Androidで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。
前スレ
【広告除去】AdGuard Part38【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1588943721/
関連リンク
公式サイト
https://adguardcom
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases
280blocker
https://280blocker.net/
なんJ AdGuard部 (Wiki)
質問する前にWikiを読みましょう
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
次スレは>>980が立ててください
【広告除去】AdGuard Part39【280blocker】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/18(月) 11:12:08.80ID:5LiE8Oys2020/05/27(水) 18:51:18.19ID:+R/0hthT
2020/05/27(水) 18:52:32.77ID:+R/0hthT
あ、メソッド呼び出してるだけなんで気にしないで下さい
2020/05/27(水) 18:52:59.25ID:tq+khb+0
2020/05/27(水) 19:01:48.11ID:oHQn6jup
今日も情弱リスクカット君の嘆きが止まらない
2020/05/27(水) 19:05:38.42ID:2LTmba/X
メンヘラスレじゃないんだからリスカ話なんてやめろよ。知り合いがそれだけどもう見てられない
729名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/27(水) 19:09:12.38ID:2ncghfHq PC版を7.4にしたらyoutubeを見れなくなったよ。
2020/05/27(水) 19:48:50.63ID:zR7PIetd
>>729
PC版の7.4はどうやら不具合の宝庫みたいな地雷っぽいと思うぞ?
根拠としてはプレミアムになってライセンス通そうとしても受け付けなかったりした
自分の場合はサポートにメールしたりして助けてもらったけど
サポートしてもらった結果的には、PC版ではRC版かナイトリー使うか通常リリースverのバグ修正待ちの3択しかないって返事だった
なので自分はとりあえずライセンス認証が通った7.4RC-2版で運用中
PC版の7.4はどうやら不具合の宝庫みたいな地雷っぽいと思うぞ?
根拠としてはプレミアムになってライセンス通そうとしても受け付けなかったりした
自分の場合はサポートにメールしたりして助けてもらったけど
サポートしてもらった結果的には、PC版ではRC版かナイトリー使うか通常リリースverのバグ修正待ちの3択しかないって返事だった
なので自分はとりあえずライセンス認証が通った7.4RC-2版で運用中
2020/05/27(水) 20:28:09.49ID:jILa/Cm9
リストカット?
2020/05/27(水) 21:14:00.31ID:H/VAnQeW
#httpspolice
2020/05/27(水) 21:28:01.74ID:u+NSuqw0
みんながカットしたCM俺が全部見ま〜す!
2020/05/27(水) 23:53:13.50ID:afGvbk+E
>>710はやっぱりねという guardad
ID:h+oTo295
ID:WUKFTuoC
ID:Gjt4J223
↑
このあと継続しなかったね
やっぱコーロコロ
そのあともコロコロわいてて
これ一人でやってると思うとかわいそ
ID:h+oTo295
ID:WUKFTuoC
ID:Gjt4J223
↑
このあと継続しなかったね
やっぱコーロコロ
そのあともコロコロわいてて
これ一人でやってると思うとかわいそ
2020/05/28(木) 01:05:17.11ID:VQ7CgGBs
>>734
ばーか
ばーか
2020/05/28(木) 06:17:55.54ID:ZpSuR3bn
2020/05/28(木) 06:36:40.56ID:q3PwNdcY
単発〜
2020/05/28(木) 07:11:23.73ID:XAY0fnGs
2020/05/28(木) 07:23:36.92ID:J8N93boi
消したい要素を手打ちで入力ではなく
iOS用のadguard proみたいに消したいところをタップしてサクサク
簡単に見えなくする機能付けて
iOS用のadguard proみたいに消したいところをタップしてサクサク
簡単に見えなくする機能付けて
740名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/28(木) 07:52:53.88ID:z1Yrv6N32020/05/28(木) 08:09:05.83ID:RCLj4s4t
>>740
おいおい
今調べて怪しいコードがあったら論外だろ
不正処理をベタにコード書くやつは素人だから見ても意味ない
不正やるとしたらアプリとAdGuardの通信で行う
不正を確認したいのならアプリの通信パケットを常に監視して解析しないと無理
それにデータはテキストではなくて暗号化したりバイナリ変換するから実際にはモニターしても不明のまま
それからアプリの脆弱性があるかなんて開発者本人じゃないとコード見ても分からない
開発者ですら見落としがあるから更新したりする
おいおい
今調べて怪しいコードがあったら論外だろ
不正処理をベタにコード書くやつは素人だから見ても意味ない
不正やるとしたらアプリとAdGuardの通信で行う
不正を確認したいのならアプリの通信パケットを常に監視して解析しないと無理
それにデータはテキストではなくて暗号化したりバイナリ変換するから実際にはモニターしても不明のまま
それからアプリの脆弱性があるかなんて開発者本人じゃないとコード見ても分からない
開発者ですら見落としがあるから更新したりする
742名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/28(木) 08:13:35.44ID:z1Yrv6N3 >>741
脆弱性の話は今してないんだが?🤣
脆弱性の話は今してないんだが?🤣
2020/05/28(木) 08:14:03.63ID:q3PwNdcY
744名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/28(木) 08:17:36.72ID:z1Yrv6N32020/05/28(木) 08:18:01.54ID:RCLj4s4t
746名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/28(木) 08:19:43.03ID:z1Yrv6N32020/05/28(木) 08:22:36.80ID:RCLj4s4t
748名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/28(木) 08:43:33.00ID:z1Yrv6N3 >>747
じゃあどのCVEがAdGuardに当てはまるの?
じゃあどのCVEがAdGuardに当てはまるの?
2020/05/28(木) 09:08:56.08ID:esP2hmNQ
#httpspolice
2020/05/28(木) 09:40:15.23ID:IB6Asb6R
IKKOさんおるな
751名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/28(木) 09:44:31.45ID:z1Yrv6N3 >>749
Android Police好き🤗
Android Police好き🤗
2020/05/28(木) 09:49:37.86ID:unAOrI1H
どんだけ〜
2020/05/28(木) 10:28:01.18ID:84s2NMyL
まぼろし〜
2020/05/28(木) 11:07:11.39ID:WoZNGZ29
いかほど〜
2020/05/28(木) 11:08:24.12ID:sfDWMPZ9
たんぱつ〜
2020/05/28(木) 11:14:23.79ID:NcOyoYI5
せおいなげ〜
757名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/28(木) 11:24:20.93ID:/wONQi6b ちょっと単発ぅ〜!
httpsは背負い投げ〜!
httpsは背負い投げ〜!
2020/05/28(木) 11:26:06.37ID:JHC2yx2T
あまたつ〜
2020/05/28(木) 12:09:10.64ID:y6C/D50/
アプデきたな
2020/05/28(木) 12:47:31.24ID:2d8DyIIm
3.4にしたら何かやたらと通信詰まるわ
2020/05/28(木) 12:47:52.67ID:qVfLYOhp
2020/05/28(木) 12:51:35.18ID:NgHRE0rG
3.4にしたら銀だこ時短営業で閉まってた
2020/05/28(木) 12:51:40.02ID:uWyF0Pc1
2020/05/28(木) 12:52:27.28ID:y6C/D50/
765名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/28(木) 12:55:08.82ID:z1Yrv6N3 >>764
いやNightlyやん
いやNightlyやん
2020/05/28(木) 12:59:58.11ID:kvaaXfkX
なんかくっそ止まるんやがなんなの
2020/05/28(木) 13:12:03.98ID:cm+m4RHr
アドガードDNSが新だから代替DNSに8.8.8.8使うしかない状態になってるぞ
ぐぐるならつながるよ
ぐぐるならつながるよ
2020/05/28(木) 13:12:22.03ID:Q7+s1y6c
アドガ経由で通信できなくなった??
WiFiでもキャリアでも繋がらん
WiFiでもキャリアでも繋がらん
2020/05/28(木) 13:13:06.43ID:k3CqKRhD
同じく
2020/05/28(木) 13:15:14.01ID:yiBUVn2e
3.3でも同じだから鯖が死んでるかもしれん
771名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/28(木) 13:16:07.80ID:z1Yrv6N3 生きてるんじゃないの?
https://i.imgur.com/sQ2lUR6.png
https://i.imgur.com/sQ2lUR6.png
2020/05/28(木) 13:16:54.93ID:BS7hBNCB
2.11だけど繋がらない
2020/05/28(木) 13:17:09.52ID:2VC8tldu
アドガ死んでるっぽい
774名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/28(木) 13:18:06.35ID:z1Yrv6N3 確かに死んでるっぽい
https://i.imgur.com/hU4J1Ic.png
https://i.imgur.com/hU4J1Ic.png
2020/05/28(木) 13:18:29.18ID:BS7hBNCB
DNS変えたらいけた
2020/05/28(木) 13:19:39.59ID:OoAYi/e+
DNS落ちるとか想定外すぎて何回も再起しちまった
2020/05/28(木) 13:19:51.67ID:yiBUVn2e
久々にGoogle使ったわ
2020/05/28(木) 13:24:29.62ID:Be0jYCSY
このスレ見てGoogleDNSにしたら使えたわ
しかし久々に広告見えたけどほんと鬱陶しい
しかし久々に広告見えたけどほんと鬱陶しい
779名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/28(木) 13:24:48.19ID:z1Yrv6N3 >>778
cloudflareの方が早いで
cloudflareの方が早いで
2020/05/28(木) 13:34:32.24ID:JAkfKQY5
DNSサーバーはデフォルトに限るね
そうすれば問題でない
そうすれば問題でない
2020/05/28(木) 13:35:42.13ID:dLaBN+Ha
ああ落ちてるのか
2020/05/28(木) 13:41:39.67ID:SVdGXNNz
2020/05/28(木) 13:44:15.10ID:yaOztMWn
アドガード通してると通信できない件
2020/05/28(木) 13:45:35.85ID:Y6FTQKVp
今日のダウンでNEXTDNS知ったけどいいなこれ
785名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/28(木) 13:47:14.64ID:z1Yrv6N3 >>784
レスポンス遅いぞ
レスポンス遅いぞ
2020/05/28(木) 13:50:16.27ID:Mn3ZMzhO
どれくらいで復旧するん?
アドカード馬鹿運営さっさと仕事しろ、ボケ!
アドカード馬鹿運営さっさと仕事しろ、ボケ!
2020/05/28(木) 13:52:38.55ID:9Dh6OA20
DNS死ぬことなんてあるんか
セカンダリも同時だし意味ないやん
セカンダリも同時だし意味ないやん
2020/05/28(木) 13:54:39.15ID:u7UFlsgD
泥の機能を使ってDNS通すならともかくAdGuardアプリ使ってるならデフォルトのままが安定してていいよ
2020/05/28(木) 13:56:04.50ID:Y6FTQKVp
2020/05/28(木) 14:10:12.55ID:jbdm+0Fo
スレにおいてタブーとされている話題
・HTTPSフィルタリング
・DNSフィルタリング
・NextDNS
・2.x系
・最安値の購入方法
・某Wiki
・Adaway、Blokada、DNS66、NetGuard、Youtubeアプリ、minminguard
・livedoor
・HTTPSフィルタリング
・DNSフィルタリング
・NextDNS
・2.x系
・最安値の購入方法
・某Wiki
・Adaway、Blokada、DNS66、NetGuard、Youtubeアプリ、minminguard
・livedoor
2020/05/28(木) 14:12:12.65ID:jbdm+0Fo
2020/05/28(木) 14:13:57.32ID:5E5BgkiU
あのwikiは何でダメなんだ?
俺はなんJ嫌いだけどあのwikiだけは認める。
俺はなんJ嫌いだけどあのwikiだけは認める。
2020/05/28(木) 14:16:04.16ID:IVuEQWAY
あんだけDNSガーつっといて使えなくなってるやつ多くて草
GoogleかCloudflareでよくね
GoogleかCloudflareでよくね
2020/05/28(木) 14:20:55.78ID:mB4/hl0q
DNSにadguardのやつ設定するメリットって消費電力が下がるぐらいしかメリットなくね?
FireTVみたいにアプリを簡単に入れられないとか言うのなら別だけど、adguardアプリ使ってDNSもadguardにする意味あんまりないと思う
FireTVみたいにアプリを簡単に入れられないとか言うのなら別だけど、adguardアプリ使ってDNSもadguardにする意味あんまりないと思う
2020/05/28(木) 14:22:53.59ID:iHVAIG1k
デフォルトでいいよ
2020/05/28(木) 14:30:24.52ID:Mn3ZMzhO
AdGuard復活!!
2020/05/28(木) 14:31:33.26ID:Mn3ZMzhO
また落ちた,,,orz
2020/05/28(木) 14:32:07.12ID:cm+m4RHr
通信会社依存のデフォも論外じゃね
ちょいちょい落ちるじゃん
なんだかんだセカンダリは8か1やね
ちょいちょい落ちるじゃん
なんだかんだセカンダリは8か1やね
2020/05/28(木) 14:35:15.48ID:y6C/D50/
DNS使ってるとか無課金だらけかよ。
課金してやれよ
課金してやれよ
2020/05/28(木) 14:36:29.69ID:mB4/hl0q
2020/05/28(木) 14:40:37.83ID:y6C/D50/
2020/05/28(木) 14:45:11.96ID:mB4/hl0q
>>801
有料でもDNS使いたい人もいるし、オンオフそれぞれにメリットがある
というかそういう技術的なことじゃなく、無料でadguardがアプリ広告ブロック出来るようにしてるんだから、無課金だのどうのこうの言う必要はないと思うよ
課金してほしいのなら試用期間過ぎたら「これ以上使いたいのなら課金してねー」みたいな事もできるしね
有料でもDNS使いたい人もいるし、オンオフそれぞれにメリットがある
というかそういう技術的なことじゃなく、無料でadguardがアプリ広告ブロック出来るようにしてるんだから、無課金だのどうのこうの言う必要はないと思うよ
課金してほしいのなら試用期間過ぎたら「これ以上使いたいのなら課金してねー」みたいな事もできるしね
2020/05/28(木) 14:47:43.70ID:y6C/D50/
>>802
じゃぁ有料版がDNSオンにするメリット言えるの?
じゃぁ有料版がDNSオンにするメリット言えるの?
2020/05/28(木) 14:52:25.24ID:Mn3ZMzhO
テスト
2020/05/28(木) 14:52:54.20ID:mk8LDoRQ
ぬるぽ
2020/05/28(木) 14:54:41.11ID:mB4/hl0q
>>803
言える言えないというか、そんなのは公式覗いたほうが確実でしょ
無料版でアプリ広告ブロックするためにDNSブロックが作られたわけじゃないと言ってるだけなのに、なにをごちゃごちゃと
技術的な話じゃないとちゃんと書いてあるでしょ?
言える言えないというか、そんなのは公式覗いたほうが確実でしょ
無料版でアプリ広告ブロックするためにDNSブロックが作られたわけじゃないと言ってるだけなのに、なにをごちゃごちゃと
技術的な話じゃないとちゃんと書いてあるでしょ?
2020/05/28(木) 14:56:17.02ID:y6C/D50/
>>806
仕組みも理解してないやつがしゃしゃり出てくんなよ。笑
仕組みも理解してないやつがしゃしゃり出てくんなよ。笑
2020/05/28(木) 15:09:54.18ID:kTrsLwix
有料版でもDNS併用する方がメリット多いな
デメリットは誤爆の可能性があることだけど、自分には縁が無いサイトだならデメリットゼロでメリットしかない
勿論、DNSサーバーはデフォルト
他を設定すると↑のように鯖落ちがあると大騒ぎになる
情弱はDNSフィルタによるブロックとDNSサーバーによるブロックの違いが分からないんだろうな
デメリットは誤爆の可能性があることだけど、自分には縁が無いサイトだならデメリットゼロでメリットしかない
勿論、DNSサーバーはデフォルト
他を設定すると↑のように鯖落ちがあると大騒ぎになる
情弱はDNSフィルタによるブロックとDNSサーバーによるブロックの違いが分からないんだろうな
2020/05/28(木) 15:16:17.31ID:obSEfR1D
不安定だわさ
2020/05/28(木) 15:19:05.02ID:cKV/ENFU
>>805
ガッ
ガッ
2020/05/28(木) 15:21:39.47ID:hnT5vVE+
2020/05/28(木) 15:22:18.65ID:UfCNkKiS
>>792
あれ嘘しか載ってないぞ
あれ嘘しか載ってないぞ
2020/05/28(木) 15:30:55.76ID:bkykbKry
https使わない情弱が騒ぐだけのスレだな此処
2020/05/28(木) 15:31:44.69ID:y6C/D50/
>>808
合格
合格
2020/05/28(木) 15:33:13.73ID:d6XyOETP
>>808
○○○ゼロ嵐はヤメて
○○○ゼロ嵐はヤメて
2020/05/28(木) 16:06:30.09ID:jUuTqLpg
つながった
2020/05/28(木) 16:15:59.77ID:Mn3ZMzhO
また落ちた,,,orz
2020/05/28(木) 16:17:25.22ID:cKV/ENFU
無料版だけど落ちた事ないなぁ
2020/05/28(木) 17:19:59.24ID:MAq+ZLky
落ちてた鯖 復旧してた
2020/05/28(木) 17:45:53.12ID:mEq+Bdpj
アプリはいらんことばっかするからプライベートDNSで十分だよ
821名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/28(木) 18:27:24.67ID:z1Yrv6N3 今落ちてるじゃん
2020/05/28(木) 18:27:37.85ID:q3PwNdcY
823名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/28(木) 18:53:13.48ID:qwgAO2P1 >>808
因みにメリットの中身は不明
因みにメリットの中身は不明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★3 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- こいせん 全レス転載禁止
- 【D専】
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1807
- 巨専】
- 【DAZN/U-NEXT】ラ・リーガ ★30
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 212【WTA】
- 🏡😡
- うんこで笑える理由は全員知ってるから
- 中国「国連さん聞いて!日本が反省しないの!日本は武力介入しようとしてるよ!」
- 手術したことあるやついるか?
- 中国「ごめん、色々やりすぎた謝るから和解してほしい」高市首相「舐めてんの?」 [834922174]
- 日本人、中国に対して切れるカードが何もないことに、ついに気づく [805596214]
