NVIDIA SHIELDの情報交換専用スレです。
中華TVBoxの話題は控えましょう
メーカーHP
https://www.nvidia.com/en-us/shield/shield-tv/
米国で爆発的人気商品です。 4K時代の最新ホームエンターテイメントデバイスです。
256コア NVIDIA Tegra X1 プロセッサ搭載。 APPLE TVの約34倍の処理速度を誇る
NVIDIA SHIELD は、ゲーム、TV、映画、あらゆるビデオエンターテイメントを高速・快適に提供
※前スレ
【Android TV】NVIDIA SHIELD TV 専用 Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1538660231/
探検
【Android TV】NVIDIA SHIELD TV 専用 Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/13(土) 06:54:56.33ID:qckW7HmC
2020/08/04(火) 21:23:16.86ID:RvcAZNN2
録画がHD再生出来ない理由はわからんけど
ライブチューナーでHD再生出来てるからDTCP-IPの問題じゃないね
ライブチューナーでHD再生出来てるからDTCP-IPの問題じゃないね
84名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/05(水) 01:10:32.18ID:MF4WiMb0 上でdixim playでHDで再生できると書込みした者だけど
torneでのHD再生と条件は同じで録画はAVC(3倍モード)である事
その他dixim側で
インタレース再生にチェックを入れる事
再生品質は自動
宅内再生時は高画質
この設定でHD再生できるよ
torneに限らずレコーダ、Qnapに入れてるDTCPIPサーバでもHD再生できている
お試しあれ
torneでのHD再生と条件は同じで録画はAVC(3倍モード)である事
その他dixim側で
インタレース再生にチェックを入れる事
再生品質は自動
宅内再生時は高画質
この設定でHD再生できるよ
torneに限らずレコーダ、Qnapに入れてるDTCPIPサーバでもHD再生できている
お試しあれ
85名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/05(水) 01:10:56.01ID:MF4WiMb0 >>84
ちなみにうちは2019proね
ちなみにうちは2019proね
2020/08/05(水) 14:57:01.45ID:CsFRhx2A
>>84
情報ありがとうございます。3倍モードで試してみます。
情報ありがとうございます。3倍モードで試してみます。
2020/08/15(土) 01:25:30.48ID:pDfOo+BT
Pro2019だけどアマプラの字幕音声切り替えの対応がダメだな
ジャックライアンなどはネトフリみたいに字幕と音声の切り替えが出来るようになったけど音声が2chになってしまう
5.1chやatmosが選択出来ない
FireTVやAppleTVは正常に動作する
ジャックライアンなどはネトフリみたいに字幕と音声の切り替えが出来るようになったけど音声が2chになってしまう
5.1chやatmosが選択出来ない
FireTVやAppleTVは正常に動作する
2020/08/15(土) 13:20:36.41ID:LkwLfGLR
アマプラのアプリがダメなだけだろう
2020/08/17(月) 01:51:24.64ID:Bo0ZfmJT
そのうちアプデで直るだろ
2020/08/20(木) 22:58:05.03ID:afCAsng4
disney+まだー?
3年以上前に買ったmiboxでもストアに表示されてるのに、SHIELDはダメなんすね。
3年以上前に買ったmiboxでもストアに表示されてるのに、SHIELDはダメなんすね。
2020/08/21(金) 00:45:56.13ID:D9Vj0BG2
2020/08/21(金) 06:46:43.77ID:QbFbIR7Y
>>91
今確認しましたが、やっぱり無いですね。ちなみにSHIELD PRO2019で、本体更新なども最新版になってます。
chromecast経由で写せばいいんですが、それだと子どもが自由に見られないんですよね。スマホからapkを抽出してSHIELDに入れても、タッチ操作前提のアプリのためリモコンで操作できないです。
もう少し待てば自分のSHIELDにもdisneyプラスが表示されますかね?
今確認しましたが、やっぱり無いですね。ちなみにSHIELD PRO2019で、本体更新なども最新版になってます。
chromecast経由で写せばいいんですが、それだと子どもが自由に見られないんですよね。スマホからapkを抽出してSHIELDに入れても、タッチ操作前提のアプリのためリモコンで操作できないです。
もう少し待てば自分のSHIELDにもdisneyプラスが表示されますかね?
2020/08/21(金) 08:51:48.92ID:zn/yUp8e
>>92
shieldアプリでスマホで操作したら。
shieldアプリでスマホで操作したら。
2020/08/21(金) 18:52:57.73ID:hLfuf/2/
2020/08/21(金) 19:33:18.50ID:QbFbIR7Y
>>93
子どもがいつでも見られるように、スマホも使わずリモコンだけで操作できるようにしたいのですが・・・
子どもがいつでも見られるように、スマホも使わずリモコンだけで操作できるようにしたいのですが・・・
2020/08/21(金) 20:23:41.67ID:QbFbIR7Y
海外版のandroidTV用のapkを入れたけど、あなたのリージョンでは使えませんって表示されてムリでした。
どなたか日本版のapkをアップしてくれる方いませんかね?
どなたか日本版のapkをアップしてくれる方いませんかね?
2020/08/22(土) 01:13:37.61ID:5pgBdHe/
ネトフリやアマプラだと気にならないけどYouTubeだと低音効き過ぎるんだよな
同じアンプに繋いでるPCでYouTube見るのより
これイコライザーとかなんとかする方法ないんかな
同じアンプに繋いでるPCでYouTube見るのより
これイコライザーとかなんとかする方法ないんかな
98名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 04:03:10.76ID:caoOjjdf99名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 04:04:21.43ID:caoOjjdf2020/08/22(土) 05:41:50.12ID:SNiNHntf
https://www.nvidia.com/en-us/geforce/forums/shield-tv/9/328207/disney-is-now-available-on-shield/
ルートとかベータとかキャッシュとか書いてあるけど当てはまるのある?
ルートとかベータとかキャッシュとか書いてあるけど当てはまるのある?
2020/08/22(土) 06:25:24.87ID:0QkSrQZw
>>98
chrome拡張のapk downloaderというものを初めて知りました。早速PCで試してみたんですが、端末をTVにしてosを9にするという部分が、どこから設定すればいいかわかりません。
質問ばかりで申し訳ありませんが教えていただけますでしょうか?
chrome拡張のapk downloaderというものを初めて知りました。早速PCで試してみたんですが、端末をTVにしてosを9にするという部分が、どこから設定すればいいかわかりません。
質問ばかりで申し訳ありませんが教えていただけますでしょうか?
2020/08/22(土) 06:30:39.40ID:0QkSrQZw
2020/08/22(土) 07:43:13.52ID:60ZLIIjR
2020/08/22(土) 08:44:33.31ID:bc/8LlKa
動作テストしてないから干されたか
忘れられてるかだろうな
2019版は中身少し違うし別端末扱いなんじゃね
忘れられてるかだろうな
2019版は中身少し違うし別端末扱いなんじゃね
105名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/22(土) 15:06:19.09ID:caoOjjdf >>101
君向いてないよ
君向いてないよ
2020/08/22(土) 17:23:05.09ID:ofO4i0tn
2019売って2017買う人が増えてるみたいだな
2020/08/22(土) 19:56:19.49ID:dwXRWjMb
>>106
2017ってどこに売ってんの?
2017ってどこに売ってんの?
108名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 02:47:37.27ID:8bTPTFS3 8.20キタネ
2020/08/27(木) 07:47:34.00ID:pnzScmX4
今回は2015、2017にも来るようですね。
110名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 14:07:28.06ID:KmIcgu1O 2019proだけど8.2にアプデしてからDisneyやparaviがストアに並ぶようになった
torneのHD再生は相変わらずコマ落ち
diximは問題なし
60hzにもアプコンいけるようになったみたいだけどAbenaにはかからないね
torneのHD再生は相変わらずコマ落ち
diximは問題なし
60hzにもアプコンいけるようになったみたいだけどAbenaにはかからないね
2020/08/27(木) 17:16:52.10ID:3RhKL4lL
Switchの4k対応新型が出るってことは、ShieldTVも新型出るのかね。
112名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 19:10:15.54ID:oIMCw7922020/08/27(木) 19:57:18.55ID:GROZe9Yu
ShieldTVはyoutubeのHDRが非対応なのが残念
4K60Pはいけるんだが
4K60Pはいけるんだが
114名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/27(木) 19:57:20.80ID:8bTPTFS3 youtube musicのappが来たと思ったら起動するとyoutubeが開くだけだった
2020/08/27(木) 20:22:09.35ID:pnzScmX4
>>110
torneは何とかならないのかな。残念だ。
torneは何とかならないのかな。残念だ。
2020/08/27(木) 20:24:18.26ID:PlrfaDir
apple tvはまだきてないのか
2020/08/28(金) 01:27:57.65ID:m3QI7DQm
アップデートしたらAndroidのリモコンアプリが使えなくなってしまった
アップデートしなきゃ良かった
アップデートしなきゃ良かった
2020/08/28(金) 02:04:31.36ID:m3QI7DQm
原因はさっぱりわからんがリモコンアプリ利くようになったすいませんお騒がせして
119名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 08:34:38.43ID:VGnoBmQ72020/08/28(金) 08:50:19.18ID:m3QI7DQm
>>119
apk抜くの久々ですが頑張って試してみます!
apk抜くの久々ですが頑張って試してみます!
2020/08/28(金) 09:42:33.91ID:0yDe4Pij
わざわざ抜かなくても落ちてるけど起動は出来ないよ
https://www.apkmirror.com/apk/apple-inc/
https://www.apkmirror.com/apk/apple-inc/
122名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 18:16:13.68ID:VGnoBmQ7123名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 18:35:35.68ID:nWvuQpAj 田中健太郎 大阪高槻出身 1979/12/17
人の骨折って逃亡中。住民票と住んでいるところが違うという悪質
詐欺犯罪者でもある
人の骨折って逃亡中。住民票と住んでいるところが違うという悪質
詐欺犯罪者でもある
2020/09/04(金) 22:43:36.05ID:jTKINKoo
いつからかわからないけどアマプラが5.1CHにならなくなった
ネトフリは5.1CHになるからアプリかshieldの問題か
ネトフリは5.1CHになるからアプリかshieldの問題か
125名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/05(土) 14:22:57.36ID:ocUw7eqa2020/09/07(月) 00:55:37.50ID:MiddSC7C
>>125
ありがとうございます
サラウンドサウンドを使わないを選んだらpcmで5.1CH再生になりました(自動だとドルビー+2chでした)
しかしネトフリでアトモスにするには自動に戻さないといけないのは面倒ですね
ありがとうございます
サラウンドサウンドを使わないを選んだらpcmで5.1CH再生になりました(自動だとドルビー+2chでした)
しかしネトフリでアトモスにするには自動に戻さないといけないのは面倒ですね
127名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/07(月) 18:28:01.20ID:QLldCZcI >>126
TrueHDじゃないと音声劣化するけど配信の音質そんなに高くないからDD+のみするとDD+5.1とDD+atmos再生できない?
TrueHDじゃないと音声劣化するけど配信の音質そんなに高くないからDD+のみするとDD+5.1とDD+atmos再生できない?
2020/09/08(火) 19:49:41.01ID:i5/NbZ/n
2020/09/08(火) 19:50:18.45ID:i5/NbZ/n
ああでもフロントスピーカー替えて再設定したからアンプ側かな
2020/09/08(火) 21:50:14.05ID:U3a0dctx
アンプの問題なら酷いスレ汚しだな
2020/09/08(火) 22:35:38.04ID:i5/NbZ/n
すまんただアンプの問題ならShildでネトフリはアトムスになってアマプラは5.1chにならん理由が本当にわからん
apple tvだとアマプラは5.1chになるんだが使い分けが面倒
apple tvだとアマプラは5.1chになるんだが使い分けが面倒
2020/09/10(木) 13:44:45.62ID:IqAuzDck
リモコンでもリモコンアプリでも音声入力できなくなりました
第1世代でファームは最新に更新してます
何か設定ミスとかの可能性ありますか?
第1世代でファームは最新に更新してます
何か設定ミスとかの可能性ありますか?
2020/09/19(土) 21:43:35.89ID:XYh5o0gM
俺のAVアンプの環境でもプライムビデオの5.1ch音声が再生できなくなってた
FireTVStick4Kだと音声の選択でステレオとドルビーデジタルプラスの選択が可能だけどShieldTVのアマプラアプリでは選択不能でステレオしか選べない
Netflixでは問題ないからアプリの問題のように思う
アンプ側の設定では調整できないのでアマプラは別端末で再生しないとダメだ
4Kアプコンで見たかったのに
FireTVStick4Kだと音声の選択でステレオとドルビーデジタルプラスの選択が可能だけどShieldTVのアマプラアプリでは選択不能でステレオしか選べない
Netflixでは問題ないからアプリの問題のように思う
アンプ側の設定では調整できないのでアマプラは別端末で再生しないとダメだ
4Kアプコンで見たかったのに
134名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/20(日) 02:15:17.51ID:4rYOOC7b TV2019モデルのbluetooth対応コーデック教えて下さい
2020/09/30(水) 08:02:46.30ID:fJ14VwJu
SBC
2020/10/03(土) 14:33:42.52ID:5QriONbK
筒の方を買いました。
アップスケーラが動作する条件って何でしょうか。教えてください。
アップスケーラが動作する条件って何でしょうか。教えてください。
2020/10/03(土) 17:04:56.05ID:Y7m6WIsV
>>136
ハード的にはSoCのGPUでデコードしてる
再生する動画側は640x480以上、30fps以上、カラースペースの指定がyuvが最低条件っぽい?
以下のページ適当に翻訳して確認してくれい
https://www.nvidia.com/en-us/shield/support/shield-tv/ai-upscaling/
ハード的にはSoCのGPUでデコードしてる
再生する動画側は640x480以上、30fps以上、カラースペースの指定がyuvが最低条件っぽい?
以下のページ適当に翻訳して確認してくれい
https://www.nvidia.com/en-us/shield/support/shield-tv/ai-upscaling/
2020/10/03(土) 18:20:02.57ID:aFUuHri6
>>137
ありがとう。ここに載っていたのね。
翻訳してみました。
・480p以下は対応しない。
→DVDはNG。
・30FPSより高いレートは対応しない。
→録画した1080i/60はNG
・RGB形式には対応しない。
試した結果とぴったり合います。
ありがとう。ここに載っていたのね。
翻訳してみました。
・480p以下は対応しない。
→DVDはNG。
・30FPSより高いレートは対応しない。
→録画した1080i/60はNG
・RGB形式には対応しない。
試した結果とぴったり合います。
2020/10/06(火) 14:31:53.04ID:BBZRlgEE
そういえば、俺のShield TV 2019技適マークが見つからない。(Proじゃない方)
本体も、リモコンも。
本体も、リモコンも。
2020/10/06(火) 16:11:56.20ID:JgLsvGDt
ってか日本で発売されてるもんじゃないし
2020/10/06(火) 16:14:33.48ID:TDXXxZEQ
技適警察が来る前投げ捨てよう
2020/10/06(火) 17:28:31.80ID:BBZRlgEE
shield TV 2017がリモコン、コントローラーやACアダプタのPSEも含めて完璧に対応してたので2019も対応してると思ってた。
2020/10/06(火) 20:25:23.65ID:p+bTnZkP
2017は技適ありだから日本で売る気は少しあったのかもな
2020/10/06(火) 21:33:39.96ID:4aM0Gh9W
自分の2019にはマーク付いてるけど、これ2017だったのかあ?
https://i.imgur.com/hV2wrBH.jpg
https://i.imgur.com/hV2wrBH.jpg
2020/10/06(火) 21:34:28.74ID:4aM0Gh9W
あ 筒の方は持ってないわ。これProだ。スマヌ
2020/10/07(水) 08:59:22.57ID:N7abF0ea
>>144
リモコンにはある?
リモコンにはある?
2020/10/07(水) 19:27:39.97ID:RqCGhs62
リモコンには技適マークらしいのが見当たらんなあ?
https://i.imgur.com/gldY4nF.jpg
https://i.imgur.com/gldY4nF.jpg
2020/10/07(水) 19:32:50.68ID:RqCGhs62
2019モデルの本体は、技適に型式番号が載ってたからこれは取得済みの模様。リモコンの型式番号は見当たらず
2020/10/07(水) 21:38:43.52ID:oGuvAnqk
ありがとう。ついでといってはなんですが、2019 proのACアダプタにPSEがあるかどうか見ていただけませんか。
2020/10/07(水) 22:21:43.88ID:RZ0VgN2g
技適やPSEが付いていたところで日本で正式発売されている端末じゃない
海外製品のトラブルは英語でのやり取りなど自己解決力が必要になる
ある程度の覚悟は必要
海外製品のトラブルは英語でのやり取りなど自己解決力が必要になる
ある程度の覚悟は必要
2020/10/07(水) 22:55:57.72ID:RqCGhs62
マークの有無を気にして使う物すかね?
2020/10/08(木) 10:06:12.83ID:wSlewl88
恐らく発達障害で普通の人間なら何でもない事がどうしても気になって駄目なんだろう
2020/10/08(木) 10:45:05.09ID:bGDbmS9w
技適警察が来るからその辺で止めて
2020/10/08(木) 12:48:58.40ID:skU2utwS
技適警察をホンモノの警察のことかと勘違いしてそう
2020/10/08(木) 12:55:00.00ID:g1IFpGTP
このスレの人たちは法律無視の犯罪者集団だと分かりました。
もう来ません。さっさと逮捕されてくださいね。
もう来ません。さっさと逮捕されてくださいね。
2020/10/08(木) 17:25:41.72ID:5pm/dlmm
技適ついてるのもあるから勝手に決めつけるのやめてくれないか
2020/10/08(木) 18:01:22.18ID:FCOZ/Jr8
あほらし
158名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/18(日) 18:19:00.14ID:/5YJ88zr リモコンが壊れたけど単品で買うと90ドルくらいするな
2020/10/18(日) 18:50:00.75ID:D95H881M
>>158
androidスマホにshield tvアプリ入れた方が使いやすいよ
androidスマホにshield tvアプリ入れた方が使いやすいよ
2020/10/18(日) 19:45:23.75ID:AhcwpoM0
中華製の汎用リモコン買って使ってるよ
1000円くらい
1000円くらい
2020/10/19(月) 00:05:34.71ID:FoFaeOmI
俺はFLIRCを接続して学習リモコンで操作してる
162名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/20(火) 08:05:24.81ID:YWSGe0GQ >>159
それはない
それはない
2020/10/20(火) 08:08:40.01ID:AjB7Lmv6
>>159
Android TVじゃない普通のAndroidアプリを使うときには非常に便利ですよね。
Android TVじゃない普通のAndroidアプリを使うときには非常に便利ですよね。
2020/10/20(火) 08:48:15.59ID:BnRgxVUh
2020/10/20(火) 11:56:40.87ID:edsczWip
昔のShieldアプリと勘違いしてるんじゃね
iOSでも便利
iOSでも便利
2020/10/20(火) 13:12:12.70ID:wHkxc2ii
162ではないが。
アプリ併用はしてるが、個人的にアプリのみで運用ってのは考えられないな
操作するのに毎回スマホ開いてアプリ開いてめんどくさいわ
あくまでサポでしょ
すまんあくまで個人的見解 いろんな人いるしな、ひとそれぞれ
アプリ併用はしてるが、個人的にアプリのみで運用ってのは考えられないな
操作するのに毎回スマホ開いてアプリ開いてめんどくさいわ
あくまでサポでしょ
すまんあくまで個人的見解 いろんな人いるしな、ひとそれぞれ
2020/10/20(火) 16:11:07.36ID:mZ5DU56v
これって64bitのアプリも入れられる?
2020/10/20(火) 17:35:23.06ID:BnRgxVUh
>>166
多分これだけをスマホで管理してると面倒なんだろうね
俺はプロジェクターやアンプとかもろもろスマホでリモコン(一部音声)してるからその流れで使ってる
むしろapple tvとかリモコン学習出来ない奴の方がウザい
多分これだけをスマホで管理してると面倒なんだろうね
俺はプロジェクターやアンプとかもろもろスマホでリモコン(一部音声)してるからその流れで使ってる
むしろapple tvとかリモコン学習出来ない奴の方がウザい
2020/10/20(火) 22:58:38.70ID:CRalmmla
>>168
AppleTVは赤外線リモコン使えるから一般的な赤外線の学習リモコンなら使えるよ
AppleTVは赤外線リモコン使えるから一般的な赤外線の学習リモコンなら使えるよ
2020/10/31(土) 15:24:28.33ID:maraGio4
2020/10/31(土) 15:39:02.75ID:56bfqUWC
>>170
amazon.comで送料込みで72ドルで売ってるよ
amazon.comで送料込みで72ドルで売ってるよ
2020/10/31(土) 17:08:05.25ID:V2JUBKX5
2020/11/13(金) 18:52:42.46ID:+XWGGX+g
リモコン買ったけどよく考えたらPS5のディスク無し版買えばよかった。
結局3万円使ったし。
Androidアプリインストールできるってさっき知ったわ。
結局3万円使ったし。
Androidアプリインストールできるってさっき知ったわ。
2020/11/14(土) 15:32:26.10ID:kRqE5Dgi
標準のリモコン音量の誤操作が酷いので固定にしてたんだけど
ちょっと前のアプデでメッセージがいちいち出るようになってウザくなった
標準以外のリモコン探すかな
ちょっと前のアプデでメッセージがいちいち出るようになってウザくなった
標準以外のリモコン探すかな
2020/11/14(土) 16:25:35.44ID:G9oJkJYH
アマプラの5.1ch問題は修正されないのかな
このおかげで使いにくくなってる
このおかげで使いにくくなってる
2020/11/14(土) 17:27:38.44ID:JZ1xwFZJ
>>173
PS5にAndroidアプリインストール出来るの!?詳しく
PS5にAndroidアプリインストール出来るの!?詳しく
2020/11/14(土) 23:22:01.64ID:1Ml51Rb4
>>174
マスキングテープでも貼っとけ
マスキングテープでも貼っとけ
178名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/16(月) 19:04:55.33ID:QFzMMb/s 相変わらずyoutubeアプリでhdrが見れない。sdrになる。
Netflixアプリではhdr再生できるのに、なんで対応気しないのか?
Netflixアプリではhdr再生できるのに、なんで対応気しないのか?
2020/11/16(月) 20:50:31.22ID:n3K1wLRB
youtubeのHDRはハードウェアデコーダーが無いからダメなんだよな
パワーはあるんだからソフトデコードをサポート可能だと思うのだけど
パワーはあるんだからソフトデコードをサポート可能だと思うのだけど
2020/11/17(火) 01:06:01.57ID:zMIcmPXz
>>179
ツッコミどころだらけw
ツッコミどころだらけw
2020/11/18(水) 22:48:16.97ID:rcyCSG6F
8.2から8.2.1にアップデートしたからなのか、
スマホで撮った縦長の動画をMXプレイヤーとかで再生すると、色が抜けてノイズが走ったような映像が再生されてしまう
横長動画だと異常ないし、縦長再生のままスクリーンショットを撮ってみたら普通に綺麗にキャプチャ出来てる。再起動しても、動画をUSBメモリから本体に移し替えてもダメでした。
ちなみに2017発売のShiled TVです
同じ症状の方はいらっしゃいますか?
スマホで撮った縦長の動画をMXプレイヤーとかで再生すると、色が抜けてノイズが走ったような映像が再生されてしまう
横長動画だと異常ないし、縦長再生のままスクリーンショットを撮ってみたら普通に綺麗にキャプチャ出来てる。再起動しても、動画をUSBメモリから本体に移し替えてもダメでした。
ちなみに2017発売のShiled TVです
同じ症状の方はいらっしゃいますか?
2020/11/19(木) 16:37:58.31ID:nhtq4+zy
故障というか、まえの8.2.0アプデ失敗でセーフモードでのリセットでもなおらなかったので米国ページのサポから連絡したら
チャットでやり取りすることになって現状の画像送るだけで新品が無料で届いた
故障品の返送先は香港だった
個人輸入のものでも手厚いわサポート
チャットでやり取りすることになって現状の画像送るだけで新品が無料で届いた
故障品の返送先は香港だった
個人輸入のものでも手厚いわサポート
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★5 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★4 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 [ぐれ★]
- 【外交】前台湾総統・馬英九氏、高市首相発言に「台湾を危険にさらす」台湾海峡の問題は「両岸の中国人が自ら話し合うべき」 [1ゲットロボ★]
- 【愛国者速報】フィフィ、中国の“日本産水産物輸入停止”措置に私見「中国依存しないとやっていけない企業は考えを改めて」 [856698234]
- 【ござる専🏡】風間🥷配信実況スレ🏯【風間いろは】
- 【悲報】韓国、領土問題担当大臣の発言にソウルの日本大使を召喚して抗議… 高市首相の親韓外交実らず、中国包囲網崩壊へ [452836546]
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
- 中国「私達が怒ってるのは日本の政治家に対してで、日本の観光客や日本企業はこれまで通り歓迎する。これこそが大国としての余裕」 [377482965]
- 細川バレンタイン、高岡蒼佑(元祖ネトウヨの親玉)にブチギレ。 [242521385]
