Huawei MediaPad M5 part24

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2020/01/21(火) 23:11:44.83ID:Iq7joKHJ0
!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv

MediaPad M5 シリーズ(Pro・8.4・10)について語るスレです※M5 liteは別スレです※
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/06/03(水) 11:23:27.13ID:jPT97OYyr
iPadpro並みの性能でも(Antutu的にはmini5と前々世代proの間くらいだが)
クリエイティブ系ソフトの少ないAndroidでさらにソフトのないHMSベース そしてNMカード
ただ8インチベースの新型もそのうち出そうな気もする 価格が少し安ければこの制限でも買い、、かなぁ
ただNMカードはそう高いわけじゃないし安物によくある偽物や低性能品も少なそうではある
やっぱりGMSなしが一番ネックか
2020/06/03(水) 13:29:35.95ID:mmxmiQZa0
M5 Proから乗り換えでMatePad Pro買おうかと思って
ペン付きをカート入れて制限の多さに悩んでたら昨日より5000円近く値上げしててワロタ…いらね
2020/06/03(水) 13:33:24.49ID:6bBt/goaM
GMSとMicroSDはマストアイテムなのにね
2020/06/03(水) 15:37:53.21ID:NFUZxWc6r
>>850
おれも動画専用。
DAZN もアマプラもようつべも大丈夫そうなんでpro 買おうかな。ただ8インチから10インチになってしまうのがな。
2020/06/03(水) 16:46:59.81ID:DgBkXHTnr
>>858
少し待ってれば8インチ出すでしょ
動画アプリも対応増えるだろうし
それから購入でも良いかも
安い買い物でもないし自分のM5君まだ現役で動いてるしね
2020/06/03(水) 17:22:54.23ID:/SAub+rX0
M5が完全に死ぬ頃にgoogle搭載の日本仕様モデル出てる事を祈る。
M8かM9くらいかな。
2020/06/03(水) 19:17:00.20ID:/3dzTrHQ0
同僚が使う予定ないからとM5LTEの未使用品を二万で買わないかときいてきた。今使ってるのも同じものなんだけど壊れた時の予備として買っとくか
2020/06/03(水) 19:31:53.19ID:lo5EglYXa
AppAssistantって更新ないのかな?
9.0.1.306で使ってる
2020/06/03(水) 20:38:24.41ID:mmxmiQZa0
>>861
安いね
M5 8.4 LTEモデルは個人的に神端末だったからその条件なら即買う
2020/06/03(水) 21:12:53.47ID:NFUZxWc6r
>>859
T8があるからなぁ。多分 pro は10インチだけのような。
2020/06/03(水) 22:15:19.03ID:OqSVM5sa0
この機種は悪くはないけど流石に型落ち感がなあ
SurfaceDuoに期待していたがSD無さそうなのが
マジで次どうするべきか
2020/06/03(水) 23:44:19.65ID:8bxdnAZyr
人それぞれ用途や使い方は違うけど皆が幸せになれるような機種が出ないことが問題なんだよね
次の機種を選ぶにあたり何かしら妥協しないといけない感じだね
2020/06/03(水) 23:48:03.80ID:W36CW7wH0
>>861メルカリで三万で出品すれば?
2020/06/03(水) 23:58:46.94ID:/3dzTrHQ0
>>867
そんな不義理はできん
2020/06/04(木) 15:31:33.32ID:PGbs1d600
m5pro使いだけどギャラタブs6注文した
m5proってメルカリでどれくらいの値段で売れるかね
2020/06/04(木) 15:33:44.40ID:y75vp+1i0
俺はS7+待ち
2020/06/04(木) 18:32:09.82ID:KXrN+a+A0
交換液晶の購入セラー上げとくね。
最近早いと2週間で届くわ!

モノは完全互換、交換後2週間今のところ全く問題なし。
https://a.aliexpress.com/_dXeRgWj
2020/06/06(土) 23:16:47.26ID:rjoA2aoZ0
朝鮮製だけはありえないわ
2020/06/08(月) 06:03:06.07ID:LnsEkax5d
泥11のapk潰しといい、いよいよもって包囲網が狭まってきたな
M5 8.4大切に使お…
2020/06/08(月) 14:52:08.00ID:fzshlnFe0
バッテリー交換割引来てたけどM5対象外
https://consumer.huawei.com/jp/support/summer-service/
2020/06/08(月) 16:20:28.20ID:ar+4UFub0
M3も対象外やん
2020/06/08(月) 23:46:21.18ID:O9QKRiz20
糠喜びさすな
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da33-bpCu)
垢版 |
2020/06/09(火) 02:34:36.09ID:3y1JelfA0
M3のバッテリー持ちが悪くなってきたから
M5 8.4とM6 8.4のどっち買おうか迷ってるんだよね
アリババだと値段はそこまで大きく変らないけど、GooglePlayのことを考えるとM5にしたほうがいいんかな
2020/06/09(火) 03:11:27.43ID:il+G8+q90
M6でもGMSインストール済みなら心配する事ないと思うけどな
それにM5割とモッサリしてるし今更買うような端末でもないと思う
2020/06/09(火) 04:07:42.48ID:rHWG7bvK0
>>877
迷ってM5を買った(たまたま安値を?めたので)
ネット動画も見たいのでこっちで満足
2020/06/09(火) 05:14:50.49ID:keMRTZEad
M5がモッサリしてる?
2020/06/09(火) 05:23:46.97ID:il+G8+q90
eMMCだしUFSと比べたらアプリ起動とか明確に遅いよ
2020/06/09(火) 07:56:26.75ID:0rlOpc9I0
そう?
2020/06/09(火) 08:06:04.63ID:bi+AFz71M
M5で満足出来ないなんて、この欲しがりさんめ☆


☆とかチャンで書いたのいつぶりだろキモいw
2020/06/09(火) 08:25:22.74ID:30MyoyxBM
糠質制限ダイエット
2020/06/09(火) 17:45:42.22ID:rHWG7bvK0
本体手に入れたはいいけど国内ではサプライ品が消えかかってるんだな
非光沢フィルム/ガラス探してるんだけど、よさげなのこれぐらいしか見当たらん
https://www.visavis.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000009122
他にどっかオススメある?(aliとかでもOK
2020/06/09(火) 19:10:58.07ID:HzOxJShw0
フィルムでいいならアスデックのノングレアタイプ
2020/06/09(火) 22:34:34.12ID:0rlOpc9I0
プライムビデオのHD再生できないな…何でだろ
2020/06/09(火) 23:52:28.31ID:uh2RzPvU0
フイルムなんか無くていいぞ
2020/06/10(水) 00:00:26.25ID:rAE7ULb90
>>888
画面暗転時にゴブリンが映り込む不具合対策に必要なんよ
2020/06/10(水) 04:03:20.46ID:XlTazP+R0
ラスタバナナ製のM3用ノングレアフィルムを内カメラと指紋センサーのところだけちょっとカットして使ってる
スマホや前のタブで色んなメーカーのフィルムも試したけどやっぱここのがいちばんだ
M5用がないのが難点なんだよなー
2020/06/10(水) 07:22:59.54ID:zd75Gefw0
>>889
お…俺じゃない…るれっ!
2020/06/10(水) 11:58:01.93ID:ZWTMHARSM
>>889
うちはオークが映り込むんだよなあ
2020/06/10(水) 23:31:54.75ID:o0Lvlrb3r
俺のところはエルフが映り込むんだけど
2020/06/10(水) 23:51:02.92ID:Gn4wmCCl0
眼科行け
2020/06/11(木) 07:25:34.47ID:txy7iW5M0
心霊現象起きなくなるだけでもフィルムは有能
2020/06/11(木) 09:13:53.11ID:pXqLxEZP0
中華のパチモノくさい安物を数点買い捨てようかと思ったけど
aliexpress見た感じ非光沢のやつがすんげえ少ない気がする
そもそも非光沢って向こうでは人気ねえのかな(透過度下がるから?)

>>890のアイデアはイケる!と思ったんだけどラスタバナナのM3用のやつは終売ぽい
結局ド安定くさいビサビにしました
2020/06/11(木) 10:10:00.53ID:TVlKhvmUd
>>893
やあ、スポック船長
2020/06/11(木) 11:00:21.94ID:XIJ8ilAT0
>>896
100円ショップでipad用買って切ればいい、失敗しても100円、
馴れたら任意の期間で張り替えても安い
2020/06/11(木) 11:12:44.80ID:nFbs1jWY0
ノングレアならギラつき抑制効果の高いアスデックもド定番だったのに
https://www.mobilefilm.jp/shopdetail/000000002033/tablet-mediapad/page1/recommend/
2020/06/11(木) 12:00:16.87ID:/amit6jq0
見たくないときはノングレアにしたいけどちょっとだけ鏡みたいに使いたいとき不便になる
2020/06/11(木) 17:26:22.26ID:JAYjapWv0
HUAWEI WATCHのためだけに起動している今日この頃
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2376-lR7D)
垢版 |
2020/06/12(金) 20:04:15.18ID:/lCLvbHm0
バッテリー交換7千円だってさ
https://www.youtube.com/watch?v=nXYVxvSZRak
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73be-fBAy)
垢版 |
2020/06/12(金) 20:57:43.95ID:jnam8SiI0
>>901
band4だとHuaweiHealthだけど
インストールできない
2020/06/15(月) 11:49:26.66ID:kgzrSortd
今更だが、この機種いいな。高解像度タブレット(8インチ台)が欲しい。他に候補ありますか?
2020/06/15(月) 12:19:37.79ID:uOlDUWjL0
M6
2020/06/15(月) 13:04:40.53ID:zJuupN8hd
わいのM5 8インチが壊れたら
生活が激変してしまう
それくらい重宝してる

トランプいい加減にしら
虐めるならSamsungにしろよ
2020/06/15(月) 13:43:15.84ID:vx4zvlK0M
proはNMカードだから必然的にM6が欲しくなる
M6のRAM6GBってあるの?
2020/06/15(月) 13:43:31.12ID:vx4zvlK0M
>>906
ほんとこれ
2020/06/15(月) 17:06:44.63ID:4mU7HoVG0
リモートでタブ人気ってことでどこか出さないのか
2020/06/15(月) 17:13:18.17ID:MnPB/g4RM
>>907
M6 Plus
2020/06/15(月) 17:27:06.59ID:5VjXrrBZ0
クックパッドを見るには!
2020/06/15(月) 18:10:48.77ID:UznUjfb2M
M5!!!!
2020/06/15(月) 19:52:44.58ID:YWGrvivV0
トランプはマジで強行すぎるよな
Googleさんにはなんとか頑張って頂きたいところ
2020/06/15(月) 21:02:31.59ID:zAfcuEa2M
大統領選挙で負けるのを願う
2020/06/15(月) 22:50:09.75ID:aJbY1Ibc0
中共が世界にごめんなさいして中国民主化した方が
ファーウェイ良くなるぞ?
トランプさんも速攻ファーウェイへの規制解除するだろうし
2020/06/15(月) 22:55:04.43ID:LXOzZaJT0
中国が民主化したら日中の仲はめちゃくちゃ良くなると思う
2020/06/15(月) 23:24:13.66ID:htMBmGVk0
民主化しようが規制は解除しないでしょ
2020/06/15(月) 23:28:29.18ID:xkkf0gjg0
民主化しても尖閣は取りに来るしチベットは離さないと思うよ。
漢民族はそんなに甘くない。
2020/06/16(火) 00:18:24.28ID:SvCadZHL0
民主化したらデカい韓国が生まれるだけやん
いまのまま独裁でいい
そのほうが付き合いやすい
2020/06/16(火) 04:48:24.50ID:1D1EQPrd0
あそこは群雄割拠してるくらいが丁度いいから国を割れ
2020/06/16(火) 05:15:36.59ID:nssZrIcJ0
中国の政治体制に関わらず、アメリカは出る釘を打つよ。
同盟国日本の半導体だって30年前にやられて落ちぶれていった。
TRONもそう。組み込み用は残ったが。
2020/06/16(火) 06:00:56.87ID:fHJKmsVW0
>>921
出て打たれるのは「杭(くい)」
923名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-cXvS)
垢版 |
2020/06/16(火) 07:03:44.00ID:XMwVnEeId
日本人だと間違えないようなことを言う人が
米国批判に話を持っていこうとすると勘ぐっちゃうなw

中共消えて民主化した方が中国人にも良いと思うけどな
もちろんファーウェイにも
2020/06/16(火) 07:31:23.57ID:Mt8qPP3nM
TRONってソフトバンクに潰されたんじゃないの
2020/06/16(火) 07:37:58.91ID:0vlDqu5hM
流行らなかった理由を開発者が外圧のせいにしてるだけ
2020/06/16(火) 08:40:22.94ID:sWNF+pl/0
>>889
ウチはこんなのが映り込むぞ

https://i.imgur.com/tT9kWHt.jpg
2020/06/16(火) 09:00:39.96ID:k7dv6gOH0
>>926
乳首は描かれているのに股間はつるつる、手抜き過ぎだろ。
2020/06/16(火) 09:21:05.35ID:oilpc9Zz0
くどい
遅レスで一週間も引っ張るネタじゃないだろ
2020/06/16(火) 14:59:37.76ID:7e3Yo9rkM
TRONは現役だよ
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73be-fBAy)
垢版 |
2020/06/16(火) 21:20:07.99ID:gSkA7BLT0
>>906
8インチをあきらめるとlenovoのyogaかなと思ってる
基準は3万
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0efc-3ugw)
垢版 |
2020/06/17(水) 02:59:54.70ID:WQeYwO+q0
M5 8.4国内版は動画系(Netflix、アマプラ、Dアニメ)などHDで見れるようですが、グローバル版でも同じように見れますか?M6だとSDでしか見れないようなのでM5買いたいのですが国内版は手に入りそうもないので…
2020/06/17(水) 03:19:25.54ID:+UUh80KA0
グロ版でもL1らしい
https://help.netflix.com/en/node/23939
2020/06/17(水) 03:35:22.29ID:49CfTZ9R0
>>931
今月とどいたali購入のグロ版M5
https://i.imgur.com/jPH2nIP.jpg

アマプラでのHDマークも確認済み
2020/06/17(水) 03:37:59.15ID:49CfTZ9R0
あら消しちまった
https://i.imgur.com/mZgk8hd.jpg
2020/06/17(水) 03:53:15.26ID:yD3A15qzr
Googleアプリが頻繁に処理落ちするようになったけどおま環?
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0efc-UQ+I)
垢版 |
2020/06/17(水) 06:33:30.56ID:WQeYwO+q0
>>932

>>933

情報サンクス!おかげでグロ版買う決心がついたよ。
2020/06/19(金) 22:05:46.37ID:XNBSKZJ10
接触確認アプリをコイツに入れておけばバッテリーも大きいしいいね。 
スマホだとBTでだいぶバッテリー消費するというシンガポール版の話を聞いたから。
2020/06/19(金) 22:15:57.60ID:7RLQhRVS0
BT ONにすると通信速度が…
2020/06/19(金) 22:26:44.61ID:5U1uaKaL0
外で使うんだからLTE版でしょ
BT使っても遅くならんわ
2020/06/19(金) 23:56:08.23ID:lR1TWPbxd
BTオンで且つBTイヤホンなり繋げるとWi-Fi速度が遅くなるのはあるけどね
2020/06/20(土) 12:54:31.60ID:b6/luA4R0
最近youtubeアプリが無効化してもすぐ蘇ってくる
ゾンビかな
2020/06/20(土) 13:52:46.59ID:PvY4A4m90
わいも。Chromeとyoutube
2020/06/20(土) 15:11:51.93ID:y2Kv1e7Ha
AliでM5 SHT-W09 wifi 64GB版カートに入れたんだけど、注文する前に日本語とGMSに対応してるかと質問したら日本語は対応してるけど、Googleはサポートすることは出来ませんと返事が来た

日本未発売モデルだし、グロ版なんだろうけど、実際のところどうなんだろう?
2020/06/20(土) 16:02:20.80ID:8p9sc70Q0
Venced差し置いてつべアプリで開いてくるの嫌い
2020/06/20(土) 16:27:50.79ID:ardJs5dPM
デフォアプリにしてるからでしょソレ
設定変えればいいよ
2020/06/20(土) 17:53:59.42ID:PijV4AiH0
>>943
グロ版じゃなくて大陸モデルでは?
2020/06/20(土) 19:46:24.68ID:9BR+e3j90
>>942
それとGoogleアシスタントも…。
2020/06/20(土) 21:10:13.00ID:rEfTNTAY0
MatePad Pro買ったけどほとんどM5 Pro使ってるわ
こっちの方が使いやすい…
2020/06/20(土) 22:10:47.86ID:lNB6qXpj0
>>948
それはやっぱGMSの差って事?
2020/06/20(土) 23:09:05.61ID:rEfTNTAY0
>>949
顔認証が結構癖があって指紋認証の方が使いやすい
同様にジェスチャーでの戻る等の操作が使いにくくてM5のホームキーの操作の方がしやすい
致命的なのはアマゾンプライムビデオがHD再生できない
(スリープ時WiFiオフ設定にしてても)スリープ時のバッテリーの持ちが悪い
GMSないのは代替アプリあるのでそこまで気にならないよ
一応インストールも可能だし
2020/06/20(土) 23:22:15.48ID:L7GGkv3md
M5Proってボタンとかおかしな配置に見えるけど使いやすいよな
2020/06/20(土) 23:31:21.15ID:lNB6qXpj0
>>950
なるほどね。じゃあ買うならM6だね。

kirin960から980だけでもかなりの進化だ。
2020/06/21(日) 01:52:21.26ID:tlbGKPA30
M 6がめちゃくちゃ欲しい10 in のやつでも今まで通りのような使い方ができないから買う気が起きないアメリカむかつく
2020/06/21(日) 01:53:13.57ID:tlbGKPA30
>>951
めちゃくちゃいいよ10インチ最高これだけコスパに優れた10インチは見たことない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況