Magisk Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/04/02(木) 04:53:11.66ID:qVwD9Rkex
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください。

Magisk全般について話し合うスレです。

■Magisk
・Support
Magisk General Support / Discussion by topjohnwu
http://forum.xda-developers.com/android/software/mod-magisk-v1-universal-systemless-t3432382

・Sources
https://github.com/topjohnwu/MagiskManager
https://github.com/topjohnwu/magiskpolicy

>>980あたりで次スレ作成お願いします。

※前スレ
Magisk Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568898861/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/15(金) 10:35:09.04ID:jc0YrWXIx
>>286
俺環だとするね
2chMate 0.8.10.64/Xiaomi/POCO F1/10/DR
2020/05/17(日) 23:47:42.39ID:3aqEjGL/0
カスロム入れ替えたタイミングでnonroot版vanced入れたら右上に検索ボタンなくなってたわ
なんだこりゃ
2020/05/18(月) 00:38:39.99ID:akjeyMMd0
>>288
新しいアクションバーに置き換えた方が便利だぞ
2020/05/24(日) 10:54:17.34ID:cNPSOWy50
Adreno GPU Developer Preview Driversってインストール出来ますか?
インストールしようとするとこんな感じ(一枚目)でモジュール見るとこんな感じ(二枚目)です
ダウンロードの所見ると「更新あり」の所にあります
保存されたファイル見ると10.15KBでドライバーにしては小さ過ぎる容量
これ何でかわかりませんか?
機種はGalaxy S9(Adreno630)でPieです
https://i.imgur.com/aXpIAKl.jpg
https://i.imgur.com/tEHl0u3.jpg
2020/05/24(日) 14:17:39.85ID:ylAX6EqIM
githubのreadmeを見れば分かるよ
2020/05/24(日) 15:28:11.56ID:1MeXf94M0
英語読めば誰でもわかる
2020/05/26(火) 17:22:21.48ID:WfCbfSiV0
しかも脳波コントロール出来る!
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab36-hWZn [58.91.7.13])
垢版 |
2020/05/26(火) 21:52:14.36ID:howZ0LcU0
/e/ mobileOS part1【カスタムROM degoogle】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1590497393/
.
2020/05/29(金) 08:54:28.95ID:QkYrmVxdM
magiskのモジュールってファイル単純に入れ替えただけではインストール出来ないですか?

koruriフォントのモジュールの英文フォント部分だけをSanFranciscoのモジュールからフォントを入れ替えて使いたいんだけど
勿論、入れ替えるフォントファイル名はkoruriフォントモジュール内の英文フォントの名前に書き換えて。

でもそれだけだとmagiskでflash出来ない。
モジュールのzipに署名とか必要なんですか?
2020/05/29(金) 11:12:29.18ID:X6rGDUwqx
>>295
module.propとconfig.sh書き換えてないとか…?(´ ・ω・`)
2020/05/29(金) 13:15:54.06ID:E1O0mpQ/M
>>296
koruriのモジュール内には、post-fs-data.shとcustomize.shしか見当たらなかったんですが、この中の変える必要がありそうな場所変更して試行錯誤してみます。m(_ _)m
2020/05/29(金) 13:41:43.44ID:Mw2HOKtB0
hideしてもソニ銀がroot検知するようになった
なんか方法変えたのかな
2020/05/29(金) 14:16:32.74ID:qpnArves0
2重フォルダになってるとか
2020/05/29(金) 16:58:14.45ID:H07Vj29N0
epicsevenてゲームも検知するようになった
新しい検知方法出てきたのかな
2020/05/29(金) 17:06:55.85ID:Tu7qzTq+0
ほんとだ
弾かれるな
2020/05/29(金) 19:42:04.41ID:Mw2HOKtB0
あーやだやだそもそも銀行アプリでルート検知して何の意味があるんだか
2020/05/29(金) 21:41:35.86ID:6hEc9IF00
>>302
他の悪意あるアプリにより銀行アプリ(等)の乗っ取りが容易になるので
・ユーザ保護(建前)
・トラブルに巻き込まれたくない(本音)
って理由らしい
詳しくないので真偽はわからない
2020/05/29(金) 22:03:35.88ID:Mw2HOKtB0
>>303
なるほど、ありがとう
2020/05/29(金) 22:18:06.70ID:Oy6Pt+rSr
vancedどうにかならんの?
もうめんどくさいから普通にYouTubeに金払ってしまったほうがいいんかな
でも負けた気分になるから嫌なんだよな
2020/05/29(金) 22:27:27.55ID:9Hf67Kys0
特に問題なく使えてるけど
2020/05/29(金) 22:45:12.31ID:b0lAbrIh0
公式からapk落とすかMagiak版の14.51.24のどちらかで問題ないでしょ
2020/05/29(金) 23:26:39.80ID:JpdDPrrYr
Magiak版の14.51.24ってどこにあるん?
2020/05/30(土) 00:01:28.07ID:Weio/5ur0
>>308
マネージャーには無いから落としてくる
2020/05/30(土) 00:38:05.78ID:oc9JHWW2r
>>309
どこにあるの?
2020/05/30(土) 00:58:57.88ID:Weio/5ur0
>>310
公式にはもう無いから探すしかない
旧バージョンで良いなら
すぐ消すと思うが
https://1drv.ms/u/s!Any4e8ou_CWBzj3rUb2aU4Aq7KuC
2020/05/30(土) 01:33:08.12ID:oc9JHWW2r
>>311
ありがとう
2020/05/30(土) 10:43:44.83ID:CC7ZAjua0
vancedのHPに過去ありますがな
2020/05/30(土) 11:09:18.56ID:xD8VAcWGM
51.24? 21.54?
2020/05/30(土) 11:21:54.12ID:/grWDl6Id
>>313
英文出てつかならなかった
勘違いだったみたいだ
2020/05/30(土) 11:39:44.60ID:SVIFyPQ+0
https://vanced.app/
Looking for the older versions? click here!
https://www.mediafire.com/folder/773e97cz2ezx1/AddFree_Youtube_BackgroundPlay_Enabled
公式これでしょ?繋がるよ
2020/05/30(土) 12:20:40.05ID:JjWiVJvpd
>>316
magisk用はなくね
2020/05/30(土) 13:11:38.53ID:/grWDl6Id
>>316
magisk版はそのサイトにはないよ
waybackmachinsか何かの事言ってるんかと思ってたわ
2020/05/30(土) 14:38:38.37ID:SZismiBt0
root検知回避ってmanagerのmagisk hide くらいしかないのかな?
luaで全部ブロックしても検知されるしお手上げ
2020/05/30(土) 15:16:35.35ID:y1Rl/1ir0
ググッペイは諦めたしKyashはバカだから感知されてもアプリのキャッシュ消せば誤魔化せる
完成したわ
2020/05/31(日) 15:22:23.65ID:6hNbIKQ20
ソニー銀行アプリをアップデートしたら起動しない。仕方ないのでapkで古いバージョンにして直った。
2020/05/31(日) 18:41:19.40ID:MQTUzxgx0
だんだん対策アプリ増えてるけど回避は基本magiskのアップデート待ちなのかな
2020/06/02(火) 03:44:06.98ID:YsmVFc1Br
Rakuten MiniをBootloader Unlockする方法。Magiskでのroot化も🉑【ダンプ公開】
https://androplus.org/Entry/14664/
2020/06/02(火) 08:04:58.61ID:s6IjnLloM
>>323
凄いどうやって隠しコマンド発見したんだろう?
2020/06/02(火) 08:07:28.64ID:y4wtUHZ/H
注文して到着待ちだからこの情報は嬉しい
2020/06/02(火) 08:21:07.44ID:eGxmB3N70
あんなもん箸にも棒にもかからねえーよ!
2020/06/02(火) 09:05:19.25ID:CnC+DUlW0
解析したんかな
ますますおもちゃとして遊べるじゃん
2020/06/02(火) 12:02:26.61ID:X4HpeE4aM
>>324
ダイヤルにOEMUBLOCK入力してみてたまたま見つけたっぽいね
2020/06/02(火) 13:11:42.31ID:VAvoz0A20
すごいw
前後の記号は共通なのかね
2020/06/04(木) 00:19:18.66ID:CcMJ7fQZM
>>324
コメント欄に書いてる
2020/06/08(月) 17:34:40.38ID:UCQ/Y8pk0
古いverのMagiskManagerからboot.imgにパッチ当ててそれをツールで焼きたいんですが、
何故か古いManagerは新しいManagerをインストールすることしかできずパッチを当てるという項目がありません
現Stable以上のverでないとパッチを当てるというのは出来ないんでしょうか?

現Stable以上のでパッチを当てるとブート失敗でリカバリに行きますので古いのでやりたいです
あと、OEMアンロック出来ない、twrp起動しない等の制約もあります

よろしくお願いしますm(__)m
2020/06/08(月) 17:39:26.36ID:yxbjdYe60
>>331
わからんけどネット切って起動してみたらどうなんだろう
2020/06/08(月) 18:43:16.55ID:UCQ/Y8pk0
>>332
どもです
設定しかいじれないです
MagiskもManagerもインストール出来ないような感じで

『Teclast P10 root』でググってトップに来るxdaのスレ見てもらうと分かるとおもうんですけど、
この端末でroot取る方法ってどっかのだれかがroot仕込んだboot.img焼く、これだけなんですよね……

で自前で用意しようとしたらダメな感じで……orz
2020/06/08(月) 19:40:53.40ID:Y0dbwqJm0
斜め読みなんで勘違いかもしれないけどboot.imgの修正はMagiskManagerでやるのでは
なく、#8のコメントにあるツールでboot.imgを吸い出してやれってことじゃないかな
基本的にブートパーティションはroot権限ないと読み込みもできないので、Android上で
rootなしにパッチイメージを作るとかできないと思うのだけど
2020/06/08(月) 20:14:51.67ID:yxbjdYe60
>>334
boot.imgを吸いだしてある状態で、Managerでパッチを当てたいってことじゃなの
それで新しいバージョンのManagerだとうまくパッチできないから古いバージョンのManagerで作業したいけど、アプデしろってメッセージしか出ないということなんでは
だからアプデ確認が入らないようにネット切ったら? ってアドバイスしたんだけども
2020/06/08(月) 20:29:52.08ID:UCQ/Y8pk0
私の状況は>>335さんの認識の通りです。公式ロムから吸い出したんですが
もしかしたらxdaのスレで出てるツールでなく>>334さんの言う通り別のツールでboot.imgにroot仕込んでるのかもしれませんね
rockchip用のimg改造ツールもなんか存在するようですし。そっちはよくわからんのですが

Magisk以外でのboot改変まで手を伸ばす気力はないので諦めて現状でいきます
ありがとうございました、お邪魔しましたm(__)m
2020/06/09(火) 12:21:43.78ID:zdPy6bUI0
pixel3magisk済にて200605ビルドをアップデートするとyoutubevancedがどこかに消えました
magisk側ではモジュールはあると確認できるのでyoutubeもバージョンアップされmagisk版vancedの対応バージョンから逸脱したと思料
2020/06/09(火) 12:54:55.19ID:tg3n5jhu0
>>337
おま環
2020/06/09(火) 19:44:03.84ID:eBUYzqRG0
>>337
同環境だけどモジュールもう一回zipから読んだら復活したぞ
2020/06/09(火) 22:21:56.44ID:zdPy6bUI0
>>339
モジュールの再インストールで復活しました
ありがとうございました
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5336-Tk1/ [58.91.7.13])
垢版 |
2020/06/09(火) 22:50:49.85ID:vuQ91se/0
【AndroidでLinux】UserLAnd part1【root化不要】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1591710049/

UserLAndは、Android上でUbuntu、Debian、Kaliなどの各種Linuxを動かせるアプリです。
オープンソースアプリです。
root化なしで動かせます。

公式
https://userland.tech/
ソースコード
https://github.com/CypherpunkArmory/UserLAnd
ダウンロード
https://f-droid.org/packages/tech.ula
2020/06/12(金) 17:49:37.62ID:f8jLZtQAr
xposed入れたら何やってもsafety net通らねえなw
もう諦めるしかないかw
2020/06/12(金) 17:55:15.11ID:d9qNsnsbr
>>342
SNはもう無理だな
2020/06/12(金) 18:05:16.12ID:f8jLZtQAr
>>343
GravityBox使いたいから消す事は無理なんだよなあ
今のところSN通らなくても特に実害ないからHidden coreでも入れてお茶を濁しとくわ
2020/06/12(金) 18:11:44.10ID:N12MyQ3u0
GravityBoxとか言うゴミはどうでもいいけどChromePieとminminの代わりがない
2020/06/12(金) 18:18:04.57ID:1Zk69Eoi0
>>344
GBなんて何に使うの?
2020/06/12(金) 18:19:22.98ID:7b+ny5KoM
おまえらまだxposedに頼ってるのかよ
2020/06/12(金) 18:29:42.05ID:N12MyQ3u0
>>347
じゃあChromePieの代わりくれ
2020/06/12(金) 18:29:51.79ID:8V5RTZJ7p
>>345
ChromePieとかゴミ以下やん
産廃
2020/06/12(金) 18:34:03.67ID:f8jLZtQAr
>>346
ステータスバー弄るのが主かな
後ステータスバースライドして明るさ調整弄れないのはきつい
今までカスロム運用だったからこれないだけでイライラしちゃうんだよな
2020/06/12(金) 18:35:13.03ID:f8jLZtQAr
まあ後はxprivacyとかトースト通知弄るとか下らないのばっか入れてる
2020/06/12(金) 19:39:03.19ID:iLzv2eX+0
Chromepieの唯一無二感がスゴくて辛い(代替が見つからない的な意味)
2020/06/12(金) 19:48:56.76ID:s0EkAR8zd
Chrome使ってるバカって意味じゃ確かに唯一無二だなw
2020/06/12(金) 19:49:47.78ID:0iYJdUpwM
そもそもお前らみたいなオタクが何でChrome使ってんの
もっとオタク用の気持ち悪いブラウザ使えよ
2020/06/12(金) 19:54:06.75ID:5jMHNW00d
火狐派生安定ですw
2020/06/12(金) 20:38:26.09ID:56VNGUONp
>>353
何使ってるのか教えて
2020/06/12(金) 20:51:29.75ID:1Zk69Eoi0
>>350
なるほどカスロム卒業したから必要なのね
2020/06/12(金) 20:57:28.28ID:e3HweYxkr
>>357
そうそう
カスロム卒業ってよりは最近出た端末だから焼けるromがないってだけだね
magiskモジュールだけで弄れたら良いんだけだけどね
2020/06/12(金) 21:09:25.89ID:cG0DMXrm0
>>342
今は公式からSN対応がダウンロード出来ないことになってるんだよね
https://forum.xda-developers.com/xposed/development/official-edxposed-successor-xposed-t4070199/page16
2020/06/12(金) 21:48:38.16ID:l298XLZxM
>>345
ナカーマ
2020/06/12(金) 22:02:30.86ID:m2jyx/E10
https://i.imgur.com/TesmTuU.jpg
2020/06/12(金) 22:06:52.45ID:PQybGJOGM
chromepieってこの状態で動くんだね
2020/06/12(金) 22:17:37.19ID:5jMHNW00d
>>361
hidden core入れてたらmagiskのsnなんていくらでもチェック通せるんだからなんの証明にもならないだろアホw
2020/06/12(金) 22:22:46.36ID:VvY5/aI80
Xposedスレの方にも書いたけどSafetyNet通るぞ
自分のがなんかおかしいのか?
https://i.imgur.com/TFulwZi.png
https://i.imgur.com/PYkIAhi.png
2020/06/12(金) 22:25:12.95ID:EPq6ikQ10
>>36
managerのチェックは参考にならんって事やろ。
2020/06/12(金) 22:33:43.55ID:m2jyx/E10
これでええの?w
https://i.imgur.com/zTLPPwT.jpg
2020/06/12(金) 22:43:21.15ID:cG0DMXrm0
>>364
5.0.0なら通るね
公式最新は通らないから、xdaのciからダウンロードする必要がある罠
2020/06/12(金) 22:52:53.25ID:1Zk69Eoi0
>>364
v0.5.0.0どこでダウンロードしたの?
2020/06/12(金) 23:06:08.46ID:lRPGMWwqd
5.0.0入れたらSN通ったわサンクス
やっぱxdaには張り付いとかんとアカンね
2020/06/12(金) 23:26:13.09ID:1Zk69Eoi0
>>368
自己解決
見つかりました
2020/06/13(土) 00:11:07.17ID:Hbxo0EaK0
>>347
最近/vendor以下をいじれないからXposed Edgeでナビバー消しやってる
代わりがMagiskにあるなら教えてほしい

あとTextInjectの替えが効かないしこれなくなるのは辛い
2020/06/13(土) 05:16:34.22ID:VwJrG/u1d
ここで聞くのもあれなんだけどminminでmate最新verの枠って消える?
何やっても消えないんだけど
2020/06/13(土) 07:07:56.58ID:DDJplwhWd
ごめん最新の奴だと消えないだけだったわ
古いの入れたら消せた
2020/06/13(土) 09:36:49.85ID:YLOkrayj0
音量調節系のモジュールはなにかないかしら
2020/06/13(土) 09:41:47.75ID:9E/8Z0eRd
>>373
v何を入れたの?
2020/06/13(土) 10:31:46.37ID:dFcOEfood
>>375
2.1.1だね
2020/06/13(土) 10:41:07.56ID:dFcOEfood
消えなかったのが上ので消せたのはXposedマネージャーからダウンロード出来る最新の奴ね
2020/06/13(土) 12:38:04.09ID:8xy8oofFp
Stableの2.0.9で問題なく消えてる
2020/06/13(土) 19:57:51.90ID:aqaOeTtv0
0.5.0.0(4548)(SandHook)使ってるけどSN通らんぞ
YAHFAじゃないとダメなんか?
2020/06/13(土) 20:13:08.13ID:rIr4UWnd0
最新版は0.4.6.3 (4552)だよ
2020/06/13(土) 20:25:15.56ID:YL2ZQ5mg0
>>379
自分は問題ないね
設定ミスか、キャッシュが生きてるからだよ
https://i.imgur.com/KUvjHKG.png
https://i.imgur.com/w1ipov1.png
https://i.imgur.com/MlqQp8H.png
https://i.imgur.com/UzFUVIj.png
2020/06/13(土) 20:36:07.45ID:1xES7+sZM
>>379
問題なく通ってるよ
0.5.0.0入れただけじゃない?ちゃんと設定してる?
2020/06/13(土) 20:57:51.30ID:oAotIPjhd
不安定なHookを使う理由が分からん
Hookでトーストモジュール使えなかった時から一切触れてないわ
2020/06/13(土) 21:03:17.62ID:UScpasNc0
おま環で不安定とか言ってもしょうがないでしょ
2020/06/13(土) 21:05:21.94ID:oAotIPjhd
>>384
いやいやxdaでもyafhaの方が安定してるって言われてるけどw
ちゃんとxda見ような?(笑)
2020/06/13(土) 21:52:53.52ID:vZSEL3I+0
>>372
タブレットモードでも消えない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況