【尼】 FireTV Stick 31本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/01/23(木) 07:34:06.85ID:EmOqJEsU
※前スレ
【尼】 FireTV Stick 30本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1576099782/
2020/02/07(金) 19:57:54.75ID:SrjCufrZ
>>371
Alexaは無理
棒がいらないならcube
2020/02/07(金) 20:53:03.18ID:1catMZfN
>>366
映画やアニメに関しては大概の放送は凌駕してると思うけどなあ
それにプライムビデオの視聴環境として
サラウンドも24pも出力できないPCより
専用デバイスの方が劣るケースなんてあるのかね
2020/02/07(金) 21:43:14.16ID:WiycCmok
空挺ドラゴンズ放送だとステレオだけど配信だとサラウンドで驚いた
2020/02/07(金) 21:44:48.03ID:mRo/o0q2
これはTVのHDMI端子との相性がありますか
うちのTVではHDMI1ではOKで3だとこの信号
には対応してませんと出ます
2020/02/07(金) 21:48:13.44ID:0RMNuwn9
HDMI3が腐っているだけ
2020/02/07(金) 21:55:33.87ID:VphueSDM
まずTVの取説を読んで制限事項書かれてないか確認すべきだろ
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 22:08:16.32ID:4/DwoPS/
>>375
HDMIの規格さえあってれば相性なんてない
HDMI3が壊れてるんじゃないの?
2020/02/08(土) 00:20:56.71ID:lHHx1wN1
そのTVは
HDMI1がARC対応して
HDMI3がARC非対応なのでは
2020/02/08(土) 01:51:09.10ID:AR1sNpOZ
4K棒、うちのフルハイ激安テレビでも映るだけなら映ったのに
2020/02/08(土) 02:01:47.18ID:VKzsoJTI
フッってしたらいんじゃね
2020/02/08(土) 02:42:12.17ID:/7zy+ylL
フーッ な
2020/02/08(土) 03:14:27.61ID:UvwS39+X
( ゚∀゚)・∵. ブハッ!!
2020/02/08(土) 04:35:09.25ID:jYgCktrp
これ位ハードにやらないと
https://m.youtube.com/watch?v=USUu40edeQ8
2020/02/08(土) 18:26:46.95ID:CwYv58fe
ファミコンでよくやったな
2020/02/08(土) 18:37:10.54ID:QnmYyv6h
PrimeVideoの本編開始前の宣伝なんとかならんのか…
有料コンテンツの広告ならまだ分かるけど、無料のもん宣伝して邪魔なだけ
見たけりゃ放っといても見るっつーの
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 18:43:57.21ID:kvZwgM0I
そういうのは自分でブロックするなりして対処する他ないんじゃないの?
2020/02/08(土) 19:11:47.62ID:+R9vrn2T
>>386
早送りできるからまだいいよ
2020/02/08(土) 19:14:33.74ID:+BH6sHXN
早送りというか↓→決定でスキップ出来るだろう
2020/02/08(土) 19:16:45.13ID:eyIkCmBb
即スキップできるし面白そうと思うものもあるから全然問題ない
それよりうざいのはecho各機で機能のお勧めしてくるやつ
設定でオフることもできないしスレチすまんが
2020/02/08(土) 19:19:18.56ID:+BH6sHXN
echoってウザいのが好きな人が買うモノだろう
2020/02/08(土) 19:19:39.87ID:NE08I0fj
早送りボタンに指かけて、グルグルしだしたら連打
なんだかなー
2020/02/08(土) 19:40:37.77ID:mWqYfOmw
予告のうちにバッファが溜まって本編開始から画質良くなるからむしろ毎回出てほしい
2020/02/08(土) 19:53:29.81ID:ObZSG7a4
>>389
早送りボタンでスキップ出来る
2020/02/08(土) 20:02:52.56ID:0XtVq/IZ
youtubeの二連続広告(しかも1分以上あることも)の酷さに比べれば大抵は耐えられる
2020/02/08(土) 20:06:14.65ID:+Sy8HTCT
YouTubeを観るならスマホからChromecastにcastすればデフォでCM無しらしいな
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 20:17:23.04ID:kvZwgM0I
スマホからキャストなんかしなくとも、smartyoutubeでいいやろ
2020/02/08(土) 20:38:52.11ID:ObZSG7a4
>>396
普通にCM入る
2020/02/08(土) 20:40:52.12ID:vbzyGYhR
TVerのCMの入れ方酷い
コンテンツぶった切って入れてくる
音声が千切れる
2020/02/08(土) 20:54:31.53ID:2l2HNA7z
ほんとTVerは流れ無視でCM入れるから酷いよな
地上波放送時と同じタイミングでCM入れればいいのに
2020/02/08(土) 20:58:52.62ID:UvwS39+X
CMは映像終わった1番最後に入れてよ
それなら途中で切られなくて済むからさ
2020/02/08(土) 22:37:09.48ID:kvZwgM0I
>>400
ドメインでブロックするなりすれば、公告出ないよ
2020/02/09(日) 08:47:37.59ID:aswHvdRh
TVerは時間指定でCM入れてて巻き戻しで何度でも見せてくるバカ仕様
2020/02/09(日) 09:34:19.99ID:EHnDlryH
PCのブラウザでTVer見るのと棒アプリで見るのとじゃCMの入り方ちょっと違うみたいね、まあ細かいことで構わんようにしてるけど。棒アプリだと次のシーンにちょっとだけ入ってCMが割り込んでくる感じ
405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 12:24:16.26ID:CDeMgIgy
2k棒で amazon music HD を聴くと、端末の性能:16-bit/44.1kHz でSD音質になってしまう
4k棒や最新型の箱に替えたら改善しますか
それともHDMIケーブルやテレビ側の制約?
2020/02/09(日) 12:42:36.95ID:rwnHCxSz
>>405
4Kだと24bitにはなる。
けど結局HDのスペックフルでは活かせないね
2020/02/09(日) 13:06:05.60ID:EHnDlryH
PCで録った映画、いつか見ようと思ってエンコしてほったらかしで溜めてた
4K棒が来たんで見てみたらけっこう音声に雑音あったり画像にブロックノイズがあったりだった
いろいろ教訓くれるもんだわ
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 13:46:29.55ID:CDeMgIgy
>>406
早速ご回答いただきありがとうございます
2020/02/09(日) 13:58:29.30ID:rwnHCxSz
>>408
ちなみにcubeでも>>354でした
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 18:33:15.64ID:QVEZCMC7
次セールいつ?
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 18:34:49.35ID:b9EnYhv7
プライムーデー以前のセールは未定です
412407
垢版 |
2020/02/09(日) 23:02:43.06ID:EHnDlryH
407の続きですけど
同じ動画ファイルでも雑音とかブロックノイズ出るときと出ないときがある
おま環、なのか?イーサネットアダプタ使ってるんだけどネットの使用状況とかかな?
2020/02/09(日) 23:07:00.97ID:YXSjBiFY
HDMIしっかりさしてね
2020/02/10(月) 02:01:18.68ID:cBlxmDu5
ボロン
2020/02/10(月) 02:45:38.57ID:g2cfXiL1
吹き替え版見てるのに、突然字幕版になったりする
あれ何とかならないかなー
最近見てるクローザーで頻発する
2020/02/10(月) 02:51:09.73ID:L0ph/Hfq
おま環
貧弱ネット環境見直せ
2020/02/10(月) 08:26:36.84ID:+ru7kOq0
吹き替え版選んだのに字幕版再生されるのはあるな
やり直しても駄目ならリンク間違ってるんだろとそのまま見ちゃうけど
2020/02/10(月) 10:49:51.41ID:BK4DJGfx
>>407
もうts抜きすらしなくなったなぁ、BDレコーダーで十分事足りるし けどアナログ放送時代は趣味みたいに編集エンコしてDvixとか…PSX買ってから辞めたけど
子供の為の実写版セーラームーンと仮面ライダーブレイドのCDRの円盤まだ何処かに有るはず 今じゃ見るに耐えない画質なんだねー
2020/02/10(月) 12:12:02.89ID:Nn6V7T7f
ま、画質が良くても結局見ないだろうけどな
2020/02/10(月) 20:37:10.19
ネットでテレ東きたやん
2020/02/10(月) 20:49:48.65ID:uRhJ8JuA
字幕吹き替えは視聴方法を選択から選べる時がある
それも駄目なら尼に申告
2020/02/11(火) 10:20:41.72ID:pM5S0Vb8
>>415
うちもクローザー吹替選んでるのに字幕版で再生される
アマプラのサーバーしっかりしろや
423407
垢版 |
2020/02/11(火) 11:15:36.08ID:njJPZ5yq
>>420
いちおう入れてみたけどTVerありゃいいじゃんって気もする
2020/02/11(火) 13:06:41.28ID:lINSQ/NX
確かにクローザーの字幕と吹き替えがごっちゃになる不具合ウザいな
2020/02/11(火) 21:41:04.55ID:ZyceYGFM
>>423
TVerって郵便番号まで登録しないと利用できないんだよな
これなんか嫌だわ
2020/02/11(火) 21:51:17.18ID:SihF1B+Y
普通のテレビだって初期設定で郵便番号入れるし
2020/02/11(火) 22:03:27.56ID:lg71fK65
郵便番号を登録するとなにか困ることでもあるのかい?
2020/02/11(火) 22:03:33.76ID:iAjTZ8su
>>425
皇居の郵便番号でも登録しとけ
2020/02/11(火) 22:09:50.55ID:HGDRvRiS
だいたいみんな永田町か都庁に住んでます
2020/02/11(火) 22:16:06.56ID:0G3qm5ly
>>423
TVerに上がってなくてネットでテレ東に上がっている番組があったからスマホで入れた記憶がある
2020/02/11(火) 22:45:30.31ID:HGDRvRiS
>>427
他の情報と合わせると限りなく個人と紐付けやすくなる
2020/02/11(火) 23:06:47.09ID:8tyjpzVM
他の情報(氏名性別生年月日電話番号)
2020/02/12(水) 03:16:12.31ID:MeHmpmNF
網走刑務所の郵便番号にしておいた
わざわざ調べてw
2020/02/12(水) 04:22:48.98ID:I0sX6sHC
>>431
WiFi繋がってるだけで場所は特定されてるようなもんだ
2020/02/12(水) 04:50:04.99ID:1N3eqscq
ここの叡智をお借りしたい
グーグルアカウントのセキュリティ診断で、別のデバイスのログインがあったんだが、それが「AFTT」とな。検索しても何なのか分からんかった。アマゾンFireTVスティックは「AFT」だもんなぁ
2020/02/12(水) 05:08:34.91ID:wsf8mIQG
ggrks
2020/02/12(水) 05:48:26.51ID:Tq3puD/q
>>435
ホントに検索したのか?
https://developer.アマゾン.com/ja/docs/fire-tv/identify-アマゾン-fire-tv-devices.html
2020/02/12(水) 10:02:54.81ID:Lt6hB8zv
スティック2つあるんだけど1つは成人向けコンテンツを制限がオフにしても次の日にはオンになってしまう。
2つ目はオフにしても次の日には 18歳以上かどうか聞かれる。
一度設定したら変更されないようには出来ない?今の設定は
成人向けコンテンツの設定はオフ
セッションのタイムアウト オフ
機能制限 オフ
2020/02/12(水) 10:05:29.14ID:ytAFijFO
同じアカウントで同期しているオチなんじゃね
2020/02/12(水) 14:20:28.89ID:VCSIyNOB
>>437
検索した。でもまた検索の仕方変えてみたら一件記述が見つかった。どうやらFireTVスティックのことみたいだ。
2020/02/12(水) 19:18:38.32ID:yYBqWqVB
ありがとうの一言も言えないキッズ
2020/02/12(水) 20:49:54.27ID:mIgj13ni
アリガタマキン ( ´∀`)ノ⌒ω)Д`)ブニュ
2020/02/13(木) 14:39:05.48ID:XcHBNNDT
ニコニコって見れる?
2020/02/13(木) 17:20:26.46ID:TZhUCVeG
ニコニコはFirefoxアプリから観れる。検索したら詳しく分かるよ
2020/02/13(木) 17:41:41.40ID:2iEgm/oV
成人向けコンテンツオフにしても次回はオンになってる 俺一人暮らしで未成年居ないのに一々設定するの面倒 なにか良い設定ない?
2020/02/13(木) 17:55:16.53ID:IxfeSFey
え、FiretvにFirefoxをインスコできますのん?
2020/02/13(木) 18:07:53.32ID:/Y34Pe/B
>>446
お前は fireTV を使った事ないんだな
2020/02/13(木) 18:39:25.40ID:2iEgm/oV
>>446 Firefoxあるよ なんでも検索出来るよ お気に入りのサイトはピン留め出来るよ xxxビデオとか?
2020/02/13(木) 19:26:44.46ID:gt8WstJ4
>>443
apkpureにあるnicoidをdownloaderで入れるのも手
公式配信アニメで暗号化されてるのは見れないけど
2020/02/13(木) 19:27:20.98ID:IxfeSFey
知らなかったなー
デフォのまま使ってた
2020/02/13(木) 19:30:17.11ID:LWWQIRop
サービス終了のポップアップ自体はローカルで返してるからバイパスできそうだけど、やったとして観れるのかは?
2020/02/13(木) 20:35:04.77ID:f/uip43G
>>444
silkブラウザでデスクトップモードにしないとタイムシフト見れない
2020/02/13(木) 22:59:43.18ID:aNxiExKO
Androidのニコニコアプリ入れて使ってるわ
マウスは必須だけど
2020/02/14(金) 04:02:48.92ID:5ihgIYRP
>>443
>>453
Silk姉さんでデスクトップサイトをリクエストでPCと同じ感覚で視聴出来る
アプリ不要
ただし画質はサイト内のネジマーク3Mbpsにすると時々固まってストレスだから2Mbpsにしないとキツイけどな
2020/02/14(金) 14:55:56.72ID:Rxj3NDq/
>>453
Mouse Toggle for Fire TV(Google Play/App Store)
というアプリを使うとリモコンでマウス操作出来たりする
2020/02/14(金) 15:12:24.28ID:cuUuw5hk
>>455
これ便利だけど、バックグラウンドで妙な通信をするよね
2020/02/15(土) 08:13:28.41ID:rNTK6k1z
なにそれ怖い
2020/02/15(土) 09:59:26.85ID:AgJPJ4RN
アレクサメディアコントロールだっけかの通知が毎回来てウザい
破棄しても何回も来る
459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 13:23:15.46ID:AnN8WTzu
FireTVstick4kでYouTubeを見ると
すべて音がズレるんだけど
これは環境の問題?
2カ月前購入の品で
ズレるのはここ1〜2日の話です
対応策があったら教えてください
460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 13:55:33.64ID:kdTEiGLA
SmartYouTubeを入れる
2020/02/15(土) 14:05:52.54ID:97HNAvYv
>>456
パケットキャプチャして確認してるの?
2020/02/15(土) 14:43:42.77ID:xe6w63aw
>>461
IPアドレスが出て、ここに接続しますかというダイアログが出る
2020/02/15(土) 15:24:24.95ID:RiWOHwxY
youtubeで検索結果がループするのってどうしようもないの?
2020/02/15(土) 18:03:40.71ID:jTEDYrnM
>>459
スピーカーがBluetoothとかってオチじゃなくて?
こっちは2k棒だけどそんな症状出てないよ
2020/02/15(土) 18:12:23.16ID:WHOJqsKh
>>459
環境の問題?と聞きながら環境を一切言わないと言う難易度の高い質問ですね
2020/02/15(土) 20:32:51.98ID:VmBNU73d
Bluetoothの遅延とか言うオチ
2020/02/15(土) 21:47:19.96ID:LZF+b2/t
2kアプデ有
2020/02/15(土) 22:20:49.26ID:NalBYoKL
歯を磨け❗
469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 09:05:26.72ID:MNP1jB2F
>>459
家の4K再起動しないと定期的に音ずれるね
三台持ってて全部定期的にずれる
CUBEも持ってるけどあんまり使って無いから
ずれるか未確認
2020/02/16(日) 09:36:17.25ID:qiNdpRib
メモリリークしてるのかね
バッファを十分に確保できなくなってリップシンク不十分になるとか
2020/02/16(日) 10:01:33.84ID:K9U/hR/p
最近2K棒だけどアプリの起動がさらにもっさりしてきた
要らぬアプデの繰り返しで使えなくされてきたかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況