【WinでAndroid】NoxPlayer Part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/12(金) 22:01:29.06ID:WKscFhzx0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

WindowsPCでAndroidアプリが動く、NoxPlayerのスレです。
AndoridOSは4.4.2/5.1.1/7.1.2を選択可能

公式サイト
https://jp.bignox.com/

Twitter
https://twitter.com/noxplayerJP

前スレ
【WinでAndroid】NoxPlayer Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1578541219/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/31(土) 17:30:46.67ID:B1Ti0cg90
まだとあるIF遊べない
2020/10/31(土) 18:50:45.83ID:RRlCYikJ0
v7006でもインスタンスが終了しないバグが稀に発生するなぁ
バックグラウンドでなにか処理してるっぽいし、5分待てばだいたい終了するけど
30分待っても終了しないインスタンスが稀に良くある
2020/11/01(日) 04:37:03.89ID:lfOz6t8t0
原神まだ動かんの?課金するのにアンドロがいいんだけど
2020/11/01(日) 09:00:29.24ID:watt/9aia
PCスマホはクロスセーブ対応なんだからスマホで課金すればいいじゃん
iPhoneなら知らん
2020/11/01(日) 09:02:59.93ID:lfOz6t8t0
動くスマホを持ってないんだわ
2020/11/01(日) 10:40:15.57ID:MyjyVOmSd
買えや
2020/11/01(日) 10:57:49.33ID:1qW//mXj0
スマホ買えない奴が原神に課金するとか笑い話にもならんわ
2020/11/01(日) 13:50:24.69ID:EeC5lYn/0
エミュレーターのスレッドで実機買えとか笑えるコメントだなw
今後すべての質問がそれで解決しそうだ
2020/11/01(日) 13:50:35.02ID:/Vo9DRAj0
家から出ないんじゃね
2020/11/01(日) 13:57:40.66ID:3jQsbLfK0
実機買え以外に答えがないような質問するほうが悪い
2020/11/01(日) 14:20:18.43ID:lfOz6t8t0
なんで実機買わないとあかんのや?別にスマホとか必要ない人もおるやろ
実機買えとかココのスレの半分くらい意味なくなるやろ
逆に何のためにエミュとか使ってんの?w

つか質問も原神できるようになった?っていう質問に対して
実機買えってアホやろ
2020/11/01(日) 14:44:15.86ID:monwjMxW0
俺はバッテリーへたらせないために使ってるな
2020/11/01(日) 14:53:54.39ID:kct0x48b0
エミュに対応迫るよりはさっさと実機で課金すればいいと思うけどな
そっちの方がアホなんじゃないのって思うけど
2020/11/01(日) 14:54:18.14ID:JhOVm23n0
だって君、原神動くようになった?だけじゃなくてAndroidで課金したいって書いてるじゃん
そこにAndroidスマホ買えって定番のネタレス付いただけなのに盛り上がりすぎでは?
2020/11/01(日) 15:26:42.46ID:lfOz6t8t0
あぁネタレスなんかそら取り上げてしまってすまんかった
しかしそのアホレスに釣られた自分の相手してくれるとか皆優しいな
2020/11/01(日) 22:18:25.83ID:bW2Oc+B/d
自分で試せはいいのに
2020/11/01(日) 22:52:48.45ID:I37jP16O0
原神って普通にPC対応してたよな?
そっちでやればいいじゃん
2020/11/01(日) 22:56:41.42ID:lfOz6t8t0
クレカ持ってないからスマホで課金したいんですぅ〜ってもうええわwww
せめてちょびっと前の書き込みくらい見てほしいわ
2020/11/01(日) 23:24:16.30ID:EeC5lYn/0
複数アカウント持ってるとアイテムもらえるから
2020/11/02(月) 00:41:19.51ID:VL1Fv8wjx
クレカ持ちたくないor使えない人も、VISA/MASTER/JCBつきのデビットカードやプリペイドカード持っておくと便利
大半の用途でクレカと同様に使えるうえに基本誰でも作れるし、入金は銀行直結とかコンビニで現金とかでいける
悪用されるのが怖いって場合も、使用時以外は支払いを封印できるカードもある

そういうのも嫌なら、まあそれが自身の選択なんだし仕方ないが
2020/11/02(月) 02:05:59.45ID:XKNjY2oi0
クレカ無しの子供みたいだし難しいこと言ってあげるな
2020/11/02(月) 03:08:58.42ID:GjH3CMd20
なんかnoxのスレやのに課金方法まで教えてくれてスマン
昔VISAのプリペイドカード使ってたけどコンビニで探してもないから諦めてたわ

>>196
まぁ別にレスせんでもええでほっといてくれや
大人=クレカ持ちっていう認識狭いと難しいかもしれんな
2020/11/02(月) 03:55:43.55ID:4tc3Opy8d
>>197
ウェブマネーのプリペイドクレカならコンビニATMで現金チャージできるよ。
liteなら本人確認不要で子供でも作れる。
2020/11/02(月) 04:24:54.63ID:GjH3CMd20
>>198
重ね重ねありがとう思ったより色々あるんやな自分に都合のいい方法探すことにするよ
2020/11/02(月) 08:46:59.66ID:WZoB3jVwd
見づらい公式HPで確認したけど、原神の対応可能端末が64bitになってるから、nox 64bit beta版じゃないと無理だね。
ググればblogが出てきてダウンロードできる。 動くかどうかまでは確認してない。

てか、もうすぐ32bit終わるのに大丈夫かな。
2020/11/02(月) 08:52:09.30ID:GjH3CMd20
>>200
64bit版で試し済みなんだ立ち上がりはするけど画面は真っ暗
一応ログをとって公式に問い合わせしたけど未だ特に返事なし
noxって問い合わせの方法によって返事の速さが違う気がするんだよな・・・
さっきまでyoutubeで海外勢の動画で解決策ないか探してみたけど
インストールの方法とかはあるけどnoxとかで実際起動してるやつが見当たらなかったから
今の所無理なのかなと思っているところだった

確認してくれてありがとうダラダラ話してすまんね
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-CXnf)
垢版 |
2020/11/02(月) 10:05:52.30ID:fOQc+oDU0
>>175
やっぱりあれ面倒ですよね
要望メールおくろうかな
あとゲームごとにマクロリストわけたいですよねほんと
2020/11/02(月) 10:06:46.39ID:fOQc+oDU0
原神とかスパイウェア問題解決したわけじゃないのにやめたほうがいいんでは
2020/11/02(月) 10:15:02.92ID:qzFSaZhH0
noxも危険ですからあなたは使わないほうがいいですよ
2020/11/02(月) 10:52:39.13ID:iGlxQuAC0
俺も課金だけは実機でやる場合が多いな
2020/11/02(月) 14:14:43.29ID:iIdLfaxK0
>>203
自作でkeyrecoder作って作動させながら原神やってるけど特になにもない
2020/11/02(月) 14:57:23.57ID:huGWoemb0
>>203
NOX使っててその発言は大したもんやで
2020/11/02(月) 19:26:28.15ID:15tlL8mX0
>>203
だからこそNoxでやるんじゃないの
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bd-MO94)
垢版 |
2020/11/02(月) 19:38:47.36ID:aDfO2Pz20
七人の錬金術師が起動しなくなった…
2020/11/02(月) 19:47:58.01ID:iGlxQuAC0
実機でやれば解決する
2020/11/02(月) 22:41:42.10ID:ta0NOsOK0
ただでさえスペックを要求されるのに、仮想環境で快適なプレイとなると、どれだけのスペックが求められるのか
2020/11/02(月) 23:21:09.71ID:gVgPFukX0
>>209
鋼の錬金術師とのコラボ始まったから、またエミュ対策に力を入れたんじゃね?
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bd-L1Xi)
垢版 |
2020/11/03(火) 03:56:21.52ID:/2x8zLYI0
>>212

またってことは、過去にもあったのか。
そんときはどうやって解決したんだ?
2020/11/03(火) 06:58:12.68ID:K8aLam5j0
そらnox運営が対応アップデートしてくれるように毎日参拝よ
2020/11/03(火) 10:36:25.15ID:77cK/58+0
>>213
時間。
気付いたら、NOX運営が対応アップデートしてくれてた。
2020/11/03(火) 13:10:20.77ID:vP4VsVteM
noxに限らないかもしれないけどマルチコアに対応したソフトウェアって
物理コアと論理コアを区別して割り当ててるのかな
noxを複数起動する場合も論理コアはアテにせず物理コアの範囲でコア数設定したほうが無難?
2020/11/03(火) 21:22:17.88ID:X1Bc95aq0
NOXでナナオンとかガルパとかグルミクとかやりたいんだけど実機より難しいんだけど。。。
2020/11/03(火) 21:37:08.79ID:kZloaYyw0
>>216
試せば分かると思うけど、というか何窓で何を動かすか次第すぎて言える事が少ないが
設定のコア数増やすとWindowsがそのコア数使うわけではないので物理にも論理にも拘る必要はない
2020/11/03(火) 22:30:20.48ID:YcgsnwLC0
>>217
フリックノーツはNOXの仮想キーで対応できるけど
蛇行するロングノーツが2つ同時に落ちて来ると無理ゲー
2020/11/04(水) 14:45:44.62ID:frK+0LyI0
インスタンスの名称がリセットされたのですが
ファイルどこに格納されてるかわかりませんか?
2020/11/04(水) 17:12:07.89ID:frK+0LyI0
>>220
すいません過去スレで自己解決しました
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b176-t1Nk)
垢版 |
2020/11/04(水) 17:46:17.74ID:tDnNMHod0
nox にdmm game store居れようとしてセキュリティ設定確認しても、
ダウンロードしたapkが無反応なんだけど、なにかやり方間違ってるの?
2020/11/05(木) 14:19:28.65ID:jms2xUxvM
7.0.0.0.1が最新版だと思うけど強制互換とGL試しても幻影戦争が時々バトル中に落ちる
再起動して同じ場面からやり直しても同じ
何が原因なのか分かる人居ないかー
2020/11/05(木) 15:02:57.90ID:aoRoeB470
最新版は7.0.0.6
2020/11/05(木) 16:55:58.82ID:OZzJEA/50
>>223
Nox公式ブログにCPUコア数が16個じゃないとフリーズするって書いてあるぞ
2020/11/06(金) 04:23:13.90ID:CeF3FL0Q0
自動更新したら初期化されたんだけど…
2020/11/06(金) 10:00:53.13ID:OydNCiru0
普通バックアップしてるから問題ないだろ
2020/11/07(土) 20:40:36.72ID:gocphKAy0
6.6.1.3.064
https://jp.bignox.com/blog/64bitbeta/

> 『オクトパストラベラー大陸の覇者』対応
2020/11/07(土) 21:48:29.25ID:FGuyPaRy0
>>228
これ最小動作環境どこで確認できる?
2020/11/07(土) 22:45:35.88ID:7c+MToH90
某ソシャゲのタイムアタックイベント中に28インスタンス同時起動してたら
64ビット版のポップアップがワラワラ表示されて泣いたw
2020/11/07(土) 22:57:51.78ID:fq38XlS20
こんな表示でてオクトパ立ち上がらねぇっす
皆プレイできてるん?

https://i.gyazo.com/bd3c6a7b6db02e693a2720df17889caa.png
2020/11/07(土) 23:52:38.11ID:YmsxkWt3p
オクトパスは出来た。
FREP使えないのは前から?
2020/11/08(日) 02:48:08.85ID:3FaPULHF0
>>228
他に変更点はないのかな
2020/11/08(日) 05:55:07.87ID:eee3On4i0
アズレンおじさんが
アズレンが起動したことをお知らせします
2020/11/08(日) 09:30:55.41ID:dtd7h2vd0
64正式に使えるってことでいいのかな32捨ててええんか不安だわ
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-B5oV)
垢版 |
2020/11/08(日) 09:56:11.00ID:+Y8ScBjZ0
BSみたいに64と32同時にインストールできるのこれ?
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-B5oV)
垢版 |
2020/11/08(日) 09:57:50.82ID:+Y8ScBjZ0
自決しました
2020/11/08(日) 10:11:28.69ID:HyI1Au/90
成仏して
2020/11/08(日) 11:28:37.69ID:ZWHuJmdi0
>>235
いまだにBETAって書いてるのに?
2020/11/08(日) 11:54:16.66ID:Ec190+f40
64bitオクトパストラベラータイトルで落ちちゃう
2020/11/08(日) 15:24:40.74ID:VKHjauAka
俺もタイトルで落ちる
64bit版なのになんでだろ
2020/11/08(日) 15:40:20.12ID:xxPN9nF+0
もう潰されたんじゃねタクトの時もすぐできなくなったし
2020/11/08(日) 16:27:26.31ID:ZWHuJmdi0
タコ普通に動いてんじゃん
ちゃんと赤文字のとこのリンクからDLしてないんじゃね
2020/11/08(日) 17:05:21.64ID:NbnQ4/ye0
流石に自分が落としたバージョンも確認しないようなメクラおらんやろw
2020/11/08(日) 17:14:24.04ID:sEQmk7k90
noxってマウスホイールでのスクロール量を調節する機能あったっけ?
windowsの方は弄りたくない
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b4-t1Nk)
垢版 |
2020/11/08(日) 17:40:29.85ID:h/tyovoz0
エミュレータを右上バツして普通に終了したあと
マルチインスタンスを見ると終わってない現象が頻発する
マルチインスタンスで何度停止押しても停止にならない

タスクマネージャ見るとメモリは食ってない様子
2020/11/08(日) 18:04:52.42ID:7tjMv8NXa
解決方法教えて下さいって素直に言え
2020/11/08(日) 18:06:21.12ID:KHssUvana
アークナイツで64bit版つかってみたんだけど音最大でも低くないか
2020/11/08(日) 18:51:02.72ID:ypBuM33H0
>>246
v7005以降、稀に良くある不具合
2020/11/08(日) 19:59:35.06ID:IP54WrAG0
32bit、android7でファイナルギアのフリーズ対策したっていうけど
ベースカーでフリーズしまくるから、試しに64bitBeta入れてみたけど
こっちは確かに基本音量が小さすぎるな
2020/11/08(日) 21:15:07.42ID:+ulXWSly0
オクトラ64bitで起動して進めてくと文字入力ができないんですけど、
解決方法分かる方いますか?
2020/11/08(日) 21:24:27.89ID:+ulXWSly0
>>251です。
google日本語入力入れたら解決しました。
失礼しました。
2020/11/08(日) 21:40:07.21ID:aLZiyKTn0
noxやっとオクトラ対応したのか。
だいぶブルスタに客取られちゃっただろうな
2020/11/08(日) 23:09:23.92ID:6BvN3H6K0
NOX内だとLINELIVEコメント打てないけど何か方法ある?
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9284-D/bg)
垢版 |
2020/11/09(月) 11:29:08.80ID:g6w6HssR0
Win10にするとNoxの動作が重すぎにならないか不安で未だにWin7です。
もはやSP3にアプグレすら出来ない有様ですが。。
実際速度比較された方おられますでしょうか?
もうNox用でしか使ってないマシンなんでOSなんて軽ければ何でもいいんですが、
OSにデフォで常駐してる重くなる原因の機能で無効化可能なものなどあれば教えて頂ければ幸いです
2020/11/09(月) 11:52:45.37ID:LMNAnWY60
PC安いし買えば
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 727a-L1wp)
垢版 |
2020/11/09(月) 17:13:29.77ID:4Pd4ZZFK0
32bitから64bitにデータ移動ってできない?
拡張子が違うんよね
*.npbkと*.anpbk
マクロだけでもいいんだけど
2020/11/09(月) 17:19:28.29ID:B/CQn9eV0
エクスポートとインポートやればbit問われないと思うんだがゲームならプラットフォーム毎にダウンロードしてデータ連携
マクロは外部から操作するってもんだし共通じゃないの
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 727a-L1wp)
垢版 |
2020/11/09(月) 17:24:21.65ID:4Pd4ZZFK0
>>258
できそうなのね
ちっと粘ってみますわありがとん
2020/11/09(月) 17:39:18.93ID:B/CQn9eV0
起動してからのアプリ個別での設定情報のファイル経由のエクスポートやインポートね
インスタンスからの32→64みたいなコンバートは無理だと思う
Nox搭載のマクロは何もしなくてもそのまま使えないかな?
2020/11/09(月) 18:11:23.25ID:T5uZ4ME80
x32からx64で動作軽くなってる?
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 727a-L1wp)
垢版 |
2020/11/09(月) 18:41:24.85ID:4Pd4ZZFK0
>>260
うまくいかないけどもう少しゴソゴソしてみます
>>261
それを期待してみたり
2020/11/09(月) 19:58:52.02ID:bKU/Vl170
x32て、まあ分かるけど
あんま軽くはならないと思うよ
入れ直してさっぱりした分くらいは体感的に軽く思えるかもしれないけど
2020/11/10(火) 02:03:08.64ID:EVrH7xpL0
PC初心者なんだろうがx32は草
2020/11/10(火) 02:05:37.67ID:xJE2wMq/0
ウェブカメラ使う方法誰か教えてください
2020/11/10(火) 03:31:29.43ID:sNPJtApb0
Androidのバージョン5.xは対応したんじゃなかったっけ
2020/11/10(火) 09:43:19.69ID:yM7hg3A10
ラグマスで放置狩りしてるんだが最近妙な挙動するようになった
重すぎてアプリが固まるって事は前からあったが現行corei7とメモリ64Gにしてから快適だった
最近クライアントのウィンドウ自体が落ちて、でも内部プロセスだけ生きてる
ウィンドウが1個でも生きてればPCに表示されてるウィンドウが無くても動いてるが全部窓が落ちるとプロセスも死ぬ
最近心当たりがあるのは原神のPCクライアントインストールしたことだが似た環境で同じ現象起きている人居る?
2020/11/10(火) 10:20:38.79ID:a97EUFFR0
>>267
条件はわからんがそれ7月ぐらいになってたわ
音楽も流れてるし別のNOXの画面じゃ動いてるのにそのクライアントだけガワが死んで見えなくなる状態
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 927d-t1Nk)
垢版 |
2020/11/10(火) 12:34:48.63ID:yePHr9PP0
6201にアプデしたらインストールしたアプリ全部削除されたんだがなにこれ?
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9284-7gGZ)
垢版 |
2020/11/10(火) 13:20:14.83ID:bmLxn87P0
>>256
中古でNOX向きのコスパも良いPCってありますかね。。
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 927d-t1Nk)
垢版 |
2020/11/10(火) 13:33:30.20ID:yePHr9PP0
前まではアプデしてもアプリ消えなかったしアカウントも初期されなかったのにこのバージョンに限ってこういう現象が起きるなら次から事前にバックアップを取っとくか
2020/11/10(火) 13:44:57.99ID:vV0UPlF40
>>268
7月だと原神とか関係なさそうだねぇ
原因全く不明だしNox再インストールかな
2020/11/10(火) 13:47:50.93ID:Wxz+KE/R0
>>270
PCショップの中古
2020/11/10(火) 17:19:07.66ID:3NSu/11C0
プリコネR10連無料北からリセマラやろうと思ったんだけど
タイトルで曲流れてロゴ表示されるのに背景真っ黒でタップ反応しない
おま環? 稀に動画再生されて進める
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9284-7gGZ)
垢版 |
2020/11/10(火) 20:56:54.89ID:bmLxn87P0
>>273
基本グラボがハイスペでCPUコアが多くてメモリが16以上なら多窓でもサクサクなのはわかるんですけどコスパ悪くて。。
中古の安物を数台の方がいいんでしょうけど何を選ぶか悩ましい所です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況