てもいいし
そのへんダメならちゃんとしたナビ買え
道わからなくなったら
適当に停めて再立ち上げすればいいだけだろ?
スマホ見てもいいし
そのへんダメならちゃんとしたナビ買え
2020/12/15(火) 12:50:23.64ID:1CMEgjSx
2020/12/15(火) 13:26:09.16ID:9hRs2PEp
いやイライラなんてしてない
普通にそう思うだけ
普通にそう思うだけ
2021/01/02(土) 13:56:18.53ID:EVATkHd1
カーナビ&iTunes用に車載してたiPadがバッテリー死んだので
格安Androidに買い替えようと画策中っす
Android初体験なので最低どのくらいのスペックが必要か
など諸々アドバイス頼みます
やる事は前述した2つのみなのでそれ以外の能力は一切不要です
格安Androidに買い替えようと画策中っす
Android初体験なので最低どのくらいのスペックが必要か
など諸々アドバイス頼みます
やる事は前述した2つのみなのでそれ以外の能力は一切不要です
2021/01/02(土) 14:12:27.66ID:0cZx20k5
バッテリ交換してそのままiPadがよくね
サードパーティなら数千円やし
サードパーティなら数千円やし
2021/01/02(土) 14:17:40.50ID:txdsi7YA
iTunesなんか使った事無いしワカンネ
2021/01/02(土) 14:36:51.09ID:EVATkHd1
2021/01/02(土) 14:47:15.25ID:BH/Y25kq
iTunes資産あるんならiPad買い換えた方が良いだろ。
2021/01/02(土) 14:50:35.10ID:EVATkHd1
普段使いのiPadは今日初売りでPro11注文したところ
車載はほんとナビと音楽再生だけでいいなと
車載はほんとナビと音楽再生だけでいいなと
197名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/13(水) 16:39:18.55ID:84NBg6Tx > 運転中に固まられたら困るから安い中華タブを
> 買っても本番運用できずにいる
今どきの中華タブを甘く見るなw
> 買っても本番運用できずにいる
今どきの中華タブを甘く見るなw
2021/01/13(水) 17:08:41.04ID:MMMLEmpX
実質もう中華タブしか無いしな
2021/01/13(水) 18:12:24.32ID:6i5R55QH
ここの人たちは中華泥ナビ使わないんですか?
2021/01/13(水) 18:13:19.29ID:6i5R55QH
泥ナビというか車載特化型泥機かな
2021/01/13(水) 20:52:52.14ID:JMJo6sDF
>>200
車のバッテリーに依存せざるを得ないゴミを擁護しても楽しくないから
車のバッテリーに依存せざるを得ないゴミを擁護しても楽しくないから
2021/01/13(水) 20:59:14.21ID:Rsw7htJV
タブレットじゃないけどZenFone2 601kl使ってる
FHD6インチ、カバー外れて電池交換も簡単で安くて爆音
FHD6インチ、カバー外れて電池交換も簡単で安くて爆音
2021/01/13(水) 21:32:13.42ID:k/Yub58r
>>202
OSが泥6止まりはさすがにちょっと。
OSが泥6止まりはさすがにちょっと。
2021/01/13(水) 21:49:39.21ID:WI5Xu+1n
Huaweiのdtabをカーナビにしてるけど、たまに即位不能に陥って自車位置を見失う。
スマホの方は正常に即位し続けてるので、HuaweiはGPSが良くないんかな。
スマホの方は正常に即位し続けてるので、HuaweiはGPSが良くないんかな。
2021/01/13(水) 22:40:25.89ID:m77fctc0
606hw使ってるが今までそんなことになったこと無いとは思う。
2021/01/14(木) 10:10:11.28ID:5Wm0TcgH
>>204
ドコモのカーナビ用センサーユニット01か、ドライブネット クレイドル02に
含まれているセンサーユニットを使えば車載ナビ並の精度が出るし、
測位不能になることもなくなる。
GPSだけではなく、車の向きにあわせてジャイロが使えるようになるのが
強み。
もともとはドコモの糞ナビ用のセンサーだけど、Sz Sateliute Linkareって
無料アプリを使えばヤフーカーナビでも使える。
自分はd-01Jで使用中。
ドコモのカーナビ用センサーユニット01か、ドライブネット クレイドル02に
含まれているセンサーユニットを使えば車載ナビ並の精度が出るし、
測位不能になることもなくなる。
GPSだけではなく、車の向きにあわせてジャイロが使えるようになるのが
強み。
もともとはドコモの糞ナビ用のセンサーだけど、Sz Sateliute Linkareって
無料アプリを使えばヤフーカーナビでも使える。
自分はd-01Jで使用中。
2021/01/14(木) 10:16:39.55ID:4JRhCn4T
208名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/14(木) 10:33:06.59ID:sqSAJIDa 中華タブ以外ってあるの?
国産を名乗っててもソフト海外発注だったりするでしょ
そもそもパーツがそうだし
国産を名乗っててもソフト海外発注だったりするでしょ
そもそもパーツがそうだし
2021/01/14(木) 12:54:26.23ID:im6b1NWQ
富士通とパナソニック(ほぼ業務用向け)は出してるよ
それと一応今のドコモdーtabはシャープ製かな
それと一応今のドコモdーtabはシャープ製かな
2021/01/14(木) 15:43:15.60ID:M7vSCVaA
2021/01/14(木) 18:40:34.46ID:N/FaygUI
>>210
C2トンネル部分でナビが沈黙したら不慣れな人は不安だろうな
C2トンネル部分でナビが沈黙したら不慣れな人は不安だろうな
2021/01/14(木) 21:52:49.55ID:7qxmFbIm
2021/01/14(木) 22:24:26.00ID:ciJttfIf
でもナビになれると全く知らない道なんかは7:3くらいでナビ見てる事あるな
信号と周りの車の流れ見てて、曲がる所とかはナビ画面の方がわかりやすい
信号と周りの車の流れ見てて、曲がる所とかはナビ画面の方がわかりやすい
2021/01/14(木) 22:30:50.22ID:bCiM7mEW
ナビの利点は視覚情報より先に音声で情報が得られる事と思ってるけどな
そもそも道路状況だけで運転こなせるならナビ要らんw
そもそも道路状況だけで運転こなせるならナビ要らんw
2021/01/14(木) 23:01:29.44ID:akCaQAl2
2021/01/14(木) 23:07:00.83ID:RqECHCTK
ナビのいいなりで脳死状態で走る馬鹿ほんと多いわ
一刻も早い自動運転車の普及が望まれる…
一刻も早い自動運転車の普及が望まれる…
217名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/16(土) 20:36:50.55ID:GntCl8Fr >>206
同じ組み合わせで、google mapをナビアプリとして使っているけど、アプリの特性で方位と加速度は、センサーユニットではなくタブレット本体を参照してしまう。
そのせいで、けっこうナビが迷い出すことが多いんですが、Yahooカーナビはどうですか?
同じ組み合わせで、google mapをナビアプリとして使っているけど、アプリの特性で方位と加速度は、センサーユニットではなくタブレット本体を参照してしまう。
そのせいで、けっこうナビが迷い出すことが多いんですが、Yahooカーナビはどうですか?
2021/01/16(土) 23:43:00.27ID:tXzgVTO6
その前にgoogle mapはナビには使わない方が良い
歩行者自転車専用道を案内する
歩行者自転車専用道を案内する
219206
2021/01/17(日) 13:38:11.40ID:E9mIzpHf >>217
とくに現在位置が狂ったりすることはないけど、自分で試してみたら。
何か追加で購入したり取り付けたりする必要もなく、Yahooカーナビインスト-ル
するでけでしょ。
他人から聞くより、よほど信頼できると思うけど。
とくに現在位置が狂ったりすることはないけど、自分で試してみたら。
何か追加で購入したり取り付けたりする必要もなく、Yahooカーナビインスト-ル
するでけでしょ。
他人から聞くより、よほど信頼できると思うけど。
2021/01/22(金) 12:15:43.72ID:4zPqB24w
そもそもgoogle mapはナビモードで信頼性が低い電子コンパスは使わんから
221名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/28(木) 11:04:02.39ID:9uSYZrXj2021/01/30(土) 18:51:46.70ID:WBJFVSP+
m5 lite8に輝度センサーさえついてたら文句なしだった
2021/01/31(日) 11:32:44.21ID:fOwBEeGZ
楽天モバイル申し込んだ
毎月1GBも使ってないナビメインのサブ機に使うのには非の打ち所が無いな
1万ポイントくらいくれるしw
毎月1GBも使ってないナビメインのサブ機に使うのには非の打ち所が無いな
1万ポイントくらいくれるしw
2021/01/31(日) 11:51:50.23ID:E07/OVGa
うむ
俺も去年0sim難民からロケットモバイルに移行したやつを楽天にしようかな
俺も去年0sim難民からロケットモバイルに移行したやつを楽天にしようかな
2021/02/08(月) 16:18:42.74ID:dU4TBb+7
Lenovo Tab M8を使ってる方はいますか?
2021/02/08(月) 16:23:29.96ID:dU4TBb+7
Lenovo Tab M8(FHD)の感想があれば、よろしくお願いします。
2021/02/09(火) 18:05:14.15ID:kcj4QAI5
2021/02/10(水) 00:03:59.87ID:OzfLigO+
GPS付きで安いのあるかな
OSのバージョンが古すぎると使えないアプリ出てくるよね
OSのバージョンが古すぎると使えないアプリ出てくるよね
2021/02/21(日) 22:04:20.72ID:1jQnf6ry
>>227
なんで?説明を
なんで?説明を
2021/02/21(日) 23:53:13.23ID:LEXRFJjE
>>229
さあ?楽天に聞いとくれ
さあ?楽天に聞いとくれ
2021/02/22(月) 01:33:24.75ID:oIaecs7l
2021/02/26(金) 10:53:15.13ID:yMAk7/bz
昔は0Simでカーナビ最高!してたんだけど
おすすめの回線無いですか?
速度不要、容量500Mあれば十分
楽天はもう持ってるので1G0円出来ないです
おすすめの回線無いですか?
速度不要、容量500Mあれば十分
楽天はもう持ってるので1G0円出来ないです
233名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/26(金) 11:34:46.76ID:Im1rsJT0 スレはAndroidだけどiOSのマップアプリもすごい使えたよ
2021/02/26(金) 12:52:07.25ID:yMAk7/bz
マルチで自己解決居ました
235名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/01(月) 09:56:19.53ID:cvsmjtwl てす
2021/03/01(月) 10:12:22.80ID:4rAsjNWS
>>233
数字+号線の繋がりが不自然で何世代前の読み上げ方だよって気になったけどナビゲーション自体は普通にしてくれるね
数字+号線の繋がりが不自然で何世代前の読み上げ方だよって気になったけどナビゲーション自体は普通にしてくれるね
2021/03/01(月) 10:28:19.26ID:85e1EDlR
楽天は勝手に容量増量された報告とかあるんで怖くて使えんわ
過去に改造Bカス業者に情報漏らされた事もあるし個人的には禿より信頼出来ないと思ってる
過去に改造Bカス業者に情報漏らされた事もあるし個人的には禿より信頼出来ないと思ってる
2021/03/01(月) 13:37:44.96ID:wmYBLt9E
そういや楽天1年無料は4/7までだな
2021/03/03(水) 07:36:50.64ID:gZwEAWaJ
楽天は無料通話だけに使う
データ通信はあくまでバックアップ(メイン回線のダウン時)
データ通信はあくまでバックアップ(メイン回線のダウン時)
2021/03/03(水) 08:57:19.45ID:nNO7zvKS
アマゾンのマーケットプレイス業者に情報漏らされて迷惑メールとか来たわ
2021/03/04(木) 12:17:08.39ID:6ziMhOZy
Googleはマップがだめだなぁ
知った道だからいいけどとんでもねぇルートだらけ
知った道だからいいけどとんでもねぇルートだらけ
2021/03/04(木) 13:25:22.49ID:8ZcFpHp+
軽や小型車での利用が多いからか
3ナンバーだと通れない道示されるな
3ナンバーだと通れない道示されるな
2021/03/04(木) 15:00:04.13ID:aFkLQyif
Googleは昼間の商店街走らされるルート引くからつかえん
たまたま知ってる場所だったから良かったものの、知らない土地であんな案内されるかもと思ったらホント無理
たまたま知ってる場所だったから良かったものの、知らない土地であんな案内されるかもと思ったらホント無理
2021/03/04(木) 15:10:13.10ID:8ZcFpHp+
2021/03/04(木) 15:43:43.61ID:NTTeCBEu
雰囲気でわかるとか全く関係のない話で草
2021/03/04(木) 16:00:43.78ID:8ZcFpHp+
一文だけ抜いて他無視するって
最近の馬鹿の傾向なのか
そういうマスゴミで育ったから仕方ないのか
最近の馬鹿の傾向なのか
そういうマスゴミで育ったから仕方ないのか
2021/03/04(木) 18:22:06.84ID:aFkLQyif
お前の程度くらいは皆雰囲気でわかるんだよ
2021/03/04(木) 19:05:23.24ID:xsnmtbGz
Gの問題は何が何でも最短時間のルートを引くことだろ?
だからあんなルートを当たり前に引く
そしてすぐにリルートで元に戻そうとする
アプリの引いたルートに「そうじゃねえだろ」と文句つけながら走るなんて本末転倒
好んで生活道路を抜け道にしたくないんだがね
だからあんなルートを当たり前に引く
そしてすぐにリルートで元に戻そうとする
アプリの引いたルートに「そうじゃねえだろ」と文句つけながら走るなんて本末転倒
好んで生活道路を抜け道にしたくないんだがね
2021/03/04(木) 20:10:13.44ID:6ziMhOZy
ググッたらおかしなルートになるのは幹線道路優先機能がないためだとさ
2021/03/04(木) 20:15:05.60ID:gfkZ+0cm
google mapは最近あまり攻めなくなった気がする
なんか物足りない
なんか物足りない
2021/03/04(木) 23:10:57.71ID:G5cLpzEO
Googleマップで事前に案内ルートの確認をして狭い道を通らないなと案内させてたら
新しいルートがありますみたいなこと言い出してバツをタップしなかったらルート変更してくるのはどうにかしてほしい
せめてOKをタップしたら新しいルートで案内するとかにしてくれないかな
新しいルートがありますみたいなこと言い出してバツをタップしなかったらルート変更してくるのはどうにかしてほしい
せめてOKをタップしたら新しいルートで案内するとかにしてくれないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、対日報復措置を慎重に選択 自国に影響少ないものばかり 高市氏個人や「右翼」に矛先… ★2 [BFU★]
- 【相撲】大の里が千秋楽を休場 [9999★]
- 高市首相、G20初日に18人と会話しメローニ氏と抱き合う 中国首相と接触実現せず 一瞬目が合ったような場面も [ぐれ★]
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★7 [♪♪♪★]
- 【(・(ェ)・)】駆除数17倍、クマ1頭の焼却に灯油100㍑で今季7000㍑以上使用した施設も…処理に追われる自治体 [ぐれ★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 ★2 [ぐれ★]
- 高市早苗、G20遅刻、夕食会欠席 🦎「アタシ絶ッッッ対中国に謝らないから!😡」 [165981677]
- 🏡コマンドも反映されねークソサイト
- 中国「高市はすでに代価を支払った」急に弱腰になる [931948549]
- 中国、G20で続々と各国に対して『中国の台湾政策支持』を取り付ける。高市は着々と外堀を埋められ詰む [271912485]
- コミュ力って鍛えることできる?
- オッサンが履くべきスニーカー、正解がない [492715192]
