【尼】 FireTV Stick 32本目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2020/03/28(土) 06:33:48.66ID:XfhOlO8j
※前スレ
【尼】 FireTV Stick 31本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1579732446/
2020/05/10(日) 02:09:11.80ID:TG2IFu1h
寝室に棒が欲しいってなんかヤラシイ
2020/05/10(日) 05:40:58.39ID:ws7am6V+
明晰夢でも見て理想の美少女に思う存分挿入してくれ
2020/05/10(日) 10:41:50.34ID:haUnyxG+
母の日に寝室棒か
2020/05/10(日) 12:26:18.51ID:984NUqzm
>>889
PIXELAって日本メーカーだっけ?

アンドロイドOSは一部のスマート液晶TV(40V型以上の大画面(SONYは32インチのブラビアでも一部アプリ対応))
2020/05/10(日) 15:42:19.88ID:THZXvGya
これ使ってエロ動画見てる方、オススメなコンテンツ配信あったら教えてください
2020/05/10(日) 15:59:46.03ID:THZXvGya
>>197
IPアドレスとデフォルトゲートウェイを入力しないと使えませんか?何を入力したらいいの分からなくてすみません
2020/05/10(日) 16:24:34.17ID:ZPu2My3f
>>901
まいっちんぐまちこ
2020/05/10(日) 16:42:48.89ID:+Uukx8Tk
猿かよ
2020/05/10(日) 16:43:10.19ID:aQ7Zc3Ab
>>901
U-NEXTはドラマ、アニメ、エロとオールマイティで使えると思う

意外と動画配信系はエロはやってない。DMMは本数凄いけどちと
金額が高い。いろいろ試したが今はアマプラ+U-NEXTで満足
906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 18:44:15.88ID:2cI9m7Da
>>902
adguardDNSの設定方法を書き込んだ者だけど、アプリ等を入れずにFireTVで広告消すならこの方法しかない
IPアドレスはFireTVに割り当てたいアドレス、デフォルトゲートウェイは使ってるルーターかHGWのIPアドレス(ほとんどの場合)
「FireTV 固定IP」とか「android 固定IP」で調べて、わからないようならもう諦めたほうがいい
2020/05/10(日) 18:59:12.07ID:ws7am6V+
>>906
諦めました
こういうのできる人が羨ましい....
2020/05/10(日) 19:07:22.34ID:tno51+cW
4K棒を8日前に発注したんだけど、お届け予定日が今だに未定。
スレに10日で届いたって人がいたけどこの調子だと10日では届きそうにない(泣)
2020/05/10(日) 19:12:01.29ID:s/7oIpes
俺もPアドレスとデフォルトゲートウェイで断念した
2020/05/10(日) 19:12:53.45ID:9JplOvDx
4kで発注してたけど普通の方が入荷してたから買っちゃった
てゆーかもう在庫なくなってるのね
昨日ここで教えてくれた人ありがとうございます
911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 19:35:40.32ID:9s+1OdQg
始めて買おうと思ってるんだけど、4KとそうじゃないのとCUBEならどれがいいの?

ちなみにテレビは4K非対応。
主に見るのは今のところバンダイチャンネルでアニメを見るぐらいです。

あと疑問だけど、STICKはテレビの裏面に挿すことなると思うけど、テレビの画面越しでもリモコン操作受け付ける?
2020/05/10(日) 19:43:16.31ID:r3mwRvnF
>>911
4kでいいかと
リモコンはBluetooth
テレビ電源と音量は赤外線
2020/05/10(日) 19:56:05.58ID:mt84KFCa
>>911
俺は普通のstick。
テレビが非対応なら要らないし、テレビ買い替えた時は
最近のテレビならstick使わずに配信見れるだろうし。
2020/05/10(日) 20:09:31.75ID:Pf8P2IHr
今ふと思ったんだが、
4K対応テレビに内蔵されてるprime video アプリは全て、
4K配信コンテンツを4Kで再生できると思っていいんだろうか
アプコンとかなしで
2020/05/10(日) 20:32:56.71ID:Hf/a/4Oz
すべてかは知らんがうちのBRAVIAはできてる
対応してないとそもそもリストに4K番組が出てこないんじゃないっけ
916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 21:11:46.29ID:iCDysdPN
>>911
何回出てるんだよこの話
4k一択でいい
テレビが非対応でもそもそも棒の能力差でサクサク度合いがかなり違うので4k棒の方がいいよ
値段が圧倒的に違うならともかく大して差がないんだから
2020/05/10(日) 21:14:51.60ID:sRgWlpQU
全行同意です
2020/05/10(日) 21:22:27.69ID:BO3/dBvU
ひかりTVどこでもLITEアプリの4k対応早よ
2020/05/10(日) 21:45:23.36ID:1BuwyJRq
こんなもんに金かけたくないから一番安いやつだよ
無駄に金遣うことはない
2020/05/10(日) 21:50:08.43ID:lcNLJvwD
いろいろ理由つけて自分をむりやり納得させて格安SIMとかiPhoneSE使ってそう(笑)
貧乏ってやだね〜
2020/05/10(日) 22:00:09.28ID:+C92B34C
>>920
iPhone使ってるって女子高生ぐらいだろが!ww
2020/05/10(日) 22:02:00.25ID:iGLHhloy
新棒やCubeでないと駄目な理由があるヤツ以外は黙って4K棒を買え
2020/05/10(日) 22:48:14.57ID:HJ3VugbA
ふつうのかうわ
2020/05/10(日) 23:42:30.33ID:THZXvGya
>>905
ありがとう
U-NEXTでエロ見れるなら試してみようと思います
2020/05/11(月) 00:09:08.27ID:0sKoBrjX
>>906
デフォルトゲートウェイは必ず入れないといけないのでしょうか?
2020/05/11(月) 00:16:50.81ID:jGUOWmnL
>>925
入れずに使えるならそれでもいいんじゃないの?
試行/結果確認に数十秒で済むことを質問する意味がわからんが...
2020/05/11(月) 01:06:58.31ID:nQbPfQBS
>>916
普通ので十分
4kテレビ持ってなきゃ必要ない
てか安いほうがいい
2020/05/11(月) 03:06:45.94ID:gt/ozxZl
サクサクよりも価格を重視する人はそれでいいね。使い物にならないほど遅いって訳じゃないし。
929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 03:14:06.15ID:mhw2eP1f
4Kとそうじゃないの持ってるけど、やっぱり4Kのが動作が軽いからいいな
4Kをリビングに置いてメインで使ってるかど、たまに寝室の無印使うと重いな〜って思うよ
どっちを買ってもいいけど、俺は4K買う
2020/05/11(月) 03:56:15.96ID:9IOfJKt0
まあどれぐらい使うかにもよるんじゃないか
たまにしか使わないなら安い方でいいがそうでないなら4k
大した差額でもないし俺は4k派
2020/05/11(月) 07:31:45.93ID:TFsQk9ZB
そういえば新棒だとエコーとAlexa上のホームシアター組めないんだよな
エコーなんて買わないと思ってたが、安売りで買ったら意外と便利なんでいろいろやってたら気付いた
932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 07:49:41.65ID:6XxVjfkw
wi-fi
NURO光の方いらっしゃいますか?
2020/05/11(月) 09:19:55.46ID:SQwfo8ED
おれ初代箱だけど買い換える理由が全く見当たらない
2020/05/11(月) 09:21:18.36ID:2a2O3dGr
箱男現る
2020/05/11(月) 09:41:49.83ID:FzLfcG4Q
>>932
はい、いますよ
2020/05/11(月) 10:10:47.85ID:6/F+7XEg
プライムビデオの邦画や日本アニメなどで日本語音声の日本語字幕は無理なのでしょうか?
2020/05/11(月) 10:47:37.82ID:ACreuo0e
>>932
絶好調
ビンビンです!
2020/05/11(月) 11:20:29.65ID:Sw7uP8K1
>>908
嘘だよめーんご(笑)
939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 12:48:26.45ID:6XxVjfkw
>>935
プライムビテオ観れますか?
NUROスレで観れない人が入るので
2020/05/11(月) 12:50:33.26ID:cb9e1WVk
次のFireTV Stickの発売はいつ頃なんだろ?
2020/05/11(月) 12:55:02.10ID:aE7Gl9ql
>>939
アマゾンプライム会員は有料だから
それを支払ってもプライムビデオが見られないのならアマゾンに文句を言えば良いよ
2020/05/11(月) 12:57:48.36ID:h6xwKjX1
>>941
回線の問題ならAmazon悪くないだろ
2020/05/11(月) 14:34:41.22ID:Brrr61oo
>>942
身近な人からお前って馬鹿だなとよく言われるでしょ?
2020/05/11(月) 15:06:09.49ID:ACreuo0e
>>939
もちろん普通に見えてる
2020/05/11(月) 15:06:48.10ID:ACreuo0e
あ、ちなみにFHDも4K HDRも見れてるからね
2020/05/11(月) 15:44:32.67ID:FzLfcG4Q
>>939
IPが元海外IPだった場合に見れない人がいる様
ですがごく少数だと思いますよ。
時間が経てば見れるようになります。
最近では知らずに自分のパソコンにOpenVPNを
インストールしてしまいAmazonから
ブラックリストに入れられて見れなかった人が
いました。
ONU交換など見れなかった場合には他の
解決方法もあるのであまり心配しなくても
良いかと。
2020/05/11(月) 15:50:00.68ID:kWpx2liW
バカには見えない仕様
2020/05/11(月) 20:12:37.75ID:pEWd3Nfa
小文字打とうとして"小"押すと"小"の文字が
小文字打てなくなった
2020/05/11(月) 20:35:14.55ID:hVC7IA90
4K買う奴らと普通のFire tv stickで争ってて笑えるw
どっちにしろFire tvってApple TVが買えない貧乏人専用のSTBだろ?
価格が問題じゃなく性能面で劣ってるFire tv選らんでる奴は
Apple製品を宗教上の問題で買わない理由でも有るんか?w
2020/05/11(月) 20:48:38.93ID:9v1CWd4B
AppleTVを買わないこと でなく 買うことが宗教だろ
2020/05/11(月) 20:54:40.19ID:hVC7IA90
>>950
Amazon信者ってこんな奴しか居ないんか…
Apple tvよりFire tv stickが上回ってるのって安いってだけだよね?w
2020/05/11(月) 20:58:33.41ID:14TPsBiL
>>949
用途が違う
2020/05/11(月) 21:03:54.33ID:9v1CWd4B
>>951
値段の高さなんかが誇りなのか
お布施してえらいじゃん
2020/05/11(月) 21:08:50.85ID:dJCH9Tgb
一流のオレはiPhone!iPad!Macbook!appleTV!apple watch!Airpods!で揃えてる
うらやましいだろ?
2020/05/11(月) 21:09:41.78ID:oqxOOhVd
TVerも見れないゴミ
2020/05/11(月) 21:10:47.13ID:qW8mMwAz
>>955
2020/05/11(月) 21:15:16.87ID:OMLmbyqd
Apple TVは信者が買うもの
Fire TVは一般人が買うもの
2020/05/11(月) 21:18:55.69ID:qW8mMwAz
両方持ってる俺は?
2020/05/11(月) 21:20:42.62ID:jFay0NJ2
創価信者が「なんで聖教新聞とらないの!怒」って言ってるようなもんか
2020/05/11(月) 21:20:52.90ID:hVC7IA90
>>953
この4Kテレビ時代に
Apple TVに比べて4K HDRコンテンツが
極端に少ないFire tvはもう時代遅れなデバイス
だって素直に認めたら?w
2020/05/11(月) 21:21:44.71ID:LeXN/fB6
次期ChromecastはAndroid TVにキャスト機能が付いた物になるから三つ巴の戦いになるな
2020/05/11(月) 21:36:07.83ID:9v1CWd4B
>>960
わかったわかった
次はAppleTVの購入を検討してみるよ
ありがとね✋
2020/05/11(月) 22:00:36.33ID:VBWX4EC7
気づいたらFireTVStickにAppleTVアプリがきてた
2020/05/11(月) 22:14:37.39ID:8GaqQugG
4Kテレビ買ったは良いが見るモンねぇ で
ここに来てグダグダ言ってて大笑いしてます。( ´∀`)
2020/05/11(月) 22:17:29.47ID:lBLKHLcv
70代の母親用に発注した4K棒がまだ届かない
2020/05/11(月) 22:47:58.42ID:nQbPfQBS
Apple製品はMac以外ゴミじゃね
Macも性能に対して値段高杉
洗練されたデザインもシンプルにしか使えないOSもいらね
2020/05/11(月) 23:19:30.77ID:6+ImahzE
嫁が棒に満足してくれない
2020/05/11(月) 23:21:31.66ID:OMLmbyqd
>>960
Fire TV stick 4KにApple TVアプリを入れるのが一番沢山のコンテンツを視聴出来る
ハード価格も半分以下
2020/05/11(月) 23:34:21.96ID:u9nNhupo
Apple TVってiphone持ってなかったらfireTVstick4Kで使えないってホント?

iphoneとは無縁だからAppleTVそのものに関心なかったけど
2020/05/11(月) 23:39:09.17ID:8GaqQugG
>>967
棒に不満で出て行きやがりました‥
2020/05/12(火) 00:42:30.33ID:nwyLdBIw
え、4Kって地デジ録画を縞模様無しで見られる?
2世代とdiximとSONYのブルーレイレコーダだとシマシマで見る気も起らんけど
972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 08:20:47.89ID:ud170ZkU
DMM半額中に契約してみたけどやっぱエロはDMMやな
ピンク映画面白い
2020/05/12(火) 09:01:45.94ID:iFvZ364m
>>969
Apple TVアプリを使うにはAppleIDが必要だけどFireTVだけだと作成や購入処理が出来ない
Apple製品が無い場合はWindows上のiTunesを使って処理が出来る
2020/05/12(火) 11:41:18.30ID:YMnAWhF9
>>971
俺の判定は問題無し
新棒でもかなり良くなっててよく見たらエッジの部分がギザついてるのに気がつくくらいだよ
2020/05/12(火) 12:34:40.63ID:zkT4laEk
>>970
シアリスってのが良いよ
超元気
2020/05/12(火) 14:23:28.46ID:77YMp4dQ
>>973
成る程
AppleID持ってない者には必要ないアプリって事か
いろいろ分散させるよりアマプラネトフリに集約させる方が分かりやすいものね
thx
2020/05/12(火) 17:22:33.15ID:jrro/w14
5月の頭にFire TV StickがAmazonから届いて使ってるんですが30日以内なので延長保証をつけたくて先程延長保証プランポチりました。
そこで、本体と延長保証はどうやったら紐付けできるのでしょうか?
コンテンツと端末の管理画面を確認しても延長保証を適用する表示が出ていません。もう少し待ったほうがいいでしょうか?
2020/05/12(火) 17:41:56.74ID:HHh8MAnP
Amazon primeのジャックライアンってドラマが数少ないatmos配信のはずなんだけど、今見たらステレオとドルビーデジタルプラスしか選べない…。
これうちの問題?
2020/05/12(火) 18:05:05.10ID:wggy1gB6
>>977
延長保証プランのTechmark Japanって、
Amazonとは何の関係もない会社だって知ってる?
2020/05/12(火) 18:08:21.88ID:9Gz1fW8l
>>977
コンテンツと端末の管理>端末>左端の「アクション」
で出てきません?
2020/05/12(火) 18:10:37.30ID:jrro/w14
>>980
まだ出てません。15時過ぎに延長保証購入したんですが。
2020/05/12(火) 18:16:33.24ID:9Gz1fW8l
「アカウントサービス」で「コンテンツと端末の管理」を選択 ...
「コンテンツと端末の管理」で「端末」を選択 ...
「購入された保証」横の「適用」ボタンをクリック ...
「保証ID」を確認して「保存」ボタンをクリック ...
設定完了 ...
端末と保証の紐付けを確認

これ以上は分からん
2020/05/12(火) 18:40:10.81ID:jrro/w14
>>982
今しがたAmazonのサポートのチャットで事情を説明したところ紐つけてくれると返答もらいました。
紐ついた後にその表示が出るそうです。数日かかるみたいですが。
返信ありがとうございました。
984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 19:34:05.97ID:r/SsNAGL
質問だけど、最初に動画サイトのインストールをする場合まだ見る予定のないチャンネルもインストールしたら勝手に加入した状態になったりする?

それとも各サイトのログインはインストール後個別にしないと勝手にログイン状態にはならない?
2020/05/12(火) 19:39:47.24ID:9Gz1fW8l
次スレ
【尼】 FireTV Stick 33本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1589279888/
2020/05/12(火) 19:53:42.27ID:b03qrNUK
>>984
インストールしただけで自動ログインして課金されるとかあり得ると思います?
987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 20:32:57.38ID:BXbV8zJA
このボーリングゲームまあまあ遊べた
https://9ch.net/2Vn9T

他に無料で面白いのあったら教えてください
2020/05/12(火) 20:35:44.60ID:eM2VIxwC
勝手にインストールされるといえば
ホームのマイアプリに#AtHomeとかいう表記が
いつの間にか勝手に入ってて気持ち悪いんだけど…
ダウンロードされてないみたいだけど
だからかマイアプリから消せないんだけど
誰か消す方法知ってる人居る?
2020/05/12(火) 20:58:44.92ID:Uzb7KDMj
4K棒のTveって4Kですか?
2020/05/12(火) 21:09:54.03ID:xva+CEXY
普通の方買ったけど普通にサクサクやん
4kの方を知らなければこれで満足できると思うから4kは触らないでおこう
991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 21:21:45.73ID:BXbV8zJA
>>990
ゲームやYouTubeのアプリとか起動したりしてると徐々にもっさりになっていく
2020/05/12(火) 21:46:02.89ID:iFvZ364m
>>978
今は選べなくなったのでatmos作品無し
確かに以前は選択できた
2020/05/12(火) 21:51:43.42ID:HHh8MAnP
>>992
やっぱりかー。
ありがとう。モヤモヤしてたんだ。

でもそうなるとfire tv stick 4Kのatmos対応ってもはや嘘だよね…。
堂々とウリとして謳ってるけど、atmos再生可能な作品ってまだ残ってるのかな。
2020/05/12(火) 21:58:08.80ID:iFvZ364m
>>993
NetflixやAppleTVのatmosにも非対応だから本当にどこがatmos対応なのか不明
2020/05/12(火) 23:39:17.45ID:AmaK+pqC
同じテレビの内蔵スピーカで
ノーマル棒と4K棒とで音質分かるくらい変わる?
それとも音質が変わるかどうかはVOD(サービス)によるのかな?
2020/05/12(火) 23:54:44.56ID:zWYELKZg
stick4kは強制解像度変更モードは
どんな解像度が選べますか?
今使ってるfiretv第3世代は
1080p 50
576p 50
480p 50
これらはうちのプロジェクターと相性が悪く
780p 60hzがあるなら買い換えたいと
おもってます。

強制解像度変更は
上ボタンと巻き戻しボタンの長押しです。
stickは違ったらごめん。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況