!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください。
Magisk全般について話し合うスレです。
■Magisk
・Support
Magisk General Support / Discussion by topjohnwu
http://forum.xda-developers.com/android/software/mod-magisk-v1-universal-systemless-t3432382
・Sources
https://github.com/topjohnwu/MagiskManager
https://github.com/topjohnwu/magiskpolicy
>>980あたりで次スレ作成お願いします。
※前スレ
Magisk Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568898861/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Magisk Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx0f-M3Xn [126.146.251.182])
2020/04/02(木) 04:53:11.66ID:qVwD9Rkex128名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6d-e7/F [150.66.74.250])
2020/04/15(水) 07:39:52.20ID:euMmGDOiM >>127
ID変わってるかもだけど125
http://imgur.com/Rz5ucZ2.jpg
http://imgur.com/RYl3GWh.jpg
http://imgur.com/gPeaCew.jpg
http://imgur.com/pzH0dq7.jpg
Magisk hideとBlacklistはどちらも
Google開発者サービス
Googleサービスフレームワーク
GooglePlayストア
ID変わってるかもだけど125
http://imgur.com/Rz5ucZ2.jpg
http://imgur.com/RYl3GWh.jpg
http://imgur.com/gPeaCew.jpg
http://imgur.com/pzH0dq7.jpg
Magisk hideとBlacklistはどちらも
Google開発者サービス
Googleサービスフレームワーク
GooglePlayストア
129名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-dGyi [126.204.160.56])
2020/04/15(水) 08:09:43.21ID:pXAgI9Wrr 嘘だろーと思ったらマジだったー……
でもKyashもGooglePayも使えてるみたいだしゲームしないしいいや
でもKyashもGooglePayも使えてるみたいだしゲームしないしいいや
130名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8b-Smgj [133.106.212.238])
2020/04/15(水) 08:29:27.43ID:1J58kRjSH 今までは端末上で認証してたけどそれをGoogleのサーバ上で行うように移行を進めてるらしい。突破は困難だと思う
でもHiddenCoreなら突破したように見えるかも。実際に突破したわけではないので注意
でもHiddenCoreなら突破したように見えるかも。実際に突破したわけではないので注意
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1f1-p8qC [118.105.103.186])
2020/04/15(水) 08:29:29.21ID:aISyMTEA0132名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-xgi6 [111.239.188.192])
2020/04/15(水) 09:24:14.37ID:qvpzbmGKa YAHFAだからじゃな?
sandhookの俺は大丈夫
sandhookの俺は大丈夫
133名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-0HJy [49.106.203.141])
2020/04/15(水) 10:16:21.73ID:608M905xd134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dc-dGyi [61.118.71.28])
2020/04/15(水) 10:23:02.50ID:5Iab1Ljv0 前言撤回ー、ググッペイ使えなくなった
一旦EdXposedオフったけど復活の気配なし
一旦EdXposedオフったけど復活の気配なし
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dc-dGyi [61.118.71.28])
2020/04/15(水) 10:25:37.15ID:5Iab1Ljv0 あ、環境は
2chMate 0.8.10.58/Droi/F2/10/DR
Magisk v20.4(20400)
MagiskManager v7.5.1(267)
EdXposed Sandhook v0.4.6.3(4538)
2chMate 0.8.10.58/Droi/F2/10/DR
Magisk v20.4(20400)
MagiskManager v7.5.1(267)
EdXposed Sandhook v0.4.6.3(4538)
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-LnPE [61.201.57.40])
2020/04/15(水) 11:29:56.39ID:YKMP49Ui0 今日になってsafetynetダメになってたわ…
余計な事するのやめてくれよGoogleさん
余計な事するのやめてくれよGoogleさん
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2158-6zXf [14.10.68.161])
2020/04/15(水) 12:26:08.60ID:zsmjlHVn0 >>136
余計なことをしているのは我々定期
余計なことをしているのは我々定期
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a976-cE8k [58.89.6.155])
2020/04/15(水) 12:39:19.87ID:HpmTNxI60 素朴な疑問なんだけどPCだと当たり前のように管理者権限与えるのに
スマホだとギチギチがんじがらめにするのは何で?
個人情報云々はPCもスマホも変わらんだろうし
スマホだとギチギチがんじがらめにするのは何で?
個人情報云々はPCもスマホも変わらんだろうし
139名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-njI8 [126.255.186.153])
2020/04/15(水) 12:54:55.74ID:pMhR8DH0r EdXposed YAHFA v0.4.6.3(4537)
ではダメかな?
俺は通ってるけど。
ではダメかな?
俺は通ってるけど。
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-UHRC [153.249.246.94])
2020/04/15(水) 12:56:13.84ID:AwMbtQX/M 多分、素人がマルウェア入れて
ルートでマルウェアが大暴れしたら
google的には信用失って大問題になるからでしょ?
ルートでマルウェアが大暴れしたら
google的には信用失って大問題になるからでしょ?
141名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-5eHT [126.255.39.143])
2020/04/15(水) 13:10:54.87ID:oBV8sXUur Google「排除致します」
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-ycCE [27.139.90.4])
2020/04/15(水) 13:12:20.45ID:OLYt3q+30143名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6d-T1ui [150.66.69.245])
2020/04/15(水) 13:25:25.90ID:ntJ+4/IsM またすぐにダメになりそうだな
144名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxdd-s59O [126.197.28.110])
2020/04/15(水) 13:38:36.18ID:AKd8b6R3x Universal Safetynet fixとかどこいったんだろうな…?(´ ・ω・`)
Poco F1↓
EvolutionX4.20/SandHock4.6.3/Riru19.8/Magisk20.4
Xperia XZ1(G8342)↓
LineageOS16.0-20190918-UNOFFICIAL/YAHFA4.5.1/Riru19.8/Magisk20.4
両方CTS落ち
Poco F1↓
EvolutionX4.20/SandHock4.6.3/Riru19.8/Magisk20.4
Xperia XZ1(G8342)↓
LineageOS16.0-20190918-UNOFFICIAL/YAHFA4.5.1/Riru19.8/Magisk20.4
両方CTS落ち
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1376-XIai [125.203.96.103])
2020/04/15(水) 14:14:06.61ID:OwffHFRe0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51b1-thIy [60.110.111.142])
2020/04/15(水) 15:51:10.29ID:s7hF8I4E0 プリコネ正常に動いてる方居ますか?
30秒ぐらいで落ちるんだけど、おま環なのかなぁ
30秒ぐらいで落ちるんだけど、おま環なのかなぁ
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1f1-p8qC [118.105.103.186])
2020/04/15(水) 18:23:23.01ID:aISyMTEA0 大体のゲームアプリはmagisk hideとmagisk managerを隠すでどうにかなると思う
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebfc-rQ4K [153.130.128.104])
2020/04/15(水) 18:26:58.86ID:so6UOqMF0 そんな豚ゲームやめたらいいと思ふ
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dc-dGyi [61.118.71.28])
2020/04/15(水) 19:03:17.81ID:5Iab1Ljv0 FGOとかいう薄い本無限製造装置
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51b1-thIy [60.110.111.142])
2020/04/15(水) 19:29:22.75ID:s7hF8I4E0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-0iQt [61.201.57.40])
2020/04/15(水) 19:36:22.56ID:YKMP49Ui0 Rootを検出してるというよりはBLUを検出してるらしくて
しかもそれをサーバー側で判定するからMagiskで隠すのは難しいのではないかという話
しかもそれをサーバー側で判定するからMagiskで隠すのは難しいのではないかという話
152名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6d-e7/F [150.66.89.114])
2020/04/15(水) 19:43:55.46ID:N6YkRzV6M 125だけど何やってもダメだわ
やったこと
・Hiddencore Moduleをインストール、有効化
→ManagerのCheckは通るがSafetynet Checker(>>52さんの)は通らない
以降は全部ダメ、ctsもbasicも通らない
・Xposedモジュールの無効化、アンインストール、再起動
・以下を順番にアンインストール、再起動
EdXposed Manager
EdXposed
Riru Core
Magiskhide PropsとBusybox
・Managerのキャッシュクリア、再起動
・Managerを隠す、再起動
・Managerを戻す、再起動
・Managerのアンインストール/インストール
端末情報書いてなかったな
Oneplus 5T、Android 9、OOS_BETA31
ROM焼き直すかMagiskをCanaryにするか悩んでるけど
焼き直した方が安全かなあ…
やったこと
・Hiddencore Moduleをインストール、有効化
→ManagerのCheckは通るがSafetynet Checker(>>52さんの)は通らない
以降は全部ダメ、ctsもbasicも通らない
・Xposedモジュールの無効化、アンインストール、再起動
・以下を順番にアンインストール、再起動
EdXposed Manager
EdXposed
Riru Core
Magiskhide PropsとBusybox
・Managerのキャッシュクリア、再起動
・Managerを隠す、再起動
・Managerを戻す、再起動
・Managerのアンインストール/インストール
端末情報書いてなかったな
Oneplus 5T、Android 9、OOS_BETA31
ROM焼き直すかMagiskをCanaryにするか悩んでるけど
焼き直した方が安全かなあ…
153名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMab-wwd+ [123.216.238.34])
2020/04/15(水) 19:48:58.65ID:BECZm2y2M お前ら機械翻訳でいいからまずはこれを熟読しろ
https://www.didgeridoohan.com/magisk/MagiskHideSafetyNet
https://twitter.com/topjohnwu/status/1237830555523149824?s=20
ジョン・ウーが不可能って言ってる事をお前ら凡人以下が何やっても無理やんか
まずはその理解から始めような
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://www.didgeridoohan.com/magisk/MagiskHideSafetyNet
https://twitter.com/topjohnwu/status/1237830555523149824?s=20
ジョン・ウーが不可能って言ってる事をお前ら凡人以下が何やっても無理やんか
まずはその理解から始めような
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
154名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-YOdT [126.208.137.39])
2020/04/15(水) 20:15:33.48ID:xLMrAwplr キムジョンウー?
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19dc-MJOB [114.164.172.198])
2020/04/15(水) 20:17:58.61ID:j7rl3oPL0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89bb-TvQW [128.27.254.254])
2020/04/15(水) 20:42:05.72ID:Wz/AFe/g0 Xposedのためにroot取ってるので退けない
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f32f-Jy0u [117.53.33.2])
2020/04/15(水) 21:34:43.45ID:QB2gcKB40 ここはMagiskなのだから、最低限Xposed(EdXposed)無効にしてからここ来ないとわけわかめ
Xposed(EdXposed)入れてる方はhttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1579917134/行ってからこっち来て
Xposed(EdXposed)入れてる方はhttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1579917134/行ってからこっち来て
158名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-s59O [126.133.219.71])
2020/04/15(水) 23:46:28.23ID:LpZvHbxcr >>157
Xposedスレ時が止まったような感じだからな(´ ・ω・`)
P、Qときてどんどんモジュールが使えなくなっちまったし、Riru入れてもEdXposed以外の用途しか使わなくなりつつあるわ
Rになったらmagisk含めどうなるんだろうな…?
Xposedスレ時が止まったような感じだからな(´ ・ω・`)
P、Qときてどんどんモジュールが使えなくなっちまったし、Riru入れてもEdXposed以外の用途しか使わなくなりつつあるわ
Rになったらmagisk含めどうなるんだろうな…?
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spdd-ypGP [126.233.241.48])
2020/04/15(水) 23:55:03.79ID:EkuNI2App うちの機種はEdXposedと相性悪くてtaichi入れてたけどminmIn入れるとどー足掻いても両方falseになった
minminさえ外せば両方通るんだけどそもそもminmIn使いたいからmagisk入れたっちゅーねん
https://i.imgur.com/okaxafm.jpg
minminさえ外せば両方通るんだけどそもそもminmIn使いたいからmagisk入れたっちゅーねん
https://i.imgur.com/okaxafm.jpg
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f32f-Jy0u [117.53.33.2])
2020/04/16(木) 02:41:42.31ID:vHD+VJv10161名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxdd-s59O [126.197.28.110])
2020/04/16(木) 04:30:47.09ID:oUyzc5u1x >>160
まぁそれもそうね、スレ遡ったらmagiskスレじゃ無くてXposedスレに来た気分になったから取り敢えず俺は控えるよ
個人的には環境としてのEdXposedの有無くらいしか殆ど触れてないんだけどね…(´ ・ω・`)
まぁそれもそうね、スレ遡ったらmagiskスレじゃ無くてXposedスレに来た気分になったから取り敢えず俺は控えるよ
個人的には環境としてのEdXposedの有無くらいしか殆ど触れてないんだけどね…(´ ・ω・`)
162名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxdd-s59O [126.197.28.110])
2020/04/16(木) 04:41:44.62ID:oUyzc5u1x ん、書き方があまり宜しくないな(´ ・ω・`)
取り敢えず個人的にはSN通る通らないの話題に混ざるときはEdXposedない前提で混ざるよ
取り敢えず個人的にはSN通る通らないの話題に混ざるときはEdXposedない前提で混ざるよ
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-56tx [126.26.182.197])
2020/04/16(木) 05:11:28.27ID:rNc/9XJ00 情報交換の場だからね、どんどん書いてください
別に一部のドヤ顔君が民衆を救済するスレじゃないから
別に一部のドヤ顔君が民衆を救済するスレじゃないから
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dc-dGyi [61.118.71.28])
2020/04/16(木) 08:26:01.72ID:I9PW/koh0 取り敢えずググッペイ使えなくなったのでアンインストールしました……
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-0iQt [61.201.57.40])
2020/04/16(木) 10:20:32.72ID:j9EjL6EL0 SN通らなくなった端末どうにかならんか色々試してみたけど
MagiskアンインストールしただけじゃSN通らないままだったけど
GooglePlayとGooglePlayサービスのデータ削除したらcts以外のSNは通った
もともとこの端末はctsが何故か通らなくてデバイスフィンガープリント書き換えてたんだけど
もしかしたらそのへんが一致してないと
新機能のBLUチェックが発動する仕組みになってるのかもしれない
MagiskアンインストールしただけじゃSN通らないままだったけど
GooglePlayとGooglePlayサービスのデータ削除したらcts以外のSNは通った
もともとこの端末はctsが何故か通らなくてデバイスフィンガープリント書き換えてたんだけど
もしかしたらそのへんが一致してないと
新機能のBLUチェックが発動する仕組みになってるのかもしれない
166名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6d-e7/F [150.66.90.73])
2020/04/16(木) 12:50:32.27ID:Im4mZZLVM >>165
125ですがこれに加えてGoogleサービスフレームワークのキャッシュも消したら
ctsもbasicも通りました!ありがとうございます!
(でもキャッシュってことはいずれまたダメになるんだろうな…)
125ですがこれに加えてGoogleサービスフレームワークのキャッシュも消したら
ctsもbasicも通りました!ありがとうございます!
(でもキャッシュってことはいずれまたダメになるんだろうな…)
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f157-7+yh [150.249.174.222])
2020/04/16(木) 14:59:10.09ID:fvjnx/VI0 >>166
ありがとう、俺も通った
ありがとう、俺も通った
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dc-dGyi [61.118.71.28])
2020/04/16(木) 15:11:51.00ID:I9PW/koh0 >>166
サンクス、俺もオールオッケーになった(MinMin以外は
サンクス、俺もオールオッケーになった(MinMin以外は
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1ed-GIqR [180.0.41.253])
2020/04/16(木) 15:38:05.60ID:vPM9WJlX0 magiskモジュールでminminGuardみたいなのあればEdXposedを消すのに
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1383-sBa+ [125.196.209.1])
2020/04/16(木) 15:45:04.73ID:/h4MIrAG0 何度も出る話
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dc-dGyi [61.118.71.28])
2020/04/16(木) 16:00:04.12ID:I9PW/koh0 じゃあテンプレに入れてくれよってか次スレで入れるからね
172名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxdd-s59O [126.197.28.110])
2020/04/16(木) 16:57:06.78ID:oUyzc5u1x >>169
枠までは無理だな、せいぜいEnergized Protection+Systemless hostsでadaway的な使い方が限界だね
枠までは無理だな、せいぜいEnergized Protection+Systemless hostsでadaway的な使い方が限界だね
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-TvQW [163.49.212.192])
2020/04/16(木) 18:16:13.30ID:CRzFJ+MRM 古のluckypatcherみたいなことをインストール時にやらかすのはできそうな気がする
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c4-V5+8 [157.107.186.143])
2020/04/16(木) 21:30:32.58ID:JOWAeqCU0 キャッシュ削除でとりあえずSN通るのね
EdXposed-YAHFA入れても通る
EdXposed-YAHFA入れても通る
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dc-dGyi [61.118.71.28])
2020/04/17(金) 13:15:28.49ID:narlXViV0 またGooglePayが使えなく……
まぁXposed入れてるからしゃーない
まぁXposed入れてるからしゃーない
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29bc-95hm [122.29.195.185])
2020/04/17(金) 13:33:10.42ID:yzKYI6U+0 QでV4Aが動かぬ…
177名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6d-YUeL [150.66.65.125])
2020/04/17(金) 17:15:48.91ID:mU17IqN5M178名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-95hm [1.72.4.85])
2020/04/17(金) 17:45:55.31ID:nIL0xnY1d179名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxdd-ev37 [126.197.28.110])
2020/04/17(金) 18:39:35.72ID:jCrkUoyDx180名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-95hm [1.72.4.85])
2020/04/17(金) 19:23:59.59ID:nIL0xnY1d181名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxdd-ev37 [126.197.28.110])
2020/04/17(金) 20:11:22.29ID:jCrkUoyDx182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1356-ia0a [219.105.180.246])
2020/04/17(金) 21:53:29.99ID:Q/dwkcME0 >>179
hfで動いてるわ、ここらも機種によるんだろうか?
hfで動いてるわ、ここらも機種によるんだろうか?
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19dc-dGyi [114.162.229.217])
2020/04/17(金) 22:51:40.31ID:OlyspABe0 V4Aってようはイコライザーでしょ?
DAC使いは使ってるの?
DAC使いは使ってるの?
184名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxdd-ev37 [126.197.28.110])
2020/04/18(土) 00:58:12.67ID:JX5QqwXkx >>182
たぶんね、Pだけど別端末で動くからね(´ ・ω・`)
たぶんね、Pだけど別端末で動くからね(´ ・ω・`)
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1f1-0wsx [118.105.103.186])
2020/04/18(土) 09:55:15.85ID:FCnY0LDO0 おすすめmagisk moduleある?
186名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-9cTE [126.208.131.92])
2020/04/18(土) 12:24:28.74ID:ZktybUVyr これ便利系教えてほしい
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b173-TAPs [118.156.65.28])
2020/04/18(土) 13:01:57.69ID:xVG25CT20 AOSP Volume Step Increase
メディアの音量の段階を増やしてくれる
Ainur Sauron
音が良くなる
Busybob for Android NDK
他のと違いはわからないけど普通に動いてる
メディアの音量の段階を増やしてくれる
Ainur Sauron
音が良くなる
Busybob for Android NDK
他のと違いはわからないけど普通に動いてる
188名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5d-0+Br [36.11.224.242])
2020/04/18(土) 22:19:40.08ID:XwvzFXYFM189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1356-v8dR [219.105.180.246])
2020/04/18(土) 22:51:28.25ID:5DOstT7q0 >>188
普通にdlサイトに一緒に無かったっけ
普通にdlサイトに一緒に無かったっけ
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM05-FJJW [210.138.176.148])
2020/04/18(土) 22:54:10.04ID:AmUaD3V7M >>188
新verのNFS Injectorをインストールしたら自動でNFSマネージャーもインストールされる
新verのNFS Injectorをインストールしたら自動でNFSマネージャーもインストールされる
191名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-K+ev [126.237.83.45])
2020/04/19(日) 00:05:13.02ID:HxMs+V3Kr >>190
13.5にしかついてないのか
13.5にしかついてないのか
192名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5d-UFrt [36.11.225.46])
2020/04/19(日) 19:01:18.88ID:ELAdlZI7M >>190
13.5って不具合あります?
13.5って不具合あります?
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-FJJW [163.49.208.65])
2020/04/19(日) 19:06:26.73ID:17LvBk3tM194名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-0+Br [126.255.46.159])
2020/04/20(月) 16:01:23.36ID:OmK3c1+hr 指紋認証のところをジェスチャーで使えるようにするモジュールってあります?
195名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxdd-ev37 [126.197.28.110])
2020/04/20(月) 17:49:22.86ID:OJkPVoMgx 仕事早いな
magiskがAndroid11をサポート
https://www.xda-developers.com/latest-magisk-canary-release-adds-support-for-android-11/
magiskがAndroid11をサポート
https://www.xda-developers.com/latest-magisk-canary-release-adds-support-for-android-11/
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9323-ghAW [221.133.92.98])
2020/04/20(月) 21:26:06.09ID:aENPSXbO0 ヤマトのアプリ更新したら起動できぬ
たすけて
たすけて
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11ac-etfa [220.97.142.217])
2020/04/20(月) 23:23:09.39ID:6BAAs00k0 ヤマトは厳しいよね
199名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-WVgd [126.255.36.227])
2020/04/21(火) 01:54:48.39ID:tmX4zyDVr >>194
モジュールしゃないけどRemapperとか?
モジュールしゃないけどRemapperとか?
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD7d-dRWk [110.163.128.158])
2020/04/21(火) 21:26:41.07ID:FbETMoRXD https://i.imgur.com/JbKb6mA.jpg
mate20x EMUI9.1
最初クリアーしてたsafetynetがfalseになってたんで
acc以外をモジュールを削除したら戻った
けどd払いアプリだけが使えなくなったまま・・・
mate20x EMUI9.1
最初クリアーしてたsafetynetがfalseになってたんで
acc以外をモジュールを削除したら戻った
けどd払いアプリだけが使えなくなったまま・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51b1-yyS+ [60.99.90.56])
2020/04/21(火) 21:50:41.96ID:ZU1SfxPs0 SNの話題じゃなくてすまんけど
Mgisk20.4
Detach4.2
Oreoでdetachのタスク動かなくなってしまった
Githubに30行目がどうこうってあるけど、これもそうなんかな?
https://i.imgur.com/k0rT7x9.jpg
Mgisk20.4
Detach4.2
Oreoでdetachのタスク動かなくなってしまった
Githubに30行目がどうこうってあるけど、これもそうなんかな?
https://i.imgur.com/k0rT7x9.jpg
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-sVZV [60.78.223.3])
2020/04/26(日) 20:13:06.45ID:1cVYlyXq0 Android10では動いてるな
203名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx77-12io [126.196.253.200])
2020/04/27(月) 01:03:24.40ID:+hwx60Zjx >>201
Detach使ってないけど、
/data/adb/modules/detach/system/bin/Detach
の中を編集
'20.'[0-9a-zA-Z]*) # Version 20.x
MAGIMG=/data/adb/modules
ってトラブル対処いるのv3.1じゃない?
Detach-v3.1_20.0_FIX (1).zip
さっきDetach v4.2いれてみたらもうその行は直ってるから別の原因じゃないかな?(´ ・ω・`)
https://i.imgur.com/eTFdrGm.jpg
Detach使ってないけど、
/data/adb/modules/detach/system/bin/Detach
の中を編集
'20.'[0-9a-zA-Z]*) # Version 20.x
MAGIMG=/data/adb/modules
ってトラブル対処いるのv3.1じゃない?
Detach-v3.1_20.0_FIX (1).zip
さっきDetach v4.2いれてみたらもうその行は直ってるから別の原因じゃないかな?(´ ・ω・`)
https://i.imgur.com/eTFdrGm.jpg
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f11-ZU1s [27.139.37.237])
2020/04/28(火) 05:51:04.76ID:vhim3Vlh0 またSafetynet通らなくなってるな…
今回はキャッシュクリアでも上手く行かない
どうしたものか
今回はキャッシュクリアでも上手く行かない
どうしたものか
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f02-5+zq [119.238.8.32])
2020/04/28(火) 08:41:00.63ID:lF0+s00r0 >>204
Riru core 外したらSN通ったわ
Riru core 外したらSN通ったわ
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f41-lg7A [180.199.72.159])
2020/04/28(火) 15:52:57.50ID:oqer11QW0 NFSinjectorの最新版はGithubにしか無かったのね。
12.1から13.5への上書きインストールだとマネージャーはインストールされないから、
ZIPの中身見て個別インストールしなきゃなんないね。
12.1から13.5への上書きインストールだとマネージャーはインストールされないから、
ZIPの中身見て個別インストールしなきゃなんないね。
207名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saef-8Qp6 [106.133.44.93])
2020/04/28(火) 18:35:19.76ID:gNpjU9o3a 最新版ってAndroid 11対応以外にどこか変わった?
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73dc-wcB+ [114.162.229.217])
2020/04/28(火) 18:57:14.78ID:ujnEedzj0 KyashもGooglePayも使えんくなったわ……
Riru core無効にせんとあかんのか?clipboardが……
Riru core無効にせんとあかんのか?clipboardが……
209名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-i53f [126.161.65.111])
2020/04/28(火) 19:31:34.64ID:7OJtWu68r >>205
Riruも通らなくなってんのか(´ ・ω・`)
Clipboard Whitelistを手放せないからもう素で使うようにiPoneSE2でも買うか…
>>207
3月のcanary のコミットだけど、一番大きいのはこの辺じゃない?
https://github.com/topjohnwu/Magisk/commit/612b51d48f9771a65cfab045f931573f42d3a494
>Disable MagiskHide by default
Since SafetyNet CTS is impossible to achieve, leaving MagiskHide on
by default no longer serves a purpose.
Riruも通らなくなってんのか(´ ・ω・`)
Clipboard Whitelistを手放せないからもう素で使うようにiPoneSE2でも買うか…
>>207
3月のcanary のコミットだけど、一番大きいのはこの辺じゃない?
https://github.com/topjohnwu/Magisk/commit/612b51d48f9771a65cfab045f931573f42d3a494
>Disable MagiskHide by default
Since SafetyNet CTS is impossible to achieve, leaving MagiskHide on
by default no longer serves a purpose.
210名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM67-yT2h [150.66.87.224])
2020/04/28(火) 19:56:55.14ID:X4iDb4gJM211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37bc-dIG4 [114.145.52.15])
2020/04/28(火) 19:57:02.54ID:8t1fUu2K0 対策riru-coreきてる
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872d-GbiT [124.85.64.24])
2020/04/28(火) 20:21:17.97ID:FH07Je7z0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73dc-wcB+ [114.162.229.217])
2020/04/28(火) 20:22:47.70ID:ujnEedzj0 >>211
生き返った、サンクスです
生き返った、サンクスです
214名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1f-i53f [126.255.0.231])
2020/04/28(火) 21:47:23.07ID:91RYKJdpr >>211-212
早wありがとう
早wありがとう
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f76-7oJ7 [223.218.101.150])
2020/04/28(火) 23:17:55.42ID:GB12qu2I0 なんかclipboard whitelistがどう便利なのか想像できない…
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73dc-wcB+ [114.162.229.217])
2020/04/28(火) 23:25:53.71ID:ujnEedzj0 >>215
aNdClipを存命させられる
aNdClipを存命させられる
217名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1f-9jF1 [126.255.178.105])
2020/04/28(火) 23:43:36.42ID:Es71/dUcr android10でもクリップボード履歴が死なない
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73dc-wcB+ [114.162.229.217])
2020/04/28(火) 23:54:32.70ID:ujnEedzj0 これつまりどういうことだってばよ
Atrate / Magisk DRM Disabler · GitLab
https://gitlab.com/Atrate/magisk-drm-disabler/
Atrate / Magisk DRM Disabler · GitLab
https://gitlab.com/Atrate/magisk-drm-disabler/
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b76-M8Gi [223.218.101.150])
2020/04/29(水) 09:14:22.49ID:FNHkbGiH0 >>216-217
なるほどな。タンキユー
なるほどな。タンキユー
220名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-C0v0 [126.255.34.83])
2020/04/29(水) 11:36:37.55ID:sBJSIRdlr >>206
12.1を削除してから13.5入れたらいいのでは?
12.1を削除してから13.5入れたらいいのでは?
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 931e-Njqw [221.185.10.148])
2020/04/29(水) 15:44:50.70ID:RlvbC1PG0 Magiskを20.4にアップデートしようとすると、再起動後スタックする…
TWRPからMagisk アンイストールしても、スタックする…
回避方法があれば教えてください
TWRPからMagisk アンイストールしても、スタックする…
回避方法があれば教えてください
222名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6b-Cypp [69.169.18.8])
2020/04/29(水) 15:52:49.37ID:RCK39LxVH >>221
んなもんねぇよ!
馬鹿なのか?学習障害持ってるだろ。
死ね死ねーしね!
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね!
カスは死ね!ボケナス!5chなんかで聞かずに自分で調べろゴミクズ!
支援学校行っとけよ!
んなもんねぇよ!
馬鹿なのか?学習障害持ってるだろ。
死ね死ねーしね!
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね!
カスは死ね!ボケナス!5chなんかで聞かずに自分で調べろゴミクズ!
支援学校行っとけよ!
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ac-kJB3 [220.97.128.157])
2020/04/29(水) 16:44:20.94ID:Ln8Mh96m0 >>222
落ち着けw
落ち着けw
224名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-ExYT [103.84.126.181])
2020/04/29(水) 20:02:36.35ID:/xN/auOgM >>221
自分やったら、raw firmwareで綺麗にする
自分やったら、raw firmwareで綺麗にする
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93e7-R1B4 [221.185.10.148])
2020/04/29(水) 20:23:43.82ID:hrd0J58m0 >>224
stock romを焼き直すってことですか?
stock romを焼き直すってことですか?
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-AQcK [60.141.49.91])
2020/04/29(水) 20:30:30.04ID:81ntV9o40 NFSってみなさんどんな設定にしてますか?
227名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-Zx8S [126.234.124.100])
2020/04/29(水) 20:58:59.68ID:Utkn6FqLr modeを3
それだけ
それだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【音楽】英国政府 購入価格を超えるチケット転売を禁止へ 英紙報道 [湛然★]
- 麻生太郎氏、高市政権と距離を置きはじめる(´・ω・`) [399259198]
- 高市総理で期待してるかもしれないけど、自民党はもうダメだから、超党派の勢力が出てくるみたいだぞ。 [134367759]
- トヨタ、反日だった。2027年に中国にレクサスのEV工場を設立。高市 [931948549]
- 今日も朝から東京南側だと大森に住みたくて咽び泣いてる😭
- パーティ永久離脱←だれ想像した?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】高市効果で「1ドル=160円」が相場へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 止まらぬ高市円安💥💥 [871926377]
