SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part65

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/22(金) 22:22:44.86ID:PvR/GEPO0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを二行重ねてスレ立てる

SONY製Androidタブレット「Xperia Z3 Tablet Compact」のスレッドです

【機種名】Xperia Z3 Tablet Compact
【メーカー】ソニーモバイルコミュニケーションズ
【OS】Android 4.4.4(最新は6.0.1)
【プロセッサ】Qualcomm Snapdragon 801/2.5GHzクアッドコア
【GPU】Adreno 330
【メインメモリ】3Gバイト
【ストレージ】16G/32Gバイト
【外部メモリ】microSDXC(最大128Gバイト)
【ディスプレイ】約8型WUXGA TFT液晶(IPS方式)
【解像度】1920×1200ピクセル(283ppi)
【バッテリー容量】4500mAh
【メインカメラ】有効約810万画素CMOS(Exmor RS for mobile)
【インカメラ】有効約220万画素CMOS(Exmor R for mobile)
【ボディカラー】Black、White
【外形寸法】約 幅213.4mm×高さ6.4mm×奥行123.6mm
【重量】約270グラム

■SONY製品ページ
http://www.sony.jp/tablet/products/Z3/

■取扱説明書
http://www.sony.jp/support/tablet/manual/helpguide_sgp61/

■ソニーストア
http://store.sony.jp/Special/Tablet/Xperiatablet/Z3/

▼次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから立てること
▼荒らしやネガキャン、対立煽りはスルーしましょうね
▼2chMateお使いの方はNG共有有効にすると快適です

※前スレ
SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part64
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1557311583/

※SIMフリー版スレはこっち
【LTE版】SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1462631615/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/26(火) 23:44:37.67ID:JuXU/d12M
>>19
どんな壊れ方なんや?
買い直した方が安いと思うぞ
防水諦めるのならジャンク品から部品取りして自分で直すのもあり
2020/05/27(水) 00:05:17.96ID:vQBzw/ord
>>20
なんかタブレット全体が外側に歪んだ感じで、若干液晶が浮いてます

あとこの歪みのせいでSDカードスロットが完全に閉まらない感じです

買い直すとしたらやはり中古ですかね? 私のような工作素人じゃ直せないので...
2020/05/27(水) 00:20:27.76ID:qs+9PYDp0
バッテリーが膨張しちゃってるんだろうね
2020/05/27(水) 00:24:14.35ID:IwvO5Se40
うちの初代はカバーもかけず何度も落としてるし
本体に膝ついちゃってバキッって音もしたけどその後1年以上元気に動いてる
イオシスで買ったサブと比べると本体がもうつるっつる
2020/05/27(水) 00:48:43.21ID:AHjl6K5DM
>>21
フレームが割れたんだろうなプラスチックで軽いのを引き換えに強度は弱いからな
液晶も基板も無事なら画面割れジャンク品のフレームだけ流用すりゃいいから直すには直せるだろうがどのみち防水は死んでるんだろうし
2020/05/29(金) 08:00:50.10ID:gLxZVcgjM
ご懐妊だろう?
タブレットまっくすで直してもらえ
2020/05/29(金) 18:30:21.02ID:f9XmzgPO0
再起動するとリレー音みたいなものが鳴るのですが不具合でしょうか?
2020/05/30(土) 00:26:00.91ID:y1LPXvQc0
「天国と地獄」でも流れるの?
2020/05/30(土) 01:10:49.37ID:sgGKsObK0
>>26
カメラの起動音じゃない?
2020/05/30(土) 01:19:19.11ID:0QSGkYSf0
起動時のカメラの音、うちのだと出る個体と出ない個体あるな。
なんか個体差あんのかな。
2020/05/30(土) 09:35:03.01ID:O63UA5j+0
起動でシステムチェックや読み込みに時間かかるけどさー
あの時間に盛り盛りSEとベタすぎて恥ずかしいボイスで起動してほしい

キュイーーーーン ピピッピピピピッ メモリオーケー ストレージオーケー カメラオーケー モニターオーケー プリッピュイーーーン
システムチェックオールグリーン スタンバイ
2020/05/30(土) 11:24:29.97ID:xJqieJya0
アニメじゃないんだからw
2020/05/30(土) 14:22:01.66ID:CmJ8JQff0
電源ボタン壊れて長押しできないのにシャットダウンしてしまった
何か電源オンにする方法ありますか?
2020/05/30(土) 14:48:33.08ID:qmlZAWn/0
アレクサに頼む
2020/05/30(土) 14:58:11.84ID:LEZ9YFw40
>>32
vol+押しながらUSB挿入してfastbootモードに入る
PCからfastboot reboot実行でAndroid起動

で、どうかな?
2020/05/31(日) 02:16:43.33ID:nA+DHozGM
ずっと電池切らさないように続けてた努力が凄いわ
多分ボタンの所の基板を押さえてる金属板が曲がって押し込まれてしまってるだけだろうから腹開けて真っ直ぐ伸ばしてやれば直るんとちゃいますか
2020/05/31(日) 08:09:24.74ID:sYUW+TA00
>>28
まさにそれでした、不良品ではない様でよかったです

>>29
個体差あるんですね
2020/05/31(日) 18:59:01.63ID:LH2cS4hJ0
>>29
うちのもそう!
これ長年の謎だった
2020/06/01(月) 12:40:37.50ID:qwOr28ted
今更ながら32G買っちゃいました
2020/06/01(月) 13:30:25.87ID:Lk5OflZ40
32GB、中々適正価格で買えないから、持ってると大事にし過ぎて疲れる
イオシスのやつが思う存分使えそうでなんか羨ましかったりする
2020/06/01(月) 16:50:33.65ID:CWuZjTX20
今後ソニーはタブレット作らんのかなぁ
2020/06/01(月) 20:31:40.97ID:BTXnCYEA0
他社でも泥タブ作ってるところがもう…
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bbe-31ab)
垢版 |
2020/06/01(月) 20:59:54.67ID:q04I/CjC0
イオシスで32GB版出てこんかね・・
2020/06/01(月) 21:57:23.78ID:gAJoI33s0
日本のメーカーで新製品出している所がもうないからね
NECもレノボのタブを売っているだけだし
2020/06/01(月) 22:14:17.36ID:BTXnCYEA0
>>43
10インチの泥タブならまだ選択肢あるけど8インチクラスになるともう低価格重視のスペックのやつしかないからねぇ…
そこそこのスペックのやつ出していたHuaweiも例の制裁でもう絶望的だし…
2020/06/02(火) 14:03:15.83ID:k3Iw8PdKd
m5(^Д^)プギャーか
2020/06/02(火) 21:53:44.26ID:oNNjVG/SM
>>39
自分もそうしてたけど液晶が汚くなったから、結構粗雑に扱うようになってきた
イオシスで買った方の綺麗な液晶見ちゃったら…
2020/06/02(火) 22:09:17.61ID:fUlw1TOm0
移植すれば?
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b2-USjv)
垢版 |
2020/06/03(水) 16:22:20.41ID:BFQgBdy+0
液晶上部が剥がれて浮いてくるようになった
年明けにバッテリー交換したばかりなんで粘着テープ弱まってるのかなあ
8インチの代替機探したらHUAWEIとレノボしかなくて泣ける
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56be-36rp)
垢版 |
2020/06/05(金) 21:10:28.03ID:Xp/Xu7610
32GB版欲しいかな?と思うけど良いの売ってないな、イオシス在庫0だし。
2020/06/05(金) 21:18:13.85ID:LUd0y9Zy0
おれ、アルパカで買ったわ。
製品は悪くなかったよ。
添付ソフトが機能してないのがあるとか、ソニーは酷いな、って印象。
2020/06/06(土) 00:37:06.89ID:hLE9ZaD9d
>>50
アルパカって名前の通販サイトがあるんですか?あまり詳しくないので...
2020/06/06(土) 08:18:45.08ID:/K4orUFor
ビアンカの家がある町。結構序盤に行けるよ
2020/06/06(土) 08:58:25.11ID:pKOq0XiJ0
それアルカパや!
2020/06/06(土) 09:38:14.15ID:X7uLLXii0
2020/06/06(土) 11:08:37.29ID:CGt47RUl0
>>51
アルパカPCって楽天市場で買ったよ。
今も売ってるがわからんが。
2020/06/07(日) 10:18:11.74ID:8nf464cI0
5年くらい騙し騙し使い続けてたのがいきなり充電も効かなくなって恐らくバッテリーがご臨終したんだが、ソニーストアってこの機種のバッテリー交換まだ受け付けてたっけ
2020/06/07(日) 11:36:55.14ID:3kCo+kaK0
>>56
直接SONYに聞いて正しい答えを教えてくれると助かる
2020/06/07(日) 11:54:37.98ID:NmILTWMCd
>>56
2020年の始めぐらいに修理受付全終了
2020/06/07(日) 12:02:30.15ID:8nf464cI0
>>58
そうかじゃあ修理ショップ探して頼むしかないな
ありがとう
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56be-36rp)
垢版 |
2020/06/08(月) 21:26:44.32ID:y2ySxQGp0
ケースと益彰保護シートは確保した。あとは32GB版がどのように手に入るか、だ。
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56be-36rp)
垢版 |
2020/06/08(月) 22:11:56.30ID:y2ySxQGp0
>>60

益彰 ×
液晶 〇

すまぬ・・
2020/06/08(月) 22:17:09.66ID:+F4X7cD90
去年イオシスで買ったときはケースはともかくフィルムはふつうに売ってたけど今は品薄なの?
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56be-36rp)
垢版 |
2020/06/08(月) 22:48:43.00ID:y2ySxQGp0
イオシスは在庫0・・・720個の未使用品を仕入れはしたが2月あまりで完売。。
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56be-36rp)
垢版 |
2020/06/08(月) 22:50:17.96ID:y2ySxQGp0
あ、フイルムか。ブルーライトカット・反射防止のが滅多なくて。
アマゾンでも類するのを売ってるがイマイチ信用ない。
2020/06/08(月) 23:45:41.14ID:IfF9ScRe0
またイオシスがz3かz4タブレット仕入れてくれないかなぁ
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fbe-r2Qb)
垢版 |
2020/06/10(水) 01:14:42.38ID:8/mlxYyS0
イオシスでもいいから(遠い)Z3の32GB版・・・できたら黒が欲しいな。
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fbe-r2Qb)
垢版 |
2020/06/11(木) 21:31:34.21ID:NQRaiAnN0
イオシスでランクAのが入荷したけど見てるうちに売れていった・・早。16GBだしいいけど。
2020/06/11(木) 22:58:01.17ID:2ZnzyHtg0
いくらだったの?
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fbe-r2Qb)
垢版 |
2020/06/12(金) 19:34:40.99ID:XzVE3WRN0
>>68

今在庫がある。黒32GB 20,800円
2020/06/12(金) 21:36:15.43ID:e96CRBHq0
そろそろバッテリーがヘタってきたので買い換え先を検討してるけど
M5lite8インチとこれだと性能的には同じくらい?
2020/06/12(金) 22:33:53.40ID:OQfefl1J0
>>70
だいぶ幸せになれるぞ

M5liteも終売近いから
とりあえず買っといたほうがいい
2020/06/14(日) 16:35:38.99ID:Edd+MjdO0
この機種、画面がきれいだよねー。
これで最新型が出れば良かったが…。
2020/06/14(日) 20:37:13.78ID:WRxDVqrs0
皆が思ってる
2020/06/14(日) 22:29:35.88ID:ms+WIxYA0
次世代XPERIAスレとかでたまにリークもどきの妄想が出てくるけど、余計に虚しくなる
2020/06/17(水) 00:03:20.96ID:Or0wde600
>>71
サンクス!
ついにポチってしまったw
2020/06/18(木) 07:03:56.62ID:sFAInKGka
>>42
先月、32GB版新古品出たから画像準備中だったけど速攻買った。
値段は大体2万。
諦めずに。
2020/06/18(木) 21:26:13.59ID:n6aROaSp0
M5届いた。
欠点はあるけどかなり快適
pieにしたZ3TCと比較してみたい
2020/06/19(金) 19:53:47.55ID:0GE0LIpr0
>>77
冗談抜きで快適だよ
どこかのメーカーがAndroidタブレットを出してくれるまでのつなぎのつもりで買ったけど性能よくてびっくりした。
2020/06/19(金) 21:40:27.75ID:5xnUiGgm0
クアッドコアで十分だと思ってたけど
もうオクタコアは必須だな
2020/06/20(土) 01:47:58.55ID:Z2JDD+Il0
オクタコブラザーズ
2020/06/21(日) 04:35:33.12ID:7WuXedI9M
風呂で使いたいから防水機能が欲しい
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bebe-yDoU)
垢版 |
2020/06/22(月) 23:10:23.30ID:5gDO9GzC0
イオシス、Xperiaのタブレット、日に日に在庫減ってるな。
2020/06/23(火) 00:11:11.40ID:FCeR5z8M0
名機なのは認めるけど流石に6年前の機種を勧めるブログはちょっと...
SoCだけ変えてくれればいいんだけど
2020/06/23(火) 01:07:15.87ID:Rn3QfP1/0
風呂場で使い過ぎてたせいかクレードル用の充電端子がイカれてUSB直挿し充電に切り替えてたけど
USBの蓋もイカれかけたから駄目元で数年ぶりにクレードルで充電してみたら何故か充電出来るようになってた
自己修復機能搭載してたのか
2020/06/23(火) 02:14:36.12ID:plhyUIKv0
Youtubeの1080pとか普通にコマ落ちするもんな
ビットレートの高い720pでもコマ落ちするときある
2020/06/23(火) 02:16:08.25ID:plhyUIKv0
途中で書き込んでしもた

もう動画マシンとしても厳しいよなあ
うちはかろうじて読書マシンとして動いてる
2020/06/23(火) 12:28:41.26ID:a1GBDXbC0
HEVC60フレはソフトウェア処理になるからコマ落ちする
そして10bit以上も非対応だからコマ落ちする
スナドラが高性能化したの次の64bit810からだから、32bitのコイツは動画性能含めいろいろ劣るんだよ
まあ動画見るならAVCの8bitで十分だろ
2020/06/23(火) 13:11:54.80ID:/CkGZr7m0
テレワーク中にこれでBDレコーダーの屋内ストリームでテレビ見てるわ
買っておいた充電ドックが大活躍
2020/06/23(火) 14:44:51.94ID:VVMJFGil0
>>82
どれ?
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb2-I7W/)
垢版 |
2020/06/23(火) 21:17:28.64ID:9xNvoAXr0
HUAWEIはちょっ嫌だったので、iPad mini5を買ってみたけど
重量30gの差が結構厳しいのとファイルのシステムが使いにくい
やっぱり慣れたAndroid機がほしいなあ
2020/06/30(火) 14:01:47.39ID:jw4XvrgL0
防水機故あまり関係ないかもしれませんが、防水ビニールケースを百均セリアにて購入。
たぶんipad用だろうと思いますが手帳タイプのケース着けたままでもギリギリはいるサイズでした。
底にはマチがあり入り口はギリでも入ってしまえば余裕があります。
(幅をとってる手帳ケースが無ければかなり余裕です)
防水ケースの上からのタッチも良好。

気になる点としてビニールの表面が完全な透明ではなく曇りガラスのような加工なため防水ケースの面がタブ画面に密着していないとぼやけて文字が見えなくなります。
お風呂で小説等読んでるとけっこう致命的なのですが、まぁ安いので仕方ないかなと。

更にタブ用防水ケースには、スマホ用だとよくある首かけコード等が全くついていないので微妙に使いづらさを感じます。
自分は適当なパイプを加工してコードを取り付けました。

しばらくすれば商品が回転してクリアタイプになってくるかもしれませんが百均は割と一期一会な品が多いので気になる方はお早めに。
2020/07/01(水) 14:37:48.04ID:Cj8yc6x2M
>>90
激しく同意だわ

iPad miniはカスタマイズとか出来ないし、Googleサービス系は使いにくいしね
だけど、やっぱり新しいだけに動作にストレスないし、来年予定の新しいiPad miniはまた買いそう
2020/07/02(木) 01:13:32.64ID:Idifad/20
ipad mini5はトルネモバイルがSD画質になるのが地味に痛い
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aad-ERT+)
垢版 |
2020/07/02(木) 12:07:26.19ID:UV/yOFj10
Z3TC、買う時はお高くて躊躇したけど、まさか6年使った今も満足できてるとは思わなかった。
ソニーさん、これ本当に最高です。
だからそろそろ XPERIA 1 Tablet Compact 出してくださいな。
このままではいつかZ3TC難民になってしまうよ…
2020/07/02(木) 12:32:40.89ID:QBtQ02iZd
>>94
もうなってると思うぞ
おれはM5に移民したけど
2020/07/02(木) 18:24:21.17ID:/8XEc0a8M
このスレに居る人は大半がまだ使ってるのかな?
俺もまだ現役
このサイズ感、重量の奴出ないかなー
2020/07/02(木) 19:31:43.73ID:OFD6U10r0
サイズと重量が絶妙
本読むのにちょうどいいし持ち歩くのも苦にならない
2020/07/03(金) 00:48:50.10ID:ZE+DMLLL0
experiaの新しいタブレットが出るってほんとかな?
もうz3tc限界だよ
2020/07/03(金) 04:54:21.80ID:stg+Xuah0
君が見たソースを貼ってくれると嬉しいんだがな
2020/07/03(金) 08:49:41.59ID:WFQCFS6V0
まじか、10万までなら出すぞ
2020/07/03(金) 10:16:38.23ID:ex/tfaIrM
何度この手の噂に踊らされたことか
2020/07/03(金) 11:53:54.29ID:Gy3E7hkh0
もう何度も騙されて
確実な情報を目にするまで心にさざ波が立つことすらない
2020/07/03(金) 18:43:17.30ID:hPpWsXui0
>>99
androidnext.infoってサイトです。
2020/07/03(金) 18:48:38.52ID:C8aBLLME0
マグネット充電死んだぁ
カバー開けて充電してるとあっという間にガバガバカバー
なんか間違って新作Xperiaタブレットを出すとか
ミラクルないかなぁ
2020/07/03(金) 19:57:05.19ID:stg+Xuah0
>>103
少し前の記事の、新型機のベンチだけ出てきたけど画面がスマホっぽくないからフォルダブル(折畳みスマホ?)かタブレットか?
ってやつか?
なんかソニーが動いてるのは確かだろうけど、期待するのは早いんじゃないか?
2020/07/03(金) 20:38:42.99ID:n0iuqJSI0
この手のサイトの噂通りに製品が作られてたら年に一度は新作のXperiaタブレットが出てることになる
2020/07/03(金) 23:41:01.53ID:hPpWsXui0
>>105
いくつかタブレットの記事があって黒いタブレット2つの写真が載ってるやつです。もし有機elで出たら12万超えでも買いたい。
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b2-P+YF)
垢版 |
2020/07/04(土) 17:02:53.55ID:OcDzMygS0
ピュアすぎておじさんには眩しい
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ebe-CmBr)
垢版 |
2020/07/05(日) 22:46:04.89ID:2o3PMnSJ0
イオシス、Webデザイン変わった。Z3tcの在庫がないのは変わらないな・・・
2020/07/06(月) 18:22:28.02ID:ssd/fhXJ0
やっぱ新型出るから在庫補充しないんじゃ?
2020/07/06(月) 19:31:36.78ID:Vh6yAt1V0
もうとっくに作ってないんだから、新型云々なんて関係ないでしょ。
どっかから出てきた分を売り切ったら終了。
2020/07/06(月) 19:43:48.24ID:OIn2hP+K0
新タブ来たな。
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b2-P+YF)
垢版 |
2020/07/06(月) 21:58:26.24ID:ELXDvVXF0
新タブ汚っ
2020/07/06(月) 23:36:46.97ID:AQ4essRd0
ソース
2020/07/07(火) 21:11:46.89ID:BGAEGEHyM
Lenovoのm8は?
2020/07/08(水) 11:29:37.92ID:2enL7dM60
急にバッテリーが膨張してきた…
2020/07/08(水) 12:57:16.97ID:NPdTn62f0
ご懐妊おめでとうございます
2020/07/11(土) 23:10:44.52ID:70RZwWL10
>>106
なるほど
2020/07/12(日) 00:08:26.92ID:1N3deSuI0
この世のiPad以外のマトモなタブが全て寿命を迎えるんだぞ。
ソニーが需要ありと判断しないワケが無いだろ。
昔のソニーなら分からんが今のソニーならな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況