docomo dtab d-41A part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 17:24:03.67ID:qIipLxv9
発売元:docomo
製造元:SHARP
スペック
ディスプレイディスプレイ 約10.1インチ WUXGA/TFT
バッテリー容量バッテリー容量:6500mAh(内蔵電池)
カメラカメラ アウトカメラ:
約800万画素
インカメラ:
約800万画素
内蔵メモリ内蔵メモリ:RAM 4GB/ROM 64GB
通信速度通信速度 受信時最大:
4G(LTE) 400Mbps
送信時最大:
4G(LTE) 75Mbps
サイズサイズ :未定
重量:
SIMカード:
nanoUIM
防水性能/防塵性能:
防水 防塵
IPX5/8 IP6X
おサイフケータイ 対応
NFC(FeliCa搭載)対応
ワンセグ 非対称
ハイレゾ 非対称
生体認証 対応
ワイヤレス充電 非対称

https://www.nttdocomo.co.jp/product/d41a/

https://i.imgur.com/jnQvhhD.png
https://i.imgur.com/RVCgP9L.png
https://i.imgur.com/ZFF5q69.png
https://i.imgur.com/OYecomd.png
https://i.imgur.com/icQoLcv.png
2020/03/19(木) 23:03:05.10ID:zlAgLBHG
国産でこれより性能良いスナドラ積んでるタブってあったっけ?
2020/03/19(木) 23:05:28.04ID:pMis+PZE
>>48
機種別アク禁があるみたいよ
もしかしたらそれじゃない?
俺はSOV36で一ヶ月ぐらい引っ掛かった
機種情報がわからないfirefoxで一回書き込みを試してみたら?
2020/03/19(木) 23:19:33.47ID:WGUeKUUz
無い
ARROWSのぼったくりタブレットがSD660積んでるけど665のが総合的に見たら上だろうし
2020/03/19(木) 23:23:42.25ID:JtNwaj0P
似たスペックのWiFi版を発表してくれることを望む
2020/03/19(木) 23:36:34.23ID:ZlJv3IGP
>>23
abemaでいいじゃん
2020/03/19(木) 23:51:15.25ID:JKM3RFlO
>>23
これ入れろ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kwakami.tv_japan
2020/03/20(金) 01:12:17.20ID:ALJhYOkO
>>47
もうHUAWEIは持ってる。この次がない
2020/03/20(金) 08:34:20.92ID:1I6VWf1t
GALAXYのハイスペタブレットみたいのを期待してたが、最低限で収めたって感じだな。これで10万だったら買わんわ
2020/03/20(金) 10:40:43.70ID:soyLCBF6
>>56
4万6千ナンボって書いてんだろメクラハゲ
2020/03/20(金) 12:23:11.84ID:AeV04wSx
ステレオスピーカーだったらいいな
2020/03/20(金) 12:42:34.28ID:QoSAC+CR
SHARP製だからSIMフリー用途への直販とMVNO各社への供給もあると良いな
高評価になって上位モデルが出たり次期モデルへと続くと尚良し
今Androidタブの選択肢が狭すぎるからなぁ
2020/03/20(金) 13:03:46.80ID:0cTdgpQB
>>59
dtabにそんな期待は無駄
2020/03/20(金) 13:28:02.64ID:104Fr9Ep
MiPad4でいいか
2020/03/20(金) 13:57:28.30ID:XSTKos0r
>>60
01kがM3 lite wpだったようにベースモデル的ななんかは作ってると思うけどな
それが国内展開されるのかは別問題として
2020/03/20(金) 13:58:36.87ID:/wqWjowl
泥タブが売れるなら普通にシャープが自社で出すよな
ドコモのdtabとして出すのは、ドコモが抱き合わせで売るとかいう
特殊用途専用だからだろう
2020/03/20(金) 17:45:59.48ID:WBPmPbpF
ちょっと迷うけどZ4 Tabletのままでいいかなぁ
でもYoutube Vanced入れたいから迷うなこれは
中古が安く出回ってきたら買うか
2020/03/20(金) 18:09:55.23ID:ElGta4q8
重量未定って何だこりゃ
Z4に近い軽さなら買い替え検討しようかな
2020/03/20(金) 18:14:50.71ID:B4jFNZjg
最終仕様がまだ決まってないんだと思う
最新の総合カタログ、新機種一通り載ってるけどこれだけ載ってなかったし
2020/03/20(金) 18:36:22.96ID:ElGta4q8
写真だけで見てるとUSB-Cコネクタの辺り結構薄く見えるんで重量も少しだけ期待
富士通のは軽くはあったんだけど厚みがあって安っぽく見えたからなぁ
Z4タブも一応まだ動くけどだいぶくたびれて来てるしそろそろ買い替えたいわ、USB-Cにも統一したいし
2020/03/20(金) 19:14:09.78ID:rFnFP+Ca
ワイヤレス充電対応してたらなぁ
2020/03/20(金) 20:21:20.91ID:jXP1eGL4
qi対応タブレットと言えば台湾Asus製Nexus7(2013)
2020/03/20(金) 21:04:20.20ID:mpS2DyPg
ちょっと欲しい
d-01jマイクラと動画くらいにしか使ってないけど
2020/03/20(金) 22:06:22.99ID:u7u86DBW
d-01J使いの俺としては、コレの8インチ版を強く望む。
ストレージ16GBはキツいわ…SD内部ストレージ化してもSDに入れられるアプリほとんど無いし…
2020/03/21(土) 01:04:51.38ID:tYzcx92t
8インチは冬モデルに期待しよう
2020/03/21(土) 11:39:41.68ID:I6Eg3gc8
>>54
ゴミ 違法配信
2020/03/21(土) 11:55:13.05ID:J7hKqvfC
>>73
死ね
2020/03/21(土) 16:29:47.04ID:q4IXx2KG
>>23
必要ねえ
2020/03/21(土) 22:28:47.07ID:3GaX63aR
もうiPadでいいだろ
2020/03/21(土) 23:56:10.72ID:Q4g7BOyd
Pro以外でもスピーカーをまともな配置にしてくれたらね
2020/03/22(日) 00:29:44.31ID:10GOgPEw
こいつのスピーカーはまともななんか?
2020/03/22(日) 23:23:39.43ID:ipbEcteY
少なくとも画面を横にしたらスピーカーが片方にしか無いなんてあんぽんたんな設計ではないだろ
2020/03/23(月) 00:36:41.67ID:RhhCiC52
iPadミニの4スピーカー

待ち
2020/03/23(月) 17:32:57.50ID:nKoL3957
>>71
d-01jの内部ストレージが32GBあったらまだまだ現役続けられるんだけどね
ほんとに残念
2020/03/24(火) 08:54:28.00ID:hKF3/zRE
>>76
chmateが無い。
2020/03/24(火) 09:06:59.70ID:9kRCD79V
Z4tab並に軽く造ってもらえると助かるんだがなぁ〜
2020/03/24(火) 23:35:19.30ID:j2RheWU7
そんな軽い気持ちで作って欲しくない
2020/03/24(火) 23:39:42.17ID:OG9MLTwG
d-02kつー空気モデルで我慢しな
2020/03/25(水) 00:37:11.94ID:j8avK9qo
空気だけどまともな出来の8インチ防水だと近年で唯一の製品だからな
2020/03/25(水) 13:24:04.06ID:qLHaHgFX
>>17
富士通東芝も一台だけ作ってなかった?
2020/03/25(水) 19:24:33.20ID:Hj8mH+5/
これが売れたらハイスペックなAQUOS Pad 作ってくれるかな?
2020/03/25(水) 19:36:25.79ID:ylMELTYy
無いんじゃないかなー
2020/03/25(水) 23:46:40.03ID:+v5Qlsa3
iPad並みに売れれば或いは
2020/03/26(木) 03:40:39.65ID:d/NMKouO
ipadと対抗するにはスペックが控えめすぎてなぁ
2020/03/26(木) 09:31:33.41ID:lM6wxYvI
dtabはドコモ(のサービス)にとって都合の良い端末
ipadと比べる必要すらない

ユーザーはただコスパの良い端末が欲しいだけだが
2020/03/26(木) 09:32:52.73ID:YXG2Ysfj
ipadはノート路線に向かってるから
もう泥タブで対抗するのは無理じゃね
銀河くらいしか高スペ路線やる気ないし
2020/03/26(木) 09:40:45.04ID:PK9e/BNK
泥タブは既にシェア争いから脱落して隙間産業になってる感あるからな
まだ窓タブの方が元気な気がする Surfaceもあるしな
2020/03/27(金) 01:41:44.14ID:G1c+BgS9
銀河とか泥みたいな通な略語書く時ってやっぱこうゾクゾクッって来るの?
2020/03/27(金) 04:28:14.32ID:S05YbTP+
英語が苦手でその程度も書けない阿呆の可能性がある
2020/03/27(金) 11:42:49.71ID:hgnUf7pg
Android板へ常駐している住人は5ch閲覧にもAndroid端末を使っている可能性が高く
書き込みも当然Android IMEで打ち込んでる
Android IMEの場合 かな12キーにしろGODANにしろqwertyにしろ
PC IMEに比べ日本語入力と英数入力の切り替えが手間なのも理由なのでは

上の文書いてて思ったが泥禁止されると入力マジで面倒くさくなるわ
泥に関しては泥板以外の5ch全体で略語として一般浸透してるし
見るのも使うのも隠語としての選民感とか全然ない
銀河は知らん
2020/03/27(金) 12:13:23.97ID:/+nt71qV
泥とか銀河とか入力するときに何の感情もありゃしないわ
こういう板にいるんだからわざわざ正確に入力しなくても伝わるでしょ
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 12:25:05.85ID:bTHske/z
5chだから適当で良いと思う気持ちとガジェットヲタだから正式な表記で書きたい気持ち両方ある
”ARROWS”じゃなく今は”arrows”だし”ipad”じゃなく”iPad”と書きたい
そしてdtab d-41Aは欲しい
2020/03/27(金) 12:27:58.71ID:G/Yc1hHe
サーバーを鯖と書くの
2020/03/27(金) 12:28:24.66ID:G/Yc1hHe
>>99
俺は8インチ版(コンパクト版)待ちだわ。
2020/03/27(金) 15:47:17.12ID:wvyv92Jg
サーヴァントと変読んじゃう(FGO脳)
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 19:08:09.65ID:c9z1g8yz
ちゃんとしたミドルスペックくらいのAndroidタブの新型欲しいんだよな
sd450だとさすがに困るんだよ
2020/03/27(金) 19:19:02.40ID:7Md2xa07
コイツは665って話だけどな
いっそLGの4G新機種みたいにちょっと古い上位SoCってのもいい
2020/03/28(土) 00:20:47.94ID:LkUao1GP
発売夏なのか
Androidタブレットの春は遠いな
2020/03/28(土) 00:53:11.17ID:5LJ9MK/3
一応5G対応の試作機はあるみたいだけどね>タブレット
栄のスマホラウンジには稼動状態で展示されてるし

まぁこのdTabは、ラインナップの現状を見て慌てて用意された感があるが……
何せ直近が2018年夏のコンパクトだからな
2020/03/28(土) 17:03:34.79ID:tpNjthPW
>>97
なげえw
面倒なだけでなく単純にスペル覚えてない人結構いるだろ
漢字すら変換なしには紙にペンで書けないのゴロゴロしてるご時世
2020/03/28(土) 20:01:21.26ID:YFuiwebY
ぎゃらく辺りで変換候補で出るけど
それでも銀河の方が打つの楽ってだけよ
2020/04/02(木) 19:37:32.81ID:r9M7vzIq
iPadの方が性能上だし出来ることも多いけど、動画見たり風呂で使ったりとかで考えるなら、こっちの方が良さそう
F-04Hが壊れたから乗り換えたい
2020/04/04(土) 21:47:33.43ID:M81jzgfY
これ富士通の出してたF-02Kと比べてどれだけアドバンテージあるんだろう…
2020/04/04(土) 22:05:01.26ID:rxYHlUna
http://mobamemo.com
2020/04/04(土) 22:14:36.35ID:Hic3Q+jb
F-02Kとの比較だとROM容量2倍と値段だけでだいぶアドバンテージあるんじゃないかな
割引あった頃とは言え、8万くらいしたからなF-02K
2020/04/05(日) 08:57:07.08ID:nYIxiJIk
>>112
末期は
本体 4万円
月サポ5.8万円

最後の特価品だった
2020/04/05(日) 12:58:29.40ID:1PRRPs5M
フルセグとお絵描きペンもついてたな
2020/04/05(日) 16:31:43.04ID:Wbmrvjvl
へんてこな型番だと思ったら4Gと5Gで十の位をわけてるんだね
2020/04/07(火) 21:20:49.51ID:SbGhZAw1
組立ては日本でしたとしても、パーツの入手は終わってるのかな?
今の状況だと中韓から輸入できなくて発売延期?
2020/04/12(日) 05:03:35.53ID:jgxe2WFl
一応ちょこちょこ再稼働は始まってるみたいだけどね
椅子が壊れて2月末辺りからやりとりしてたんだけど
今月末に日本の倉庫に入庫予定だってメールが来た
2020/04/16(木) 18:53:51.36ID:2Pd7uQB2
コスパ良いんだろうけど持て余しそうなスペック
2020/04/16(木) 22:00:59.14ID:BjscaR3K
>>110
そこだよね!
F-04H とにかく綺麗な有機EL
F-02K 04Hよりまともに動く、でも非有機EL
このd-041AはTFTだしTVないのがな
IGZOなら文句ないんだけどね
2020/04/17(金) 11:09:42.83ID:veIpp/sM
>>119
焼き付きの問題があるから、使い方によっては有機ELでない方が良い場合もある。
フルセグ付きで8万なら、誰も買わないでしょ。
安いというのは、それだけでアドバンテージだよ。
2020/04/17(金) 13:13:15.93ID:SbNOggP0
>>120
どうやって買うかによるよね?
現状、茸でキャリア販売なら補償もあるから焼き付いたら2年で交換も視野だし

dtab名乗らないsimフリー機種なら安いに超したことは無いけどさ


自分は04Hを2回リフレッシュして手元に残してから
02K持ちで補償使うか?契約解除して格安sim挿すか?
そんなタイミングだからdtabでも機種変できるし
2020/04/17(金) 14:32:24.65ID:veIpp/sM
>>121
今は端末購入のみもできるみたいだよ。
頭金が要るみたいだが
2020/04/17(金) 15:28:27.67ID:SbNOggP0
>>122
さっき知りました
補償とかはないようですが白ロムで売るんですね

ベゼル太くて既視感な端末だけど実際に片手持ちするなら親指掛かるベゼルはありなきがするな
2020/04/17(金) 22:15:10.28ID:q3664fdB
>>122
一括やないの?
2020/04/17(金) 23:24:50.42ID:veIpp/sM
>>124
この方法で買ったこと無いからあれだけど、契約無しの端末購入は店頭のみで、
店頭で買うと頭金という名の手数料が掛かる。
これは、一括か分割かは関係ない。
2020/04/18(土) 03:08:57.70ID:nC1C6C1u
>>125
横からだけどそうなんだ
スマホと違ってオンラインで白ロムだけ買えないんだね
2020/04/18(土) 06:19:58.29ID:czC5lGOk
>>125
ドコモオンラインがない頃に、機種変する時ショップの頭金って店によって金額違うから安いとこ探し回ってたわ
2020/04/18(土) 06:44:39.62ID:2PrEdbLL
オンラインだとタブレットは白ロム購入の選択がないな、確かに
というか、おかえしプログラム適用可能端末しか白ロム買えないっぽいなこれ
XZ3は白ロム買えるけど、aceとかP20Pro(この前の価格改定で適用外)は白ロム買えない

店頭の頭金は代理店が独自に上乗せしてる手数料の可能性が高い気がするなぁ

まぁ、自分はF-04Hなので買うとしたら普通に機種変なんですが
2020/04/18(土) 06:56:54.15ID:M6deHe9J
>>125
それうちの県にないシステムだわ
2020/04/18(土) 23:50:02.01ID:DLnM4jwg
そんな良心的な県もあるのか
香川?
2020/04/19(日) 07:28:06.89ID:Z1chKQc6
おしい
徳島
2020/04/19(日) 13:52:25.73ID:I+Tm8xnC
端末単体で売るかは店の裁量らしいからな

もの売るってレベルじゃねえ
2020/04/20(月) 22:24:01.88ID:hi3XwF8y
1個だけ残してあるドコモの番号使うか…
2020/04/23(木) 11:37:55.99ID:hv1cLZb5
codomo データブシリーズは今後16進バイナリで型番を表記いたすことと相成りました
2020/05/07(木) 22:40:54.82ID:SedRZtpi
やっとZ4tabから機種変できる端末が出てきたか。
持ち運びように取っておいたsh-06fを下取りに出し買うかな
2020/05/12(火) 08:03:02.54ID:D/krhNHy
サイズと重量の情報はまだ出ないのか
第七世代iPadと同じくらいかな?
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 15:54:18.56ID:Db7Vti26
信じていいんですか…
2020/05/12(火) 16:41:02.46ID:EN/ipaec
5月中旬発売って本当なん?もう中旬だけど
2020/05/12(火) 17:30:07.36ID:t6WckunP
iPad Airと同じぐらいの重量だろうね
arrows TabがAirよりチョイ軽いくらいだったからさ
バッテリーが少し思い気がするけどガラスや背面の素材がappleほど重くないし

コロナで販売は先送りだろうね
このまま春夏モデルは継続して夏冬モデルになりそうだし
140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 23:53:08.82ID:Gjb/Teo1
全部妄想w
2020/05/13(水) 11:05:56.31ID:I7GP8rZs
発表されてないから全部妄想で当たり前じゃん
何言ってんのさ?
そう言った希望や予測を話し合うスレでしょ?
2020/05/13(水) 11:08:00.31ID:I7GP8rZs
一応、DoCoMoで発売された国産タブレットのF-04H、02F、02Kとの比較してるじゃん。
この比較までも妄想と言われてしまうようじゃ、このスレで何話せばいいのさ?
2020/05/13(水) 16:45:22.91ID:YfQl4h5A
元々これは、タブレットラインナップ古すぎてヤバいって土壇場で気付いて強引にひねり出した感がある
未定仕様多すぎるし、総合カタログにも載ってなかったし
144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 18:29:19.02ID:/QAWwFvf
個人的にはかなり期待してるんだけどこういうのって発売日等の詳細ってどれくらい前からわかるものなのかな?
2020/05/13(水) 21:23:52.24ID:bb3/p30B
8インチ出せやオラ
2020/05/14(木) 12:02:20.12ID:Q0hmWg3b
コロナで1〜2ヶ月は遅れそう
2020/05/14(木) 13:17:46.91ID:d0wtI0gg
夏予定だから、9月頃までは延ばせるな。
2020/05/14(木) 13:34:15.79ID:zHSoDWAo
これWiFiの仕様が見当たらないけど、もしかして使えないの?
それともまだ仕様が決まってないから書いてないだけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況