!extend:checked:vvvvv
楽天モバイル/Rakuten UN-LIMITまとめ (開通状況、対応機種、APN情報とか)
Speed Wi-Fi NEXT開通状況
https://seesaawiki.jp/rakuten-unlimit/d/Speed%20Wi-Fi%20NEXT%B3%AB%C4%CC%BE%F5%B6%B7
参考ページ
https://king.mineo.jp/my/ea743fc3ba9eaf22/reports/...
参考ページその2
https://wifinomori.com/w0series-band-fixed/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Speed Wi-Fi NEXT Wシリーズを楽天で使うスレ 2台目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3b1-lH16)
2020/05/22(金) 15:08:05.23ID:/3X2wZk40952名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-yH17)
2021/04/26(月) 05:58:03.84ID:ib72yml/M それ重いんじゃなくて、用意したファームが壊れてるよ
違うところから違うバージョンの用意してみ
違うところから違うバージョンの用意してみ
953950 (ワッチョイ 799a-Im0W)
2021/04/26(月) 21:20:01.33ID:p+RbaANB0 W04のバージョンダウン完了
久しぶりだったからリセットボタン+電源ボタンでInstalling状態にするのを
すっかり忘れてて無駄な時間を費やしてしまいました
>>948さん、↑をやっていないということはないですか
久しぶりだったからリセットボタン+電源ボタンでInstalling状態にするのを
すっかり忘れてて無駄な時間を費やしてしまいました
>>948さん、↑をやっていないということはないですか
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb15-0jBP)
2021/04/26(月) 22:24:16.42ID:fx1P0rdh0 >>950
見つけたら買ってしまうのはしょうがない。
見つけたら買ってしまうのはしょうがない。
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6e-QuSB)
2021/04/27(火) 12:43:28.37ID:xdKn6e+K0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfd-dWrq)
2021/04/27(火) 22:37:30.38ID:6fdKBj5eM957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 84b1-at2j)
2021/04/28(水) 15:39:29.03ID:DONo8pxq0 ギャラクシーモバイルWi-Fiで楽天固定で使えてますか?
958名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-d4WA)
2021/04/29(木) 00:34:42.49ID:YIyTMsxVa オクでW05落として、ゴニョゴニョしたらBand3固定できました!
ありがとう先人の方々。
ありがとう先人の方々。
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e211-YPNW)
2021/04/29(木) 10:18:24.60ID:CJ3vqyeZ0 いいってことよ
960名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-BCZd)
2021/04/29(木) 13:20:01.17ID:ZuRPQAGIM W03使ってます。
Handler2で1日1回再起動ってやつなんですけど
アンドロイド端末は接続したままずっと起動が必要ですか?
またHandler2のHS、HS+Aの切り替えは問題なくできますが
電源オフ、再起動が失敗となります。
IMEI下5桁も間違ってないし何が悪いのでしょうか?
Handler2で1日1回再起動ってやつなんですけど
アンドロイド端末は接続したままずっと起動が必要ですか?
またHandler2のHS、HS+Aの切り替えは問題なくできますが
電源オフ、再起動が失敗となります。
IMEI下5桁も間違ってないし何が悪いのでしょうか?
961名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-VKvT)
2021/04/29(木) 20:24:53.14ID:F3Pyw0H1M 古いOSだとスリープ時にWi-Fi切れる設定にも出来るからそれだとダメだけど
最近のはWi-Fi有効時は常時接続強制だからルーターとWi-Fi接続しとけば無問題
最近のはWi-Fi有効時は常時接続強制だからルーターとWi-Fi接続しとけば無問題
962名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-YuTh)
2021/05/01(土) 10:33:46.32ID:8Sw7OW0MM UQ WIMAXで使っていたW05を>>20の手順通り変更し、楽天モバイルのSIMで通信できるようになりました。ありがとうございます。
質問なのですが、
この状態で元々使っていたUQ WIMAXのSIMに差し替えた場合、通信可能でしょうか?
それとも再度何か設定が必要でしょうか?
質問なのですが、
この状態で元々使っていたUQ WIMAXのSIMに差し替えた場合、通信可能でしょうか?
それとも再度何か設定が必要でしょうか?
963名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-VKkL)
2021/05/01(土) 11:16:50.48ID:FXCLXYGeM >>962
プロファイル変更すりゃ使える
プロファイル変更すりゃ使える
964名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-YuTh)
2021/05/01(土) 12:42:02.53ID:mm6b52hkM965名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-OedE)
2021/05/02(日) 17:46:35.71ID:XKJkVKWaM >>418とは直接関係ないが
AmazonのレビューでMicroUSB延長ケーブルで本体とクレードルをつないだ人がいる
その人いわく、フル結線のケーブルじゃないとLAN通信できないみたいなことが書いてあった
AmazonのレビューでMicroUSB延長ケーブルで本体とクレードルをつないだ人がいる
その人いわく、フル結線のケーブルじゃないとLAN通信できないみたいなことが書いてあった
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676e-szxc)
2021/05/02(日) 18:02:00.15ID:rSJkIjoY0 >>965
その通りです。
何故ならクレードルに有線LAN信号を送っているのはUSB接続の電源部でなくデータ部と思われるので、充電専用の延長ケーブルだと駄目でした。
前にセリアにあったmicroUSB→microUSB延長5cmケーブルは電源もデータ通信も生きてて使えてました。
その通りです。
何故ならクレードルに有線LAN信号を送っているのはUSB接続の電源部でなくデータ部と思われるので、充電専用の延長ケーブルだと駄目でした。
前にセリアにあったmicroUSB→microUSB延長5cmケーブルは電源もデータ通信も生きてて使えてました。
967名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-mgF3)
2021/05/02(日) 18:19:53.50ID:D3hRpxh4M 自分はW05をカーテンレールに吊って、
Stouchi USB C 延長ケーブル 1.8m USB
とかいうケーブルでクレードルとつないでる
Stouchi USB C 延長ケーブル 1.8m USB
とかいうケーブルでクレードルとつないでる
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6727-Ag6M)
2021/05/05(水) 17:13:31.30ID:5kVodr6i0 >>967
そのうちバッテリー劣化で火が着いたら部屋ごと燃えそう
そのうちバッテリー劣化で火が着いたら部屋ごと燃えそう
969名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-TNk6)
2021/05/05(水) 21:57:14.37ID:MRx4HLN4M USB接続での利用が想定されてるので、さすがにその心配はない。
970名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-mgF3)
2021/05/05(水) 22:12:47.95ID:KGdiwRfIM まぁたしかにね
たまにとは言えスマホやモバイルバッテリーの電池事故は起きてるしね。気をつけるよ
棚のクレードルまで下げるとたまに3本とかになるので安定確実の窓際上段まで上げてるのよ
たまにとは言えスマホやモバイルバッテリーの電池事故は起きてるしね。気をつけるよ
棚のクレードルまで下げるとたまに3本とかになるので安定確実の窓際上段まで上げてるのよ
971名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5b-OedE)
2021/05/05(水) 22:17:23.46ID:9n7HJgJxx W01がバッテリーでやらかしてたしなあ
W02以降は対策されていると思いたい
W02以降は対策されていると思いたい
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6727-Ag6M)
2021/05/06(木) 02:07:44.80ID:DJOY8WvL0 >>969
USB接続だと発火事故は起きないってソースあるの?
USB接続だと発火事故は起きないってソースあるの?
973名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-YHQG)
2021/05/06(木) 02:14:07.01ID:3Nmg2y/iM974名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbb-EWnY)
2021/05/06(木) 02:23:39.71ID:qRYFPL61M 逆に、USB接続で発火事故をおこしたというニュースなり検証記事ってある?
実際にあったならPL法の適用を受けてると思うんだけど。
実際にあったならPL法の適用を受けてると思うんだけど。
975名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-YHQG)
2021/05/06(木) 02:34:37.43ID:3Nmg2y/iM スマホを充電しながら使ってる奴が多いからスマホの発熱とか考えて心配してるんだろうけど
こういうWi-Fiに特化した機種は充電してても全然熱がこもらないし、そもそもスマホと違って中身すげーシンプルだから
よっぽど粗悪な中華製バッテリーだったとしても、電圧低すぎて発火する前に充電不能になってチーンなんだろうな
こういうWi-Fiに特化した機種は充電してても全然熱がこもらないし、そもそもスマホと違って中身すげーシンプルだから
よっぽど粗悪な中華製バッテリーだったとしても、電圧低すぎて発火する前に充電不能になってチーンなんだろうな
976名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5b-fWDJ)
2021/05/06(木) 08:50:18.34ID:wqLC9KOAM WiFiルーターってAndroidの機能制限仕様じゃないの?
となるとメーカーのチューニングとバッテリーの質がどれだけ担保されてるかになると思うが…
となるとメーカーのチューニングとバッテリーの質がどれだけ担保されてるかになると思うが…
977名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5b-fWDJ)
2021/05/06(木) 08:51:19.79ID:6QxVNpOOM WシリーズのバッテリーてWiMAX契約してなくてもバッテリー交換してもらえるの?
978名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-g7HM)
2021/05/07(金) 14:44:50.99ID:H0fgu1zJM そもそもスマホをACつなぎっぱなしににしてテザリングして電池膨らむとか言ってる奴いるが
実際は熱もほとんどないし充電行ったり来たりもないっての。
やってみたことすらないただのデマでしょ。
実際は熱もほとんどないし充電行ったり来たりもないっての。
やってみたことすらないただのデマでしょ。
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba3-1WRB)
2021/05/07(金) 20:03:54.57ID:wAUgoQBh0 オクあたりではそういうのも出品されてたりするから
980名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-DjaX)
2021/05/07(金) 20:06:21.30ID:9ZYNub+XM バッテリーの品質次第
粗悪なやつは何をやっても膨らむ、発熱する、破裂する
ちゃんとしたやつなら少々の無理はきく
粗悪なやつは何をやっても膨らむ、発熱する、破裂する
ちゃんとしたやつなら少々の無理はきく
981名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-dxvU)
2021/05/07(金) 22:09:56.69ID:Yncyj+mwM 日の当たる窓ぎわに吊るすのは止めといたほうが良いわな
固定回線代用スレで教えてもらった、テレビの同軸アンテナケーブル両端ムキムキでアンテナ機能だけ延長するってのが安全&お手軽
エアコンの壁穴から外に出すことだってできる
話は変わって、W03使いに朗報
流用可能なHWD15のクレードル、アキバで550円で大量に売ってたぞ
ついでにUSB充電器とケーブル、HWD15本体も付いてきちゃうけどな
ジャンク通りの北端
固定回線代用スレで教えてもらった、テレビの同軸アンテナケーブル両端ムキムキでアンテナ機能だけ延長するってのが安全&お手軽
エアコンの壁穴から外に出すことだってできる
話は変わって、W03使いに朗報
流用可能なHWD15のクレードル、アキバで550円で大量に売ってたぞ
ついでにUSB充電器とケーブル、HWD15本体も付いてきちゃうけどな
ジャンク通りの北端
982名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-2RiK)
2021/05/08(土) 05:11:44.18ID:J6hd2H6yM >>981
給電用ケーブルがあればモバイルバッテリーとして使える
給電用ケーブルがあればモバイルバッテリーとして使える
983名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-dxvU)
2021/05/08(土) 12:50:41.92ID:eGijl52rM 3000mAh(新品なら)のモバイルバッテリーとして使うってかあ・・・
microSDHCカード挿して、32GBのモバイルワイヤレスネットワークサーバーにもできるな・・・
ただのWifi APとして無線ルーターにもできる
あ、時計にもなるな
って・・・
microSDHCカード挿して、32GBのモバイルワイヤレスネットワークサーバーにもできるな・・・
ただのWifi APとして無線ルーターにもできる
あ、時計にもなるな
って・・・
984名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-sogx)
2021/05/08(土) 16:42:32.72ID:yxKavKlNM >>981
探したけど見つかりませんでした。
探したけど見つかりませんでした。
985名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-9Clg)
2021/05/08(土) 22:41:21.01ID:O9ovsqbHd986名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-dxvU)
2021/05/09(日) 07:32:10.60ID:Ocv3BwmoM >>984
あっちのスレでは受信状態の改善は、ごく初期にいろんなやり方が提示されてほぼ解決できちゃった人多数だから、
スレの頭から同軸で検索するとすぐに見つかる
HWD15は20個くらいあったし、いまさら飛ぶように売れるとは思えない
ジャンク通りの北端って思い当たるお店の中でも昔っから有名なお店だから、見つからないわけがない
なにが見つからなかったんだい?
あっちのスレでは受信状態の改善は、ごく初期にいろんなやり方が提示されてほぼ解決できちゃった人多数だから、
スレの頭から同軸で検索するとすぐに見つかる
HWD15は20個くらいあったし、いまさら飛ぶように売れるとは思えない
ジャンク通りの北端って思い当たるお店の中でも昔っから有名なお店だから、見つからないわけがない
なにが見つからなかったんだい?
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea20-M7eM)
2021/05/10(月) 23:16:09.56ID:Kahflx7Y0 W04、wi-fiバンド幅を20/40に変えたらスマホのスピードテスト最高速度が上がった
988名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-jjtP)
2021/05/10(月) 23:36:12.55ID:OP9olUq8M acにしたらもっと上がるよ
989名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-zmvr)
2021/05/11(火) 16:20:46.75ID:NH+mHLGCM うちの地方はいまだに5MHz幅だから速度上がらん
990名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-PtXX)
2021/05/11(火) 17:07:55.64ID:hQOZSIErd ?
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f38e-OaoO)
2021/05/11(火) 17:33:03.85ID:9VxYUKI70 5MHz幅はMIMO4×4でも
下り80MBぐらいが理論値上限だったっけ
下り80MBぐらいが理論値上限だったっけ
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f38e-OaoO)
2021/05/11(火) 17:41:40.11ID:9VxYUKI70 あ、間違えた80MBじゃなくて80Mbだった…
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6e-VPoK)
2021/05/11(火) 22:34:13.90ID:xt4aIuUL0 そうなのかぁ
田舎なので常に8メガ位しか出ないっすわ
田舎なので常に8メガ位しか出ないっすわ
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f38e-OaoO)
2021/05/11(火) 22:35:14.79ID:9VxYUKI70 10人で使ってるんだな
995名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM73-EY1b)
2021/05/12(水) 10:05:05.53ID:c++H6M4CM 地方だけど、-90dBmくらいで20MHz幅の2つの楽天基地局が掴める状態なんだけど、空いてればW03でも下り80Mbpsくらいでるね。(2x2で通信してると思う)
速度はでるんだけど、ヤフーページみたいな画像が多数あるwebページの画像はすぐにでないし、YouTubeもつっかえる場合があるから、光回線(v6プラス)に比べるとイマイチ速さは感じられない。速度計測サイトのpingも25msくらいで、そこまでは悪くないんだけどね。別の端末にしても傾向は変わらんかった。
速度はでるんだけど、ヤフーページみたいな画像が多数あるwebページの画像はすぐにでないし、YouTubeもつっかえる場合があるから、光回線(v6プラス)に比べるとイマイチ速さは感じられない。速度計測サイトのpingも25msくらいで、そこまでは悪くないんだけどね。別の端末にしても傾向は変わらんかった。
996名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM73-EY1b)
2021/05/12(水) 10:24:42.53ID:c++H6M4CM ちなみに23区にいくと電波強度-70dBmくらいなのに速度が一桁くらいしかでない場合が多々ある。band3の一波しか持たない楽天は辛いな。5Gにオフロードするなりしないと。
997名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-dxvU)
2021/05/12(水) 12:10:23.20ID:MChF6CP0M 電柱数本おきにWifiのAP縛り付けてオフロードさせちゃえばいーじゃんね
東京電力のやる気次第でしょ
一回、ネットワークインフラの根幹を公社にまとめて、今のMNOはただのSIM販売&プロバイダ屋にガラポンしよう
東京電力のやる気次第でしょ
一回、ネットワークインフラの根幹を公社にまとめて、今のMNOはただのSIM販売&プロバイダ屋にガラポンしよう
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbee-2u90)
2021/05/12(水) 14:50:08.38ID:mpIKIVKK0 ずっとそこにいるならいいけど、Wi-Fiはハンドオーバーしないから無理がある
大都市での妙な遅さは干渉に原因があるかも
大都市での妙な遅さは干渉に原因があるかも
999名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-6BLF)
2021/05/13(木) 12:54:14.88ID:+NLtFZPSd それなんてPHS?
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-dxvU)
2021/05/13(木) 20:26:42.85ID:9KVtw5iAM ちょっと質問いいですか?
次スレはどちら?
次スレはどちら?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 356日 5時間 18分 38秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 356日 5時間 18分 38秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★4 [夜のけいちゃん★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★4 [蚤の市★]
- 解体ごみ約2.3トンを山に不法投棄か トルコ国籍解体工を逮捕 埼玉 [どどん★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★6 [ぐれ★]
- 「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対 [ぐれ★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★7 [BFU★]
- みっちゃん「南鳥島にレイアース資源が眠っているのは皆さんご存知のはずです。そのレイアースを中国が狙ってます」高市 [931948549]
- 【悲報】高市「稼がなきゃだめよ!稼ぐのよ!あとはよろしく」農水大臣「...(これが総理の農林水産業への思い気持ち)」 [517459952]
- ネトウヨ「中国のものは何もいらない!」 中国人「だったら漢字を使わないでください」 [314039747]
- 精神する時の🏡
- 【速報】春節の飛行機も欠航ラッシュ 高市早苗終了か [695089791]
- ネトウヨたち「「「戦争に反対する奴はスパイ!」」」 こんな状況でスパイ防止法が成立させられようとしてるとかマジでヤバすぎるだろ… [314039747]
