!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください。
Magisk全般について話し合うスレです。
■Magisk
・Support
Magisk General Support / Discussion by topjohnwu
http://forum.xda-developers.com/android/software/mod-magisk-v1-universal-systemless-t3432382
・Sources
https://github.com/topjohnwu/MagiskManager
https://github.com/topjohnwu/magiskpolicy
>>980あたりで次スレ作成お願いします。
※前スレ
Magisk Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568898861/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Magisk Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx0f-M3Xn [126.146.251.182])
2020/04/02(木) 04:53:11.66ID:qVwD9Rkex155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19dc-MJOB [114.164.172.198])
2020/04/15(水) 20:17:58.61ID:j7rl3oPL0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89bb-TvQW [128.27.254.254])
2020/04/15(水) 20:42:05.72ID:Wz/AFe/g0 Xposedのためにroot取ってるので退けない
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f32f-Jy0u [117.53.33.2])
2020/04/15(水) 21:34:43.45ID:QB2gcKB40 ここはMagiskなのだから、最低限Xposed(EdXposed)無効にしてからここ来ないとわけわかめ
Xposed(EdXposed)入れてる方はhttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1579917134/行ってからこっち来て
Xposed(EdXposed)入れてる方はhttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1579917134/行ってからこっち来て
158名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-s59O [126.133.219.71])
2020/04/15(水) 23:46:28.23ID:LpZvHbxcr >>157
Xposedスレ時が止まったような感じだからな(´ ・ω・`)
P、Qときてどんどんモジュールが使えなくなっちまったし、Riru入れてもEdXposed以外の用途しか使わなくなりつつあるわ
Rになったらmagisk含めどうなるんだろうな…?
Xposedスレ時が止まったような感じだからな(´ ・ω・`)
P、Qときてどんどんモジュールが使えなくなっちまったし、Riru入れてもEdXposed以外の用途しか使わなくなりつつあるわ
Rになったらmagisk含めどうなるんだろうな…?
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spdd-ypGP [126.233.241.48])
2020/04/15(水) 23:55:03.79ID:EkuNI2App うちの機種はEdXposedと相性悪くてtaichi入れてたけどminmIn入れるとどー足掻いても両方falseになった
minminさえ外せば両方通るんだけどそもそもminmIn使いたいからmagisk入れたっちゅーねん
https://i.imgur.com/okaxafm.jpg
minminさえ外せば両方通るんだけどそもそもminmIn使いたいからmagisk入れたっちゅーねん
https://i.imgur.com/okaxafm.jpg
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f32f-Jy0u [117.53.33.2])
2020/04/16(木) 02:41:42.31ID:vHD+VJv10161名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxdd-s59O [126.197.28.110])
2020/04/16(木) 04:30:47.09ID:oUyzc5u1x >>160
まぁそれもそうね、スレ遡ったらmagiskスレじゃ無くてXposedスレに来た気分になったから取り敢えず俺は控えるよ
個人的には環境としてのEdXposedの有無くらいしか殆ど触れてないんだけどね…(´ ・ω・`)
まぁそれもそうね、スレ遡ったらmagiskスレじゃ無くてXposedスレに来た気分になったから取り敢えず俺は控えるよ
個人的には環境としてのEdXposedの有無くらいしか殆ど触れてないんだけどね…(´ ・ω・`)
162名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxdd-s59O [126.197.28.110])
2020/04/16(木) 04:41:44.62ID:oUyzc5u1x ん、書き方があまり宜しくないな(´ ・ω・`)
取り敢えず個人的にはSN通る通らないの話題に混ざるときはEdXposedない前提で混ざるよ
取り敢えず個人的にはSN通る通らないの話題に混ざるときはEdXposedない前提で混ざるよ
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-56tx [126.26.182.197])
2020/04/16(木) 05:11:28.27ID:rNc/9XJ00 情報交換の場だからね、どんどん書いてください
別に一部のドヤ顔君が民衆を救済するスレじゃないから
別に一部のドヤ顔君が民衆を救済するスレじゃないから
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dc-dGyi [61.118.71.28])
2020/04/16(木) 08:26:01.72ID:I9PW/koh0 取り敢えずググッペイ使えなくなったのでアンインストールしました……
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-0iQt [61.201.57.40])
2020/04/16(木) 10:20:32.72ID:j9EjL6EL0 SN通らなくなった端末どうにかならんか色々試してみたけど
MagiskアンインストールしただけじゃSN通らないままだったけど
GooglePlayとGooglePlayサービスのデータ削除したらcts以外のSNは通った
もともとこの端末はctsが何故か通らなくてデバイスフィンガープリント書き換えてたんだけど
もしかしたらそのへんが一致してないと
新機能のBLUチェックが発動する仕組みになってるのかもしれない
MagiskアンインストールしただけじゃSN通らないままだったけど
GooglePlayとGooglePlayサービスのデータ削除したらcts以外のSNは通った
もともとこの端末はctsが何故か通らなくてデバイスフィンガープリント書き換えてたんだけど
もしかしたらそのへんが一致してないと
新機能のBLUチェックが発動する仕組みになってるのかもしれない
166名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6d-e7/F [150.66.90.73])
2020/04/16(木) 12:50:32.27ID:Im4mZZLVM >>165
125ですがこれに加えてGoogleサービスフレームワークのキャッシュも消したら
ctsもbasicも通りました!ありがとうございます!
(でもキャッシュってことはいずれまたダメになるんだろうな…)
125ですがこれに加えてGoogleサービスフレームワークのキャッシュも消したら
ctsもbasicも通りました!ありがとうございます!
(でもキャッシュってことはいずれまたダメになるんだろうな…)
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f157-7+yh [150.249.174.222])
2020/04/16(木) 14:59:10.09ID:fvjnx/VI0 >>166
ありがとう、俺も通った
ありがとう、俺も通った
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dc-dGyi [61.118.71.28])
2020/04/16(木) 15:11:51.00ID:I9PW/koh0 >>166
サンクス、俺もオールオッケーになった(MinMin以外は
サンクス、俺もオールオッケーになった(MinMin以外は
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1ed-GIqR [180.0.41.253])
2020/04/16(木) 15:38:05.60ID:vPM9WJlX0 magiskモジュールでminminGuardみたいなのあればEdXposedを消すのに
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1383-sBa+ [125.196.209.1])
2020/04/16(木) 15:45:04.73ID:/h4MIrAG0 何度も出る話
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dc-dGyi [61.118.71.28])
2020/04/16(木) 16:00:04.12ID:I9PW/koh0 じゃあテンプレに入れてくれよってか次スレで入れるからね
172名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxdd-s59O [126.197.28.110])
2020/04/16(木) 16:57:06.78ID:oUyzc5u1x >>169
枠までは無理だな、せいぜいEnergized Protection+Systemless hostsでadaway的な使い方が限界だね
枠までは無理だな、せいぜいEnergized Protection+Systemless hostsでadaway的な使い方が限界だね
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-TvQW [163.49.212.192])
2020/04/16(木) 18:16:13.30ID:CRzFJ+MRM 古のluckypatcherみたいなことをインストール時にやらかすのはできそうな気がする
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c4-V5+8 [157.107.186.143])
2020/04/16(木) 21:30:32.58ID:JOWAeqCU0 キャッシュ削除でとりあえずSN通るのね
EdXposed-YAHFA入れても通る
EdXposed-YAHFA入れても通る
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dc-dGyi [61.118.71.28])
2020/04/17(金) 13:15:28.49ID:narlXViV0 またGooglePayが使えなく……
まぁXposed入れてるからしゃーない
まぁXposed入れてるからしゃーない
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29bc-95hm [122.29.195.185])
2020/04/17(金) 13:33:10.42ID:yzKYI6U+0 QでV4Aが動かぬ…
177名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6d-YUeL [150.66.65.125])
2020/04/17(金) 17:15:48.91ID:mU17IqN5M178名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-95hm [1.72.4.85])
2020/04/17(金) 17:45:55.31ID:nIL0xnY1d179名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxdd-ev37 [126.197.28.110])
2020/04/17(金) 18:39:35.72ID:jCrkUoyDx180名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-95hm [1.72.4.85])
2020/04/17(金) 19:23:59.59ID:nIL0xnY1d181名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxdd-ev37 [126.197.28.110])
2020/04/17(金) 20:11:22.29ID:jCrkUoyDx182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1356-ia0a [219.105.180.246])
2020/04/17(金) 21:53:29.99ID:Q/dwkcME0 >>179
hfで動いてるわ、ここらも機種によるんだろうか?
hfで動いてるわ、ここらも機種によるんだろうか?
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19dc-dGyi [114.162.229.217])
2020/04/17(金) 22:51:40.31ID:OlyspABe0 V4Aってようはイコライザーでしょ?
DAC使いは使ってるの?
DAC使いは使ってるの?
184名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxdd-ev37 [126.197.28.110])
2020/04/18(土) 00:58:12.67ID:JX5QqwXkx >>182
たぶんね、Pだけど別端末で動くからね(´ ・ω・`)
たぶんね、Pだけど別端末で動くからね(´ ・ω・`)
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1f1-0wsx [118.105.103.186])
2020/04/18(土) 09:55:15.85ID:FCnY0LDO0 おすすめmagisk moduleある?
186名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-9cTE [126.208.131.92])
2020/04/18(土) 12:24:28.74ID:ZktybUVyr これ便利系教えてほしい
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b173-TAPs [118.156.65.28])
2020/04/18(土) 13:01:57.69ID:xVG25CT20 AOSP Volume Step Increase
メディアの音量の段階を増やしてくれる
Ainur Sauron
音が良くなる
Busybob for Android NDK
他のと違いはわからないけど普通に動いてる
メディアの音量の段階を増やしてくれる
Ainur Sauron
音が良くなる
Busybob for Android NDK
他のと違いはわからないけど普通に動いてる
188名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5d-0+Br [36.11.224.242])
2020/04/18(土) 22:19:40.08ID:XwvzFXYFM189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1356-v8dR [219.105.180.246])
2020/04/18(土) 22:51:28.25ID:5DOstT7q0 >>188
普通にdlサイトに一緒に無かったっけ
普通にdlサイトに一緒に無かったっけ
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM05-FJJW [210.138.176.148])
2020/04/18(土) 22:54:10.04ID:AmUaD3V7M >>188
新verのNFS Injectorをインストールしたら自動でNFSマネージャーもインストールされる
新verのNFS Injectorをインストールしたら自動でNFSマネージャーもインストールされる
191名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-K+ev [126.237.83.45])
2020/04/19(日) 00:05:13.02ID:HxMs+V3Kr >>190
13.5にしかついてないのか
13.5にしかついてないのか
192名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5d-UFrt [36.11.225.46])
2020/04/19(日) 19:01:18.88ID:ELAdlZI7M >>190
13.5って不具合あります?
13.5って不具合あります?
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-FJJW [163.49.208.65])
2020/04/19(日) 19:06:26.73ID:17LvBk3tM194名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-0+Br [126.255.46.159])
2020/04/20(月) 16:01:23.36ID:OmK3c1+hr 指紋認証のところをジェスチャーで使えるようにするモジュールってあります?
195名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxdd-ev37 [126.197.28.110])
2020/04/20(月) 17:49:22.86ID:OJkPVoMgx 仕事早いな
magiskがAndroid11をサポート
https://www.xda-developers.com/latest-magisk-canary-release-adds-support-for-android-11/
magiskがAndroid11をサポート
https://www.xda-developers.com/latest-magisk-canary-release-adds-support-for-android-11/
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9323-ghAW [221.133.92.98])
2020/04/20(月) 21:26:06.09ID:aENPSXbO0 ヤマトのアプリ更新したら起動できぬ
たすけて
たすけて
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11ac-etfa [220.97.142.217])
2020/04/20(月) 23:23:09.39ID:6BAAs00k0 ヤマトは厳しいよね
199名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-WVgd [126.255.36.227])
2020/04/21(火) 01:54:48.39ID:tmX4zyDVr >>194
モジュールしゃないけどRemapperとか?
モジュールしゃないけどRemapperとか?
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD7d-dRWk [110.163.128.158])
2020/04/21(火) 21:26:41.07ID:FbETMoRXD https://i.imgur.com/JbKb6mA.jpg
mate20x EMUI9.1
最初クリアーしてたsafetynetがfalseになってたんで
acc以外をモジュールを削除したら戻った
けどd払いアプリだけが使えなくなったまま・・・
mate20x EMUI9.1
最初クリアーしてたsafetynetがfalseになってたんで
acc以外をモジュールを削除したら戻った
けどd払いアプリだけが使えなくなったまま・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51b1-yyS+ [60.99.90.56])
2020/04/21(火) 21:50:41.96ID:ZU1SfxPs0 SNの話題じゃなくてすまんけど
Mgisk20.4
Detach4.2
Oreoでdetachのタスク動かなくなってしまった
Githubに30行目がどうこうってあるけど、これもそうなんかな?
https://i.imgur.com/k0rT7x9.jpg
Mgisk20.4
Detach4.2
Oreoでdetachのタスク動かなくなってしまった
Githubに30行目がどうこうってあるけど、これもそうなんかな?
https://i.imgur.com/k0rT7x9.jpg
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-sVZV [60.78.223.3])
2020/04/26(日) 20:13:06.45ID:1cVYlyXq0 Android10では動いてるな
203名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx77-12io [126.196.253.200])
2020/04/27(月) 01:03:24.40ID:+hwx60Zjx >>201
Detach使ってないけど、
/data/adb/modules/detach/system/bin/Detach
の中を編集
'20.'[0-9a-zA-Z]*) # Version 20.x
MAGIMG=/data/adb/modules
ってトラブル対処いるのv3.1じゃない?
Detach-v3.1_20.0_FIX (1).zip
さっきDetach v4.2いれてみたらもうその行は直ってるから別の原因じゃないかな?(´ ・ω・`)
https://i.imgur.com/eTFdrGm.jpg
Detach使ってないけど、
/data/adb/modules/detach/system/bin/Detach
の中を編集
'20.'[0-9a-zA-Z]*) # Version 20.x
MAGIMG=/data/adb/modules
ってトラブル対処いるのv3.1じゃない?
Detach-v3.1_20.0_FIX (1).zip
さっきDetach v4.2いれてみたらもうその行は直ってるから別の原因じゃないかな?(´ ・ω・`)
https://i.imgur.com/eTFdrGm.jpg
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f11-ZU1s [27.139.37.237])
2020/04/28(火) 05:51:04.76ID:vhim3Vlh0 またSafetynet通らなくなってるな…
今回はキャッシュクリアでも上手く行かない
どうしたものか
今回はキャッシュクリアでも上手く行かない
どうしたものか
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f02-5+zq [119.238.8.32])
2020/04/28(火) 08:41:00.63ID:lF0+s00r0 >>204
Riru core 外したらSN通ったわ
Riru core 外したらSN通ったわ
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f41-lg7A [180.199.72.159])
2020/04/28(火) 15:52:57.50ID:oqer11QW0 NFSinjectorの最新版はGithubにしか無かったのね。
12.1から13.5への上書きインストールだとマネージャーはインストールされないから、
ZIPの中身見て個別インストールしなきゃなんないね。
12.1から13.5への上書きインストールだとマネージャーはインストールされないから、
ZIPの中身見て個別インストールしなきゃなんないね。
207名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saef-8Qp6 [106.133.44.93])
2020/04/28(火) 18:35:19.76ID:gNpjU9o3a 最新版ってAndroid 11対応以外にどこか変わった?
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73dc-wcB+ [114.162.229.217])
2020/04/28(火) 18:57:14.78ID:ujnEedzj0 KyashもGooglePayも使えんくなったわ……
Riru core無効にせんとあかんのか?clipboardが……
Riru core無効にせんとあかんのか?clipboardが……
209名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-i53f [126.161.65.111])
2020/04/28(火) 19:31:34.64ID:7OJtWu68r >>205
Riruも通らなくなってんのか(´ ・ω・`)
Clipboard Whitelistを手放せないからもう素で使うようにiPoneSE2でも買うか…
>>207
3月のcanary のコミットだけど、一番大きいのはこの辺じゃない?
https://github.com/topjohnwu/Magisk/commit/612b51d48f9771a65cfab045f931573f42d3a494
>Disable MagiskHide by default
Since SafetyNet CTS is impossible to achieve, leaving MagiskHide on
by default no longer serves a purpose.
Riruも通らなくなってんのか(´ ・ω・`)
Clipboard Whitelistを手放せないからもう素で使うようにiPoneSE2でも買うか…
>>207
3月のcanary のコミットだけど、一番大きいのはこの辺じゃない?
https://github.com/topjohnwu/Magisk/commit/612b51d48f9771a65cfab045f931573f42d3a494
>Disable MagiskHide by default
Since SafetyNet CTS is impossible to achieve, leaving MagiskHide on
by default no longer serves a purpose.
210名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM67-yT2h [150.66.87.224])
2020/04/28(火) 19:56:55.14ID:X4iDb4gJM211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37bc-dIG4 [114.145.52.15])
2020/04/28(火) 19:57:02.54ID:8t1fUu2K0 対策riru-coreきてる
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872d-GbiT [124.85.64.24])
2020/04/28(火) 20:21:17.97ID:FH07Je7z0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73dc-wcB+ [114.162.229.217])
2020/04/28(火) 20:22:47.70ID:ujnEedzj0 >>211
生き返った、サンクスです
生き返った、サンクスです
214名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1f-i53f [126.255.0.231])
2020/04/28(火) 21:47:23.07ID:91RYKJdpr >>211-212
早wありがとう
早wありがとう
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f76-7oJ7 [223.218.101.150])
2020/04/28(火) 23:17:55.42ID:GB12qu2I0 なんかclipboard whitelistがどう便利なのか想像できない…
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73dc-wcB+ [114.162.229.217])
2020/04/28(火) 23:25:53.71ID:ujnEedzj0 >>215
aNdClipを存命させられる
aNdClipを存命させられる
217名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1f-9jF1 [126.255.178.105])
2020/04/28(火) 23:43:36.42ID:Es71/dUcr android10でもクリップボード履歴が死なない
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73dc-wcB+ [114.162.229.217])
2020/04/28(火) 23:54:32.70ID:ujnEedzj0 これつまりどういうことだってばよ
Atrate / Magisk DRM Disabler · GitLab
https://gitlab.com/Atrate/magisk-drm-disabler/
Atrate / Magisk DRM Disabler · GitLab
https://gitlab.com/Atrate/magisk-drm-disabler/
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b76-M8Gi [223.218.101.150])
2020/04/29(水) 09:14:22.49ID:FNHkbGiH0 >>216-217
なるほどな。タンキユー
なるほどな。タンキユー
220名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-C0v0 [126.255.34.83])
2020/04/29(水) 11:36:37.55ID:sBJSIRdlr >>206
12.1を削除してから13.5入れたらいいのでは?
12.1を削除してから13.5入れたらいいのでは?
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 931e-Njqw [221.185.10.148])
2020/04/29(水) 15:44:50.70ID:RlvbC1PG0 Magiskを20.4にアップデートしようとすると、再起動後スタックする…
TWRPからMagisk アンイストールしても、スタックする…
回避方法があれば教えてください
TWRPからMagisk アンイストールしても、スタックする…
回避方法があれば教えてください
222名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6b-Cypp [69.169.18.8])
2020/04/29(水) 15:52:49.37ID:RCK39LxVH >>221
んなもんねぇよ!
馬鹿なのか?学習障害持ってるだろ。
死ね死ねーしね!
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね!
カスは死ね!ボケナス!5chなんかで聞かずに自分で調べろゴミクズ!
支援学校行っとけよ!
んなもんねぇよ!
馬鹿なのか?学習障害持ってるだろ。
死ね死ねーしね!
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね!
カスは死ね!ボケナス!5chなんかで聞かずに自分で調べろゴミクズ!
支援学校行っとけよ!
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ac-kJB3 [220.97.128.157])
2020/04/29(水) 16:44:20.94ID:Ln8Mh96m0 >>222
落ち着けw
落ち着けw
224名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-ExYT [103.84.126.181])
2020/04/29(水) 20:02:36.35ID:/xN/auOgM >>221
自分やったら、raw firmwareで綺麗にする
自分やったら、raw firmwareで綺麗にする
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93e7-R1B4 [221.185.10.148])
2020/04/29(水) 20:23:43.82ID:hrd0J58m0 >>224
stock romを焼き直すってことですか?
stock romを焼き直すってことですか?
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-AQcK [60.141.49.91])
2020/04/29(水) 20:30:30.04ID:81ntV9o40 NFSってみなさんどんな設定にしてますか?
227名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-Zx8S [126.234.124.100])
2020/04/29(水) 20:58:59.68ID:Utkn6FqLr modeを3
それだけ
それだけ
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0941-NlPP [180.199.72.159])
2020/04/29(水) 21:51:30.12ID:bkXmU9xv0 俺もmode3にしてる。
antutuのスコアが2割くらい落ちるけど、
体感でわかるレベルでバッテリーの持ちは良くなった。
antutuのスコアが2割くらい落ちるけど、
体感でわかるレベルでバッテリーの持ちは良くなった。
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM6b-rsUV [133.106.69.175])
2020/04/29(水) 21:58:54.15ID:F0FonpIPM セブンイレブンアプリ、Galaxy S7 8.0だとMagisk hideで起動出来るけどS9 8.0だと出来ないのっておま環です?
OS同じだけど出来ないのは機種自体にその辺の対策入ってたりとか何かあったりしますか?
OS同じだけど出来ないのは機種自体にその辺の対策入ってたりとか何かあったりしますか?
230名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-Zx8S [126.161.37.143])
2020/04/29(水) 23:11:08.36ID:v5NyswOPr NFSってkernel adiutorと共用していいの?
GPUガバナーとか変更したいんだけど
GPUガバナーとか変更したいんだけど
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb9d-ettE [119.244.208.173])
2020/04/30(木) 01:30:11.68ID:7q76R0r/0 # Works with AKT, Lspeed, Lkt, or another tweaks?
No, risk of conflict
なので非推奨じゃないかな
No, risk of conflict
なので非推奨じゃないかな
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-Cypp [60.106.170.59])
2020/04/30(木) 01:49:59.80ID:0OZkIHXU0 ずぉるひー
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b1-kvXF [126.63.242.24])
2020/04/30(木) 03:51:19.06ID:rmpcMEdT0 Google翻訳のタップして翻訳が泥10からずっと表示されるようになっちゃった
clipboard whitelistに入れれば戻せそうだけどアプリをどこまでダウングレードすればいいか分からん
clipboard whitelistに入れれば戻せそうだけどアプリをどこまでダウングレードすればいいか分からん
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b1-kvXF [126.63.242.24])
2020/04/30(木) 07:45:05.04ID:rmpcMEdT0 やってみたけどタップして翻訳機能しなかった…とんでもない改悪だ
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-RW6o [203.135.200.160])
2020/04/30(木) 14:51:51.38ID:UUWLLcW80 >>228
mode3ってBatterySaver?
mode3ってBatterySaver?
236名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-OFr0 [126.208.164.61])
2020/04/30(木) 21:11:00.29ID:63qvmjCDr >>235
# User Mode (mode.txt) :
0 = Balanced Mode / 1 = Ultra Mode / 2 = Game Mode / 3 = Battery Saver
# User Mode (mode.txt) :
0 = Balanced Mode / 1 = Ultra Mode / 2 = Game Mode / 3 = Battery Saver
237名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-C0v0 [126.255.33.174])
2020/04/30(木) 21:53:14.86ID:pD7tJUEpr modeの1と2の差があまりわからない
antutuスコアが1のほうが良かったりするんだが
antutuスコアが1のほうが良かったりするんだが
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-RW6o [203.135.200.160])
2020/04/30(木) 23:14:44.89ID:UUWLLcW80 >>236
サンキュー
サンキュー
239名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-cVI/ [1.72.7.222])
2020/05/01(金) 10:00:45.24ID:2JlkcUjed >>237
ふつうじゃね?
ふつうじゃね?
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-IHJK [27.91.244.46])
2020/05/03(日) 03:06:45.02ID:jCv4vALQ0 🥇 The time has finally arrived with the new version of NFS available.
### X1
- Add CodeName : Zoom
- Add Codeversion : X1
- Update Governor Database ( Add lightningutil & InteractiveS9 Support)
- Drop cdg tcp Support ( Unstable )
- Add sqlite,fps,kernel build info and gpu info
- Update Game List ( Add azure lane game )
- Use UID To Bypass Kernel Blocker
- Update System Property Accessory
- Add Special Property For Android 10
- Add Supersampling Tuner ( Pro )
- Update Ads/Analytics Disabler
- Update Doze
- update EAS Specific Kernel
- Add UX Task Optimizer ( Pro )
- Update VM & Swapinness
- Update LMK
- Update CPU_Boost ( Turn Off Boost only for Battery Saver Mode Now)
- Update Schedtune & Dyn schedtune
- Add Process Scheduler Tuner
- Update Overwatch According To Current VM
- Force Using Magisk BusyBox For Some command
- Update Binary Name
- Whole Code Revision
- Fix Derped Code
- Update Command
- Fix Null Main Linker
- Compiled Using Clang 9.x, Enabled LTO and O3 Optimisation
- Reduced Binary Size
- Some Cleanup On Compiler Side
- Update NFS Manager ( V1.3 )
Check out #builds asap to grab latest build
### X1
- Add CodeName : Zoom
- Add Codeversion : X1
- Update Governor Database ( Add lightningutil & InteractiveS9 Support)
- Drop cdg tcp Support ( Unstable )
- Add sqlite,fps,kernel build info and gpu info
- Update Game List ( Add azure lane game )
- Use UID To Bypass Kernel Blocker
- Update System Property Accessory
- Add Special Property For Android 10
- Add Supersampling Tuner ( Pro )
- Update Ads/Analytics Disabler
- Update Doze
- update EAS Specific Kernel
- Add UX Task Optimizer ( Pro )
- Update VM & Swapinness
- Update LMK
- Update CPU_Boost ( Turn Off Boost only for Battery Saver Mode Now)
- Update Schedtune & Dyn schedtune
- Add Process Scheduler Tuner
- Update Overwatch According To Current VM
- Force Using Magisk BusyBox For Some command
- Update Binary Name
- Whole Code Revision
- Fix Derped Code
- Update Command
- Fix Null Main Linker
- Compiled Using Clang 9.x, Enabled LTO and O3 Optimisation
- Reduced Binary Size
- Some Cleanup On Compiler Side
- Update NFS Manager ( V1.3 )
Check out #builds asap to grab latest build
241名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-3QRG [126.208.143.133])
2020/05/05(火) 14:26:36.03ID:6nv1+NDrr242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1356-cVI/ [219.105.180.246])
2020/05/05(火) 16:59:14.70ID:UlazJnQu0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-CWdz [126.8.216.138])
2020/05/06(水) 14:49:09.41ID:53dl0Abk0 System-as-root端末のMagiskのAPファイルパッチって、その端末てまやらなきゃダメなのかな?他の端末でパッチしたものも使えるかな
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-ASJc [60.126.207.6])
2020/05/07(木) 01:03:13.57ID:G/kkUlSr0 つかえますん
245名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-0KY6 [126.255.173.121])
2020/05/08(金) 15:16:41.59ID:Oru170cWr youtube vancedってmagiskモジュールから無くなった?
無いんだが
無いんだが
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dbb-EWuf [128.27.254.23])
2020/05/08(金) 16:48:54.98ID:+SroCoHs0 署名厳しくなってMagiskでやるメリットなくなったから独自アプリ版をメインでやるらしいよ
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6976-EVtP [180.63.197.67])
2020/05/08(金) 18:04:14.24ID:9BGq8tqe0 ググったらなんか公式サイトっぽいものが出でくるなmagiskは最後v14だったけど、v15になってる
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85dc-j8nK [114.164.172.198])
2020/05/08(金) 18:11:38.85ID:VJGlSdQS0 俺も公式の入れてみたわ
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85dc-cPoF [114.164.172.198])
2020/05/08(金) 18:22:27.89ID:VJGlSdQS0 rooted版はあれやね
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5176-EXy8 [118.19.174.243])
2020/05/08(金) 22:20:12.95ID:8A8VV+GY0 インストールするためにアプリを2つもインストールせにゃいかんのね…
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dbb-EWuf [128.27.254.23])
2020/05/09(土) 01:02:32.07ID:xox1w4c+0 MicroGなしで行けるんじゃないかと試してみたがクラッシュしたわ
前のバージョンなら問題なかったんだけどねえ
前のバージョンなら問題なかったんだけどねえ
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6976-EVtP [180.63.197.67])
2020/05/09(土) 01:04:48.90ID:xsucCjro0 magiskモジュールでいいのになぜかめんどくさいステップ踏ませるなぁ
困ってないからいいけど
困ってないからいいけど
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec0-PSl8 [217.178.81.120])
2020/05/09(土) 01:30:54.80ID:dA07GnLy0 rooted版ならMicroG不要みたいだけど、Magisk moduleからSmaliを入れとかなきゃダメなんだな
Smaliモジュール作り直すのめんどいから今は入れるのやめた
Smaliモジュール作り直すのめんどいから今は入れるのやめた
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8273-cPoF [27.83.188.207])
2020/05/09(土) 12:58:48.23ID:L1j3amEj0 バックアップあるから使えなくなるまでモジュールでいいわ
255名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-gnwm [126.208.144.38])
2020/05/09(土) 15:46:41.09ID:u34vwXbvr vanced v15でもホームに一部広告っぽいのでちゃうし、minimize video typeが選べなくなったからmagisk版のままでもいいと思うぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★5 [BFU★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 【悲報】SANA、発言撤回拒否 [769931615]
- 米シンクタンク「アメリカは台湾問題で"あいまい戦略"を取っている。高市早苗はこの方針から逸脱している」 [603416639]
- 岡田克也「軽々しく存立危機事態とか言うべきじゃない」高市早苗「台湾で武力攻撃が発生したらどう考えても日本の存立危機事態」 [931948549]
- お前ら「サクッとオナニーするか」←何分のイメージ?
- ジャーナリストがテレビで解説「台湾問題は高市総理から言ったのではなく、立憲民主が日本の対応可能能力を暴こうとしたから」 [359572271]
- 村重杏奈でいいから俺と結婚してくれないかな
