【WinでAndroid】LDPlayer Part2【極速カンニング】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/07(火) 12:58:53.88ID:YK7nFehP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

WindowsPCでAndroidアプリが動く、NoxPlayeによく似た後発のエミュレーター

公式サイト
http://jp.ldplayer.net/

公式Facebook
https://www.facebook.com/ldplayer

☆次スレは>>970が立てること、無理なら立てられないことを宣言してください
立てられそうな人は宣言してから立ててください

##############################
スレを立てるときに1〜3行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください
##############################
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/31(木) 09:19:15.73ID:GBOCmh3V0
>>650
Playしてないゲーム報告するほど暇じゃないんで自分でやれハゲ
2022/03/31(木) 11:37:13.07ID:qsy5khgp0
>>652
651とは別だけど7.1の4.0.79で起動しないからそっち試してみる
2022/03/31(木) 15:54:24.12ID:Lzoe5N4B0
>>652
ありがとう
64bit版の4.0.79、32bit版入れて試してみます
2022/03/31(木) 17:02:33.50ID:d4xgt4lc0
なんかいつぞやから64bitだとしょっちゅうアプリ落ちたりしてラグオリ安定しなくなったんだよね
PCやLDの設定色々試したけど解決できず結局32bitにしたらあっさり直ったからそれ以来32使ってるよ
2022/03/31(木) 18:14:06.32ID:Lzoe5N4B0
ありがと、32で動いた!
2022/04/02(土) 23:53:44.63ID:yJ+TziL30
インストールして2週間くらいで毎回重くなって
アンスコ→インストしなおしているんだけど
sdcard拡張バグが原因なんでしょうか
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-rEtG)
垢版 |
2022/04/03(日) 00:47:44.49ID:TqH+rrwy0
64bit版の4.0.79起動失敗しまくるわ
入れないほうがいい
2022/04/03(日) 07:58:11.74ID:arcuCJgM0
Windowsあるあるだけど64bit版が原因なんかね
しかし32bitに変えたらデーター全部消えるんでしょw
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a31f-YrID)
垢版 |
2022/04/04(月) 21:23:01.09ID:towi2q/70
最適化設定してもすぐに初期化されるんだが固定する方法ない?
2022/04/04(月) 22:10:35.85ID:+15I35a10
>>661
マルチインスタンスマネージャー?再起動してみた?
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a31f-YrID)
垢版 |
2022/04/05(火) 04:06:12.06ID:ZJ/ERGx40
>>662
最適化設定したらマルチインスタンスマネージャーは閉じてる
頻繁にインスタンスを起動したり閉じたりしてて、いつのまにかCPUGPUメモリ負荷軽減のチェックが外れることがあるから
毎回インスタンス起動前に初期化されてないかチェックしてる
2022/04/06(水) 17:53:02.04ID:U0GtXyQ40
これマウスのホイールに対して、ほんのちょっとしかスクロールしないのだけど、
調整する方法教えて
 
2022/04/20(水) 23:54:58.89ID:bVd0teNg0
最近LDPlayerを使い始めたんだけど、ゲーム内でSSを撮影する機能を使っても
画像が保存されていないことに気付いた
Noxとかならギャラリーに保存されてるけど、LDPlayerはゲーム内の撮影機能は使えないの?
LDPlayerの右側の撮影ボタン押せば撮影できるけど、それだと余計なUIまで撮影されてしまう・・・
2022/04/21(木) 05:05:28.33ID:qQYYCL+n0
>>665
ハサミマークで撮影して
「XuanZhi」フォルダの中の「Pictures」フォルダに
ゲーム画面だけちゃんと入っているな
2022/04/21(木) 16:18:17.50ID:A1Hcgtyz0
あー、ごめん。UIはLDPlayerのじゃなくてゲーム内のUI
アズレアみたいなMMORPGだとゲーム内でSSを撮影して遊べるけど
そういうゲーム内の撮影機能を使うと、画像が保存されてなくてショックだった
2022/04/22(金) 10:56:24.32ID:HEG3SHRa0
>>667
ゲーム側でのSSの保存場所とLDでのSSの保存場所が同じと思ってる?
2022/04/22(金) 10:59:17.63ID:Ca2/QY5j0
この手の勘違いの人はエミュで位置ゲー始めたり音ゲーするからな・・・
2022/04/22(金) 11:00:47.79ID:0sBfPlQR0
俺はそのアプリをやってないからできるか知らんけども
PCに保存されずエミュ内には保存される(多分再起動時には消える)ならgoogleフォトとかにうpするといいんじゃね
2022/04/22(金) 20:25:20.01ID:7rT2oIzD0
>>668
違う場所に保存されてるってこと?
エミュのギャラリーと、PCのマイドキュメント見たけどハサミマークで撮ったSSしかなかった
Noxだとゲーム側のSSも、ハサミマークのSSもギャラリー内の別フォルダにあるけど
LDだとゲーム側のSSは見つからない
「LDだとゲーム内の撮影はできないのが普通」ならそれでもいいんだけど、俺まだ何か勘違いしてる??
2022/04/22(金) 22:11:13.36ID:yMDeSW910
うわぁ...
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f83-EdYG)
垢版 |
2022/04/22(金) 22:35:09.66ID:+qNcJY6M0
XuanZhi→Pictures→ゲーム名フォルダ内にssファイルねーか?
2022/04/23(土) 03:15:02.15ID:NQ2IR/Ad0
ありがとう。ドキュメント内にゲーム名フォルダは無かったけど、エミュ内に専用フォルダが作られてた
他にも色々勘違いしてた。お陰様で解決しました。アドバイスくれた人感謝。お騒がせしてすいませんでした
2022/04/23(土) 17:44:23.47ID:8P9AAPFG0
なーに いいってことよ
解決してなによりじゃ
2022/04/23(土) 20:11:07.71ID:2N/XrSmi0
エミュレーターが何かっての理解しないで使ってれば起こることだわなぁ
2022/04/30(土) 08:55:02.38ID:Iq09HFrs0
スマホゲーは問題ないんだけどディズニー+をDLしようとすると”もう一度お試しください”の表示が出る
これっておま環?
誰かおせーて
2022/04/30(土) 09:24:12.73ID:SPu+Ib430
>>677
試しにやってみたけど
ダウンロード、インストール共にできましたよ
ログインできるかは分かりませんが

LDPlayerバージョン:4.0.79(64)
2022/04/30(土) 09:46:13.38ID:Iq09HFrs0
>>678
バージョンアップしたらDLもログインもできたわ、お騒がせしました
2022/05/08(日) 17:46:17.00ID:gqV+exA40
アクション対魔忍が32でも64でも出来なくなったから要望送ったけどやっぱり3D系は難しいんかな
LDPは広告のアリがキモいくらいで他は快適だったんだけどさ…
2022/05/31(火) 04:53:02.70ID:m0NerSFs0
突然画面位置記憶しなくなった
なんだこれ
2022/05/31(火) 04:58:14.86ID:m0NerSFs0
チェックしなくても維持してたのにわからん・・・
2022/05/31(火) 23:34:28.25ID:8pi9HpCZ0
64bitにしたら重いわ落ちるわでえらいめにあった
誰だよゲーム動くなら64の方がいいとか言ったやつ
2022/06/01(水) 13:18:55.83ID:MFBwlj9k0
・目的のゲーム動くならアプデするな
の方が上位ルールだから・・・

セキュリティソフトじゃないんだし、アプデした奴が悪いのがエミュの基本
2022/06/02(木) 19:05:11.89ID:DVk5LD0n0
先週LD入れたての新参者だけど窓位置固定チェック入れても初めから窓位置記憶出来なかったからLDは記憶できない子なのかと思ってた
すごいぬるぬる動くねLD
2022/06/03(金) 19:16:45.36ID:uvIorNpd0
LD普通にゲーム出来るのにストア入れねー
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-qXZm)
垢版 |
2022/06/04(土) 05:26:52.46ID:e9oQB2J20
ミニモードの解除が全くわからないのと検索しても出てこないし、公式もエラー
2022/06/10(金) 19:27:38.77ID:KxdjvF6+0
コードギアス反逆のルルーシュロストストーリーズ、プレイできる?
公式やサイトではできると書いてあるんだけどバージョンが対応してないとでてできなかったりapkファイルでもダメだった
2022/06/11(土) 14:30:33.68ID:lwAdSN/N0
>>683
64ガ付いてるのは、64bitアプリ用のエミュってことでしょ
単にアプリを割り振ればいいのでは

関係ないけど、つい最近、play stioreの検索バークリックしたら、
「new version found 10.56」だけのpopupが出て、強制終了してた
野良apk入れまくって何か食らったかと思ったら、LD Storeのupdateでした
初心者の戯言です
2022/06/15(水) 23:56:00.22ID:KBz3S6oz0
7月に泥9が来るってなパフォーマンスも現行のものより良くなるみたいだし期待
2022/06/16(木) 11:40:29.48ID:E4QWvmGp0
64bitはアクナイが起動でコケる事多かったから32でやると普通に戻った
完全無欠になってくれるの祈ってる
2022/06/24(金) 05:59:21.82ID:7HhhgLFh0
これのおかげで、久々にゲーム楽しんでる
押入れに眠ってたビデオカード刺したら3D系も軽くなった
今はzombie offroad safariてのにハマってる
2022/06/27(月) 05:55:41.39ID:b57oJlX+0
危険な猛暑日に節電とか馬鹿か
2022/06/30(木) 07:40:52.66ID:OPUPtlGh0
あるゲームが、開始するたびに最初からやり直しになるので
試しにNoxplayerでやってみたら、普通に続きから遊べた。
ただ、Noxplayerって、なんかお行儀が悪いな
2022/07/04(月) 02:08:58.38ID:0v8vWBPG0
>>693
家庭では実はテレビを消すのが一番節電だとか
2022/07/07(木) 16:30:39.77ID:WlotqQDO0
バージョン:9.0.0.0

LDPlayer9は、Android 9と新しいカーネルエンジンを搭載し、全体のパフォーマンスを大幅に向上させ、史上最速のバージョンです。
メモリ使用率や画質の最適化を多数行って、【ウマ娘】、【ブルアーカイブ】、【ヘブンバーンズレッド』】、【freefire】などのゲームにおけるクラッシュや長時間動作による不安定の問題を解決しました。
また、64bitのスマホゲームに対して特別な最適化を行い、FPSを大幅に向上させました。
ベータ版をご利用の時、問題発生した場合はぜひフィードバックをお願いします。
https://jp.ldplayer.net/other/version-history-and-release-notes.html?log=64
2022/07/09(土) 09:09:09.56ID:3lI2GbXL0
>>696
これすごすぎる
土日使って全部乗り換えるわ
2022/07/09(土) 09:38:00.47ID:KEIm1X0k0
9を入れてみたけれど、設定や診断とかの窓が見えないな
終了の窓すら見えなくてタスクマネージャーからの強制終了するしか手がない
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd58-pjme)
垢版 |
2022/07/09(土) 21:27:33.85ID:gs7fbiyt0
試しに入れてみたが4に比べて全体的にかなり早くなってる
今の所クラッシュも無い
2022/07/10(日) 08:20:20.50ID:vi7ZBrOS0
9軽いしなんも問題ないしいいね
今までありがとうmemu君の広告気持ち悪くて最悪だったよ
2022/07/10(日) 09:15:57.96ID:rQc9q2ka0
「前回終了時のサイズと位置を維持する」にしてると起動するたびに毎回1ドット小さくなる
2022/07/10(日) 09:58:13.06ID:MJIx0p0v0
最終的に0ドットで消えるのか
えもいな
2022/07/10(日) 17:07:45.03ID:XDK5hIoU0
4から9にする場合、インスタンスは作り直し?
2022/07/10(日) 18:49:27.99ID:sLw9zSKi0
os違うんだから作り直しよ
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b62-UXSH)
垢版 |
2022/07/13(水) 19:20:56.03ID:mx52dlkS0
>>698 4Kから解像度落とすとちゃんと表示された
2022/07/16(土) 21:51:40.58ID:1YBa4sh40
非公式な改造ツールをアンインストールしろって言われてゲームできない...
2022/07/17(日) 10:34:05.06ID:+GPyz1+r0
それゲーム側に言われてるだけやろ
2022/07/18(月) 21:28:41.45ID:qvHfNC1j0
9いいんだけど右の縦メニューのアイコン位置変更できるようにしてほしい
2022/07/19(火) 09:58:21.09ID:QjTn7G7qM
プレイストアで事前登録押すとアプリ落ちるじゃないか
2022/07/19(火) 17:21:39.36ID:+TLq2+0wa
LD9でmagisk出来るようになったら起こして
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c973-a243)
垢版 |
2022/07/23(土) 22:23:23.69ID:8zLdwjEU0
メモリ使用率40%、CPU使用率25%、GPU使用率40%くらいなんですが、動作がとても重たいです
ボトルネックは何かわかりますか?また、解決法を教えてください。
2022/07/24(日) 00:01:31.54ID:phazOoC/0
HDDにでもインストしてんのか?
2022/07/24(日) 00:34:58.61ID:gJYBBXWS0
ネット環境は…
2022/07/24(日) 07:29:13.13ID:TPyTSwZO0
広告消せなくなったのか
勝手にゲームDLするから鬱陶しいのに
2022/07/24(日) 07:32:28.19ID:TPyTSwZO0
ごめん消せたわ
初回起動からROOT権限入れて削除しようとするとダメなだけだった
2022/07/24(日) 12:21:07.03ID:oYgVewsY0
広告はアイコンだけでDLされてないだろ?
2022/07/24(日) 16:45:48.73ID:Ya3U772o0
前回終了時のウィンドウサイズを記憶てくれると乗り換えるんだが
毎回初期値で上手く機能して無いみたい
2022/07/24(日) 20:33:53.65ID:EdUWuB/B0
>>717
マルチインスタンスの最適化のとこからやってないんじゃない
2022/07/24(日) 23:10:58.66ID:Ya3U772o0
>>718
ありがとう記憶が出来ました
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9f1-R4TS)
垢版 |
2022/07/25(月) 02:51:52.93ID:fN8gM2vD0
あのアイコン毎回消してるのか
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6973-R4TS)
垢版 |
2022/07/25(月) 22:22:40.32ID:qV/bH7My0
アプリ内の広告最後で固まることがある

軽いのはいいけどうーん
2022/07/26(火) 07:45:31.45ID:5CSlmlUA0
>>720
毎回消してるのはランチャーとブラウザ
>>721
動画広告自体再生されない時は解像度上げたら見れるようになったりするけど最後だけ止まるのはエミュじゃなくて広告側かスマホ側の問題じゃない?
「ぼくとネコ」ってゲームをColorOSでプレイしてた時にアプリ内動画広告で絶対に最後止まって見てない事になる広告あったわ
2022/07/26(火) 08:00:46.48ID:5CSlmlUA0
インストール履歴確認したらColorOSじゃなくてiPad miniだった
実機でも起きるよって話だけどiPad miniの解像度もおかしいからやっぱ解像度原因じゃね?
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9f1-R4TS)
垢版 |
2022/07/26(火) 09:08:54.26ID:oiCGCWUL0
自動マクロはウインドウを拡大縮小するとタッチ座標がずれる
キーマッピングならわかるが内部で走らせるマクロまで影響受けるとは
解像度における座標がずれないようにしてほしいわ
2022/07/27(水) 01:16:33.55ID:gEJwEKGu0
>>722
noxだと広告で止まることはない
惜しいなあLDはCPUもメモリも消費量少なくていいんだが
2022/07/27(水) 05:26:18.25ID:2MOXJMlM0
広告みるとポイント貰える系のアプリは設定のRAM下げると動く
他エミュでもそうだけど理屈はわからん
2022/07/27(水) 12:15:40.73ID:gEJwEKGu0
>>726
RAM下げても止まったわ
しばらく様子見する
2022/07/28(木) 11:29:32.14ID:+01D3gBoM
9でスクショの音消す方法ある?
着信音メディア等スマホの音は全部ミュートにしてる
2022/07/28(木) 16:59:54.64ID:UsLL9Jvw0
バージョン:9.0.11

1.Windows 7に対応。
2.hyper-vに対応。
(パフォーマンス向上のため、hyper-vをオフすることを推奨します)
3.ハイフレームレートモードに対応。
4.adbによる複数窓のデバッグに対応。
(ROOT化後、adb shellでsuコマンドを入力し、許可を取得する必要があります)
5.一部のパソコンでCOM、無効なディスクなどのプロンプトが表示される問題を改善しました。
6.ブリッジモードが起動しない不具合を修正。
7.UIインターフェースの一部最適化。
8.ディアブロ イモータルのクラッシュ問題を改善しました。
9.マルチディスプレイを使用し、最大化すると、2番目のディスプレイが消えてしまう問題を改善しました。
10.4Kモニターで一部のポップアップの内容が不完全に表示される問題を改善しました。
https://jp.ldplayer.net/other/version-history-and-release-notes.html
2022/07/30(土) 20:38:33.69ID:7+3Uf4bC0
質問なのですが

①一台のパソコンにLDPlayer4とLDPlayer9をインストールしても大丈夫ですか?

②、①が可能ならばLDPlayer4LDPlayer9を同時に起動できますか?

③、②が可能ならば一台のパソコンでLDPlayer4とLDPlayer9同時に起動して2つの違うゲームアプリを遊べるということですか?

よろしくお願いします。
2022/07/30(土) 21:03:14.83ID:8883QVDu0
>>730
いえーす
2022/07/30(土) 21:17:41.75ID:Ht1CfxFZd
それすら試さない人がエミュ使うんや
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45b1-GCwl)
垢版 |
2022/07/30(土) 22:36:36.87ID:7+3Uf4bC0
730ですが

もうひとつ追加質問お願いします。

①今はLDPlayer4を使用しているのですが
LDPlayer9をインストールしただけの時点で今は正常に動作しているLDPlayer4が干渉されて正常に動作しなくなることもあるのですか?

②、①とは逆にLDPlayer4がインストールされているだけでLDPlayer9が干渉されて正常に動作しないありますか?

③そもそもLDPlayer4とLDPlayer9は全く別のソフトなので基本的に一台のパソコンに同時にインストールしただけではLDPlayer4及びLDPlayer9お互いに干渉されて誤作動することはない。
という認識で良いですか?

よろしくお願いします。
2022/07/30(土) 23:29:46.65ID:lhsuoJR30
何で職場のノリやねんw
2022/07/31(日) 03:13:55.91ID:mi4fjg+L0
>>733
試すのが早いよ
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ facf-dSCr)
垢版 |
2022/07/31(日) 07:26:30.28ID:NBp2T+Dk0
同じ環境を探す方が難しいから自分で試さないといけないやつ
2022/07/31(日) 07:33:01.13ID:Ygkw5NfZ0
ldplayer9で簡単なマクロを操作記録で作ったんですが、今実行中のマクロが何ループ目なのかを表示する所がずっと1ループ目のままになってます
これだと回数指定で停止できないので、もし解決策を知ってる方いたらお願いします
2022/07/31(日) 12:20:59.91ID:81LkhgNC0
いろんな原因あるだろ 作り込み方にもよる
2022/07/31(日) 14:56:19.92ID:mi4fjg+L0
>>737
単純に9でのバグじゃね?w
2022/07/31(日) 15:00:25.77ID:mi4fjg+L0
>>739
いや、試してみたらちゃんと回数進んでいく
指定回数で終了したよ
2022/07/31(日) 15:14:57.37ID:Ygkw5NfZ0
マクロの作り方に問題があるんですかね?
操作の記録から始めて、3分程かけて画面上の4点を順番にクリックして、記録の停止ボタンを押してます
公式で紹介されてる作り方そのままです

インストールして最初に作ったマクロはちゃんと回数が数えられてて、2個目のマクロから回数が数えられなくなったのですが、作り方は特に変えて無いんですよね…
2022/07/31(日) 16:07:26.57ID:P0MsmFvd0
3つほど動かしてるけどちゃんと回数進んでいくし
指定回数で終了するな
バージョン:9.0.11
2022/08/04(木) 14:41:35.42ID:AaQv5bpg0
バージョン:9.0.13

1.ブリッジとadbの同時実行に対応できるよになりました。
2.standoff2でのブラックスクリーンの不具合を改善しました。
3.Googleとの互換性の問題を改善しました。
4.エミュレータの性能を最適化しました。
2022/08/10(水) 16:22:10.71ID:EZQx63DU0
ちょっと聞きたいんだがLDP9ってSdcardバグ直ってる?
固定モードで手動拡張したらそこから際限なく複製しやがってディスク圧迫するやつ。
2022/08/11(木) 20:24:09.13ID:YDd/Yx080
バージョン:9.0.14

1. Tower of Fantasy(幻塔)が起動できない問題を改善しました。
2. 一部のゲーム画面におけるグリーンの枠が表示される問題を修正しました。
3. 操作記録ウィンドウの高さ制限の上限を変更しました。
4.一部機種の高fps設定の165が2つ表示される問題を改善しました。
2022/08/12(金) 21:28:47.46ID:yZ5F0yYg0
バージョン:9.0.14

1. Tower of Fantasy(幻塔)が起動できない問題を改善しました。
2. 一部のゲーム画面におけるグリーンの枠が表示される問題を修正しました。
3. 操作記録ウィンドウの高さ制限の上限を変更しました。
4.一部機種の高fps設定の165が2つ表示される問題を改善しました。
5.ブリッジとadbの同時実行に対応できるよになりました。
6.standoff2でのブラックスクリーンの不具合を改善しました。
7.Googleとの互換性の問題を改善しました。
8.エミュレータの性能を最適化しました。
9.エミュレーターのディスク上限を256GBに調整しました。
2022/08/12(金) 22:17:18.98ID:MH3SS1aj0
これの最新バージョンなんか変な挙動するからもどした
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31f1-oUG4)
垢版 |
2022/08/14(日) 16:20:45.88ID:34es2onk0
9014はdnplayerがCPUを使い続けるわ
2022/08/15(月) 13:20:15.36ID:ne/XPjMT0
9.0.15
2022/08/15(月) 15:47:31.08ID:XqCww5//0
バージョン:9.0.15

1.VTがオフしている状態でポップアップのロジックを最適化。
2.9.0.14でOBSを起動するとエミュレータがクラッシュする問題を改善しました。
2022/08/19(金) 22:12:58.71ID:RLjDnBgL0
バージョン:9.0.16

1.【万国覚醒】のクラッシュ問題を改善しました。
2.UIインターフェイスを最適化しました。
3.【FGO】120FPSでプレイできるようになりました。
4.【幻塔】最新バージョンが起動できない問題を改善しました。
2022/08/19(金) 22:17:56.20ID:34xXOaCS0
バージョン:9.0.16

1.【万国覚醒】のクラッシュ問題を改善しました。
2.UIインターフェイスを最適化しました。
3.【FGO】120FPSでプレイできるようになりました。
4.【幻塔】最新バージョンが起動できない問題を改善しました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況