Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
【第9世代モデル】
FireHD10 (2019) http://www.amaz0on.co.jp/dp/B07KD7M3Q2/
Fire7 (2019) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07JQP283Q/
【第8世代モデル】
FireHD8 (2018) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B0794XWCC2/
■価格
FireHD10 (2019) … 32GB/64GB [15,980円/19,980円]
FireHD8 (2018) … 16GB/32GB [8,980円/10,980円]
Fire7 (2019) … 16GB/32GB [5,980円/7,980円]
■関連スレ
Fire HD10 (2019) Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1570509220/
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568884512/
Fire7 (2019) Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569196000/
Fire HD10 (2017) Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568674396/
Fire(2015) / Fire7(2017)/Fire7(2019)Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1563320419/
Fire HD 6 or 7 Part 3 <HD6 / HD7 (2014) 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8 <root、カスタムROM 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/
■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part74
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1587175223/
探検
【Amazon】Fireタブレット総合 Part75
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2020/06/24(水) 09:54:25.71ID:bFwdqzYF
2020/08/17(月) 13:44:16.04ID:irMDYhdk
3,000円程度の激安タブなんだから諦めろ
2020/08/17(月) 13:58:03.87ID:WJx3J2NA
Fire7を旧HD8を小さくして解像度を少し下げたものだと勘違いしている人がいるけど
Fire7は他にも色々とセンサーや機能などが省かれてる
消費電流が計れなかったりBluetoothの絶対音量がオフにできなかったり
HD8やHD10ではできる事ができなくなっているなど
上位モデルとは明らかに区別されてる
Fire7は他にも色々とセンサーや機能などが省かれてる
消費電流が計れなかったりBluetoothの絶対音量がオフにできなかったり
HD8やHD10ではできる事ができなくなっているなど
上位モデルとは明らかに区別されてる
2020/08/17(月) 14:00:58.31ID:hx/P6bGd
fire7プラスは出ないんだろうなたぶん
採算取れないし
採算取れないし
2020/08/17(月) 14:02:29.78ID:43ED8BT1
2020/08/17(月) 15:14:19.71ID:c+vyss9K
10と7の新型Fireタブは来年でしょ?
【第10世代<2020発売>モデル】
FireHD8 / FireHD8 Plus
【第9世代<2019発売>モデル】
FireHD10
Fire7
【第8世代<2018発売>モデル】
FireHD8
【第7世代<2017発売>モデル】
FireHD10
FireHD8
Fire7
【第6世代<2016発売>モデル】
FireHD8
【第5世代<2015発売>モデル】
FireHD10
FireHD8
Fire
【第10世代<2020発売>モデル】
FireHD8 / FireHD8 Plus
【第9世代<2019発売>モデル】
FireHD10
Fire7
【第8世代<2018発売>モデル】
FireHD8
【第7世代<2017発売>モデル】
FireHD10
FireHD8
Fire7
【第6世代<2016発売>モデル】
FireHD8
【第5世代<2015発売>モデル】
FireHD10
FireHD8
Fire
2020/08/17(月) 15:15:58.88ID:LfBW7mVP
819名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/17(月) 15:28:31.28ID:rxvPtapY 年内に新タブレット発売されそうですか?例年は9〜10月頃に発売されてた気がするんですが…
2020/08/17(月) 17:23:08.75ID:LfBW7mVP
2020/08/17(月) 17:25:31.82ID:qRDLMyfE
パターン通りもなにも夏に出るようになってからはそう時間は経ってない
去年の7が出たのが始まりで今年の8は二回目
去年の7が出たのが始まりで今年の8は二回目
2020/08/17(月) 20:27:37.65ID:sauwaKxx
アマのコンテンツ買わせるのに7は小さすぎるからな 特に書籍 いつなくなっても不思議じゃない
実質買い物専用の端末として残るかどうか
実質買い物専用の端末として残るかどうか
2020/08/17(月) 20:35:44.76ID:UUx9F031
2020/08/17(月) 20:36:05.58ID:UUx9F031
安価間違えた
すまん
すまん
2020/08/18(火) 00:59:14.07ID:zgBns1SY
HD10でもちょっと画面小さく感じるからもうワンサイズ上を出して欲しいなぁ
2020/08/18(火) 04:44:39.72ID:DcbRmkL1
Android機で13インチ前後は選択肢少ないね
Windows版Kindleは最低の出来だからそっちを使う気にならないし
Amazonがやらないかなとは僕も思う
Windows版Kindleは最低の出来だからそっちを使う気にならないし
Amazonがやらないかなとは僕も思う
2020/08/18(火) 11:29:40.49ID:Ie/6XKAD
7使ってるぞgp入れて。
使用は主に動画サイトの動画鑑賞とダウンロードしたエロ動画鑑賞だけど。
寝転びながら観るにはちょうどいい大きさでしょ。
使用は主に動画サイトの動画鑑賞とダウンロードしたエロ動画鑑賞だけど。
寝転びながら観るにはちょうどいい大きさでしょ。
2020/08/18(火) 12:19:17.82ID:O7Xj64eP
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
2020/08/18(火) 12:25:17.61ID:tnWagA3H
動画を観るだけならどんなに低スペックでもSoCがハードデコードに対応してさえいれば問題ない
2020/08/18(火) 12:45:53.38ID:tnWagA3H
>>821
Fire7はその前も夏だったよ
2015/9 HD8/HD10
2016/9 HD8
2017/7 Fire7/HD8
2017/10 HD10
2018/10 HD8
2019/6 Fire7
2019/10 HD10
2020/5 HD8
Fire7はその前も夏だったよ
2015/9 HD8/HD10
2016/9 HD8
2017/7 Fire7/HD8
2017/10 HD10
2018/10 HD8
2019/6 Fire7
2019/10 HD10
2020/5 HD8
2020/08/18(火) 14:23:44.31ID:15AEn+z0
>>827
エロ動画のダウンロードに使用しているアプリを教えてください。
エロ動画のダウンロードに使用しているアプリを教えてください。
2020/08/18(火) 15:18:53.96ID:W3u403Qv
Kindle使うだけなんで7で十分だった
2020/08/18(火) 16:14:14.42ID:AcuAc7u/
Fire7 2019とHD8 2018
FireOS7にアップデートくるー
FireOS7にアップデートくるー
2020/08/18(火) 17:39:44.61ID:Ie/6XKAD
2020/08/18(火) 20:14:22.93ID:tnWagA3H
Fire7アップデートしてみたけどゲームモードは追加されなかった
FireOS 7.3.1.5
ゲームモードなのにマトモにゲームできないじゃないか!っていうクレームが来るからかな
APIレベルチェッカーで確認したらちゃんと28(Android9)になってた
FireOS 7.3.1.5
ゲームモードなのにマトモにゲームできないじゃないか!っていうクレームが来るからかな
APIレベルチェッカーで確認したらちゃんと28(Android9)になってた
2020/08/18(火) 20:33:04.62ID:hQ8jMOgA
fire os7って、android9のカスタマイズ版なのか
2020/08/18(火) 20:52:52.84ID:tnWagA3H
FireOS5 がAndroid5
FireOS6 がAndroid7
FireOS7 がAndroid9
FireOS6 がAndroid7
FireOS7 がAndroid9
2020/08/18(火) 22:51:50.53ID:bkTL+Byr
手動めんどいからはよ自動アプデに降りてこい
いつも遅いわ
いつも遅いわ
2020/08/18(火) 23:20:18.42ID:YOGCsi2g
FireOS7にアプデすると何かいいことあるの?
これ以上遅くなるようなら現状でいいかな
これ以上遅くなるようなら現状でいいかな
840名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/18(火) 23:23:43.51ID:rLfIQEp/ 8plus欲しいけど何か10plus来そうで尻込みしてしまう
2020/08/18(火) 23:28:28.19ID:YOGCsi2g
そういえば新型HD8は体感速度が旧モデルよりも遅いってレビューあったけど
もしかしてOS7のせいかな?
もしかしてOS7のせいかな?
2020/08/18(火) 23:32:15.73ID:9zUsUaqN
かも知れんし
購入直後のAndroidなんざ最適化してるから遅かったりするのは良く言われる話でそれかも知れんしなんとも
購入直後のAndroidなんざ最適化してるから遅かったりするのは良く言われる話でそれかも知れんしなんとも
2020/08/18(火) 23:34:26.37ID:F04H9Ow0
増えたメモリ以上に初期のアマアプリやらタスクが圧迫してる説
2020/08/19(水) 00:48:18.04ID:okdloniZ
7は楽だよな。HD8を使った後だと扱いやすさに驚く。まあ遅いけどな
2020/08/19(水) 03:14:44.39ID:0aGKyPQ7
アップデートで遅くなったとかは感じないけどFireOS7にするとGPから入れたアプリの通知が来なくなるらしいのでそれらが必要な人はやめた方がいいかもね
開発者向けオプションの「絶対音量を無効にする」が機能するようになった
これでBluetoothスピーカーを繋ぐ度に爆音になる事態を改善できる
PIP機能は消されていて使えなくなっている
開発者向けオプションの「絶対音量を無効にする」が機能するようになった
これでBluetoothスピーカーを繋ぐ度に爆音になる事態を改善できる
PIP機能は消されていて使えなくなっている
2020/08/19(水) 03:21:01.87ID:PuySjbGr
>>845
PinPはつかえる
PinPはつかえる
2020/08/19(水) 03:23:46.16ID:PuySjbGr
>>846
ああHD7の話か。すまん
ああHD7の話か。すまん
2020/08/19(水) 04:06:21.91ID:0aGKyPQ7
アクティビティからPIPの設定を直接開いてみたら権限は許可されていたけどさすがに搭載メモリー1GBでは無理と判断したみたい
GPもnovaも導入済みでAmazonからアップデートファイル(約1GB)をダウンロードしてアップデートしたけど
ホームもnovaのままだし特に不具合も無い
ロック画面を無しにしてるのもそのまま維持されてる
開発者向けオプションのアニメスケールがx1に戻ってたくらい
GPもnovaも導入済みでAmazonからアップデートファイル(約1GB)をダウンロードしてアップデートしたけど
ホームもnovaのままだし特に不具合も無い
ロック画面を無しにしてるのもそのまま維持されてる
開発者向けオプションのアニメスケールがx1に戻ってたくらい
2020/08/19(水) 05:11:43.09ID:9LDUKU3Z
2020/08/19(水) 09:49:03.77ID:j6yKTPoq
勝手に点灯するのも気持ち悪いが
勝手に知らないアプリが幾つもインストールされてる
本当に気持ち悪い
勝手に知らないアプリが幾つもインストールされてる
本当に気持ち悪い
2020/08/19(水) 10:28:54.24ID:CCjLU0NJ
>>850
勝手にってどういうこと?
勝手にってどういうこと?
2020/08/19(水) 10:53:20.28ID:r9ldEVGv
アプデしたら>>850の現象が起きるの?
2020/08/19(水) 10:59:38.11ID:e9MnJiMb
OSアップグレードでプリインストールアプリに更新が入る
あとは、何かの更新のタイミングで消した(adbとかで強引に)はずのプリインストールアプリが復活する
日本版には無効なアプリがたまにバグで表示されたりする
このくらいだ
Fireのビジネスモデル考えたらこのくらい許してやれよって話
あとは、何かの更新のタイミングで消した(adbとかで強引に)はずのプリインストールアプリが復活する
日本版には無効なアプリがたまにバグで表示されたりする
このくらいだ
Fireのビジネスモデル考えたらこのくらい許してやれよって話
2020/08/19(水) 11:18:01.96ID:9uk/stvV
2020/08/19(水) 12:36:27.91ID:B9T2uRGX
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
2020/08/19(水) 12:48:26.23ID:j6yKTPoq
2020/08/19(水) 14:48:53.63ID:0aGKyPQ7
2020/08/19(水) 14:59:21.40ID:f6QIyoMF
fireタブレットを持ってる人に聞きたいんですが、silkブラウザでdmmのサンプル動画は保存出来ますか?
今使ってるNexus7(2012)のfirefoxブラウザでは保存出来ますが、そろそろ壊れそうです
タブレットはアダルト動画のオフライン再生専用として使うつもりです
今使ってるNexus7(2012)のfirefoxブラウザでは保存出来ますが、そろそろ壊れそうです
タブレットはアダルト動画のオフライン再生専用として使うつもりです
2020/08/19(水) 15:05:24.97ID:1Ek5kbDB
860名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/19(水) 15:26:25.49ID:zVVkP2yV HD8の充電コネクタがダメになったわ、もったいないけど買い替えだな
2020/08/19(水) 15:41:15.55ID:BQ9gy/qF
>>858
DMMよく知らんけど、HD10でやってみたけど普通に保存出来たしプリインストールしてあるアプリで普通に再生出来た。VRってのは出来ないっぽいな。
ファンザだとかのエロいやつの方ね。DMMの普通のアニメとかは動画アプリ入れろってなったからやめた。
DMMよく知らんけど、HD10でやってみたけど普通に保存出来たしプリインストールしてあるアプリで普通に再生出来た。VRってのは出来ないっぽいな。
ファンザだとかのエロいやつの方ね。DMMの普通のアニメとかは動画アプリ入れろってなったからやめた。
2020/08/20(木) 07:10:54.60ID:GFylTkN/
間違えて電子ペーパーの方の板に書いてしまって誘導していただきました
今売ってるキッズモデルを幼稚園の息子に渡そうと思ってますが、一つ気になることがあります
ポケモンスマイル(歯磨きアプリ)は動きますか?
GMSは自力で入れる予定です。
今売ってるキッズモデルを幼稚園の息子に渡そうと思ってますが、一つ気になることがあります
ポケモンスマイル(歯磨きアプリ)は動きますか?
GMSは自力で入れる予定です。
2020/08/20(木) 07:37:21.27ID:FDQtUzmo
購入予定のキッズモデルが決まっているなら
下記の専用スレへ
Fire HD10 (2019) Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1597015655/
Fire HD8 / HD8 Plus (2020) Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1593815145/
Fire7 (2019) 3台目【ワッチョイ無】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1577545535/
下記の専用スレへ
Fire HD10 (2019) Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1597015655/
Fire HD8 / HD8 Plus (2020) Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1593815145/
Fire7 (2019) 3台目【ワッチョイ無】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1577545535/
864名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/20(木) 09:13:37.60ID:SwdCTA2a みんなfireタブレットにプレイストア入れてるもん?
2020/08/20(木) 09:18:51.39ID:JdfT/+wM
>>864
必要ない物は入れません
必要ない物は入れません
2020/08/20(木) 09:21:26.04ID:+l7yCbPF
>>864
入れてる。chmate とか使いたいから
入れてる。chmate とか使いたいから
2020/08/20(木) 09:43:14.56ID:tKGluaRb
>>864
TVerのために入れてる
TVerのために入れてる
2020/08/20(木) 09:44:46.47ID:dvjS2kdQ
入れてる
むしろ、尼垢でログインしてない
むしろ、尼垢でログインしてない
2020/08/20(木) 10:18:19.92ID:ztJXPQqG
自分の場合は使い倒すおもちゃ用だからプレイストア入れてた方が捗る
気になったアプリすぐ試せるし
気になったアプリすぐ試せるし
2020/08/20(木) 12:25:02.01ID:SwdCTA2a
うーん
入れた方が便利ですよね、、
グレーゾーンとか言われると
Google垢バンされたらとかって考えちゃわないですか?
サブ垢使ったり
その時は潔く諦めるって感じですか
入れた方が便利ですよね、、
グレーゾーンとか言われると
Google垢バンされたらとかって考えちゃわないですか?
サブ垢使ったり
その時は潔く諦めるって感じですか
2020/08/20(木) 12:38:12.03ID:W80OsGGU
当然ガチ垢ではやらんわわいは
もはやぐぐる依存は引き返せないレベルだしw万が一があると色々終わるしw
セキュリティの問題もあるしな
もはやぐぐる依存は引き返せないレベルだしw万が一があると色々終わるしw
セキュリティの問題もあるしな
2020/08/20(木) 12:40:52.63ID:Ha5cWpOV
>>864
うちはAurora Storeのアプリを入れ、そこからプレイストアのアプリを入手している
Aurora Storeの場合、アプリを1つインストールするだけでメモリに常駐する部分が
ないし、匿名で利用できるためGooglePlayのアカウントを作る必要すらない
うちはAurora Storeのアプリを入れ、そこからプレイストアのアプリを入手している
Aurora Storeの場合、アプリを1つインストールするだけでメモリに常駐する部分が
ないし、匿名で利用できるためGooglePlayのアカウントを作る必要すらない
2020/08/20(木) 13:12:21.21ID:b2Jg/G04
>>870
グーグル垢より尼垢の方が心配
グーグル垢より尼垢の方が心配
2020/08/20(木) 13:14:03.08ID:b2Jg/G04
>>872
そのaurora storeはapk拾って来て入れるの?
そのaurora storeはapk拾って来て入れるの?
2020/08/20(木) 13:24:11.81ID:OwC+U5e8
>>870
その手の話題は荒れるだけだからあまり広げない方がいいけど
AmazonにもGoogleにも何も損が無いから垢BANされる事は無いよ
GoogleからすればAmazonに正式にGMS認証受けて金払えって言いたいけどAmazonは金払うくらいならGoogleなんて不要というスタンス
Googleとしてはユーザーが勝手にGoogleのサービスに金払うのは儲かるから黙認
Amazonからすれば一定の割合でプライムとかの有料サービスを使う人がいて、使わない人からも様々な利用データが取得できればそれでいい
元々有料サービスを使う気の無い人達が他にどんなアプリを使おうが、ましてそれが金を払わずに宣伝になるのだから黙認
その手の話題は荒れるだけだからあまり広げない方がいいけど
AmazonにもGoogleにも何も損が無いから垢BANされる事は無いよ
GoogleからすればAmazonに正式にGMS認証受けて金払えって言いたいけどAmazonは金払うくらいならGoogleなんて不要というスタンス
Googleとしてはユーザーが勝手にGoogleのサービスに金払うのは儲かるから黙認
Amazonからすれば一定の割合でプライムとかの有料サービスを使う人がいて、使わない人からも様々な利用データが取得できればそれでいい
元々有料サービスを使う気の無い人達が他にどんなアプリを使おうが、ましてそれが金を払わずに宣伝になるのだから黙認
2020/08/20(木) 13:36:23.38ID:K4H6lbfo
>>874
Auroraはプレイストアの代替フロントエンド
Auroraはプレイストアの代替フロントエンド
2020/08/20(木) 14:08:49.74ID:OwC+U5e8
2020/08/20(木) 14:12:19.12ID:dvjS2kdQ
倫理的にはとか言い出したらこいつらみんなアウトですよ?
ああ、政府機関もそうですね
ああ、政府機関もそうですね
2020/08/20(木) 14:31:52.43ID:zW5nVB8Y
倫理的に黒とは一体
2020/08/20(木) 14:40:48.66ID:VabVEdqD
きれいごとだけですべてがうまくいく理想的な世界でのことではないでしょうか?
2020/08/20(木) 14:50:07.52ID:iXON/VJZ
そういう話になったらいま中国がやってることなんてまぎれもない悪になってるからな
2020/08/20(木) 14:50:55.97ID:YpfIB9ZJ
色々な意見聞けて良かったです。
怖がる位ならやるなってので納得出来そうです。
YouTubeやブログとか見てても自己責任とは言われても実際やってるのを見てると平気だろってなってたんですけど
やっぱり色々と怖い感じもするし
Amazon用で割りきって楽しもうと思います。
ありがとうございました。
怖がる位ならやるなってので納得出来そうです。
YouTubeやブログとか見てても自己責任とは言われても実際やってるのを見てると平気だろってなってたんですけど
やっぱり色々と怖い感じもするし
Amazon用で割りきって楽しもうと思います。
ありがとうございました。
2020/08/20(木) 16:25:38.25ID:LwBUBz6q
世界一黒いのがグーグルで二番目がアマゾンなのは誰も否定しないだろう
884名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/20(木) 18:26:37.51ID:aHXuhByw アメ企業のくせに中共に媚びてるとこは真っ黒確定
2020/08/20(木) 20:39:08.24ID:Ha5cWpOV
>>874
自分の場合は、(オープンソースプロジェクトのひとつ)F-Droidから入れた
自分の場合は、(オープンソースプロジェクトのひとつ)F-Droidから入れた
2020/08/20(木) 21:41:16.46ID:C0BZpfV3
2020/08/21(金) 04:26:15.65ID:0ksPIFKZ
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2020/08/21(金) 10:09:47.42ID:F46JNq+8
最近こういう取り憑かれたようなおかしいの増えたよな
2020/08/21(金) 10:16:54.31ID:FvK62GrV
2020/08/21(金) 14:35:22.78ID:YOiu02ob
一昨日のDMM男だけど、fireタブは7にするかHD 8にするかで悩むなw
動画を見るだけなら7で十分だと思うが、8も気になるw
ただ、見る動画がアレなのでイヤホンで聴くからスピーカーの性能はそこまで要らないんだよな
動画を見るだけなら7で十分だと思うが、8も気になるw
ただ、見る動画がアレなのでイヤホンで聴くからスピーカーの性能はそこまで要らないんだよな
2020/08/21(金) 14:40:57.82ID:Cyp7lX39
今H系はDMMじゃなくてFANZAとか言うのに切り離したんじゃなかったっけ?
2020/08/21(金) 14:50:17.70ID:YOiu02ob
2020/08/21(金) 14:51:48.70ID:j81suEDu
DMMと言えばエロっていうイメージが付いちゃったからね
ブランドだけ分けたけどドメインはdmmのまま
ブランドだけ分けたけどドメインはdmmのまま
2020/08/21(金) 15:38:03.30ID:jvtU19Mb
最近の若い子はDMMがなんの略かも知らないんじゃないか
2020/08/21(金) 15:47:43.18ID:YOiu02ob
よそのスレを覗いたら、アクティベート時にAmazonアカウント必須って書いてあったんですけど、Amazonアカウントがないとタブレットとして使えないってことですか?
2020/08/21(金) 16:18:57.36ID:YWmTxlL9
>>894
知らないけど、有名な話なの?
知らないけど、有名な話なの?
2020/08/21(金) 16:32:58.75ID:lN9bymrD
>>895
ここでの回答を待つ間にググって正解を知って欲しい
ここでの回答を待つ間にググって正解を知って欲しい
2020/08/21(金) 16:52:27.49ID:d7z3GgXN
2020/08/21(金) 17:14:02.99ID:YOiu02ob
2020/08/21(金) 18:11:25.85ID:/+i8J4+c
アカウントなんてメルアドとパスワードだけじゃん
7はモノラルだから音楽動画も見るなら8を買え
7はモノラルだから音楽動画も見るなら8を買え
2020/08/21(金) 18:20:37.56ID:j81suEDu
>>899
半額なのはそういう事だよ
半額なのはそういう事だよ
2020/08/21(金) 18:29:13.12ID:j81suEDu
>>894
デジタル・メディア・マート の略というのは後付け(*)で実際は DreaM Mill (夢工場) の略
(*)先にDMMという名称があり、それに沿って名前を付けた、バクロニム
こんなん知らなくて当たり前かと
デジタル・メディア・マート の略というのは後付け(*)で実際は DreaM Mill (夢工場) の略
(*)先にDMMという名称があり、それに沿って名前を付けた、バクロニム
こんなん知らなくて当たり前かと
2020/08/21(金) 21:26:28.12ID:0ox6vQ+1
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
2020/08/21(金) 22:53:40.27ID:AF6twxhU
>>321
Fire7(2019)でPydroid3入れて、numpy, scipy, matplotlib, pandas, scikit-learn, statsmodels, sympy, jupyterなどなど動いてるよ。
DGEMMで2.2〜2.3GFlops出てるし、プログラミングの勉強程度なら使えると思う。
もっとも、実際はbluetoothのキーボード必須だし、小さい画面(HD10であっても)よりもPCでやったほうがいいと思うけどね。
出先の隙間時間でやるとか?
Fire7(2019)でPydroid3入れて、numpy, scipy, matplotlib, pandas, scikit-learn, statsmodels, sympy, jupyterなどなど動いてるよ。
DGEMMで2.2〜2.3GFlops出てるし、プログラミングの勉強程度なら使えると思う。
もっとも、実際はbluetoothのキーボード必須だし、小さい画面(HD10であっても)よりもPCでやったほうがいいと思うけどね。
出先の隙間時間でやるとか?
2020/08/21(金) 23:19:23.78ID:CZflD2/u
7と8じゃバッテリー持ちもそこそこ違うよ。
7はさすがにあっという間になくなる。
サイズは扱い易いんだけどね(まあそこは人それぞれだろうけど)
半額っていってもセール狙えば数千円程度だし、とりあえず1台持ち予定なら8の方がいいよ。
7はさすがにあっという間になくなる。
サイズは扱い易いんだけどね(まあそこは人それぞれだろうけど)
半額っていってもセール狙えば数千円程度だし、とりあえず1台持ち予定なら8の方がいいよ。
2020/08/22(土) 00:36:31.56ID:C2cpd5eS
Fire7でも割り切り次第でだいぶバッテリーがもつよ。
・不要なプリインストールアプリ(Alexaを含む)やサービスをADBで無効化
・Smart Suspendを有効&アプリデータ使用量でバックグランドデータをoff
・低電力モードorディスプレイの輝度を落とす
・不要なプリインストールアプリ(Alexaを含む)やサービスをADBで無効化
・Smart Suspendを有効&アプリデータ使用量でバックグランドデータをoff
・低電力モードorディスプレイの輝度を落とす
2020/08/22(土) 01:48:03.32ID:hOlSRt7H
Amazon drops Fire OS 7 based on Android Pie for Fire HD 8, HD 7, and Fire 7
Considering how janky the experience can be on some of the older Amazon Fire tablets, the lack of “real” support and general bargain basement experience, only the recent models have managed to get our seal of approval. However, if you own an older 2018 Fire HD 8, 2017’s Fire HD 7, and 2019’s Fire 7 tablet, the Android Pie-based Fire OS 7 is now available to download.
Considering how janky the experience can be on some of the older Amazon Fire tablets, the lack of “real” support and general bargain basement experience, only the recent models have managed to get our seal of approval. However, if you own an older 2018 Fire HD 8, 2017’s Fire HD 7, and 2019’s Fire 7 tablet, the Android Pie-based Fire OS 7 is now available to download.
2020/08/22(土) 06:41:50.69ID:QErahn43
>>906
Fireに限ったことじゃないけどディスプレイの輝度を落とすのはかなり差が出るよね
Fireに限ったことじゃないけどディスプレイの輝度を落とすのはかなり差が出るよね
2020/08/22(土) 07:58:56.61ID:PH7MrOOs
起きたらシステムアップデート来てた
2020/08/22(土) 09:16:41.82ID:qcJfYHiv
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
2020/08/22(土) 09:24:20.37ID:C2cpd5eS
>>908
だね。携帯ライトをつけているようなものだから。
だね。携帯ライトをつけているようなものだから。
2020/08/22(土) 11:01:59.33ID:7xPpXOYq
あぁ充電切れたウゼー
同じAmazonアカウントでログインしてるFire端末は完全同期するようにしてくれ
もしかしたら既に可能?
>>899
Fire7はゴミ 価格が安いから性能が劣るのは理解できる
でもFire7の致命的な問題はタップやスワイプの反応が悪い点
絶対に買っちゃダメ
同じAmazonアカウントでログインしてるFire端末は完全同期するようにしてくれ
もしかしたら既に可能?
>>899
Fire7はゴミ 価格が安いから性能が劣るのは理解できる
でもFire7の致命的な問題はタップやスワイプの反応が悪い点
絶対に買っちゃダメ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 [少考さん★]
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」−日本政府関係者(共同) ★2 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★2 [ぐれ★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- トランプ氏、日中対立激化は望まず 直接関与に日本政府内に危機感も [蚤の市★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】国民健康保険料、2026年から引き上げ決定WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- なんで結婚式って女が主役なの?
- 日経「"戦時になっても国を統治できる体制"を整えることが高市首相に課せられた重大な責任」 [289765331]
- おい、そこのお前
- 太平洋戦争開戦時、国民たちは熱狂的に支持したらしい… [445522505]
- 【悲報】高市内閣「WSJの記事はデマ」⇒共同「独自取材によると、トランプ氏は中国との対立をエスカレートするなと要請」 [115996789]
