※前スレ
【尼】 FireTV Stick 31本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1579732446/
探検
【尼】 FireTV Stick 32本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/28(土) 06:33:48.66ID:XfhOlO8j
477名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/22(水) 12:08:02.20ID:ziYSTjSr2020/04/22(水) 12:13:55.82ID:n19WxFG3
2020/04/22(水) 12:19:34.41ID:oM3LPVP/
ウチはたまにTVのリモコンでFireTVを操作できなくなる
専用リモコンなら操作できるのでフリーズしてるわけではない
FireTVを再起動してやると直る
専用リモコンなら操作できるのでフリーズしてるわけではない
FireTVを再起動してやると直る
2020/04/22(水) 12:30:33.63ID:QpOJJSbx
4K棒買ってきてセッティングしたときにTV電源や音量の組み合わせテストみたいのやった覚えがあるんだけど
怪しげな中華TVだけど数回目のテストでちゃんと対応できた
怪しげな中華TVだけど数回目のテストでちゃんと対応できた
2020/04/22(水) 13:40:37.49ID:did1bKV0
2020/04/22(水) 15:15:48.06ID:gwciJY0o
adguardを設定した後にyoutube公式アプリを起動したら動画が見れない
戻るボタンで終了させようとしても、読み込み中のぐるぐる回る奴が出て、終了メニューが表示されない
その状態で放置してたら自動で再起動されたけど、やっぱ公式アプリは同じ挙動
ブラウザの方からはyoutube見れるけど、アプリが使えなくなるのは不便
戻るボタンで終了させようとしても、読み込み中のぐるぐる回る奴が出て、終了メニューが表示されない
その状態で放置してたら自動で再起動されたけど、やっぱ公式アプリは同じ挙動
ブラウザの方からはyoutube見れるけど、アプリが使えなくなるのは不便
2020/04/22(水) 15:32:00.48ID:D5MLQuni
>>481
4K棒付属の短いケーブル使ってたから直刺ししてみたけどダメだな
学習リモコンでは普通に操作できてるから、Fire TVのリモコンも学習させてくれれば早いのに・・・どうせ使うの電源と音量だけなんだし
4K棒付属の短いケーブル使ってたから直刺ししてみたけどダメだな
学習リモコンでは普通に操作できてるから、Fire TVのリモコンも学習させてくれれば早いのに・・・どうせ使うの電源と音量だけなんだし
2020/04/22(水) 15:46:41.61ID:zQYgRv2r
2020/04/22(水) 16:02:37.43ID:CpdkFZvn
税込6980円かと思ったら、6980円+税だったでござる
2020/04/22(水) 16:26:36.40ID:5vu5Bbh5
普通の家電屋で売ってるよ
たぶん定価だろうけど
今週友達が買ってた
たぶん定価だろうけど
今週友達が買ってた
2020/04/22(水) 16:30:45.50ID:D5MLQuni
>>484
なるほど、じゃあCECかな
IRプロフィール変えまくったりしてたけどこんなの意味がないわけだ
前のテレビも同じメーカー(TCL)だったけど、その条件満たしてないからIRで普通に音量変更できてたみたい
この設定画面にはTV→HDMI側の制御許可しかないけど、HDMI側→TVの制御はできないってことかな
https://i.imgur.com/mz7bSB7.jpg
なるほど、じゃあCECかな
IRプロフィール変えまくったりしてたけどこんなの意味がないわけだ
前のテレビも同じメーカー(TCL)だったけど、その条件満たしてないからIRで普通に音量変更できてたみたい
この設定画面にはTV→HDMI側の制御許可しかないけど、HDMI側→TVの制御はできないってことかな
https://i.imgur.com/mz7bSB7.jpg
2020/04/22(水) 20:18:51.53ID:wKP1gV+E
>>487
グロ
グロ
2020/04/22(水) 21:18:40.28ID:m2VHFW59
↑出た〜ッ グロおじさんw
2020/04/22(水) 22:05:49.41ID:ERGhok2J
最近変な現象か2〜3日に1回起きてる
番組を選んで再生を始めると映像は普通に再生されるが、音声が言葉か聞き取れないくらいの低音のスロー再生になる
いったん戻るボタンを押して番組アイコンに戻りあらためて再生すると正常に再生される
かな現象は複数のFireTVStickて、またNetflix、アマプラ、Huluで起きてるので何が原因なのかわからない
同様の現象出てる人いますか?
番組を選んで再生を始めると映像は普通に再生されるが、音声が言葉か聞き取れないくらいの低音のスロー再生になる
いったん戻るボタンを押して番組アイコンに戻りあらためて再生すると正常に再生される
かな現象は複数のFireTVStickて、またNetflix、アマプラ、Huluで起きてるので何が原因なのかわからない
同様の現象出てる人いますか?
2020/04/22(水) 22:13:33.98ID:nJAKGeQB
>>490
再起動しても治らない?
再起動しても治らない?
2020/04/22(水) 22:27:32.56ID:ERGhok2J
2020/04/22(水) 22:39:40.78ID:5vu5Bbh5
2020/04/22(水) 23:43:50.45ID:m2VHFW59
2020/04/22(水) 23:45:55.82ID:m2VHFW59
すまん
低速→×
低音→○
低速→×
低音→○
2020/04/22(水) 23:47:21.77ID:pkXG+X1l
電波の入りが悪いから全然使ってないわ
使ってないのに熱だけ持ってる
使ってないのに熱だけ持ってる
2020/04/22(水) 23:53:04.26ID:sKg04eEz
2020/04/23(木) 00:59:39.68ID:wYUeTRz7
2020/04/23(木) 01:41:30.68ID:8Uxvmufu
2020/04/23(木) 07:05:52.70ID:SEFEqhnM
>>498
わろてるやん!
わろてるやん!
2020/04/23(木) 07:26:30.20ID:tIVXDC28
2020/04/23(木) 08:30:49.16ID:zzpsG2T3
2020/04/23(木) 08:42:28.79ID:O9pNA8M9
不具合の話は棒の種類もセットで書きましょう
2020/04/23(木) 09:00:38.21ID:7ODc4+1q
2k捧なんだけどYoutubeアプリでアカウント1つしかないのにユーザー選択画面が出て困るんだけどなんかいい方法ないかな?
505名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/23(木) 09:16:24.97ID:XkKEDI1Y >>504
一つではないですゲストアカウントがあるから無理です
一つではないですゲストアカウントがあるから無理です
2020/04/23(木) 09:26:23.33ID:7ODc4+1q
>>505
そうなんだ、ゲストアカウントだけでログインしてたときのほうが便利だったな・・・
そうなんだ、ゲストアカウントだけでログインしてたときのほうが便利だったな・・・
2020/04/23(木) 10:21:54.72ID:0TU+ubtX
508名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/23(木) 13:00:13.57ID:XkKEDI1Y YouTubeアプリがキルされてない時はログイン中アカウントの前回利用していた画面に戻るけどな
2K棒はRAMが少ないからすぐ落ちちゃうかな?
2K棒はRAMが少ないからすぐ落ちちゃうかな?
2020/04/23(木) 14:43:43.81ID:Q03hNux9
510名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/23(木) 16:54:51.41ID:/N/Ez7qC 映画見てて、来客とか用事でちょっと離れたら勝手になっちゃうから、スリープに入るまでの時間を60分にした
FireTVの消費電力なんて微々たるもんだし、ちょっとしたストレスが減ってなによりだわ
FireTVの消費電力なんて微々たるもんだし、ちょっとしたストレスが減ってなによりだわ
2020/04/23(木) 18:21:03.22ID:3hfIVUYa
>>510
もうそれスリープオフでええやんw
もうそれスリープオフでええやんw
2020/04/23(木) 19:14:20.08ID:h9Vbz187
第2世代の旧モデル(前のリモコンのタイプ)
入力切替をテレビにしたあとに、Stickのホームを押したら入力切替が自動でStickに切り替わるんだけど、
そのままテレビ見て次の日にホームボタン押しても自動で切り替わらない。
テレビのリモコンで入力切替するとStickがフリーズしてるぽい。
初期化しても変わんない(重い)んだけどスペックの限界なのか故障する前なのかな?
4K棒買い直した方がいいかな?
入力切替をテレビにしたあとに、Stickのホームを押したら入力切替が自動でStickに切り替わるんだけど、
そのままテレビ見て次の日にホームボタン押しても自動で切り替わらない。
テレビのリモコンで入力切替するとStickがフリーズしてるぽい。
初期化しても変わんない(重い)んだけどスペックの限界なのか故障する前なのかな?
4K棒買い直した方がいいかな?
2020/04/23(木) 19:26:31.89ID:Y0cn5/P+
Abema、つべ、TVer、Firefoxでlinelive、KODIくらいかな、見てるの。これのせいじゃないけどそれぞれ映像設定というか色やらなんやらがはなはだしく違うんだよなあ
まあ、こればっかしは仕方ないんだろうなあ
まあ、こればっかしは仕方ないんだろうなあ
514名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/23(木) 23:42:01.98ID:Oaps3SXJ なんか昨夜Smart Tubeをアップグレードしてから動画の途中で弾かれて次の動画に飛んでる気がする
2020/04/24(金) 00:49:57.66ID:pUAkyuUg
apple tvアプリだとMacでレンタルした映画を4kHDRで見れるんだな
Macでは最大HDなのに
Macでは最大HDなのに
2020/04/24(金) 00:50:43.33ID:08F4cKHr
4K棒使ってる人。もっさり感やアプリの起動が重いなって感じる?
2020/04/24(金) 01:12:15.06ID:bm4t3cvj
キビキビ動く
2020/04/24(金) 01:32:18.52ID:9okP/rzd
4k棒でモッサリやアプリが重いとか皆無
環境次第でそれぞれと思うけど
自分の4k棒にストレス感じた事無いな
環境次第でそれぞれと思うけど
自分の4k棒にストレス感じた事無いな
2020/04/24(金) 02:18:01.87ID:KzKDLWpH
2020/04/24(金) 04:35:24.41ID:PjOR4XHM
外出自粛でこもってるからコレ大活躍してる。アマゾンの買い物も出来るんだな。
2020/04/24(金) 05:27:23.49ID:7YPmkRUv
2k捧だと1ヶ月に1回程度マイクが効かなくなる、コンセント抜いて再起動すると直るんだけど4k捧はこんな不具合はないのかな?
2020/04/24(金) 10:43:55.45ID:7Gdq5W6S
>>515
4K棒だとDolbyVisionも対応してるけどDolby Atmosには非対応だね
4K棒だとDolbyVisionも対応してるけどDolby Atmosには非対応だね
2020/04/24(金) 11:27:29.11ID:YMJGcoVu
524名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/24(金) 11:29:07.97ID:fSyDV/SP 同じくリモートワークと言う名の自宅待機だからフル活用してるわ
あー、給料満額プラス手当もらいながらの映画は格別だなー
あー、給料満額プラス手当もらいながらの映画は格別だなー
2020/04/24(金) 11:36:56.35ID:LomXA66F
仕事が全く手につかないwww
2020/04/24(金) 12:00:12.19ID:sDvlh9TC
コロナの影響でYouTube側がモバイルデバイス用に配信するデフォルト画質を480pに下げてたの知ってた?
通信環境のいい場所で11acでつないでも自動でなかなか720pにすらならなかったからなんでだろうってググったらそういう事だった。
手動で画質を上げることは可能
通信環境のいい場所で11acでつないでも自動でなかなか720pにすらならなかったからなんでだろうってググったらそういう事だった。
手動で画質を上げることは可能
2020/04/24(金) 12:16:01.35ID:mT/iE07S
>>526
もう随分前の話題だな
もう随分前の話題だな
2020/04/24(金) 12:18:17.60ID:KzKDLWpH
529名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/24(金) 12:43:09.54ID:fSyDV/SP 気づくというか、そういう風になる前にニュースになってたよ
530名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/24(金) 12:47:50.60ID:6Ze8R4kd >>524
そんあことしてたらいつか潰れる
そんあことしてたらいつか潰れる
2020/04/24(金) 13:28:34.28ID:LomXA66F
2020/04/24(金) 13:46:47.87ID:PjOR4XHM
>>530
もしかして無敵地方公務員か?笑
もしかして無敵地方公務員か?笑
533名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/24(金) 14:13:48.55ID:fSyDV/SP2020/04/24(金) 14:34:20.91ID:XmCysfmW
>>533
今買えないんだよう…!
今買えないんだよう…!
2020/04/24(金) 14:37:22.42ID:FHFieZMi
>>533
2時間労働する為には何週間も掛けて体調を整えて装備も揃えなくちゃならないからなぁ
2時間労働する為には何週間も掛けて体調を整えて装備も揃えなくちゃならないからなぁ
2020/04/24(金) 14:45:57.83ID:f3tIMtvM
1月にセールで買ったアレクサ対応の棒が3月くらいからやたらと再起動を繰り返す。
シーズン選んでエピ選んでる時に再起動して、そっからメインメニューに行くまで5〜6回は再起動する。
Wi-Fiは5g帯でやってけどサポート連絡して代替え品でも既にWi-Fi登録時点で再起動しやがる。
サポートはスプリッターに刺してないか?棒の電力はマルチタップじゃなくコンセントに直に刺してるか?とか色々言うがやってみてもダメ。
たまたま掴んだのが不良品なのかアマゾンコノザマなのかよくわからない。
せっかく自宅待機なのに(泣)
シーズン選んでエピ選んでる時に再起動して、そっからメインメニューに行くまで5〜6回は再起動する。
Wi-Fiは5g帯でやってけどサポート連絡して代替え品でも既にWi-Fi登録時点で再起動しやがる。
サポートはスプリッターに刺してないか?棒の電力はマルチタップじゃなくコンセントに直に刺してるか?とか色々言うがやってみてもダメ。
たまたま掴んだのが不良品なのかアマゾンコノザマなのかよくわからない。
せっかく自宅待機なのに(泣)
2020/04/24(金) 16:10:10.52ID:uLStoA2A
2020/04/24(金) 16:24:00.57ID:/m/GCrOz
電源アダプターの不具合ってかなり多いよね
539名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/24(金) 16:27:52.21ID:fZzVNdre 昔の日本製のでかいのは長持ちしたけど最近の小型の中華ACアダプターとか電圧落ちたり酷いの多いよ
2020/04/24(金) 17:01:01.11ID:bMBCqt5K
電圧降下か
スレチだけどEchoでもACアダプター変えたらグルグルしたりフリーズしたりし難くなるかしら?
スレチだけどEchoでもACアダプター変えたらグルグルしたりフリーズしたりし難くなるかしら?
2020/04/24(金) 18:00:58.08ID:HBtvfOxs
これでゲームしてる人いる?
2020/04/24(金) 18:48:03.61ID:2KGhXFFF
ホールデム
手軽でちょいやるにはいい感じ
手軽でちょいやるにはいい感じ
2020/04/24(金) 18:55:46.14ID:LomXA66F
テトリスやりまくってるからリモコンの電池がすぐ切れる
2020/04/24(金) 19:20:22.49ID:wrmfSlGQ
>>535
しっかりしておくれよホント
しっかりしておくれよホント
2020/04/24(金) 21:40:41.59ID:f3tIMtvM
>>537
ご教授してくれてありがとうございます。
iPhoneのアダプターあまってたのでやったら再起動しなくなりました。
アマゾンのは標準で1Aしかないんですね。
やっとイライラせずに見たいのがさがせます。
ありがとうございました。
ご教授してくれてありがとうございます。
iPhoneのアダプターあまってたのでやったら再起動しなくなりました。
アマゾンのは標準で1Aしかないんですね。
やっとイライラせずに見たいのがさがせます。
ありがとうございました。
2020/04/24(金) 21:48:14.83ID:ocU4j1qG
iPhoneのアダプタも1Aじゃね?
2020/04/24(金) 22:41:12.59ID:HBtvfOxs
確かに電池直ぐ切れるからゲーム控えた方がいいね
2020/04/24(金) 22:48:52.45ID:13W1PKX6
PrimeVideoとかのストリーミングサービスしか使ってないと
リモコンに電池が入ってることを忘れるぐらい切れないけどな
リモコンに電池が入ってることを忘れるぐらい切れないけどな
2020/04/24(金) 22:55:52.62ID:W5j2taSD
>>548
普通はソレ ♪
普通はソレ ♪
2020/04/25(土) 00:54:34.90ID:cxwpGbNe
Alexaがあるから常にBluetoothがオンなんだろな
PS4のBluetoothリモコンは押した時だけ電波だしてるから電池持ちいい
PS4のBluetoothリモコンは押した時だけ電波だしてるから電池持ちいい
2020/04/25(土) 01:01:22.72ID:fL4ybjFp
>>550
話ズレてね?
話ズレてね?
2020/04/25(土) 01:27:15.85ID:5VOQVKNA
ゲームしないけどかなり使ってて、1年以上電池は持ってるな
まだ付属の電池使ってる
まだ付属の電池使ってる
2020/04/25(土) 01:33:35.37ID:n84NdG/y
2020/04/25(土) 04:18:05.72ID:+iXbuFj5
知らなかった。テトリスってどこにあるの?
2020/04/25(土) 07:12:27.75ID:wLN2rxGz
えっ?ゲーム出来るの?
知らなかった
知らなかった
2020/04/25(土) 07:51:57.89ID:7iqnjfxb
>>535
RPGの裏ボス戦への備えですね
RPGの裏ボス戦への備えですね
2020/04/25(土) 11:26:09.02ID:+iXbuFj5
よく見たらアプリとゲームってあるんだな。気付かなった。
2020/04/25(土) 12:27:13.80ID:nz0PafYX
家族と共有で使ってるんだけど
リモコンで音声検索してYouTube再生したら、YouTubeにログインしてなくてもYouTubeの検索履歴に残るじゃん?
これを回避するにはシークレットモードにしとくしかない?
もしくは毎回検索履歴を手動で消去するか。
リモコンで音声検索してYouTube再生したら、YouTubeにログインしてなくてもYouTubeの検索履歴に残るじゃん?
これを回避するにはシークレットモードにしとくしかない?
もしくは毎回検索履歴を手動で消去するか。
2020/04/25(土) 12:35:52.97ID:+iXbuFj5
見られて困るものは自分のパソコンが良いんじゃないか?
2020/04/25(土) 12:38:08.85ID:nz0PafYX
2020/04/25(土) 12:42:46.13ID:kDrw9OkM
>>560
おやじが何を検索してるのか気になる
おやじが何を検索してるのか気になる
2020/04/25(土) 12:47:14.70ID:r8fg50MM
見られたくない ってよりも見たくないやね
2020/04/25(土) 12:50:43.62ID:nz0PafYX
>>561
いちおオヤジにはYouTubeは検索すると検索履歴に残るから
それが嫌なら毎回検索履歴を消すかシークレットモードにするしかないよって教えてやってはいるよ。
さすがに常識はあるからいやらしいのは検索してないみたいだけど
いちおオヤジにはYouTubeは検索すると検索履歴に残るから
それが嫌なら毎回検索履歴を消すかシークレットモードにするしかないよって教えてやってはいるよ。
さすがに常識はあるからいやらしいのは検索してないみたいだけど
2020/04/25(土) 14:00:58.95ID:bui84is0
You Tubeならかわいい女の子を検索しても何も出てこないだろ
2020/04/25(土) 15:03:05.51ID:TxSBQStd
>>563
さすがに親の熟年離婚は嫌だもんね
さすがに親の熟年離婚は嫌だもんね
2020/04/25(土) 15:12:37.64ID:jYZ5HsY+
2020/04/25(土) 15:26:21.18ID:ka4VQfhy
エロは地球を救う
2020/04/25(土) 15:50:26.80ID:tBxoaYnw
いつの間にかアマゾンミュージックアプリでPV観れるようになったんな
2020/04/25(土) 16:29:54.61ID:k/bUpyhR
Youtubeの設定で検索履歴残さないようにすれば?
2020/04/25(土) 18:24:59.99ID:Nkw7O0uM
それはそれで不便なんじゃないかな
アレクサの精度にもよるだろうけど
アレクサの精度にもよるだろうけど
2020/04/25(土) 19:09:23.92ID:ZZHD4b7i
>>567
エロでエレクトロニクスは進化を遂げた❗
エロでエレクトロニクスは進化を遂げた❗
2020/04/25(土) 19:29:36.60ID:36rmuHH0
「なんでビデオデッキ2台もあるの?」って聞かれた1985年の春
573名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/25(土) 19:35:58.06ID:+iXbuFj5 初めて買ったのはベータマックス
574名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/25(土) 20:51:35.24ID:I2Tz49Ij 50才代の加齢臭がぷんぷんするスレだ
2020/04/25(土) 21:34:46.99ID:HEyPfLRL
>>573
綿棒でヘッドクリーニングしたらヘッド飛んで行った orz
綿棒でヘッドクリーニングしたらヘッド飛んで行った orz
2020/04/26(日) 00:10:46.20ID:IV+2TiSq
入荷未定の在庫切れw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る [蚤の市★]
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 [煮卵★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 早大名誉教授が高市早苗首相の発言に言及「台湾も迷惑だと言っている」… [BFU★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★2 [冬月記者★]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★4
- 【んな専🏡】姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレッド🏰【ホロライブ▶】★2
- 【悲報】よくよく考えたら日本が台湾有事に首を突っ込む理由、何もない [714769305]
- 高市人気、虚像(イリュージョン)だった。福島市長選で負け、葛飾区議選で負け、自民関係者も「ノミヤリ解散」にブレーキ [389326466]
- おさかなさんあつあつ
