!extend:checked:vvvvv
楽天モバイル/Rakuten UN-LIMITまとめ (開通状況、対応機種、APN情報とか)
Speed Wi-Fi NEXT開通状況
https://seesaawiki.jp/rakuten-unlimit/d/Speed%20Wi-Fi%20NEXT%B3%AB%C4%CC%BE%F5%B6%B7
参考ページ
https://king.mineo.jp/my/ea743fc3ba9eaf22/reports/...
参考ページその2
https://wifinomori.com/w0series-band-fixed/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Speed Wi-Fi NEXT Wシリーズを楽天で使うスレ 2台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3b1-lH16)
2020/05/22(金) 15:08:05.23ID:/3X2wZk40320名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-dcnK)
2020/10/25(日) 12:01:23.74ID:ZUSj2NF5M321名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-Uitp)
2020/10/29(木) 07:28:21.59ID:VX9QpH4Ir うーん、W03+クレードル有線化してルーターに繋いでるんですが、しばらく経つとネットワークに接続されていないインターネットと表示されます。
スリープみたいなモードがあるのでしょうか?
スリープみたいなモードがあるのでしょうか?
322名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-Uitp)
2020/10/29(木) 08:52:29.45ID:gh6TKoVhM 自己解決
充電時パフォーマンス設定オフにしたら安定しました。
オンだと瞬断して自動でパフォーマンス切り替えするみたいでした。
充電時パフォーマンス設定オフにしたら安定しました。
オンだと瞬断して自動でパフォーマンス切り替えするみたいでした。
323名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-Onkq)
2020/10/30(金) 20:20:03.59ID:V54QCIe6d324名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-jBvy)
2020/10/31(土) 21:08:01.52ID:jIj4Kw81M うーん、パフォーマンスモード云々直してもクレードルで定期的にネットワークおかしくなるなぁ。
ソフバンair をホームルーター化したやつに繋いでるから変な挙動になっちゃうのかな?
ソフバンair をホームルーター化したやつに繋いでるから変な挙動になっちゃうのかな?
325名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-jBvy)
2020/11/02(月) 11:51:04.18ID:onyHgAznM 初歩的な質問ですみません
クレードル有線→wifiルーターとして使いたいのですが、ルーター側はブリッジモードにすべきですか?
クレードル有線→wifiルーターとして使いたいのですが、ルーター側はブリッジモードにすべきですか?
326名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-vw4X)
2020/11/02(月) 12:57:58.15ID:W5BSxoO8M >>325
WIFIルーター側のことならブリッジにすべき
WIFIルーター側のことならブリッジにすべき
327名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa45-V6yJ)
2020/11/03(火) 01:04:57.06ID:Qr2BBw+da 楽天のBAND3固定って楽天電波が入らんところだとネットワークエラーで設定自体ができんみたいね
現地で設定するしかないとか地味に不便だわ
現地で設定するしかないとか地味に不便だわ
328名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-SOku)
2020/11/03(火) 01:22:54.08ID:AloKA2w7a そもそもBAND3が入らんところでBAND3に固定したいニーズがあるほうが不思議だけど?
一旦BAND18にしてからBAND3にすれば圏外にはなるが固定はできるぞ
一旦BAND18にしてからBAND3にすれば圏外にはなるが固定はできるぞ
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b55-weJr)
2020/11/03(火) 01:29:55.36ID:Ew9lUZEf0 それはルーターの問題ではなく使ってるAndroidスマホの問題では?
俺は設定用にAndroid4なスマホ使ってるけどなんら問題無いよ?
俺は設定用にAndroid4なスマホ使ってるけどなんら問題無いよ?
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbe-3D47)
2020/11/03(火) 05:24:12.89ID:bTiQIJ7c0 この前au版W04眠ってたの思い出して前スレみながら楽天sim入れたけどほんと楽ね
ぎりぎりエリア外だけど(家のほんの端っこの高いとこだけ入る)パラボラアンテナみたいにアルミホイルで囲うと窓際なら3本立つようになったよ
アップロード死んでるけど
ぎりぎりエリア外だけど(家のほんの端っこの高いとこだけ入る)パラボラアンテナみたいにアルミホイルで囲うと窓際なら3本立つようになったよ
アップロード死んでるけど
331名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-CzVM)
2020/11/04(水) 22:00:10.54ID:BKH/2osPM 駄目だ、何故かネットワークおかしくなる。
W03 band3のみ有効にしてクレードルでAtermブリッジモードに接続してます。
半日位は安定して使えるのですが、途中で接続先にインターネットがありませんとなる。
クイック起動オフとかパフォーマンス設定オフとかはやってます。
何がいけないのか分からないです。
同じような構成でうまく行ってる方いますか?
W03 band3のみ有効にしてクレードルでAtermブリッジモードに接続してます。
半日位は安定して使えるのですが、途中で接続先にインターネットがありませんとなる。
クイック起動オフとかパフォーマンス設定オフとかはやってます。
何がいけないのか分からないです。
同じような構成でうまく行ってる方いますか?
332名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-YnT1)
2020/11/04(水) 22:03:11.94ID:ZoQ581YkM dns変えたら?
333名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-CzVM)
2020/11/05(木) 06:58:28.48ID:2L2qlMcyM334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5edc-J0AI)
2020/11/05(木) 07:56:55.62ID:a/ry34R20 まず、接続先にインターネットがありませんとなる理由を考えればいい
昔のスマホやPCだとならないわけだから
昔のスマホやPCだとならないわけだから
335名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-LZnr)
2020/11/05(木) 09:14:15.04ID:5YoF0liFM336名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-DtM2)
2020/11/05(木) 12:30:50.35ID:FDEkse+WM337名無しさん@お腹いっぱい。 (イルクン MM1a-LZnr)
2020/11/05(木) 14:21:01.41ID:sPy5hk+HM >>336
契約した6月から8月は超安定してた、切れる事一度もなかったよ
9月から速度も下がったから、恐らくうちの地域では電波の出力を下げたのではと推測してる
band3が障害に弱いみたいだしね
対策あれば俺も知りたいです
契約した6月から8月は超安定してた、切れる事一度もなかったよ
9月から速度も下がったから、恐らくうちの地域では電波の出力を下げたのではと推測してる
band3が障害に弱いみたいだしね
対策あれば俺も知りたいです
338名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-L4UW)
2020/11/06(金) 07:46:14.96ID:5QDBcKpbM 試しにband18固定にして運用してみたら途切れませんでした。
そこで本来の(band3,band18有効)にして稼働させてみたら、日中はband3だったのですが、寝て起きたらband18になってました。(1M制限にしているので、スピードテストで判断)
band3が途切れるタイミングでband18掴んでくれたのか、ネットワーク自体はおかしくなってはいませんでした。
しかしこれだと本末転倒なんですよね…
そこで本来の(band3,band18有効)にして稼働させてみたら、日中はband3だったのですが、寝て起きたらband18になってました。(1M制限にしているので、スピードテストで判断)
band3が途切れるタイミングでband18掴んでくれたのか、ネットワーク自体はおかしくなってはいませんでした。
しかしこれだと本末転倒なんですよね…
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9a-xOwc)
2020/11/06(金) 08:01:52.79ID:CvMYZxOuM 多分電波ですね。
反射波が一瞬入って電波強さが変わった時に、より安定してるB18を掴むのでは?
基地局を見通せる場所から通信させるか、基地局に向けてステンレスボール使うしかないかな
電波の状況はこれを使ってモニターしたらどうでしょうか↓
https://play.google.com/store/apps/details?id=pl.thecoder.huactrl
反射波が一瞬入って電波強さが変わった時に、より安定してるB18を掴むのでは?
基地局を見通せる場所から通信させるか、基地局に向けてステンレスボール使うしかないかな
電波の状況はこれを使ってモニターしたらどうでしょうか↓
https://play.google.com/store/apps/details?id=pl.thecoder.huactrl
340名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-DtM2)
2020/11/07(土) 07:22:43.93ID:tbj7tPopM ありがとうございます。
家の中でも3-4本アンテナは立っていたのですが、置き場所を窓の側にしたら途切れなくなったのか、2日経ちますが通信が途切れたりすることは今の所有りません。
やはり電波か基地局側の問題だったようです。
band18だと安定する所も納得がいきます。
暫く様子を見てみることにします。
ありがとうございました。
家の中でも3-4本アンテナは立っていたのですが、置き場所を窓の側にしたら途切れなくなったのか、2日経ちますが通信が途切れたりすることは今の所有りません。
やはり電波か基地局側の問題だったようです。
band18だと安定する所も納得がいきます。
暫く様子を見てみることにします。
ありがとうございました。
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09b1-Ybuz)
2020/11/08(日) 09:15:08.77ID:AlkBEm570 UQ版をファーム入れ替えでau版にする事は出来ない?
342名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-QVGU)
2020/11/08(日) 10:26:16.74ID:FlrWv4xOa343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad02-MoG3)
2020/11/08(日) 11:16:21.18ID:01bSfaWj0 au版にする意味ってあるの?
344名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-Ybuz)
2020/11/08(日) 11:41:22.18ID:HZwxwYmrM プライベートDNSの設定はできない?
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-Flxb)
2020/11/08(日) 12:28:54.98ID:HxUsRW0b0 >>344
検証まで含め使う人の技量次第
検証まで含め使う人の技量次第
346名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-koHC)
2020/11/14(土) 11:23:20.95ID:CsC45bX7M やっと正式対応したルータ出たな
もうWシリーズは要らないな
アイ・オー、SIMフリーのLTE対応ルーターをRakuten UN-LIMITに最適化
https://news.mynavi.jp/article/20201111-1479011/
もうWシリーズは要らないな
アイ・オー、SIMフリーのLTE対応ルーターをRakuten UN-LIMITに最適化
https://news.mynavi.jp/article/20201111-1479011/
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc1-/o0I)
2020/11/14(土) 12:55:45.39ID:xxbUHiqbp >>346
値段が全然違うけどね。w05なら中古で2千円。
値段が全然違うけどね。w05なら中古で2千円。
348名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-Y0tO)
2020/11/14(土) 13:42:00.93ID:/MSV5XeVr >>346
2.4GHz帯だけなところが惜しい。
2.4GHz帯だけなところが惜しい。
349名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-TsMK)
2020/11/15(日) 08:53:33.30ID:S4GD8R/RM >>346
いろいろ微妙
いろいろ微妙
350名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-SRQc)
2020/11/15(日) 12:20:02.07ID:9bs2+JtQM351名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-/2im)
2020/11/15(日) 12:28:13.88ID:hrvmpabgM >>346
>通信速度はモバイル通信時で下り最大75Mbps / 上り最大50Mbps。アンテナは、2.4GHz帯無線LAN送受信用×2本、3G/LTE送受信用×1本を内蔵する。
MIMOですらないのか…これは残念だな。
同じIOならこっちの方が…高いか…
https://www.iodata.jp/product/lan/appliance/ud-lt1ex/spec.htm
>通信速度はモバイル通信時で下り最大75Mbps / 上り最大50Mbps。アンテナは、2.4GHz帯無線LAN送受信用×2本、3G/LTE送受信用×1本を内蔵する。
MIMOですらないのか…これは残念だな。
同じIOならこっちの方が…高いか…
https://www.iodata.jp/product/lan/appliance/ud-lt1ex/spec.htm
352名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-ON5F)
2020/11/15(日) 13:04:17.22ID:ZOLiDYHor353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-ZPTO)
2020/11/18(水) 05:58:24.56ID:J9SX9j3G0 ふーむ、有線化できるなら適当なルータブリッジにすれば解決するんだけど、それだとwシリーズでも問題ないしなぁ
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0612-OrgT)
2020/11/19(木) 17:55:39.43ID:6mxpqsn30 w05のバッテリー交換自前でしたか方いますか?
355名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-ZMsJ)
2020/11/19(木) 19:41:00.49ID:oRBwgHO7M356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-ZPTO)
2020/11/21(土) 19:48:56.04ID:qi6wLOKu0 何故かアリエク見ると重たいけど、フィルターみたいなのあるのかな?
357名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-VDAt)
2020/11/26(木) 08:02:44.18ID:lXTPweJ7M >>4に記載されているファームのリンク先って
公式のアプデサーバーなの?
公式のアプデサーバーなの?
358名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-GFP7)
2020/11/26(木) 10:33:34.18ID:4gpVJU1Xa >>357
端末側でアップデート選んだ際のパケットをキャプチャすればわかるよ
端末側でアップデート選んだ際のパケットをキャプチャすればわかるよ
359名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-zHE7)
2020/12/02(水) 22:59:44.57ID:J94C6EgbM 久々にband3固定で家庭回線化してみたら、なんか速度上がってた。
以前は6M〜10M位だったのに、14M〜20M位でる。
回線増強やってくれてるのかな?
2月でSoftbank air の4年目の更新月なもんで、解約してこいつ一本にするか検討中…
以前は6M〜10M位だったのに、14M〜20M位でる。
回線増強やってくれてるのかな?
2月でSoftbank air の4年目の更新月なもんで、解約してこいつ一本にするか検討中…
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb0-x65H)
2020/12/02(水) 23:24:57.99ID:Yk7IFGRN0 >>359
多分基地局が増えて近所に建ったんだろう。
多分基地局が増えて近所に建ったんだろう。
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7376-t01g)
2020/12/04(金) 10:21:02.85ID:IxX7BolF0 利用者が減ってる、とかだったりして。
362名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-sGEz)
2020/12/04(金) 11:58:01.52ID:QeVKx+oXM 来年はドコモに巻き取られてユーザー激減で
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7376-t01g)
2020/12/04(金) 21:29:46.02ID:IxX7BolF0 まあ楽天モバイルは良い巻き取り業者がいて良かったよな。
無かった時の行政指導がきつそうだったし。
なんてナ
無かった時の行政指導がきつそうだったし。
なんてナ
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 84b1-e9ep)
2020/12/05(土) 11:19:42.59ID:24ogJfVV0 巻き取ったところで電波は返却やから
あんまりドコモには旨味がないけどな
100万くらいのユーザーがまた楽天MVNOに戻るだけ
あんまりドコモには旨味がないけどな
100万くらいのユーザーがまた楽天MVNOに戻るだけ
365名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-Z+YN)
2020/12/05(土) 18:11:30.94ID:H4iX/ASJM おまいら
もぅ思い出話かw
もぅ思い出話かw
366名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-BPOy)
2020/12/06(日) 17:40:12.92ID:gIXwLWfPM367名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-l649)
2020/12/06(日) 23:42:30.98ID:iWES97tgM >>366
法律で吸収しても電波は返却になった
法律で吸収しても電波は返却になった
368名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-zeBl)
2020/12/09(水) 12:25:12.58ID:8+0dR7Q2M この図を見て思ったんだけど、楽天回線のband3でも4x4MIMOと256QAMは有効なのかな?
https://www.uqwimax.jp/annai/news_release/images/appendix_20180115_W05_02.jpg
https://www.uqwimax.jp/annai/news_release/images/appendix_20180115_W05_02.jpg
369名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-+g5W)
2020/12/09(水) 13:40:04.28ID:7sLBG9iRr 絵的に、LTEはノーカンなんじゃない?
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b0-nf8z)
2020/12/09(水) 15:30:12.02ID:efr8k1A+0371名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-+t7l)
2020/12/12(土) 20:53:02.49ID:iWR3vGoja 怒られそうだけどいまいちよくわからないので質問させて下さい
これってシムをルーターに入れる訳だから電話は使えないって事ですか?
電話の方にシムを入れないと楽天Linkとかも使えないんですよね?
これってシムをルーターに入れる訳だから電話は使えないって事ですか?
電話の方にシムを入れないと楽天Linkとかも使えないんですよね?
372名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-s4ci)
2020/12/12(土) 21:13:10.74ID:NBTAlT++a WシリーズはSMSも使えないし勿論電話も使えない
373名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-+t7l)
2020/12/12(土) 21:25:13.65ID:iWR3vGoja やっぱりそうですよね
いいなぁと思ったんですが電話は仕事で使うのでどうしても必要で…残念だけど諦めるしかないですね
ありがとうございました
いいなぁと思ったんですが電話は仕事で使うのでどうしても必要で…残念だけど諦めるしかないですね
ありがとうございました
374名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-orE1)
2020/12/12(土) 21:44:13.11ID:D5hlNMv9M W03でBAND3固定にしたら
通信カウンターが動かなくなるんだね
通信カウンターが動かなくなるんだね
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-oIJp)
2020/12/13(日) 00:00:31.57ID:32N4BPj70376名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-nf8z)
2020/12/13(日) 00:22:36.43ID:CcxCv4BIM >>375
スマホからSIMを外したらログアウトされない?
なのでスマホAでリンク認証
外してスマホBに刺してSMSをBで受ける
スマホAのlink認証すればスマホAでlink使える
あとはSIMをルータに刺す
じゃないのか
スマホからSIMを外したらログアウトされない?
なのでスマホAでリンク認証
外してスマホBに刺してSMSをBで受ける
スマホAのlink認証すればスマホAでlink使える
あとはSIMをルータに刺す
じゃないのか
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-oIJp)
2020/12/13(日) 00:46:11.57ID:32N4BPj70378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-oIJp)
2020/12/13(日) 01:21:27.51ID:32N4BPj70379名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-gnNT)
2020/12/13(日) 13:54:08.23ID:LY6lGjuOa 楽天モバイルでgl06pに入れて使っててボロいから今更ながら変えたいんだけど、B3で普段20M前後くらいしか出ない場所ならw03〜w05どれにしても変わらない?ちょっとでも後発のがいいのかな
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b1-mlvQ)
2020/12/13(日) 19:51:52.25ID:i0XB46Tn0 >>379
w04以降だと端子がtype-cなのでスマホが最近のAndroidなら統一できて便利
対してw03はmicro usbだけど、旧クレードル互換性が広いので、有線化を検討しているならおすすめ
速度はそんなに変わらないと思うよ。
w04以降だと端子がtype-cなのでスマホが最近のAndroidなら統一できて便利
対してw03はmicro usbだけど、旧クレードル互換性が広いので、有線化を検討しているならおすすめ
速度はそんなに変わらないと思うよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-gnNT)
2020/12/13(日) 20:13:17.95ID:PkKjRRhbM >>380
ありがとう。(今はgl06pだから20程度だけどw05なら50くらい出ちゃうかも)とか思ってました
w03のが1000円くらい安いし今あるgl06pのmicroの充電環境そのまま使えるからw03にします。
ありがとう。(今はgl06pだから20程度だけどw05なら50くらい出ちゃうかも)とか思ってました
w03のが1000円くらい安いし今あるgl06pのmicroの充電環境そのまま使えるからw03にします。
382名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-mmmH)
2020/12/13(日) 20:13:34.55ID:ZJ39Js/nM iPhone、sim無しでlink使ってるけどたまにログアウトするね。そしてらsim挿してログインしなきゃいけないのが面倒。普段はw05で使ってる
自宅でもう少し電波よくなってほしい。上りがぜんぜんダメなんで
自宅でもう少し電波よくなってほしい。上りがぜんぜんダメなんで
383名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-hS3m)
2020/12/13(日) 20:25:33.86ID:M6hl72Qra >>381
当初は大した設定もいらないのに「楽天モバイル設定済」でw03すら3000円近くしたもんな
楽天の無料パンダルーター出現で この先さらに需要なくなりそうだから もうちょっと待てば更に下がるぞ
当初は大した設定もいらないのに「楽天モバイル設定済」でw03すら3000円近くしたもんな
楽天の無料パンダルーター出現で この先さらに需要なくなりそうだから もうちょっと待てば更に下がるぞ
384名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-mlvQ)
2020/12/14(月) 12:15:01.20ID:1DmzRxViM wシリーズの最大のメリットは有線化だと思ってるから値下がりは歓迎。
固定回線化するので10台制限厄介なのよね。
固定回線化するので10台制限厄介なのよね。
385名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-J6ZN)
2020/12/14(月) 12:48:25.34ID:8hWNuvC5r W06の存在意義無くなったな
386名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-4v9g)
2020/12/15(火) 04:01:04.18ID:4wM3QGdBa387名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-jFDL)
2020/12/15(火) 14:14:13.70ID:gCNIlk2pM388名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-CV25)
2020/12/15(火) 15:30:43.76ID:TBvnenooM >>385
WXシリーズに比べりゃまだ存在意義あるで
WXシリーズに比べりゃまだ存在意義あるで
389名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-CV25)
2020/12/15(火) 15:31:52.82ID:TBvnenooM >>387
2年くらい前にはQuaTab再技適取ってband3対応させたで
2年くらい前にはQuaTab再技適取ってband3対応させたで
390名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-PJPW)
2020/12/18(金) 21:14:33.82ID:QNWmbBHSM391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db60-PJPW)
2020/12/20(日) 00:02:20.93ID:vgNErgwi0392爆走爆走爆走 爆裂魔法の使い手 我が名はめぐみん (アウアウウー Sa71-nkXE)
2020/12/25(金) 11:36:08.95ID:WUpkNNc8a W06のファームウェアで、BAND 3が使えるバージョンが非公開であるみたいなんだけど‥‥‥
落ちてるところ教えて欲しいです。
非公開ファームウェアです。
落ちてるところ教えて欲しいです。
非公開ファームウェアです。
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a20-7v9V)
2020/12/31(木) 18:15:34.72ID:seV4HHMw0 パンダルータにしようと思ったがアクオスセンス3もらって即売って>>346買ったほうがいいな
394名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-zTkl)
2020/12/31(木) 19:52:16.04ID:uf2e9wuUa そのうち据置形ルーターも出すっぽいよ
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-ZkWh)
2020/12/31(木) 21:13:59.59ID:azDII2Fk0 接続台数32台位ほしいですね。
家族分のスマホ、タブレットにChromecast、fire TV、スマートスピーカー等含めると結構台数必用です。
家族分のスマホ、タブレットにChromecast、fire TV、スマートスピーカー等含めると結構台数必用です。
396名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-hYk5)
2020/12/31(木) 21:17:04.67ID:4VX5PM15M 20M幅で楽天吹いてる地域で固定代替にしてる方、速度はどれくらいですか?
まだ5M幅なので下り10上り5くらいしか出なくて、、
まだ5M幅なので下り10上り5くらいしか出なくて、、
397名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-YviB)
2020/12/31(木) 22:49:04.96ID:MNxV28i3M >>396
30から40位
30から40位
398名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-7v9V)
2020/12/31(木) 23:00:51.85ID:xxoC2yq8M >>396
曜日や時間帯によるな
曜日や時間帯によるな
399名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Bwsp)
2020/12/31(木) 23:59:24.22ID:o5iYNW5JM https://i.imgur.com/r4UmTes.jpg
w05でこんな感じ
w05でこんな感じ
400名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf1-E/DQ)
2021/01/01(金) 01:52:28.94ID:atp7/OQwx401名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-6Pq+)
2021/01/01(金) 02:04:43.03ID:INJRpju4a https://i.imgur.com/Rksx3X6.jpg
真夜中だけどいい感じ〜
真夜中だけどいい感じ〜
402名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-UAPS)
2021/01/02(土) 00:40:08.28ID:fdH2ep7Hr 楽天ってB41,B42が無くてもけっこう出るんだね
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e76-hqVv)
2021/01/02(土) 00:44:39.95ID:RsWV4v410 楽天MNOはB3でつながるかどうかと
あとは基地局からどれだけ近いか、みたいな勝負だから。
あとは基地局からどれだけ近いか、みたいな勝負だから。
404名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-6Pq+)
2021/01/02(土) 07:09:45.43ID:hXJWN356a ちょー便利
ただ電池がへたってる
ただ電池がへたってる
405名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-UAPS)
2021/01/02(土) 11:34:04.64ID:AqHNykgTM この時間でこれなら十分だな
https://www.speedtest.net/result/10680793027.png
https://www.speedtest.net/result/10680793027.png
406名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-4dZc)
2021/01/02(土) 20:18:43.21ID:FN7ml3Hud 少し大きなファイルダウンロードしてたら大体失敗するんだけど、自分だけかな
itunesでiPhoneのos落とすとエラーで止まる。ローミングでauにつなぐと落とせる
itunesでiPhoneのos落とすとエラーで止まる。ローミングでauにつなぐと落とせる
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b0-NfgS)
2021/01/02(土) 22:05:53.28ID:4Ifwu+NR0 >>406
基地局同士でハンドオーバーし合ってるんじゃないかな?
基地局同士でハンドオーバーし合ってるんじゃないかな?
408名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-/KRa)
2021/01/03(日) 14:52:15.98ID:C0FwMonpM iOSとかは一気に落とさないとエラーになるから、
OS一覧サイトのurlからリジューム効かせてダウンロードしてる
OS一覧サイトのurlからリジューム効かせてダウンロードしてる
409名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-pVhl)
2021/01/04(月) 22:17:51.28ID:0PNNSwf9M410名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-du4Y)
2021/01/04(月) 23:34:57.72ID:QYvbkrbNa MTU値は1340でエエの!?
411名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sab3-n8OK)
2021/01/09(土) 12:28:50.37ID:4NmlWKysa W03 04をスマホ使わずバンド3固定する方法ない?
412名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-tcTG)
2021/01/09(土) 15:31:02.44ID:yMyNSQ40M ない
413名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-Ec8M)
2021/01/10(日) 00:29:05.08ID:dR0/++EdM >>410
w05だが閾値対応してないって出る
w05だが閾値対応してないって出る
414名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-qBFq)
2021/01/10(日) 05:39:23.67ID:Z3Vl1pZwM >>411
pcでもエミュでできるんじゃない?
pcでもエミュでできるんじゃない?
415名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-lB9F)
2021/01/10(日) 13:00:59.44ID:IZb+L6kfM バンド3固定って、HSエリアだけにしたら固定されないの?
それとバンド固定のツールって、まだダウンロードできますか
DLしようとしてもパスワード違うって言われてしまったけど
それとバンド固定のツールって、まだダウンロードできますか
DLしようとしてもパスワード違うって言われてしまったけど
416名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-SAOl)
2021/01/10(日) 13:24:47.90ID:XsKi6QQea >>413
W04持ってるけど1400以下は設定出来なかった要な記憶
W04持ってるけど1400以下は設定出来なかった要な記憶
417名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-VMuR)
2021/01/11(月) 23:09:50.32ID:2Lt0gXrla WX04がいい感じで腐ってきたのでこの4月に更新月を迎えるWiMAX回線を廃止するためにW05の中古を購入し着弾
UQのSIMは上記の通りまだ使うのでBAND関係はまだ触っていない状態
UQのSIMは上記の通りまだ使うのでBAND関係はまだ触っていない状態
418名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-VMuR)
2021/01/11(月) 23:17:38.16ID:2Lt0gXrla 間違えて途中送信してしまった
>>417
Google Playが鯖オチなのか何なのかで繋がらないのでツールが落とせてないってのもあるのですが
それはさておき、WX04のクレードルをW05で使えるのでは? などという阿呆な考えで本体だけを購入し
USB Type-C Gen3延長ケーブルとかなる規格外ケーブルでクレードルにつなぐと通信しないし通電もしやがらない
WX04を延長ケーブルで接続すると通信も充電もする…
やっちまったー!
クレードル単体だとセットで買うのと同じような値段だからおぜぜの無駄
そんな馬鹿野郎様をあざ笑ってやってください
>>417
Google Playが鯖オチなのか何なのかで繋がらないのでツールが落とせてないってのもあるのですが
それはさておき、WX04のクレードルをW05で使えるのでは? などという阿呆な考えで本体だけを購入し
USB Type-C Gen3延長ケーブルとかなる規格外ケーブルでクレードルにつなぐと通信しないし通電もしやがらない
WX04を延長ケーブルで接続すると通信も充電もする…
やっちまったー!
クレードル単体だとセットで買うのと同じような値段だからおぜぜの無駄
そんな馬鹿野郎様をあざ笑ってやってください
419名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-8eEf)
2021/01/22(金) 15:32:50.56ID:um91SLlxr w01にmhf4コネクタからアンテナ強化って記事を見つけたのですが、w03でやってる人はいないですかね?
mhf4ってwimaxの受信アンテナだとするとband3の安定化、高速化にはならないのかな?
mhf4ってwimaxの受信アンテナだとするとband3の安定化、高速化にはならないのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 [蚤の市★]
- 中国「日本で中国人への犯罪が多発」 日本側の否定に「先週も5人逮捕」と反論 [夜のけいちゃん★]
- 円安で増加の風俗目的の中国人インバウンド 客に処罰規定なし、悲しき売春観光大国の現状 [蚤の市★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 低迷するEVの戦略見直し相次ぐ、米国市場での販売も見通せず…当面はHVに注力の構え [蚤の市★]
- 「プリキュア」シリーズ最新作は「名探偵プリキュア!」!“そのナゾ!キュアット解決!”掲げる第23弾 [征夷大将軍★]
- 【高市売春】 個室内で男性客に3回 、 SEXのサービスを提供。 マッサージ店経営女性(52歳)、逮捕 [485983549]
- 【高市悲報】識者「言わせたのも立憲、勝手に撤回したと判断したのも立憲」 [614650719]
- 楽天・三木谷浩史「これ以上の円安はまずいと思います」 [256556981]
- 1日に玄米4合
- misono(倖田來未の妹)さん、衆議院選挙立候補へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 【高市JC】 インターネットサイト「もなちゃと」で出会った女子中学生とホテルに1泊。 メチャクチャSEX。 会社員(32)、逮捕(´・ω・`) [485983549]
