方法・条件
次の各設定でHTTPingからhttps://www.yahoo.co.jpに対し3秒間隔で40回連続試行。
DNSフィルタリング=OFF、ステルスモード=ON、
フィルターはAdGuard Base, AdGuard Tracking Protection, 280Blocker(とその他いくつかあったはず)を使用。

結果
設定毎にRTT平均・中央値をまとめる。単位はms
設定 平均値 中央値
HTTPSフィルタリング=ON 159.58 155.08
HTTPSフィルタリング=OFF 97.81 89.68
プロテクション=OFF(App個別) 68.30 64.24

プロテクション=OFF(App個別)を基準にするとHTTPSフィルタリング=OFFは1.4倍、HTTPSフィルタリング=ONは2倍を超える時間がかかっている。
https://gontazaka.github.io/ProbeAdGuard/rtt/

HTTPSフィルタリングONだと重くなるという話
EasyList込みのAdGuard Baseをはじめフィルタ盛り盛りだからその影響も大きいかもしれないけど