【広告除去】AdGuard Part36【280blocker】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/03/29(日) 01:41:45.23ID:6yw0foZa
http://meetingwords.com/ep/pad/view/ro.PuY57umdtPT/rev.567

Androidで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

■注意事項
テンプレを無視した質問はスルー推奨
初心者を装った荒らしがいるので注意
 → https://pastebin.com/raw/ZTSwKcAg
質問はまず最初に調べましょう(AdGuardで検索)
 → https://www.google.com/search?q=AdGuard

■相談用テンプレ
【問題が出るウェブサイト/アプリ】
【問題の内容】
【ライセンス】
【HTTPSフィルタリング】
【DNSブロック】
【使用フィルター】
【その他初期状態から変更した設定】
【フィルターの更新日】
【Androidのバージョン】
【AdGuardのバージョン】
【機種情報】
【ログ(画像)】

■関連リンク
公式サイト(NG対策のため検索経由)
 → https://www.google.com/search?q=AdGuard
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases
280ブロッカー
 → https://280blocker.net/

■課金で節約したい人向け情報
 → https://pastebin.com/raw/jKufZFNx
■AdGuardのバッテリー消費について
 → http://meetingwords.com/ep/pad/view/ro.Xx$CETwK8gv/latest
■アフィリエイト対策について
 → https://pastebin.com/raw/ChDXKf14

■前スレ
【広告除去】AdGuard Part35【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583223389/

次スレは>>980が立ててください
2020/03/29(日) 01:44:35.65ID:6yw0foZa
Part34,35ともに
>>975-1000 埋め立て荒らしは○ねよ
2020/03/29(日) 01:53:44.93ID:ln/UIMBI
正規スレここか
アフィカスが勝手に埋めてアフィスレ立てるので混乱するな
2020/03/29(日) 02:56:30.70ID:5U9oU3kc
設定がよくわからないから公式の
familyのapnのアドレス?を選んで使ってmateの広告消してるが使い方としては合ってる?
あとオススメの方法ありますか?
2020/03/29(日) 04:52:17.47ID:ydEGzyoO
familyのapnのアドレスで合ってるよ
2020/03/29(日) 05:07:08.42ID:9NidIaYX
前スレでも聞いたんだけと、280だけだと広告が出て、なんJを入れると広告が消えるのがあるとのこと
存在するのなら具体的なリンクを教えてほしい
本当に差があるのか試したい
自分の行動範囲だとなんJは必要性がない
LINEのトーク画面の広告については個別に対応してるから、それ以外で
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 06:03:13.99ID:aFWH6W3P
なんJAdGuard部(wiki)
質問する前にwikiを読みましょう
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
2020/03/29(日) 06:03:41.13ID:KBr/2VfE
>>6

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583223389/
953 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/03/28(土) 22:12:24.72 ID:8Ael5eEr
280だけだとまとめアフィカスやアンテナをブロックしない
それらアフィカスもブロックしたいなら280blocker+なんJ改修・拡張フィルターがいる

970 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/03/28(土) 23:36:21.49 ID:30VYB35v
>>960
嘘じゃないぞ
「まとめアフィカスやアンテナ」
であって
「まとめアフィカスやアンテナの広告」
ではないからな
2020/03/29(日) 06:17:54.92ID:CC+gMscB
AdGuard、「おうち時間」用無料ライセンスを提供いたします。
https://adguard .com/ja/blog/stayhome.html
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
https://twitter.com/semi_tuku/status/1243985073050808326
AdGuardやったままMマスアプリ起動すると止まる

https://twitter.com/A359AY/status/1243878007816613888
ヤフーの広告がなかなか消えない😭adguard
https://i.imgur.com/2977TBP.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/03/29(日) 06:19:26.06ID:WC/++YED
しばらく前から使わせて頂いている新しいフィルタ
前スレでも紹介されていたから引っ張ってきた

AdGuard Japanese Mobile Site Filter FA-FA(仮)
https://raw.githubusercontent.com/sa-ki13/jmsf/master/japanese_mobile_site_filter.txt
Licence: CC BY-NC-SA 4.0 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際
(https://creativecommons.org/licenses/by-nc-sa/4.0/deed.ja)

AdGuard for Android向け広告ブロックフィルタです。
不要な通信除去、Androidアプリ広告除去。不具合修正がメインの補助フィルタです。
2020/03/29(日) 06:26:58.07ID:3MFHYbNc
>>8
具体的なリンクないけど?
2020/03/29(日) 07:38:11.54ID:TcmX+qJG
>>980
質問はまず最初に調べましょう(AdGuardで検索)
 → https://www.google.com/search?q=AdGuard

質問はまず最初に調べましょう
 → 「AdGuard 質問内容」で検索


公式サイト(NG対策のため検索経由)
 → https://www.google.com/search?q=AdGuard

公式サイト(NG対策のため検索経由)
 → 「AdGuard 公式」で検索
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 08:30:48.05ID:BPA5jQzA
>>10
自演乙
2020/03/29(日) 10:52:33.39ID:VPiDAc+p
1にwikiリンク無いし、他に貼られてるリンク先が糞みたいな表示だし、このスレもアヒ糞が立てたな
2020/03/29(日) 11:09:13.22ID:yHlwGIYD
左上のマーク消すのはどーしたらいいんですか?
https://i.imgur.com/D8csOUQ.jpg
2020/03/29(日) 11:16:58.22ID:zNcF1K3v
>>15
https://www.google.com/search?q=AdGuard%20%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%20%E6%B6%88%E3%81%97%E6%96%B9
2020/03/29(日) 12:04:40.01ID:GpbpKrQR
>>15
Androidの設定から
アプリ→AdGuard
通知をオフ
2020/03/29(日) 12:05:51.56ID:GpbpKrQR
>>15
忘れた
鍵は消えない
2020/03/29(日) 12:09:55.00ID:lnQPADf9
通知を最小化しても消える
2020/03/29(日) 12:10:53.02ID:yHlwGIYD
>>16
これ、出るんですが消えないのでしょうか?
https://i.imgur.com/iuctwDs.jpg
2020/03/29(日) 12:16:46.82ID:4cabKce3
>>20
プロキシモードにすれば消える
2020/03/29(日) 12:24:24.51ID:acTfKjGV
アフィスレ埋め
2020/03/29(日) 12:27:41.84ID:a7u2sSwR
>>20
これで大分マシになると思うけど
https://i.imgur.com/IGGpgwL.png
2020/03/29(日) 13:31:13.54ID:4rEBv5Gc
>>980
■アフィリエイト対策について

■アフィカス荒らしについて
2020/03/29(日) 13:31:46.35ID:zNcF1K3v
>>14
tps://www.google.co.jp/search?q=%22%E3%82%A2%E3%83%92%E7%B3%9E%22
2020/03/29(日) 13:33:14.37ID:10T2b1bA
なんJAdGuard部 (wiki)
質問する前にwikiを読みましょう
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
2020/03/29(日) 13:37:23.10ID:+aq5cC0g
>>14
wikiリンク外れたのは老害の総意
2020/03/29(日) 13:37:39.56ID:2F+mkK6c
アパガード抜けてる
2020/03/29(日) 13:51:49.17ID:GLNUn4Kh
ググれば秒で判るようなことを
教えたがりが蟻がたかるみたいに
わらわらと集まってレスしてんの草
2020/03/29(日) 14:24:38.62ID:JCrU8530
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org640302.png
2020/03/29(日) 14:41:24.34ID:yHlwGIYD
>>23
それはやったのですけど・・・

こっちがよくわからないんですm(_ _;)m
https://i.imgur.com/R7vzH5j.jpg
2020/03/29(日) 14:49:40.74ID:veR/cUad
>>31
SystemUI Tuner使えば消せる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.zacharee1.systemuituner
2020/03/29(日) 15:23:03.63ID:zNcF1K3v
>>980
【機種情報】
【ログ(画像)】

【機種情報】
【広告の出た画面(画像)】
【ログ(画像)】
2020/03/29(日) 16:19:31.99ID:dvflpqTZ
ipadはどうすればアドガードいれられますか?
2020/03/29(日) 16:41:53.73ID:wmftySHT
まず、服を脱ぎます。
2020/03/29(日) 16:53:12.10ID:6Bm4LB42
システム通知のことなのに端末種を秘密にする
端末種を聞きもせずこうやればできると言い切る
アホかこいつら?

あの通知画面はSAMSUNG
モデルによって消し方が違う
2020/03/29(日) 16:57:41.55ID:6yw0foZa
>>34
https://www.google.co.jp/search?q=AdGuard+for+iOS+Pro&;sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8
2020/03/29(日) 17:02:38.65ID:a7u2sSwR
>>31
そっちは普通に通知をブロックできるよ
2020/03/29(日) 18:04:54.11ID:CCZhacje
>>36
スルーすれば良いのに
アホな奴ほど自分から絡むよなw
しかもそれを自分で理解してなく
後出しジャンケンでドヤ顔もするからタチが悪い

皆お前のイライラ理解してるから
まぁ大人になってレスしてないでスルーしとけよ
2020/03/29(日) 18:15:02.82ID:d8WvRXNA
コロナ拡張を有効にするのだ。
2020/03/29(日) 18:18:11.09ID:EH7ZY+sm
アフィ乙
2020/03/29(日) 19:04:44.75ID:mg1do2Mi
>>980
【ログ(画像)】

【ログ(画像)】
(貼り方は「5ch画像貼り方」で検索)
2020/03/29(日) 19:27:19.78ID:/P7oIJtd
【報告】
ロシアルーブルで決済できない問題だが、ウクライナフリヴニャなら決済できた

永久3ライセンスが433UAH=約1670円 ←ロシアルーブルよりちょっと高い

方法としては、単純にChromeにHotspot Shieldを入れてVPN踏み台にロシアを選択したらUAH決済になった
2020/03/29(日) 20:49:14.95ID:h9gprSnQ
あなたが立てたのは…
アフィスレですか?
クソスレですか?
それとも普通のスレですか?
2020/03/30(月) 00:15:52.20ID:wVpWnk2I
>>43
素晴らしいですね
しかしライセンス購入するのにおすすめな決済方法はありませんかね?
クレカだと情報流出が怖いので
2020/03/30(月) 00:22:04.58ID:QwKJSqVl
ペイパル
2020/03/30(月) 00:22:31.13ID:SA4zwPs6
>>4
これだれか教えて
2020/03/30(月) 00:37:26.47ID:8i93h5g/
13 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/03/03(火) 19:13:38.90 ID:knyXM4ub
>>980
テンプレ案まとめ

誰でも編集可能
編集履歴すべて保存
http://meetingwords.com/M47eGmHvCq
2020/03/30(月) 02:29:18.58ID:IHELeGR+
>>980
ID:8i93h5g/ 不要不急
2020/03/30(月) 07:07:25.07ID:U+dbYWVG
>>45
paypal
2020/03/30(月) 08:25:20.33ID:xex6i8KT
ペンパル
2020/03/30(月) 08:27:24.44ID:uFt2S6w1
paypay
2020/03/30(月) 16:34:33.58ID:eSMxuN5z
ソニーのレコーダーtorne mobileっていうアプリを使ってるんだけどアドガードオンにするとそれがうまく使えないから録画使うとき毎回オンオフしてるんだけど何かいい対策無いですかね
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 16:50:14.18ID:8DBzrMJV
アプリの管理からレコーダーだけadguardの保護offすれば良いぜ
2020/03/30(月) 18:25:53.49ID:vG/Kmb0i
楽天でアルコール探してると広告出るんだけど
280
https://i.imgur.com/XoS8kmf.png
2020/03/30(月) 18:36:10.95ID:YQ62QxtH
>>55
>>1
2020/03/30(月) 18:53:22.40ID:IHtgUMkj
足し蟹
58名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 20:39:25.11ID:1jXMWjaC
>>55
消毒用で検索すると上から5アイテム広告だぜ
2020/03/30(月) 21:45:41.48ID:jgQJJmLq
>>55
ローションやん
2020/03/31(火) 01:07:52.14ID:FmVzNtRh
>>54
アプリ別に管理できたのかぁぁ!
ほんとに助かりましたアドバイスありがとう!
2020/03/31(火) 02:11:03.16ID:1K0V2Wtm
有料版まで買ったのに最近面倒になってghosteryに戻しちゃった。
さらば
2020/03/31(火) 02:18:39.95ID:XdpF3vt0
>>55
PC版でもPRが出てるという報告があったからフィルタの対応問題だろうね
2020/03/31(火) 18:00:21.14ID:Ine4WKar
「アプリの管理」からDNSの保護を外しても問題ないよな
「Google Play開発者サービス」は外したらダメだけど
2020/03/31(火) 20:24:00.58ID:bpgi9az8
adguardって電池どれくらい食うのかね?
2020/03/31(火) 20:25:11.53ID:mLrJwMn1
お茶碗半分くらい
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 20:37:56.74ID:P+v1VUxU
仏壇用茶碗サイズでしょうか?
2020/03/31(火) 20:40:54.37ID:2OzncnZh
そうだよ
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 21:08:41.60ID:8YyrW7Tf
古いAdguard(Ver4.1.2)の質問ですいませんが
持ち出さない端末のなので画面ロック不要で証明書消しました、その後こういうメッセが再起動の旅に出るのですがこれ消せないでしょうか?
ttps://i.imgur.com/dA8Vkib.jpg
2020/03/31(火) 21:10:00.96ID:T7gj0ixW
おまえには無理
2020/03/31(火) 21:47:18.49ID:zg7nedmG
>>68
行ってらっしゃい。怪我には気をつけて
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 21:54:02.30ID:vEKN8B/q
わろた
2020/03/31(火) 21:54:34.42ID:XW28b4Dc
>>68
不要不急の外出ダメよ
2020/03/31(火) 22:09:26.94ID:KvPUuIuw
意味がわかってわろた
2020/03/31(火) 22:23:35.41ID:4oqN1236
課金してwikiを見ながら設定をし、DNSオフ&https有効にして使ってますが、
カスタムフィルタにこの三つを入れて使えばオッケーですか?
みなさんはどういう組み合わせで使ってますか?

https://i.imgur.com/n3PPoze.jpg
2020/04/01(水) 10:53:22.87ID:li3baoyk
PC用の7.3をダウンロードしたはcrack版だった
2020/04/01(水) 12:17:20.36ID:jB1e+uDJ
>>74
OKだと思うよ
うちは280(+なんJ)を入れずにたまごフィルタと亀フィルタで運用してる
2020/04/01(水) 12:51:20.86ID:cxQmrb+/
>>76
ありがとうございます
フィルタ登録は問題ないんですね
実は、ChMateやBatteryMixなど特定のアプリで広告が消えません
Chromeでは消えています
AdGuard導入法、AdGuard導入法(応用編)を読みながら設定をしたのですが、
他にどこか設定を見直すべき箇所はありますでしょうか?
可能性として設定ミスがありそうな所をアドバイス頂きたいです

【問題が出るウェブサイト/アプリ】ChMate(ver0.8.10.58)
【問題の内容】広告が消えない
【ライセンス】プレミアム
【HTTPSフィルタリング】有効
【DNSブロック】無効
【使用フィルター】「280blockerのフィルター単体」と「なんJ改修フィルター単体」と「なんJ拡張フィルター単体」をそれぞれカスタムフィルタに登録しています
【その他初期状態から変更した設定】wikiの通りに初期のフィルターを無効にしました
【フィルターの更新日】最新だと思います
【Androidのバージョン】Android 9
【AdGuardのバージョン】3.3.230
【機種情報】Galaxy Note8(au版)
【ログ(画像)】
https://i.imgur.com/puljAqC.jpg
https://i.imgur.com/Am8ZYQZ.jpg
https://i.imgur.com/n3PPoze.jpg
2020/04/01(水) 12:55:55.45ID:jZ3W4RJJ
>>77
ちゃんとwiki見た?
2020/04/01(水) 12:56:32.36ID:jB1e+uDJ
>>77
「アプリの管理」から広告の出るアプリをタップして「広告ブロック」にチェックは入ってる?
2020/04/01(水) 13:08:22.73ID:cxQmrb+/
>>78
wiki見たつもりなんですが、どこか見落としてるという事ですよね?
見直してはいるんですが分からないので、ここじゃない?って所あれば教えていただきたいです

>>79
確認してみましたが、「広告ブロック」にチェック入ってました
https://i.imgur.com/vtGBDcJ.jpg
2020/04/01(水) 13:12:16.83ID:jZ3W4RJJ
>>80
Ver.3.3.1以降はChMateなど一部アプリ等で広告ブロックが正しくブロックできない不具合が発生しています。設定のエクスポートなどを行い一時的にVer.3.2.150にバージョンを下げて利用してください。
2020/04/01(水) 13:36:26.37ID:cxQmrb+/
>>81
ありがとうございます!
導入方法ばかり見て、ホームのお知らせは見ていませんでした…
後ほど入れ替えしたいと思います
お騒がせして申し訳ありませんでした
2020/04/01(水) 13:46:37.87ID:ZSjGI7Fx
>>82
入れ替えしない方法もあるよ
内製モバイルフィルタ追加でOK
DNSオンにして280ドメイン追加方法もOK https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583223389/867,869
2020/04/01(水) 13:56:07.17ID:cxQmrb+/
>>82です
一応報告ですが、無事にChMateでもブロックする事が出来ました

>>83
ちょうど入れ替えしてしまったところですが、そういうやり方もあるんですね
ちなみに内製モバイルフィルタ追加とはどのことですか?
2020/04/01(水) 14:25:12.86ID:ZSjGI7Fx
>>84
Adguardが最初から用意してくれてるフィルタのことだよ
2020/04/01(水) 15:19:51.60ID:0peGurEi
最新版なら有料版でもDNSオンが無難ということか
2020/04/01(水) 16:41:07.53ID:IkwHKy40
>>86
もう面倒だから最新版にして、280とDNSオン(280ドメイン)だけで使ってる
何時までも旧バージョンに拘っても新機能や性能改善などでいつかはバージョンアップすることになるから
2020/04/01(水) 16:48:49.21ID:+g/sXrQ0
chmateのための3.2.150はあまりすすめない
新機能$redirectは3.3からでバグ多数修正済
2020/04/01(水) 18:21:37.04ID:HFDTiQpj
標準のフィルタオンのままでいいぞ
2020/04/01(水) 18:25:25.74ID:qbIh98mQ
>>77
なんJフィルタはユーザーフィルタに入れないとダメだよ
2020/04/01(水) 18:51:44.38ID:qhQ93a+Z
>>88
その新機能だけど、280しか使ってなくても違いはあるの?
そもそも、どの様な利点が
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 19:34:51.66ID:aEjemvd5
AdGuard クーポン
でぜったい検索するなよ!
枚数限定らしいからな!
2020/04/01(水) 19:37:54.97ID:ZSjGI7Fx
>>87
もうそれをスレの超初心者用とりあえずAdguard入れたけどなにすればいい?これインポートするんだにしちゃいましょう

ブラウザにリンク先をダウンロードがある場合
https://dotup.org/uploda/dotup.org2101813.txt.html
ダウンローダーアプリの場合
https://dotup.org/uploda/dotup.org2101813.txt

追加したもの
DNSに||アフィカスブログドメイン^と||sch.line.me^
https://280blocker.net/files/280blocker_domain_ag.txt
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock.txt

インポートの前にすること
拡張子をjsonにする

インポートの後にすること
有料はHTTPSをどうするか
無料はHTTPSをどうするかとコンテンツブロックのUser rulesに280blocker_adblock.txt追加

将来考えること
有料はフィルタを増やすこととステルスと拡張機能
無料は280blocker_adblock.txtをときどき手動更新と有料にすること

試す前に設定バックアップ
足りないのがあれば教えて
jsonそのままアップロードダウンロードできるところがあれば教えて
dotup.orgは数日で消えちゃうし拡張子変えないといけないので
2020/04/01(水) 19:47:45.40ID:frCkf6ec
>>90
DNSオフの場合は、
カスタムフィルタに三つを登録すると読みとれるけど、なんJの二個はユーザーフィルタに入れるべきなんですか?

https://i.imgur.com/oqTNqEH.jpg
2020/04/01(水) 20:00:49.15ID:lqpw9Gfo
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200401200054_5538565a6a496479654a.json
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 20:10:08.53ID:IZtYMfAy
2.11使い続けてるけど快適すぎる
最新版もっとええの?
2020/04/01(水) 20:11:03.72ID:3oWMKncJ
バグという言葉がわからない感じなのかな?
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 20:13:09.60ID:IZtYMfAy
大和田
2020/04/01(水) 20:42:52.78ID:Un2aWXW8
https://i.imgur.com/Tn8OUUY.jpg
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 20:58:47.03ID:IZtYMfAy
伸也じゃねえか
2020/04/01(水) 21:11:20.18ID:OlFMOzi2
>>93
ギフハブ by aska
2020/04/01(水) 21:21:55.98ID:Nmzds3Zt
ブサイクな犬だろ
2020/04/01(水) 21:42:23.70ID:jB1e+uDJ
「なんJ改修フィルター」は280などの導入で発生する不具合に対応
「なんJ拡張フィルター」は280が対応してない広告やソーシャルボタンなどを消す

詳しくはそれぞれのテキストを直接読めばいいよ
別にAdblock記法が理解できなくてもやってることを日本語で書いてるから
2020/04/01(水) 21:47:14.68ID:7AluMILK
>>96
それ、フィルター自動更新がないやつ
流石に不便すぎて快適には使えない
105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 21:47:29.27ID:aGMMo1by
>>96
フィルタいじらないならv3のほうが便利だとはおもう
フィルタ編集する人ほどv3のUIは終わってるよね、v2とv3両方つかってる派
2020/04/01(水) 22:32:43.18ID:ZSjGI7Fx
>>101
捨て垢でも遠慮します

>>95
これで勝つる
…文字化けしてますね

>>93はgithub捨て垢でこちら
https://github.com/ag-nanashi/adguard_settings-json-For-super-beginners-at-5ch
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 22:46:51.21ID:aEjemvd5
有料版を検討中の方は、

AdGuard クーポン

で検索しましょう。
期間限定とのことです。
2020/04/01(水) 23:19:13.24ID:wbi/UWQi
ID:ZSjGI7Fx のオナニーだらけだな
少しは解説したらどうなの、引きこもりなの?
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 23:30:47.64ID:M/L2nDnt
>>93

・adguard settings 3.2.140以降用 5chスレ版(とりあえず)
http://xxup.org/28376.html

・280blocker_domain_ag.txt
http://xxup.org/59455.html

・280blocker_adblock.txt
http://xxup.org/10643.html
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 00:11:17.26ID:EubEWMi6
>>108
まぁ言い方はともかく確かにオナニープレイだね
どうみてもより複雑にして、何かしたつもりになってるパターン。
一連の書き込みをみて初心者がわかるはずもない。説明文さえ理解してる側からの書きこみで客観的に読み返しさえしていない。
2020/04/02(木) 00:22:51.21ID:bjqZyJEV
issue投げろや
2020/04/02(木) 00:41:47.13ID:Si/YYKdu
>>94
そうだよ、それで広告全部消える
2020/04/02(木) 03:13:26.89ID:nJgeCrrP
文句ばかり言って何もやらないクズばっか
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 03:54:07.27ID:9GpWWZe/
>>113
自己紹介乙
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 10:10:47.32ID:H+8+cG7M
有料版を検討中の方は、

AdGuard クーポン

でGoogle検索しましょう。
期間限定で配布中とのことです。
2020/04/02(木) 10:23:46.30ID:J4n+ugK1
しつこいな
2020/04/02(木) 10:55:19.06ID:Nxmumc8T
検索面倒URL貼って
手間かけさせんな
2020/04/02(木) 10:58:03.70ID:aTVsVxhy
貼りません
2020/04/02(木) 12:41:36.84ID:UWxXTuIY
>>109
文字化けしてません?

>>111
投げれません
アップローダー代わりだったので

更新
https://github.com/ag-nanashi/adguard_settings-json-For-super-beginners-at-5ch/blob/master/README.md#%E6%9C%80%E5%88%9D%E3%81%AB
探してたのはjsonそのままアップロードダウンロード
それができたあとにこのjson設定の確認
つまり>>93,106はわかってる人向けです
確認はわかってる人でないとできません
説明文などは確認取れてからですね
しかしどうも勘違いしてしまうようなので朝方にREADME.md更新してます
json変わっていません
2020/04/02(木) 13:12:14.24ID:ThB0QRMy
貼れない
2020/04/02(木) 15:11:48.87ID:rDMD+AKP
これでいいか
https://www.google.co.jp/search?q=adguard+coupon
2020/04/02(木) 15:13:30.24ID:+wUvzmRX
うん
123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 15:30:36.78ID:E4rqo2sU
茶化さないでよ
古いAdguard(Ver4.1.2)の質問ですいませんが
持ち出さない端末のなので画面ロック不要で証明書消しました、その後こういうメッセが再起動の毎に出るのですがこれ消せないでしょうか?
ttps://i.imgur.com/dA8Vkib.jpg
2020/04/02(木) 15:44:43.98ID:Bzm32vla
>>123
> 持ち出さない端末のなので画面ロック不要で証明書消しました
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 15:46:56.37ID:rNkS6oVo
>>123
それはadguardの通知じゃない
Googleに問い合わせろ
2020/04/02(木) 17:12:45.66ID:sNjFHNOe
>>123
茶化さないでよ
なんで使ってる端末すらかかないの?
2020/04/02(木) 18:58:50.77ID:uCS+oC7J
>>125
Adguardの証明書の所為でこれが出るのです
2020/04/02(木) 19:15:53.80ID:JWqrvySH
>>127
諦めて
2020/04/02(木) 19:17:12.24ID:RsN/i8v8
>>123
証明書消さなきゃ良いじゃん
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 19:32:21.37ID:dCRp+8EV
消せばいいのでは?
2020/04/02(木) 20:08:13.17ID:YmVeCodT
諦めないで
2020/04/02(木) 20:09:35.92ID:+LIvSbs+
茶のしずくかな!?
2020/04/02(木) 20:22:48.36ID:ndaVGyTa
真矢みきかな?
2020/04/02(木) 20:40:48.77ID:jTwBHqOJ
認証情報ストレージの消去
2020/04/02(木) 21:41:59.08ID:9eQCOdK+
優しすぎる
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 22:43:22.65ID:H+8+cG7M
有料版を検討中の方は、

AdGuard クーポン

でGoogle検索しましょう。
期間限定で配布中とのことです。
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 22:48:18.29ID:dCRp+8EV
しつこいなこいつ
2020/04/02(木) 22:55:36.01ID:2YylknBh
3ヶ月ライセンス配布中なのにアホやろ
139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 11:23:41.51ID:5axTOsKg
ライセンス価格また高くなってない?

今後は高くなるばかりだから買うなら早いに越したことないな
2020/04/03(金) 12:17:55.13ID:nntXDv+a
イラネ
2020/04/03(金) 19:48:16.21ID:b0SLxwLS
3.3.3キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 20:41:00.53ID:fXLxb9rB
殺す。
2020/04/03(金) 20:46:47.63ID:Q0OoeXtQ
コロサナイデ…
2020/04/03(金) 21:18:03.48ID:VPQWTj0b
脱げ。
2020/04/03(金) 21:31:23.19ID:6gv1kGoa
軽く死ねますね
146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 21:43:44.61ID:5axTOsKg
有料版を検討中の方は、

AdGuard クーポン

でGoogle検索しましょう。
期間限定で配布中とのことです。
2020/04/03(金) 21:53:18.49ID:rkJFr1P5
>>139
ちなみに代替え的な無料のって何が1番いいかな?
2020/04/03(金) 22:01:48.31ID:J5cquIlE
>>147
代替も読めないバカ発見w
2020/04/03(金) 22:05:10.62ID:Mn0dUXY9
なぜか変換できるからな
それで思い出したけど>>1の 課金で節約したい もおかしいよね
2020/04/03(金) 22:10:34.33ID:LPUjxXw4
現代ではだいたいでもだいがえでもいいんだぞ
2020/04/03(金) 22:56:50.48ID:kReD6ToU
アフィリエイトブログ対策
>>136 AdGuardクーポン検索のコメント非表示フィルタ
とGoogle検索結果からの非表示フィルタ
https://writening.net/page?BKQ2YF

Google検索結果からAdBlock等で特定サイト非表示はどこかで見た記憶があったけど思い出せないので、ざっくりフィルタをひとまず作成。
(誤Block、不具合あるかも)
152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 00:52:07.43ID:Mw8Z3KDr
有料版を検討中の方は、

AdGuard クーポン

でGoogle検索しましょう。
期間限定で配布中とのことです。
2020/04/04(土) 05:23:16.74ID:GOMorSNb
うちのおかんがね、広告ブロックアプリの名前を忘れた言うてね
154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 05:45:33.13ID:baUVQc+w
>>153
AhoGuardだよ
2020/04/04(土) 12:31:09.10ID:7zTnUzqs
うちのオカンは端末に不具合あったときに俺が入れてたAdGuardをショップの店員に消されてたよ
2020/04/04(土) 12:34:38.80ID:4LSYF7NZ
お母さんのスマホにAdguardいれてあげた
広告うざかったそうな
2020/04/04(土) 12:52:30.14ID:1TdBfZaV
自分も両親のに入れてる
騙しリンクや変な広告踏まれて対応するの面倒だから
2020/04/04(土) 13:05:17.73ID:wk3FdmoA
AbeGuard二枚配布されるってな
2020/04/04(土) 13:05:30.81ID:LTmqGoq+
> torne mobileなど正常に動作しなくなるアプリも存在する。
> 広告ブロックを特定のアプリだけ無効化しても駄目なこともある。
2020/04/04(土) 13:25:59.73ID:rVKVsTlV
うちも両親のスマホに入れてるわ
広告誤タップが無くなって最高
2020/04/04(土) 14:34:54.30ID:xD5nO+jw
公式50%OFFってロシアで購入する次ぐらいにお得?
162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 14:43:48.21ID:rdSxQzpE
ロシアの次に安いのはウクライナとかじゃないの?
2020/04/04(土) 15:24:33.88ID:6Uz+DqGt
ITリテラシー低いジジババに広告フィルタは必須だなマジで見てるそばから誤タップしやがる
164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 17:27:59.74ID:Mw8Z3KDr
有料版を検討中の方は、

AdGuard クーポン

でGoogle検索しましょう。
期間限定で配布中とのことです。
2020/04/04(土) 17:31:13.59ID:tfdlt9dS
アフィスレ
2020/04/04(土) 17:37:44.04ID:6mAVuAg0
分かってるから基本無視
2020/04/04(土) 18:49:12.32ID:dqPWtBzo
帰ってさんまちゃん見なあかんわ
168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 20:04:14.71ID:5+WiicOa
3.3は旧バージョンと比べて何が変わったん
169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 20:11:48.42ID:rdSxQzpE
ログも読めないのか
170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 20:13:21.30ID:Mw8Z3KDr
AdGuard公式で50%オフのキャンペーンやってますよ!

https://kutt.it/HSCvad

期間限定なのでお早めに!
171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 20:14:20.67ID:5+WiicOa
3.3.3か
2020/04/04(土) 20:31:06.47ID:fXUSLAd4
無料で使える分で十分だからいらね
2020/04/04(土) 22:21:23.72ID:2H5WX34F
ロシア産のウォッカで消毒できる?
174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 22:25:02.31ID:rdSxQzpE
ウォッカはエタノールと水だからな
度数にもよるが純粋なエタノールより消毒作用強いよ
2020/04/04(土) 23:06:54.32ID:xNxvZ6/e
スピリタスなら少し薄めて消毒に使えるが
ウォッカはさらに蒸留して70-80%(w/v)にしないとね
2020/04/04(土) 23:10:15.19ID:S+C4C5w+
何度検索してもセーフサーチが勝手にオンに戻ってわけが分からなかったがdns familyだと勝手にそうなるんだな
エロい広告が出なくなるのかと思ってた
177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 23:20:45.38ID:YQ5wVc9A
お試しプレミアムライセンスやってるけど良いね
でも金払いたくないから試用期間過ぎたら無料で良いや
2020/04/04(土) 23:49:37.55ID:HxWhQ7/B
3ヶ月の無料クーポン使うなら
ベータ版かNightly使う方が良い
2020/04/05(日) 00:55:21.05ID:URlqepVE
いつの間にか3.3.231来てるけどどう?
2020/04/05(日) 02:04:41.78ID:XhNqrEI2
>>164
2020/04/05(日) 02:10:35.90ID:XhNqrEI2
>>177
それって無料期間終了したらほおっておくだけでオッケーなの?
2020/04/05(日) 03:54:19.94ID:lrnjNBrV
OKだけど、当然広告カットしてくれん
2020/04/05(日) 07:22:38.97ID:Xv03/zZj
3.3にアプデした方がいい?
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 08:23:06.02ID:/rdMVJf/
>>170
アフィリエイトコード付き短縮URL偽装です
185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 10:29:01.62ID:u+ByGwy8
AdGuard公式で50%オフのキャンペーンやってます。期間限定なのでお早めに。

https://kutt.it/HSCvad

パーソナル3台が2990円(996円/1台)
ファミリー10台が5990円(599円/1台)
2020/04/05(日) 10:39:24.11ID:jxFxEDO8
アフィカス死ねよ
2020/04/05(日) 11:20:06.99ID:MZ23hCPF
chmateのNGワード編集 正規表現にチェックいれて

adguard.+¥?aid|kutt.it
2020/04/05(日) 11:23:43.36ID:jxFxEDO8
サンクス
でも、そのレスも消えちゃった
2020/04/05(日) 11:25:11.81ID:43NRP+Mq
いつもこのアプリにお世話になってるんだけど楽天市場関連のページを開こうとするとオフにしないとエラーでページ開けないんだけど解決法何かありますかね?
なんjwikiに載ってるフィルターにしてるんですが
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 11:34:38.33ID:1pK5zogL
>>189
簡易ドメインオンになってると予想
191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 11:40:54.00ID:0KBrptjZ
BBx規制?テスト
だれだよ勘弁して
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 12:20:59.36ID:0KBrptjZ
アフィリエイト対策
短縮URLコメントの非表示追加
(AdGuardスレのみ適用)
https://writening.net/page?BKQ2YF
2020/04/05(日) 12:50:45.09ID:GbaBPcF2
>>187
UrlコピーしてNGに入れりゃいいだけなのに・・・
無能な働き者の称号を授けよう
2020/04/05(日) 12:54:05.01ID:cKHVVMUn
>>193
そのURLを変えてNG避けしてるのすら分からないんだ
2020/04/05(日) 13:23:44.95ID:X9Zz//2s
>>193
お前は働きもしない無能だよな
2020/04/05(日) 14:01:50.21ID:jxFxEDO8
またNG追加っと
2020/04/05(日) 14:02:34.11ID:wtjUhLsg
ルーブルで買いたいけどpaypal決済の選択肢が出てこないし、当然Gpay駄目だし、カードレスVISAも弾かれるし、どうしたらいいんだ…?
198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 14:15:06.36ID:CCnALUxw
>>197
前スレでルーブルでの決済はできなくなったと結論出てた
諦めて日本円で決済するしかない
2020/04/05(日) 14:26:56.08ID:GbaBPcF2
>>194
は?根本的にバカなんだろな
2020/04/05(日) 14:29:40.28ID:D1Df5+Ee
>>197
今はもう無理
2020/04/05(日) 14:56:41.19ID:OICl/0hZ
https://kutt.it/ https://kutt.it/ https://kutt.it/ https://kutt.it/
https://kutt.it/ https://kutt.it/ https://kutt.it/ https://kutt.it/
2020/04/05(日) 14:56:52.80ID:OICl/0hZ
https://kutt.it/ https://kutt.it/ https://kutt.it/ https://kutt.it/
https://kutt.it/ https://kutt.it/ https://kutt.it/ https://kutt.it/
2020/04/05(日) 14:56:57.71ID:OICl/0hZ
https://kutt.it/ https://kutt.it/ https://kutt.it/ https://kutt.it/
2020/04/05(日) 14:57:02.74ID:OICl/0hZ
https://kutt.it/ https://kutt.it/ https://kutt.it/ https://kutt.it/
2020/04/05(日) 14:57:10.59ID:OICl/0hZ
https://kutt.it/ https://kutt.it/ https://kutt.it/ https://kutt.it/

https://kutt.it/ https://kutt.it/ https://kutt.it/ https://kutt.it/
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 14:57:11.09ID:/oGh11nE
AdGuard公式で50%オフのキャンペーンやってます。期間限定なのでお早めに。

https://kutt.it/HSCvad

パーソナル3台が2990円(996円/1台)
ファミリー10台が5990円(599円/1台)
2020/04/05(日) 14:57:52.04ID:7ZMWc8HC
https://kutt.it/ https://kutt.it/
https://kutt.it/ https://kutt.it/

https://kutt.it/ https://kutt.it/
https://kutt.it/ https://kutt.it/
2020/04/05(日) 14:58:10.48ID:7ZMWc8HC
https://kutt.it/ https://kutt.it/ https://kutt.it/ https://kutt.it/
https://kutt.it/ https://kutt.it/ https://kutt.it/ https://kutt.it/
https://kutt.it/ https://kutt.it/ https://kutt.it/ https://kutt.it/
2020/04/05(日) 14:58:15.34ID:7ZMWc8HC
https://kutt.it/ https://kutt.it/ https://kutt.it/ https://kutt.it/
2020/04/05(日) 14:58:22.05ID:7ZMWc8HC
https://kutt.it/ https://kutt.it/

https://kutt.it/ https://kutt.it/
2020/04/05(日) 14:58:26.92ID:7ZMWc8HC
https://kutt.it/ https://kutt.it/ https://kutt.it/ https://kutt.it/
2020/04/05(日) 14:58:35.36ID:7ZMWc8HC
https://kutt.it/
https://kutt.it/ https://kutt.it/ https://kutt.it/
2020/04/05(日) 14:58:44.06ID:7ZMWc8HC
https://kutt.it/ https://kutt.it/

https://kutt.it/ https://kutt.it/
2020/04/05(日) 14:58:52.63ID:7ZMWc8HC
https://kutt.it/ https://kutt.it/ https://kutt.it/
https://kutt.it/
2020/04/05(日) 14:59:00.46ID:7ZMWc8HC
https://kutt.it/ https://kutt.it/


https://kutt.it/ https://kutt.it/
2020/04/05(日) 14:59:40.26ID:krLL0ZWU
https://kutt.it/ https://kutt.it/ https://kutt.it/ https://kutt.it/
2020/04/05(日) 14:59:45.55ID:krLL0ZWU
https://kutt.it/ https://kutt.it/ https://kutt.it/ https://kutt.it/
2020/04/05(日) 14:59:49.97ID:krLL0ZWU
https://kutt.it/ https://kutt.it/ https://kutt.it/ https://kutt.it/
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 15:03:02.05ID:0KBrptjZ
>>197
http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/android/1577984932/27
2020/04/05(日) 15:13:19.56ID:wtjUhLsg
そうなんだ…。ルーブル諦めて>>43のUAHで買いました。
日本円の半額相当だけど、無料のまま何年も買うタイミング逃してきたのが痛いな。
2020/04/05(日) 15:24:16.01ID:BZzi8Dai
おまえらどんだけ母ちゃん好きなんだよ
2020/04/05(日) 16:29:02.78ID:lt2KpliM
>>206
アフェリエイトか???
2020/04/05(日) 16:42:14.38ID:N8sK7F5R
これ流行ってるの?
https://kutt.it/HSCvad
2020/04/05(日) 17:29:55.71ID:EPgB5UM6
ここみてから風邪ひいてないわ
https://kutt.it/HSCvad
2020/04/05(日) 17:45:06.79ID:WJDihwEm
https://kutt.it/
↑うるせーよ氏ね
2020/04/05(日) 19:21:05.18ID:IpQY8LOb
60%の時、PayPal死んでたけどVISAでルーブル決済したな、今だとクレカでも無理なんか?
3Dセキュア無いプリペイドとかは知らんけど
227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 19:29:19.39ID:wMFIZGPp
ロシアのvisaクレカだと問題なく決済できる
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 19:56:04.91ID:/oGh11nE
AdGuard公式で50%オフのキャンペーンやってます。期間限定なのでお早めに。

https://kutt.it/HSCvad

パーソナル3台が2990円(996円/1台)
ファミリー10台が5990円(599円/1台)
2020/04/05(日) 20:27:50.23ID:5HcmPwex
ピルクルうめえ
https://kutt.it/HSCvad
2020/04/05(日) 20:56:00.07ID:b2oIssFl
kuttはurl踏んだやつの情報をうp主が収集できるから
そういうの嫌いな人は避けるべし
231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 22:56:35.36ID:/oGh11nE
AdGuardの半額キャンペーンが
終了間近なのでお早めに。

https://kutt.it/HSCvad

パーソナル3台が2990円(996円/1台)
ファミリー10台が5990円(599円/1台)
2020/04/05(日) 23:15:19.60ID:3QAA6OVb
AdGuardの半額キャンペーンが
終了間近なのでお早めに。

https://adguard. com/ja/license.html?promoCode=50_20200304

パーソナル3台が2990円(996円/1台)
ファミリー10台が5990円(599円/1台)
2020/04/05(日) 23:50:07.37ID:wtjUhLsg
chmateの消すのにDNS使う以外の>>83の内製フィルタってのはどれのこと?
2020/04/06(月) 00:04:06.15ID:URHVGI8d
chmate消すのはアンインストールするだけ
2020/04/06(月) 00:14:38.16ID:AwowHuXg
アフィ非表示 promocode対応
adguard.+¥?(aid|pro)|kutt.it
2020/04/06(月) 00:17:27.61ID:7uVw4IdH
>>234
chmate「の」って書いたじゃんかぁ…
2020/04/06(月) 00:23:59.00ID:/2l0FQOA
昼寝したからねれない
フィルタでも書こうか
https://kutt.it/HSCvad
238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 00:51:57.01ID:trB0PB7d
>>235
>>232見て書いたんだろうけどアフィリエイト関係ないぞ!
promocodeの意味わかってるのか?
正規表現わかってるのか?
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 00:58:42.37ID:qwqYlySW
AdGuard公式の半額キャンペーンが
終了間近です。ご購入はお早めに。

https://kutt.it/HSCvad

パーソナル3台版 2,990円 (996円/1台)
ファミリー10台版 5,990円 (599円/1台)
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 00:59:08.24ID:UliypySY
短縮URL踏んだ人は念のためAdGuardサイトのキャッシュとサイトデータとCookie消してシークレットタブで公式の購入画面から
プロモーションコード:50_20200304
入力しましょう
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 01:45:40.14ID:652R3CKT
>>239
ちゃんと半額で購入できました!
ありがとうございました!
2020/04/06(月) 01:55:27.10ID:f70XLG8e
>>239
グロ
2020/04/06(月) 04:51:10.95ID:ueBVDgra
>>190
とりあえずオフにして運用してみますありがとう!
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 10:20:18.70ID:cvRrT9io
AdGuardの半額キャンペーンが
終了間近なのでお早めに。

https://kutt.it/HSCvad

パーソナル3台が2990円(996円/1台)
ファミリー10台が5990円(599円/1台)
2020/04/06(月) 12:51:27.93ID:RLEX8Chr
>>240
何でそうした方が良いんですか?
246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 13:26:43.73ID:qwqYlySW
>>244
特に意味ないから無視しておk
普通に半額で買えた
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 13:30:04.65ID:VTQ+rO6s
>>245
>>246
すまん、245へのレスだった
2020/04/06(月) 13:47:18.00ID:9lKL2yRw
>>245
>>244踏むとスパイウェアに感染するから
249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 13:56:21.27ID:IeQZTkMc
>>246
さんざんスレ荒らして偽装URLで宣伝して
そりゃお前の懐に金入るんだから無視して欲しいわな
なにが半額で買えただよ。買ってもないくせに
2020/04/06(月) 14:15:47.51ID:Boq0Bhli
||a.line.me^

がなんJ拡張フィルターやLINE広告ブロックのテンプレに追加されてるけど、ブロックしても副作用は無いのかな
2020/04/06(月) 14:28:36.86ID:Yt5FYyHZ
>>250
数ヶ月使ってるけど副作用は無いですね
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 14:31:41.52ID:sc3oncJ7
>>250
同じく前から使ってるけど、副作用はない
通話やチャット、タイムラインも問題ないし、通知が遅れるといったこともない
253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 14:33:55.59ID:Fc84jMA3
>>250
ニュースタブのトップの3つめ(広告)のところに穴があく
それだけじゃね

ニュースのランキングの10位置きの広告が消えるのでわるいことはないかと
254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 14:37:01.60ID:sc3oncJ7
>>253
穴なんて開かずに広告の枠ごと消えてるけど、設定とか違うのかな
255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 14:50:24.41ID:Fc84jMA3
>>254
https://i.imgur.com/IEvzONv.jpg
おれ環かこれ
2020/04/06(月) 14:54:00.66ID:sc3oncJ7
>>255
こんな感じ
https://i.imgur.com/wS4Rx2H.jpg
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 14:55:18.56ID:sc3oncJ7
住んでる市が出るけど無視して
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 14:57:49.85ID:Fc84jMA3
>>257
おのののかの右空いとるやないか
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 15:00:03.22ID:sc3oncJ7
あ、これか!
レイアウトの問題だと思ってたわ、ごめん
2020/04/06(月) 15:25:37.28ID:A2851S0F
>>257
なに市にすんでるの?
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 15:40:14.32ID:VTQ+rO6s
AdGuardの半額キャンペーンが
終了間近なのでお早めに。

https://kutt.it/HSCvad

パーソナル3台が2990円(996円/1台)
ファミリー10台が5990円(599円/1台)
2020/04/06(月) 16:01:05.08ID:/ik4mo8i
AdGuardの半額キャンペーンが
終了間近なのでお早めに。

https://adguard .com/ja/license.html?promoCode=50_20200304

パーソナル3台が2990円(996円/1台)
ファミリー10台が5990円(599円/1台)
2020/04/06(月) 16:01:29.10ID:/ik4mo8i
kutt対応済最新テンプレ案
http://meetingwords.com/ep/pad/view/M47eGmHvCq/latest
2020/04/06(月) 16:14:08.26ID:/ik4mo8i
kutt死すべし
(?:\/\/adsoku\.|adguard\.com\/.*aid|\/\/kutt\.it\/)

kuttだからといってむやみにNGしない
短縮変えられるの弱い
(?:\/\/adsoku\.|adguard\.com\/.*aid|\/\/kutt\.it\/HSCvad)
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 16:42:33.48ID:VTQ+rO6s
AdGuardの半額キャンペーンが
終了間近なのでお早めに。

https://kutt.it/HSCvad

パーソナル3台が2990円(996円/1台)
ファミリー10台が5990円(599円/1台)
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:11:33.71ID:Fc84jMA3
torimochi.line-apps.com
てブロるべきなんかい
2020/04/06(月) 19:18:13.14ID:/ik4mo8i
たまごと簡易で済
2020/04/06(月) 19:22:56.60ID:5TNH59Qs
>>262
ありがとう購入した
2020/04/06(月) 19:58:39.13ID:/ik4mo8i
>>268
それ荒らしへの嫌がらせ
未確認だけど>>263の課金節約情報で1/3
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:59:24.24ID:Fc84jMA3
>>267
ブロったらlineの設定のプライバシー管理らへんの詳細情報が一切見れなくなるんだが通常使いに支障なしでおk?
2020/04/06(月) 20:37:17.55ID:aktxFWPj
>>250
a.line.meは広告スクリプトから呼ばれるのでスクリプト防げば不要
Base対応済
穴空かない
2020/04/06(月) 20:45:26.83ID:468DbxR7
>>270
@@$app=
2020/04/06(月) 22:02:46.23ID:axmL2Pjp
そんなんより
https://i.imgur.com/NlxVsMb.png
ブロックできてるん?
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 22:03:53.45ID:sc3oncJ7
>>273
それ広告じゃないし
普通にルール追加すれば消える
2020/04/06(月) 22:08:22.61ID:slcVei7D
>>274
そのルール教えて!
2020/04/06(月) 22:09:13.01ID:p+0ZjbPC
>>274
ADSDKで広告
2020/04/06(月) 22:10:28.60ID:p+0ZjbPC
ルール出せんやろな
278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 22:13:50.26ID:Fc84jMA3
>>272
なるほどさんくす
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 22:26:19.95ID:Fc84jMA3
>>275
||reaction.line.me^
違ったらごめん
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 22:49:33.26ID:qwqYlySW
AdGuard公式の半額キャンペーンが
終了間近とのことです。

https://kutt.it/HSCvad

3台ライセンスが2,990円 (996円/1台)
10台ライセンスが5,990円 (599円/1台)
2020/04/06(月) 23:19:02.96ID:slcVei7D
>>279
DNSユーザフィルタに入れるんだよね?
消えるときと消えないときがあるのでたぶんこれだけじゃダメな気がします…

ありがとう…でもごめんなさいです(m_m)
2020/04/06(月) 23:23:15.21ID:SPfbpEds
普通にルール追加すれば消える
普通にルール追加すれば消える
普通にルール追加すれば消える
普通にルール追加すれば消える
普通にルール追加すれば消える
普通にルール追加すれば消える
普通にルール追加すれば消える
普通にルール追加すれば消える
普通にルール追加すれば消える
普通にルール追加すれば消える
普通にルール追加すれば消える
普通にルール追加すれば消える
普通にルール追加すれば消える
普通にルール追加すれば消える
普通にルール追加すれば消える
普通にルール追加すれば消える
283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 23:25:22.79ID:Fc84jMA3
>>281
user rules
2020/04/07(火) 01:14:20.59ID:N4JB0igj
>>271
Baseとはなに?
2020/04/07(火) 01:58:26.40ID:rBxQdVPM
AdGuardは5Gでも使えますか?
2020/04/07(火) 02:01:23.06ID:jJIzeHiH
なんか最近アドガード通すと重いんだけどおま環?
2020/04/07(火) 06:45:03.11ID:deMBTx2j
>>283
ありがとう
ユーザフィルタに入れてみたので様子見てみる
2020/04/07(火) 06:57:24.18ID:Bg/ENwxf
ttps://stacksocial.com/sales/adguard-family-plan-lifetime-subscription
ファミリープランが約30ドルか
安いけど大丈夫なのかな?
2020/04/07(火) 08:59:31.50ID:gYlFoZ1f
v3.3.3にするとw

左上メニュー

ライセンスの登録なし
オーノー:( 
2020/04/07(火) 09:00:57.46ID:HzGdCbUb
おまかん
2020/04/07(火) 09:02:33.74ID:/Id5bvNZ
こっちは永久のままで問題ないけど
Android10
2020/04/07(火) 09:36:14.36ID:4UOTp7/2
>>288
なにが?

>>285,286,289
>>1
2020/04/07(火) 09:38:41.50ID:6dNde50m
Android5も8も9も問題なし
2020/04/07(火) 10:02:32.02ID:PLoAS9vw
android5はもうネット接続しちゃだめだろ
2020/04/07(火) 10:04:50.43ID:K1tL1c/U
せやな
2020/04/07(火) 10:08:30.96ID:hu+0oDux
せやろか?
2020/04/07(火) 10:17:07.89ID:BDuPs6gd
せやで?
2020/04/07(火) 10:22:48.75ID:hu+0oDux
せやかて!
2020/04/07(火) 10:23:24.47ID:jIUXUJZA
工藤
2020/04/07(火) 10:47:28.23ID:hdWLE9TC
逮捕
2020/04/07(火) 11:00:44.70ID:wlpTLNei
しちゃうぞ
2020/04/07(火) 11:31:51.70ID:XkmILMyW
ublockはChromeから追放されたのか
お得意のポリシー違反で(´・ω・`)
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 11:54:29.00ID:+XrFyDhL
有料版を検討中の方は、

AdGuard クーポン

でGoogle検索しましょう。
期間限定で半額クーポンを配布中です。
2020/04/07(火) 11:57:43.17ID:OruSK//I
kutt焼き焼き記念
2020/04/07(火) 12:10:25.98ID:Yd0mXQ3N
有料版を検討中の方は、

https://adguard.c om/ja/license.html?promoCode=50_20200304

期間限定で半額クーポンを配布中です。
2020/04/07(火) 12:39:07.60ID:wCx1mfLD
Adguard DNSは良く不調になるからな
2020/04/07(火) 12:41:29.00ID:Bg/ENwxf
>>288
ファミリープランライフタイム版買ってみた
PayPal使えて初回限定10%オフクーポンで3076円だった
メールで登録コードが来た
2020/04/07(火) 12:43:38.67ID:61sgYGcU
DNSサーバはデフォルトが一番無難
AdGuardDNSも280DNSも速度や信頼性はどうだろうな
2020/04/07(火) 13:16:50.19ID:7fXxDMf9
AdGuardいれるとQUIC止めるからウエブブラウジングものスッゴ遅くなるな
2020/04/07(火) 13:24:22.87ID:v1Q1I2ia
主語でかい
修飾過多
2020/04/07(火) 13:31:41.29ID:vHk7xE48
https://twitter.com/nicomi_ice/status/1247281884805005312
torne mobile例外設定にしても弾かれるし意外と邪魔だな
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/04/07(火) 13:43:29.54ID:qBFhXPg9
昔chmateの広告枠ごと消せるって聞いたような気がして、それに憧れて課金したけど、ざっくり見た感じ枠消えるどころかDNSも外せない感じ?
他に何か有料にした利点の設定とかある?
2020/04/07(火) 13:51:13.19ID:v1Q1I2ia
気がして課金
あこがれ課金
2020/04/07(火) 13:53:35.25ID:5Ca0pAEC
そうそう、そんな感じ
2020/04/07(火) 14:02:27.01ID:N4JB0igj
>>312
枠の消し方はwikiに書いてるぞ
2020/04/07(火) 14:34:41.02ID:EElZmdHU
ウエブがでかいということやな
2020/04/07(火) 14:49:28.52ID:pP+pZxnz
お、kutt,it NGじゃん
2020/04/07(火) 15:44:39.90ID:lbfqVL8A
こういうLINEの広告ってかかれてるのは消えないものなの?
https://i.imgur.com/W5aatMg.jpg
319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 15:45:31.31ID:f5xHHqva
>>318
wikiの通りやれば消える
2020/04/07(火) 16:05:56.26ID:lbfqVL8A
>>319
アクセスできないってなるんだけと?
321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 16:27:40.48ID:+XrFyDhL
有料版を検討中の方は、

AdGuard クーポン

でGoogle検索しましょう。
今だけ半額クーポンを配布中です。
322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 16:34:33.46ID:E5DP8zUs
>>320
最初だけAdGuard切って読み込んでその後on
2020/04/07(火) 16:37:21.94ID:lbfqVL8A
>>322
やってみます
ありがとうございます
324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 18:43:58.15ID:LZnTPOia
AdGuard公式で半額キャンペーン中です。

http://tiny.cc/p66lmz

終了間近なのでお早めに。
2020/04/07(火) 18:54:24.20ID:v1Q1I2ia
AdGuard公式で半額キャンペーン中です。

https://adg uard.com/ja/license.html?promoCode=50_20200304

終了間近なのでお早めに。
2020/04/07(火) 19:11:23.35ID:qFYlN7Ui
>>324
グロ注意
2020/04/07(火) 19:23:23.43ID:kSrcLo26
今日もお疲れさま
http://tiny.cc/p66lmz
2020/04/07(火) 19:23:45.66ID:kSrcLo26
はやくNGにして
http://tiny.cc/p66lmz
2020/04/07(火) 19:43:08.32ID:RjxjPtDk
60%offのところだけど、
購入するときにさらに10%offになるのかな?
2020/04/07(火) 20:08:28.90ID:qBFhXPg9
>>315
ありがとうございます。タブモードの方で出来ました!
でもこれって無料のままでもできたんですよね…
331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 21:09:43.00ID:vKFj67TQ
アフィリエイト対策 <修正>
★更新★のついたフィルタが修正分
短縮URLは前回追記済みです
https://writening.net/page?BKQ2YF
2020/04/07(火) 21:28:22.18ID:8rmvcReQ
>>312
chmateは広告、全部消えてるよ!
2020/04/07(火) 21:38:06.70ID:LUW/gRA2
https://writening.net/
https://writening.net/
https://writening.net/
https://writening.net/
https://writening.net/
https://writening.net/
2020/04/07(火) 21:38:19.52ID:LUW/gRA2
https://writening.net/
https://writening.net/
https://writening.net/
https://writening.net/
https://writening.net/
https://writening.net/
2020/04/07(火) 21:38:26.15ID:LUW/gRA2
https://writening.net/
https://writening.net/
https://writening.net/
https://writening.net/
https://writening.net/
https://writening.net/
2020/04/07(火) 21:39:12.07ID:LUW/gRA2
writening.net/
writening.net/
writening.net/
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 22:50:20.92ID:+XrFyDhL
AdGuardの半額クーポン配布中です。

AdGuard クーポン

でGoogle検索しましょう。
終了間近なのでお早めに。
2020/04/07(火) 23:16:16.20ID:iHhstbXL
無料じゃ無きゃ絶対使いません
2020/04/07(火) 23:28:30.42ID:uAsFpV6z
tinyも焼けました
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 23:31:09.91ID:RQoGsaGE
半額クーポン
50_20200304
2020/04/07(火) 23:32:01.95ID:v1Q1I2ia
AdGuard公式で半額キャンペーン中です。

https://adg uard.com/ja/license.html?promoCode=50_20200304

終了間近なのでお早めに。
2020/04/07(火) 23:58:55.96ID:9nsAQ7vr
今ならadguardアカウントを作成するだけで3ヶ月間有効なライセンス(おうち時間用ライセンス)が3デバイス分無償で貰える
慌ててライセンス購入前に、まずはこのおうち時間ライセンスを利用することを強くオススメする

実際のハナシ、ほとんどの利用者は無償版で事足りるんだよね
2020/04/08(水) 00:33:39.17ID:XljApIOe
> 実際のハナシ、ほとんどの利用者は無償版で事足りるんだよね

概ねそうだけど断言できるほどでもない

ウェブはステルス以外にほぼ差がない
このステルスに価値を感じるならプレミアム
ただ残念ながらステルスは機能不足感がある
クッキー並にサイト毎にステルス各種値を設定できないのが弱い
副作用が出ることも多くプレミアムでも使いこなせずオフにしてるユーザーもいそう

なおクッキーもブロック寄りで値制御に使えないのがもったいない

アプリはフリーはDNS頼りで網が荒い
ただアプリにおいてユーザー証明書を信用しない環境が全盛
そのため網の荒さがドメイン単位なのは変わらない
かつてはこの制限がなかったのでフリーとプレミアムは隔絶した差があった
いまは非ルートとルートに隔絶がある
344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 00:49:12.29ID:XpCIgSpP
AdGuardの半額クーポン配布中です。 購入者続出中!

AdGuard クーポン

でGoogle検索しましょう。 終了間近なのでお早めに!
2020/04/08(水) 00:54:58.91ID:lYc5pAMU
3.3.3に上げろって通知がしつこいけど、httpsの新しいのしか変わってないなら必要ないんだけどなぁ無料版使いとしては
2020/04/08(水) 01:42:15.57ID:x6rnPC+b
AdGuardの半額クーポン配布中です。 購入者続出中!

https://adguard. com/ja/license.html?promoCode=50_20200304

終了間近なのでお早めに!
2020/04/08(水) 01:42:50.95ID:caYqoXVR
>>342
無料は8.8.8.8$network使えん
中華野郎は課金するしかない
2020/04/08(水) 02:16:40.29ID:fiN/QOct
>>346
距離は2メートル以上あけてください
2020/04/08(水) 03:36:19.92ID:t7ynihhR
有料版の一番のメリットはフィルタの自動更新かもな
自分用ならいくらでも更新できるけど、家族のスマホに入れたのを更新するのは少し手間になるし
2020/04/08(水) 05:47:13.53ID:7WJcTBBO
有料の利点は自動更新は勿論だけど、アプリの管理で個別にAdGuardを無効に出来ることかな
自動に慣れると、手動更新は面倒で我慢できないも思う
2020/04/08(水) 09:04:00.45ID:hwqqfuIH
アプリ毎の管理も、無料でもAdGuard通すか否かだけで割と問題なかった気がするけど、他に何か利点ある?
2020/04/08(水) 10:07:45.87ID:qy84Jrpz
https://i.imgur.com/xAMggdu.png
下の今すぐアップグレードを消すフィルタ教えてください!
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 10:10:05.18ID:gxAQ2dBv
アドガード公式の半額キャンペーンで購入者続出中です。

https://urlzs.com/Xt3FV

終了間近なのでお早めに。
余ったライセンスは家族でシェアできます。
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 11:22:21.57ID:XpCIgSpP
>>353
50%オフで購入できたので家族で使います!
2020/04/08(水) 11:39:27.32ID:p8zJY0Pt
ここには自演しかいないのか
2020/04/08(水) 11:47:56.09ID:dwPU+f7f
ありがとうございます
https://urlzs.com/Xt3FV
2020/04/08(水) 11:48:07.66ID:dwPU+f7f
さようなら
https://urlzs.com/Xt3FV
2020/04/08(水) 11:48:34.49ID:dwPU+f7f
短縮潰してね
https://urlzs.com/Xt3FV
2020/04/08(水) 11:57:20.56ID:NGvpc4YI
>>352
>>1

ここで連投しても焼かれない
手順に従い通報して焼け
連投するおまえも迷惑だから消えろ
2020/04/08(水) 12:11:09.42ID:dLgTk7jl
>>356-358

いつものaid=29816 糞アフィ
2020/04/08(水) 12:20:54.88ID:ZQSyMqIm
>>1に手順書いてないんだが
https://urlzs.com/Xt3FV
2020/04/08(水) 12:35:38.59ID:/Ke8TtSo
5chの手順がスレテンプレにあるとか奇知害すぎる
363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 13:13:58.12ID:USHNgKf6
AdGuardが半額キャンペーンやってます。
緊急事態宣言下でも購入者続出中です!

https://urlzs.com/Xt3FV

終了間近なのでお早めに。
余ったライセンスは家族でシェアできます。
2020/04/08(水) 13:38:01.41ID:bkB9QQE/
その奇知害に通報は無理だ代わりに頼む
https://urlzs.com/Xt3FV
365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 15:16:20.30ID:qlaKR1OW
>>352
そもそもどうやったら出るんか不明
366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 15:45:09.29ID:XpCIgSpP
AdGuard公式の半額キャンペーンが終了間近です。
緊急事態宣言下でも購入者続出中です!

AdGuard クーポン

でGoogle検索してください。
ライセンスは家族でシェアできます。
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 16:36:32.66ID:SaElRnN3
>>352
pornhubで広告なんて見たこともねえわ
このスクショで初めて見た
2020/04/08(水) 17:20:16.21ID:a9WEYJtF
いちごフィルタ(アダルトサイト広告ブロック)
https://pokapoka.shoooter.net/ichigo.html

どうしても出るならいちごフィルタ入れたらいいんじゃないの
2020/04/08(水) 17:49:39.35ID:D3+YAQ11
urlzs焼けた
次の短縮はよ
2020/04/08(水) 17:53:24.87ID:kvAfyZbD
AdGuard公式の半額キャンペーンが終了間近です。
緊急事態宣言下でも購入者続出中です!

https://adgua rd.com/ja/license.html?promoCode=50_20200304

ライセンスは家族でシェアできます。
2020/04/08(水) 18:55:45.00ID:Y/Xh1EOK
>>364
通報してるから順次焼けてんのわからんのか
いいからすっこんでろでしゃばるな
2020/04/08(水) 19:57:07.37ID:WasYGVjE
あらしの相手してあげるお前らはきっと育ちがいいんだろうね
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 20:41:04.73ID:XpCIgSpP
AdGuard公式の半額キャンペーンが終了間近です。
緊急事態宣言下でも購入者続出中です!

AdGuard クーポン

でGoogle検索してください。
ライセンスは家族でシェアできます。
374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 21:19:21.28ID:SaElRnN3
しつこいなこいつ猿かな
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 22:46:42.30ID:YHtAOj3+
このクーポンガイジはスクリプトやな
NGすればええで
2020/04/08(水) 23:20:57.72ID:AJgAt4Ek
>>352
早く答えて貰えませんか?
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 23:27:53.89ID:qlaKR1OW
>>376
いやだからせめてurlを
2020/04/09(木) 00:52:01.99ID:WUZ1B5eN
しつこいクーポンガイジ
全部NG完了!
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 03:02:31.23ID:qq60FzWB
AdGuard公式の半額キャンペーンが終了間近です。
緊急事態宣言下でも購入者続出中です!

AdGuard クーポン

でGoogle検索してください。
ライセンスは家族でシェアできます。
2020/04/09(木) 08:49:24.31ID:rvWYaWsz
尼でも今パケ版タイムセールしてるね
2020/04/09(木) 12:34:36.90ID:QdOAu4bC
楽天にしたらAdGuard 機能してないけど使えてる人いたら教えて
2020/04/09(木) 13:00:51.11ID:9RpxVhnT
>>381
UN-LIMITか?
まだ無料サポーターだが10月からなんの問題も無いが?
2020/04/09(木) 13:04:34.44ID:QdOAu4bC
>>382
んだじゃあ自分の端末の問題かwifiでは効くんだけどUN-LIMITで通信すると広告ブロック効かないのだよな
他の広告ブロックも効かないまたいろいろ試してみる
2020/04/09(木) 13:10:46.02ID:MVJ8JazO
>>382
1埋めない基地外相手にすんなよ
2020/04/09(木) 13:17:53.87ID:90AGAgnv
テンプレは推奨であって義務ではないぞ
そもそもテンプレが不要な質問なら尚更
2020/04/09(木) 13:21:50.32ID:GHV2Ebfb
じゃお前が教えてやれよ
2020/04/09(木) 13:26:27.99ID:mx6VFaCx
>>385
ほなさっさと>>381>>383にずばっと答えてみんかい
アンチテンプレ拗らせすぎて頭に蛆わいてないかねチミ?
2020/04/09(木) 13:43:19.79ID:YO/Pp1RR
>>387
なんで答える必要があるの?
テンプレ狂で質問者を排除とかやってることは荒らしと変わらんぞ
2020/04/09(木) 13:44:17.60ID:YO/Pp1RR
質問とテンプレ有無は別々の問題なのにこいつは混同しちゃってるのよな
2020/04/09(木) 13:49:27.72ID:iGSZ/X2W
なんかすまんな
2020/04/09(木) 13:50:46.98ID:uSuk7nwI
ああ
>>381
なんか消えなくなったね
2020/04/09(木) 13:51:25.15ID:iGSZ/X2W
>>387
おれの質問は使える人がいるかだけだぜもう答えは出てるサンクス
2020/04/09(木) 13:53:30.84ID:7+opT70o
>>377
これです
https://jp.pornhubpremium.com/
2020/04/09(木) 13:59:09.65ID:MVJ8JazO
AdGuardが回線要因で不具合出るなんて聞いたことないな
この場合もっとも可能性が高いのは端末要因
本人ですらそれを認めてるぞ
それが明かされずエスパーしてもただのバカ
不要どころか1埋めなければはじまらない質問だろが
ホントアンチ脳はアホだなタヒねよお前に空気吸う権利もねーよ
2020/04/09(木) 14:55:00.56ID:fY37p92C
>>391
自分は解決できました。
自分の場合APNプロトコルをIPv4に設定したらadguard効くようになった。
396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 15:10:21.17ID:myxWJ3Jq
>>393
そもそも今すぐアップグレードなど出ない
2020/04/09(木) 15:30:35.61ID:Z0qKco82
>>395
早速変更してみた!ありがとう!
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 16:42:14.24ID:qq60FzWB
AdGuardの半額クーポンが終了間近です。

AdGuard クーポン

でGoogle検索してください。
余ったライセンスは家族でシェアできます。
2020/04/09(木) 18:15:56.03ID:Z1L0dqPq
>>395
俺も同じ問題で悩んでたけど
それで解決した
ありがとう
2020/04/09(木) 18:39:15.88ID:9TnmzL8T
AdGuardをアプデしたせいかAndroidを10にアプデしたせいかわからんけどアイコンバッジが消えなくなった
AdGuardを無効にしたら消える
面倒くさいんでスマホ設定でAdGuardのアイコンバッジ無効にした
401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 18:43:42.43ID:/3JucfKB
そうですか
2020/04/09(木) 19:31:25.33ID:qJMSS3L3
上の方でトルネモバイルで問題が出るって書いたらアプリ別に管理出来ると教えて頂いて、トルネモバイルだけ保護オフにしたら無事問題無くなった者なんだけど、
ふとアプデの知らせが来たからver332から333に更新したら再び通信エラーが出るようになってしまった…
設定は確認したけど変わってなかったんだけど、原因推定出来る方いらっしゃるかな
最悪入れ直してverダウンするしかないけど原因が気になる
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 20:33:17.30ID:myxWJ3Jq
>>402
端末再起動
もしくは
アプリの管理の設定リセットからの再設定でいけるんちゃうかな
2020/04/09(木) 20:36:33.49ID:OjJ64VOc
フィルタリングログ見て引っ掛かってそうなのをホワイトリストに入れとけば!?
知らんけど
2020/04/09(木) 20:54:38.01ID:qJMSS3L3
>>403
とりあえず両方試してみたけどダメでした
>>404
フィルターは使ってなくてwikiにあるユーザールールってやつを使ってるんでログが無いんですよね

とりあえずバージョンダウンしてみてまた報告させていただきます
406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 21:08:21.61ID:0gk/EwkL
>>400
日記かな?
2020/04/09(木) 22:29:17.56ID:a0n4YoDk
>>405
少し落ち着けw
2020/04/09(木) 23:59:40.39ID:qJMSS3L3
とりあえず3.2.150にバージョンダウンしてみてもエラー吐くので余計に原因不明になってしまいました。
むしろアプリ別管理を設定してから3.3.3にアップデートするまでエラーが出来なかった事の方が謎ですね
トルネモバイルのスレで同志が居ないか聞いてみようと思います
2020/04/10(金) 00:01:15.79ID:5jhZPndK
>>408
いや完全にスレチ扱いされるからやめとけ
2020/04/10(金) 00:21:41.42ID:/wc7HtnJ
wikiにあるユーザールールってそれがフィルタのことでは
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 00:41:20.86ID:jSoUJRmY
AdGuardの半額クーポンが終了間近です。

AdGuard クーポン

でGoogle検索してください。
余ったライセンスは家族でシェアできます。
2020/04/10(金) 01:29:35.57ID:drXNKg6x
>>395
なぜipv4にしようと思ったんですか?
2020/04/10(金) 02:07:32.74ID:Cp9DoxI+
楽天モバイルってIPv4/IPv6だとパケづまりしたりするからIPv6にとか無料サポ時代は言われてたがなー
2020/04/10(金) 10:00:34.93ID:zF+UDVa5
これONにしてると楽天が見れないんだけど
楽天だけスルーする設定ある?
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 10:01:47.58ID:sqX5ktkc
>>414
ホワイトリストに突っ込む
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 10:08:06.12ID:sqX5ktkc
ナイトリー版も13までまで来たし、そろそろベータに落ちてくるかな?
2020/04/10(金) 10:08:43.30ID:yqmN1g+Y
>>414
AdGuard簡易ドメインフィルタの購読をやめる
テンプレの280かたまごフィルタを入れる
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 10:33:19.50ID:jSoUJRmY
AdGuardの半額クーポンが終了間近です。

AdGuard クーポン

でGoogle検索してください。
余ったライセンスは家族でシェアできます。
2020/04/10(金) 10:33:41.02ID:LUHqNcHc
>>415 >>417
thx!
2020/04/10(金) 11:20:29.69ID:cxU/TnlI
>>408
フィルターとか特に入れてないなら
Android側のアプリから
キャッシュとストレージを削除してアプリ初期化をして
起動して設定し直してみれば良いのでは?
421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 13:49:31.77ID:HUKUkdLa
俺はやっぱり生田絵梨花ちゃんかな
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 13:50:05.73ID:HUKUkdLa
誤爆したわ
スルーして流してくれ
2020/04/10(金) 13:53:04.49ID:BpT+HoVe
>>412
前のsimから変更したのがAPNの設定ぐらいだったから
2020/04/10(金) 13:55:34.69ID:BpT+HoVe
あとIPv6はいろいろ悪さすると聞いたことあるし
425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 14:32:50.15ID:jSoUJRmY
AdGuardの半額クーポンが終了間近です。

AdGuard クーポン

でGoogle検索してください。
余ったライセンスは家族でシェアできます。
ご購入は安心の公式サイトで!
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 15:41:34.33ID:6CNqhVdh
結局ローカルvpnとローカルhttpプロキシはどっちがいいんじゃい!
2020/04/10(金) 17:08:10.73ID:lPZi3VDa
>>400
そもそもアイコンバッジというのは通知欄にそのアプリの通知があることを意味する
AdGuardは起動中は通知欄に常駐するからアイコンバッジが消えないということだね
ちなみにアイコンを長押しするとアイコンバッジの中身がわかるから、今後理由不明なアイコンバッジが出てきたらやってみるといいよ

日記とか言ってるアフィ荒らしはスルーで
2020/04/10(金) 17:39:58.33ID:hgXrGYGU
3ヶ月無料
https://adguard.com/ja/blog/stayhome.html
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 18:04:06.11ID:jSoUJRmY
AdGuardの半額クーポンが終了間近です。

AdGuard クーポン

でGoogle検索してください。
余ったライセンスは家族でシェアできます。
ご購入は安心の公式サイトで!
2020/04/10(金) 18:13:59.25ID:bHViF+ry
>>427
ありがとう
2020/04/10(金) 18:59:14.04ID:Cb7vx5aB
>>426
目的次第
特定の回線からのみログインを許可する→vpn
HTMLやスクリプトうぃゴニョゴニョしたい→ローカル風呂串
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 19:46:21.97ID:jSoUJRmY
AdGuardの期間限定クーポンを配布中です。

AdGuard クーポン

でGoogle検索してください。
ライセンスは家族でシェアできます。
ご購入は安心の公式サイトで!
2020/04/10(金) 20:02:20.28ID:xruRQ8tm
いい加減しつこいよ
2020/04/10(金) 20:12:05.70ID:a/9iGuwz
Stacksocialで買うほうが安い
2020/04/10(金) 20:42:19.80ID:eR1cXM/6
しつこ過ぎて透明にしたわ
2020/04/10(金) 20:58:15.78ID:3xihedAL
あぽーん
2020/04/10(金) 21:39:44.50ID:cBTcr+a9
アポーン
2020/04/10(金) 23:51:16.24ID:4o3eHHBO
>>434
そこで2000円くらいでかったわ
2020/04/11(土) 01:13:12.59ID:LUpJoBJG
VPN使ってトルコリラで買えば新規3ライセンス1800円程で済む
俺は9ライセンス拡張を2000円で買った
トルコ経由ならPAYPAL決済の項目も出てくる

ロシアとモルドバは1500円程だが買えない、ウクライナはEU諸国並に高かった
2020/04/11(土) 01:38:32.43ID:V4SE5h0l
>>439
なるほど、とりあえずVPN乞食するならトルコか!サンキュ
2020/04/11(土) 03:30:49.44ID:o0eW9VX5
ロシアに設定すると時々UAHってウクライナなんちゃらになるのは何故だろう。
まぁ安かったからそれで買ったけど、それも偽装外せばpaypal支えたんかな?忘れててカードレスで払ったけど。
2020/04/11(土) 07:21:27.13ID:c01YBGLB
いつになったら最新のバグ治るの
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 10:52:28.24ID:kHzMvT1A
公式でイースター祭りしてるね。
444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 10:53:41.77ID:MqzaRXTz
2.11超安定してて快適だわあ
2020/04/11(土) 10:58:47.17ID:MOxpPR9E
>>444
2.11って、フィルターの自動更新がないから快適とは真逆だと思うけど?
もしかして面倒な方が快適と思う人なのかな
安定に関してはどのバージョンも特に差はない
快適なのは自動更新に対応した3〜だね
2020/04/11(土) 11:05:40.48ID:WFWIbQbf
読解力って大事だよね
2020/04/11(土) 12:24:43.45ID:eLxm2oeu
>>445
よう文盲
2020/04/11(土) 12:26:56.81ID:o+jtSsp6
同じく2.11だけどフィルター更新とか何ヶ月もしてないわ。何の問題もないし
立ち上げないからアドガードのアプリアイコンすら目にしてない
フィルターよりもアプデの度にあの広告が出るようになったとかすり抜けるとかの騒ぎのがよっぽど面倒
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 13:02:01.51ID:QKdSnLYi
>もしかして面倒な方が快適と思う人なのかな
快適=自動更新しか発想できない人なのかな
2020/04/11(土) 13:04:59.99ID:J/YUsX4l
>>446
>>447
不便な旧バージョン使ってるとストレスが溜まるのか
快適ではないな(笑)
2020/04/11(土) 13:06:15.48ID:MwutnWhB
>>449
具体的に同会的なの?
2020/04/11(土) 13:09:38.46ID:o9n8rpIa
>>451
2.11の奴を触らない方がいいよ
古いスマホしか持ってない可哀想な人だから
だから不具合は出ずに使えてる=快適と思ってるだけ
2020/04/11(土) 13:34:23.13ID:psLynXgl
古い環境ってことはLINEの広告が消えてないままかな
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 13:34:44.02ID:2XaXuXPZ
3台版が1200円で買えました。

AdGuard 最安値

で検索してみてください。
2020/04/11(土) 13:37:28.39ID:psLynXgl
大半のユーザーはwikiテンプレの280ではなくたまごフィルタで事足りると思うわ
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 15:12:18.00ID:Hc2Z4H0w
別にだれがどのVer.でも他人が文句いうのはどうかとおもうけど(わざわざ快適とか書き込むのも荒れるだけ)
そりゃ自作フィルタ作らない、不具合調査しないなら自動更新の恩恵大きいだろな。v2,v3使いわけてるが、v2が快適というよりv3のや入力操作まわりのUIがv2よりさらに劣化してるだけ
フィルタ全体が見れないとか、AndroidUIを文字列に被せて表示とかもアホとしか言えん
2020/04/11(土) 15:13:40.19ID:Or2PDn/e
不具合調査w
2020/04/11(土) 15:16:23.52ID:psLynXgl
>>457
別におかしくないわな
フィルタの誤爆やらバグを調べるのもそれになるし
2020/04/11(土) 15:27:05.46ID:jkjwaxU+
古いの使ってバグ調査になんの意味があるのか
2020/04/11(土) 15:35:17.28ID:psLynXgl
古いのを使うことは俺は好かないな
でも不具合調査を腐すようなのは論外だわ
他人の不具合調査の末の成果にタダ乗りしてるだけだろうに
2020/04/11(土) 15:55:17.10ID:EbEXqx9/
そんなに調査したいならぜひnighty版でやってください

てか、かってに古いの使ってかってにバク調査されてかってに讃えろとか言われても困るわ
2020/04/11(土) 15:59:22.26ID:wxopq1IE
歯科大病院が休診するということはそういうことだな
463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 16:00:11.36ID:OiIB9ckQ
古いのを好んで使うのは良いが、もうとっくにサポート打ち切られてるんだから人に勧めるモノではないわな
「安定」の解釈によるけど、大抵の環境では最新版でも旧verより安定してる
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 16:04:12.65ID:Nlv2ymfk
>>461
お前ほんとにバカだよな読解力無さすぎ
自分に都合のいい解釈しかしないよな
いつからAdGuardのバグ調査になってるんだよ
絡みたいだけかまってちゃんは一生ろむっててくれ
2020/04/11(土) 16:07:36.12ID:T2DgaQr+
auペイがうまくつかえません
除外してるはずなのですが、、
2020/04/11(土) 16:10:38.96ID:sB8gl3bd
>>464
だっさw
2020/04/11(土) 16:13:36.14ID:jLaJxir7
>>464
なんのバグ調査?
2020/04/11(土) 16:26:57.71ID:psLynXgl
>>461
プログラムのバグとフィルタのバグは別物だけど難しくてわからないかな
2020/04/11(土) 16:27:14.35ID:XN1UZxrs
たまごフィルタは280よりいいのか
470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 16:29:21.64ID:MqzaRXTz
>>452
そんなに古くないよ
2chMate 0.8.10.58/HUAWEI/HWV32/9/DR
471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 16:31:34.72ID:MqzaRXTz
最新が常に良いという概念の奴はちょっと頭が弱いと思うわ
2020/04/11(土) 16:32:55.52ID:jLaJxir7
>>468
自作フィルタなら、そのフィルタを改善しようが周りに関係ないんじゃ?
2020/04/11(土) 16:33:02.98ID:QKo/MnnX
そもそも古いバージョンだと今は修正されてるけど、その時はまだ不具合が残ってるのもある
そして、同じフィルタールールを使ってもアプリの仕様そのものが変わり動作が異なるのもある
粘着荒らしは、太古のバージョンで何の不具合調査をしてるんだろう?
まあ、2.11に拘る理由はスマホもポンコツでAndroid4.4以下だからver.3は使いたくても使えないという落ちだと思うが
そして、2.11を使い続ける理由をこじつけて自己満足してるのだろう
2020/04/11(土) 16:34:18.64ID:jLaJxir7
根本的に古いの使ってるならこのスレに用がない気がする
475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 16:40:51.32ID:OiIB9ckQ
フィルターの不具合を旧verで探すことの意味あるのかな
今とエンジンが違うし、サポート切れだから開発者もフィルター製作者もそもそも眼中に入れてないし対応もしない
せめてサポート継続されてるverで不具合見つけてissue投げた方が有益な気がする
2020/04/11(土) 16:43:44.47ID:KMLHmW1Q
>>471
で、具体的に何がいいかは言わないの?
2020/04/11(土) 16:44:41.27ID:psLynXgl
>>472
なんJ改修フィルターやらの存在を全否定するのか?
2020/04/11(土) 16:48:23.53ID:gUwfKe50
なんjフィルタが個人フィルタ?
2020/04/11(土) 16:51:14.14ID:SQX2D180
IPv6ガーもkitkat勢やろな
2020/04/11(土) 16:53:43.95ID:eyNMXAuh
ver2勢は神なので、崇めなさい
481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 17:10:13.68ID:dJBML55l
おちんぽ
2020/04/11(土) 18:09:40.10ID:o0eW9VX5
DNS無しでmate広告消すのって、ひたすらブロック追加したらいい?なんかいいやり方ある?
2020/04/11(土) 18:12:37.73ID:pssyN9dS
>>482
お金を出して有料版を使う
2020/04/11(土) 18:16:22.54ID:hSBX0KuC
ホワイト最強
https://writening.net/page?NiftaM
2020/04/11(土) 18:17:11.38ID:gLwalzdf
ガチャにつぎ込むお金の数十分の1出すだけで永久版が簡単に買えるのに
なぜその程度の金すら出せないんだろう?
2020/04/11(土) 18:21:41.78ID:lOORicPs
>>482
3.2.150を使えばWiki通りの設定のDNSオフで280のみでchmateの広告ブロック出来る
2020/04/11(土) 18:26:12.87ID:D4El5cfi
>>485
年200円程度だけど買えますか?
2020/04/11(土) 18:26:36.13ID:o0eW9VX5
>>483
有料使ってるよぅ…
>>486
古いのなんかヤダもん
489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 18:30:01.92ID:azoVAxOI
>>484
@@に$importantって意味あるの?
@@を打ち消し用じゃないのかな?誰か教えて
490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 18:30:49.44ID:SDWw+zNa
>>488
なんj拡張
2020/04/11(土) 18:43:23.54ID:pE8eJiWr
>>488
最新のバージョンでchmateの広告消したいのなら280と内蔵のモバイル広告フィルターを有効にすれば消える
2020/04/11(土) 20:18:36.56ID:o0eW9VX5
>>491
これでした!ありがとうございました!
2020/04/12(日) 00:44:18.98ID:IB/GL9vJ
現状一番完璧なバージョンってどれですか?
nightlyは論外?
2020/04/12(日) 01:41:10.72ID:E0DzBj7q
>>490
AdGuard最新にして数時間使ってるけど、今の所はChMateで広告表示されてないね。

詳しくないから…たまたま表示されてないだけなのかもしれないけど。
2020/04/12(日) 05:15:36.45ID:oQ3Ayr/y
>>494
詳しくない人なら、初期設定で使ってるからchmateだけに関しては問題ない
その代わり重かったり、誤爆や他の広告が出たりする
2020/04/12(日) 10:11:57.51ID:2JOwq1yu
内蔵フィルターアンチなのか280狂信者かしらないけど
がまーたデマまきちらしてるよ
2020/04/12(日) 10:36:55.29ID:gE5jUKy/
てかなんでこのスレはなんj系フィルターを嫌ってるの?
2020/04/12(日) 10:52:14.54ID:zZYLWuxw
>>497
スレでは嫌ってないよ
一部のおかしな人が沢山書き込んでるだけ
2020/04/12(日) 10:52:31.07ID:wriXLZ4l
メンテされてないから使わない人が出てきているようだけど
嫌われてはいないと思うよ
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 10:52:55.81ID:b4IzCvZE
AdGuard 最安値

で検索したら9垢2500円で買えました!
501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 10:59:36.32ID:gjHnzPOo
実際更新ないのが痛い
280が対応しない所に目を付けたのは優秀だけどね
502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 11:01:08.34ID:QnPpU010
自分は使ってないからなんともだけど、使う人が更新してけばいいんでないの?
2020/04/12(日) 11:05:10.30ID:p5RkhGd8
なんJ民にレスバで負けたとかかな?
2020/04/12(日) 11:09:32.98ID:zZYLWuxw
>>499
メンテされてるぞ

>>501
更新されてるぞ
2020/04/12(日) 11:17:28.33ID:gdqcI4LD
更新はたまにされてんだけど
!の後ろの半角スペースとか
Descriptionが簡易から280に書き換えられたりとか(それなら280さんに報告すればいいのに)
フィルターをフィルタとか

勝手なことするひとやバトってる人いるし

!●ChMateの広告
/ad1.
/googleads.
最近こんなの追加されたけど
ほとんどの人には無意味だし
それにこれ公式からの抜き出しだし

http://hissi.org/read.php/android/20200313/K1dmRXIvUXc.html
調べてくれた人いたのにこういったのは反映してないし

好き嫌いじゃなく
怖くて使えない

↑の状態なのにこんな人が出てくるんだよ?
http://hissi.org/read.php/android/20200412/elpZTFd1eHc.html
2020/04/12(日) 11:21:51.07ID:zZYLWuxw
>>505
更新されてるという事実の指摘と内容の是非は完全に別の話だぞ
安易に混同しないように
2020/04/12(日) 11:24:12.05ID:wriXLZ4l
>>504
あれでメンテされてる?
どこメンテされてますか?
2020/04/12(日) 11:32:28.03ID:zZYLWuxw
>>507
きちんと中身を見て語ってよ
たとえばLINEの広告消しに対応してるわな

また当たり前だけどここで問われてるのは「メンテされてる」事実であって
「万全なメンテがされてる」ではないから勘違いしないように
2020/04/12(日) 11:32:56.47ID:fpXx2LYh
>>505
内容はともかく更新はしてくれているみたいだし
文句がある人は自ら率先して編集しましょう
2020/04/12(日) 11:36:22.86ID:4H7+qnj5
>>509
もう使ってないので
文句ではなく事実を並べただけ
511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 11:52:36.22ID:IjzvEb3M
そもそもの前提が違うのよね

なんjは無料内蔵オフ前提dnsでアプリ広告ブロック推奨

のはずが最近の更新見ると

編集者有料なんだろなっていう
2020/04/12(日) 12:50:49.76ID:+C39wOAN
もうみんな有料版買ってるだろうし
無料版使ってる乞食はWiki編集しないだろう自ずとそうなるだろ
2020/04/12(日) 12:54:54.62ID:XNEXgE7w
>>420
やってはみたんですけどね。不思議とまたエラーが出るようになってしまったんです
まぁ我慢すれば使える訳なんですが原因がわからずモヤモヤするんで聞いてみた次第でした
もし解決したらまた報告します
2020/04/12(日) 13:08:43.06ID:ufomhyAo
>>511
まず無駄改行をやめよう
そして無料版は「なんJ拡張フィルター:DNSルール」で対応してるのでは
こっちも更新してる
ES File Explorerからのブロック対象が適切かは考えるところがあるけど
2020/04/12(日) 14:10:25.17ID:p7ziUPQN
バージョン2様の次は、有料様か
飽きさせないスレだな
2020/04/12(日) 14:38:47.17ID:M1ALBx6E
なんJフィルターは本格的に更新するには一度不具合情報をまとめなければいけない
これは過去の経緯でそうなったんだけど、負担になってる面は拭えない
結局フィルターは個人やグループで管理した方がいいんだと思う
2020/04/12(日) 15:26:45.75ID:zzdyRNCI
このスレ特有の口だけ軍師様がまた現れてるな
2020/04/12(日) 16:44:54.23ID:3yyVIFl2
嫌われてるのはスレに粘着してるWiki民な
こいついなけりゃスレとWikiも仲違いしなかったんや
アドガ日本語コミュのガンやでこいつ

ID:zZYLWuxw
ID:fpXx2LYh
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 17:46:47.40ID:p4IRnbBD
もうどうでもいいわ、毎日あきもせずどうでもいいことでよく争えるよな
フィルタとかまともな話には一切口出せずにマウント取り合いだけで、一部のやつがwikiだAdGuardのVerどうだって大声出してるだけやろ
このスレすら見る価値なくなってきた
2020/04/12(日) 17:54:31.14ID:NfMPZvx0
fnn.jp##.Ad
もうない

6245.teacup.com##table:has(a[href*="//hb.afl.rakuten.co.jp"])
280の↓が効くからいらない
||affiliate.rakuten.co.jp^
##a[href*="hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/"] img
||afl.rakuten.co.jp^$3p,domain=~afl.rakuten.co.jp|~kakaku.com

togetter.com##[id^="tab_ranking_"]>li:has(.pr.state_label)
もうない

ここで別レスのを見つけたのと飽きた
・広告の出るURL
・できれば画像か広告位置内容
これくらいないとめんどすぎ
Adguardに報告すんのとだいたい変わんないww
2020/04/12(日) 17:55:17.39ID:NfMPZvx0
togetter.com##.appdl_header
たまご対応済み
280、nanj未対応

https://togetter.com/hot の view-source
<header id="fixed_social_header" class="fixed_social_header normal_fixed_header">
<div class="appdl_header">
<a class="close" onclick="closeAppBanner();" data-ga="action_download_appclose"><svg class="svg-icon fa-times p11"><use xlink:href="#times" /></svg></a>
<a class="info" href="/redirect/appInstall" target="_blank" data-ga="action_download_appinstall">
<img src="https://s.togetter.com/static/1.16.02/web/img/tg/icon/apple-icon-60x60.png";/>
<span class="body emj">
アプリならもっとサクサク楽しめる<br/>
2020/04/12(日) 17:56:54.83ID:NfMPZvx0
> このスレすら見る価値なくなってきた

とかいうわりにスレに居つくw
523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 18:30:01.14ID:iOGaWlWw
お前らって終始ピリピリしてるよな
https://adguard.com
貼れるようになったんだ
524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 18:37:35.02ID:ScI5Qkbh
AdGuard 最安値

で検索したら9台版が2500円で買えました!
525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 20:13:50.00ID:zgXCKwn9
いまステーキ焼いてるからちょっと待ってよ
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 20:17:03.21ID:gwk3qsIH
いきなりステーキ
2020/04/12(日) 20:17:34.17ID:asjix/xZ
>>523
ほえー
http://meetingwords.com/ep/pad/view/M47eGmHvCq/latest
公式サイトなおしたで
アフィカスリンクも解放されてしまうた?
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 20:19:31.29ID:u4m12rDD
<5ちゃんねる>アフィリエイト対策 号外
>>524のコメント対策追加
https://writening.net/page?BKQ2YF
2020/04/12(日) 20:45:17.62ID:BvnI5q6+
https://adguard.com/ja/license.html?aid=00000
530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 21:22:09.55ID:88Y4lyN0
2.11快適すぎるわあ
2020/04/12(日) 21:24:52.21ID:ay54ilsU
>>530
可哀想に
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 21:32:15.01ID:8mJf2FBi
9台版が2500円で買えたので共有します。

アドガード 最安

で調べてみてください。
533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 22:02:28.20ID:zgXCKwn9
>>528が涙目w
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 22:03:55.68ID:u4m12rDD
>>532

Google検索からアフィリエイトブログを非表示
>>528参照
2020/04/12(日) 22:09:59.56ID:X6+OduHy
AdGuard.com
2020/04/12(日) 22:10:12.25ID:X6+OduHy
貼れた(´・ω・`)
2020/04/12(日) 22:13:19.30ID:MRdgz7Ro
>>531
ばーかw
2020/04/12(日) 22:18:40.98ID:SYhY6Pmy
>>530
>>537
悔しいの〜
全く役立たない不具合調査のオナニーやめたら?
2020/04/12(日) 22:21:55.07ID:q4K9tXyY
まだバージョン2.xとか正気か
540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 22:39:49.32ID:tf6uIp1m
>>538
やべ出ちゃいそう
541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 22:41:54.80ID:UiCkEqBv
帰宅したらきったねえ安価されてた
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 22:46:08.05ID:3klwG8YI
>>541
悔しいの〜
543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 23:20:44.52ID:qM/Q0NkB
>>533
おまえの立ち位置どっちだよ
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 00:44:47.97ID:iUWEm4dy
>>532のコメント対応

<5ちゃんねる>アフィリエイト対策 号外
https://writening.net/page?BKQ2YF
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 01:44:21.01ID:Csbg54le
>>544
この矛盾対決はどう決着つくんだ?

日本一の広告嫌い VS 日本一ブロックの難しいアフィ
2020/04/13(月) 03:46:08.96ID:ezOnWyKw
TVerというアプリをアプデしたらCMが再生されるようになったんだけど、どうすれば対処できますか?
これまでは全くCMなかったのでadguardが効いていたと思います
2020/04/13(月) 04:02:00.97ID:kw0tGRvO
cm出るときどこに接続してるんかね
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 04:22:34.57ID:fNLXUeX1
>>545
小学生から日本語勉強しなおしてこい
過去スレ読み返してこい

何が矛盾しててだれが日本一の広告嫌いなんだよ
2020/04/13(月) 05:51:20.41ID:R/Auwl57
>>9
このブラウザって何でしょう?
2020/04/13(月) 07:00:22.76ID:GvZSK2/k
>>549
ただのYahoo!ホームページだよ
551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 07:14:39.74ID:BzuqNoT0
>>550
え?w
2020/04/13(月) 08:00:47.56ID:q+eMepcS
>>551
どしたの?
553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 10:11:18.73ID:kDoZ+Tk2
スマホ版Yahoo!アプリだろ
554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 11:10:43.06ID:F5q+fK3f
>>546
ん〜確認したかったけど広告出ない
最近だとAmebaTVが動画前の広告読まないと動画読みこみされなくて再生出来なかった事があった
2020/04/13(月) 12:19:50.86ID:M5WzdnbH
>>521
たまごフィルタ優秀だね
2020/04/13(月) 12:47:37.90ID:q8NJlVUN
たまごというよりもちは極度のGeneric Cosmetic Filters嫌い
それもあって対象にはすこぶる強く逆に対象外サイトにはてきめん弱い
よほど非力スマホでもないなら併用したらいい
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 12:50:03.33ID:9Jjq1vDf
>>521
>>555
自演乙
2020/04/13(月) 12:52:01.40ID:egmEMtpx
>>557
他人の足を引っ張ることでしか自分アピールできない僻み根性
2020/04/13(月) 13:08:39.73ID:q8NJlVUN
たしかめてみたらたまごは##^
対応してるけど火狐uBO依存w
これ泥Guardで動かないんじゃないかね
$$に自動変換されるのか?
560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 13:42:03.83ID:Csbg54le
LINEの全国調査の消し方分かる人いますか?
バツボタンで閉じたら次からは広告が表示されました
||sch.line.me^ では消せないです

https://i.imgur.com/GbOo6wv.jpg
2020/04/13(月) 13:48:10.97ID:sTZY765x
>>560
過去スレじゃないんだからさぁ
>>273-275,279,281,283,287
2020/04/13(月) 13:50:32.11ID:19Zmx6zX
LINEのIDなんですか?
直接お教えしますm(_ _)m
2020/04/13(月) 13:50:47.42ID:IymlcGPZ
>>559
script以外のHTMLフィルタは変換されない
たまごは火狐uBO前提だから仕方ない
564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 14:44:28.63ID:Csbg54le
>>561
ありがとうございます
そしてごめんなさい

過去スレにないので、
あなたにおすすのスタンプや、
水色のLINE BGM広告も分かれば教えてください

https://i.imgur.com/gMFuI8G.jpg
565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 17:03:44.14ID:kT5nmzBD
>>550
Yahoo!ホームページw
2020/04/13(月) 17:39:53.85ID:Hjdcp00D
>>550
Yahooアプリのことか?
あれはそもそもにおいて広告を表示させるためのアプリだからAdGuard入れても無駄だろ?
2020/04/13(月) 17:55:34.35ID:vcTQHICb
なんか最近はproxy迂回する広告増えてきたね
vpnは迂回できないようだけど
udpはproxy通らないみたいだしプロトコルにquicでも使ってんのかな
2020/04/13(月) 18:09:09.95ID:mxsNa4Qe
>>566
無駄ではない
確実に広告は消せる
ただし完璧にいくとは限らないというところ
2020/04/13(月) 18:39:15.58ID:MvyC/o0T
確実?ほんの少しを確実とかおおげさ
ほんの少しなのはホストブロックしかできないから
必須通信と広告が同じホストだとお手上げ
||sch.line.me^は副作用報告がない珍しい
>>560>>564も消せないか消すと副作用出る
泥6以下かrootedは別で>>560>>564も消せる
文句は泥7からAdGuard潰ししてきたGoogleへ
さっさとroot取った方がしあわせ
2020/04/13(月) 19:13:37.96ID:kTkM0q8H
rootなんか取らなくてもtaichiでminminguard使えるぞ

https://i.imgur.com/Gu7Bg2I.png
2020/04/13(月) 19:17:41.95ID:mxsNa4Qe
>>569
消せるのは事実だから「確実に広告は消せる」で正しいぞ
「一つも消せない」と「一つでも広告を消せる」の比較だからな
2020/04/13(月) 19:26:46.13ID:fDqaLdgQ
すまんスレチかもしれんが
TaichiとVirtualXposedの違いってなんだ?
どっちも同じ作者が作ってるぽいけど
2020/04/13(月) 20:05:36.65ID:IPjB/2+j
>>572
virtualは仮想空間内のアプリを使う
taichiはxposedモジュールをフレームワーク無しで動作させる
そんな雰囲気
2020/04/13(月) 20:17:39.65ID:fDqaLdgQ
>>573
dクス
2020/04/13(月) 20:26:32.02ID:fDqaLdgQ
>>570
taichiにminminguardないんだが
virtualxposedにはあるけど古いバージョンしか動かないし
2020/04/13(月) 20:52:25.13ID:kTkM0q8H
>>575
通常のxposed用minminguardで動作するよ
2020/04/13(月) 20:53:53.00ID:kTkM0q8H
https://i.imgur.com/TZ8eYFo.png
2020/04/13(月) 21:59:48.79ID:SqCLaVP5
みんみんでこれ消せへんよ
https://i.imgur.com/gMFuI8G.jpg
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 22:29:20.48ID:MTmeyfOB
スタンプのセンス笑うからやめろ
2020/04/13(月) 22:38:57.90ID:egmEMtpx
なんJ改修フィルターの機能ってAdGuardフィルタの不具合修正なんだよね
280の不具合修正ではなくて
ならwiki通りに設定してAdGuardフィルタはオフにしてたらなんJ改修フィルターは不要になるのでは
581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 22:51:19.01ID:MTmeyfOB
>>580
なんj改修フィルターのルールが
280blockerのフィルタ(DNSブロックを含む)をAdGuardで使用した場合に発生する問題を解決するためのルール
でもって280blockerを使用する前提でのフィルターらしいからそれは違うんじゃ
2020/04/13(月) 22:57:14.25ID:egmEMtpx
>>581
なんJ改修フィルターの中にこう書いてある
280ではなくてAdGuard簡易ドメインフィルタと
! Description: AdGuard簡易ドメインフィルタ購読時におけるAdGuard for Androidの不具合等を改修するためにユーザーフィルタまたはカスタムフィルタで購読するフィルターです。
2020/04/13(月) 23:08:23.60ID:Z933TGOm
>>582
今のバージョンは簡易ドメインは強制ではなくてオフできる
もしその理由なら必要性は全く無いことになる
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 23:17:03.37ID:iUWEm4dy
>>582
2つ前のバックアップから差分みるとそこで書き変わってるね
280の補完目的だから280さんでマージまで対応してくれてるわけで。編集者が別のファイルと間違えたのか、AdGuardの補完も盛り込むつもりなのかわからないけど(それでも280の説明は必要だろうけど)
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/%E3%81%AA%E3%82%93J%E6%94%B9%E4%BF%AE%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC
https://github.com/nanj-adguard2/nanj-kaishuu-filter/blob/master/Readme.md

が正しいのでは?
2020/04/13(月) 23:18:17.74ID:j+4O+y6C
>>581
書き換えられたんやで
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/?cmd=backup&;page=%E3%81%AA%E3%82%93J%E6%94%B9%E4%BF%AE%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC&age=11&action=nowdiff

議論は見かけてないから独断やな
なんといっても配布版はまだ簡易ドメイン表記や
http://web.archive.org/web/20200413140521/https://raw.githubusercontent.com/nanj-adguard2/nanj-kaishuu-filter/master/nanj-kaishuu-filter.txt
それいいだすID:MTmeyfOBはwiki民確定や

ちなwikiでは誰も指摘してへんから気づいてるもんも少ないんや
ID:MTmeyfOBが書き換えた本人の可能性大や
やってもうたな
2020/04/13(月) 23:30:00.96ID:GSP5KTKi
ウィキに>>520>>521反映されてるぞ
書いたヤツも反映したヤツもえらいぞ
587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 23:31:08.11ID:NhR+8fk1
>>585
>>それいいだす〜やってもうたな
ID:MTmeyfOB 関係なくね 書き方わるいが否定しとるやろ
読解力大丈夫?やってもうたな
588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 23:34:09.72ID:n4ej9P1w
>>586
おじぃ〜ちゃん自作自演くちゃい
2020/04/13(月) 23:43:32.05ID:egmEMtpx
>>588
匿名で他人の成果を否定するだけの人生ってダサくね
2020/04/13(月) 23:57:06.80ID:j8jLNe0W
>>585
たしかに簡易ドメインの不具合を改修するためと書かれてる
それにしてもWikiは対応が変
3.3になってからDNSオフで280+なんJだけだとchmateに広告が出るけど推奨は広告が出てしまうDNSオフ設定のまま
確かにTopのお知らせに書いてるけど、導入方法や設定の説明には何も書かれてない
それなのに説明は3.3準拠となってるから矛盾してる
2020/04/14(火) 00:31:18.01ID:Aaaprv7R
確かにWikiはツギハギ編集してると内容もチグハグになりがち
ならまとめて編集したらいいんだろうけどそれはそれで作業が大変だしミスも反発も発生しやすいし
2020/04/14(火) 00:35:14.12ID:ELj8/UFO
>>585
ついでに書いとくで
https://i.imgur.com/zkDyV2z.jpg
15Y6gdoy は5chのIDや
その右のはワッチョイの右半分の極悪版やな
SO-03L使ってんのまでバレるんや
無防備にwikiwikiに書くとか自殺行為やな

15Y6gdoy はこんなんやで
https://i.imgur.com/c6kCLdx.jpg
https://i.imgur.com/dVDUeR6.jpg
こんなんマッチポンプや
2020/04/14(火) 01:09:00.23ID:1jliRJzG
そういうのはWikiでやってもらっていいですか
2020/04/14(火) 01:14:27.00ID:FpcJp5CR
>>546
あれ局によるよな
2020/04/14(火) 10:02:50.82ID:2N7ldMg2
>>591
情報集約の失敗かもね
お知らせで詳細説明しちゃってる
2020/04/14(火) 10:11:21.26ID:2N7ldMg2
>>590
これはいろいろ経緯もあって
昔は簡易縛りがあってその名残
3.2→3.3の問題は一時的と思ったんじゃないかな
実際スレでも報告の最初の方ではそんなかんじだったし
2020/04/14(火) 12:10:16.88ID:ryc3fN38
2.12からエンジンが別物なので2.11選ぶのも仕方ないよ
2.12動かない人もいるんだし
Android4なら当時バグだらけ新エンジンの2.12.250より2.11選んでもしょうがない
修正は置いとくとして2.11と2.12で新機能はAndroid4の人には不要なものばかりだし
2020/04/14(火) 13:29:51.69ID:dvmB+Lya
こういう常駐させっぱなアプリは
古いバージョンだとセキュリティリスクあるだろうし怖いな
2020/04/14(火) 13:34:55.30ID:UJBgLgfD
古いのを使うのも勝手だけど発生したトラブルは自分で処理しなくちゃいけない
2020/04/14(火) 14:29:41.67ID:umOddvPr
何使おうと野良アプリは自己責任
601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 14:44:17.61ID:h7e237td
Android4系ってもう十分役目果たしたやろ……
最新OSのスマホが数万円で買える時代にわざわざ使い続けるメリットが思い当たらん
2020/04/14(火) 14:54:10.99ID:4qvSCfCl
Yahooアプリに出てくる広告って、リンクがhttpsなんだけど、このアプリは証明書を信用しないため〜って出てくるから無理ってこと?
2020/04/14(火) 15:00:33.54ID:jqTnYotB
>>602
「リンク先」ではなく「取得元」に拠るんだよ
2020/04/14(火) 15:01:31.51ID:2APajXIn
3.3<
∧有料
∧280のみ
∧非dns
∧mate
can't adblock issue

仕様変更と諦めてます?
2020/04/14(火) 15:03:19.65ID:2APajXIn
>>602
リンク先というのがよくわからない
>>603はそのとおりなんだけど
2020/04/14(火) 15:30:59.37ID:4qvSCfCl
なるほど(全然わかってないけど)単純に広告のリンク見ても駄目なのね。
ってことはフィルタリングログに出てくるどれかってことなんかな?多すぎてワケワカメだけど。
楽天アンリミ始まって完全に競合の所なのにやたら広告出てくるようになったんよな。
2020/04/14(火) 15:41:23.61ID:5LeDxkiV
>>600
公式のサポートはそうだけどスレの話は別よ
でないとこのスレでの不具合報告すら否定することになってしまうからな
2020/04/14(火) 15:55:21.09ID:ZHORVev6
3.4でDnsLibsインテグレーションされたらやたら重いDNSブロック周り改善するかな
2020/04/14(火) 19:50:02.32ID:4ufr1BfU
>>586
それも>>592の15Y6gdoyやで
回線違うから15Y6gdoyやないけど4BTanJCLでバレバレなんや
>>586自体はええことかもしれへんね
イきってもうたかそのあと改修削りまくりもしとるけどなw
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/?cmd=backup&;page=%E3%81%AA%E3%82%93J%E6%94%B9%E4%BF%AE%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC&age=12&action=nowdiff

ついでや
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/?cmd=backup&;action=diff&page=%E3%81%AA%E3%82%93J%E6%94%B9%E4%BF%AE%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC&age=8
@@||web-jp.ad-v.jp^$app=com.adguard.dns|air.jp.co.fujitv.fodviewer
上のを消して下のにしとる
@@||web-jp.ad-v.jp^$air.jp.co.fujitv.fodviewer
@@||web-jp.ad-v.jp^$app=com.adguard.dns
半年以上放置やね
2020/04/14(火) 20:35:30.64ID:Bz3WQ5im
そういうのはWikiでやってもらっていいですか
2020/04/14(火) 20:37:35.81ID:In8NS0TC
wikiの話はwikiでしたら?
個人的な意見だけど外部の掲示板に晒してイキってるの普通に気持ち悪いんだが
2020/04/14(火) 20:58:10.69ID:ZvKhS7rI
ホンマに
2020/04/14(火) 21:11:02.83ID:rWD0zTNR
ホンマでっか?
2020/04/14(火) 21:35:45.62ID:2APajXIn
>>604の検証
3.2.150 https://xxup.org/file/hJ1U9.jpg
3.3.3 https://xxup.org/file/38LFu.jpg

280さんのsyntax error
||feed.mikle.com$domain=~l-lal.space,~funato.us
||ad-api-v01.uliza.jp$domain=~excite.co.jp,~tv.golfnetwork.co.jp
||aka-uae-dl.uliza.jp$domain=~excite.co.jp,~tv.golfnetwork.co.jp
!||nakanohito.jp^$domain=~enjoytokyo.jp,~iphone-mania.jp
||nakanohito.jp^$domain=~enjoytokyo.jp,~iphone-mania.jp,~itmedia.co.jp

改修は目視確認してから入れますね
そんなに勝手にやられてると怖くて使えない
過去の作り手さんに感謝
2020/04/14(火) 21:59:29.48ID:Aaaprv7R
wikiに問題があるなら修正してくれるのは感謝
616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 23:46:36.28ID:avezV/0u
>>549
それiPhoneのSafariだぞ
あと2.11は超安定して快適に使える
覚えておくように
2020/04/14(火) 23:56:01.30ID:qNU7Z0/3
>>616
おうとりあえずThanks
2020/04/15(水) 04:02:07.17ID:qndsi5Z2
Amazonのファミリーライセンス安くね?
前は3+3のライセンスだったのに
2020/04/15(水) 04:16:44.58ID:GpBIhNZi
adguardさんからライセンスいただきました
こんなんなんぼあってもいいですからね
2020/04/15(水) 06:42:30.90ID:TOzP0P7E
>>616
残念だけど、2.11よりも3.3の方がもっと安定してるよ
骨董品を使うのが趣味なのか?
2020/04/15(水) 07:42:32.65ID:UGCQez/S
ジャストシステムのオンラインショップで
ファミリーをジャストシステムアプリユーザー限定で
4400円で売り出した。
一太郎ユーザーならもっと安い。
対象限定だけど国内なら一番安いかも。
2020/04/15(水) 08:23:06.22ID:+d16mrT3
>>621
リンク貼れよ
https://www.justmyshop.com/detailitem/?itemcode=7022505
2020/04/15(水) 09:11:14.49ID:ki4n2nCv
>>620
Safariも嘘だしテキトー書いてるだけじゃねそいつ
624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 09:34:54.67ID:d7HuyqdG
>>618
中途半端の1ライセンスや2ライセンスは誰かが登録済みとかかな?
2020/04/15(水) 09:56:37.82ID:rinJtthj
何それ怖い
2020/04/15(水) 10:15:51.00ID:d7HuyqdG
プレミアムは3ライセンス
ファミリーは9ライセンスだろ?

Amazonにはファミリー6ライセンスとか変なのを安く売ってる気が・・・
2020/04/15(水) 10:43:25.41ID:cg7NsbXf
旧パッケージ?
2020/04/15(水) 13:54:41.00ID:OXROjPqy
広告ではないんですが

http://news.2chblog.jp/

トップのこの新着コメント消してください
単なるバグで今日だけ表示されてるのかな?昨日まではなかった
https://i.imgur.com/nYINKCu.jpg

adguard 最新(無料ver)
280と拡張フィルター(本日更新 最新)
https オン
adguard 日本語フィルター オン
2020/04/15(水) 13:59:23.82ID:mrJpBRE2
UA偽装ってどうやるんだ?
普通に入力しても反映されねえ
2020/04/15(水) 14:28:39.06ID:as0UPvPV
>>628
そのアフィカスのコンテンツじゃないの
そしてそもそもまとめアフィカスなんか見るなよ
2020/04/15(水) 15:02:33.14ID:TH0jeH9v
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10.0.0; SO-01L) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/77.0.3865.116 Mobile Safari/537.36
2020/04/15(水) 15:56:33.26ID:qz8oqHIB
【問題が出るウェブサイト/アプリ】livedoorブログ全般
【問題の内容】サイトからの応答に異様に時間がかかり、タイムアウトする事象が9割程度の頻度で発生する。稀に一瞬でアクセスできることもある。
【ライセンス】無償版
【HTTPSフィルタリング】オフ
【DNSブロック】オン(オフにしても事象変わらず)
【使用ユーザーフィルター】AdGuardベースフィルタ、AdGuardモバイル広告フィルタ、AdGuardスパイウェアフィルタ、AdGuard日本語フィルタ
【使用DNSユーザーフィルター】AdGuard簡易ドメインフィルタ
【その他初期状態から変更した設定】
【フィルターの更新日】2020/04/03
【Androidのバージョン】Android10
【AdGuardのバージョン】3.3.2
【機種情報】Zenfone5Z
633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 16:10:07.23ID:QlLAqyNX
>>632
とりあえずフィルタとadguardを更新と端末再起動
話はそれからだ
634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 16:22:14.84ID:8e9IvDP1
>>628
news.2chblog.jp##[id^="recent_comments_"]:has(.plugin-box.plugin-comment_list .recent-comment-list)
新着内容とか更新されないとなんとも言えんが、色々保険つけてこれでどうかな
2020/04/15(水) 16:39:59.54ID:HekGiciP
>>634
すごいなぁ何でそんなわかるの?こういうのに秀でてるってまじ感心する
2020/04/15(水) 16:43:20.35ID:HekGiciP
あれ?id変わってた628です
https://i.imgur.com/PO2dpE0.jpg
>>634
きっちり消えてます!!!
2020/04/15(水) 16:59:02.62ID:DhUh6nmQ
フィルターってどれくらい入れたら良いのかな…
とりあえずこのリストから要らないもの教えて

DNSフィルタリング
280blocker
なんJ改修
なんJ拡張
ユーザールールにwikiのlineのやつ+>>279

コンテンツブロック
Adguardベースフィルタ
Malware Domains Blocklist
NoCoin Filter List
Adblock Warning Removal List
検索広告・自己宣伝のブロック解除フィルタ
ユーザールールに280+なんJ改修+拡張自動マージしてるやつ

ちなみに無料版、バージョンは3.3.3、DNSとHTTPSはオンで
使用しているブラウザはChromeです。

スレ民の皆さんよろしくお願いします(`・ω・´)
638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 17:26:22.02ID:bMEcDZtU
>>637
280となんJ改修拡張は別々に、かつユーザーじゃなくカスタムに入れる
280を入れるならnocoinはいらない
好みにもよるが、ブロック解除フィルタも別にいらない
2020/04/15(水) 17:28:39.54ID:INd0+RrH
無料と書いてるのにこのバカは…
640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 17:29:31.77ID:bMEcDZtU
あ、すまん
頭じゃなく目が悪かったわ
2020/04/15(水) 17:30:01.88ID:W0bsm/mD
adguard をオンにするとChromeがよく詰まるよね
Chrome再起動で開くようになるけど
ちょっと面倒
広告ブロックしてるからヨシとはしてるけど
2020/04/15(水) 17:37:31.70ID:UbSnbnjk
>>640
ガイジ
2020/04/15(水) 17:44:59.25ID:DhUh6nmQ
ちなみにdnsのユーザーフィルタで

||sch.line.me^
||a.line.me^
||obs.line-scdn.net^
||scdn.line-apps.com^
||d.line-scdn.net^
||reaction.line.me^

としているんですが
これでLineの広告はすべてブロック出来るんでしょうか?
2020/04/15(水) 17:46:00.17ID:Q1hh92z9
DNS280コンテンツ280で困ってから考えればいいよ
広告出ても280に言えばいいから楽でしょ
自分で判断できないなら日本語話せて対応もしっかりしてくれて実績のある人だけ頼った方がいい
2020/04/15(水) 17:50:26.79ID:Q1hh92z9
rootedだから分かるけど上二つ以外は塞いじゃだめ
塞いでキャッシュ消してLINEヘビーに一周使ってれば分かるよ
a.line.meもすこしあやしい
646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 18:11:34.19ID:QlLAqyNX
>>637
Malware Domains Blocklist
NoCoin Filter List
Adblock Warning Removal List
検索広告・自己宣伝のブロック解除フィルタ
不要かと
>>643
全てではない
||obs.line-scdn.net^
||scdn.line-apps.com^
||d.line-scdn.net^
は以前トークし使わんって言うてたやつが使ってたが一般ユーザにはおススメしない
2020/04/15(水) 18:13:11.34ID:DhUh6nmQ
>>266のtorimochi.line-apps.comは
アクセス数を計測する極小画像みたいだから
ブロックしてOKだと思う
648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 18:19:39.96ID:QlLAqyNX
>>647
ちょっと不具合でるで
2020/04/15(水) 18:24:43.44ID:DhUh6nmQ
>>648
>>646
それをブロックしなかったら広告でちゃうんですよね…
https://i.imgur.com/jIBIolH.png
2020/04/15(水) 18:32:19.49ID:CnxfT3mt
>>641
これ自分も何だがどうしようもないのかな?
2020/04/15(水) 18:33:25.80ID:uypQfO1I
纏めなんて工作サイトみてる奴いるのだな
652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 18:34:48.53ID:QlLAqyNX
>>649
タイムラインで動画流れなかったりウォレットタブで画像出ないとかの不具合を許容するならアリかと
2020/04/15(水) 18:37:23.85ID:DhUh6nmQ
>>652
そうなんですね…
ブロックするのはやめておきます。
2020/04/15(水) 18:44:05.49ID:0ZL3re6X
>>570
root取れない端末でminminguard諦めていたけど、おかげさまでminminguard使えた。
ほんと、ありがとう♪
2020/04/15(水) 22:31:01.42ID:awAhUm1Q
Yahooのアプリ全般に出る、始めに画面全体に出る(閉じる or ✕で消す)の消したい
どうにかなります?
2020/04/15(水) 22:51:42.78ID:L+cPqpUy
>>628
協力したいんだけど
これからはダークモードでスクショ撮ってくれないかな
2020/04/15(水) 22:51:43.57ID:CtvOTr1H
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2113506.jpg
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 22:59:01.90ID:HjVqxLLq
>>655
ヤフーでログインのやつか
2020/04/16(木) 08:00:04.87ID:/DccGpow
>>650
高速ブラウジングに有効なQUIC止めちゃうからな
2020/04/16(木) 08:28:40.51ID:ES5TmKS8
>>654
rootなしでminminguard使えても広告消せます?
僕のはtaichi通しても広告消えなかったんですよね。
2020/04/16(木) 11:40:42.65ID:9SZAjVzv0
AdGurdを有効にしてる以下にアクセスしたときにERR_CONNECTION_CLOSEDになるんだけどどうしたらよいですか?
https://nkbp.jp/3aYT6o4
2020/04/16(木) 11:41:25.94ID:HWeymQQj
LINEのルール、コンテンツブロックのユーザールールに追加するのとDNSの方に追加するのではどう違うの?
初歩的な質問でごめん
2020/04/16(木) 12:07:55.38ID:ytoK5Tku
>>662
コンテンツブロックは有料版じゃないと効かないルール
DNSは無料版でも効くルール
2020/04/16(木) 12:10:49.58ID:wtAhu9Jb
>>661
ブラウザ変えろ
665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 13:31:18.35ID:Ra9bI9FG
DNSでフィルター設定できるからライセンス買う必要ない?
それとも有料の方が何かメリットある?
666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 13:53:54.99ID:k2eagzzq
有料民が居るおかけで無料民も使えるんだぞ
2020/04/16(木) 13:55:19.96ID:tDwAL9Mb
>>665
afikasu.jp/data
afikasu.jp/koukoku

こんな風に同じドメインにコンテンツと広告がある場合も対応できる
無料版のDNSフィルタだとafikasu.jpでまるごとブロックしてdataまで見れなくなるから
2020/04/16(木) 14:30:09.43ID:ySPzOnnE
>>666
w
2020/04/16(木) 15:00:12.03ID:ytoK5Tku
>>666
そのとおりだね
2020/04/16(木) 16:37:40.05ID:dF7DqauK
>>641だけど
>>659Chromeの詰まりはどうしようもないんだ_φ(・_・
遅い以前に開かない時もしばしば
Chrome再起動すれば見れるけど
2020/04/16(木) 17:33:47.56ID:S1aETmWl
>>659
2.11だと一部httpsにフォールバックする可能性はあるね
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 17:44:39.42ID:T6NiAcYR
280にsch.line.me現る
2020/04/16(木) 17:46:45.94ID:V9hTJXrm
泥の方は個別に入れてline対策してたけどiOS280入ってなかったの知らなかった
iPad mini5 line広告出ないし対策されてるとばかり
2020/04/16(木) 17:48:35.59ID:V9hTJXrm
あー失礼。ここ泥スレだった(●´ω`●)
2020/04/16(木) 18:59:06.01ID:AFNEQD7H
192.168.7.21は私のアドレスです
2020/04/16(木) 21:51:27.93ID:tDwAL9Mb
なんJ拡張フィルターにあるLINE Liteの説明文は不要じゃね
コメントアウトしてるから動作に支障はないけどコメント欄で告知するほどのことかと
2020/04/16(木) 21:56:05.93ID:cqqUKYZi
そういうのはWikiでやってもらっていいですか
2020/04/16(木) 22:04:13.56ID:/AeOM7XO
>>672
614もなおしてますね
2020/04/16(木) 23:22:24.37ID:91igHJN7
sch.line.me は今まで誰も280に報告してなかったんだな
そんなわけで報告すれば良さそうなものは280さんに投げよう
2020/04/16(木) 23:23:10.22ID:91igHJN7
||a.line.me^
そういやこれはスルーされると思う
2020/04/16(木) 23:44:25.75ID:Vc2oNs9X
>>679
それ不思議だよね
LINEは多くの人が使ってるアプリで、トーク画面は頻繁に見るところ
なんJで対応したから自分は報告してなかったけど、280氏に誰も報告してなかったのだろうか?
そもそもiPhoneに広告あれば勝手に対応していたような
2020/04/16(木) 23:55:45.63ID:IE6faAx4
ステルスモードの設定がよくわからん
みなさんはどんな感じで設定してますか?
2020/04/17(金) 00:03:07.69ID:gjk5gJQL
AndroidのLINEだけで使われているのでは
なのでAndroid買ったのかなと思った
2020/04/17(金) 00:09:31.87ID:gjk5gJQL
ステルスはさいごははずしましたね
不具合出るページあるので
2020/04/17(金) 00:19:31.08ID:yrhD/IDn
ステルスモードは設定によっては見れないと思う
参考URL
https://www.seirogan.co.jp/products/seirogan/seirogan.html
686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 00:24:36.73ID:0cXQE0Rz
>>667
なるほど
ドメインのディレクトリ階層ごとにブロックできるのか
2020/04/17(金) 00:37:09.57ID:0UL01B8d
ステルス詳細書いてんのかと見たら正露丸出てきたんやが
2020/04/17(金) 00:45:46.96ID:YNNnPrhE
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1c/Mess_Call_%28Old_Japan_Army%29.ogg
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 00:46:05.05ID:Ts3Cx97M
280blockerはSafari専用というのを誰も思い出せない流れワロス
対応されたのがどんなにすごいことか
Android買った説は思いつかんかったがまぁないやろ
誰かが頼み込んだんちゃうか
2020/04/17(金) 00:57:04.09ID:yrhD/IDn
>>687
すまん説明じゃなくてステルスモードオンの弊害の例として英語ページに飛ばされる正露丸のサイトを出させてもらった
2020/04/17(金) 01:35:33.75ID:abUf2E6o
ステルスしてるけど正露丸の見れるのは?
2020/04/17(金) 02:09:56.04ID:yrhD/IDn
そこは設定によるんじゃない
IPアドレスを秘匿をオフにすると英語ページには飛ばされないから
2020/04/17(金) 02:37:20.98ID:PCR0da2S
https://280blocker.net/blog/20200416/2224/
コンテンツブロッカーでは消してしまうとスクロールできないようになってしまうサイトがあります。

補完フィルターの目指すところはこっちだいね
2020/04/17(金) 06:50:02.76ID:zpGnQS0g
280はiOS&Safari専用
俺ら泥民が流用させて頂いてる
695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 07:03:14.83ID:OrbGhiSU
専用とかどうでもいいわ
ただし有料民のおかげで我々は無料で使える
2020/04/17(金) 07:19:09.19ID:G2g02BVW
ありがとう
2020/04/17(金) 09:44:51.08ID:7rhoXgPL
280は元々iOSのものだけど各種フィルタはAdblock Plus形式AdGuard形式でわざわざつくってるものだぞ
2020/04/17(金) 09:59:51.58ID:IIZ5Y8rJ
まあ書式を変更して対応させているだけど
変換もワンタッチでできると思うし
2020/04/17(金) 10:09:26.22ID:ZJVcxumx
>>698
そらそうだ
でも「流用させて頂いてる」が正しくないということ
2020/04/17(金) 11:53:46.24ID:7+sw+qZ0
文法間違い見るんで手変換かな?
2020/04/17(金) 12:47:53.68ID:N5ibbxZj
相変わらずどうでもいいことであーだこーだ言ってんだな
702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 13:42:08.38ID:QLg2jHJF
AdGuard for Android無料民ですが280のDNSフィルタが無料で使えるなら
有料にするメリットが特に無いと思うんですけど何かメリットあります?
目に見える広告だけブロックしたいんでステルスとかは要らないです
2020/04/17(金) 14:02:12.46ID:rc9jW6wN
>>702
フィルタの自動更新機能などの他、>>667のようにきめ細やかなブロックができる
「そんなん言われても現状困ってないし」なら無理して有料版にすることはないね
704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 14:19:21.11ID:ErYuIBLG
有料民様のおかげで我々無料民が快適に使える事を忘れるなよ
有料民様を崇めよ
2020/04/17(金) 14:27:00.84ID:a/UAuJiE
養分に感謝
2020/04/17(金) 14:47:24.24ID:p5mRTRr3
>>705
貧乏人は黙ってようなw
2020/04/17(金) 14:51:37.52ID:8LrdmKUf
謝謝
2020/04/17(金) 14:52:48.14ID:O6FKMXK1
>>705
中国人
>>707
台湾人
2020/04/17(金) 15:11:30.53ID:gxs3V6Tc
>>708
これみたいに差別的偏見を持ってる日本人がいるのなら情けない話やね
2020/04/17(金) 15:12:27.74ID:3PmAcMyJ
>>709
お前チョンだろ
2020/04/17(金) 16:12:18.02ID:7rhoXgPL
>>710
日本の面汚しくん
おまえ個人が生きてる価値ないぞ
2020/04/17(金) 16:18:37.05ID:pKECPB42
【問題の内容】280blockerのフィルタをカスタムに入れているが自動更新しない
【ライセンス】永久
【HTTPSフィルタリング】オン
【DNSブロック】オフ
【使用フィルター】3.3.3はAdGuardモバイル広告フィルターと280モバイルサイト
【その他初期状態から変更した設定】
【フィルターの更新日】
【Androidのバージョン】10 セキュリティパッチ4月5日
【AdGuardのバージョン】3.3.3 と 3.2.150
【機種情報】pixel4 と pixel3

信頼するフィルタもオンにしているが4月4日更新分も1週間ほど待ったが更新しなかったので
手動で更新しました。
結構時間のかかるものなのですか?
よろしくお願いします。
2020/04/17(金) 16:30:21.60ID:QNnTwUgK
>>685,692
XFFだけ@@できない
@@||www.seirogan.co.jp^$stealth
2020/04/17(金) 18:13:46.77ID:+H2CUgZ3
>>712
カスタムフィルタで購読してるんよね
もちろんUser rulesではなくて
なら一般設定のアップデートを確認してみては
2020/04/17(金) 18:37:30.96ID:j2WEf8Gw
dnsって通信の中身向こうには筒抜け的なものなのでしょうか
vpnとの違いがよくわからない
2020/04/17(金) 18:50:04.90ID:gwo5Klim
変なとこ使わなきゃ問題ないよ
2020/04/17(金) 18:57:10.93ID:oPM8tsDF
>>715
そのDNSってDNSフィルタとDNSサーバのどっち?
DNSフィルタなら筒抜けにはならない

DNSサーバなら特別暗号化してない限りどこにアクセスしてるかがDNSサーバの管理者に抜ける
だから信頼できないDNSサーバを使うのは危険だわな
2020/04/17(金) 18:58:35.27ID:DzxhI5DG
>>715
当然ながらDNS鯖が把握できるのはDNSリクエストだけ

それにしても、このスレにはadguardに中間者としての振る舞いを許している人達が多くて驚く
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 18:59:22.53ID:QLg2jHJF
>>715
どんなサイトに訪れているのかは筒抜けだよ

クレカ情報とかはDNSじゃあ盗み取れないけどな
2020/04/17(金) 19:00:32.22ID:b9CUfbMQ
DNSの問い合わせの「中身」は
「Aさんの住所ドコ?」「○○県なんとか」
「Bさんの電話番号教えて」「00-0000-0000」

VPNは通信すべて
「CさんのTwitterどれ?」「@xxxxxxx」
CさんのTwitterを閲覧したいとリクエスト
Cさんのつぶやきデータを受信
2020/04/17(金) 19:05:37.67ID:d05vTkaT
>>720
分かりやすい
2020/04/17(金) 19:07:35.58ID:YyAySTd8
AdGuardのMITMはぜったい許さない!

ブラウザ機能拡張には触れません
ブラウザそのものには触れません
OSのネットワークソケットには触れません
(漏洩件数実績:機能拡張>ブラウザ>OS>AdGuard)

ネタか?
723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 19:07:47.42ID:mPs77Lv2
PCですけどyoutubeのフェイクニュースばかり流す内閣官房の広告消せないですかね。
あれ消すと不要な部分まで消えたり、消してもまた出てきて不快です。
2020/04/17(金) 19:20:33.26ID:ddVIvTdz
>>720
わかりやすい
馬鹿にモノ教えるの上手い人やろ
2020/04/17(金) 19:36:33.61ID:1ZMfoACq
test
2020/04/17(金) 19:41:55.88ID:YWTOg8ey
>>718
なんならAdGuard DNSサーバーのみの究極の軽快&超省電力にするのも悪くない

他の設定は無しですべて解決、不具合無し
2020/04/17(金) 19:45:37.58ID:wEfBK26R
> 他の設定は無しですべて解決、不具合無し

おおっと大言壮語
2020/04/17(金) 19:55:47.43ID:wSY54UHX
>>726
楽天のキャンペーンにアクセスできないこと以外はそれでもいいかも。
2020/04/17(金) 20:56:00.30ID:p9mL9q4U
Windows版の関連スレないの?
2020/04/17(金) 21:08:21.06ID:gxs3V6Tc
>>729
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1586520184/
【Adblock】Chromeその他 広告除去/追跡防止 1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1556480002/

当時の原住民のせいでスレが分割してるけどこのあたり
2020/04/17(金) 21:23:38.30ID:p9mL9q4U
>>730
ありがとう。
でも、Adblockスレだよね?
2020/04/17(金) 21:30:44.75ID:gxs3V6Tc
>>731
「Adblock=広告ブロック」の意味で特定の拡張機能やアプリを指すわけではないよ

そもそも「Adblock」という名前で普通に使われてる拡張機能は無いし
「Adblock Plus」「AdBlock」ならあるけど
2020/04/17(金) 21:56:34.57ID:p9mL9q4U
>>732
了解!
ありがとう
2020/04/17(金) 22:02:32.36ID:p9mL9q4U
でもPC版でもQUIC蹴ってるからadguard今は使ってないんだったw
2020/04/17(金) 22:46:01.65ID:WeUyNxqG
>>714
返信ありがとうございます。
一般設定も見直してみましたが問題はありませんでした。

その後pixel3の3.2.150の方は更新されていました。
ただ3.3.3の方は相変わらず更新されませんので、導入している他アプリの兼ね合いでかもしれません。
もう少し調べてみます。
pixel3の方は楽天のsim用に先日初期化しヤフーのカーナビしか入れていない状態でした。
736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 23:02:29.82ID:QLg2jHJF
なんJ公認のアドブロはAdGuardでuBlock Originは興味なし?
海外はuBlockの方が人気みたいだけど
2020/04/17(金) 23:09:57.79ID:m1rfLgmC
なんj公認だからでAdguard選んでるのか
あたまダイジョウブかキミ
2020/04/17(金) 23:28:43.71ID:7rhoXgPL
>>736
たまごフィルタはAndroid+Firefox+uBlock Originを前提にしてるね
でもほとんどのユーザーはFirefoxじゃなくてChromeを使ってるだろうからなあ
739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 23:29:29.95ID:MLw9DerT
なんjは良いよな
2020/04/17(金) 23:35:04.66ID:+UBE5Hen
pixel4でdsdsなんだがesimでの通信で広告ブロックできないんだが、みんな同じなのかな?
2020/04/18(土) 00:15:44.51ID:euG618ho
宗教上の理由でFirefoxは使えないわ
2020/04/18(土) 04:21:09.79ID:2hvgJabn
>>727
もともとAdGuardなど広告削除ってhtpps使わなきゃ殆ど広告削除機能せんやん
広告側がhtppsで流してくるんだから誰も悪くないが
機能してるように見えてるのはDNSサーバーで広告をスマホに受け取らないか
ユーザーのDNSルールで受け流すかのどちらか

んで基本的に不具合も出てないわけで
一部楽天で不具合と指摘があったとしてもトグルからワンタッチでAdGUARDをオフにしてアクセスするだけの簡単な作業やん

そこにあれこれやるから電池もちが20%ダウンするんや
2020/04/18(土) 06:16:32.71ID:daKX84Dg
htpps?
2020/04/18(土) 06:36:21.24ID:Xru7kWNp
>>742
HTTPSはオフしてるけど、広告は殆んどブロック出来てるよ
広告出るのはヤフー系くらいかな?
ヤフー系は見ないようになったから、広告に遭遇することは少なくなった
見るサイトがHTTPSでも広告はそうでないことの方が圧倒的に多いよ
もしかしてHTTPSオンで使ってるから実情を知らないのかな?
2020/04/18(土) 06:54:13.46ID:2hvgJabn
>>744
だからDNSでだろーが、あんまり言いたくないがアホだろ
2020/04/18(土) 06:57:21.94ID:2hvgJabn
>>744
嘘だと思ってDNS切ってみろhtpps使わなくては殆ど削除出来ないぞ
ユーザールールなんぞ完全スルーにされるぞ
2020/04/18(土) 07:07:53.58ID:euG618ho
httpsをhtppsって言ってるやつに言われてもな……
2020/04/18(土) 07:15:42.40ID:NRADtbDp
>>745
お前アホだな
httpsのスペルも知らない馬鹿だから
749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 07:18:47.02ID:KWGhQpZn
誤字をそこまで煽るのも同じぐらいアレやぞ
2020/04/18(土) 07:24:06.56ID:KRyfYy9W
流石に3回間違えるとか誤字ではないのでは
2020/04/18(土) 07:26:51.10ID:oMKs0kfI
おはよう
2020/04/18(土) 07:28:36.50ID:/kwCyaky
>>746
〜3.2.150までのを使うとDNSオフでも殆ど削除できるよ
まさか、3.3から280のみだとブロック出来なかったのを勘違いしてるのか?
3.3でもDNSオフのままで内蔵のモバイルフィルタ使うと削除されるよ

嘘だと思って3.2.150を使ってみろDNS切ってhttpsを使わなくても殆んど削除できるよ
情弱さんワロタ
2020/04/18(土) 09:54:49.90ID:sAcSSBVX
>>750
だね
真正だわ
754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 10:44:07.54ID:jVVS1oqw
また無料民が有料民様に噛み付いてるのか
我々無料民は常に一歩引いた所から発言しないといけないぞ
覚えておくように
2020/04/18(土) 10:45:40.75ID:iv+FZOua
https://twitter.com/yamaoDOHC/status/1251100627410681857
気圧予報のこのアプリ起動してもこの状態から進まなくなった
と思ったらAdguardに広告ブロックされて動けなくなってるっぽい
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.pocke.android.zutsu
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 11:04:52.36ID:M3ShqLDO
ガラホで入れてみたがvpn入れたらネットワーク監視してるぞ警告が消せなくてアンインスコ
まぁ少ないメモリ食っちゃうってのもある
2020/04/18(土) 12:07:59.93ID:z824ymga
こいつら書き間違い責める事くらいしかないのか
ちなみにDNS切るとやはり効かないね
2020/04/18(土) 12:17:12.42ID:bTDm4E2C
>>757
書き間違えでだけではなくて、間違ってるからだよ
3.2.150までならDNS切っても効くよ
3.3以降は280のみだと効かないが
もしかして試せない人なのか?
759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 12:35:39.06ID:IdEdW4UZ
過去スレに予想してた奴がいたけど
VPNが開始となるとセキュリティソフトやブラウザも時間の問題だな
他にAdGuardが進出しそうな分野ある?コロナウイルス対策以外で頼む
2020/04/18(土) 12:48:06.72ID:b521hLkQ
>>757必死過ぎやろ
あと捏造詭弁しすぎの自己弁護ワロタ
2020/04/18(土) 12:48:33.80ID:5JI8DNeg
> こいつら書き間違い責める事くらいしかないのか
屁理屈もボコボコにされてんのにw
2020/04/18(土) 12:48:54.77ID:JoQ3nkAw
> なんならAdGuard DNSサーバーのみの究極の軽快&超省電力にするのも悪くない
スレでもダウン報告があるんだがw
ISP DNSより遠いのでネットワーク的に遅いぞw
2020/04/18(土) 12:49:17.38ID:hV2uOR9M
> 他の設定は無しですべて解決、不具合無し
さんざんボコボコにされてるから略
2020/04/18(土) 12:49:41.29ID:21DpY8nY
> もともとAdGuardなど広告削除ってhtpps使わなきゃ殆ど広告削除機能せんやん
アホだなぁ
ドメイン単位でもけっこう消えるんだがね〜
殆どとか捏造しまくるよなお前w
2020/04/18(土) 12:50:06.05ID:mKrbnvFT
> 機能してるように見えてるのはDNSサーバーで広告をスマホに受け取らないか
バカだなぁ
ドメインは関係なく見えるんだよwww
2020/04/18(土) 12:50:30.72ID:b521hLkQ
> 機能してるように見えてるのはDNSサーバーで広告をスマホに受け取らないか
> ユーザーのDNSルールで受け流すかのどちらか
いっちょかみ過ぎるw
DNS切ってコンテンツブロックの簡易使えば同じ結果が得られるぞ
簡易の元はBaseやモバイルだからそっちでもほぼ同様
無能だな〜www
2020/04/18(土) 12:50:54.09ID:w5PrQ143
> んで基本的に不具合も出てないわけで
AdGuardDNSはおもきし簡易ドメインなんだがww
楽天という国内大手で不具合出るのにどこが基本的に不具合ないと言えるんだか
あたまダイジョウブか?w
2020/04/18(土) 12:51:13.49ID:elr/DjrM
> 一部楽天で不具合と指摘があったとしてもトグルからワンタッチでAdGUARDをオフにしてアクセスするだけの簡単な作業やん
簡単かどうかはまったく無意味だぞw
煩雑でないか面倒でないかから考えればそんなアホなことをいちいちしなくちゃいけない時点で詭弁すぎwww
2020/04/18(土) 12:51:31.88ID:7eiRNCT6
> そこにあれこれやるから電池もちが20%ダウンするんや
ほらまたウソw
お前周りから嘘吐きっていわれてるだろ?www
2020/04/18(土) 12:51:52.01ID:/KuttT4N
> ちなみにDNS切るとやはり効かないね
無能告白乙
771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 12:53:23.85ID:2Dv4ucr0
めっちゃ早口で言ってそう
2020/04/18(土) 12:54:55.41ID:JCTdrT/e
いちいちid変えるってng恐れてんのかな
かわいいな
2020/04/18(土) 12:56:39.15ID:pLvsLTgE
5chの広告ブロックスレにはID変えまくって他人を攻撃するだけの有害が張り付いてるよ
どんだけ広告ブロックに憎しみがあるんだってやつだな
2020/04/18(土) 12:58:46.86ID:zOR3vt4y
この荒らしなに?
なんでID変えて荒らすん?
2020/04/18(土) 13:00:42.04ID:hGaAx/Sy
友達いないんだよ
2020/04/18(土) 13:01:08.95ID:MMFxf/DE
こんにちは
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 13:09:48.08ID:jVVS1oqw
あいつ連投したな
2020/04/18(土) 13:10:57.40ID:12+WKL8b
280のDNSサーバ使えばいいんじゃね
280さんを信頼するならってことだけど

104.238.151.127 (モバイルルーター用の広告ブロックDNSサーバ)
139.180.138.221 (モバイルルーター用の広告ブロックDNSサーバ2)
779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 13:18:45.10ID:YaOyH7n9
>>771
乃木坂とか好きそう
2020/04/18(土) 13:24:00.82ID:ZBXVccAI
>>660
横からだが枠ごと消えたぞ
使い方間違えてなければandroid10でもいける
2020/04/18(土) 13:54:21.95ID:wOT+zlPL
livedoorのフローティングメニューはこれで削除できますか?
2020/04/18(土) 14:32:40.45ID:dYGXHnjZ
レスアンカーぐらい使えよ…
2020/04/18(土) 14:47:15.46ID:JCTdrT/e
お前がな
2020/04/18(土) 15:02:03.53ID:iOEAx0Kp
ライセンスキーって複数入力したら延長されるの?それとも上書きされるの?
2020/04/18(土) 15:16:15.49ID:sZ/nhO3t
>>784
「複数入力」とは一体...
とりあえず、自分のadguardアカウントのライセンス管理ページを確認しよう

https://adguard.com/ja/account/main.html
2020/04/18(土) 15:20:12.20ID:rG3Web2e
>>784
https://kb.adguard.com/ru/general/license-key#account-functions
https://kb.adguard.com/user/pages/02.general/09.license-key/account-reset-ru.png
2020/04/18(土) 17:05:39.67ID:QrZoTYuy
twitterのプロモって有料版なら何もしなくても消える?
788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 17:07:23.34ID:KWGhQpZn
>>787
ブラウザなら消える
アプリは無理
2020/04/18(土) 17:14:37.01ID:zOR3vt4y
>>788
twidere使ったら行けた気がする
790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 17:15:50.07ID:KWGhQpZn
twidereでAPIをiPhoneのものにすると快適に使えるよ
広告無しかつiPhoneの公式クライアントとして振る舞える
2020/04/18(土) 17:22:57.87ID:QrZoTYuy
>>788
やっぱブラウザならいけるのか。


twidere調べてみる。
2020/04/18(土) 17:31:04.42ID:pLvsLTgE
電池食いが気になるならたまごフィルタにしなよ
2020/04/18(土) 17:44:17.33ID:2hvgJabn
暇な奴らだな
794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 18:34:02.43ID:TSdmcedR
まあな。
2020/04/18(土) 18:46:33.16ID:EIUNeWZf
>>793
明日も朝早いんでしょ?
2020/04/18(土) 19:46:59.36ID:Zg1xbJDo
更新したらAdGuardのロゴから進まなくなったんですけど解決策ありますか?
ちなAndroid5.0
797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 19:50:48.87ID:jVVS1oqw
5.0いいね
2020/04/18(土) 20:31:56.72ID:0xr6Tfu3
Huawei端末ではmate広告除去できてOPPO端末でされないんですが何故ですか?使用しているのは無料版です
2020/04/18(土) 20:54:57.19ID:0xr6Tfu3
>>798
自己完結
Android9の標準DNSをdns.adguard.comにしたら消えました
2020/04/18(土) 21:42:38.74ID:/40kMcYv
HUAWEI OPPO Xiaomi ZTE

(´・ω・`)
801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 22:21:16.28ID:TTvsZAYi
>>799
それやるならアプリいらないじゃん
2020/04/18(土) 22:27:14.41ID:qQ7W/1bi
自己完結してるならいいじゃない
2020/04/18(土) 22:39:28.04ID:8jelYORS
AdGuardDNS
というか簡易ドメインがへなちょこなわかりやすい一例
https://pastebin.com/raw/jfJuJS4h
よろこんでいられるのもさいしょだけ
2020/04/18(土) 23:09:34.16ID:xpOMRfXM
>>796
ワイもなったよ(T_T)
805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 23:56:31.02ID:3EaTAEhG
お前ら広告見んのにYouTube見んなよ!
お前らみんなYouTuberの敵じゃああ!
わしはへずで始まるYouTuberじゃけえのお!
覚えとれ!
2020/04/19(日) 01:03:37.26ID:WpqMt4mB
https://hitomi.la/
ここのポップアップ防ぐ方法が未だに見つからん
2020/04/19(日) 01:20:42.90ID:YthOkVEc
○○○だけ信者や○○○○信者は宗教上の理由で防ぐことが許されてませんよ
2020/04/19(日) 01:39:41.32ID:wfnn8z77
あ、はい
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 01:53:31.24ID:NsKdLd9Q
>>806
そうですか
2020/04/19(日) 03:56:21.42ID:c2WLo+h1
3.2.150キチとmate広告消せない勢で遊んでたのに…
2020/04/19(日) 04:04:29.99ID:XoE77ewC
すみません
Chromeでブックマークで移動すると毎回一瞬だけ「接続が中断されました」って出るのですがどうしたらいいですか?
2020/04/19(日) 04:18:48.94ID:61S5sL7A
ほっこりした😁
2020/04/19(日) 08:10:09.32ID:b4GospkL
メルカリの以下が
adguardでブロックされてるみたいです
オフにすると見れます
ログを見ても今ひとつわからないので
どなたか、再現性の確認と対策教えてください

メルカリ→マイページ→お問い合わせ→よくある質問
https://i.imgur.com/zorm4U0.jpg

adguard 最新(無料ver)
280と拡張フィルター(本日更新 最新)
https オン
adguard 日本語フィルター オン
2020/04/19(日) 08:23:21.39ID:lEJuxlG9
>>813
不具合が出るアプリなら、アプリの管理の設定でAdGuardによる保護をオフする
決済系のアプリは保護はオフにした方が無難だよ
アプリ更新で仕様が変わり、AdGuardが原因で突然決済エラーになることも考えられるから
2020/04/19(日) 08:24:33.87ID:6GwhcGKr
メルカリ外せばよくね
2020/04/19(日) 08:36:09.80ID:87PlLaiP
>>780
スレ違いの内容なのに返事ありがとう御座います。
キャリア機のXperiaだから、俺環かもしれないので、もうちょっといろいろ試してみます。
2020/04/19(日) 08:48:07.53ID:b4GospkL
>>814
おお!今見たらそう言う設定項目あるんですね!知らなかった
保護オフ設定したら見れました!
他の決済系アプリオフにしておきます
助かりました
2020/04/19(日) 08:48:40.53ID:n1cKb3qM
>>813
メルカリアプリは通信チェックを行っている
対策は二つ
@ Webバージョンを閲覧
A 専用フィルタールールを導入
https://textuploader.com/1lzrr
2020/04/19(日) 08:57:55.47ID:b4GospkL
iOS用 adguard proにはその設定項目無さそう。あるのかな??
泥用は便利ですね
2020/04/19(日) 08:59:03.81ID:b4GospkL
>>818
それやっておきますありがとうございます
2020/04/19(日) 09:04:57.66ID:b4GospkL
アプリ管理で保護オンにし
>>818それ入れたら見れました
2020/04/19(日) 09:05:40.66ID:LeUwZeMw
>>818
消えるからちゃんと貼りつけてくれ
消えるとアフィサイトとかに誘導しやすくなるから
メルカリアプリは通信チェックを行っている

対策は二つ
@ Webバージョンを閲覧
  https://www.mercari.com/jp/help_center/
A 下記フィルタールールを導入

DNSフィルタリング - DNSフィルタをカスタマイズ - DNSユーザーフィルタ
@@||www.google-analytics.com^
@@||googleads.g.doubleclick.net^

コンテンツブロック - ユーザールール
||www.google-analytics.com^
||googleads.g.doubleclick.net^
@@||www.google-analytics.com^$app=com.kouzoh.mercari
@@||g.doubleclick.net^$app=com.kouzoh.mercari
2020/04/19(日) 09:13:43.00ID:QRKuPfYL
>>822
端的にいって最低だな
アフィ除けしたいならここじゃなくWikiに転記しろよ
ここに晒したらアフィが転用しやすいだろうが
2020/04/19(日) 09:21:00.79ID:0mbUaATm
httpsをONにしても空白スペース消えない
どうすれば消せるんだ?
2020/04/19(日) 09:57:49.92ID:Y8H1EumR
>>822
これはメルカリに特化したわけじゃないよね?
普通に足しとくとおれ得になるのかな?
2020/04/19(日) 10:06:15.85ID:b4GospkL
とりあえずメルカリは保護オンにして
その他、adguard通したくないアプリあるのでそちらを保護オフにしました
教えてくれた方々ありがとうございました
2020/04/19(日) 10:30:20.10ID:/YAvMV6u
>>825
たとえば以下のルールはブロックが有効な他サイトでも無効化されてしまう
ドメイン単位で全ブロックするDNSフィルタの限界なわけだけどそれでもいいなら

@@||www.google-analytics.com^
@@||googleads.g.doubleclick.net^
2020/04/19(日) 10:39:51.89ID:Ht2k7eZy
>>825
得するよりも誤爆が多くて不具合出て損することが多いかも
どうしてもというのならルールをメルカリのみで有効な記述にしないと
メルカリも広告の出し方を変えてくるかも知れないから、素直に保護オフで対応した方が安全
2020/04/19(日) 10:41:22.68ID:HmceeHWN
>>823
どうせこのスレはアフィが監視してるんだから期間設けて貼ったところでコピーされて終わり
それならまだ他に貼り付けられるよかここに貼って過去ログのURLを貼り付けたほうがマシ
そう思うなら誰でも編集出来るんだからwikiに自分で貼り付けてくればいいだろ
追跡嫌ならTorブラウザでも使ってろよ
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 10:58:49.38ID:upU0/T7e
他のYouTuberの広告は見なくていいが俺のは見ろよ!へずから始まるYouTuber!
2020/04/19(日) 11:06:12.08ID:ukgoSFtx
>>825
メルカリ特化
google-analyticsはもち系以外でドメインブロックしてない
doubleclickはもち系ですらコメントアウトしてる
2020/04/19(日) 11:12:50.94ID:a2vkYMge
AdGuardの拡張機能の部分だけのアプリみたいなのないかな…

ちょっと文が分かりづらいけど要するに
AmdroidのChromeでユーザースクリプトを使いたいんです
2020/04/19(日) 11:16:24.04ID:61S5sL7A
>>827
DNSでそれを塞いだら副作用待った無し
2020/04/19(日) 11:18:14.70ID:61S5sL7A
>>832
Chromeじゃなきゃだめなの?
2020/04/19(日) 11:21:12.65ID:a2vkYMge
>>834
Chromeじゃ使えないんです
2020/04/19(日) 11:22:08.23ID:a2vkYMge
>>835
間違えました
Kiwi browserも良いと思いますが
Kiwiは更新がないんですよね
2020/04/19(日) 11:23:29.93ID:UxoUoLL8
なるほど。決済系アプリで不具合あるなら
保護オフがとりあえずおすすめなのかもね
2020/04/19(日) 11:25:39.55ID:61S5sL7A
>>835
ごめんその答えだと意味わかんない
2020/04/19(日) 11:26:37.75ID:61S5sL7A
>>836
Firefoxでもuserscript使えるよ
ChromeじゃなきゃだめならAdGuardだけ
AdGuardの拡張機能だけ使えば?
2020/04/19(日) 11:30:04.60ID:j6wcD8+o
この条件ならほとんどの環境でなにもせずともメルカリは利用可能
813はDNSオンで簡易ドメイン使ってる可能性が考えられる
というのも813報告のフィルタにgoogle-analyticsもdoubleclickもないかコメントアウトされてる
AdGuard関連でこの二つをドメインブロックしてるのは簡易ドメインだけだった
2020/04/19(日) 11:33:43.73ID:UxoUoLL8
安価付けなよ>>840
安価つけると負け病なのかね
スクロールして過去レス探すの大変


この条件ならほとんどの環境でなにもせずともメルカリは利用可能
>>813はDNSオンで簡易ドメイン使ってる可能性が考えられる
というのも813報告のフィルタにgoogle-analyticsもdoubleclickもないかコメントアウトされてる
AdGuard関連でこの二つをドメインブロックしてるのは簡易ドメインだけだった
2020/04/19(日) 12:11:32.04ID:KT8BaVFm
>>816
xposedスレで相談してくれたらok
2020/04/19(日) 12:21:48.93ID:61S5sL7A
>>828
保護オフにする必要はどこからでてきた?
メルカリに限るなら$app=com.kouzoh.mercariの二つだけ使えば他に影響しないよね
なにが理由で保護オフで対応した方が安全なのかな
844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 13:22:55.41ID:9qASZ735
AdGuardを自動で強制停止→再起動してくれるアプリとか方法ってないですか?
AdGuardを起動してしばらく使ってるとだんだん読み込みにひっかかりがでてくる
強制停止→再起動するとメモリがリセットされたのか復活するんだけど
強制停止→再起動をアプリ情報から手動でやるのが地味に面倒くさい
845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 13:27:13.80ID:cqcniM8+
>>844
Taskerで楽に出来る
2020/04/19(日) 13:30:47.90ID:28/0w624
>>844
MacroDoroid使えば出来るけど、再起動してるときに広告出るよ
まあ、マクロ作るときに画面オフの条件付けるなど工夫すれば避けられるが
それよりも引っ掛かりが出るおま環を直した方がいいと思う
2020/04/19(日) 13:35:47.24ID:1EUfsadi
>>845
できない
>>844
TaskerとGreenifyの組み合わせでできる
2020/04/19(日) 13:38:15.07ID:rIy2RtvX
スマホを買い換える
2020/04/19(日) 13:51:54.03ID:npHb7qDF
Greenify使う意味は?
タスカーでもmacrodroidでもインテントで出来る
俺は特定の問題出るアプリでオフになるようにしてるわ
2020/04/19(日) 14:30:03.28ID:B6lmNJ12
root 取ってるならadguerdでなくてもいいやね
2020/04/19(日) 14:31:42.16ID:npHb7qDF
急にどうした?
2020/04/19(日) 14:47:02.86ID:oy5oCRzw
Taskerに本来書く処理をGreenifyで一元管理してTaskerで呼び出すだけだから処理や登録が楽
デメリットはGreenifyをインストールするということ
2020/04/19(日) 14:50:46.29ID:0PPQe3F/
「ある」で答え出てんじゃん
余計な回答いらないよ
2020/04/19(日) 14:54:23.51ID:+4uhmXXD
よく毎日いるやつ相当暇だな
広告削除したらもう用ないだろ
2020/04/19(日) 14:56:44.28ID:KT7qnymx
>>854
ブーメランやんw
2020/04/19(日) 14:58:17.21ID:T+eJp5jD
Greenifyとかいうのただの節電アプリじゃないの?
2020/04/19(日) 15:28:42.90ID:ZfIdPn2F
>>854
ブーメランやんw
2020/04/19(日) 15:29:20.97ID:3eN3lHUC
>>854
そら目的によるでしょ
自分さえ良ければいいって人はそれで完結するけど
他の人にも使い方を教えたいおせっかいないい人がいれば
古参ヅラして初心者イビリしたい老害だっている
2020/04/19(日) 16:39:21.94ID:hy1X8CWU
iOSのadguard proにはアプリ毎の付いてないんだってさ
アップルさんが許さないとか

ところでアプリダウンロード糞詰まりするので
試しにGoogle playストアの保護外したらサクッとDL
Google playストアは保護しちゃいけない子なの?
2020/04/19(日) 16:48:14.42ID:a2vkYMge
>>859
私もそうです
アプリ等を検索しても画像が読み込まれなかったりします
2020/04/19(日) 16:50:07.54ID:O5QuZcXh
オフではありません>>844をよく読みましょう
2020/04/19(日) 16:52:09.28ID:xnsxW+8/
>>859
俺の環境だとデフォルトで保護しない設定になってるからそのままにしてある
あえて保護から外れてるアプリはそれなりに理由があるのかなと思って
2020/04/19(日) 16:58:55.81ID:Qc02UkcT
https://280blocker.net/blog/20200304/2193/
この件で困ってる人向け
https://writening.net/page?hBMyGA AdGuard
864844
垢版 |
2020/04/19(日) 17:04:40.02ID:9qASZ735
いろんな情報をありがとうございます!
865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 17:16:40.27ID:cqcniM8+
>>864
とりあえず自動化系アプリだと求めている事はできるよ!
手軽さや効率など、自分の求めている機能で探せばいいけど、フォーラムが盛んなTaskerをおすすめする
2020/04/19(日) 17:23:33.71ID:ZR2/N5mc
今、iOSからレスしてるからid変わってるかも>>859だけど
>>860,862
なるほど。自分のはデフォでオンになってた
外しとく
2020/04/19(日) 17:46:26.38ID:d4Dhrl8x
$domain=~のやつ修正されたって
やっぱりおまえら報告してなかったんやな
2020/04/19(日) 18:08:09.32ID:6JHSA0VH
>>854
誰の役にも立てない愚痴ばかりで他人に嫉妬するばかりの>>858みたいなのもいる
869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 18:08:45.45ID:cqcniM8+
キャリア系やGoogle系アプリは外しといたほうが不具合なくていいよ
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 18:11:55.07ID:cqcniM8+
>>869
あ、勿論Chromeとか開発者サービスとかは外しちゃダメよ
キャリアやGoogle系で広告でないやつね(キャリアメールやプレイストア等)
2020/04/19(日) 18:18:41.31ID:ZR2/N5mc
とりあえず
楽天カード
メルカリ
ダイレクトバンク系外しとこ
872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 18:32:04.83ID:Sc/tLjA7
今までアドブロ使ってたんだけどimgurから弾かれるようになったからアドガ入れたんだけど5ch広告がブロックされない…
なんjAdguard部の280blockerフィルタってやつのURLをユーザーフィルタに追加してるんだけどよくわからん…
IOS版のAdguardプロ使ってる
https://i.imgur.com/UIDuIsP.png
2020/04/19(日) 18:38:09.05ID:/YAvMV6u
>>868
役に立ってるかを確認できない上に愚痴でも嫉妬でもないのに何か不快だったの?
2020/04/19(日) 18:39:34.53ID:/YAvMV6u
基本オフでGoogle開発者サービスと広告ブロックしたいブラウザやアプリだけオンにするのが安全度高いよ
余計なバイパスしなくなる分バッテリ消費も抑えられるかもしれんし
2020/04/19(日) 18:44:09.12ID:p742kuks
アフィカス
「基本オフが(根拠ないけど)安全度高い」
2020/04/19(日) 18:45:33.45ID:xF5AhI2c
>>872
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1523998713/
877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 18:49:00.72ID:Sc/tLjA7
>>876
誘導ありがとう!Adguardで検索してもヒットしなくてIOS用のスレないのかと思ってました…
しかも誘導のおかげで早速解決しました
2020/04/19(日) 18:51:09.92ID:/YAvMV6u
>>875
誤爆の問題があることくらいこのスレの流れ読めばすぐわかるだろうに
それすら読めもせずにアフィカスがどうとか大丈夫じゃないだろ
2020/04/19(日) 19:04:00.34ID:B0A56MDO
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2117441.png
2020/04/19(日) 19:05:22.19ID:MZCj4k4V
>>867
本当だ!
3.3.3で280のみ+DNSオフでもchmateに広告でなくなってる
3.3からフィルタ記述の仕様が変わり、280がそれに対応してなかったのが原因だったの?
仕様がどう変わり、280の何がいけなかったのかがちんぷんかんぷんだから報告が出来なかった
その辺のこと詳しく教えてくれませんか?
2020/04/19(日) 19:19:04.61ID:Nr7mweqi
mateの動作がやたらモッサリになったわ
2020/04/19(日) 19:48:35.16ID:B6lmNJ12
adguerdは重いよminmin使えば軽いよ
2020/04/19(日) 19:59:47.38ID:UYb/Rkll
>>880
Nightlyの話やぞ
2020/04/19(日) 20:11:47.12ID:N3We1oCr
User rulesにわざわざ書き換えた変えた本人が今日ずっと直してたけどまだ残ってるのできちんと元に戻してね♪
https://i.imgur.com/y7qaRMa.png
2020/04/19(日) 20:52:23.03ID:FmL+LKQs
chmateが急に重くなった
なんで?
886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 20:58:35.42ID:Q5X9vBR9
回線が遅いだけじゃないのか
2020/04/19(日) 20:59:58.21ID:Nr7mweqi
>>885
adguardが悪さしてるのか分からんが
俺もや
2020/04/19(日) 21:03:54.87ID:OfURVvLu
adguard切ると大丈夫だけどchmate重いわ
画像も表示されないし
2020/04/19(日) 21:11:52.91ID:6GwhcGKr
特に何も感じないけど
2020/04/19(日) 21:16:10.48ID:ord8Oejd
重いのアドガが原因だと分かって来てみたら他の人も同じ症状でてたか
2020/04/19(日) 21:18:07.36ID:CcJnNder
ネットワークの応答遅延とアプリの処理遅延を区別しよう
2020/04/19(日) 21:19:57.30ID:ZAHaeA1g
読み込みと画像の表示が遅くなったから前バージョンに落とした
広告の仕様変更って書いてあったから広告関係かな
2020/04/19(日) 21:33:27.63ID:7xHgTCO8
>>892
一つ前のバージョンに戻したら正常になった
情報どうもです
履歴等は復元できたけど、アプリの設定は戻らなかったので少し面倒だった
2020/04/19(日) 21:42:59.94ID:RLw/HZeF
最近よくmateで更新するとパケ詰りみたいな症状出るようになってたけどなるほどね
2020/04/19(日) 21:43:35.33ID:1JQEG1yR
chmate全然重くないし
読み書きいつも通りだわ
896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 21:56:11.20ID:77p16MQv
内緒にしてたけどchMateは2.11でも遅くなった
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 21:57:18.42ID:77p16MQv
2chMate 0.8.10.61/HUAWEI/HWV32/9/DR
この最新バージョンのmateが問題なのかもなあ
2020/04/19(日) 21:58:21.62ID:3OaCHO+h
>>895
だよね?
まあ俺は2chMate 0.8.10.54なんだけど

0.8.10.58(305) (2020-03-03)*
- 5chの広告の仕様変更への対応
*0.8.10.61(307) (2020-04-14)*
- 5chの広告の仕様変更への対応

こんなんで更新避けて様子見してるんだけど

でもなあ
mate最新が4/14
AdGuard開発版最新が4/15
なんで急に?
2020/04/19(日) 21:59:57.80ID:a2vkYMge
2chMate 0.8.10.61/Amazon/KFKAWI/7.1.2/DT
chmateは重くないけどimgurが使えなくなった
2020/04/19(日) 22:46:00.94ID:iR7jX5cY
ChMateはむしろ今迄アプリ無効でDNSフィルタリングのみだったけど
今回のアプデでアプリ有効設定にしないと広告出る様になったから設定変更せざるを得なかった
動作速度の違いは感じない

2chMate 0.8.10.61 dev/UMIDIGI/A3S/10/LT
2020/04/19(日) 22:53:43.49ID:cR/M4ovS
>>900
同様の使い方をしていて
AsGuardもChMateもダウングレードしたがやはりDNSブロックだけじゃ広告消えない
そうなると多分5chか280のせい
902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 22:59:47.53ID:ws3uDIRp
>>893
一つ前のバージョンってどこにあるの?
2020/04/19(日) 23:02:06.20ID:ws3uDIRp
>>898
重くなったのは3〜4日前だよ
2020/04/19(日) 23:08:30.84ID:5ZUmAZkZ
>>898
これ評判悪いから上げんほうがええで
2020/04/19(日) 23:11:01.82ID:YqAfM68d
スレを開くタイミングのログ見るとこれかな?
https://i.imgur.com/nMz3ZFY.jpg
2020/04/19(日) 23:11:30.54ID:ZAHaeA1g
テスト
2chMate 0.8.10.58/asus/ASUS_Z017DA/8.0.0/GR
2020/04/19(日) 23:12:15.53ID:ZAHaeA1g
こっちは問題無い
2chMate 0.8.10.61/Essential Products/PH-1/10/GR
2020/04/19(日) 23:14:43.74ID:ws3uDIRp
これでいけた

564 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/04/19(日) 22:21:57.70 ID:+KIgswP30
アドガード使ってる人はこれでイケる
https://i.imgur.com/7uI4MPj.jpg
https://i.imgur.com/gBQnRk0.jpg
2020/04/19(日) 23:21:33.54ID:aXTTl0Nq
>>905
グロ
2020/04/19(日) 23:30:44.93ID:jMgI5wHp
すっきりした😋
https://i.imgur.com/l1xsze8.jpg
2020/04/19(日) 23:55:23.27ID:iezP542c
$忘れちった😂
https://i.imgur.com/zsB6QFM.jpg
2020/04/20(月) 00:00:48.46ID:5SkO2KlG
重い原因は広告ってことか?
ほんまクソやな
2020/04/20(月) 00:00:52.28ID:wqc+5tmG
フォントが見づらい
2020/04/20(月) 00:01:36.54ID:EL15kXf8
ふぉんとだ
2020/04/20(月) 00:13:02.71ID:+S0pNIO8
thanks
2020/04/20(月) 06:43:19.59ID:hg+T3sNL
>>857
うわぁ、同じこと書いてる更につまらん奴やん
2020/04/20(月) 07:34:57.00ID:LLqBAFWT
載りました😹
https://i.imgur.com/EKkRieO.jpg
2020/04/20(月) 07:40:45.88ID:4p3Ou+F6
ガラホにアプリ入れる上で必要なESファイルエクスプローラーや速度計アプリの広告が危険なので入れた
特に前者なんか、中華広告が勝手に割り込みプレビューしただけでいつの間にか中華アプリ入れられたし
後者も速度計みたいのに広告が邪魔な上に、勝手にパケ使ってるらしい
今回の中華アプリは基本操作でアンインスコ出来ただけマシ
酷い奴(アバスト等)やと、専用のアンインストーラー入れないと削除不可で、新たに感染するリスクも高い
2020/04/20(月) 08:01:56.48ID:S9WGs22V
ESという釣り針キマシタヮ
2020/04/20(月) 09:11:22.60ID:ZhyGnEdJ
>>918
被害妄想怖いわ
2020/04/20(月) 09:45:25.43ID:wuU7x8OW
ファイラーは🔥荒せる🔥からね
2020/04/20(月) 11:48:07.96ID:mAcx38rF
LINEのこれ消せます?
ルール教えて下さい
https://i.imgur.com/eprLQmQ.png
2020/04/20(月) 11:51:08.50ID:vMRe8cpo
>>922
>>279読め
2020/04/20(月) 12:16:07.71ID:t8Y/eytt
結局、chmateが重くなるのはどのバージョンから?
自分の場合は58⇔61が境目だった
人によって違うのかな
chmate側が広告ブロック対策で重くしたのだとすると修正される可能性は低い
そうなると58が神バージョンになるのかも
2020/04/20(月) 12:53:00.74ID:HsklAk+0
実際に処理負荷が増えてCPU使用率が爆増してるのか、それともネットワークの応答待ちの挙動が変化しただけなのか
どっちなんだろうね
926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 13:05:50.94ID:kKHGYG9I
https://www.gstatic.com/youtube/img/promos/growth/99fe8aec7affa5b00506c49e759b975d65f5c7279ad4549ad89b2f788d33a8d6_140x140.png

youtubeの内閣官房消せませんか?しつこすぎる。マスク配布くらいしかできない分際で。
2020/04/20(月) 13:10:50.89ID:t5G6TVPT
それくらい消せない分際で
2020/04/20(月) 13:21:59.46ID:oo1VslSS
>>924
実際クソほど広告にアクセスしてるしそこは間違いない
流石に俺も戻した
2020/04/20(月) 13:23:45.90ID:FhaC2XST
でも10万はもらっちゃうよね
2020/04/20(月) 13:26:22.13ID:6Yd0LeyB
917を参考に3.2.150で改修と拡張を設定しても、chmateの広告は消えないね。chromeは消えてる。
Oppoの注意点も反映してるんだけどあとはなんだ?

2chMate 0.8.10.61/OPPO/CPH1983/9/DR
2020/04/20(月) 13:33:59.22ID:MPETRxlt
>>841
安価付けなよ>>837
安価つけると負け病なのかねwww
2020/04/20(月) 13:38:49.53ID:6Yd0LeyB
>>930
過去ログにあった8よっつをブロックしたら解決しました。

2chMate 0.8.10.61/OPPO/CPH1983/9/DR
2020/04/20(月) 14:38:47.71ID:IHc+fGPG
ChMateを最新の62にアップデートしたら61のAdGuardオンで巡回が異常に遅いのが直った
AdGuard対策ではなくて、単に61にバグがあったのが原因なのかな?
他の人はどう?
2020/04/20(月) 14:49:52.59ID:fRK0nUHK
>>878
誤爆してから外せばいいだけ
基本オフの説明になってないよ
935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 14:52:23.00ID:mAcx38rF
>>934
誤爆すると思われる、または誤爆すると困るアプリは事前にオフでいいやろ
2020/04/20(月) 14:53:31.78ID:jIfH7A2l
>>934
責任持って使える個人ならともかく、大多数の一般人は不意のトラブルへの対処が困難
2020/04/20(月) 14:55:21.94ID:Ic++M7Po
61でも遅くならなかったよ
2020/04/20(月) 15:48:39.93ID:Ey7489hb
1個だけコンテンツブロックでどうにもならない広告があって
DNSブロック使わざるを得なくなったわ
2020/04/20(月) 15:50:40.76ID:belNmQQl
>>917を外部化
chmate0.8.10.62ブロックルール<有料専用版>
pastebin.com/raw/RbfDWJMx
chmate0.8.10.62ブロックルール<無料専用版>
pastebin.com/raw/vHRJk5xD
2020/04/20(月) 16:00:53.88ID:HsklAk+0
>>938
十中八九、書き方の問題だね
2020/04/20(月) 16:54:46.44ID:vMRe8cpo
anonfilesというサイトのポップアップは
||d3ud741uvs727m.cloudfront.net^
で防げます。

見てる人ほとんどいないと思うけど一応報告。
2020/04/20(月) 16:55:35.82ID:vMRe8cpo
>>941
訂正
✕ anonfiles
○ anonfile
2020/04/20(月) 17:50:59.89ID:cGXtuXBV
>>933
有料版使いだけど、DNSフィルタリング使ってなくて
オフ→オンに変更
サーバはCisco
にしてみたら改善してる
2020/04/20(月) 17:51:29.08ID:vMRe8cpo
>>926
||yt3.ggpht.com^
でYouTubeアプリのホーム画面のバナー全般消せた気がする
これも消えると思う
2020/04/20(月) 17:55:39.86ID:RK93Okk+
アフィリエイトのブログ閉鎖したんだね
2020/04/20(月) 18:13:19.33ID:Ey7489hb
socdm.com
コンテンツブロック効かなかったのこれね
2020/04/20(月) 18:23:18.41ID:dngMW/7b
https://egg.5ch.net
mateって前からhttpsアクセスしてたっけ?
948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 19:10:07.94ID:fqLiHHik
漫画バンクのポップ広告はブロックできていますか?
海外広告だからアンチアドブロ使ってるらしく全く太刀打ちできん
2020/04/20(月) 19:31:43.83ID:vMRe8cpo
>>948
違法サイトを使うな😡
まあそれは置いといて、
広告なんて一切でてこないぞ?
2020/04/20(月) 19:45:59.70ID:8+j9aSBL
LINEの既読回避アプリの「のぞきみ」というのが広告消えない。毎回、LINE の画面にいつも深田えいみがどうのこうのと出てくるんだが、、、みんなどう?
2020/04/20(月) 19:57:28.94ID:AQe9GLUm
>>935,936
回線切り替えてまで自演しなくていいようっとうしい
>>936の理屈なら「大多数の一般人」に>>935の判断できないよ
2020/04/20(月) 19:58:46.94ID:AQe9GLUm
>>935,936
それとなぜわざわざデフォルトから変更させたがるの?
それをきちんと説明してよ
デフォルトから変更するのは「大多数の一般人」にとって面倒で困難だけどなぜ説明できないのかな
2020/04/20(月) 20:01:05.13ID:4EAQtzd1
>>950
使ってるけど出てこないよ
2020/04/20(月) 20:10:44.08ID:+0IUW1pF
一ヶ月前くらいに報告したよ
その後しばらくしてameshkovが立ててた
一週間くらいでfixされたんじゃないかな
けどいまcore別だから遅れるのはしかたないんよ
955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 20:22:38.94ID:1kqv0aXb
広告のないアプリが多いユーザーなら全保護外してからブラウザと一部のアプリを保護し直すホワイトリスト型
広告のあるアプリが多いユーザーなら一部の無広告アプリの保護を外すブラックリスト型がベストかな
2020/04/20(月) 20:25:30.80ID:wqc+5tmG
テンプレ使えおじさんがいなくて平和だな
2020/04/20(月) 20:34:37.37ID:6ZAnaJfj
スルーされててくやしくてしかたなさそうwww
2020/04/20(月) 20:46:22.33ID:WZjqugTu
テンプレおじさんは何の役にも立たないから
そらテンプレが必要な時も少なからずあるけど絶対ではないものね
2020/04/20(月) 20:47:05.64ID:CQijLHEh
>>952
wikiの設定からしてデフォルトから変更してるのにそこだけ嫌がるのもおかしいよね
2020/04/20(月) 20:48:43.82ID:CQijLHEh
>>951
こっちも
広告が出て困るアプリでオンにすればいいんだよ
きちんの自分の意志でオンにするの
そしたら問題の切り分けも用意になる
2020/04/20(月) 20:51:53.03ID:KsAdxgzG
かまってちゃんw
相手にしてもらえなくてひっしですなww
2020/04/20(月) 21:26:23.67ID:qWaMaR3T
>>956
あいつ何だったんだろう
2020/04/20(月) 21:43:09.95ID:nD8mJB7v
また埋め立てされるかな
そろそろ次スレの立てる準備よろ
2020/04/20(月) 21:45:15.77ID:vMRe8cpo
次スレのテンプレってどれ?
2020/04/20(月) 21:51:42.68ID:HBmbSuXt
導入法どうりに設定したけどアプリの設定はしたっけか?
2020/04/20(月) 22:12:09.64ID:6KsQS+a1
>>964
スレをテンプレで検索してリンクあるの
1と>>48 >>263
繋がらない

1のままで前スレだけ変えればいいのでは?
967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 22:28:28.91ID:Lip0RfW5


Androidで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

■前スレ
【広告除去】AdGuard Part36【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1585413705/

■関連リンク
公式サイト
https://adguard.com

ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases

280blocker
https://280blocker.net/

なんJ AdGuard部 (Wiki)
質問する前にWikiを読みましょう
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

■相談用テンプレ
【問題が出るウェブサイト/アプリ】
【問題の内容】
【ライセンス】
【HTTPSフィルタリング】
【DNSブロック】
【使用フィルタ】
【その他初期状態から変更した設定】
【フィルタの更新日】
【Androidのバージョン】
【AdGuardのバージョン】
【機種情報】
【広告の出た画面(画像)】
【ログ(画像)】
(貼り方は「5ch画像貼り方」で検索)

■注意事項
テンプレを無視した質問はスルー推奨
初心者を装った荒らしがいるので注意
https://pastebin.com/raw/ZTSwKcAg
質問はまず最初に調べましょう(AdGuardで検索)
https://www.google.com/search?q=AdGuard

■課金で節約したい人向け情報
https://pastebin.com/raw/jKufZFNx

■アフィカス荒らしについて
https://pastebin.com/raw/ChDXKf14

次スレは>>980が立ててください
2020/04/20(月) 22:40:59.66ID:pFUeB3Oh
>>967
1から変えた理由なんで?
969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 22:45:29.87ID:JzqGaRMi
>>967
外部サービス使うなら公開パスワードに
それにアフィブログ消滅した
無駄な改行もいらない コンパクトに
2020/04/20(月) 22:46:30.26ID:zgO8+h6i
自治厨湧いてきたな
2020/04/20(月) 22:51:57.52ID:Cm3zXp7c
アフィブログってNGワードのやつ?
972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 22:52:39.36ID:Lip0RfW5
これでええすか

Androidで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

■前スレ
【広告除去】AdGuard Part36【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1585413705/

■関連リンク
公式サイト
https://adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases
280blocker
https://280blocker.net/
なんJ AdGuard部 (Wiki)
質問する前にWikiを読みましょう
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

■相談用テンプレ
【問題が出るウェブサイト/アプリ】
【問題の内容】
【ライセンス】
【HTTPSフィルタリング】
【DNSブロック】
【使用フィルタ】
【その他初期状態から変更した設定】
【フィルタの更新日】
【Androidのバージョン】
【AdGuardのバージョン】
【機種情報】
【広告の出た画面(画像)】
【ログ(画像)】
(貼り方は「5ch画像貼り方」で検索)

■注意事項
テンプレを無視した質問はスルー推奨
質問はまず最初に調べましょう(AdGuardで検索)
https://www.google.com/search?q=AdGuard

次スレは>>980が立ててください
2020/04/20(月) 22:57:06.19ID:6iDW4EBf
相談用テンプレは2に回して1をコンパクトにした方がいい気がするなテンプレ長いと浪人持ちじゃないと立てられないとかになりそう
2020/04/20(月) 23:00:56.72ID:pFUeB3Oh
>>972
変えるのは別にいいけど変えた理由は?
2020/04/20(月) 23:03:04.00ID:pFUeB3Oh
>>973
オレはテンプレなくていいと思う
前スレだけでもいいくらい
短くしてほしい
2020/04/20(月) 23:04:16.05ID:6yZQTfEf
>>972
見やすい
2020/04/20(月) 23:04:58.29ID:nD8mJB7v
http://meetingwords.com/
これアクセス出来ないから変えたんじゃないの
978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 23:05:30.56ID:Lip0RfW5
これでええすか

Androidで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

■前スレ
【広告除去】AdGuard Part36【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1585413705/

■関連リンク
公式サイト
https://adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases
280blocker
https://280blocker.net/
なんJ AdGuard部 (Wiki)
質問する前にWikiを読みましょう
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

次スレは>>980が立ててください
2020/04/20(月) 23:11:50.24ID:pFUeB3Oh
>>978
これだけでいい

Androidで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

■前スレ
【広告除去】AdGuard Part36【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1585413705/

■関連リンク
公式サイト
https://adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases
2020/04/20(月) 23:12:48.92ID:7yTM9D7l
いいね
2020/04/20(月) 23:12:57.98ID:n/NOOIV/
wiki信者はwikiから出てくんなよ
うぜーな
2020/04/20(月) 23:15:43.82ID:Cm3zXp7c
これは>>2に貼ればいいの?

280blocker
https://280blocker.net/

なんJ AdGuard部 (Wiki)
質問する前にWikiを読みましょう
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

■相談用テンプレ
【問題が出るウェブサイト/アプリ】
【問題の内容】
【ライセンス】
【HTTPSフィルタリング】
【DNSブロック】
【使用フィルタ】
【その他初期状態から変更した設定】
【フィルタの更新日】
【Androidのバージョン】
【AdGuardのバージョン】
【機種情報】
【広告の出た画面(画像)】
【ログ(画像)】
(貼り方は「5ch画像貼り方」で検索)

■注意事項
テンプレを無視した質問はスルー推奨
初心者を装った荒らしがいるので注意
https://pastebin.com/raw/ZTSwKcAg
質問はまず最初に調べましょう(AdGuardで検索)
https://www.google.com/search?q=AdGuard

■課金で節約したい人向け情報
https://pastebin.com/raw/jKufZFNx

■アフィカス荒らしについて
https://pastebin.com/raw/ChDXKf14
2020/04/20(月) 23:17:19.83ID:6iDW4EBf
前スレ1番下じゃないとスマホ使いは面倒だったりするかな
2020/04/20(月) 23:20:25.82ID:GHB907WG
>>884の修正確認したよ
ごくろーさん
2020/04/20(月) 23:20:29.92ID:6iDW4EBf
>>982
それでいいんじゃないかなたぶん要らないって言ってくる奴も居るだろうけど
2020/04/20(月) 23:23:04.46ID:ErbNBCrY
別にどうでも良い
それに
>>980は今回スレ立てるな
文句が有る奴が自分の納得いく奴自分で立てろよ
と言うことで
>>969 ID:JzqGaRMi
>>979  ID:pFUeB3O
どちらか相談して立てろ
2020/04/20(月) 23:25:09.32ID:nD8mJB7v
もう立ってた

【広告除去】AdGuard Part37【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1587392121/
2020/04/20(月) 23:29:23.14ID:H9SOKsxO
                             *
2020/04/20(月) 23:29:37.76ID:H9SOKsxO
                            *
2020/04/20(月) 23:29:52.83ID:H9SOKsxO
***
2020/04/20(月) 23:30:02.14ID:H9SOKsxO
💩💩
2020/04/20(月) 23:30:13.34ID:H9SOKsxO
💩💩💩
2020/04/20(月) 23:30:23.71ID:H9SOKsxO
💩💩
💩
2020/04/20(月) 23:30:40.06ID:H9SOKsxO
###
2020/04/20(月) 23:30:44.09ID:QexTgIBi
>>935,936,955,959,960
>>828,874の「安全」の説明を次スレでしてね
2020/04/20(月) 23:30:48.18ID:H9SOKsxO
####
2020/04/20(月) 23:30:53.94ID:QexTgIBi
>>959
なんでとつぜんwiki持ち出してるの?この木に関係ない
なぜわざわざデフォルトから変更させたがるの?
それをきちんと次スレで説明してよ

>>960
「大多数の一般人」が知識もないのにどうやって判断の意志がもてるの?
2020/04/20(月) 23:30:57.59ID:H9SOKsxO
##,#
2020/04/20(月) 23:31:08.66ID:H9SOKsxO
💩💩💩
2020/04/20(月) 23:31:21.29ID:H9SOKsxO
##,
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 21時間 49分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況