Androidで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。
前スレ
【広告除去】AdGuard Part38【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1588943721/
関連リンク
公式サイト
https://adguardcom
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases
280blocker
https://280blocker.net/
なんJ AdGuard部 (Wiki)
質問する前にWikiを読みましょう
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
次スレは>>980が立ててください
【広告除去】AdGuard Part39【280blocker】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/18(月) 11:12:08.80ID:5LiE8Oys2020/05/26(火) 09:55:29.54ID:cyirT42u
2020/05/26(火) 09:56:20.16ID:FlcE9jUl
とりあえず俺のうんこでも食って落ち着けよ
2020/05/26(火) 09:57:44.91ID:HDeLYinA
アップデートしたらchmateとtweetplaneで更新出来なくなったんだけど
対処法教えて下さい
対処法教えて下さい
2020/05/26(火) 10:05:51.67ID:F9sMP1+t
>>607
そもそも悪意があればhttpsのオンオフ関係なく暗号解除してるだろ
そもそも悪意があればhttpsのオンオフ関係なく暗号解除してるだろ
628名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/26(火) 10:07:45.80ID:WPF3jR1+ リスクを定量化できずに危険危険と印象操作する奴しかいないのな
2020/05/26(火) 10:08:15.63ID:HTCXdaTM
>>624
仕事用プロファイルでどんなリスクあるの?
仕事用プロファイルでどんなリスクあるの?
2020/05/26(火) 10:22:20.77ID:E3tR6zeO
2020/05/26(火) 11:18:13.62ID:cZmMPnm2
2020/05/26(火) 11:34:32.64ID:ghIt5wjw
2020/05/26(火) 11:41:00.68ID:L127+M5L
それで?
そんな話クソどうでもいいからはよアプデしても不具合あるのかないのか教えろ
そんな話クソどうでもいいからはよアプデしても不具合あるのかないのか教えろ
2020/05/26(火) 11:43:59.59ID:pyBV4Ay/
不具合ないぞ。ここの日替わりIDにまどわされるな
2020/05/26(火) 11:45:56.30ID:Om731v3S
>>632
ごめんな、最初から話なんかするつもりがない
ごめんな、最初から話なんかするつもりがない
2020/05/26(火) 11:52:14.39ID:HTCXdaTM
ほとんどの人には無関係だね
既出のカスタムサーバー追加の不具合とかは
既出のカスタムサーバー追加の不具合とかは
2020/05/26(火) 11:57:42.89ID:Ti9n+8h8
2020/05/26(火) 13:32:52.40ID:ciAVuPhL
2020/05/26(火) 13:41:33.94ID:Ye+AfADF
2020/05/26(火) 15:22:01.27ID:NjRSSwoj
困ってるならスレ内検索して解決法探して
レスするのはあとやめとけ。承認欲求にエサをやるだね。キリないんだから
寂しい人間はどのスレにもいる
レスするのはあとやめとけ。承認欲求にエサをやるだね。キリないんだから
寂しい人間はどのスレにもいる
2020/05/26(火) 15:40:24.87ID:ujYlEive
httpsオンにしたいサイトだけブラックリストに入れとくだけでもセキュリティリスクあるの?
2020/05/26(火) 15:40:47.24ID:F9sMP1+t
>>630
変な抽象化するから伝わりにくくなるんだよ
OSの内部ってどのレイヤーのつもりでいってんの?
どこまで具体的にっていうとAndroid10のAPIで
streamBuffereReaderクラスでいいよ
変な抽象化するから伝わりにくくなるんだよ
OSの内部ってどのレイヤーのつもりでいってんの?
どこまで具体的にっていうとAndroid10のAPIで
streamBuffereReaderクラスでいいよ
2020/05/26(火) 15:49:49.21ID:3diL7kjF
Rs-wfirex2/3が、アプリから操作できず、センサーも読めない。 ・同じルータに付いてるカメラは見える(ネット生きてる) ・IFTTTからのロギングも出来てる。(リレーサーバー?も生きてる) なんだろう。気持ち悪い。
https://twitter.com/try_ymk/status/1264638529633611776
自己解決しました。AdGuard(擬似的なVPNを張るタイプの広告ブロックアプリ)が悪さしてました。 無効にしたら問題なく使えるようです。 ただ……
https://twitter.com/try_ymk/status/1265100444025536517
スマホのグラブルadguardの例外に入れたらめっちゃ軽くなった
https://twitter.com/nkmktsuda1833/status/1265024076495503360
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/try_ymk/status/1264638529633611776
自己解決しました。AdGuard(擬似的なVPNを張るタイプの広告ブロックアプリ)が悪さしてました。 無効にしたら問題なく使えるようです。 ただ……
https://twitter.com/try_ymk/status/1265100444025536517
スマホのグラブルadguardの例外に入れたらめっちゃ軽くなった
https://twitter.com/nkmktsuda1833/status/1265024076495503360
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/26(火) 16:52:04.87ID:ibns94po
2020/05/26(火) 18:14:41.38ID:pc/koLp3
今までDNSオフだったけどオンにしたらパケ詰まりみたいなのはほぼなくなったような気がする
2020/05/26(火) 18:46:36.78ID:XNNQoj3s
AdGuard3.4です
Berry Browser( https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ejimax.yuzubrowser )のHTTPSフィルタリングをONにすると一部のファイルのダウンロードに失敗します
購読フィルタ、ユーザールールを全て無効にしても発生します
以下のURLからDLできるapkファイルで確認済みです
https://github.com/hazuki0x0/YuzuBrowser/releases/tag/v5.1.0-beta4
どなたか同じ現象が発生しないか確認してください
Berry Browser( https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ejimax.yuzubrowser )のHTTPSフィルタリングをONにすると一部のファイルのダウンロードに失敗します
購読フィルタ、ユーザールールを全て無効にしても発生します
以下のURLからDLできるapkファイルで確認済みです
https://github.com/hazuki0x0/YuzuBrowser/releases/tag/v5.1.0-beta4
どなたか同じ現象が発生しないか確認してください
647名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/26(火) 18:58:59.63ID:DuUrDIcS 有料の利点てDNSオンにしなくてもアプリの広告が消せる事だけど
DNSオンにしてるとデメリットあるの?
DNSオンにしてるとデメリットあるの?
2020/05/26(火) 19:27:28.71ID:pejLsmez
2020/05/26(火) 19:43:20.86ID:eO/qB/e7
>>642
根本的に分かってない
根本的に分かってない
2020/05/26(火) 20:03:47.29ID:OvJblNtd
やっぱり入れない方がいいな
広告はmateの華よ〜
広告はmateの華よ〜
2020/05/26(火) 20:04:29.28ID:ciAVuPhL
2020/05/26(火) 20:05:28.36ID:pyBV4Ay/
>>651
頭臭そう
頭臭そう
2020/05/26(火) 20:08:47.59ID:gEwmWczU
>>651
やはり頭が悪い奴がhttpsブロックを使ってるんだな
やはり頭が悪い奴がhttpsブロックを使ってるんだな
2020/05/26(火) 20:09:17.53ID:46rQb93p
>>652
頭悪そう
頭悪そう
2020/05/26(火) 20:29:16.12ID:fzCNzk9E
2020/05/26(火) 20:45:08.99ID:OvJblNtd
wifiの時はパケット節約する意味ないような。
4gのムュージックカウントフリーの時はパケット減ると悲しくなるが
4gのムュージックカウントフリーの時はパケット減ると悲しくなるが
2020/05/26(火) 20:50:26.97ID:2DVVWiaY
>>655
広告ないけど追跡はあるサイトやアプリ結構あるよ
広告ないけど追跡はあるサイトやアプリ結構あるよ
2020/05/26(火) 21:15:57.18ID:X1mK4j8S
2020/05/26(火) 21:19:26.46ID:X1mK4j8S
>>658
ただ誤爆のないフィルタって難しい
最近のchmate広告でsocdm.comが話題になった
これはブロックすると瞬間的に膨大な数の再接続をしようとしてAdGuardに大きな負荷がかかる
この広告がついたchmateでは重いなどの不具合で話題になった
280にも280ドメインにももちにもたまごにもAdGuard日本語にも簡易ドメインにも||socdm.com^がある
だからどれかをdnsフィルタとして使えばsocdm.comへの再接続を劇的に減らすことができて不具合もきれいさっぱりになる
(豆腐は3p付)
ただ誤爆のないフィルタって難しい
最近のchmate広告でsocdm.comが話題になった
これはブロックすると瞬間的に膨大な数の再接続をしようとしてAdGuardに大きな負荷がかかる
この広告がついたchmateでは重いなどの不具合で話題になった
280にも280ドメインにももちにもたまごにもAdGuard日本語にも簡易ドメインにも||socdm.com^がある
だからどれかをdnsフィルタとして使えばsocdm.comへの再接続を劇的に減らすことができて不具合もきれいさっぱりになる
(豆腐は3p付)
2020/05/26(火) 21:20:37.52ID:X1mK4j8S
>>659
でも誤爆の一例としてたとえばこれ
https://qiita.com/17ec084/items/f53100c0b035ce33001f
qiita pcの目次生成はsocdm.comのサービスを使ってる
dnsでsocdm.comをブロックしたら目次の恩恵は得られない
AdGuardのコンテンツフィルタでchmateだけsocdm.comをブロックすればこの誤爆は防げるけど膨大な再接続要求からの不具合除けがなくなってしまう
(socdm.comをサブドメイン付きで見定めれば一時的にはこの誤爆は一応防げるっぽいけど割愛)
でも誤爆の一例としてたとえばこれ
https://qiita.com/17ec084/items/f53100c0b035ce33001f
qiita pcの目次生成はsocdm.comのサービスを使ってる
dnsでsocdm.comをブロックしたら目次の恩恵は得られない
AdGuardのコンテンツフィルタでchmateだけsocdm.comをブロックすればこの誤爆は防げるけど膨大な再接続要求からの不具合除けがなくなってしまう
(socdm.comをサブドメイン付きで見定めれば一時的にはこの誤爆は一応防げるっぽいけど割愛)
2020/05/26(火) 21:21:39.70ID:X1mK4j8S
>>660
こういった同じドメインで広告以外の機能も提供しているところは増えてる
popin.ccのリコメンドもそうだしfacebookにはgraph apiというとんでもがあったりする
dnsだけでがんばるのはどんどん困難になってる
完全なフィルタは存在しないので使う側ががんばらないといけなくなるときが少なからずある
それがAdGuardの一時オフでもなんでも手間が増えるのは耐えられないって人がいても不思議じゃない
かといって誤爆を限りなく避けるとdnsフィルタとしてはブロックできるものが少なくなってしまう
どこまでいっても使う側に知識や判断能力が求められる
こういった同じドメインで広告以外の機能も提供しているところは増えてる
popin.ccのリコメンドもそうだしfacebookにはgraph apiというとんでもがあったりする
dnsだけでがんばるのはどんどん困難になってる
完全なフィルタは存在しないので使う側ががんばらないといけなくなるときが少なからずある
それがAdGuardの一時オフでもなんでも手間が増えるのは耐えられないって人がいても不思議じゃない
かといって誤爆を限りなく避けるとdnsフィルタとしてはブロックできるものが少なくなってしまう
どこまでいっても使う側に知識や判断能力が求められる
2020/05/26(火) 21:23:18.93ID:X1mK4j8S
663名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/26(火) 21:25:08.06ID:wadFiSlp >>658
なら有料の意味はないんだ
なら有料の意味はないんだ
2020/05/26(火) 21:28:39.29ID:X1mK4j8S
>>663
個人的には有料の恩恵はいろいろあると思うけどね
詳しく知りたければ過去スレ見てもいいしwikiにも書いてあるんじゃないかな
ただ要る要らないを決めるのはあなただから好きなように決めればいいと思うよ
個人的には有料の恩恵はいろいろあると思うけどね
詳しく知りたければ過去スレ見てもいいしwikiにも書いてあるんじゃないかな
ただ要る要らないを決めるのはあなただから好きなように決めればいいと思うよ
2020/05/26(火) 21:50:54.68ID:XNNQoj3s
>>648
ブラウザのバージョンは2.2.5ですが発生します
ブラウザのバージョンは2.2.5ですが発生します
2020/05/26(火) 22:15:09.52ID:vFUuz8p6
Mr. ROBOTてドラマ見てたらVPNだのDNSだのいっぱい出て来た
2020/05/26(火) 22:25:36.73ID:ixeb0L6X
adguard 無料 ver3.4
280blocker+なんJ改修・拡張フィルター
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_nanj_supp.txt
DNS設定 https://280blocker.net/files/280blocker_domain_ag.txt
https オン
日本語フィルター オン
http://matometanews.com/archives/1978425.html
広告じゃないんだけどこの赤囲いどなたか消してください
https://i.imgur.com/AwXMuWV.jpg
280blocker+なんJ改修・拡張フィルター
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_nanj_supp.txt
DNS設定 https://280blocker.net/files/280blocker_domain_ag.txt
https オン
日本語フィルター オン
http://matometanews.com/archives/1978425.html
広告じゃないんだけどこの赤囲いどなたか消してください
https://i.imgur.com/AwXMuWV.jpg
2020/05/26(火) 22:27:30.12ID:ixeb0L6X
669名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/26(火) 22:42:49.50ID:itnwezcy ##.list
どう考えても誤爆出そうだけど
どう考えても誤爆出そうだけど
2020/05/26(火) 22:46:15.15ID:QUveYIhr
671名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/26(火) 23:09:23.08ID:pnQqqcGa >>667
###jp-matome.extlink.outside-border.blog-footer
###jp-matome.extlink.outside-border.blog-footer
2020/05/26(火) 23:11:50.02ID:2DVVWiaY
uboかnanoで消せや
2020/05/26(火) 23:46:30.53ID:ujYlEive
PC版はDNS設定が無いんだけど?
674名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/26(火) 23:56:18.95ID:itnwezcy hosts使えよ
675名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/27(水) 01:39:19.84ID:ppynQsQJ Vectorで永久版3ライセンス1980円セール中
https://pcshop.vector.co.jp//promo/catalogue/adguard/
https://pcshop.vector.co.jp//promo/catalogue/adguard/
2020/05/27(水) 01:54:09.36ID:a03EaKu8
2020/05/27(水) 01:58:54.04ID:02ueJ2mo
2020/05/27(水) 02:00:08.56ID:02ueJ2mo
2020/05/27(水) 02:00:25.44ID:02ueJ2mo
2020/05/27(水) 02:04:15.92ID:02ueJ2mo
>>677
(旧版yuzu apkのdlで失敗するならログを見る)
(旧版yuzu apkのdlで失敗するならログを見る)
2020/05/27(水) 02:17:59.78ID:02ueJ2mo
2020/05/27(水) 07:04:18.68ID:rWiyHYip
2020/05/27(水) 07:05:53.22ID:rWiyHYip
>>681
こういうのもあるんですね。
こういうのもあるんですね。
684名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/27(水) 07:42:43.53ID:cOTErBYU yandexで画像検索した後に出てくる広告はこれ使っても消せないですか?
2020/05/27(水) 07:53:04.93ID:/UMsI8Lp
>>684
※質問の仕方
https://i.imgur.com/ubrlAlT.jpg
デバイス名
スクショも交えて詳細にレスすること
ここにはエスパーはいません
説明スキルを磨きなさい。1から説明などしません
※質問の仕方
https://i.imgur.com/ubrlAlT.jpg
デバイス名
スクショも交えて詳細にレスすること
ここにはエスパーはいません
説明スキルを磨きなさい。1から説明などしません
2020/05/27(水) 10:50:38.55ID:OzZCareY
2020/05/27(水) 10:56:19.41ID:sW+p+b2z
>>589だけど解決できた。
ありがとう
ありがとう
2020/05/27(水) 12:22:02.26ID:01gaVZJ3
3.4にしたらMateのWi-Fi時に画像を自動DLが使えなくなったわ
2020/05/27(水) 12:32:06.77ID:h+oTo295
3.4にしたらhttps通信しか選べなくなったね
最高です
最高です
2020/05/27(水) 12:49:58.61ID:37sk3GBJ
2020/05/27(水) 13:00:39.62ID:djFS+yB1
3.4にしたら彼女と別れることになりました
2020/05/27(水) 13:06:34.20ID:E+LOEtU1
また最初からか
2020/05/27(水) 13:06:37.31ID:irPiCX9k
3.5だけど安定してる
694名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/27(水) 13:44:46.73ID:Kk+Ljn9c2020/05/27(水) 13:56:41.39ID:b3kX9XQB
【問題の内容】
今朝アップデートしたら4G回線で通信不可になりました。wifi時は通信可能です。改善方法を教えて下さい。
【ライセンス】
なし
【HTTPSフィルタリング】
オフ
【DNSブロック】
オン
【使用フィルタ】
https://280blocker.net/files/280blocker_domain_ag.txt
【その他初期状態から変更した設定】
なし
【フィルタの更新日】
2020-05-09
【Androidのバージョン】
10
【AdGuardのバージョン】
3.4.12
【機種情報】
xperia1
今朝アップデートしたら4G回線で通信不可になりました。wifi時は通信可能です。改善方法を教えて下さい。
【ライセンス】
なし
【HTTPSフィルタリング】
オフ
【DNSブロック】
オン
【使用フィルタ】
https://280blocker.net/files/280blocker_domain_ag.txt
【その他初期状態から変更した設定】
なし
【フィルタの更新日】
2020-05-09
【Androidのバージョン】
10
【AdGuardのバージョン】
3.4.12
【機種情報】
xperia1
2020/05/27(水) 14:10:17.95ID:LRRrENUA
>>695
533 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/05/25(月) 21:58:08.27 ID:ZX/Re7JC
>>525
368 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/04/29(水) 19:49:03.61 ID:yy1qAv0M
とりあえずAdguard入れたけどなにすればいい?
これインポートするんだ
https://github.com/ag-nanashi/adguard_settings-json-For-super-beginners-at-5ch/blob/master/README.md#%E6%9C%80%E5%88%9D%E3%81%AB
更新
3.3.3 Release(v3.3.231)以降
zip版
複数フィルタ登録済
375 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/04/29(水) 23:10:12.98 ID:yy1qAv0M
>>368
簡単にセットアップをするための設定ファイル
最低限のセットアップがこれをインポートするだけでほとんど終わります
更新内容
3.3.3 Release(v3.3.231)以降向けに変更
zip版を用意
複数のフィルタが登録済なので選ぶのが簡単
こちらが差分です
https://github.com/ag-nanashi/adguard_settings-json-For-super-beginners-at-5ch/commit/d0cd41dd13b37b2e3fa86e42d0cd7d79a7bd10f2?diff=unified
533 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/05/25(月) 21:58:08.27 ID:ZX/Re7JC
>>525
368 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/04/29(水) 19:49:03.61 ID:yy1qAv0M
とりあえずAdguard入れたけどなにすればいい?
これインポートするんだ
https://github.com/ag-nanashi/adguard_settings-json-For-super-beginners-at-5ch/blob/master/README.md#%E6%9C%80%E5%88%9D%E3%81%AB
更新
3.3.3 Release(v3.3.231)以降
zip版
複数フィルタ登録済
375 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/04/29(水) 23:10:12.98 ID:yy1qAv0M
>>368
簡単にセットアップをするための設定ファイル
最低限のセットアップがこれをインポートするだけでほとんど終わります
更新内容
3.3.3 Release(v3.3.231)以降向けに変更
zip版を用意
複数のフィルタが登録済なので選ぶのが簡単
こちらが差分です
https://github.com/ag-nanashi/adguard_settings-json-For-super-beginners-at-5ch/commit/d0cd41dd13b37b2e3fa86e42d0cd7d79a7bd10f2?diff=unified
2020/05/27(水) 14:39:26.58ID:b3kX9XQB
2020/05/27(水) 14:41:12.62ID:+nfI4lne
2020/05/27(水) 15:04:09.45ID:h+oTo295
httpsはオフにしてもオンになってるぞ、コード見てみろ
700名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/27(水) 15:24:59.45ID:OeEF+/zq >>699
オープンソースじゃないぞ
オープンソースじゃないぞ
2020/05/27(水) 15:25:41.13ID:n7Hr/QCB
オタフクソースが好きです
2020/05/27(水) 16:04:32.95ID:zLAWCWht
でも甘いしちょっとね。使用用途が限られるよおたふく
2020/05/27(水) 16:20:06.33ID:KO1tNtru
ブルドック一択
2020/05/27(水) 16:27:42.07ID:/tf8+LiG
2020/05/27(水) 16:28:36.96ID:/tf8+LiG
>>700
コードはapkファイルをデコンパイルすれば見ればだろ
コードはapkファイルをデコンパイルすれば見ればだろ
706名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/27(水) 16:34:10.15ID:OeEF+/zq2020/05/27(水) 16:38:51.00ID:a03EaKu8
自分で解析しろ雑魚ども
2020/05/27(水) 16:49:45.58ID:WUKFTuoC
httpsはオフのままでオン設定したことないけど、試しに設定画面を確認してみた
すると、うっすら見える設定状態はオンになっていてオフにスライドするのが見える
ということは
すると、うっすら見える設定状態はオンになっていてオフにスライドするのが見える
ということは
2020/05/27(水) 16:55:57.49ID:Gjt4J223
もし強制オンが本当だとしたら、AdGuardは「httpsのオンオフ設定に関わらず、設定画面を閉じると強制的にオンとなる不具合がありました」
と言い訳をしそう
と言い訳をしそう
2020/05/27(水) 16:58:04.05ID:afGvbk+E
コロコロ君かなーと思うのでメモ
https://writening.net/page?hCJFVd
https://writening.net/page?hCJFVd
2020/05/27(水) 17:01:17.89ID:u+NSuqw0
広告だけ見れる機能はありますか?
サイト上を広告だけで埋め尽くしたいです
サイト上を広告だけで埋め尽くしたいです
712名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/27(水) 17:03:53.94ID:OeEF+/zq713名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/27(水) 17:05:34.15ID:OeEF+/zq しかもお前はコード見ろって言ったよな?
その部分のコード出せや
ハッタリが下手くそすぎる
その部分のコード出せや
ハッタリが下手くそすぎる
2020/05/27(水) 17:06:13.93ID:u+NSuqw0
広告には見る価値がありました
2020/05/27(水) 17:18:52.92ID:keyINaWZ
ソースなんて自分で見ればいいじゃん
2020/05/27(水) 17:23:13.83ID:x7paO9E8
2020/05/27(水) 17:54:16.42ID:W5wmQuJA
煽る阿呆に乗る阿呆♪
同じ阿呆なら煽らにゃ損そん♫
同じ阿呆なら煽らにゃ損そん♫
2020/05/27(水) 17:57:52.59ID:VYXVkLi1
>>705
難読化されてるのによく辿れたね
難読化されてるのによく辿れたね
2020/05/27(水) 18:07:41.35ID:OOjidGQb
2020/05/27(水) 18:18:38.95ID:OOjidGQb
>>705
さらに言うならそれAbdroid側に証明書をユーザーの許可なく入れられるって脆弱性があると主張してるのと同じことになるんだけどAndroidの方に報告したの?
どうやったら再現できるんだよ?
さらに言うならそれAbdroid側に証明書をユーザーの許可なく入れられるって脆弱性があると主張してるのと同じことになるんだけどAndroidの方に報告したの?
どうやったら再現できるんだよ?
2020/05/27(水) 18:25:02.46ID:bo2cFEmX
そーす
www.axfc.net/u/4022690.zip
www.axfc.net/u/4022690.zip
2020/05/27(水) 18:25:33.52ID:egr3NFkt
某国のカスタムOS入れてんじゃないかな
リスクカット()できなくて残念だね
リスクカット()できなくて残念だね
2020/05/27(水) 18:33:16.46ID:TXp75iPA
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
