!extend:checked:vvvvv
楽天モバイル/Rakuten UN-LIMITまとめ (開通状況、対応機種、APN情報とか)
Speed Wi-Fi NEXT開通状況
https://seesaawiki.jp/rakuten-unlimit/d/Speed%20Wi-Fi%20NEXT%B3%AB%C4%CC%BE%F5%B6%B7
参考ページ
https://king.mineo.jp/my/ea743fc3ba9eaf22/reports/...
参考ページその2
https://wifinomori.com/w0series-band-fixed/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Speed Wi-Fi NEXT Wシリーズを楽天で使うスレ 2台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3b1-lH16)
2020/05/22(金) 15:08:05.23ID:/3X2wZk40261名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-LloC)
2020/07/18(土) 13:20:46.81ID:w5xGpY6VM262名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-IhCN)
2020/07/18(土) 19:46:37.46ID:M08yA93ba >>261
1年後に会員どれだけ減らす気かね?
1年後に会員どれだけ減らす気かね?
263名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-1v8d)
2020/07/18(土) 22:37:32.61ID:CQuumQLqM264名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-aTVc)
2020/07/18(土) 22:42:01.70ID:zq88Kjp4a265名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-zSg9)
2020/07/18(土) 23:27:58.58ID:g7/nfUpHa >>264
うん、そうだね。俺もそう思う
うん、そうだね。俺もそう思う
266名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-fOmF)
2020/07/24(金) 07:04:38.40ID:SJjqMD+oM すいてる時間帯は30Mbps以上出てたのにWindows10のISOダウンロードしたら速度が3Mbpsに落ちた
これって速度制限?
これって速度制限?
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11be-+qP5)
2020/07/24(金) 16:51:45.48ID:MqG5Ko8e0 一日10GB規制だろう
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11be-+qP5)
2020/07/24(金) 16:51:45.57ID:MqG5Ko8e0 一日10GB規制だろう
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb76-A5QU)
2020/07/24(金) 18:42:27.99ID:H02hv0B+0 まあまあ重要かな?
270266 (テテンテンテン MMeb-fOmF)
2020/07/25(土) 01:19:05.90ID:QFdJ6jtbM 0時過ぎたら30M越えに戻った
271名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-UaTf)
2020/07/25(土) 02:00:55.54ID:lf4aLdlEM やっぱり10G規制か…心配してたわ
272名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-A/py)
2020/07/25(土) 02:07:00.04ID:0BqrOiW5M それでも3MB出るて素敵やん
273名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-uIp1)
2020/07/25(土) 07:03:47.11ID:SwXxXrfca274名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-STb1)
2020/08/11(火) 21:05:45.92ID:x70jgKiMa W05に楽天アンリミット挿してみたんだけど、アンドロイドが無くてBAND有効化できない
ローミングONにすればアプリで有効化しなくてもBAND3、18使える?
ローミングONで何か不都合が起きる場合とかある?
ローミングONにすればアプリで有効化しなくてもBAND3、18使える?
ローミングONで何か不都合が起きる場合とかある?
275名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-19jR)
2020/08/11(火) 21:21:29.66ID:Ldz2OiOtM276名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-STb1)
2020/08/11(火) 21:27:19.12ID:x70jgKiMa >>275
回答サンキュ
au版W05なんだけど、ルーターでローミングONにして、
通信モードをHS → BAND3だけを掴む
通信モードをHS+エリア → BAND3とBAND18を自動で切り替え
て認識で良いのかな?
回答サンキュ
au版W05なんだけど、ルーターでローミングONにして、
通信モードをHS → BAND3だけを掴む
通信モードをHS+エリア → BAND3とBAND18を自動で切り替え
て認識で良いのかな?
277名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-qecI)
2020/08/11(火) 23:27:51.26ID:jxUg+L6WM 何も言わずに付き合ってくれて
278名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-t89N)
2020/08/14(金) 02:40:57.62ID:d4WqOwACM W05のBAND3開放したいんだけど、HSモードだとHW EntityListもW04L01LTEBandもネットワークエラーが出てGETもSETもできない
ちなみにHSモードだと圏外になっている
HS+Aモードだとインターネット繋がってて、GETで全BANDにチェックがはいっているけど、BAND18のチェックを外すと同じくGETやSETしようとするとネットワークエラーになる
ローミングは最初から本体側でONにしてある
原因わかる人居る?
ちなみにHSモードだと圏外になっている
HS+Aモードだとインターネット繋がってて、GETで全BANDにチェックがはいっているけど、BAND18のチェックを外すと同じくGETやSETしようとするとネットワークエラーになる
ローミングは最初から本体側でONにしてある
原因わかる人居る?
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42b1-S/9k)
2020/08/14(金) 03:05:04.77ID:i21KqAXz0 ファームウェアをダウングレードしてないとかAPN設定してないとか?
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4220-tYc3)
2020/08/14(金) 03:59:26.09ID:Wb/+Oe6y0281名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-t89N)
2020/08/14(金) 04:24:48.37ID:UQc1Crgqa >>280
ローミングONにしただけだと、HSモードで圏外になる
HS+Aモードにするとネット繋がる(おそらくBAND18)
HSモード時にBAND3だけ、HS+AモードでBAND3とBAND18自動切り替えでつかむように設定したいんんだけどどうすれば良い?
ローミングONにしただけだと、HSモードで圏外になる
HS+Aモードにするとネット繋がる(おそらくBAND18)
HSモード時にBAND3だけ、HS+AモードでBAND3とBAND18自動切り替えでつかむように設定したいんんだけどどうすれば良い?
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4220-tYc3)
2020/08/14(金) 05:03:44.99ID:Wb/+Oe6y0 ローミングONだけでその設定にはなってる
下手に固定化すると設定できなくなるよ
HAモードでバンド3をつかめないなら、
ダウングレードできてないか、楽天エリアでないのでは?
とりあえず、初期化したら?
初期化すると自動アップデート設定になるから
そこは外しておくこと
下手に固定化すると設定できなくなるよ
HAモードでバンド3をつかめないなら、
ダウングレードできてないか、楽天エリアでないのでは?
とりあえず、初期化したら?
初期化すると自動アップデート設定になるから
そこは外しておくこと
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4220-tYc3)
2020/08/14(金) 05:05:27.81ID:Wb/+Oe6y0 誤 HAモード
正 HSモード
正 HSモード
284名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-CWhB)
2020/08/15(土) 09:06:08.65ID:5VAo+MLja ローミングONにした時点でBAND3は開放されてるってことか
すると普通に楽天の電波が届いて無いってことかな
初期化するとAPNの再設定も必要?
すると普通に楽天の電波が届いて無いってことかな
初期化するとAPNの再設定も必要?
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c220-P2k3)
2020/08/15(土) 09:21:41.06ID:CxG+e/oi0 APNの再設定は必要
286名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-5D7c)
2020/08/29(土) 18:08:12.66ID:P8mqvndSM W05で使ってたけど楽天回線電波の入りが微妙で3,4Mしか速度出なくてDAZNやNetflixの動画が頻繁に止まって困ってたけど、百均で調理用のステンレスボウル買ってきて中央にルーター配置しただけで、15M〜20Mも出るようになって助かったw
287名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-hWe7)
2020/08/30(日) 18:14:12.62ID:NLTajOjMM >>286
同士が居たw
ワイもそれで5Mから25M出るようになった
しかも楽天エリア外なのにband固定設定とアルミ巻いたボウルのおかげで安定通信w
家族のminiもband3固定で二台分一日20G使い放題で光解約しました
一年限定だけど
同士が居たw
ワイもそれで5Mから25M出るようになった
しかも楽天エリア外なのにband固定設定とアルミ巻いたボウルのおかげで安定通信w
家族のminiもband3固定で二台分一日20G使い放題で光解約しました
一年限定だけど
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b1-1etN)
2020/08/30(日) 19:47:17.08ID:kD8wpUnu0289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-EMnB)
2020/09/03(木) 12:06:44.83ID:4VOY0LQs0 >>89
回線速度違いすぎるから別に高くてもよくね?
回線速度違いすぎるから別に高くてもよくね?
290名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Hpzl)
2020/09/03(木) 21:42:16.42ID:AGVUxWqGM >>289
うちだと楽天のが早いんで、課金後も継続。その頃wimax更新月なんで、値下がらなきゃ解約してスマホ5Gにするつもり。
うちだと楽天のが早いんで、課金後も継続。その頃wimax更新月なんで、値下がらなきゃ解約してスマホ5Gにするつもり。
291名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-NqCe)
2020/09/04(金) 22:28:46.66ID:ajJMxfWIM 今日は久しぶりに原因不明の遅さだな
292名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sabb-Ai5D)
2020/09/05(土) 01:21:39.40ID:YzMN5Oo2a 台風がくるぞ…
293名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-n8ne)
2020/09/05(土) 02:49:15.88ID:ygGcSIzDa >>292
自称、福岡在住のハラサクは大変だね
自称、福岡在住のハラサクは大変だね
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25cd-FOpt)
2020/09/10(木) 18:25:07.52ID:DOY/ShMf0295名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-XUij)
2020/09/10(木) 23:29:08.71ID:yZMd1UPOa どういたしまして!!!
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f11e-0Wcm)
2020/09/11(金) 08:37:05.42ID:SeCNCDkG0297名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-VEf+)
2020/09/11(金) 12:07:18.76ID:C1P126J6M バンド3で他社で使用報告あるルーターてMR04以降 FS030位なもん?
298名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-z0+4)
2020/09/28(月) 18:21:42.90ID:AjQ5UXdGM 楽天で使うためにw03のダウングレードをクレードル買って試してみたんですが、更新失敗となりました。
コマンドプロトコルに
Open DHCP Server Version 1.71 Windows Build 1049 Starting...
Logging: Normal
Warning: Interface 192.168.43.3 is not Static, ignored
Default Lease: 36000 (sec)
Server Name: pavilion
Detecting Static Interfaces..
Warning: Interface 192.168.43.3 is not Static, ignored
Warning: 192.168.222.1 UDP Port 67 already in use
Http Interface 127.0.0.1 TCP Port 6789 not available
No Static Interface ready, Waiting...
みたいなメッセージが出てるんですが、どうしたら良いか、どなたか分かる方いらっしゃいませんが…
コマンドプロトコルに
Open DHCP Server Version 1.71 Windows Build 1049 Starting...
Logging: Normal
Warning: Interface 192.168.43.3 is not Static, ignored
Default Lease: 36000 (sec)
Server Name: pavilion
Detecting Static Interfaces..
Warning: Interface 192.168.43.3 is not Static, ignored
Warning: 192.168.222.1 UDP Port 67 already in use
Http Interface 127.0.0.1 TCP Port 6789 not available
No Static Interface ready, Waiting...
みたいなメッセージが出てるんですが、どうしたら良いか、どなたか分かる方いらっしゃいませんが…
299名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-Rksh)
2020/09/29(火) 02:57:28.40ID:vc9kkupLa どういたしまして!!!
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b1-NtcW)
2020/10/02(金) 20:18:58.31ID:c9GhvRGy0 テンプレのw03のファームにしたのですが、バンド固定がうまくいきません。
もしかしてこの作業とは別にファームのダウングレードが必要ですか?
もしかしてこの作業とは別にファームのダウングレードが必要ですか?
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b1-NtcW)
2020/10/02(金) 22:59:25.92ID:c9GhvRGy0 自己解決しました。
ファクトリーリセットしたらうまくいきました。
ファクトリーリセットしたらうまくいきました。
302名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sadf-2+Dn)
2020/10/02(金) 23:59:26.13ID:FcPs7i6ia オールリセットではなくファクトリーリセットなんてできるのか
303名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-4/23)
2020/10/05(月) 02:03:19.14ID:jmln4qKwM E5785ユーザーです
楽天回線なかなか掴んでくれなくて困ってたんだけど(au回線には普通に繋がる)
このスレ見つけて藁にもすがる思いでBand固定してみたら楽天回線も安定的に繋がるようになった
たださすがにB3限定だとエリアが狭すぎるから試しにB18も追加で設定したんだけど(元通りau回線ばかり繋がると思ってた)
なぜかそれまで上手いこと掴んでくれなかったB3もちゃんと掴みつつエリア外ではB18を拾ってくれるいい子ちゃんになった
楽天回線なかなか掴んでくれなくて困ってたんだけど(au回線には普通に繋がる)
このスレ見つけて藁にもすがる思いでBand固定してみたら楽天回線も安定的に繋がるようになった
たださすがにB3限定だとエリアが狭すぎるから試しにB18も追加で設定したんだけど(元通りau回線ばかり繋がると思ってた)
なぜかそれまで上手いこと掴んでくれなかったB3もちゃんと掴みつつエリア外ではB18を拾ってくれるいい子ちゃんになった
304名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-l4Gk)
2020/10/05(月) 02:10:34.53ID:YH5r/tiYM >>303
バンド固定てどうするの?
バンド固定てどうするの?
305名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-gW4a)
2020/10/05(月) 02:13:26.51ID:fo3u/npdM やっとワイの家が楽天の電波キターw11月にワイマ切れるからちょうど良かった
今は楽天+ワイマで2回線契約して家用ネットにつこうてたけど、これで楽天一本にできるわい
今は楽天+ワイマで2回線契約して家用ネットにつこうてたけど、これで楽天一本にできるわい
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a20-pzXx)
2020/10/09(金) 13:41:51.59ID:/5zlKjv10 w04白を買ったら、画面が白地で眩しくて見にくい。
黒地に変える事はできないのですか?
黒地に変える事はできないのですか?
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0341-Dl/i)
2020/10/09(金) 13:49:54.18ID:WOvDiSrc0 IMEI書き換えればできるよ
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a20-pzXx)
2020/10/11(日) 12:41:48.75ID:4l4e5OLN0 XPでW04のファームダウン成功
309名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-SYLS)
2020/10/13(火) 20:02:49.42ID:Nu2I83oKM パートナーで使うならやはりW06がお勧めですか?
他社でいいのあります?
他社でいいのあります?
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f20-1+Rm)
2020/10/14(水) 21:04:50.36ID:QXPPX/Zt0 W04ですが、端末情報の電話番号が「不明」になっちゃうのですが、
番号表示されないのでしょうか?
番号表示されないのでしょうか?
311名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-ntOo)
2020/10/15(木) 17:19:20.28ID:Ez3CRMGKM >>310
されないのです
されないのです
312名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Ngzd)
2020/10/15(木) 21:23:26.61ID:IjBmCfO0M313310 (ワッチョイ 9f20-1+Rm)
2020/10/16(金) 12:43:24.72ID:aEVZAO/c0 ありがとうございました
314名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-9AQS)
2020/10/23(金) 10:23:24.20ID:y8SpDPvgr w03にてband3固定で運用しています。
本体に通信量を測定する機能があるはずなのですが、カウントされません。
これって本体のモードをハイスピードプラスエリアにしないと駄目ですか?
またモードを変えてもband3固定は有効になっていますか?
本体に通信量を測定する機能があるはずなのですが、カウントされません。
これって本体のモードをハイスピードプラスエリアにしないと駄目ですか?
またモードを変えてもband3固定は有効になっていますか?
315名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-8DiG)
2020/10/23(金) 10:26:44.69ID:9qxcCR/RM >>314
それカウントするのは、5GBまでの制限がある廃プラのほうだけ。
それカウントするのは、5GBまでの制限がある廃プラのほうだけ。
316名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-9AQS)
2020/10/23(金) 12:50:32.53ID:y8SpDPvgr317名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-+X7f)
2020/10/23(金) 18:56:44.58ID:Tb7WPqhPM >>316
my楽天モバイルのアプリかWebで見れるやんw
そもそも、パートナーエリアはガンガン閉鎖してるぞ!
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2010/23/news121.html
my楽天モバイルのアプリかWebで見れるやんw
そもそも、パートナーエリアはガンガン閉鎖してるぞ!
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2010/23/news121.html
318名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-9AQS)
2020/10/23(金) 19:48:21.72ID:SBxSLRaUM そうなんですが、一日遅れなんですよね。
10GB超えたときの挙動とか知りたくて、リアルタイムに分かったら嬉しいなと思ったのですが、難しそうですね。
10GB超えたときの挙動とか知りたくて、リアルタイムに分かったら嬉しいなと思ったのですが、難しそうですね。
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b1-9AQS)
2020/10/25(日) 11:52:22.29ID:Sc3UVZh20 W03+wifiルーター運用です。
これってwifiルーター接続時にW03側のwifiを飛ばすのを無効に出来ないんでしょうか?
これってwifiルーター接続時にW03側のwifiを飛ばすのを無効に出来ないんでしょうか?
320名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-dcnK)
2020/10/25(日) 12:01:23.74ID:ZUSj2NF5M321名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-Uitp)
2020/10/29(木) 07:28:21.59ID:VX9QpH4Ir うーん、W03+クレードル有線化してルーターに繋いでるんですが、しばらく経つとネットワークに接続されていないインターネットと表示されます。
スリープみたいなモードがあるのでしょうか?
スリープみたいなモードがあるのでしょうか?
322名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-Uitp)
2020/10/29(木) 08:52:29.45ID:gh6TKoVhM 自己解決
充電時パフォーマンス設定オフにしたら安定しました。
オンだと瞬断して自動でパフォーマンス切り替えするみたいでした。
充電時パフォーマンス設定オフにしたら安定しました。
オンだと瞬断して自動でパフォーマンス切り替えするみたいでした。
323名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-Onkq)
2020/10/30(金) 20:20:03.59ID:V54QCIe6d324名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-jBvy)
2020/10/31(土) 21:08:01.52ID:jIj4Kw81M うーん、パフォーマンスモード云々直してもクレードルで定期的にネットワークおかしくなるなぁ。
ソフバンair をホームルーター化したやつに繋いでるから変な挙動になっちゃうのかな?
ソフバンair をホームルーター化したやつに繋いでるから変な挙動になっちゃうのかな?
325名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-jBvy)
2020/11/02(月) 11:51:04.18ID:onyHgAznM 初歩的な質問ですみません
クレードル有線→wifiルーターとして使いたいのですが、ルーター側はブリッジモードにすべきですか?
クレードル有線→wifiルーターとして使いたいのですが、ルーター側はブリッジモードにすべきですか?
326名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-vw4X)
2020/11/02(月) 12:57:58.15ID:W5BSxoO8M >>325
WIFIルーター側のことならブリッジにすべき
WIFIルーター側のことならブリッジにすべき
327名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa45-V6yJ)
2020/11/03(火) 01:04:57.06ID:Qr2BBw+da 楽天のBAND3固定って楽天電波が入らんところだとネットワークエラーで設定自体ができんみたいね
現地で設定するしかないとか地味に不便だわ
現地で設定するしかないとか地味に不便だわ
328名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-SOku)
2020/11/03(火) 01:22:54.08ID:AloKA2w7a そもそもBAND3が入らんところでBAND3に固定したいニーズがあるほうが不思議だけど?
一旦BAND18にしてからBAND3にすれば圏外にはなるが固定はできるぞ
一旦BAND18にしてからBAND3にすれば圏外にはなるが固定はできるぞ
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b55-weJr)
2020/11/03(火) 01:29:55.36ID:Ew9lUZEf0 それはルーターの問題ではなく使ってるAndroidスマホの問題では?
俺は設定用にAndroid4なスマホ使ってるけどなんら問題無いよ?
俺は設定用にAndroid4なスマホ使ってるけどなんら問題無いよ?
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbe-3D47)
2020/11/03(火) 05:24:12.89ID:bTiQIJ7c0 この前au版W04眠ってたの思い出して前スレみながら楽天sim入れたけどほんと楽ね
ぎりぎりエリア外だけど(家のほんの端っこの高いとこだけ入る)パラボラアンテナみたいにアルミホイルで囲うと窓際なら3本立つようになったよ
アップロード死んでるけど
ぎりぎりエリア外だけど(家のほんの端っこの高いとこだけ入る)パラボラアンテナみたいにアルミホイルで囲うと窓際なら3本立つようになったよ
アップロード死んでるけど
331名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-CzVM)
2020/11/04(水) 22:00:10.54ID:BKH/2osPM 駄目だ、何故かネットワークおかしくなる。
W03 band3のみ有効にしてクレードルでAtermブリッジモードに接続してます。
半日位は安定して使えるのですが、途中で接続先にインターネットがありませんとなる。
クイック起動オフとかパフォーマンス設定オフとかはやってます。
何がいけないのか分からないです。
同じような構成でうまく行ってる方いますか?
W03 band3のみ有効にしてクレードルでAtermブリッジモードに接続してます。
半日位は安定して使えるのですが、途中で接続先にインターネットがありませんとなる。
クイック起動オフとかパフォーマンス設定オフとかはやってます。
何がいけないのか分からないです。
同じような構成でうまく行ってる方いますか?
332名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-YnT1)
2020/11/04(水) 22:03:11.94ID:ZoQ581YkM dns変えたら?
333名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-CzVM)
2020/11/05(木) 06:58:28.48ID:2L2qlMcyM334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5edc-J0AI)
2020/11/05(木) 07:56:55.62ID:a/ry34R20 まず、接続先にインターネットがありませんとなる理由を考えればいい
昔のスマホやPCだとならないわけだから
昔のスマホやPCだとならないわけだから
335名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-LZnr)
2020/11/05(木) 09:14:15.04ID:5YoF0liFM336名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-DtM2)
2020/11/05(木) 12:30:50.35ID:FDEkse+WM337名無しさん@お腹いっぱい。 (イルクン MM1a-LZnr)
2020/11/05(木) 14:21:01.41ID:sPy5hk+HM >>336
契約した6月から8月は超安定してた、切れる事一度もなかったよ
9月から速度も下がったから、恐らくうちの地域では電波の出力を下げたのではと推測してる
band3が障害に弱いみたいだしね
対策あれば俺も知りたいです
契約した6月から8月は超安定してた、切れる事一度もなかったよ
9月から速度も下がったから、恐らくうちの地域では電波の出力を下げたのではと推測してる
band3が障害に弱いみたいだしね
対策あれば俺も知りたいです
338名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-L4UW)
2020/11/06(金) 07:46:14.96ID:5QDBcKpbM 試しにband18固定にして運用してみたら途切れませんでした。
そこで本来の(band3,band18有効)にして稼働させてみたら、日中はband3だったのですが、寝て起きたらband18になってました。(1M制限にしているので、スピードテストで判断)
band3が途切れるタイミングでband18掴んでくれたのか、ネットワーク自体はおかしくなってはいませんでした。
しかしこれだと本末転倒なんですよね…
そこで本来の(band3,band18有効)にして稼働させてみたら、日中はband3だったのですが、寝て起きたらband18になってました。(1M制限にしているので、スピードテストで判断)
band3が途切れるタイミングでband18掴んでくれたのか、ネットワーク自体はおかしくなってはいませんでした。
しかしこれだと本末転倒なんですよね…
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9a-xOwc)
2020/11/06(金) 08:01:52.79ID:CvMYZxOuM 多分電波ですね。
反射波が一瞬入って電波強さが変わった時に、より安定してるB18を掴むのでは?
基地局を見通せる場所から通信させるか、基地局に向けてステンレスボール使うしかないかな
電波の状況はこれを使ってモニターしたらどうでしょうか↓
https://play.google.com/store/apps/details?id=pl.thecoder.huactrl
反射波が一瞬入って電波強さが変わった時に、より安定してるB18を掴むのでは?
基地局を見通せる場所から通信させるか、基地局に向けてステンレスボール使うしかないかな
電波の状況はこれを使ってモニターしたらどうでしょうか↓
https://play.google.com/store/apps/details?id=pl.thecoder.huactrl
340名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-DtM2)
2020/11/07(土) 07:22:43.93ID:tbj7tPopM ありがとうございます。
家の中でも3-4本アンテナは立っていたのですが、置き場所を窓の側にしたら途切れなくなったのか、2日経ちますが通信が途切れたりすることは今の所有りません。
やはり電波か基地局側の問題だったようです。
band18だと安定する所も納得がいきます。
暫く様子を見てみることにします。
ありがとうございました。
家の中でも3-4本アンテナは立っていたのですが、置き場所を窓の側にしたら途切れなくなったのか、2日経ちますが通信が途切れたりすることは今の所有りません。
やはり電波か基地局側の問題だったようです。
band18だと安定する所も納得がいきます。
暫く様子を見てみることにします。
ありがとうございました。
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09b1-Ybuz)
2020/11/08(日) 09:15:08.77ID:AlkBEm570 UQ版をファーム入れ替えでau版にする事は出来ない?
342名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-QVGU)
2020/11/08(日) 10:26:16.74ID:FlrWv4xOa343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad02-MoG3)
2020/11/08(日) 11:16:21.18ID:01bSfaWj0 au版にする意味ってあるの?
344名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-Ybuz)
2020/11/08(日) 11:41:22.18ID:HZwxwYmrM プライベートDNSの設定はできない?
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-Flxb)
2020/11/08(日) 12:28:54.98ID:HxUsRW0b0 >>344
検証まで含め使う人の技量次第
検証まで含め使う人の技量次第
346名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-koHC)
2020/11/14(土) 11:23:20.95ID:CsC45bX7M やっと正式対応したルータ出たな
もうWシリーズは要らないな
アイ・オー、SIMフリーのLTE対応ルーターをRakuten UN-LIMITに最適化
https://news.mynavi.jp/article/20201111-1479011/
もうWシリーズは要らないな
アイ・オー、SIMフリーのLTE対応ルーターをRakuten UN-LIMITに最適化
https://news.mynavi.jp/article/20201111-1479011/
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc1-/o0I)
2020/11/14(土) 12:55:45.39ID:xxbUHiqbp >>346
値段が全然違うけどね。w05なら中古で2千円。
値段が全然違うけどね。w05なら中古で2千円。
348名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-Y0tO)
2020/11/14(土) 13:42:00.93ID:/MSV5XeVr >>346
2.4GHz帯だけなところが惜しい。
2.4GHz帯だけなところが惜しい。
349名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-TsMK)
2020/11/15(日) 08:53:33.30ID:S4GD8R/RM >>346
いろいろ微妙
いろいろ微妙
350名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-SRQc)
2020/11/15(日) 12:20:02.07ID:9bs2+JtQM351名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-/2im)
2020/11/15(日) 12:28:13.88ID:hrvmpabgM >>346
>通信速度はモバイル通信時で下り最大75Mbps / 上り最大50Mbps。アンテナは、2.4GHz帯無線LAN送受信用×2本、3G/LTE送受信用×1本を内蔵する。
MIMOですらないのか…これは残念だな。
同じIOならこっちの方が…高いか…
https://www.iodata.jp/product/lan/appliance/ud-lt1ex/spec.htm
>通信速度はモバイル通信時で下り最大75Mbps / 上り最大50Mbps。アンテナは、2.4GHz帯無線LAN送受信用×2本、3G/LTE送受信用×1本を内蔵する。
MIMOですらないのか…これは残念だな。
同じIOならこっちの方が…高いか…
https://www.iodata.jp/product/lan/appliance/ud-lt1ex/spec.htm
352名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-ON5F)
2020/11/15(日) 13:04:17.22ID:ZOLiDYHor353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-ZPTO)
2020/11/18(水) 05:58:24.56ID:J9SX9j3G0 ふーむ、有線化できるなら適当なルータブリッジにすれば解決するんだけど、それだとwシリーズでも問題ないしなぁ
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0612-OrgT)
2020/11/19(木) 17:55:39.43ID:6mxpqsn30 w05のバッテリー交換自前でしたか方いますか?
355名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-ZMsJ)
2020/11/19(木) 19:41:00.49ID:oRBwgHO7M356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-ZPTO)
2020/11/21(土) 19:48:56.04ID:qi6wLOKu0 何故かアリエク見ると重たいけど、フィルターみたいなのあるのかな?
357名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-VDAt)
2020/11/26(木) 08:02:44.18ID:lXTPweJ7M >>4に記載されているファームのリンク先って
公式のアプデサーバーなの?
公式のアプデサーバーなの?
358名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-GFP7)
2020/11/26(木) 10:33:34.18ID:4gpVJU1Xa >>357
端末側でアップデート選んだ際のパケットをキャプチャすればわかるよ
端末側でアップデート選んだ際のパケットをキャプチャすればわかるよ
359名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-zHE7)
2020/12/02(水) 22:59:44.57ID:J94C6EgbM 久々にband3固定で家庭回線化してみたら、なんか速度上がってた。
以前は6M〜10M位だったのに、14M〜20M位でる。
回線増強やってくれてるのかな?
2月でSoftbank air の4年目の更新月なもんで、解約してこいつ一本にするか検討中…
以前は6M〜10M位だったのに、14M〜20M位でる。
回線増強やってくれてるのかな?
2月でSoftbank air の4年目の更新月なもんで、解約してこいつ一本にするか検討中…
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb0-x65H)
2020/12/02(水) 23:24:57.99ID:Yk7IFGRN0 >>359
多分基地局が増えて近所に建ったんだろう。
多分基地局が増えて近所に建ったんだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★6 [BFU★]
- 「国分太一さんの悪口なんて聞いたことがない」 起業家・溝口勇児氏が擁護「三国志で言えば劉備」「誤解生まれているんじゃないか」 [muffin★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【蒲郡ホテル】「中国人団体がキャンセル 損失2000万円」報道に見解公表→「想定内」「中国からの団体客に依存してない」 [nita★]
- 追い詰められているのは「高市首相」ではなく「習近平」? 対日強硬姿勢は「経済悪化」で虚勢、高市首相へ [お断り★]
- 【広島】広陵高校野球部の暴力事案 生徒2人を書類送検する方針 [ぐれ★]
- 【高市悲報】麻生太郎さん、ものすごい顔で官邸入り [115996789]
- 世界一流紙(ロイター、ブルームバーグ、WSJ) 「トランプが高市首相に挑発しないよう助言」 と一斉報道→日本政府は否定wwww [271912485]
- 【悲報】白浜町のパンダ、年1億円のレンタル料で40億円の経済効果があった事が判明する🥹 [616817505]
- 【悲報】「そんなことよりも」高市早苗首相、ついつい余計な一言を言ってしまう [115996789]
- チー牛あるあるwwwwwwwwwwww
- 萩生田議員「直ちに法令に違反するものではないが、道義的観点から返金の上、収支報告書を訂正する」 [834922174]
