【広告除去】AdGuard Part38【280blocker】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/08(金) 22:15:21.51ID:IC9KDWAi
Androidで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

前スレ
【広告除去】AdGuard Part37【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1587392121/

関連リンク
公式サイト
https://adguardcom
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases
280blocker
https://280blocker.net/

なんJ AdGuard部 (Wiki)
質問する前にWikiを読みましょう
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

次スレは>>980が立ててください
2020/05/16(土) 19:11:47.67ID:JBWjgrNl
>>604
3.4 beta2にした方がいい
3.3になってからコンテンツブロックで一部のルールが適用されないバグが発生したが、3.4で修正されてる
3.3で280のコンテンツブロックのみだとChMateに広告が出たのはそれが原因
2020/05/16(土) 19:43:06.67ID:JuLTPPPQ
>>605
httpsやで
2020/05/16(土) 19:43:54.03ID:h6uLpX1t
♪1000のレ〜ス〜に〜
2020/05/16(土) 20:03:31.70ID:hyOokarn
>>608
マリオ64のエンディングが脳で流れる
2020/05/16(土) 20:48:23.65ID:zwi7m2YX
>>593
IDコロコロやなw
お察しします
2020/05/16(土) 20:59:28.79ID:xaFix7cz
>>610
必死だなぁ
誰も使うなとは言ってないのに、リスクはあるよと言っているだけ
判断は各自ですればいい
2020/05/16(土) 21:06:14.72ID:Fo53zYOg
必死なのアフィカスやろ
単発ばっかで草生えるわ
2020/05/16(土) 21:12:03.99ID:X9f0kEO8
今使ってるブラウザで枠を消したい→httpsオン
httpsオフで枠を消したい→Firefox,Kiwi,Yandexで拡張機能を入れる
枠を気にしない→httpsオフ
2020/05/16(土) 21:27:26.71ID:O33qMAdQ
>>613
しれっとYandex
下二つそれAdGuard動く?
2020/05/16(土) 21:28:08.35ID:O33qMAdQ
動くというか使うか
2020/05/16(土) 21:30:18.77ID:O33qMAdQ
>>611
リスク説明しないゴミ
2020/05/16(土) 21:33:04.23ID:O33qMAdQ
使うなとは言ってないリスクはあること認めろ
リスクは説明しない

なんじゃこりゃ
2020/05/16(土) 21:34:25.47ID:O33qMAdQ
>>490でやめろ言っとるな
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 21:37:07.49ID:DZ33BN6g
280は ニーハオって呼んでるが
ニッパーマルかも
2020/05/16(土) 21:38:20.64ID:hyOokarn
>>615
たぶん2番は
ブラウザにAdGuardは使わずにNano AdblockerとNano Defender入れるって感じ
621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 21:50:29.52ID:0WUHyD8P
他アプリは証明書効かないから入れても入れなくても同じなんでDNSやhostsで
アプリでblokada/dns66とpDNSでAdguard/280
アプリのAdguard要らんということかい
2020/05/16(土) 21:50:43.42ID:xaFix7cz
>>617
>>189で説明済みだが
2020/05/16(土) 21:55:26.05
つまりChrome使わないならリスクないということだな
アンチ終了
2020/05/16(土) 21:58:26.59ID:xaFix7cz
>>623
いいえ、ユーザー証明書を信用するブラウザは全般的に注意が必要
どんなアプリを使ってるかは各個人によるので、リスクはあるが各個人で判断してねってこと
2020/05/16(土) 21:59:33.43ID:hyOokarn
>>624
なんで反応しちゃうの…
また振り出しに戻るだろう
2020/05/16(土) 22:00:12.08
firefoxに個別証明書入れないでOK
アンチ終了
2020/05/16(土) 22:09:33.58ID:xaFix7cz
>>626
2020/05/16(土) 22:11:23.63ID:uQSkogzL
そしてマウントの取り合いは永遠につづくw
2020/05/16(土) 22:18:13.75ID:YaHRWRfh
https>DNS
630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 23:13:41.51ID:ucXDdm78
でもこれ隙あらばhttpsフィルター使わせようとするから怪しくね
2020/05/16(土) 23:34:41.32ID:ioLmpWxz
アフィカスに騙されるなよ
2020/05/17(日) 00:51:19.08ID:R9Qxq/ad
無料版利用者にはまったく関係無いな糞みたいな流れ
2020/05/17(日) 01:00:53.06ID:O9mw0xQ4
adguardって2014年からあるのか結構長いな
2020/05/17(日) 02:12:21.00ID:Jy7Qi1Hg
まだ情弱のhttps信者が荒らしてるのか
終わってる話を続けるのが好きなんだね
黙って使えないのなら枠ぐらい我慢してオフすればいいのに
2020/05/17(日) 02:15:45.66ID:/Gwx5PeG
https否定派=アフィカスでおk
2020/05/17(日) 02:20:23.22ID:qjLYduZV
>>635
違うよ
httpsオフでも広告は消える(枠が残るだけ)からアフィカスにとってはAdGuard使いは全員が敵なのでオンは関係ない
httpsオン派=リスクを認めたくない情弱キチガイ
それ以外=普通の人
だね
2020/05/17(日) 04:31:31.58ID:Xr4lGQ9W
枠全部消したいならminminでも使えよ
2020/05/17(日) 05:39:00.07ID:bFzN0f2j
https否定したい必死なアンチがウザイな
2020/05/17(日) 05:55:17.29ID:gJXnunq1
>>638
否定してる奴はいないが?
httpsオンのリスクを認めない必死な信者はウザいけど
そのリスクを認めない事を否定してるだけで、httpsはそれぞれの判断で使えば良いだけでhttpsについては否定してないなよ
2020/05/17(日) 07:36:02.45ID:Xr4lGQ9W
こっちはそのリスク承知で使ってんだからほっとけ
いちいち"https信者"とかいう文言で荒らすのやめろ
641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 08:07:16.92ID:qAWfbqeX
オンを勧めてるのは情報を盗みたいロシアのスパイだろ
2020/05/17(日) 08:39:16.13ID:wuo4yY2a
>>640
承知で使ってれば荒れないけどな
承知しないでリスクゼロになるから危険性は全くないというキチガイがいるからこの流れ
そのキチガイが荒らすのを止めれば終了する
2020/05/17(日) 09:00:31.08ID:2vc73vo7
>>640
荒らしてるのは対立煽りカスだからどちらかを攻撃するのはマイナスでしかないぞ
2020/05/17(日) 09:20:32.93ID:mrwNuvGW
>>643
これ
2020/05/17(日) 09:24:24.59ID:efJa2FNC
httpsオフでもすべての設定が消えるインポートファイルを用意してやればいいだろ
めんどくさいとかおまかんとか言って対立煽る時点で同罪だわ
2020/05/17(日) 09:29:14.10ID:CBAtdQEk
まだやってるw
2020/05/17(日) 09:46:19.74ID:m0auuVMT
お前ら何年その話続ける気なんだ
2020/05/17(日) 09:51:33.72ID:CBAtdQEk
これがまさに5chだ
2020/05/17(日) 09:53:20.68ID:owmNyTVC
>>647
もう終わるだろ
リスクゼロも論破され続け、>>431のレスも大したものを示せず枠が多少出る程度で利点もあまり感じられない
もうオンをゴリ押しする奴は打つ手なしになってるから
>>172に落ち着きつつある
2020/05/17(日) 10:14:27.29ID:gfWR2y/Y
>>649
このアフィカス悔しそう
2020/05/17(日) 10:23:17.18ID:/OjbGZzk
>>650
信者さん悔しいんですね
自分以外がアフィカスに見えるなら病気ですよ(笑)
2020/05/17(日) 10:28:47.96ID:RneRxPH/
○○○にあるウェブページが一時的にダウンしているか、新しいウェブアドレスに移動している可能性があります。
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 10:41:53.72
>>639
>>634でオン派に「オフすればいい」とレスしてしまってる
>>636でもオン派をキチガイとまでいいきった
すぐ上で自分で書いてるのに「否定してない」はこの人こそアレだな
2020/05/17(日) 10:43:06.03ID:4FcJawFP
>>653
そんなに泣かなくても
2020/05/17(日) 10:45:14.90ID:tdRYc999
(?s:^(?=.*https)(?!.*https://))
2020/05/17(日) 10:45:38.99ID:YuQsQ3Wf
リスクカット✂
リスクゼロ👌
2020/05/17(日) 10:47:09.94ID:fNU5RL7R
カロリー0
2020/05/17(日) 10:54:50.90ID:tdRYc999
>>655
このまま入れると「:」や「/」が正規表現の記号と被るから
「:」 は「:」の、「/」は「/」の&を半角の&に変えて入力
2020/05/17(日) 11:04:17.76ID:S6rC+4Ry
否定してない
が嘘なのバレてしまったな
2020/05/17(日) 11:06:04.12ID:4OsWZsuU
>>659
否定してないけど(笑)
頭がおかしくなるくらいなら使うのを止めたら?と助言しただけだよ
日本語も苦手で可哀想
661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 11:10:27.34ID:Oqa+i3Ww
あれで否定してないと書けちゃうのかw
2020/05/17(日) 11:16:11.43ID:MVz6xWIu
どう見てもオンにしてるやつの方が糞だ
httpsをオフにしてる人をアンチと言ってみたり、アフィカス認定してみたりしてる
httpsオフでもAdGuard入れてると広告は消えるので.アフィカスにとっては敵だから的外れなんだけどね
広告収入が入らなくても空白の枠を見せば満足する奇特なアフィカスを除けば
2020/05/17(日) 11:24:30.19ID:80o3Q8Tp
落ち着けよ
クローン病になって人生終わるぜ
2020/05/17(日) 11:30:38.65ID:4Mun7epl
httpsオンの奴は今日も暴れてるな
2020/05/17(日) 11:33:35.05ID:NaKKsQrx
検索結果
信者:51レス
アンチ:23レス
2020/05/17(日) 11:34:53.96ID:DLVnLPmS
ガイジ同士の争いは凄まじいな
2020/05/17(日) 11:36:26.71ID:iDvPYrHz
信者のレスは倍以上なのか!
2020/05/17(日) 11:46:47.43ID:MVUurfMj
Q.HTTPSフィルタリングってリスクあるんでしょ?
A.違うよ。全然違うよ。
2020/05/17(日) 12:43:20.63ID:8WP7lRtx
>>668
この信者の妄想が笑えるというか痛すぎる
2020/05/17(日) 12:48:54.12ID:1XiUm3mD
自演下手くそかよ
2020/05/17(日) 12:54:10.76
ID続いてんのおるの?
2020/05/17(日) 12:56:40.50ID:CBAtdQEk
緊急事態宣言終わるまで続くんだろうなこれw
2020/05/17(日) 13:21:07.46ID:mrwNuvGW
お前ら飛行機飛ばしすぎだろ
IDでNG出来ないから飛行機飛ばすな
2020/05/17(日) 13:22:38.82ID:eaQt0jGW
>>662
キモいよ
2020/05/17(日) 13:52:55.40ID:9myLOiOZ
https://kuku.lu/s332c61
2020/05/17(日) 13:53:09.71ID:9myLOiOZ
https://kuku.lu/s332c61
2020/05/17(日) 13:53:21.88ID:9myLOiOZ
https://kuku.lu/s332c61
2020/05/17(日) 13:53:29.60ID:9myLOiOZ
https://kuku.lu/s332c61

https://kuku.lu/s332c61
2020/05/17(日) 13:53:36.86ID:9myLOiOZ
https://kuku.lu/s332c61
https://kuku.lu/s332c61
2020/05/17(日) 13:53:43.58ID:9myLOiOZ
https://kuku.lu/s332c61
https://kuku.lu/s332c61
2020/05/17(日) 13:53:51.94ID:9myLOiOZ
https://kuku.lu/s332c61
https://kuku.lu/s332c61
https://kuku.lu/s332c61
2020/05/17(日) 13:53:57.82ID:9myLOiOZ
https://kuku.lu/s332c61
2020/05/17(日) 13:54:09.82ID:9myLOiOZ
https://kuku.lu/s332c61 https://kuku.lu/s332c61
2020/05/17(日) 13:54:31.79ID:9myLOiOZ
https://kuku.lu/s332c61
AdGuard
https://kuku.lu/s332c61
2020/05/17(日) 13:54:40.26ID:9myLOiOZ
https://kuku.lu/s332c61 AdGuard
2020/05/17(日) 13:54:49.05ID:9myLOiOZ
https://kuku.lu/s332c61
AdGuard
2020/05/17(日) 13:54:57.30ID:9myLOiOZ
https://kuku.lu/s332c61
https://kuku.lu/s332c61
https://kuku.lu/s332c61
2020/05/17(日) 13:55:05.93ID:9myLOiOZ
https://kuku.lu/s332c61
https://kuku.lu/s332c61
2020/05/17(日) 13:55:12.73ID:9myLOiOZ
https://kuku.lu/s332c61
2020/05/17(日) 13:55:19.06ID:9myLOiOZ
https://kuku.lu/s332c61
2020/05/17(日) 13:55:27.38ID:9myLOiOZ
https://kuku.lu/s332c61
2020/05/17(日) 13:55:36.93ID:9myLOiOZ
https://kuku.lu/s332c61

https://kuku.lu/s332c61
2020/05/17(日) 13:55:45.94ID:9myLOiOZ
https://kuku.lu/s332c61

https://kuku.lu/s332c61
2020/05/17(日) 13:55:51.10ID:9myLOiOZ
https://kuku.lu/s332c61
2020/05/17(日) 13:55:58.37ID:9myLOiOZ
https://kuku.lu/s332c61
2020/05/17(日) 13:56:04.94ID:9myLOiOZ
https://kuku.lu/s332c61
2020/05/17(日) 14:32:18.37ID:+4XN5h80
アフィカス
死ねや
2020/05/17(日) 14:32:30.08
https://i.imgur.com/P4aV1F1.gif
2020/05/17(日) 14:39:22.61ID:dNzKlwW1
httpsオンの奴が無意味に刺激するから、オフの人含めてAdGuardスレを荒らしてきた
余計なことをした罪は重い
2020/05/17(日) 14:44:31.92
それキミやん
2020/05/17(日) 14:49:57.40ID:xqpScZrq
>>700
おれはhttps信者ではないよ
アフィカス言い出したのはhttpsオンの奴だけど
2020/05/17(日) 14:50:22.49ID:w3x9kBwx
httpsアンチくん共通NGID入れられてて草
2020/05/17(日) 14:51:06.07ID:Xr4lGQ9W
>>701
なんでいつもIDころころ変えるの?
2020/05/17(日) 14:52:45.44ID:mrwNuvGW
専門板で共通NG入ってるやつ見たの初めてやわ
2020/05/17(日) 14:53:24.22ID:yhHsp831
NGだらけw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況