発売元:docomo
製造元:SHARP
スペック
ディスプレイディスプレイ 約10.1インチ WUXGA/TFT
バッテリー容量バッテリー容量:6500mAh(内蔵電池)
カメラカメラ アウトカメラ:
約800万画素
インカメラ:
約800万画素
内蔵メモリ内蔵メモリ:RAM 4GB/ROM 64GB
通信速度通信速度 受信時最大:
4G(LTE) 400Mbps
送信時最大:
4G(LTE) 75Mbps
サイズサイズ :未定
重量:
SIMカード:
nanoUIM
防水性能/防塵性能:
防水 防塵
IPX5/8 IP6X
おサイフケータイ 対応
NFC(FeliCa搭載)対応
ワンセグ 非対称
ハイレゾ 非対称
生体認証 対応
ワイヤレス充電 非対称
https://www.nttdocomo.co.jp/product/d41a/
https://i.imgur.com/jnQvhhD.png
https://i.imgur.com/RVCgP9L.png
https://i.imgur.com/ZFF5q69.png
https://i.imgur.com/OYecomd.png
https://i.imgur.com/icQoLcv.png
docomo dtab d-41A part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/18(水) 17:24:03.67ID:qIipLxv92名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/18(水) 17:27:54.31ID:AYYvy0rS 防水仕様の10インチLTEタブレット「dtab d-41A」
NTTドコモは、シャープ製のAndroidタブレット「dtab d-41A」を今夏に発売する。
10.1インチのAndroidタブレットで、回転や角度調整も可能な折りたたみ式スタンドが付属。温水対応の防水仕様で、風呂でも動画などを楽しめる。
Snapdragon 665と4GBメモリを搭載し、dtabシリーズでは歴代最速となる下り最大400Mbps、上り最大75MbpsのLTE通信に対応する。
バッテリー容量は6500mAh。電池への負担を減らす充電技術「インテリジェントチャージ」により、長期間使用しても電池の劣化が少ないとうたう。
ホーム画面はdocomo LIVE UXのほか、子供や初めてタブレットを使う人にも配慮した「かんたんホーム」を選択できる。
また、目に優しい表示に切り替える「リラックスビュー」機能を搭載する。
法人利用も想定し、Officeファイルを閲覧できるアプリを搭載。外出先での資料確認や社内のペーパーレス化、Web会議などの用途を想定する。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1241408.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1241/408/d41a-01_l.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1241/408/d41a-02_l.jpg
NTTドコモは、シャープ製のAndroidタブレット「dtab d-41A」を今夏に発売する。
10.1インチのAndroidタブレットで、回転や角度調整も可能な折りたたみ式スタンドが付属。温水対応の防水仕様で、風呂でも動画などを楽しめる。
Snapdragon 665と4GBメモリを搭載し、dtabシリーズでは歴代最速となる下り最大400Mbps、上り最大75MbpsのLTE通信に対応する。
バッテリー容量は6500mAh。電池への負担を減らす充電技術「インテリジェントチャージ」により、長期間使用しても電池の劣化が少ないとうたう。
ホーム画面はdocomo LIVE UXのほか、子供や初めてタブレットを使う人にも配慮した「かんたんホーム」を選択できる。
また、目に優しい表示に切り替える「リラックスビュー」機能を搭載する。
法人利用も想定し、Officeファイルを閲覧できるアプリを搭載。外出先での資料確認や社内のペーパーレス化、Web会議などの用途を想定する。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1241408.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1241/408/d41a-01_l.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1241/408/d41a-02_l.jpg
2020/03/18(水) 17:28:01.43ID:u+uPIzYM
AQUOS PADじゃなくて
4名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/18(水) 17:28:28.70ID:CVRLFJ0s おサイフ
ケータイ
NFC非対応
ケータイ
NFC非対応
5名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/18(水) 17:32:47.20ID:qIipLxv9 >>4
すまん間違えた
すまん間違えた
2020/03/18(水) 18:01:57.50ID:Hti+OskQ
Blackのリア
https://i.imgur.com/CvQmwxa.jpg
https://i.imgur.com/CvQmwxa.jpg
7名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/18(水) 19:17:44.51ID:GbU5VmbW なんだこのベゼル!?(絶望)
2020/03/18(水) 19:32:45.42ID:KtqlqY4R
昔のEDGESTみたいなベゼルレスなAQUOS PADじゃないのはまぁ残念ではあるが一応シャープ製タブレットが出たというだけでも
2020/03/18(水) 19:35:59.10ID:4T6HaKBo
SH-08E(2013)→タッチに敏感すぎた
SH-06F(2014)→良機とは言われるがOSバージョンがSDカードに…
SH-05G(2015)→S810でメモリ2GBであの画質という酷すぎる組み合わせが…
d-41A(2020)→???
SH-06F(2014)→良機とは言われるがOSバージョンがSDカードに…
SH-05G(2015)→S810でメモリ2GBであの画質という酷すぎる組み合わせが…
d-41A(2020)→???
2020/03/18(水) 19:41:39.88ID:Oc62CoLe
8インチ版は出ないのか?
2020/03/18(水) 19:47:14.78ID:TbtPAVPN
8インチは冬じゃないかな
現行(つっても出たの2年前だが)のも半年くらいズレてるし
F-04Hが流石にくたびれてきたから変えたかったが、またごんぶとベゼルかぁ
現行(つっても出たの2年前だが)のも半年くらいズレてるし
F-04Hが流石にくたびれてきたから変えたかったが、またごんぶとベゼルかぁ
12名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/18(水) 19:54:43.20ID:ZPzu+E4Q ソニーに作らせろよ
2020/03/18(水) 20:41:46.69ID:5sgqNShE
充電はタイプCだよね…?
2020/03/18(水) 20:53:54.15ID:TbtPAVPN
2020/03/18(水) 22:07:54.15ID:kJGrjXwe
回線契約なしなら買いたいな・・・
2020/03/18(水) 22:16:20.24ID:C/OAbwKG
ipad以外の選択肢として注目
17名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/18(水) 23:09:13.31ID:XrAmA4l/ AQUOS PADじゃないっぽいしベゼルひっろ
これファーウェイをもう出さない事になったのでしゃあなく作らせただけに見える
d-02kの後継機出せよこんなのより
これファーウェイをもう出さない事になったのでしゃあなく作らせただけに見える
d-02kの後継機出せよこんなのより
2020/03/18(水) 23:12:46.80ID:M0RT5s7w
何でHUAWEIじゃなくなったのかしら?
2020/03/18(水) 23:17:43.75ID:XrAmA4l/
排除の世界事情かもね
d-02kもSH-06Fには劣るけど今他にほんと選択肢ないからな7-8インチだと
防水なしならWIFI端末で中華に山ほどあるけど防水がない
d-02kもSH-06Fには劣るけど今他にほんと選択肢ないからな7-8インチだと
防水なしならWIFI端末で中華に山ほどあるけど防水がない
2020/03/18(水) 23:32:35.74ID:7J5FpDGn
スピーカー何処?
2020/03/18(水) 23:48:07.85ID:XPTHDcZ2
ドコモはモバイルWi-Fiルータもシャープから調達してるし
かつてのファーウェイのポジションはシャープに置き換わった感じ
かつてのファーウェイのポジションはシャープに置き換わった感じ
2020/03/19(木) 00:03:15.17ID:i2BMDw+R
>>18
google play使えない
google play使えない
2020/03/19(木) 00:18:50.90ID:JFD+8P8N
防水うたって風呂用途ってんならワンセグくらいつけろ
2020/03/19(木) 00:29:35.29ID:WGUeKUUz
昔出てたAQUOSPadのがベゼル狭かったんじゃね?w
まあデザインとか二の次だし割とどうでもいい
まあデザインとか二の次だし割とどうでもいい
2020/03/19(木) 00:32:08.13ID:+3/RBLSg
ベゼル狭いのはサイズ小さく出来るので重要だよな
2020/03/19(木) 01:09:03.61ID:eYELZA/4
今年秋からtverで民放生配信だからワンセグはオワコン
2020/03/19(木) 06:23:28.03ID:GnM67xhv
8インチクラスの需要もそれなりにあるも思うのだが…
2020/03/19(木) 06:55:03.86ID:gI1Lvtkj
8インチタブレットはスマホがデカくなってるからどうしても優先度は下がるんじゃないかな
秋辺りに出そうではあるけど
秋辺りに出そうではあるけど
29名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/19(木) 10:58:48.18ID:oUd3iotc 値段どんなもんかなあ
5万じゃ買えないよなきっと
8インチが3万台なら買うんだけど
5万じゃ買えないよなきっと
8インチが3万台なら買うんだけど
2020/03/19(木) 11:05:19.61ID:gI1Lvtkj
4万6728円ってもう出てる
高くはないが安くもないな……そもそも選択肢がないんだけど
高くはないが安くもないな……そもそも選択肢がないんだけど
2020/03/19(木) 12:13:51.76ID:3nqBOhC8
今ってdsで回線契約なしでも購入出来るようになったって本当かな?
2020/03/19(木) 12:17:05.77ID:q49iRwDZ
>これらの周辺の会話を見ると、以下の点がわかりました。
端末単体での販売は禁止してない
充電器などの付属品と同じ扱い
でもそれでは成果にならないので基本的におおっぴらにしてない
法人窓口があるところなら可能性は高い
最終的には販売店による
https://www.orefolder.net/blog/2019/06/docomo-shop-xperia-1/
端末単体での販売は禁止してない
充電器などの付属品と同じ扱い
でもそれでは成果にならないので基本的におおっぴらにしてない
法人窓口があるところなら可能性は高い
最終的には販売店による
https://www.orefolder.net/blog/2019/06/docomo-shop-xperia-1/
2020/03/19(木) 12:17:50.17ID:ETmmLO6O
できるという噂だが、そこまでしてこの端末を買う意味があるのか?
2020/03/19(木) 12:17:51.15ID:q49iRwDZ
まぁ予約した方がいいわな
2020/03/19(木) 12:57:48.29ID:3nqBOhC8
>>32
問い合わせ必須で不可能ではなさそうですね。ありがとう
問い合わせ必須で不可能ではなさそうですね。ありがとう
2020/03/19(木) 13:29:31.37ID:J6xOcV3F
8インチ出たら買うわ
2020/03/19(木) 14:32:00.27ID:WzrPpoMf
2020/03/19(木) 16:00:30.51ID:n7IxMKDg
s3pって5万後半とかしなかったっけ
39名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/19(木) 18:43:47.49ID:gC2miH2r dtab d-41A (¥46,728)
10.1 WUXGA/Android10/SDM665/4GB/64GB/Type-C/BT5.0/LTE/IP68防水
LAVIE Tab TE710/KAW (¥43,780)
10.1 WUXGA/Android9/SDM450/4GB/64GB/microUSB/BT4.2/フルセグ/IP53防滴
テレビ機能いらない人なら家電量販店で買うタブレットとしては良い選択肢になるかもね
それと3月18日からは積極販売はしないまでも単体販売の販売店都合での拒否は”厳禁”になってるよ(そうしないと通常のスマホお返しプログラムすら提供出来なくなるから例外は絶対にない)
頭金みたいに利益乗せて売ろうにもその値上げ価格から2万円までしか引けなくなってこれまた通常のセット販売に影響出るから、恐らく定価で普通に売ってくれるハズ
10.1 WUXGA/Android10/SDM665/4GB/64GB/Type-C/BT5.0/LTE/IP68防水
LAVIE Tab TE710/KAW (¥43,780)
10.1 WUXGA/Android9/SDM450/4GB/64GB/microUSB/BT4.2/フルセグ/IP53防滴
テレビ機能いらない人なら家電量販店で買うタブレットとしては良い選択肢になるかもね
それと3月18日からは積極販売はしないまでも単体販売の販売店都合での拒否は”厳禁”になってるよ(そうしないと通常のスマホお返しプログラムすら提供出来なくなるから例外は絶対にない)
頭金みたいに利益乗せて売ろうにもその値上げ価格から2万円までしか引けなくなってこれまた通常のセット販売に影響出るから、恐らく定価で普通に売ってくれるハズ
2020/03/19(木) 18:50:50.90ID:DhRMR5/e
頭金はいくら積んでもいいらしいよ
2020/03/19(木) 18:59:22.63ID:ETmmLO6O
ドコモの場合、頭金というのはストレートに値上げ分になるからなぁ。
事情が無い限りオンラインショップ購入→店舗受け取りが無難。
事情が無い限りオンラインショップ購入→店舗受け取りが無難。
2020/03/19(木) 20:07:29.57ID:ynmLgd3K
2020/03/19(木) 20:44:45.92ID:s2KGDJwb
WOWOWオンデマンド、対応してくれるかな〜
2020/03/19(木) 21:57:50.88ID:k7doNWX3
>>41
オンラインショップで単品販売が無い状態はどうにかなるんかな
オンラインショップで単品販売が無い状態はどうにかなるんかな
2020/03/19(木) 21:58:46.01ID:FkA2BJ3a
機種変更でも2万円引きしてくれたら買うわ
2020/03/19(木) 22:24:16.14ID:Qb+Su0zC
10インチはいらない。8でだして
2020/03/19(木) 22:39:56.12ID:5ts76WYZ
>>46
最近のでけぇスマホでも買うかファーウェイ行くか選べ
最近のでけぇスマホでも買うかファーウェイ行くか選べ
2020/03/19(木) 22:48:23.64ID:+3/RBLSg
2020/03/19(木) 23:03:05.10ID:zlAgLBHG
国産でこれより性能良いスナドラ積んでるタブってあったっけ?
2020/03/19(木) 23:05:28.04ID:pMis+PZE
2020/03/19(木) 23:19:33.47ID:WGUeKUUz
無い
ARROWSのぼったくりタブレットがSD660積んでるけど665のが総合的に見たら上だろうし
ARROWSのぼったくりタブレットがSD660積んでるけど665のが総合的に見たら上だろうし
2020/03/19(木) 23:23:42.25ID:JtNwaj0P
似たスペックのWiFi版を発表してくれることを望む
2020/03/19(木) 23:36:34.23ID:ZlJv3IGP
>>23
abemaでいいじゃん
abemaでいいじゃん
2020/03/19(木) 23:51:15.25ID:JKM3RFlO
2020/03/20(金) 01:12:17.20ID:ALJhYOkO
>>47
もうHUAWEIは持ってる。この次がない
もうHUAWEIは持ってる。この次がない
2020/03/20(金) 08:34:20.92ID:1I6VWf1t
GALAXYのハイスペタブレットみたいのを期待してたが、最低限で収めたって感じだな。これで10万だったら買わんわ
2020/03/20(金) 10:40:43.70ID:soyLCBF6
>>56
4万6千ナンボって書いてんだろメクラハゲ
4万6千ナンボって書いてんだろメクラハゲ
2020/03/20(金) 12:23:11.84ID:AeV04wSx
ステレオスピーカーだったらいいな
2020/03/20(金) 12:42:34.28ID:QoSAC+CR
SHARP製だからSIMフリー用途への直販とMVNO各社への供給もあると良いな
高評価になって上位モデルが出たり次期モデルへと続くと尚良し
今Androidタブの選択肢が狭すぎるからなぁ
高評価になって上位モデルが出たり次期モデルへと続くと尚良し
今Androidタブの選択肢が狭すぎるからなぁ
2020/03/20(金) 13:03:46.80ID:0cTdgpQB
>>59
dtabにそんな期待は無駄
dtabにそんな期待は無駄
2020/03/20(金) 13:28:02.64ID:104Fr9Ep
MiPad4でいいか
2020/03/20(金) 13:57:28.30ID:XSTKos0r
2020/03/20(金) 13:58:36.87ID:/wqWjowl
泥タブが売れるなら普通にシャープが自社で出すよな
ドコモのdtabとして出すのは、ドコモが抱き合わせで売るとかいう
特殊用途専用だからだろう
ドコモのdtabとして出すのは、ドコモが抱き合わせで売るとかいう
特殊用途専用だからだろう
2020/03/20(金) 17:45:59.48ID:WBPmPbpF
ちょっと迷うけどZ4 Tabletのままでいいかなぁ
でもYoutube Vanced入れたいから迷うなこれは
中古が安く出回ってきたら買うか
でもYoutube Vanced入れたいから迷うなこれは
中古が安く出回ってきたら買うか
2020/03/20(金) 18:09:55.23ID:ElGta4q8
重量未定って何だこりゃ
Z4に近い軽さなら買い替え検討しようかな
Z4に近い軽さなら買い替え検討しようかな
2020/03/20(金) 18:14:50.71ID:B4jFNZjg
最終仕様がまだ決まってないんだと思う
最新の総合カタログ、新機種一通り載ってるけどこれだけ載ってなかったし
最新の総合カタログ、新機種一通り載ってるけどこれだけ載ってなかったし
2020/03/20(金) 18:36:22.96ID:ElGta4q8
写真だけで見てるとUSB-Cコネクタの辺り結構薄く見えるんで重量も少しだけ期待
富士通のは軽くはあったんだけど厚みがあって安っぽく見えたからなぁ
Z4タブも一応まだ動くけどだいぶくたびれて来てるしそろそろ買い替えたいわ、USB-Cにも統一したいし
富士通のは軽くはあったんだけど厚みがあって安っぽく見えたからなぁ
Z4タブも一応まだ動くけどだいぶくたびれて来てるしそろそろ買い替えたいわ、USB-Cにも統一したいし
2020/03/20(金) 19:14:09.78ID:rFnFP+Ca
ワイヤレス充電対応してたらなぁ
2020/03/20(金) 20:21:20.91ID:jXP1eGL4
qi対応タブレットと言えば台湾Asus製Nexus7(2013)
2020/03/20(金) 21:04:20.20ID:mpS2DyPg
ちょっと欲しい
d-01jマイクラと動画くらいにしか使ってないけど
d-01jマイクラと動画くらいにしか使ってないけど
2020/03/20(金) 22:06:22.99ID:u7u86DBW
d-01J使いの俺としては、コレの8インチ版を強く望む。
ストレージ16GBはキツいわ…SD内部ストレージ化してもSDに入れられるアプリほとんど無いし…
ストレージ16GBはキツいわ…SD内部ストレージ化してもSDに入れられるアプリほとんど無いし…
2020/03/21(土) 01:04:51.38ID:tYzcx92t
8インチは冬モデルに期待しよう
2020/03/21(土) 11:39:41.68ID:I6Eg3gc8
>>54
ゴミ 違法配信
ゴミ 違法配信
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
