【Amazon】Fireタブレット総合 Part75

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/24(水) 09:54:25.71ID:bFwdqzYF
Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】

【第9世代モデル】
 FireHD10 (2019) http://www.amaz0on.co.jp/dp/B07KD7M3Q2/
 Fire7 (2019) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07JQP283Q/
【第8世代モデル】
 FireHD8 (2018) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B0794XWCC2/

■価格
 FireHD10 (2019) … 32GB/64GB [15,980円/19,980円]
 FireHD8 (2018) … 16GB/32GB [8,980円/10,980円]
 Fire7 (2019) … 16GB/32GB [5,980円/7,980円]

■関連スレ
Fire HD10 (2019) Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1570509220/
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568884512/
Fire7 (2019) Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569196000/
Fire HD10 (2017) Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568674396/
Fire(2015) / Fire7(2017)/Fire7(2019)Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1563320419/
Fire HD 6 or 7 Part 3  <HD6 / HD7 (2014) 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8  <root、カスタムROM 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/

■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part74
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1587175223/
2020/07/31(金) 23:09:27.23ID:7F9Fl/rg
>>566
自動で合わさるんじゃねーの?
2020/08/01(土) 11:31:12.51ID:/uZY7w8H
spozoneって言うメジャーリーグが見れるアプリなんだけど「ログインを維持」にチェックしてもメールアドレスしか保存されずに毎回パスワード要求される
2020/08/01(土) 16:25:41.96ID:fCrBLHOj
10買ったけど、昔買った第三世代iPadより薄いし軽いしこれなら使っていけるわ
選んで良かった
2020/08/01(土) 16:58:34.92ID:Y22cv0IO
>>569
ゴリラガラスでないからフィルム貼って使えよ
2020/08/01(土) 18:14:58.67ID:e2cqf4Mh
時計関係の音、一切しなくなったんだけど
いったい何が起こったの?
時計の設定でアラームの音量はMAXにしてる。
設定→サウンドと通知→アラームの音量もMAXになってる。
2020/08/01(土) 18:29:05.64ID:gBp/vr9f
>>571
鼓膜破れてないか?
2020/08/01(土) 18:58:12.29ID:e2cqf4Mh
サウンドは普通に聞こえてる。
時計関係がボリューム設定と関係なく一切音しなくなった。
アラームや砂時計結構使ってたからショック。
2020/08/01(土) 19:44:52.45ID:OwweFjYX
>>573
初期化してダメなら、交換だな。
2020/08/01(土) 20:34:03.26ID:DPJVVS1P
どう見てもソフト的な不具合だから何かアプリ入れたか無効化した影響だろうけどな
うちのFireHD10 (2019)では問題ない
2020/08/01(土) 21:23:11.19ID:w4q08H5x
8をもう一台買う事にした。家族にあげる
2020/08/01(土) 21:48:33.92ID:Z/jSBLBq
俺にもくれ
2020/08/01(土) 22:35:50.53ID:EIjooesA
俺もこの前のタイムセールでプレゼントした
どこにも行けないから喜んで動画見てる
2020/08/01(土) 22:46:36.82ID:z33UdrQl
7インチでFire8くらいのスペックの物が欲しい
なんでいちいち大きくするねん
2020/08/01(土) 23:56:09.20ID:6EqCt19r
お前とは違う使い方する人の方が多いからだろ
2020/08/02(日) 00:46:58.22ID:ZBUODk6o
>>573
うちのはプッシュ通知がポップアップ来るけど音が鳴らない
2020/08/02(日) 01:04:07.52ID:ct7ghseQ
はよ
2020/08/02(日) 02:46:47.17ID:WbZT/o3h
>>581
あー、そういえば
設定→サウンドと通知→システムと通知の音量
がMIN固定で一切動かせなくなってる。
これがまずおかしいよね。
2020/08/02(日) 13:49:35.62ID:72Uyq3Qq
Fire8のCPUってFire7を1.0とするとどれくらい性能アップ?
2020/08/02(日) 14:44:57.49ID:4HYFpz7F
タブカスはいい加減諦めろやボケw
2020/08/02(日) 16:45:45.20ID:ZrTs7JBK
近所のケーズデンキで無印8を買い増ししてきた(´・ω・`)
2020/08/03(月) 10:22:20.49ID:WwjcVyUz
>>584
amazonの発表では1.3倍だけどベンチマークのスコアでは1.7倍以上
Fire7との比較だとメモリーが倍以上になるので体感ではもっと差がある
旧HD8がFire7より低いのは解像度の差

antutu ver.8
新型HD8だけ8.3他は8.1のスコア

Fire7(2019)
 総合 54000 CPU 23000

HD8(2017.2018)
 総合 51000 CPU 23000

HD10(2017)
 総合 90000 CPU 40000

HD10(2019)
 総合 146000 CPU 65000 GPU 26000

HD8 plus(2020)
 総合 95000 CPU 32000 GPU 16000
2020/08/03(月) 10:34:12.27ID:vae38Nyg
>>587
HD10 2017だけどいまのHD10のモデルって1..5倍近くあがってんのか
HD10 plus出たら買い替えようかな
2020/08/03(月) 11:32:07.26ID:zp/7b7Z4
HD10 すごいなあ
5年前の6万円xperiaタブレットよりも
サクサクなのもわかるわ
2020/08/03(月) 12:58:46.39ID:o42eTC42
>>587
新型であるHD8 plus(2020)とHD10(2019)でこれだけ性能差があるとは思わなかった
2020/08/03(月) 13:12:16.51ID:DOtwmIFf
8plus出たときにメモリに釣られて買おうとしたけど、ベンチマーク見て割引10買って良かったわ
2020/08/03(月) 13:16:41.21ID:o42eTC42
本日、Yahooショッピングで日替わりクーポン スマホケース15%OFF.。
例の660円ケースも561円送料無料で買える。めっちゃ安いw
2020/08/03(月) 14:14:41.88ID:WwjcVyUz
新型HD8はA53のみの4コアでこのスコアはかなり健闘してると思う
antutu10万が実用的に使える目安と言われているので新型HD8は実用域に近い
2020/08/03(月) 15:10:43.81ID:jwjycrDl
無印8は?(´・ω・`)
2020/08/03(月) 16:11:31.48ID:WwjcVyUz
>>594
メモリー1GB程度の差はベンチに反映されない
2020/08/03(月) 23:02:22.51ID:QodvpQCA
今使ってるのが2017年に買った少し分厚いFire7なんだけどHD8に変えたらどのくらいアップするのかな
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 23:03:39.01ID:jwwH3AC1
7の大きさが丁度いい
もう1個欲しいわ
2020/08/03(月) 23:24:12.46ID:pQadg/QE
10買ったけど次買うなら8だな
寝るときに使うにはでかすぎたや
8のフルHDがほしー
2020/08/03(月) 23:45:14.29ID:WwjcVyUz
>>596
ベンチスコアの差が必ずしも体感できるわけでは無いけど演算性能だけなら2.5倍くらい

Fire7(2017)はantutuのデータが無いのでGeekbench 3のデータを貼っておきます
※HD10(2019)のマルチスコアがやたら高いのはオクタコアだから

左から Single  Multi 合計

Fire 7
 2017 361 1,184 1,545
 2019  628 1,840 2,468
Fire HD 8
 2018 642 1,768 2,410
 2020 925 2,508 3,433
Fire HD 10
 2017 1,456 2,997 4,453
 2019 1,556 6,498 8,054
2020/08/04(火) 04:41:07.12ID:D3LWziYz
>>597
7の大きさで1080p対応したらなぁ
2020/08/04(火) 05:15:30.72ID:s8EXCMY7
開発者オプションを有効にしてから軽量化の設定したんだけど、開発者オプションを無効に戻したら変更部分の設定は反映されなくなっちゃうかな?
2020/08/04(火) 05:16:55.93ID:s8EXCMY7
ちなみに変更したのは描画のアニメーション設定
2020/08/04(火) 05:49:42.15ID:lrI3AvFw
7の1980x1200解像度で10と同等スペックのが欲しい
2万で!!
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 07:07:30.47ID:7WXDRYTp
>>601
されなくなる
ちなみにその設定もリセットされるので再度有効化するときはもう一度設定し直さないといけない
2020/08/04(火) 07:15:31.47ID:IZ7mItsc
>>586
ケーズに新型売ってるの?
2020/08/04(火) 07:19:45.36ID:5vz14OLP
ビックカメラやドンキでも売ってる
2020/08/04(火) 08:05:15.16ID:IZ7mItsc
>>606
サンキュー
近所のドンキ見に行ってみよ
2020/08/04(火) 09:23:06.88ID:I5Z2d4l7
GyaO!アプリもブラウザもカクカク過ぎるorz
hd8なんだけどみんなはどう?
2020/08/04(火) 10:14:20.15ID:6yaNOXtU
7(2019)GP入れずだけどgyaoのカクつきはないな
2020/08/04(火) 10:18:33.54ID:h8J7wX9C
>>608
新8?
2020/08/04(火) 10:28:10.90ID:I5Z2d4l7
>>610
七世代 PCやタブのプライムビデオは問題ないのに…
2020/08/04(火) 11:39:44.90ID:6/6FyrK9
H264ify使ってみたら?
H264なら多少古くてもハードウエアデコード対応してるんじゃない?
2020/08/04(火) 12:33:45.40ID:h8J7wX9C
>>611
新しいの快適よ
2020/08/04(火) 13:47:17.99ID:s8EXCMY7
>>604
ありがとう
有効のままにして使うわ
2020/08/04(火) 15:43:10.51ID:9K/fZ/BQ
>>613
2020はイイよね!
GP入れても全然重くならない!
アマゾンに感謝!
2020/08/04(火) 15:53:24.19ID:Vn+XoRFU
FireTVにTVerアプリあるのにタブレットにはなんで無いの?
2020/08/04(火) 21:17:56.66ID:2zbmu5Ef
対応してくれたらいいよね
2020/08/04(火) 22:01:51.82ID:gFIsaDGx
みんなGooglePlay入れてないの?
2020/08/04(火) 22:03:08.49ID:YeuxcjY3
>>618
必要ない物は入れない
2020/08/04(火) 22:05:14.79ID:53FYYI8q
>>618
入れないと使い物にならない
2020/08/04(火) 22:20:55.26ID:6yaNOXtU
>>618
動画と電子書籍閲覧用だから入れてない
サブ機だけど泥スマホ持ってるし、タブは多分今年秋に発売するiPad8買う予定だからつなぎ
これメインで使う人以外GPは要らない気がする
2020/08/04(火) 22:34:26.88ID:GgEoQKUj
>>620
一体どんな使い方してるんだ?
本当にGMSが「必要」なの?
2020/08/04(火) 22:39:19.32ID:T4E+YnJo
いろんなゲーム試したいじゃん
2020/08/04(火) 22:50:24.50ID:YeuxcjY3
>>623
なんで普通の泥タブかiPad買わないの?
2020/08/04(火) 23:16:32.64ID:oWF8ozdF
1万円でantutu14万のタブレットがあればそっち買います
2020/08/05(水) 00:56:12.36ID:lGi5Six+
なんだかんだGPからいろいろ入れてるわ
2020/08/05(水) 05:00:10.04ID:m+VS9XVv
mkv動画ファイルを見て気づいたけど、無印はたまにカクつくけどもplusはカクつかない。
やっぱ3GBパワーあるな。
2020/08/05(水) 12:08:25.99ID:rrVrtk2y
ゲームはゲーム機やiPadmini、動画はスティック
HD8出番ないわ…
2020/08/05(水) 12:10:54.14ID:pi6d9jdL
>>624
fireの性能で同じ値段のほかの泥タブやらいくらするんだろ
hd10かhd8 plusで知りたい
2020/08/05(水) 12:14:04.72ID:LONNWfo9
やりたい事が決まってるのにそれに必要な物を買わないのは貧乏だからなん
2020/08/05(水) 12:20:02.75ID:pi6d9jdL
pcオンチの親がブラウザピグ終了してアプリのピグをやりたいって言いだしたときに
fireで出来るの知ってたから、hd10買ってあげたら3-4万ぐらいはかかると思ってたのにってびっくりしてたな
自分も元々は風呂で動画みるための壊れても平気な家タブ探してた時に見つけたけど
同価格帯のタブとは比べ物にならんぐらい性能高くてコスパ最強だからなぁ
いつのまにか料理や洗濯するときなんかに宝塚とか流しながらやってたり使いこなしてたわ
2020/08/05(水) 12:56:11.99ID:wJrHKypd
ウチもタブ持ってないばあちゃんにプレゼントしたら韓国ドラマ見てる

>>628
ipad持ってたら要らないって分かるだろw
2020/08/05(水) 13:25:24.01ID:UVYv/28y
>>629
>いくらするんだろう
自分で「同じ値段」て書いてるじゃないか
2020/08/05(水) 13:49:25.23ID:w1Jg12b6
同じ値段で似た性能はないとは言わんが妙なところでケチってたり
会社が大変怪しいとこしかないな
中華でもまともなもの出すところはそれなりに高いし
そもそも、こんな低スペ出さない
2,3世代遡ればそれなりのものが出てくるけど
当然OSは古い
2020/08/05(水) 14:43:23.62ID:FveEMf1K
>>628
RetroArch入れてエミュマシンになってる
Fire7だと一部のアーケードゲームが処理落ちするのでFire7は雑用用に戻してHD8に移したい
セールまだか
2020/08/06(木) 16:09:15.08ID:6/FYv8Im
次のセールはいつ頃?
2020/08/06(木) 16:22:31.31ID:FXs8REZW
8月下旬じゃね?
2020/08/06(木) 16:43:12.85ID:feM1yAZP
FIRE10で使ってるんですけどホーム右上にある虫めがねが消えて検索できなくなる
特定の登録チャンネルの画面になると虫めがねが出てくるんだけど同じ人います?
2020/08/06(木) 18:16:51.68ID:z1NYq/9U
prime会員なのに「キンドル本月一冊無料」ができないの
Fire7です!どうして。・゚・(ノ∀`)・゚・。
2020/08/06(木) 18:19:36.63ID:E+Xh2tDp
>>639
プライム本しかできないぞ
2020/08/06(木) 18:27:26.14ID:KZoLB/uO
品揃えクソしょぼいよね
一冊無料は使ってない
2020/08/06(木) 18:36:27.34ID:BjNPeS8O
>>639
あれ、やり方がわからないから
諦めたことあるわ
いまだにわからない
2020/08/06(木) 19:12:49.85ID:FctqlfnD
本アプリ開いてから、その中のストアへ移動してPrime Readingで検索するだけかと
2020/08/06(木) 21:26:58.03ID:z1NYq/9U
それは10冊借りれるやつで
もう一個月一冊だけKindle本選べるシステムが実在する!
条件はKindleかFireタブからのアクセスとprime会員
2020/08/06(木) 21:46:37.83ID:/W7p8jDx
知らなかった!
教えて!
2020/08/06(木) 22:12:24.32ID:nAGUKfhZ
>>643
たしかに、本のジャンルで選んで
全ての本を表示した後に、
フィルタの項目で、
kindle limitedの次に
prime readingの項目あるね。

prime readingでフィルタかけて選べば、月一冊読めるのかも知れないな。
2020/08/06(木) 22:22:52.28ID:SGwaw/Zl
月1冊無料で読めるのは
Kindleオーナーライブラリー
っていうサービス
prime readingとは別

借りたことはないけど
2020/08/06(木) 23:05:31.50ID:o6YTUSDl
>>647
それ、使い方がわからない。
まあ、別にいいけど
2020/08/07(金) 00:02:52.36ID:ilNNzym3
誰もオーナーズライブラリー使ってなくてワロタw
2020/08/07(金) 00:05:58.80ID:dp8GXEjV
誰がヅラだって?
651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 05:58:33.27ID:fQUFL8l1
prime reading
「戦士に愛を」を借りてみた
2020/08/07(金) 08:05:07.76ID:eHyijB9d
>>571だけど音関係自然に直った。
強制再起動じゃダメだったけど
電池0%まで使い切って自然に落として
そこから充電後立ち上げたら直ってた。
2020/08/07(金) 09:39:38.84ID:NTRrFeT2
スレチだったらごめん
Fire HD 8 のキッズモデルを子供に使わせてるんだけど、こないだふと見たら
自分が購入したkindleコミックを、子供がFireでダウンロードして読んでた(?

子供に読ませたくない本も買うので、ダウンロードできないようにしたい(Amazon FreeTimeで提供される書籍だけにしたい)
んだけど、制限する方法ってないんでしょうか
2020/08/07(金) 09:42:46.58ID:juS/UnvX
ちゃんとアカウントをわける
2020/08/07(金) 09:42:49.17ID:AQBb9tZz
>>653
アカウントを別にすればいい。
設定→アカウントからいろいろできるはず
2020/08/07(金) 09:46:47.92ID:lZhUmM64
>>653
エロ本は紙で買え
2020/08/07(金) 11:42:23.08ID:jlaK3lZC
子供「父ちゃん変態だ」
2020/08/07(金) 12:05:43.17ID:8l6r3r2K
子供「父よ、ソチもエロよのう」
2020/08/07(金) 12:10:13.32ID:M5O6EWHb
子供「母ちゃんどんだけBL好きやねん」
2020/08/07(金) 13:50:56.74ID:1cXc+7T9
むしろ何故今まで分けてなかったのか
2020/08/07(金) 13:59:46.70ID:OSzfgEM9
バカな親からはバカな子供しか育たない
2020/08/07(金) 14:19:24.08ID:LHxkeqel
なんで態々人を馬鹿にするんだろう
言葉を借りればそういう親だったんだろうか
2020/08/07(金) 14:42:52.61ID:Pfwe/gOw
>>662
大丈夫。そいつらこそ、エロ夫くんだからw
2020/08/07(金) 15:43:06.50ID:4KmjaPp+
エロは配信版消しが強すぎる
2020/08/07(金) 16:26:47.04ID:azscdsI7
>>662
子供にエロ本見られた馬鹿親乙
2020/08/07(金) 16:40:28.24ID:HESWv6uM
>>665
お前もエロい癖にww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。