!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを二行重ねてスレ立てる
SONY製Androidタブレット「Xperia Z3 Tablet Compact」のスレッドです
【機種名】Xperia Z3 Tablet Compact
【メーカー】ソニーモバイルコミュニケーションズ
【OS】Android 4.4.4(最新は6.0.1)
【プロセッサ】Qualcomm Snapdragon 801/2.5GHzクアッドコア
【GPU】Adreno 330
【メインメモリ】3Gバイト
【ストレージ】16G/32Gバイト
【外部メモリ】microSDXC(最大128Gバイト)
【ディスプレイ】約8型WUXGA TFT液晶(IPS方式)
【解像度】1920×1200ピクセル(283ppi)
【バッテリー容量】4500mAh
【メインカメラ】有効約810万画素CMOS(Exmor RS for mobile)
【インカメラ】有効約220万画素CMOS(Exmor R for mobile)
【ボディカラー】Black、White
【外形寸法】約 幅213.4mm×高さ6.4mm×奥行123.6mm
【重量】約270グラム
■SONY製品ページ
http://www.sony.jp/tablet/products/Z3/
■取扱説明書
http://www.sony.jp/support/tablet/manual/helpguide_sgp61/
■ソニーストア
http://store.sony.jp/Special/Tablet/Xperiatablet/Z3/
▼次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから立てること
▼荒らしやネガキャン、対立煽りはスルーしましょうね
▼2chMateお使いの方はNG共有有効にすると快適です
※前スレ
SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part64
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1557311583/
※SIMフリー版スレはこっち
【LTE版】SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1462631615/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part65
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0676-dz7G)
2020/05/22(金) 22:22:44.86ID:PvR/GEPO0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fda-IsCf)
2021/08/23(月) 02:03:57.28ID:9vUnV1/V0 じゃあギャラタブA7は?
S7は高いんだよ
S7は高いんだよ
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fda-IsCf)
2021/08/23(月) 02:07:03.11ID:9vUnV1/V0569名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-mXM6)
2021/08/31(火) 12:33:24.39ID:8ClH1U3Cd 中古で買ったz3tcの電源ボタンが3ヶ月で死んだ
これバッテリー切れとかで電源切れたら文鎮なってしまう?
あともしバッテリー切れした場合、どうにか電源入れられない?
これバッテリー切れとかで電源切れたら文鎮なってしまう?
あともしバッテリー切れした場合、どうにか電源入れられない?
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0203-tuPp)
2021/08/31(火) 14:56:08.17ID:I6NVLGX00 fastboot reboot
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d58-fQWZ)
2021/09/02(木) 11:40:12.14ID:XADjQ7V+0 そいや、風呂用に使ってた初代Zタブレットも電源陥没で引退したな、fastboot使ってみればよかったか
分解も考えたけど、使えないアプリが増えて買い替えタイミングだったので悪あがきしなかった
分解も考えたけど、使えないアプリが増えて買い替えタイミングだったので悪あがきしなかった
572名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-o3Rk)
2021/09/08(水) 16:04:26.18ID:xFcDdDGgd 8インチじゃないし、たぶん防水じゃないけど
Androidで動画再生なら、こんなんでもいいかも?
Lenovo Tab P12 Pro
Androidで動画再生なら、こんなんでもいいかも?
Lenovo Tab P12 Pro
573名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-URyO)
2021/09/08(水) 18:21:55.50ID:1lJ4SgUxd GalaxyZFold3で良いのでは?
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-o/XC)
2021/09/15(水) 08:25:20.32ID:sTvQWMy10 iPad mini 6に乗り換えようかと思ったけど、やっぱり防水がな・・・
いまだ機能として手放せない状況、何とかならんかな
いまだ機能として手放せない状況、何とかならんかな
575名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-OuOE)
2021/09/15(水) 08:50:51.89ID:bqUSwqCzd ジップロック
576名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-EIXy)
2021/09/15(水) 16:59:17.27ID:h1foJUImd577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d6e-W6AB)
2021/09/15(水) 17:28:15.33ID:wdrH/1j20 iPhoneが防水なんだからやろうと思えばiPadもできるはずなんだが
やっぱり海外じゃ湯船に浸かる習慣がないからなのかね
やっぱり海外じゃ湯船に浸かる習慣がないからなのかね
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9af-oT0V)
2021/09/16(木) 01:31:47.36ID:+2NsV5zM0 そういえば自力でバッテリー交換したからもう防水機能もないんだな
もっとも濡らした事など一度もないが
もっとも濡らした事など一度もないが
579名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa2e-iMZd)
2021/09/16(木) 10:11:55.13ID:bdoAsRjFa 7年近く使ってると特に殻割なんてしなくても防水機能なんて消え失せてると思うわ
次はiPad miniでいいや
でも全然壊れないんだよなこれが
バッテリーはそれなりに弱ってるが膨らんではいないし
次はiPad miniでいいや
でも全然壊れないんだよなこれが
バッテリーはそれなりに弱ってるが膨らんではいないし
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-bhT/)
2021/09/16(木) 10:55:45.92ID:EZU3n3wZ0 風呂専用端末は分離したら捗ったよ、10インチの防水中華タブ&100均スタンドを風呂蓋の上で使用
Z3TCはリカバリしても反応わるくなったので、次はたぶんiPad miniだな
Z3TCはリカバリしても反応わるくなったので、次はたぶんiPad miniだな
581名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-3O6V)
2021/09/16(木) 14:06:50.56ID:2oQF1pdUM これの後継機は、新iPad miniが妥当だろうな。iOSではできないこともあるだろうけど
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d6e-W6AB)
2021/09/16(木) 16:18:23.27ID:sUZQ4Mkl0 それは後継機とは言わないと思うが乗り換え先としてはありなんじゃないの
583名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-agYY)
2021/09/16(木) 17:24:56.94ID:MrRHcHh7d 後継には全くなら無いし、信者なりに我慢して待ってたけどS7に浮気しちゃったよ…
XPERIA1Vでなく一周遅れでUのスペックで構わないから出してくれれば直ぐに買い換えるんだけどなぁ
XPERIA1Vでなく一周遅れでUのスペックで構わないから出してくれれば直ぐに買い換えるんだけどなぁ
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d6e-W6AB)
2021/09/16(木) 23:51:44.36ID:sUZQ4Mkl0 Tabletもうやる気ないならVAIOみたいに余所にライセンス出してくれんかなー
585名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-0Qhz)
2021/09/16(木) 23:58:11.54ID:orLtrzEhd xperiaとsony tabletは無理だから
今こそair board復活の時
今こそair board復活の時
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-GZoU)
2021/09/17(金) 00:11:22.13ID:fOQgpWFq0 まあこの状況じゃ浮気とは言わんわな
それぞれ天寿を全うしたよ
それぞれ天寿を全うしたよ
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-bZAh)
2021/09/17(金) 08:27:47.83ID:20yKKyQV0 なんだか、終戦ムードが漂ってきたな
すまんが一足先にmini6に行くことにしたよ
すまんが一足先にmini6に行くことにしたよ
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-luqf)
2021/09/17(金) 16:10:21.98ID:OSaiq/gqM WindowsタブはともかくAndroidタブはどうして各社伸び悩んだんだろうな
スマホの大型化やPCと共食いしたならばiPhoneとiPadと条件は変わらんのだが
未だに中華タブが新しく出てもZ3タブよりも微妙で中途半端なスペックの多いしなぁ
スマホの大型化やPCと共食いしたならばiPhoneとiPadと条件は変わらんのだが
未だに中華タブが新しく出てもZ3タブよりも微妙で中途半端なスペックの多いしなぁ
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f74e-koOT)
2021/09/17(金) 22:38:11.18ID:xM1/euNn0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8b-dbpj)
2021/09/18(土) 12:50:28.44ID:iGaVs2uS0 Android4.4のSGP612を買ったがAndroidのバージョンアップができん
wifi接続した端末のソフトウェア更新は最新ですと表示され、
pc接続してxperia companion立ち上げると更新表示にはなるが電源offして音量下キー押しながらUSB差しても反応が無い
アプデ出来ないから売りに出したやつかこれは
wifi接続した端末のソフトウェア更新は最新ですと表示され、
pc接続してxperia companion立ち上げると更新表示にはなるが電源offして音量下キー押しながらUSB差しても反応が無い
アプデ出来ないから売りに出したやつかこれは
591590 (ワッチョイ ff8b-dbpj)
2021/09/18(土) 23:26:24.29ID:iGaVs2uS0 くっそxperia companion接続すると更新できますってなるのに、更新画面の
「音量下キーを押しながら、USBのもう片側を機器に接続して下さい」
「アプリケーションが自動的に次のステップへ進むまでお待ち下さい」
が一向に反応せん
未使用みたいな外観なのにもったいねえ…
海外版とかなのかな
「音量下キーを押しながら、USBのもう片側を機器に接続して下さい」
「アプリケーションが自動的に次のステップへ進むまでお待ち下さい」
が一向に反応せん
未使用みたいな外観なのにもったいねえ…
海外版とかなのかな
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-zU6I)
2021/09/18(土) 23:42:11.04ID:vprFkmuj0 サポート終了だから、もう更新できんやろ
593名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcb-DACl)
2021/09/19(日) 12:51:02.78ID:OPcGEkcNM 焼くしかないな
逆に焼けない奴から安く買ったと思えばいいだろ
逆に焼けない奴から安く買ったと思えばいいだろ
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-AsO4)
2021/09/20(月) 02:26:08.63ID:prwurPcF0 usbつなげって出てるなら更新自体は降ってきてる
ケーブル変えるとか色々やってみるといいかも
ケーブル変えるとか色々やってみるといいかも
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57a7-EMRP)
2021/09/20(月) 07:57:16.92ID:5fkJluRZ0 >>591
USB 3.X以降のポートだとうまく出来ないとかあったような???
USB 3.X以降のポートだとうまく出来ないとかあったような???
596名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-zU6I)
2021/09/20(月) 08:55:44.72ID:ysjI2QM3r 充電専用ケーブルだったとか
597590 (アウアウウー Sa5b-dbpj)
2021/09/20(月) 12:21:18.89ID:pA+Z/iR4a598名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-LOgf)
2021/09/20(月) 19:30:48.09ID:/UauV8azd アプデやADBなどは基本的に2.0使うだろ
互換性重視するのは常識
AsMediaチップとかまず無理
互換性重視するのは常識
AsMediaチップとかまず無理
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc5-6eJ9)
2021/09/21(火) 16:04:45.74ID:yj/7B3RY0 まあSGP612をコンパニオンでアプデできないなんてことはないでしょ 本体の問題ではなく単純に自分の環境の問題だろうね
中古のSGP612を買った自分もアプデに戸惑った覚えは確かにあるんだけど、理由は覚えてない 直接DLはできずにコンパニオン通してだったのは覚えてる
4.4から6.0.1にできたけどね
中古のSGP612を買った自分もアプデに戸惑った覚えは確かにあるんだけど、理由は覚えてない 直接DLはできずにコンパニオン通してだったのは覚えてる
4.4から6.0.1にできたけどね
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b776-4qnL)
2021/09/22(水) 21:24:25.01ID:3SfgNRqX0 今朝80%だったのが家帰ったらバッテリー切れで電源落ちてた。。
これバッテリー死んだよなぁ…
これバッテリー死んだよなぁ…
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-qxj4)
2021/09/23(木) 09:16:40.49ID:WB57UKhD0 なんかアプリでも暴走してたんじゃないの
まれにある
まれにある
602名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-luqf)
2021/09/23(木) 12:05:28.77ID:TMyKwv5FM603名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-6z3A)
2021/09/23(木) 14:48:58.62ID:MwuvcFSOH SGP611をAndroid11にできるっぽいけど誰か試した?
SGP612の方は今んとこダメみたい。
SGP612の方は今んとこダメみたい。
604名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcb-DACl)
2021/09/23(木) 14:53:19.20ID:nxpY1ltyM バッテリーが急に落ちるのはソニーあるある
もう寿命だよ
もう寿命だよ
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9711-mHqI)
2021/09/23(木) 21:23:24.01ID:r1diB3Xo0 アンドロイドの方が使い勝手よかったけど、これからはiPad miniかな
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-bZAh)
2021/09/23(木) 22:37:25.24ID:VGOteOoB0607名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-kAg4)
2021/09/24(金) 08:47:06.63ID:h6ZGevLDd SONYさん、いい加減にしないとスマホごとアップルに行っちゃうよ
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23cf-0ElV)
2021/09/24(金) 16:16:18.42ID:STyt0O2G0 chmate使えるからAndroid使ってるようなもん
電子書籍と動画メインだからZ3でも使いモノになってるけど
iPadminiもタイプCになったしもうそっちに行こうかと
電子書籍と動画メインだからZ3でも使いモノになってるけど
iPadminiもタイプCになったしもうそっちに行こうかと
609名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-fsS0)
2021/09/24(金) 16:20:33.86ID:f8qVQqWha610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 467e-xYDY)
2021/09/24(金) 16:22:10.75ID:k+xFT9a+0 選択基準なんて人それぞれだわな
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9283-jNN4)
2021/09/24(金) 16:33:23.14ID:mSfQi8p60 iPod miniの新型には惹かれるものはあるが、Apple アレルギーをなかなか克服できない…
モノは悪くないんだが…
モノは悪くないんだが…
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-Nqbw)
2021/09/24(金) 17:36:03.83ID:cnLNdgqX0 まぁいまだにこんな古い泥タブ使ってる時点で変人だわな
俺の現役2台も膨らんできたしどうするかな
ほんと悩むわ
俺の現役2台も膨らんできたしどうするかな
ほんと悩むわ
613名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-J3UB)
2021/09/24(金) 17:53:28.43ID:2JeKnvYAr ゲームとかしなければ現役だろ
614名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-EpVM)
2021/09/24(金) 19:41:54.74ID:JGEYGKK5a >>609
じゃあお前は書き込むな
じゃあお前は書き込むな
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37be-iUvY)
2021/09/25(土) 02:25:18.04ID:qZRQinP+0 とうとう限界がきてgalaxyに乗り換え
さよならZ3TC
さよならZ3TC
616sage (JP 0Hb2-BvBe)
2021/09/25(土) 09:56:51.03ID:ZImLtOe1H617名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-XjOl)
2021/09/27(月) 15:09:27.83ID:7Kyah2U/M >>613
OSが古い時点でアプリ対象外になってきてるし、ゲーム関係なく余命はもう短い。WEBすらさすがに重いし、現役だと満足できてるならいいけど
OSが古い時点でアプリ対象外になってきてるし、ゲーム関係なく余命はもう短い。WEBすらさすがに重いし、現役だと満足できてるならいいけど
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb8-zD50)
2021/09/29(水) 22:16:34.61ID:SER26wv+0 rowa japanとか言うとこのバッテリーSGP612には対応してないとか書いてあるけどどゆこと?
海外のLTEモデル限定のバッテリーなんてあるんだろうか
交換してみたいけど謎すぎる
海外のLTEモデル限定のバッテリーなんてあるんだろうか
交換してみたいけど謎すぎる
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b358-J3UB)
2021/09/29(水) 22:55:03.59ID:5aREsHQJ0 ロワジャパンに聞けばいいやん
620名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-J3UB)
2021/09/29(水) 22:59:07.85ID:DKa4jVEUr バッテリー交換したら、裏面のNマーク周辺が熱くなるんだけどこれってヒートシンクと密着する放熱シールがない影響だよな?
代替シールとかないかな
代替シールとかないかな
621名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd17-ecnJ)
2021/09/30(木) 01:01:48.34ID:FI0HkEaId >>620
PC用の熱伝導シートじゃダメなの?
PC用の熱伝導シートじゃダメなの?
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b358-J3UB)
2021/09/30(木) 09:04:16.93ID:El10muSZ0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKff-+w7Y)
2021/10/02(土) 00:30:28.95ID:lG+2XbXsK ホームボタンで初期画面に戻らなくなった
バックしか効かない
これ設定の問題?
バックしか効かない
これ設定の問題?
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe7-J+RC)
2021/10/02(土) 12:47:34.57ID:aKDtG2dHM 今更ながら購入した
キャップ個別で売ってないのか
キャップ個別で売ってないのか
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e312-Ig7M)
2021/10/04(月) 23:27:49.64ID:ny2ezEAq0 Let's Encryptの証明者問題も解決したのでもうしばらく遊べそう
Android 7.1以前の証明書問題が解決。向こう3年間はひきつづき安全なウェブ閲覧が可能に - Engadget 日本版 https://engt.co/3Ff9YGA
Android 7.1以前の証明書問題が解決。向こう3年間はひきつづき安全なウェブ閲覧が可能に - Engadget 日本版 https://engt.co/3Ff9YGA
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-XJlx)
2021/10/07(木) 00:05:50.73ID:gtCUbgkY0 おお、朗報だな
ありがたい
ありがたい
627名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-U+Hw)
2021/10/11(月) 12:38:59.29ID:PJicYI/md628名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-AsME)
2021/10/11(月) 18:24:38.94ID:Ax5j0kPfM また明日な!!
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-/As/)
2021/10/11(月) 18:45:17.57ID:eHptQSGC0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676e-lBNs)
2021/10/12(火) 23:28:21.62ID:rLV9So9x0 新タブレット来るぞこれ
>Please subscribe to #SonyXperia YouTube to see >our exciting announcement on October 26 2021, >12:00 JST / October 25 2021, 23:00 EDT
>Please subscribe to #SonyXperia YouTube to see >our exciting announcement on October 26 2021, >12:00 JST / October 25 2021, 23:00 EDT
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de8b-rAJT)
2021/10/13(水) 05:49:03.60ID:Vo3WeJyZ0 出るわけねえだろうかな
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6b0-styj)
2021/10/13(水) 09:07:05.71ID:QVcRBfvo0 期待しちゃうよねー。
633名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-8IsZ)
2021/10/13(水) 12:48:01.16ID:f3YrKVyUd634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b6e-cQc9)
2021/10/13(水) 14:45:58.32ID:4R9tL8Xk0 もうスマホが8インチまで大きくなるの待つしかねえな
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb1a-JSxF)
2021/10/13(水) 20:00:29.54ID:7UDTW95j0 画面左のやや真ん中から上が分厚くなってきたような気がするんだが
気のせいかな。ずっとカバーつけてたから気づかんかった。
熱を持ってない時は少しマシな気もするけど。
気のせいかな。ずっとカバーつけてたから気づかんかった。
熱を持ってない時は少しマシな気もするけど。
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-cQc9)
2021/10/13(水) 22:25:47.29ID:zL8hc9oH0 しばらくするとパカッと割れるよ
電池交換がしやすいように設計されてるのさ(笑)
電池交換がしやすいように設計されてるのさ(笑)
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0611-FjNt)
2021/10/14(木) 15:29:31.24ID:DrfEtYLh0 ご懐妊おめでとうございます
638名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-V+6A)
2021/10/15(金) 08:55:11.27ID:hxRhRAM9d カレンダーとかドキュメントとかgoogleに依存してるからipadに行きづらいんだよな
639名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-oMYJ)
2021/10/15(金) 10:15:16.85ID:mV8tMDPza >>638
頭悪すぎだろコイツ
頭悪すぎだろコイツ
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-go02)
2021/10/15(金) 12:00:27.95ID:wyMmCJaK0 Googleカレンダーって、設定した記憶ないけどiOSカレンダーに同期されてたな
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-OweL)
2021/10/18(月) 22:10:06.28ID:plBG6WLt0 >>638
それが理由ならiPadでもまったく問題ないぞ
それが理由ならiPadでもまったく問題ないぞ
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f81-wA18)
2021/10/19(火) 11:23:09.04ID:PwRHvUWM0 プレステタブが出るらしいね
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df83-BmVM)
2021/10/20(水) 17:19:53.08ID:ixXgUxtT0 ツベでバッテリー交換の動画見たけどアレ簡単そうに見えるけど結構難易度高そうな予感
アマで交換用バッテリーが何種類か売っているけど価格差ありで
やっぱ値段高い方を選んだ方が安心安全なのかね
安いのだと爆発の危険とかあるのかな?
アマで交換用バッテリーが何種類か売っているけど価格差ありで
やっぱ値段高い方を選んだ方が安心安全なのかね
安いのだと爆発の危険とかあるのかな?
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bf1-8H6v)
2021/10/20(水) 18:02:14.07ID:FzFIj8vO0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df83-BmVM)
2021/10/20(水) 18:07:56.19ID:ixXgUxtT0 PS4タブじゃなくてPS5タブだったら購買意欲大噴火しちゃうよ
まあそうなったら転売ヤーにまた買い占められるんだろうけど
スレチだけど
今日ヨド行って任天堂Switch有機Elパネルの本体買いに行ったら売っていなかった店員に予約出したいですって伝えたら出来ません!って断られた品薄商法か?
まあそうなったら転売ヤーにまた買い占められるんだろうけど
スレチだけど
今日ヨド行って任天堂Switch有機Elパネルの本体買いに行ったら売っていなかった店員に予約出したいですって伝えたら出来ません!って断られた品薄商法か?
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f03-19ww)
2021/10/20(水) 18:18:08.01ID:uJnSPg1G0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df83-BmVM)
2021/10/20(水) 18:32:09.40ID:ixXgUxtT0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4e-S+s4)
2021/10/20(水) 20:24:23.23ID:5o6c0z1D0 バッテリ交換しようとして2台とも液晶割れして壊しちゃったよ・・・
作業は慎重すぎるくらい慎重に
作業は慎重すぎるくらい慎重に
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b73-o8B0)
2021/10/20(水) 22:33:45.98ID:Lx2TLeg50 >>645
句読点を勉強してこい
句読点を勉強してこい
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b73-o8B0)
2021/10/20(水) 22:33:50.68ID:Lx2TLeg50 >>645
句読点を勉強してこい
句読点を勉強してこい
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b76-V+6A)
2021/10/21(木) 08:21:37.37ID:k3s31HZv0 ここにz3へのosインストール方法書いてあるっぽいんだけどtabには無理?
https://theupgradeguide.com/install-android-10-on-sony-xperia-z3-compact-lineageos-17-1-how-to-guide/
https://theupgradeguide.com/install-android-10-on-sony-xperia-z3-compact-lineageos-17-1-how-to-guide/
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f03-19ww)
2021/10/21(木) 08:40:46.82ID:xfZr1RuA0653名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-V+6A)
2021/10/21(木) 08:57:43.76ID:31K1OwiLd >>652
他サイトでandroid8.1のやり方あったからやってみようかな
他サイトでandroid8.1のやり方あったからやってみようかな
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d75-v4De)
2021/10/24(日) 12:03:37.11ID:bUZdMN150 >店員に予約出出来ません!って断られた品薄商法か?
世界的に、今は半導体が足りないから増産できないんだよ、知らないのかい?
世界的に、今は半導体が足りないから増産できないんだよ、知らないのかい?
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d75-v4De)
2021/10/24(日) 12:13:28.18ID:bUZdMN150 >店員に予約出出来ません!って断られた品薄商法か?
世界的に、今は半導体が足りないから増産できないんだよ、知らないのかい?
世界的に、今は半導体が足りないから増産できないんだよ、知らないのかい?
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b8-WU2P)
2021/10/24(日) 21:39:36.44ID:VlTcnwkl0 ついに97%でシャットダウンするから充電ケーブル刺しっぱになった
点滴で延命治療してるみたいだ
点滴で延命治療してるみたいだ
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16e-knaP)
2021/10/24(日) 22:02:11.51ID:5exQfgkf0 そんな胃ろうみたいな・・・愛されてるな
658名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa4a-QM1h)
2021/10/25(月) 20:56:33.63ID:flD10NIea 今更ながら暗号化検討してるけど、処理速度とかバッテリー減り具合とか厳しくなるかな?
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1283-mKgP)
2021/10/25(月) 22:15:45.34ID:1pa2F1yg0 >>656
勇気を出してバッテリー交換やっちゃえよ
勇気を出してバッテリー交換やっちゃえよ
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16e-knaP)
2021/10/26(火) 23:24:59.99ID:arp1JmcU0 暗号化は一度トラブって解除画面で再起動繰り返すので苦労したから今はしてないな
電池の持ちはあんま気になったことない
電池の持ちはあんま気になったことない
661名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa4a-QM1h)
2021/10/27(水) 07:54:51.44ID:q5pSozSKa 替えが効かない機種だからトラブルは恐いな…
暗号化しなくてもいいか
暗号化しなくてもいいか
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c176-wYk+)
2021/11/01(月) 00:06:17.39ID:xQxZR6Ki0 カスタムOSの8.1にしたらtubeのチカチカも無くなっていい感じになった。もう少し使えそうだ。
663名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-muhl)
2021/11/02(火) 22:32:30.03ID:lmhfPmX5d YouTubeはブラウザで観るだろ。広告出ないし
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-RaKw)
2021/11/09(火) 21:24:29.76ID:etUvL57+0 1台目壊れて今2台目になるんだが、かなりお気に入りで2台目も数年目なんだが、
USBキャップだけやはり毎回経年劣化で一番最初にダメになる
そして今になってキャップだけ探して過去に売ってた形跡を見つけて絶望してる
もうどこにもこれキャップ売ってないんかね・・・売ってた形跡すらすげぇ強気の値段で吹いたが
USBキャップだけやはり毎回経年劣化で一番最初にダメになる
そして今になってキャップだけ探して過去に売ってた形跡を見つけて絶望してる
もうどこにもこれキャップ売ってないんかね・・・売ってた形跡すらすげぇ強気の値段で吹いたが
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d96e-NIR/)
2021/11/09(火) 22:51:28.73ID:El0u5Z5j0 ヤフオクで中古のマグネット充電スタンドを買う
キャップは基本的に開け閉めしない
このスタイルで頑張ってる
キャップは基本的に開け閉めしない
このスタイルで頑張ってる
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2503-ZlXc)
2021/11/09(火) 23:01:58.09ID:LdbCcagu0 それやってたけどマグネット充電も逝ったから諦めてカバーぷらぷらさせてUSB充電してるよ
さすがに限界感じるね
さすがに限界感じるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 現役猟師・東出昌大、クマ被害続出も過熱する報道に「クマはそんな危ないもんじゃない」理由語る [muffin★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- さっっっっっっっっっっっっっっっっっむ!?!!?!?!?!!??!??!???!
- ハゲがレジやってるコンビニって
- 4時だから窓から4回ちんこ出した
- クマどもが冬眠拒否
- Perfume・あ~ちゃんの結婚相手の一般男性、吉田カバンの社長と判明 [977261419]
- 宇宙飛行士 vs 超天才数学者
