Disney+にくっついて来たDisneyDX使ってみた
・壁紙モードだと毎日新しい壁紙に替わる
・明るい色調の壁紙が多い
・ムービー壁紙の種類もそこそこある(4か5+毎月1追加)
・今まで使ってきたXperiaホームより重い気がする
・ウィジェットのサイズ変更が出来ない
・DisneyDXから適用されるアイコンパックにマスクがないので通話や設定等一部のアプリ以外は各アプリデフォルトのアイコンになる(他のアイコンパックが使えない
・ホーム一番左のページは時計、天気、新着壁紙の情報で固定(情報の並び順は変更可)
・ホーム一番左のページの天気情報は浦安市とユーザー設定地域の二ヶ所(浦安市固定変更不可)
・ホーム一番左のページの時計でアラームをセットするときディズニーキャラクターの声を選べる(日本語音声)
・使ってみたこの一月の間に一度だけドロワー内のカスタム順がぐちゃぐちゃになった(多分おま環)
・フォルダ内の並べ替えが出来ない
・フォルダに未読件数表示がない(フォルダ内のアプリに未読が着いていてもフォルダを開かなければ未読が見えない)
・ドロワーが複数ページある場合はページ移動してから閉じて再度開くと閉じる前に移動していたページが表示される

ドロワーを一旦閉じても開くとページ移動したままとかフォルダに未読つかないとかが不便に感じる
浦安市の天気を別の地域にさせて欲しい
ディズニー好きって訳ではないし暗い色調の壁紙が好きだけど毎日壁紙替わるのは意外とよかった
そんなとこ