探検
FairEmail Part 1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/20(金) 12:04:52.69ID:M854bw65 オープンソースでプライバシー指向のメール、FairEmailのスレです
2021/12/09(木) 16:23:35.21ID:L40VhF0G
Gmail使うからGooglePlay版を無課金で試してる
もしかして From: って編集できないんです?
アカウント設定で入力した名前が強制的に入力されて書き換えられないのですが
もしかして From: って編集できないんです?
アカウント設定で入力した名前が強制的に入力されて書き換えられないのですが
177名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/09(木) 23:13:06.74ID:wFPOD9J/ 設定の
メイン
↓
手動でのセットアップとアカウントのオプション
ID
からエイリアスを作成するとか?
メイン
↓
手動でのセットアップとアカウントのオプション
ID
からエイリアスを作成するとか?
2021/12/17(金) 20:14:22.33ID:J0u/f+dE
Gmail使ってますがWi-Fi接続切るだけでエラー通知吐くのうざくないですか?
2021/12/22(水) 23:41:23.78ID:edNdJ3xX
一時期やけに推されてたけど、クソだと結論が出た
結局アクアしか使うもんがねえ
結局アクアしか使うもんがねえ
2021/12/23(木) 01:42:15.46ID:C4q2h42D
アクアは2千円以上するから今更手がでない
2021/12/23(木) 07:42:37.95ID:mPmFKEfR
これも750円ほどだしそんなに変わらん気が
2021/12/23(木) 09:11:28.04ID:E6ZGJ/yf
結論出てるならアクア使えばよし!
183名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 21:09:18.35ID:6gIG9IeU184名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 21:11:11.41ID:6gIG9IeU185名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 21:13:16.35ID:6gIG9IeU2022/01/02(日) 23:31:38.44ID:wFUk9SiW
アクアのステマに触れるな
2022/01/03(月) 11:34:16.26ID:nb8jOLDu
fairは遅いよ
激重のおもこさんだよ
激重のおもこさんだよ
2022/01/03(月) 15:47:24.75ID:EgTSuk1M
これ★付きが永遠に画面トップにくるのか?
ソートは「スター付き」にしてないのに…
ずっと居るぞ
押して消せってか
消したくないし(IMAPだし、他の端末とかあるので)
ソートは「スター付き」にしてないのに…
ずっと居るぞ
押して消せってか
消したくないし(IMAPだし、他の端末とかあるので)
189名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/03(月) 20:05:50.63ID:/XbphPQI2022/01/07(金) 16:30:18.27ID:qPbgwucB
AQUOS sence4 plusで、仕事中なので3〜4時間ポケットに入れたまま、時おり数回通知を見るぐらいでバッテリーが半分以下になるんだが、こいつか?
受信頻度は設定の画面に警告が出るので15分にしてるが
15分の割には、他の端末で見たメールがすぐ既読になるし
他のアプリのせいかもしれんし
この機種はバッテリーいまいちだそうなのでわからんが
なんかコイツ入れてからバッテリー減りが顕著な気がするのよね
受信頻度は設定の画面に警告が出るので15分にしてるが
15分の割には、他の端末で見たメールがすぐ既読になるし
他のアプリのせいかもしれんし
この機種はバッテリーいまいちだそうなのでわからんが
なんかコイツ入れてからバッテリー減りが顕著な気がするのよね
2022/01/07(金) 18:20:12.93ID:JXiuhp+z
バッテリー使用量の内訳見ればいいんじゃ
2022/01/07(金) 18:24:51.62ID:AF+MKfQR
2022/01/07(金) 18:36:18.01ID:t1gqDP8r
Subjectの文字化けまるで直す気ないな
せっかく金払ったのに…
せっかく金払ったのに…
2022/01/11(火) 14:57:43.39ID:3G/mBWsK
>>193
文句あるならここでブツブツしてるより作者に言え
文句あるならここでブツブツしてるより作者に言え
2022/01/11(火) 14:57:46.12ID:3G/mBWsK
>>193
文句あるならここでブツブツしてるより作者に言え
文句あるならここでブツブツしてるより作者に言え
2022/01/11(火) 20:21:30.89ID:H+OdsRIN
2回言うなら
2022/01/12(水) 15:28:04.88ID:aU8TON6D
今どきのバカ者はなかなかそれができないんだよw察してやれ
2022/01/12(水) 16:25:32.23ID:AA9YB9SG
酷い自演を見た
2022/01/13(木) 15:01:39.51ID:Ch3i/21R
2022/01/13(木) 21:23:26.25ID:/4vr1tLi
ふぁいれまいる。
2022/01/15(土) 08:41:10.62ID:qDJFgmGD
subjectはISO-2022-JPの長いのが化ける感じか
k9もそんなだから、なんかあるのかもな
k9もそんなだから、なんかあるのかもな
2022/01/15(土) 21:25:50.08ID:9AIaVerE
iso-2022-jpのsubjectが複数行の場合
FairEmailは正しくデコードできずに余計な文字が入る
utf-8では問題無し
FairEmailは正しくデコードできずに余計な文字が入る
utf-8では問題無し
203202
2022/01/15(土) 21:48:18.44ID:9AIaVerE subject各行の末尾でASCIIモードに戻る
エスケープシーケンス(ESC(B)が
入っていると発生するようだ
エスケープシーケンス(ESC(B)が
入っていると発生するようだ
2022/01/16(日) 15:29:37.93ID:wFNmtuu0
まったく検証せずに話すがISO-2022-JPのモード絡みで途中から化けるってのは昔からよくある話で大抵の場合送信側がおかしい
RFCによれば分割した時点でASCIIに戻していなければならず後続パートで再度モード変更する必要があるがそれをさぼっているってやつ
RFCによれば分割した時点でASCIIに戻していなければならず後続パートで再度モード変更する必要があるがそれをさぼっているってやつ
205202
2022/01/16(日) 15:32:02.41ID:qEmWAXio2022/01/16(日) 19:34:24.64ID:wFNmtuu0
問題になるのはRFC2047だけど肝心の文字化けメールが手元にないからなあ
分割部に変な文字が入るパターンなら分割末尾に挿入される制御文字の扱いによって起きるやつだね
分割部に変な文字が入るパターンなら分割末尾に挿入される制御文字の扱いによって起きるやつだね
207202
2022/01/16(日) 21:16:20.74ID:qEmWAXio >>206
RFC番号間違ってましたごめんなさい
分割された途中の行が非ASCII文字で
終わっているため行末がESC(Bの場合
→必ず文字化け
分割された途中の行がASCII文字で終わっている
→文字化けしない
なのでやはりFairEmailが問題なんじゃないかと思う
RFC番号間違ってましたごめんなさい
分割された途中の行が非ASCII文字で
終わっているため行末がESC(Bの場合
→必ず文字化け
分割された途中の行がASCII文字で終わっている
→文字化けしない
なのでやはりFairEmailが問題なんじゃないかと思う
2022/01/16(日) 22:08:11.36ID:wFNmtuu0
https://github.com/whatwg/encoding/issues/115
この問題については俺が知る限り結論は出ていない
ユーザーからすればさっさとなんとかしろと言いたいが特別な対応を迫ることになるから
作者にその気がなければ難しいだろうな
この問題については俺が知る限り結論は出ていない
ユーザーからすればさっさとなんとかしろと言いたいが特別な対応を迫ることになるから
作者にその気がなければ難しいだろうな
2022/02/05(土) 11:09:05.75ID:O3MKO4ki
gmailが手動でやると追加できない...
Android自体にアカウント登録しないとサーバーエラーがでるのですがそういうもんでしょうか...
他のアプリだと単体で登録できるんですが...
Android自体にアカウント登録しないとサーバーエラーがでるのですがそういうもんでしょうか...
他のアプリだと単体で登録できるんですが...
2022/02/05(土) 11:35:43.31ID:O3MKO4ki
Gmail側でこのアドレスのimap許可したらできました...
他で使ってるGmailは特にこの作業してないのだがなぁ...
そしてアカウント欄見ると盾のアイコンがないのが気になる...
他で使ってるGmailは特にこの作業してないのだがなぁ...
そしてアカウント欄見ると盾のアイコンがないのが気になる...
2022/02/07(月) 10:54:31.29ID:XO+M9bUq
>>208 >>201
「Androidメール総合」スレによれば、k9では去年11月v5.905でfix済(Thunderbirdのそれを利用)
https://github.com/k9mail/k-9/issues/5760
「Androidメール総合」スレによれば、k9では去年11月v5.905でfix済(Thunderbirdのそれを利用)
https://github.com/k9mail/k-9/issues/5760
2022/02/12(土) 23:30:12.65ID:a8Q4hsxN
2022/02/14(月) 13:17:19.38ID:KmMwrc4r
2022/02/14(月) 19:40:11.65ID:7HN9DMgm
2022/02/15(火) 11:31:27.55ID:KyxPcoG3
>>215
おそらく1.1837で反映「1.1837 release」とあった
https://github.com/M66B/FairEmail/compare/1.1836...1.1837?w=1
が、パッケージを置き忘れたっぽいw
https://github.com/M66B/FairEmail/releases
おそらく1.1837で反映「1.1837 release」とあった
https://github.com/M66B/FairEmail/compare/1.1836...1.1837?w=1
が、パッケージを置き忘れたっぽいw
https://github.com/M66B/FairEmail/releases
217214
2022/02/15(火) 11:45:03.07ID:nEjY8ax7 >>216
コミット見ると、コレなので、1.1837の後だとおもう。
https://github.com/M66B/FairEmail/commit/5605c84c
もらったテストバージョンは1.1837aになってた
コミット見ると、コレなので、1.1837の後だとおもう。
https://github.com/M66B/FairEmail/commit/5605c84c
もらったテストバージョンは1.1837aになってた
2022/02/18(金) 14:34:32.72ID:H3KyiY2u
文字化け直ったんなら課金するか
2022/02/20(日) 00:07:24.12ID:UIoT7JG1
この人のrepoだと無料でpro使い放題やで(´・ω・`)
ttps://github.com/niks255/FairEmail/releases/
ttps://github.com/niks255/FairEmail/releases/
2022/02/21(月) 20:00:26.76ID:HCRtnxFz
何か変なものまとめてパッケージされてないよね
2022/03/04(金) 12:10:51.56ID:aWPszVPF
>>219
snapdragon600系はどれをつかうの?
snapdragon600系はどれをつかうの?
2022/03/04(金) 12:26:29.72ID:nRGZ2GrU
このスレのびないな
223名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 02:59:02.36ID:4hNSbsKZ2022/03/13(日) 05:10:06.65ID:kwt14+jz
最近使い始めたんですが、
BIGLOBEメールで受信メールを
別のフォルダに移動しようとすると
「Bad illegal flag list」とエラーメッセージが表示されてしまい 移動する事ができません
PCのThundbirdでも同様なので
BIGLOBE側に何かあると思うのですが
Aquaでは問題なくjunkフォルダに移動できるんですよね…
現状は削除で対応していますが、
何か回避方法をご存知の方いらっしゃいますか?
BIGLOBEメールで受信メールを
別のフォルダに移動しようとすると
「Bad illegal flag list」とエラーメッセージが表示されてしまい 移動する事ができません
PCのThundbirdでも同様なので
BIGLOBE側に何かあると思うのですが
Aquaでは問題なくjunkフォルダに移動できるんですよね…
現状は削除で対応していますが、
何か回避方法をご存知の方いらっしゃいますか?
2022/03/13(日) 18:46:31.68ID:wQXXTjLo
>>224
何が違うのかしらないけど、エラーとか出ないで移動出来てるよ(IMAPで使用)
何が違うのかしらないけど、エラーとか出ないで移動出来てるよ(IMAPで使用)
2022/03/13(日) 20:06:25.02ID:kwt14+jz
2022/03/13(日) 20:53:41.19ID:wQXXTjLo
>>226
設定は↓で使ってるけど特別なことはしてないよ
パソコンはeM Clientと秀丸メール使ってるけどエラーは出てないよ
IMAP
mail.biglobe.ne.jp
ポート
993
SMTP
mail.biglobe.ne.jp
ポート
465
設定は↓で使ってるけど特別なことはしてないよ
パソコンはeM Clientと秀丸メール使ってるけどエラーは出てないよ
IMAP
mail.biglobe.ne.jp
ポート
993
SMTP
mail.biglobe.ne.jp
ポート
465
2022/03/13(日) 21:39:11.70ID:kwt14+jz
2022/03/21(月) 08:59:50.49ID:5YhmRsZ7
Backボタンで抜けると
終了して通知もされなくなるのか
慣れないなこの仕様
終了して通知もされなくなるのか
慣れないなこの仕様
230名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/21(月) 18:13:22.45ID:E+AtP4E4 >>229
タスクキル防止の通知を表示させてもだめなの?
タスクキル防止の通知を表示させてもだめなの?
2022/03/29(火) 14:31:03.51ID:WZkNMGtB
DeepL を統合をして利用しようとしていますが、以下のエラーが出てしまいます。
DeepL Error 403: Forbidden {"message":"Wrong endpoint. Use https://api-free.deepl.com"}
なにか設定ミスや使い方を間違っているなどでしょうか?
DeepL Error 403: Forbidden {"message":"Wrong endpoint. Use https://api-free.deepl.com"}
なにか設定ミスや使い方を間違っているなどでしょうか?
2022/03/31(木) 13:57:06.05ID:9z9W4qD3
DeepLを統合に成功して使えてる方たちは居るんでしょうか?
233名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/31(木) 16:53:24.42ID:yxA9Wy1H >>231
Deeplに登録して検証してみた。恐らく、FairEmail側の問題。DeeplのAPIはFree(https://api-free.deepl.com)とPro(https://api.deepl.com)でドメインが違うので、アカウントがFreeかProかを登録して正しいドメインにリクエストを投げなきゃいけないんだが、FairEmailはそうしてなくて全部Proのドメインに投げてるっぽい。
Deeplに登録して検証してみた。恐らく、FairEmail側の問題。DeeplのAPIはFree(https://api-free.deepl.com)とPro(https://api.deepl.com)でドメインが違うので、アカウントがFreeかProかを登録して正しいドメインにリクエストを投げなきゃいけないんだが、FairEmailはそうしてなくて全部Proのドメインに投げてるっぽい。
2022/03/31(木) 17:25:22.10ID:9z9W4qD3
>>233
検証ありがとうございます。
サポートにメールしたら「DeepL API Pro」オプションを無効にして欲しいと書かれていたのですが、そのオプションが存在しないので途方に暮れてました。またサポートに問い合わせしてみます。
検証ありがとうございます。
サポートにメールしたら「DeepL API Pro」オプションを無効にして欲しいと書かれていたのですが、そのオプションが存在しないので途方に暮れてました。またサポートに問い合わせしてみます。
2022/03/31(木) 18:49:14.91ID:9z9W4qD3
>>233
サポートからもう一度確認してくれと言うことで調べてみました。
少し表現が日本語訳だと判りにくですが、コードを入れるところにチェックがありました。
後から変更するには本文内の文Aを長押しするとメニューが出て来るので、そこにあるPROのチェックを外せばFree版でうごくようになります。
サポートからもう一度確認してくれと言うことで調べてみました。
少し表現が日本語訳だと判りにくですが、コードを入れるところにチェックがありました。
後から変更するには本文内の文Aを長押しするとメニューが出て来るので、そこにあるPROのチェックを外せばFree版でうごくようになります。
236名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/31(木) 19:50:03.12ID:yxA9Wy1H >>235
233です。こっちは作ったDeeplのアカウント自体に問題があって403エラー吐いてたよう。お役に立てずすいません。
一応、日本語翻訳者なんで直せれば直したいんですが具体的にどこを直すと分かりやすいですか?
233です。こっちは作ったDeeplのアカウント自体に問題があって403エラー吐いてたよう。お役に立てずすいません。
一応、日本語翻訳者なんで直せれば直したいんですが具体的にどこを直すと分かりやすいですか?
2022/03/31(木) 22:24:21.95ID:9z9W4qD3
>>236
お疲れさまです。
今回の件は自分の不注意で見逃していた部分でもありますが、GitHubの以下の辺りにオプションのチェックを確認する言葉があるとより親切だったかなと思いました。
In the message composer tap on the translate button (文A) in the top action bar, select
お疲れさまです。
今回の件は自分の不注意で見逃していた部分でもありますが、GitHubの以下の辺りにオプションのチェックを確認する言葉があるとより親切だったかなと思いました。
In the message composer tap on the translate button (文A) in the top action bar, select
2022/03/31(木) 23:05:31.79ID:hwHkm8F8
これゴミメーラーだぞ
さっさと捨てろ
さっさと捨てろ
2022/04/01(金) 00:08:48.85ID:hPFZGa5L
はい次の方
240名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/01(金) 10:40:37.14ID:JyEmBTXr >>237
なるほど。アプリ内ではなくGithubのFAQの方ですか...
Known problemに
A bug in Crowdin blocks updating FAQ.md (this text) for translation
とあるようにCrowdin(翻訳ツール)の問題でFAQの翻訳プロジェクトが凍結されているんです。
ですので、FAQは英語かGoogle翻訳しか表示できません。翻訳ツールからもFAQの文章が削除されてしまいましたし、バグ以前に翻訳されていたスペイン語などもFAQでは表示されなくなったので開発者的には復活の見込みはないんだと思います。もし復活することがあればそこは反映させます。
なるほど。アプリ内ではなくGithubのFAQの方ですか...
Known problemに
A bug in Crowdin blocks updating FAQ.md (this text) for translation
とあるようにCrowdin(翻訳ツール)の問題でFAQの翻訳プロジェクトが凍結されているんです。
ですので、FAQは英語かGoogle翻訳しか表示できません。翻訳ツールからもFAQの文章が削除されてしまいましたし、バグ以前に翻訳されていたスペイン語などもFAQでは表示されなくなったので開発者的には復活の見込みはないんだと思います。もし復活することがあればそこは反映させます。
2022/04/01(金) 22:35:24.75ID:fCUEKsH5
>>240
ありがとうございます。
自分のような凡ミスをする人は少ないとは思いますが、プロとフリーの違いを少し追記出来るときが来ればなと思います。
アプリ内のあのスペースでは、あの表現しかないですから。変えすぎるのも訳としてはおかしくなるし。
ありがとうございます。
自分のような凡ミスをする人は少ないとは思いますが、プロとフリーの違いを少し追記出来るときが来ればなと思います。
アプリ内のあのスペースでは、あの表現しかないですから。変えすぎるのも訳としてはおかしくなるし。
242名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/19(木) 16:54:16.17ID:LbwTZ64i ちょ、FairEmailいきなり開発終了かよ!
2022/05/19(木) 17:28:57.08ID:k7ZiTnyx
かいさーん!
2022/05/19(木) 19:02:22.09ID:pVSpESH/
どこにそんなこと書いてますか?
245名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/19(木) 19:27:46.39ID:LbwTZ64i2022/05/19(木) 19:33:34.92ID:pVSpESH/
2022/05/19(木) 19:33:35.00ID:rz8V4Ood
ええぇ来月からどうすればいいのぉ?
2段階認証どうするかなぁ
2段階認証どうするかなぁ
2022/05/19(木) 20:00:17.07ID:HXmE3LP5
まじかよ
少し前に買ったとこなのに
少し前に買ったとこなのに
249名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/19(木) 20:27:44.09ID:WB20MSai XDA のフォーラムで作者が詳しい説明してる。雑に要約すると、謂れのない低評価や毎月数千の質問、彼女の病気などがあったのところに Google にスパム判定されて心が折れた。開発者として潮時かもしれんと。なんの慰めにもならんがもう1つライセンス買って寄付するわ
https://forum.xda-developers.com/t/app-5-0-fairemail-fully-featured-open-source-privacy-oriented-email-app.3824168/page-1087#post-86909365
https://forum.xda-developers.com/t/app-5-0-fairemail-fully-featured-open-source-privacy-oriented-email-app.3824168/page-1087#post-86909365
2022/05/19(木) 23:18:45.92ID:styLRBE+
連絡先をネット送信してるからスパイウェア認定されたとかなんとか書いてあるな
そりゃメール送んのに自分のメールアドレスでログインし宛先のメールアドレスをSMTPサーバに送るわ
だったらMUAアプリ全部ダメじゃん(Gmailも)
そりゃメール送んのに自分のメールアドレスでログインし宛先のメールアドレスをSMTPサーバに送るわ
だったらMUAアプリ全部ダメじゃん(Gmailも)
2022/05/19(木) 23:19:50.47ID:0cv4dv7U
買ったライセンスが無に帰ってしまう
2022/05/20(金) 00:49:30.87ID:wzQgkX1J
前々からいわれない低評価に過敏だと思ってたがついに辞めるのか
彼女の病気や糞グーグルに関しては気の毒だと思うが評価気にしすぎだろうに
思想も考え方も違う人が世界中にいるのに全肯定じゃなきゃ納得できないなら最初から向いてなかったとしかいえない
彼女の病気や糞グーグルに関しては気の毒だと思うが評価気にしすぎだろうに
思想も考え方も違う人が世界中にいるのに全肯定じゃなきゃ納得できないなら最初から向いてなかったとしかいえない
2022/05/20(金) 03:09:27.84ID:R6aIdBLm
やっぱ女はだめだな、
こいつなんて更にメンヘラ女だし。
こいつなんて更にメンヘラ女だし。
254名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/20(金) 08:09:04.62ID:ot58Ag6G 最後のうpだてきた
件のファビコン表示機能が無効になってるから使用してる人は注意
件のファビコン表示機能が無効になってるから使用してる人は注意
255名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/20(金) 10:58:22.04ID:P5CM36Zd >>250
これはSMTPじゃなくてファビコンの取得のことやね。受信したメールのドメインを送信してるだろといちゃもんつけられたっぽい。でもこれもやってるメールアプリ他にもある気もするんだが…
これはSMTPじゃなくてファビコンの取得のことやね。受信したメールのドメインを送信してるだろといちゃもんつけられたっぽい。でもこれもやってるメールアプリ他にもある気もするんだが…
256名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/20(金) 11:06:10.82ID:P5CM36Zd 多分無理なのはわかってるけど、自分が主に使ってたVivaldiメールのフォーラムにFairEmailをフォークしてクライアントを作ってくれっていうのを立ててみた。
否決されるだろうけど社内投票までもっていきたい。海外ではEFFやEUが動くべきっていう主張もあるのでワンチャンあってほしい
https://forum.vivaldi.net/topic/75513/android-fairemail-%E3%82%92%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%81%97%E3%81%A6-android-%E7%89%88%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%92/2
否決されるだろうけど社内投票までもっていきたい。海外ではEFFやEUが動くべきっていう主張もあるのでワンチャンあってほしい
https://forum.vivaldi.net/topic/75513/android-fairemail-%E3%82%92%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%81%97%E3%81%A6-android-%E7%89%88%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%92/2
2022/05/20(金) 13:04:05.14ID:Qewc+ubo
>>256
iosアプリ作るのに忙しいから無理さすな
iosアプリ作るのに忙しいから無理さすな
258名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/20(金) 13:17:38.98ID:P5CM36Zd >>257
忙しそうなのは否定せんが、iOSはWebkit縛りのせいで既存のコードが流用できないっていう理由でしばらく出ない。デスクトップではクライアント提供してるんだからAndroidもくれってリクエスト投げるぐらいならバチは当たらんやろ
忙しそうなのは否定せんが、iOSはWebkit縛りのせいで既存のコードが流用できないっていう理由でしばらく出ない。デスクトップではクライアント提供してるんだからAndroidもくれってリクエスト投げるぐらいならバチは当たらんやろ
2022/05/20(金) 14:50:16.35ID:NVTDiiyE
Googleは糞です
FairEmail developer calls it quits and pulls apps from Google Play
https://www.ghacks.net/2022/05/19/fairemail-developer-calls-it-quits-and-pulls-apps-from-google-play/
FairEmail developer calls it quits and pulls apps from Google Play
https://www.ghacks.net/2022/05/19/fairemail-developer-calls-it-quits-and-pulls-apps-from-google-play/
2022/05/21(土) 16:15:05.93ID:3RRIN9hf
もうGooglePlayから消えてるのね…
しばらく様子見して状況変わらずフォークも無しなら乗り換え先探さないといかんなあ
しばらく様子見して状況変わらずフォークも無しなら乗り換え先探さないといかんなあ
261名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/21(土) 19:39:20.38ID:zCuRtY7q aqua以外糞メーラーしかないじゃん
他の糞メーラーの信者が攻撃して来るけどどれだけaquaに嫉妬してるんだか
他の糞メーラーの信者が攻撃して来るけどどれだけaquaに嫉妬してるんだか
2022/05/21(土) 19:59:28.27ID:McHM78Ie
やべーバグとかよっぽどの事情がない限り現状維持だよ
これ丁度いいし他の試すのとか面倒臭え
これ丁度いいし他の試すのとか面倒臭え
2022/05/21(土) 19:59:34.72ID:DGOx1nOP
と、aqua信者が申しております
2022/05/21(土) 20:01:25.99ID:McHM78Ie
邪魔してスマンw
2022/05/22(日) 00:33:21.73ID:hYm3BJFB
ほんとだw
専スレに信者が嫉妬して攻撃しにきてて草
専スレに信者が嫉妬して攻撃しにきてて草
2022/05/22(日) 17:42:49.49ID:Ny3M3IL9
k9の5.6に戻るかこれしか選択肢がない
2022/05/22(日) 23:36:16.34ID:SDJOfcfI
ThunderbirdのAndroid版が開発中という噂があるが
268名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/23(月) 07:57:37.98ID:FYfa8iET2022/05/23(月) 08:03:08.63ID:FvZbDB1p
Thunderbirdのスマホアプリが登場か? 中の人が開発中であることを表明
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1407550.html
あったね
相当先の話だろうけど
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1407550.html
あったね
相当先の話だろうけど
2022/05/23(月) 09:37:40.75ID:0l4WUpbA
何かできないかとがあってk9でなくFairEmailにしたけど昔はすぎて理由忘れちゃったわ
2022/05/23(月) 16:04:44.05ID:ODMvRE9S
OAuth2だろう
2022/05/25(水) 16:00:43.83ID:Y2LqAySP
k9がOAuth2に対応するまでFairEmail使うつもり
2022/05/25(水) 17:14:40.81ID:8Sa2/IIn
Thunderbird早くきてくれー
2022/05/26(木) 19:02:49.50ID:qlnz4aSR
更新きた
2022/05/26(木) 19:13:37.63ID:wAPycavZ
ほんとだ
ストアの他のアプリも復活してる
ストアの他のアプリも復活してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★6 [樽悶★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★7 [樽悶★]
- 【速報】公然わいせつの疑いで逮捕・送検・略式起訴のAぇ! group 草間リチャード敬太メンバー 脱退を発表 「心の病の療養」に専念 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 小野田紀美 経済安保相「悪いことをする外国人、日本にいない状況つくる」 [Hitzeschleier★]
- 中国国際航空が日本便を減便へ、春節休みも SNSでは投稿相次ぐ [七波羅探題★]
- 【🐼🇨🇳】「高市総理VS中国」で日本からパンダはゼロに? 上野動物園「パンダ返還期限」まであと4カ月…★2 [BFU★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち声遊楽プロジェクト 共同研究第三弾🧪
- 恐ろしい😈のちゅちょちゅちょ・ちぇびるのお🏡
- 高市早苗が恐ろしいのは「起こらなくて良かったはずの事態を引き起こしてる」ってところだよな? [592058334]
- 【悲報】立憲岡田「間違った答弁をした高市総理に問題がある」→愛国者ブチギレ炎上 [834922174]
- 【高市悲報】中国の日本料理店「いつもは満席ですがガラガラです。あとどれだけ待てばいいのかな…😢」 [931948549]
- 珍🏡珍
